JP5452539B2 - Light source lighting device and lighting fixture - Google Patents
Light source lighting device and lighting fixture Download PDFInfo
- Publication number
- JP5452539B2 JP5452539B2 JP2011090093A JP2011090093A JP5452539B2 JP 5452539 B2 JP5452539 B2 JP 5452539B2 JP 2011090093 A JP2011090093 A JP 2011090093A JP 2011090093 A JP2011090093 A JP 2011090093A JP 5452539 B2 JP5452539 B2 JP 5452539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- power supply
- supply circuit
- unit
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 90
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 61
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 80
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 42
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 30
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 3
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
この発明は、光源点灯装置及び照明器具に関する。 The present invention relates to a light source lighting device and a lighting fixture.
従来、発光ダイオード(LED)点灯装置は高効率なDC/DCコンバータ回路方式が用いられてきた。DC/DCコンバータとして例えばフライバックコンバータや、降圧チョッパ回路が用いられ、定電流制御により安定した電流をLEDに供給することができる。 Conventionally, a highly efficient DC / DC converter circuit system has been used for a light emitting diode (LED) lighting device. For example, a flyback converter or a step-down chopper circuit is used as the DC / DC converter, and a stable current can be supplied to the LED by constant current control.
ところで、LEDを点灯させる点灯装置においては、LEDが断線故障または短絡故障が発生した際などの出力電圧の異常を検出して、安全に点灯装置の動作を停止させる必要がある。そこで、出力電圧検出部を設け、出力電圧が上昇した際に、出力電圧を低下させるものや(例えば特許文献1参照)、出力電圧検出によりLEDの短絡故障の有無を検出する技術がある(例えば特許文献2参照)。 By the way, in the lighting device for lighting the LED, it is necessary to detect the abnormality of the output voltage when the LED is broken or short-circuited, and to safely stop the operation of the lighting device. Therefore, there is an output voltage detection unit that reduces the output voltage when the output voltage rises (for example, see Patent Document 1), and a technique for detecting the presence or absence of a short circuit failure of the LED by output voltage detection (for example, Patent Document 2).
このように、点灯装置にはLED短絡故障や出力端子の短絡に伴う出力電圧低下時の保護と、LED断線故障やLED素子と点灯装置とを接続するコネクタの外れなどに伴う出力電圧上昇時の保護との、双方の保護回路が必要となり、回路が複雑化する恐れがある。 In this way, the lighting device is protected when the output voltage drops due to LED short-circuit failure or output terminal short-circuit, and when the output voltage rises due to LED disconnection failure or disconnection of the connector that connects the LED element and the lighting device. Both protection and protection circuits are required, which may complicate the circuit.
また、LEDを点灯させる点灯装置にはLEDに流れる電流を平滑化するため、出力に平滑コンデンサが接続さるが、近年はLED照明器具の大型化・高出力化が進み、出力コンデンサも大容量化する傾向がある。そのため、電源投入などにより点灯装置が駆動を開始した直後はコンデンサに電荷が十分充電されていない状態にあるため、出力電圧が低い状態が所定期間発生する。このような場合、LEDが正常な場合であっても誤判定してしまう可能性がある。 In addition, a smoothing capacitor is connected to the output in order to smooth the current that flows through the LED in the lighting device that lights the LED, but in recent years, the size and output of LED lighting fixtures have increased, and the output capacitor has also increased its capacity. Tend to. For this reason, immediately after the lighting device starts driving due to power-on or the like, the capacitor is not sufficiently charged, and thus a state where the output voltage is low occurs for a predetermined period. In such a case, there is a possibility of erroneous determination even if the LED is normal.
本発明は、簡単な回路構成で、確実に出力電圧低下時及び出力電圧上昇時の保護動作を行うと共に、コンデンサの出力電圧が低い正常状態を異常と誤判定することを防止する光源点灯装置を提供することを目的とする。 The present invention provides a light source lighting device that performs a protection operation when the output voltage drops and the output voltage rises reliably with a simple circuit configuration, and prevents the normal state where the output voltage of the capacitor is low from being erroneously determined as abnormal. The purpose is to provide.
この発明の光源点灯装置は、
動作の起動を開始して直流電圧を出力し、前記直流電圧を光源に印加することで前記光源に直流電流を供給する直流電源回路部と、
前記直流電源回路部の出力する出力電圧を検出する出力電圧検出部と、
第1の閾値と、前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値とを対象として、前記出力電圧検出部により検出された前記出力電圧が、前記第1閾値を超える場合と前記第2閾値未満である場合とのいずれかの場合に前記出力電圧を異常と判定すると共に、前記直流電源回路部が起動を開始してから所定期間は、前記出力電圧が前記第1閾値を超える場合のみを異常と判定する異常電圧判定部と
を備えたことを特徴とする。
The light source lighting device of the present invention is
DC power supply circuit section for starting operation and outputting DC voltage, supplying DC current to the light source by applying the DC voltage to the light source,
An output voltage detection unit for detecting an output voltage output from the DC power supply circuit unit;
Targeting a first threshold value and a second threshold value smaller than the first threshold value, the output voltage detected by the output voltage detection unit exceeds the first threshold value and less than the second threshold value When the output voltage exceeds the first threshold, the output voltage is determined to be abnormal when the output voltage exceeds the first threshold. And an abnormal voltage determination unit.
本発明に係わる光源点灯装置によれば、出力電圧検出部及び異常電圧判定部を設け、出力電圧検出部により検出される出力電圧信号レベルが、所定の第1閾値を超える場合、または所定の第2閾値未満となる場合は、異常電圧判定部が出力電圧異常として光源点灯装置の動作を停止する。また、光源点灯装置が動作を開始してから所定期間は出力電圧信号レベルが第2閾値未満となっても異常とは見なさず、光源点灯装置の動作を継続するので、誤判定を確実に防止できる光源点灯装置を構成することができる。 According to the light source lighting device according to the present invention, the output voltage detection unit and the abnormal voltage determination unit are provided, and when the output voltage signal level detected by the output voltage detection unit exceeds the predetermined first threshold value, If the threshold value is less than 2, the abnormal voltage determination unit stops the operation of the light source lighting device as an output voltage abnormality. In addition, even if the output voltage signal level becomes less than the second threshold value for a predetermined period after the light source lighting device starts operating, it is not regarded as abnormal, and the operation of the light source lighting device is continued, thus preventing erroneous determination. The light source lighting device which can be comprised can be comprised.
実施の形態1.
図1を参照して、実施の形態1の光源点灯装置110の基本構成を説明する。本実施の形態1においては、光源としてLED(発光ダイオード)を用いて説明する。光源点灯装置110は、商用交流電源1より電力の供給を受けてLEDモジュール4を点灯させる装置である。AC/DC変換部2は、商用交流電源1から入力された商用交流電圧を整流して直流電圧に変換する回路であり、変換された直流電圧はDC/DC変換部3に入力される。DC/DC変換部3(直流電源回路部)の出力には、1つ以上のLED41からなるLEDモジュール4が接続され、DC/DC変換部3より直流電流が供給され、LEDモジュール4の各LED41は発光する。以下の実施の形態1〜実施の形態3の説明では、LEDモジュール4は複数のLED41が直列接続されているので、LED41に流れる電流と、LEDモジュール4に流れる電流とは同じである。LEDモジュール4に流れる電流はLED電流検出抵抗5により電流値に比例する電圧信号(以下、LED電流検出信号)に変換され、制御回路6に入力される。制御回路6は、検出されたLED電流検出信号と、LEDモジュール4の目標電流値を示す信号(目標電流信号)とを比較し、LEDモジュール4に流れる電流が目標値となるようにDC/DC変換部3を制御する、いわゆるフィードバック制御を行う。これにより、LEDモジュール4には安定した所定の直流電流が供給される。
A basic configuration of the light
また、DC/DC変換部3の出力側にはDC/DC変換部3の出力電圧を検出する出力電圧検出抵抗7(出力電圧検出部)が接続される。出力電圧検出抵抗7は分圧抵抗7a、7bからなり、DC/DC変換部3の出力電圧を分圧し、適切な電圧に降圧し、降圧された信号(以下、出力電圧検出信号)は制御回路6に入力される。ここで、DC/DC変換部3の出力電圧は、接続されるLEDの順方向電圧と直列数で決まり、接続されるLEDの直列数が大きくなるにつれて出力電圧は高くなる。制御回路6には予め所定の適正電圧範囲が定められており、適正電圧範囲の閾値をここでは、第1閾値、第2閾値と呼ぶ。第1閾値と第2閾値は「第1閾値>第2閾値」の関係にあり、出力電圧検出信号のレベルが第1閾値を超えると、制御回路6は過電圧と判定してDC/DC変換部3の動作を停止させる。また、出力電圧検出信号のレベルが第2閾値未満となると、制御回路6は低電圧と判定してDC/DC変換部3の動作を停止させる。
Further, an output voltage detection resistor 7 (output voltage detection unit) for detecting the output voltage of the DC /
(断線故障の場合)
DC/DC変換部3の出力電圧が適正電圧範囲外となる場合について考える。例えば、ある1つのLEDが断線したとする。LEDが直列接続されている場合は例え1つの断線であっても全てのLEDに電流が供給されなくなる。このため、DC/DC変換部3の出力端子は等価的に無負荷状態となる。DC/DC変換部3は常に一定の電流がLEDモジュール4に供給されるように定電流制御を行っている。このため、DC/DC変換部3は無負荷の状態でも所定の目標電流値を供給しようと動作するので、出力電圧は上昇する方向に動作する。ここで、上昇した出力電圧が回路部品の最大定格をオーバーしてしまうと、回路部品が故障に至る可能性がある。そこで出力電圧上昇を抑制するため、制御回路6は出力電圧検出信号が第1閾値を超えると、直ちにDC/DC変換部3の動作を停止させる。
(In case of disconnection failure)
Consider a case where the output voltage of the DC /
(短絡故障の場合)
次に、LED41の幾つかが短絡故障したとする。DC/DC変換部3の出力電圧は接続されるLEDの順方向電圧と直列数によって決まる。このため、短絡故障したLEDのアノード−カソード間電圧がゼロとすると出力電圧は短絡故障したLEDの数に応じて減少していく。また、DC/DC変換部3の出力端子が短絡した場合は、出力電圧はほぼゼロとなる。通常、DC/DC変換部3は接続されるLEDの数を予め考慮して回路設計される。よって、LEDの短絡故障や出力端子間の短絡などにより著しく出力電圧が低下するとDC/DC変換部3は設計動作範囲外で動作することとなる。この結果、例えばLED電流のフィードバック制御が不安定となりLEDにちらつきが発生したり、光源点灯装置の早期寿命化や、故障を引き起こす原因となり、望ましくない。そこで、制御回路6は出力電圧検出信号が第2閾値未満となると、直ちにDC/DC変換部3の動作を停止させる。
(In case of short circuit failure)
Next, it is assumed that some of the
図2は、図1の光源点灯装置110を、光源点灯装置120として具体的な回路構成で示した図である。次に図2に示す光源点灯装置120を用いて更に具体的な動作を説明する。光源点灯装置120のAC/DC変換部2は、整流回路10と平滑コンデンサ11からなるコンデンサインプット型整流回路を構成する。DC/DC変換部3は、スイッチング素子12、還流ダイオード13、インダクタ14、平滑コンデンサ15からなる降圧チョッパ回路を構成する。制御回路6は、スイッチング素子12を駆動する駆動制御部17と、LED電流検出抵抗5(出力電流検出部)により検出されたLED電流検出信号と目標電流信号とを比較し、比較結果を駆動制御部17に送る電流比較部16(光源電流制御部)と、出力電圧検出抵抗7により検出された出力電圧検出信号の信号レベルが所定範囲内にあるか判定する異常電圧判定部18を構成する。
FIG. 2 is a diagram illustrating the light
整流回路10は、商用交流電源1から供給される交流電圧を全波整流する。平滑コンデンサ11は整流回路10により直流化された電圧を平滑化し、電圧を一定に保つ。本実施の形態1では、AC/DC変換部2は、整流回路10及び平滑コンデンサ11によるコンデンサインプット形整流回路を構成しているが、力率改善が必要な場合は、例えば整流回路と昇圧チョッパ回路とで構成される力率改善回路を用いることにより力率改善が可能である。この場合、力率改善回路の後段にDC/DC変換部3が接続される。
The
降圧チョッパ回路を構成するDC/DC変換部3は、AC/DC変換部2から直流電圧を受けて、LEDモジュール4に電流を供給する。まず、スイッチング素子12がオンすると、平滑コンデンサ11→スイッチング素子12→インダクタ14→平滑コンデンサ15→平滑コンデンサ11の経路で電流が流れ、インダクタ14にエネルギーを蓄えつつ、平滑コンデンサ15を充電する。次にスイッチング素子12がオフすると、インダクタ14に蓄えられたエネルギーが放出され、インダクタ14→平滑コンデンサ15→還流ダイオード13→インダクタ14の経路で電流が流れ、インダクタ14のエネルギーが平滑コンデンサ15に充電される。スイッチング素子12は高速にオン・オフを繰り返し、上述の動作を繰り返し行う。平滑コンデンサ15からはLEDモジュール4に電流が供給される。平滑コンデンサ15はこのとき、LEDに供給される電流の脈動を抑制し、平滑化する役目を果たす。駆動制御部17は、スイッチング素子12のデューティ比を調節することで、LEDモジュール4に供給する電流値を調節することができる。
The DC /
(定電流フィードバック制御)
LEDモジュール4に電流が流れ始めると、LED電流検出抵抗5によりLEDモジュール4に流れる電流が電圧信号に変換されて検出され、制御回路6の電流比較部16に入力される。電流比較部16は入力されたLED電流検出信号と目標電流信号(設定値)を比較し、例えばLED電流検出信号よりも目標電流信号の方が大きい場合、スイッチング素子12のオンデューティ比を増大させる指令を駆動制御部17に送る。駆動制御部17はこれを受けてスイッチング素子12のオンデューティ比を増大させて、LEDモジュール4に流れる電流を増加させる。LED電流検出信号よりも目標電流信号の方が小さい場合、電流比較部16はスイッチング素子4aのオンデューティ比を減少させる指令を駆動制御部17に送る。駆動制御部17はこれを受けてスイッチング素子12のオンデューティ比を減少させて、LEDモジュール4に流れる電流を減少させる。このように電流比較部16及び駆動制御部17との連携により、LED電流検出信号と目標電流信号を比較し、両者の差が小さくなる方向にスイッチング素子12のデューティ比を制御して、定電流フィードバック制御を行う。
(Constant current feedback control)
When a current starts to flow through the
(異常電圧判定部18)
次に、出力電圧検出抵抗7及び異常電圧判定部18の動作について述べる。上述の通り、LED点灯中、LEDが断線または短絡故障した場合は、DC/DC変換部3の出力電圧が変動するため、出力電圧検出抵抗7により検出した出力電圧検出信号を異常電圧判定部18で監視する。そして、異常電圧判定部18は、出力電圧検出信号のレベルが「予め定められた適正電圧範囲」外である場合、すなわち第1閾値を超える場合または第2閾値未満となる場合は、DC/DC変換部3の出力電圧が異常状態であると判定し、停止指示信号を駆動制御部17に出力する。駆動制御部17は停止指示信号を入力すると、光源点灯装置120(DC/DC変換部3)の動作を停止する措置(スイッチング素子12のスイッチング停止)をとる。ここで、第1閾値は第2閾値より高い値に設定される。
(Abnormal voltage determination unit 18)
Next, operations of the output voltage detection resistor 7 and the abnormal
ところで、DC/DC変換部3の出力端子に接続された平滑コンデンサ15は、LEDへの供給電流のリップル分を除去し、平滑化するため比較的容量の大きいコンデンサが用いられることがある。そのため、電源投入時など、DC/DC変換部3の起動開始直後は平滑コンデンサ15への電荷の充電が不十分であるため、出力電圧は低い状態にある。従って、DC/DC変換部3の起動開始直後はDC/DC変換部3の出力電圧が第2閾値未満となっている可能性がある。このため、商用交流電源1の電源投入直後(DC/DC変換部3の起動直後)に異常電圧判定部18は、出力電圧検出信号が第2閾値未満であると判断して駆動制御部17を介してDC/DC変換部3の動作を停止させ、LEDモジュール4が正常な状態にもかかわらず、点灯しないという問題が発生する恐れがある。
By the way, the smoothing
(第2閾値の無効化)
そこで、このような誤判定を防止するため、異常電圧判定部18は、商用交流電源投入時等のDC/DC変換部3の起動直後から所定期間は、第2閾値を無効として第2閾値未満であってもDC/DC変換部3の動作を停止させない。すなわち、このような場合でも、異常電圧判定部18は駆動制御部17に停止指示信号を出力しない。そして所定期間経過後、出力コンデンサ(平滑コンデンサ15)に十分電荷が充電され、LEDモジュール4が点灯に至る電圧に達した後に、異常電圧判定部18は第2閾値を有効とする。無効とする所定期間は、予め異常電圧判定部18に設定する。これにより、DC/DC変換部3の起動直後、平滑コンデンサ15に電荷が十分に充電されていない状態であっても、出力電圧検出信号が第2閾値未満であるかの判別を行わないので、起動直後の誤判定によるLEDモジュール4の不点灯を防止することができる。
(Disabling the second threshold)
Therefore, in order to prevent such an erroneous determination, the abnormal
(動作の説明)
図3は、DC/DC変換部3の起動時からの光源点灯装置120の一連動作を示す図である。図3を参照して動作を説明する。例えば商用交流電源がt1のタイミングで投入されたとする。これに伴いt2のタイミングでDC/DC変換部3が起動したとする。これにより平滑コンデンサ15の電圧が徐々に上昇していく。図中の(1)(t2〜t3)の期間では、異常電圧判定部18の設定は、第2閾値は無効として、第1閾値のみ有効としておく。平滑コンデンサ15の電圧がLEDが点灯に至る電圧に達すると(図3(c)の点W)、LEDに電流が流れ始め、LEDは点灯を開始する。LEDが点灯を開始すると、第2閾値による出力電圧検出をt3のタイミングで有効として、出力電圧を監視する(図3(a)に示す(2)(t3〜t4)の期間)。
(Description of operation)
FIG. 3 is a diagram showing a series of operations of the light
次に何らかの原因によりLEDが断線故障したとする。すると出力コンデンサの電圧は上昇していき、t4のタイミングで出力電圧検出信号が第1閾値を超えると、異常電圧判定部18はDC/DC変換部3を異常と判定して停止指示信号を駆動制御部17に出力する。駆動制御部17は停止指示信号を受信すると直ちにDC/DC変換部3(スイッチング素子12のスイッチング)を停止して出力電圧を低下させる(図3(a)の(3)の期間)。また、何らかの原因により出力電圧が低下し、第2閾値未満となった場合も同様に異常電圧判定部18は駆動制御部17に停止指示信号を出力してDC/DC変換部3を停止させる。ここで、図3の波形においては、商用交流電源1はLOWを停電状態、HIGHを通電状態として表している。DC/DC変換部3はLOWを停止状態(OFF)、HIGHを動作状態(ON)として表している。第1閾値有効期間及び第2閾値有効期間はLOWを無効状態、HIGHは有効状態であることを表している。
Next, it is assumed that the LED is broken due to some cause. Then, the voltage of the output capacitor rises, and when the output voltage detection signal exceeds the first threshold at timing t4, the abnormal
以上のように、実施の形態1の光源点灯装置110,120では、出力電圧を検出する手段及び異常電圧を判定する手段を設け、出力電圧検出信号が第1閾値を超える場合、または第2閾値未満となる場合は、出力電圧が異常と判別して光源点灯装置の動作を停止させる。また、光源点灯装置が動作を開始してから所定期間は第2閾値を無効として、第2閾値未満となっても光源点灯装置の動作を継続するので、簡単な回路構成で、出力電圧上昇や出力電圧低下による異常動作時に光源点灯装置が故障することを防止でき、且つ誤判定を確実に防止できる光源点灯装置を構成することができる。
As described above, in the light
なお、以上の実施の形態1では、LEDに電流を供給する回路として降圧チョッパ回路を用いているが、LEDに電流を供給できる回路方式であれば他の回路方式でもよく、例えばフライバックコンバータなどでもよい。異常電圧判定部18は例えばマイクロコンピュータに搭載されるA/Dコンバータを用いて、出力電圧検出信号を取り込み、ソフトウェアにより第1閾値及び第2閾値を設定し、出力電圧検出信号と大小関係を比較すれば容易に実現することができる。比較した結果が、第1閾値を超える場合または、第2閾値未満である場合はマイクロコンピュータから駆動制御部17にDC/DC変換部3の駆動を停止する停止指示信号を与えればよい。
In the above first embodiment, the step-down chopper circuit is used as a circuit for supplying current to the LED. However, other circuit methods may be used as long as the circuit method can supply current to the LED, such as a flyback converter. But you can. The abnormal
さらに、本実施の形態1では、光源としてLEDを用いて説明したが、例えばLEDに代えて有機ELを用いても良い。この場合、DC/DC変換部3の出力端子に有機LEを接続することができる。このような簡単な回路構成で、出力電圧上昇や出力電圧低下による異常動作時に光源点灯装置が故障することを防止でき、且つ誤判定を確実に防止できる光源点灯装置を構成することができる。
Furthermore, although
実施の形態2.
次に図4を参照して実施の形態2の光源点灯装置130を説明する。本実施の形態2においては、光源としてLEDを用いて説明する。図4は光源点灯装置130の回路ブロック図である。実施の形態1の図2と異なる部分は、コンデンサインプット形整流回路からなるAC/DC変換部2の後段に降圧チョッパ回路からなるDC/DC変換部を2回路設け、色温度可変・調光機能として、調光インターフェース19を付加したことである。本実施の形態2は、2つのDC/DC変換部3a、3bの出力に、光源としてそれぞれ異なる色温度のLEDモジュールを接続し、電流を独立して調整することにより、2つの色温度のLEDモジュールから生成される混色光を任意の色温度及び光量に設定する光源点灯装置に関するものである。
Next, the light
図4において、商用交流電源1とLEDモジュール4a、4bと調光コントローラ20以外は光源点灯装置130の構成要素である。光源点灯装置130のAC/DC変換部2は、整流回路10と平滑コンデンサ11からなるコンデンサインプット型整流回路を構成する。第1DC/DC変換部3aは、スイッチング素子12a、還流ダイオード13a、インダクタ14a、平滑コンデンサ15aからなる降圧チョッパ回路を構成する。第2DC/DC変換部3bも第1DC/DC変換部3aと同様の構成からなる。制御回路6は、スイッチング素子12aを駆動する第1駆動制御部17aと、スイッチング素子12bを駆動する第2駆動制御部17bと、第1LED電流検出抵抗5aにより検出されたLED電流検出信号と目標電流信号とを比較し、比較結果を第1駆動制御部17aに送る第1電流比較部16aと、第2LED電流検出抵抗5bにより検出されたLED電流検出信号と目標電流信号とを比較し、比較結果を第2駆動制御部17bに送る第2電流比較部16bと、第1及び第2出力電圧検出抵抗7A、7Bにより検出された出力電圧検出信号の信号レベルが所定範囲内にあるか判定する異常電圧判定部18を備える。
In FIG. 4, components other than the commercial
AC/DC変換部2は商用交流電源1から供給される交流電圧を整流し、平滑化された直流電圧を得る。本実施の形態2では、AC/DC変換部2は整流回路10及び平滑コンデンサ11によるコンデンサインプット形整流回路を構成しているが、力率改善が必要な場合は、例えば整流回路と昇圧チョッパ回路で構成される力率改善回路を用いることにより力率改善が可能である。この場合、力率改善回路の後段にDC/DC変換部3a、3bが接続される。
The AC /
第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとは、AC/DC変換部2を共有化して、平滑コンデンサ11に対して並列に接続されている。各DC/DC変換部には互いに異なる色温度のLEDモジュールが接続される。例えば本実施の形態2では、第1DC/DC変換部3aには色温度3000KのLEDモジュール4aが接続され、第2DC/DC変換部3bには色温度5000KのLEDモジュール4bが接続される。これにより色温度3000KのLEDモジュール4aから出力される光と色温度5000KのLEDモジュール4bから出力される光とを混合することにより、その中間の色温度を有する混色光を得ることができる。そして、第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bから出力される直流電流の比率を変えることで、混色光を任意の色温度・調光率に調整することができる。
The first DC / DC converter 3 a and the second DC / DC converter 3 b share the AC /
第1DC/DC変換部3aは第1駆動制御部17aによりスイッチング素子12aが駆動され、LEDモジュール4aに電流を供給する。LEDモジュール4aの電流は第1LED電流検出抵抗5aにより検出されて、電圧信号に変換される。検出されたLED電流検出信号は第1電流比較部16aに入力される。一方、調光インターフェース19からは調光コントローラ20より入力される調光信号によって決定する目標電流信号(設定値)が出力され、第1電流比較部16aに入力される。第1電流比較部16aはLED電流検出信号と目標電流信号とを比較し、両者が一致する方向にスイッチング素子12aのデューティ比を調整するように第1駆動制御部17aに指示信号を出力する。
In the first DC / DC converter 3a, the switching element 12a is driven by the first drive controller 17a, and supplies current to the
なお、第2DC/DC変換部3bは、色温度5000KのLEDモジュール4bに電流を供給する目的で設けられ、制御原理は上述の第1DC/DC変換部3aと同様であるため、説明を省略する。また、降圧チョッパ回路からなる第1DC/DC変換部3a及び第2DC/DC変換部3bの動作原理は実施の形態1と同様であるため、説明を省略する。
The second DC / DC conversion unit 3b is provided for the purpose of supplying a current to the
調光コントローラ20は光源点灯装置130の外部に設けられ、ユーザーが照明器具(光源点灯装置130)を任意の色温度、調光率に設定するための設定機器である。調光コントローラ20は、例えば壁に設けられたボリュームやリモコンである。これらボリュームやリモコンなどの調光コントローラ20を操作することにより、希望する色温度や調光率を設定する。調光コントローラ20からは、設定された調光率・色温度で照明器具を点灯させるためLEDモジュール4a、LEDモジュール4bの電流値を指示する調光信号が出力される。調光コントローラ20より出力された調光信号は、光源点灯装置130に設けられた調光インターフェース19に入力され、調光信号の解読が行われる。調光インターフェース19は調光信号により指示されるLEDモジュール4a及びLEDモジュール4bに流すべき電流値を決定し、第1電流比較部16a及び第2電流比較部16bに目標電流信号(設定値)を入力する。
The dimming
次に、第1DC/DC変換部3a及び第2DC/DC変換部3bの出力電圧検出動作について述べる。異常電圧判定部18は、第1出力電圧検出抵抗7Aと、第2出力電圧検出抵抗7Bとを介して第1DC/DC変換部3a及び第2DC/DC変換部3bの出力電圧を監視する。そして、出力電圧検出信号の信号レベルが実施の形態1と同様、第1閾値を超える場合または第2閾値未満となると、停止指示信号を出力して該当するDC/DC変換部の動作を停止させる。ここで、実施の形態1と同様、起動直後は平滑コンデンサ15aと平滑コンデンサ15bへの電荷の充電が不十分であるため、出力電圧検出信号が第2閾値未満となり、異常電圧判定部18が誤判定する可能性がある。そこで、異常電圧判定部18を、第1DC/DC変換部3a及び第2DC/DC変換部3bが動作開始してから所定期間、第2閾値を無効として出力電圧検出信号が第2閾値未満であってもDC/DC変換部の動作を停止させない設定とする。ちなみに第1閾値に関しては、異常電圧判定部18を、DC/DC変換部が動作開始を開始すると同時に有効にとする設定にしておく。これにより、例えば無負荷状態でDC/DC変換部が起動を開始した際、瞬時に動作を停止させることができる。
Next, the output voltage detection operation of the first DC / DC converter 3a and the second DC / DC converter 3b will be described. The abnormal
次に、異常電圧判定部18は、所定期間経過後に出力電圧検出信号が第2閾値未満である場合は、LEDが短絡故障または出力端子の短絡と判断して、停止指示信号の出力によりDC/DC変換部の動作を停止させる。ここで、第1及び第2DC/DC変換部の何れか1つのみが第1閾値を超えるか、または第2閾値未満となった場合、すなわちもう片方の出力電圧検出信号は正常範囲内にある場合、異常電圧判定部18は異常電圧と判定したDC/DC変換部のみ動作を停止させ、出力電圧が正常範囲内にあるDC/DC変換部はLEDの点灯を継続させる。すなわち、異常電圧判定部18は、異常と判定したDC/DC変換部を駆動する駆動制御部にのみ停止指示信号を出力する。これにより、全てのLEDが消灯してしまうことを防止できる。
Next, when the output voltage detection signal is less than the second threshold value after the elapse of a predetermined period, the abnormal
例えば、色温度3000KのLEDモジュールと5000KのLEDモジュールの混色光で点灯させている最中に、3000KのLEDモジュールが短絡故障して第2閾値未満となった場合、3000KのLEDモジュールを点灯させている第1DC/DC変換部3aは動作を停止させるが、5000KのLEDモジュールが接続された第2DC/DC変換部3bは動作を継続する。このため、3000Kの5000Kの混色光での点灯は不可能となるが、5000KのLEDのみ点灯させれば最低限照度は確保することができる。これにより照明器具全体が不点灯となってしまうリスクを軽減することができる。 For example, when the LED module of 3000K and the LED module of 5000K are lit with mixed color light and the LED module of 3000K is short-circuited and becomes less than the second threshold value, the LED module of 3000K is turned on. The first DC / DC conversion unit 3a is stopped, but the second DC / DC conversion unit 3b to which the 5000K LED module is connected continues to operate. For this reason, lighting with 3000K and 5000K mixed color light is impossible, but if only a 5000K LED is lit, a minimum illuminance can be secured. This can reduce the risk that the entire lighting fixture will be unlit.
(フェードイン点灯機能)
ここで、光源点灯装置130(制御回路6)は、商用交流電源1投入時または調光コントローラ20から点灯を指示する信号を入力して、LEDの点灯を開始させる際、急激な光の立ち上がりを抑制するため、徐々にLED電流を上昇させる、フェードイン点灯機能を備える。これは、LEDは他の光源、例えば蛍光灯と比較すると発光面積が小さい点光源であることから、同じ光束でも眩しさが強く感じられる特徴があるからである。従って点灯開始時、光の立ち上がりが急であると特に眩しさを強く感じやすく不快であるので、フェードイン点灯機能により点灯する。
(Fade-in lighting function)
Here, when the light source lighting device 130 (control circuit 6) starts the lighting of the LED when the commercial
通常点灯中は調光コントローラ20にて設定された電流値でLEDモジュール4a、4bは点灯するが、点灯開始時は、制御回路6(電流比較部及び駆動制御部)は、フェードイン点灯により目標電流値まで徐々に電流を上昇させていき、点灯開始時の眩しさを抑える。そしてLED電流が目標電流に達すると、制御回路6は、それ以後は通常の点灯動作となり、調光コントローラ20で設定された目標電流値でLEDが点灯することとなる。
During normal lighting, the
しかしながら、このようにフェードイン点灯制御を行う場合、電流比較部の比較結果によりLED電流の立ち上がりが緩やかになるようにDC/DC変換部が制御されるため、第1及び第2平滑コンデンサ15a、15bへの充電電流も小さくなる。したがってコンデンサ電圧の立ち上がりも更に緩やかとなるため、フェードイン点灯中に出力電圧検出信号が第2閾値未満となり、異常電圧判定部18が誤判定する可能性がある。
However, when performing the fade-in lighting control in this way, the DC / DC conversion unit is controlled so that the rise of the LED current becomes gentle according to the comparison result of the current comparison unit, and therefore the first and
そこで本実施の形態2では、確実に誤判定を防止するため、図5に示すように異常電圧判定部18については、フェードイン点灯の期間は第2閾値を無効とし、フェード終了後から所定期間経過後、第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとの第2閾値を有効とする。ここで、調光コントローラ20の信号の設定値によっては3000KのLEDモジュールと5000KのLEDモジュールとでは目標電流値が異なるため、図5に示すように、フェードインが終了するタイミングは第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとで互いに異なる。図5においては、t1のタイミングで調光コントローラ20により調光信号が入力され、点灯を指示する。これにより第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとが動作を開始し、フェードイン点灯により徐々にLED電流(図中のDC/DC変換部出力電流)が上昇する。ここでは、第2DC/DC変換部3bがt2のタイミングで先に目標電流に到達し、以後、通常点灯となる。続いてt3のタイミングで第1DC/DC変換部3aが目標電流に到達する。そして両者がフェードイン終了後、所定期間を経てt4のタイミングで同時に、異常電圧判定部18について第2閾値を有効としている。
Therefore, in the second embodiment, in order to reliably prevent erroneous determination, as shown in FIG. 5, for the abnormal
第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとの第2閾値が有効となるタイミングは、図5aのように同時タイミングにて有効となっても良いし、または図6に示すように第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとがそれぞれフェードイン点灯終了後からカウントして所定期間経過後、それぞれ別のタイミングで第2閾値を有効としても良い。すなわち図6に示すように、第1DC/DC変換部3aはt3のタイミングでフェードインが終了し、異常電圧判定部18は、ここから所定時間カウントしてt5のタイミングで第2閾値を有効とする。第2DC/DC変換部3bはt2のタイミングでフェードインが終了し、異常電圧判定部18は、ここから所定時間カウントしてt4のタイミングで第2閾値を有効とする。また、図示しないが、フェードイン点灯中、LED電流が所定電流に達した時点で、異常電圧判定部18は第2閾値を有効としても良い。
The timing at which the second threshold value of the first DC / DC conversion unit 3a and the second DC / DC conversion unit 3b becomes effective may be effective at the same time as shown in FIG. 5a, or as shown in FIG. In addition, the first DC / DC conversion unit 3a and the second DC / DC conversion unit 3b may count at the end of the fade-in lighting, respectively, and after the predetermined period has elapsed, the second threshold value may be enabled at different timings. That is, as shown in FIG. 6, the first DC / DC conversion unit 3a finishes the fade-in at the timing of t3, and the abnormal
ちなみに、過電圧保護を目的とする第1閾値についてはフェードイン点灯制御の有無に係わらず、DC/DC変換部の起動直後から有効としておくことが望ましい。これによりフェードイン点灯中のLED断線や無負荷状態で電源を投入した際、最短時間で過電圧を検出して動作を停止できるので、過電圧が発生してから動作を停止させるまでの時間的遅れを最小にすることができる。 Incidentally, it is desirable that the first threshold value for the purpose of overvoltage protection is made effective immediately after the DC / DC conversion unit is activated regardless of whether or not the fade-in lighting control is performed. As a result, when the power is turned on in the LED disconnection or no-load state during fade-in lighting, the overvoltage can be detected and stopped in the shortest time, so the time delay from the occurrence of the overvoltage until the operation is stopped Can be minimized.
(フェードアウト消灯)
次に、調光コントローラ20により消灯を指示する消灯指示信号が出力されたとする。通常、制御回路6は、消灯指示信号を受けると直ちに第1DC/DC変換部3a及び第2DC/DC変換部3bの動作を停止させ、LEDモジュール4a及びLEDモジュール4bを消灯させればよい。しかし、例えば高級感の演出や瞬時に部屋が暗くなってしまうことを防止するため、徐々に明るさを絞り、消灯させるいわゆるフェードアウト消灯を行うことがある。この場合、徐々にLED電流を小さく絞っていくため、平滑コンデンサ15の電圧も徐々に低下していくが、途中で平滑コンデンサ15の電圧が第2閾値未満となってしまうと、フェードアウトの途中で降圧コンバータの動作が停止し、LEDが途中で立ち消えてしてしまう恐れがある。
(Fade out lights off)
Next, it is assumed that the dimming
そこで本実施の形態2では図5に示すようにフェードアウト期間中は異常電圧判定部18の設定において第2閾値を無効とする。図5においては調光コントローラ20より消灯信号がt5のタイミングで出力されてからDC/DC変換部の出力電流がゼロになるまで第2閾値を無効としている。すなわち、異常電圧判定部18の判定に関して、第1DC/DC変換部3aについては、t5のタイミングからt7のタイミングまで第2閾値を無効とし、第2DC/DC変換部3bについては、t5からt6のタイミングまで第2閾値が無効となっている。また、なるべく第2閾値の無効期間を短くするために、フェードアウト中、電流が所定電流値未満となると、第2閾値無効とするように異常電圧判定部18を設定しても良い。例えば図6では、異常電圧判定部18の設定に関しては、第1DC/DC変換部3aの出力電流がt7のタイミングまで減少してから第2閾値を無効とする設定である。
Therefore, in the second embodiment, as shown in FIG. 5, the second threshold value is invalidated in the setting of the abnormal
このように異常電圧判定部18によるDC/DC変換部の異常判定に関して、フェードアウト点灯の途中でDC/DC変換部の出力電圧が第2閾値未満となった場合も無効化して、DC/DC変換部が動作停止しないようにする。これによりフェードアウト中、誤判定による立ち消えを防止することができる。ちなみに、過電圧保護に対する第1閾値についてはフェードアウト中も有効としておくことが望ましい。これによりフェードアウト中に発生したLED断線や、コネクタ外れによる無負荷状態を検出してDC/DC変換部を停止できるので、過電圧発生に伴う電子部品の故障等を防ぐことができる。
As described above, regarding the abnormality determination of the DC / DC conversion unit by the abnormal
以上のように、第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとに互いに異なる色温度のLEDが接続され色温度可変・調光可能な光源点灯装置において、第1DC/DC変換部3a及び第2DC/DC変換部3bが動作開始してから所定期間、異常電圧判定部18による異常判定に関して第2閾値を用いた判定を無効としたので、誤判定によるLED消灯を防止できる。さらに、異常電圧判定部18によって異常電圧と判定されたDC/DC変換部のみ動作を停止させ、出力電圧が正常範囲内にあるDC/DC変換部はLEDの点灯を継続させるので、全てのLEDが消灯してしまうことを防止できる。
As described above, in the light source lighting device in which LEDs having different color temperatures are connected to the first DC / DC conversion unit 3a and the second DC / DC conversion unit 3b and the color temperature is variable and dimmable, the first DC / DC conversion unit Since the determination using the second threshold is invalidated for the abnormality determination by the abnormal
また、LED点灯時の眩しさを防止するため、フェードイン点灯制御を行う場合、異常電圧判定部18への異常判定の設定に関してフェードイン点灯期間は第2閾値を無効とし、フェード終了後から所定期間経過後に第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bとの第2閾値を有効した。したがって、確実に誤判定を防止することができる。またフェードアウト期間中においては異常電圧判定部18への異常判定の設定に関して第2閾値を無効としたので、フェードアウト点灯中にDC/DC変換部が動作停止しないようにする。これによりフェードアウト中、誤判定による立ち消えを防止することができる。
In addition, when performing fade-in lighting control in order to prevent glare at the time of LED lighting, the second threshold value is invalidated during the fade-in lighting period with respect to the setting of the abnormality determination in the abnormal
なお、実施の形態2においては、第1DC/DC変換部3aと第2DC/DC変換部3bにそれぞれ3000Kと5000KのLEDモジュールを接続した例で説明したが、他の色温度のLEDモジュールの組み合わせでも良い。また、実施の形態2では2系統の点灯回路(DC/DC変換部)を設けたが、任意の複数の系統で構わない。また、同じ色温度のLEDモジュールを含んでも構わない。例えば3系統の場合、2系統が3000Kであり、残りの1系統が5000Kの色温度でもよい。 In the second embodiment, an example in which LED modules of 3000K and 5000K are connected to the first DC / DC conversion unit 3a and the second DC / DC conversion unit 3b, respectively, is described. But it ’s okay. In the second embodiment, two lighting circuits (DC / DC converters) are provided. However, any plurality of lighting circuits may be used. Moreover, you may include the LED module of the same color temperature. For example, in the case of three systems, two systems may be 3000K, and the remaining one system may be a color temperature of 5000K.
また、LEDモジュールに電流を供給する回路として降圧チョッパ回路を用いて説明したが、LEDモジュールに電流を供給できる回路方式であれば他の回路方式でもよく、例えばフライバックコンバータなどでもよい。さらに、本実施の形態2では、光源としてLEDモジュールを用いて説明したが、例えば有機ELを用いても良い。この場合、各降圧チョッパ回路に互いに異なる色温度の有機ELを接続することにより、色温度可変制御が可能となり、出力電圧の監視により所定範囲外の電圧となると、直ちに回路の動作を停止するので、LEDモジュールを光源として用いる場合と同様の効果を得ることができる。
Further, although the step-down chopper circuit has been described as a circuit for supplying current to the LED module, other circuit methods may be used as long as the circuit method can supply current to the LED module, for example, a flyback converter. Furthermore, in
実施の形態3.
図7は、実施の形態3に係るLED照明器具140の側断面図である。照明器具本体30の内部には、実施の形態1〜2で説明した光源点灯装置120(あるいは光源点灯装置130)が収納され、電源線32、コネクタ33を介して商用交流電源に接続される。LEDパッケージ34を実装したLED実装基板35は照明器具本体30の発光面に装着され、配線36により光源点灯装置120(あるいは光源点灯装置130)に接続され、LED照明器具140を形成する。なお、実施の形態2でした色温度可変の光源点灯装置130の場合は、色温度の異なるLEDパッケージ34a、34bがLED実装基板35に実装される。また、図示しないが、光源点灯装置120(あるいは光源点灯装置130)には調光信号入力端子が設けられ、調光コントローラ20からの調光信号線が接続される。
FIG. 7 is a side cross-sectional view of the
本実施の形態3に係るLED照明器具140によれば、各実施の形態で述べた光源点灯装置を組み込むことができ、これらの光源点灯装置を組み込んだ照明器具は、簡単な回路構成で、確実に出力電圧低下時及び出力電圧上昇時の保護動作を行うことができる。なお、本実施の形態3では光源としてLEDを用いているが、有機ELなどを用いた有機EL照明器具としても良い。
According to the
1 商用交流電源、2 AC/DC変換部、3a 第1DC/DC変換部、3b 第2DC/DC変換部、4 LEDモジュール、41 LED、5 電流検出抵抗、6 制御回路、7 出力電圧検出抵抗、8 LED、10 整流回路、11 平滑コンデンサ、12 スイッチング素子、13 還流ダイオード、14 インダクタ、15 平滑コンデンサ、16 電流比較部、17a 第1駆動制御部、17b 第2駆動制御部、18 異常電圧判定部、19 調光インターフェース、20 調光コントローラ、30 照明器具本体、31 光源点灯装置、32 電源線、33 コネクタ、34 LEDパッケージ、35 LED実装基板、36 配線、110,120,130 光源点灯装置、140 LED照明器具。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記直流電源回路部の出力する出力電圧を検出する出力電圧検出部と、
第1の閾値と、前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値とを対象として、前記出力電圧検出部により検出された前記出力電圧が、前記第1の閾値を超える場合と前記第2の閾値未満である場合とのいずれかの場合に前記出力電圧を異常と判定すると共に、前記直流電源回路部が起動を開始してから所定期間は、前記出力電圧が前記第1の閾値を超える場合のみを異常と判定し、前記第2の閾値による判定を無効化する異常電圧判定部と
を備えたことを特徴とする光源点灯装置。 DC power supply circuit section for starting operation and outputting DC voltage, supplying DC current to the light source by applying the DC voltage to the light source,
An output voltage detection unit for detecting an output voltage output from the DC power supply circuit unit;
A first threshold value, the target and the smaller than the first threshold second threshold value, the output voltage detected by the output voltage detecting unit, when the second more than the first threshold value When the output voltage exceeds the first threshold for a predetermined period after the output of the DC power supply circuit unit is determined to be abnormal when the output voltage is determined to be abnormal in any case of being less than a threshold A light source lighting device comprising: an abnormal voltage determination unit that determines only the abnormality as an abnormality and invalidates the determination based on the second threshold value .
前記直流電源回路部の出力電流に相当する信号を検出信号として検出する出力電流検出部と、
前記出力電流検出部により検出された前記検出信号と、前記直流電源回路部が出力すべき目標電流に対応する値として予め設定された設定値とを比較し、前記検出信号が前記設定値に近づくように前記直流電源回路部を制御すると共に、前記直流電源回路部が起動を開始してから前記検出信号が前記設定値に到達するまでの間、前記直流電源回路部を制御することにより、時間経過とともに前記直流電源回路部の前記出力電流を徐々に上昇させる制御を示すフェードイン制御を実行する光源電流制御部と
を備え、
前記異常電圧判定部は、
前記直流電源回路部が起動を開始してから前記光源電流制御部による前記フェードイン制御が実行される期間を示すフェードイン期間を少なくとも含む所定期間は、前記直流電源回路部の前記出力電圧が前記第1の閾値を超える場合のみを異常と判定し、フェードイン期間を少なくとも含む前記所定期間の経過後は前記第2の閾値による判定を有効とすることを特徴とする請求項1記載の光源点灯装置。 The light source lighting device further includes:
An output current detection unit for detecting a signal corresponding to the output current of the DC power supply circuit unit as a detection signal;
The detection signal detected by the output current detection unit is compared with a set value set in advance as a value corresponding to a target current to be output by the DC power supply circuit unit, and the detection signal approaches the set value. By controlling the DC power supply circuit unit and controlling the DC power supply circuit unit until the detection signal reaches the set value after the DC power supply circuit unit starts to start. and a light source current control unit that executes a control fade-system shows gradually control for increasing the output current of the DC power supply circuit unit with the passage,
The abnormal voltage determination unit
For a predetermined period including at least a fade-in period in which the fade-in control by the light source current control unit is executed after the DC power supply circuit unit starts to start, the output voltage of the DC power circuit unit is 2. The light source lighting according to claim 1, wherein only when the first threshold value is exceeded is determined to be abnormal, and the determination based on the second threshold value is validated after the predetermined period including at least a fade-in period. apparatus.
前記直流電源回路部の出力電流に相当する信号を検出信号として検出する出力電流検出部と、
前記出力電流検出部により検出された前記検出信号と、前記直流電源回路部が出力すべき目標電流に対応する値として予め設定された設定値とを比較し、前記検出信号が前記設定値に近づくように前記直流電源回路部を制御すると共に、前記直流電源回路部が起動を開始してから前記検出信号が前記設定値に到達するまでの間、前記直流電源回路部を制御することにより、時間経過とともに前記直流電源回路部の前記出力電流を徐々に上昇させる制御を示すフェードイン制御を実行する光源電流制御部と
を備え、
前記異常電圧判定部は、
前記光源電流制御部による前記フェードイン制御の実行中に前記出力電流検出部による前記検出信号が所定値に達した時点で、前記第2の閾値による判定を有効とすることを特徴とする請求項1記載の光源点灯装置。 The light source lighting device further includes:
An output current detection unit for detecting a signal corresponding to the output current of the DC power supply circuit unit as a detection signal;
The detection signal detected by the output current detection unit is compared with a set value set in advance as a value corresponding to a target current to be output by the DC power supply circuit unit, and the detection signal approaches the set value. By controlling the DC power supply circuit unit and controlling the DC power supply circuit unit until the detection signal reaches the set value after the DC power supply circuit unit starts to start. and a light source current control unit that executes a control fade-system shows gradually control for increasing the output current of the DC power supply circuit unit with the passage,
The abnormal voltage determination unit
The determination based on the second threshold value is validated when the detection signal from the output current detection unit reaches a predetermined value during execution of the fade-in control by the light source current control unit. The light source lighting device according to 1.
前記光源が接続されると共に接続された前記光源に前記直流電流を供給する複数の前記直流電源回路部と、
前記直流電源回路部ごとに設けられ、対応する前記直流電源回路部の出力する出力電圧を検出する複数の前記出力電圧検出部と、
前記直流電源回路部ごとに設けられ、対応する前記直流電源回路部の出力電流に相当する信号を検出信号として検出する複数の出力電流検出部と、
それぞれの前記出力電流検出部により検出された前記検出信号と、それぞれの前記出力電流検出部に対応する前記直流電源回路部が出力すべき目標電流に対応する値として予め設定された設定値とを比較し、前記検出信号が前記設定値に近づくようにそれぞれの前記直流電源回路部を制御すると共に、それぞれの前記直流電源回路部が起動を開始してから前記検出信号が前記設定値に到達するまでの間、それぞれの前記直流電源回路部を制御することにより、時間経過とともにそれぞれの前記直流電源回路部の前記出力電流を徐々に上昇させる制御を示すフェードイン制御を実行する光源電流制御部と
を備え、
複数の前記直流電源回路部は、
ほぼ同時に起動を開始し、
前記異常電圧判定部は、
それぞれの前記直流電源回路部が起動を開始してから前記光源電流制御部による前記フェードイン制御が実行される期間を示すフェードイン期間を少なくとも含む所定期間は、前記直流電源回路部の前記出力電圧が前記第1の閾値を超える場合のみを異常と判定し、フェードイン期間を少なくとも含む前記所定期間の経過後は前記第2の閾値による判定を有効とすると共に、前記第2の閾値による判定を有効とする前記所定期間の終了時点を、前記直流電源回路部ごとに異なるタイミングとするか、ほぼ同じタイミングとするかのいずれかとすることを特徴とする請求項1記載の光源点灯装置。 The light source lighting device is:
A plurality of the DC power supply circuit sections for supplying the DC current to the light sources connected to the light sources;
A plurality of the output voltage detection units that are provided for each of the DC power supply circuit units and detect output voltages output from the corresponding DC power supply circuit units;
A plurality of output current detection units that are provided for each of the DC power supply circuit units and detect signals corresponding to output currents of the corresponding DC power supply circuit units as detection signals;
The detection signal detected by each of the output current detection units, and a set value set in advance as a value corresponding to a target current to be output by the DC power supply circuit unit corresponding to each of the output current detection units In comparison, each DC power supply circuit unit is controlled so that the detection signal approaches the set value, and the detection signal reaches the set value after each DC power supply circuit unit starts to start. until, by controlling each of the direct-current power supply circuit unit, the light source current control unit that executes a control fade-system showing the control to gradually increase the respective said output current of said DC power supply circuit section with time And
The plurality of DC power supply circuit units are
Starts almost at the same time,
The abnormal voltage determination unit
A predetermined period including at least a fade-in period during which the fade-in control is performed by the light source current control unit after each DC power supply circuit unit starts to start is the output voltage of the DC power circuit unit. Is determined to be abnormal only when the value exceeds the first threshold, and after the predetermined period including at least a fade-in period, the determination based on the second threshold is valid, and the determination based on the second threshold is performed. 2. The light source lighting device according to claim 1, wherein the valid end point of the predetermined period is set to a different timing or substantially the same timing for each of the DC power supply circuit units.
前記直流電源回路部の出力電流に相当する信号を検出信号として検出する出力電流検出部と、
前記出力電流検出部により検出された前記検出信号と、前記直流電源回路部が出力すべき目標電流に対応する値として予め設定された設定値とを比較し、前記検出信号が前記設定値に近づくように前記直流電源回路部を制御すると共に、略設定値にある前記検出信号を消灯状態とするフェードアウト制御であって、前記直流電源回路部を制御することにより、時間経過とともに前記直流電源回路部の前記出力電流を徐々に減少させる制御を示すフェードアウト制御を実行する光源電流制御部と
を備え、
前記異常電圧判定部は、
消灯信号が入力されたときと、前記光源電流制御部による前記フェードアウト制御の実行中に前記出力電流検出部による前記検出信号が所定値に達したときとのいずれかのときに、前記第2の閾値による判定を無効化することを特徴とする請求項1記載の光源点灯装置。 The light source lighting device further includes:
An output current detection unit for detecting a signal corresponding to the output current of the DC power supply circuit unit as a detection signal;
The detection signal detected by the output current detection unit is compared with a set value set in advance as a value corresponding to a target current to be output by the DC power supply circuit unit, and the detection signal approaches the set value. In this way, the DC power supply circuit unit is controlled so that the detection signal at a substantially set value is turned off, and the DC power supply circuit unit is controlled as time passes by controlling the DC power supply circuit unit. and a gradual light source current control unit that executes the fade-out control indicates a control to reduce the said output current,
The abnormal voltage determination unit
When the turn-off signal is input, or when the detection signal from the output current detection unit reaches a predetermined value during execution of the fade-out control by the light source current control unit, the second The light source lighting device according to claim 1, wherein the determination based on the threshold value is invalidated.
前記光源として、LEDを用いたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の光源点灯装置。 The light source lighting device is:
Light source lighting device according to any one of claims 1 to 5, characterized in that as said light source, using LED.
前記光源として、ELを用いたことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の光源点灯装置。 The light source lighting device is:
Light source lighting device according to any one of claims 1 to 5, characterized in that as said light source, using EL.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011090093A JP5452539B2 (en) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | Light source lighting device and lighting fixture |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011090093A JP5452539B2 (en) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | Light source lighting device and lighting fixture |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012222322A JP2012222322A (en) | 2012-11-12 |
JP5452539B2 true JP5452539B2 (en) | 2014-03-26 |
Family
ID=47273476
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011090093A Active JP5452539B2 (en) | 2011-04-14 | 2011-04-14 | Light source lighting device and lighting fixture |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5452539B2 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6106900B2 (en) * | 2013-02-08 | 2017-04-05 | 東林科技股▲分▼有限公司Hep Tech Co., Ltd | Constant power factor power supply and control method of constant power factor output |
US9167649B2 (en) | 2013-08-02 | 2015-10-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Lighting device and luminaire |
CN103595018B (en) * | 2013-11-07 | 2017-02-08 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Over-voltage protecting circuit, LED backlight drive circuit and liquid crystal displayer |
JP6356052B2 (en) * | 2014-11-26 | 2018-07-11 | 株式会社ダイヘン | Step-down chopper circuit and power supply for welding |
JP6648456B2 (en) * | 2015-09-24 | 2020-02-14 | 東芝ライテック株式会社 | Control device and lighting control method |
JP2017103156A (en) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | 和光電研株式会社 | Protective device for power supply unit and circuit device |
JP6316792B2 (en) * | 2015-12-04 | 2018-04-25 | ファナック株式会社 | Laser power supply device for controlling a plurality of light emitting elements |
JP6839338B2 (en) * | 2016-03-25 | 2021-03-10 | 株式会社アイテックシステム | LED lighting system and reference potential data setting method |
JP6674634B2 (en) * | 2016-09-26 | 2020-04-01 | 東芝ライテック株式会社 | Lighting device |
JP6854469B2 (en) * | 2017-02-24 | 2021-04-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Visible light communication device and visible light communication system |
JP7089168B2 (en) | 2018-04-24 | 2022-06-22 | 日亜化学工業株式会社 | Luminous module |
JP7329733B2 (en) * | 2018-05-18 | 2023-08-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Direct diode laser type laser oscillation device and failure diagnosis method for laser oscillation device |
WO2022190799A1 (en) * | 2021-03-11 | 2022-09-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Light emission device and distance measurement device |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5097534B2 (en) * | 2007-07-26 | 2012-12-12 | ローム株式会社 | DC / DC converter and driving apparatus using the same |
JP5534293B2 (en) * | 2008-11-12 | 2014-06-25 | 東芝ライテック株式会社 | Lighting device and lighting apparatus |
-
2011
- 2011-04-14 JP JP2011090093A patent/JP5452539B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012222322A (en) | 2012-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5452539B2 (en) | Light source lighting device and lighting fixture | |
JP5435912B2 (en) | Power supply device and lighting device | |
RU2606503C2 (en) | Method and device for limitation of positive and negative current emissions in lighting power supply signal shaper | |
US9320118B2 (en) | LED power supply device | |
JP5132749B2 (en) | Light source lighting device and lighting fixture | |
JP5320588B2 (en) | LED lighting device and lighting apparatus | |
JP4864122B2 (en) | Lighting device and lighting system | |
TWI498040B (en) | Light emitting diode lighting device | |
US9210756B2 (en) | Power supply device and luminaire | |
RU2718640C2 (en) | Led lighting device | |
JP2012160321A (en) | Led lamp lighting device | |
JP2013101988A (en) | Led lighting device and lighting fixture using the same | |
JP7348205B2 (en) | Driver device for LED lighting device, lighting device using the driver device, and driving method | |
JP2011090901A (en) | Power supply circuit | |
JP2013062160A (en) | Solid light-emitting element drive device and illumination device | |
JP5671940B2 (en) | Lighting device and lighting fixture equipped with the lighting device | |
JP6827199B2 (en) | Dimming control device, lighting equipment, and control method | |
US11445586B2 (en) | Adaptive power balancing in LED lamps | |
JP5773786B2 (en) | Light source lighting device and lighting fixture | |
JP6300610B2 (en) | LED power supply device and LED lighting device | |
JP5413694B2 (en) | Power supply device and lighting device | |
JP5669604B2 (en) | Light source circuit, lighting device and lighting system | |
JP2015176777A (en) | Led power supply device and led illuminating device | |
JP2016152087A (en) | Led lighting device and luminaire | |
JP2019033010A (en) | LED lighting circuit and LED lighting device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5452539 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |