JP5430272B2 - Medical image management system and image management server - Google Patents

Medical image management system and image management server Download PDF

Info

Publication number
JP5430272B2
JP5430272B2 JP2009176390A JP2009176390A JP5430272B2 JP 5430272 B2 JP5430272 B2 JP 5430272B2 JP 2009176390 A JP2009176390 A JP 2009176390A JP 2009176390 A JP2009176390 A JP 2009176390A JP 5430272 B2 JP5430272 B2 JP 5430272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient information
patient
image
image data
electronic endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009176390A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011024946A (en
Inventor
真哉 下田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2009176390A priority Critical patent/JP5430272B2/en
Publication of JP2011024946A publication Critical patent/JP2011024946A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5430272B2 publication Critical patent/JP5430272B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、医療用画像管理システム、特に内視鏡により取得された画像の管理システム、ならびに電子内視鏡装置および画像管理サーバに関する。   The present invention relates to a medical image management system, particularly to a management system for images acquired by an endoscope, an electronic endoscope apparatus, and an image management server.

一般に、患者の体腔内を診断又は治療するために、先端部に備えられた固体撮像素子で体腔内を撮像する電子内視鏡と、体腔内の観察部位を照明するための光を電子内視鏡に供給し、電子内視鏡により生成された画像信号を処理してモニタに出力する電子内視鏡用プロセッサとからなる電子内視鏡装置が広く知られ、実用に供されている。このような電子内視鏡装置では、プロセッサから供給される照明光が電子内視鏡の先端から体腔内へ向けて照射され、体腔壁で反射した反射光が撮像素子によって光電変換される。そして、光電変換によって生成された電荷が画像信号として読み取られ、プロセッサによって画像処理が施されて、モニタに画像が表示される。また、電子内視鏡装置で得られた画像は、モニタに表示される以外にも、紙に印刷されたり、MOやDVD等の記録媒体に記録されて、保管される。   In general, in order to diagnose or treat the inside of a patient's body cavity, an electronic endoscope that images the inside of the body cavity with a solid-state imaging device provided at the distal end and light for illuminating an observation site in the body cavity are electronically viewed. 2. Description of the Related Art An electronic endoscope apparatus including an electronic endoscope processor that supplies an image to a mirror, processes an image signal generated by the electronic endoscope, and outputs the processed image signal to a monitor is widely known and put into practical use. In such an electronic endoscope apparatus, the illumination light supplied from the processor is irradiated from the tip of the electronic endoscope toward the body cavity, and the reflected light reflected by the body cavity wall is photoelectrically converted by the imaging device. The electric charge generated by the photoelectric conversion is read as an image signal, subjected to image processing by the processor, and an image is displayed on the monitor. In addition to being displayed on the monitor, the image obtained by the electronic endoscope apparatus is printed on paper or recorded on a recording medium such as an MO or a DVD and stored.

このように、保管のために印刷もしくは記録された画像データは、病院内において当該画像データが取得された日時や患者名などの患者情報とともに、画像ファイリング装置によって管理される。特許文献1には、このような画像ファイリング装置の例が開示されている。特許文献1に記載の画像ファイリング装置では、まず、患者のIDや検査日時などの情報、および内視鏡等によって取得された画像データを含む検査データが、MOなどの記録媒体に記録される。そして、画像ファイリング装置によって、記録媒体に記録される検査データが読み出されることにより、画像ファイリング装置のハードディスクに登録される。そして、画像ファイリング装置の入力部を操作することにより、所望の画像の閲覧や、新しい検査データの追加等の管理を行うことが可能となっている。   As described above, the image data printed or recorded for storage is managed by the image filing apparatus together with patient information such as the date and time when the image data was acquired and the patient name in the hospital. Patent Document 1 discloses an example of such an image filing device. In the image filing device described in Patent Document 1, first, examination data including information such as a patient ID and examination date and image data acquired by an endoscope or the like is recorded on a recording medium such as an MO. Then, the inspection data recorded on the recording medium is read out by the image filing device and registered in the hard disk of the image filing device. By operating the input unit of the image filing apparatus, it is possible to perform management such as browsing a desired image and adding new inspection data.

特開2005−74055号公報JP-A-2005-74055

しかしながら、特許文献1に記載されるような画像ファイリング装置によって、画像データの管理を行う場合には、いくつかの問題点がある。まず、上記画像ファイリング装置では、新たな検査データを追加するためには、MOなどの記録媒体に記録された検査データを画像ファイリング装置によって読み出して、ハードディスクへ登録する必要がある。そして、そのために、作業者によって検査データをMOに記録したり、MOを画像ファイリング装置のある場所へ持っていき、画像ファイリング装置を操作して上記検査データを登録する必要があり、大変手間がかかった。また、通常、MOに記録される画像データは、内視鏡装置のプロセッサにより画像処理が施されている。そのため、画像ファイリング装置に記憶された画像データに対して、後日、新たな画像処理を施したい場合には、プロセッサにより施された画像処理を元に戻す必要があり、処理が大変煩雑となってしまう。さらに、画像ファイリング装置に登録される検査データが増加するにつれ、画像ファイリング装置の記憶容量も増やす必要があり、コストアップ等につながってしまうといった問題もある。   However, when image data is managed by an image filing apparatus as described in Patent Document 1, there are some problems. First, in the image filing apparatus, in order to add new inspection data, it is necessary to read inspection data recorded on a recording medium such as an MO by the image filing apparatus and register it in the hard disk. For this purpose, it is necessary for the operator to record the inspection data in the MO, or to bring the MO to a place where the image filing device is located and operate the image filing device to register the inspection data. It took. In general, image data recorded in the MO is subjected to image processing by the processor of the endoscope apparatus. Therefore, if new image processing is to be performed on the image data stored in the image filing device at a later date, it is necessary to restore the image processing performed by the processor, which makes the processing very complicated. End up. Further, as the inspection data registered in the image filing apparatus increases, it is necessary to increase the storage capacity of the image filing apparatus, which leads to a cost increase.

そこで、本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、電子内視鏡等により取得された医療用の画像データを、容易に登録および更新管理することが可能な医療用画像管理システムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a medical image management system capable of easily registering and updating medical image data acquired by an electronic endoscope or the like. The purpose is to do.

上記の課題を解決するため、本発明により、ネットワークを介して通信可能な電子内視鏡装置、画像管理サーバ、および患者情報サーバからなる医療用画像管理システムであって、電子内視鏡装置は、患者の体内の画像を撮影して画像信号を生成する電子内視鏡と、画像信号を圧縮して画像データを生成する第1の圧縮手段と、画像データを画像管理サーバに送信する送信手段と、を備え、画像管理サーバは、患者情報サーバに患者情報を要求する患者情報要求手段と、患者情報サーバから、患者情報を受信する受信手段と、電子内視鏡装置から送信される画像データと、患者情報とを関連付けて記憶するデータベースと、データベースに記憶される患者情報および画像データを、所定のタイミングで圧縮する第2の圧縮手段と、を備えることを特徴とする医療用画像管理システムが提供される。   In order to solve the above-described problems, according to the present invention, there is provided a medical image management system including an electronic endoscope device, an image management server, and a patient information server that can communicate via a network. An electronic endoscope for capturing an image of a patient's body and generating an image signal; a first compression unit for compressing the image signal to generate image data; and a transmission unit for transmitting the image data to the image management server The image management server includes patient information requesting means for requesting patient information from the patient information server, receiving means for receiving patient information from the patient information server, and image data transmitted from the electronic endoscope apparatus. And a database for associating and storing patient information, and second compression means for compressing patient information and image data stored in the database at a predetermined timing. Medical image management system according to claim is provided.

このように構成することにより、電子内視鏡装置にて圧縮した画像データを自動的に画像管理サーバに送信することができ、術者の作業負荷を大幅に軽減することができる。また、画像管理サーバによって、患者情報サーバから詳細な患者情報を受信して、画像データとともにデータベースに記憶することにより、画像データと、それに付随する情報を容易に管理することが可能となる。また、データベースのデータを所定のタイミングで圧縮することにより、データ容量の増加を抑制することもできる。   With this configuration, the image data compressed by the electronic endoscope apparatus can be automatically transmitted to the image management server, and the operator's work load can be greatly reduced. Further, by receiving detailed patient information from the patient information server by the image management server and storing it in the database together with the image data, it becomes possible to easily manage the image data and the accompanying information. Further, by compressing the data in the database at a predetermined timing, an increase in data capacity can be suppressed.

また、上記第1の圧縮手段は、画像信号を可逆圧縮するものであり、上記第2の圧縮手段は、患者情報および画像データを非可逆圧縮するものであっても良い。このように構成することにより、画像管理サーバの記憶領域を効率的に利用することが可能となる。   The first compression unit may reversibly compress the image signal, and the second compression unit may perform lossy compression on the patient information and the image data. With this configuration, the storage area of the image management server can be used efficiently.

また、上記所定のタイミングは、受信手段によって、患者の治療完了に関する情報を受信したタイミングであっても良い。このように構成することにより、治療が完了し、将来的に参照される可能性の低いデータのみを圧縮させることが可能となる。   Further, the predetermined timing may be a timing at which information related to the completion of treatment of the patient is received by the receiving means. By configuring in this way, it is possible to compress only data that has been treated and is unlikely to be referenced in the future.

また、上記送信手段は、画像データとともに患者の識別情報を画像管理サーバに送信するものであり、患者情報要求手段は、患者の識別情報に基づいて、患者情報サーバに患者情報を要求するものであっても良い。   The transmission means transmits patient identification information together with the image data to the image management server, and the patient information request means requests patient information from the patient information server based on the patient identification information. There may be.

また、上記電子内視鏡装置は、さらに、第1の圧縮手段によって生成された画像データを一時的に記憶する一時記憶手段を備える構成としても良い。このように構成することにより、検査終了後に画像データを画像管理サーバへ送信することができ、通信の不具合による影響を低減することが可能となる。   The electronic endoscope apparatus may further include a temporary storage unit that temporarily stores the image data generated by the first compression unit. With this configuration, it is possible to transmit image data to the image management server after the inspection is completed, and it is possible to reduce the influence due to communication problems.

また、上記電子内視鏡装置は、さらに、データベースに記憶される画像データを伸張して、画像信号に変換する伸張手段と、伸張手段により伸張された画像信号に画像処理を施す画像処理手段と、を備える構成としても良い。このように構成することにより、画像管理サーバのデータベースに記憶される画像データを再生することが可能となる。   The electronic endoscope apparatus further includes decompression means for decompressing image data stored in a database and converting it into an image signal, and image processing means for performing image processing on the image signal decompressed by the decompression means. It is good also as a structure provided with these. With this configuration, it is possible to reproduce the image data stored in the database of the image management server.

また、上記患者情報要求手段は、定期的に患者情報サーバに患者情報を要求するものであり、データベースに記憶される患者情報は、定期的な患者情報の要求に伴って受信する患者情報に基づいて更新されるものであっても良い。このように構成することにより、患者情報サーバにおける患者情報が更新された場合も、更新された内容を適切にデータベースに反映させることが可能となる。   The patient information request means periodically requests patient information from the patient information server, and the patient information stored in the database is based on patient information received in response to a request for periodic patient information. May be updated. With this configuration, even when the patient information in the patient information server is updated, the updated content can be appropriately reflected in the database.

また、上記画像管理サーバは、画像データと、画像データに対応する患者情報とを1つのコンテナファイルにコンテナ化するコンテナ化手段をさらに備える構成であっても良い。   The image management server may further include containerization means for containerizing image data and patient information corresponding to the image data into one container file.

また、本発明により、ネットワークを介して画像管理サーバおよび患者情報サーバと通信可能な電子内視鏡装置であって、患者の体内の画像を撮影して画像信号を生成する電子内視鏡と、画像信号を可逆圧縮して画像データを生成する圧縮手段と、画像データを画像管理サーバに送信する送信手段と、を備えることを特徴とする、電子内視鏡装置が提供される。   Further, according to the present invention, an electronic endoscope apparatus capable of communicating with an image management server and a patient information server via a network, an electronic endoscope that captures an image of a patient's body and generates an image signal; An electronic endoscope apparatus is provided, comprising: a compression unit that reversibly compresses an image signal to generate image data; and a transmission unit that transmits the image data to an image management server.

さらに、本発明により、ネットワークを介して電子内視鏡装置および患者情報サーバと通信可能な画像管理サーバであって、電子内視鏡装置から画像データを受信する画像データ受信手段と、患者情報サーバに患者情報を要求する患者情報要求手段と、患者情報サーバから、患者情報を受信する患者情報受信手段と、電子内視鏡装置から受信した画像データと、患者情報とを関連付けて記憶するデータベースと、データベースに記憶される患者情報および画像データを、患者情報に基づいて所定のタイミングで非可逆圧縮する圧縮手段と、を備えることを特徴とする画像管理サーバが提供される。   Further, according to the present invention, an image management server capable of communicating with an electronic endoscope apparatus and a patient information server via a network, image data receiving means for receiving image data from the electronic endoscope apparatus, and a patient information server Patient information requesting means for requesting patient information to the patient, patient information receiving means for receiving patient information from the patient information server, image data received from the electronic endoscope apparatus, and a database for storing the patient information in association with each other There is provided an image management server comprising compression means for irreversibly compressing patient information and image data stored in a database at a predetermined timing based on patient information.

したがって、本発明によれば、電子内視鏡により取得された画像データを画像管理サーバに容易に登録することができ、またデータ容量を抑えて効率よく管理することが可能となる。   Therefore, according to the present invention, the image data acquired by the electronic endoscope can be easily registered in the image management server, and can be efficiently managed while reducing the data capacity.

本発明の実施形態における医療用画像管理システムの概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram of a medical image management system in an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における電子内視鏡装置の撮影処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the imaging | photography process of the electronic endoscope apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像管理サーバの登録更新処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the registration update process of the image management server in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるコンテナファイルデータベースのデータ構成を模式的に示す図である。It is a figure which shows typically the data structure of the container file database in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における電子カルテサーバの患者情報送信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the patient information transmission process of the electronic medical record server in embodiment of this invention. 医療用画像管理システムの再生処理におけるデータの流れを示す図である。It is a figure which shows the data flow in the reproduction | regeneration processing of a medical image management system. 本発明の実施形態における電子内視鏡装置の再生処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reproduction | regeneration processing of the electronic endoscope apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像管理サーバの再生処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the reproduction | regeneration processing of the image management server in embodiment of this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態における医療用画像管理システム1について説明する。   Hereinafter, a medical image management system 1 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本実施形態の医療用画像管理システム1の概略構成を示す図である。図1に示されるように、医療用画像管理システム1は、電子内視鏡装置10、画像管理サーバ20、電子カルテサーバ30、およびモニタ40から構成される。電子内視鏡装置10、画像管理サーバ20、および電子カルテサーバ30は、病院内の各所に設置されており、それぞれ病院内のローカルエリアネットワーク(LAN)を介して通信可能に接続されている。尚、図1では、後述する医療用画像管理システム1における登録更新処理における、画像および映像信号の流れが実線矢印、患者情報の流れが破線矢印、コンテナファイルの流れが二重線矢印で示される。   FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration of a medical image management system 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the medical image management system 1 includes an electronic endoscope device 10, an image management server 20, an electronic medical record server 30, and a monitor 40. The electronic endoscope apparatus 10, the image management server 20, and the electronic medical record server 30 are installed in various places in the hospital, and are connected to each other via a local area network (LAN) in the hospital. In FIG. 1, the flow of images and video signals is indicated by solid arrows, the flow of patient information is indicated by broken arrows, and the flow of container files is indicated by double arrows in the registration update process in the medical image management system 1 described later. .

電子内視鏡装置10は、検査室等に設置され、診察および治療のために患者の体内の撮影および処置等を行うための装置である。電子内視鏡装置10は、患者の体内に挿入され、体内の画像を撮影するための電子内視鏡100と、電子内視鏡100によって撮影された画像を処理してモニタ40に表示、または画像管理サーバ20に送信するためのプロセッサ110とからなる。   The electronic endoscope apparatus 10 is installed in an examination room or the like, and is an apparatus for performing imaging and treatment of a patient's body for examination and treatment. The electronic endoscope device 10 is inserted into a patient's body, and the electronic endoscope 100 for capturing an image inside the patient and the image captured by the electronic endoscope 100 are processed and displayed on the monitor 40, or It comprises a processor 110 for transmitting to the image management server 20.

電子内視鏡100は、患者の体内に挿入される可撓管と、プロセッサ110と電気的および光学的に接続される接続部とからなり、プロセッサ110に着脱自在に接続される。そして、可撓管の先端に備えたCCDなどの撮像素子によって、体内の画像を撮影し、画像信号を生成してプロセッサ110へ送信する。   The electronic endoscope 100 includes a flexible tube that is inserted into a patient's body and a connection portion that is electrically and optically connected to the processor 110, and is detachably connected to the processor 110. Then, an image inside the body is captured by an image sensor such as a CCD provided at the tip of the flexible tube, and an image signal is generated and transmitted to the processor 110.

プロセッサ110は、電子内視鏡100で生成された画像信号をRGBのデジタル値で表されるデジタル画像信号に変換するRGB変換回路111、RGB変換回路111から出力される信号に所定の処理を施して、映像信号としてモニタ40に出力する画像処理回路112を備えている。画像処理回路112における所定の処理には、画像信号に対するゲイン調整等の画像処理、およびモニタ40の表示形式に適した信号へ変換するためのY/C変換処理等が含まれる。   The processor 110 converts the image signal generated by the electronic endoscope 100 into a digital image signal represented by RGB digital values, and performs predetermined processing on the signal output from the RGB conversion circuit 111. In addition, an image processing circuit 112 that outputs a video signal to the monitor 40 is provided. The predetermined processing in the image processing circuit 112 includes image processing such as gain adjustment for the image signal, Y / C conversion processing for conversion into a signal suitable for the display format of the monitor 40, and the like.

また、プロセッサ110は、RGB変換回路111にて変換されたデジタル画像信号を可逆圧縮して画像データを生成するコーデック回路113、可逆圧縮された画像データを一時的に記憶するためのバッファ114、画像管理サーバ20とネットワークを介して通信を行うためのネットワークインタフェース117を備えている。また、コーデック回路113は、後述する再生処理の際に、画像管理サーバ20から送信される画像データをデジタル画像信号へ変換するための伸張(デコード)機能も有している。   The processor 110 also includes a codec circuit 113 that reversibly compresses the digital image signal converted by the RGB conversion circuit 111 to generate image data, a buffer 114 that temporarily stores the reversibly compressed image data, an image A network interface 117 is provided for communicating with the management server 20 via the network. The codec circuit 113 also has a decompression (decoding) function for converting image data transmitted from the image management server 20 into a digital image signal during a reproduction process described later.

さらに、プロセッサ110は、術者が検査対象となる患者のIDや、画像処理に関する指示を入力するためのキーボード等の入力装置116、およびプロセッサ110の各部を制御するための制御回路117を備えている。また、プロセッサ110は、電子内視鏡100へ照明光を供給するための図示しない光源も備えている。   Further, the processor 110 includes an input device 116 such as a keyboard for inputting an ID related to a patient to be examined by an operator and an instruction regarding image processing, and a control circuit 117 for controlling each part of the processor 110. Yes. The processor 110 also includes a light source (not shown) for supplying illumination light to the electronic endoscope 100.

画像管理サーバ20は、電子内視鏡装置10から送信される画像データと、電子カルテサーバ30から送信される患者情報とを関連付けて登録および更新の管理を行うためのサーバである。画像管理サーバ20は、電子内視鏡装置10および電子カルテサーバ30とネットワークを介して通信を行うためのネットワークインタフェース201、画像管理サーバ20の各部を制御する制御回路202、画像データおよび患者情報を含むコンテナファイルを記憶するコンテナファイルデータベース203、および所定のタイミングでコンテナファイルの非可逆圧縮を行う圧縮回路204を備えている。   The image management server 20 is a server for managing registration and update in association with image data transmitted from the electronic endoscope apparatus 10 and patient information transmitted from the electronic medical record server 30. The image management server 20 includes a network interface 201 for communicating with the electronic endoscope apparatus 10 and the electronic medical record server 30 via a network, a control circuit 202 that controls each part of the image management server 20, image data, and patient information. A container file database 203 that stores the container file including the data file and a compression circuit 204 that performs lossy compression of the container file at a predetermined timing are provided.

また、画像管理サーバ20の制御回路202は、電子内視鏡装置10から受信した画像データと、電子カルテサーバ30から受信した患者情報とを関連付けてコンテナファイルを生成する(コンテナ化)機能、ならびにコンテナファイルデータベース203に記憶されるコンテナファイルを、画像データおよび患者情報とに分離する(コンテナ解除)機能を有している。   Further, the control circuit 202 of the image management server 20 generates a container file (containerization) by associating the image data received from the electronic endoscope apparatus 10 with the patient information received from the electronic medical record server 30, and A container file stored in the container file database 203 is separated (container release) from image data and patient information.

電子カルテサーバ30は、患者のカルテ情報を電子情報として記憶するサーバである。電子カルテサーバ30は、画像管理サーバ20とネットワークを介して通信を行うためのネットワークインタフェース301、患者のカルテ情報が記憶されるカルテ情報データベース302、およびカルテ情報データベース302に新たに追加する患者のカルテ情報を入力するための、キーボード等の入力装置303を備える。   The electronic medical record server 30 is a server that stores patient medical chart information as electronic information. The electronic medical record server 30 includes a network interface 301 for communicating with the image management server 20 via a network, a medical record information database 302 in which patient medical record information is stored, and a patient medical record newly added to the medical record information database 302. An input device 303 such as a keyboard for inputting information is provided.

続いて、上記構成を備えた医療用画像管理システム1における、画像データの管理について図2から図5を参照して説明する。図2は、電子内視鏡装置10における撮影処理を示すフローチャートである。図3は、画像管理サーバ20における画像データの登録更新処理の流れを示すフローチャートである。また、図4は、コンテナファイルデータベース203に記憶されるデータの構成を模式的に示す図である。さらに、図5は、電子カルテサーバ30における患者情報送信処理の流れを示すフローチャートである。   Next, image data management in the medical image management system 1 having the above-described configuration will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart showing a photographing process in the electronic endoscope apparatus 10. FIG. 3 is a flowchart showing the flow of image data registration / update processing in the image management server 20. FIG. 4 is a diagram schematically showing the configuration of data stored in the container file database 203. FIG. 5 is a flowchart showing the flow of patient information transmission processing in the electronic medical record server 30.

医療用画像管理システム1では、まず、電子内視鏡装置10によって患者の体内の撮影処理が行われる。図2に示されるように、本処理では、まず術者によって、電子内視鏡装置10の入力装置116から、検査対象の患者のIDが入力される(S101)。ここでは、例えばキーボード等によって患者のIDが直接入力されるほか、ICカードにて患者情報が管理されている場合には、当該ICカードをカードリーダーによって読み取ることなどにより、患者IDの入力が行われる。   In the medical image management system 1, first, imaging processing of a patient's body is performed by the electronic endoscope apparatus 10. As shown in FIG. 2, in this process, first, an operator inputs the ID of a patient to be examined from the input device 116 of the electronic endoscope apparatus 10 (S101). Here, for example, the patient ID is directly input by a keyboard or the like, and when patient information is managed by an IC card, the patient ID is input by reading the IC card with a card reader. Is called.

続いて、電子内視鏡100によって、体内の画像信号が生成される(S102)。詳しくは、電子内視鏡100が患者の体内に挿入され、プロセッサ110の図示しない光源から供給された光が、電子内視鏡100のライトガイドを通して、患者の体内に射出される。そして、電子内視鏡100の先端に備えられた撮像素子によって、光の強度に応じた被写体像の画像信号が光電変換により生成される。電子内視鏡100によって生成された画像信号は、所定時間間隔ごとにプロセッサ110のRGB変換回路111へ送られる。   Subsequently, an image signal in the body is generated by the electronic endoscope 100 (S102). Specifically, the electronic endoscope 100 is inserted into the patient's body, and light supplied from a light source (not shown) of the processor 110 is emitted into the patient's body through the light guide of the electronic endoscope 100. Then, an image signal of a subject image corresponding to the intensity of light is generated by photoelectric conversion by an imaging device provided at the tip of the electronic endoscope 100. The image signal generated by the electronic endoscope 100 is sent to the RGB conversion circuit 111 of the processor 110 at predetermined time intervals.

そして、RGB変換回路111では、受信した画像信号に対して、増幅処理、A/D変換処理、およびRGB変換処理が施される。これにより、画像信号が原色のRGBのデジタル値で表されるデジタル画像信号へと変換される(S103)。そして、RGB変換回路111にて変換されたデジタル画像信号は、画像処理回路112およびコーデック回路113の両方に送られる。画像処理回路112では、デジタル画像信号に対して、所定の画像処理が施される(S104)。ここでいう所定の画像処理には、例えば、色毎のゲイン調整や解像度調整、ホワイトバランスやブラックバランスの調整、ガンマ補正、エンハンス処理等がある。   In the RGB conversion circuit 111, amplification processing, A / D conversion processing, and RGB conversion processing are performed on the received image signal. Thereby, the image signal is converted into a digital image signal represented by RGB digital values of the primary colors (S103). The digital image signal converted by the RGB conversion circuit 111 is sent to both the image processing circuit 112 and the codec circuit 113. In the image processing circuit 112, predetermined image processing is performed on the digital image signal (S104). Examples of the predetermined image processing include gain adjustment and resolution adjustment for each color, white balance and black balance adjustment, gamma correction, and enhancement processing.

さらに、画像処理回路112では、上記処理が施された画像信号に対し、Y/C変換処理等が施され、モニタ40の表示に適したNTSCコンポジット信号、Y/C分離信号、RGB分離信号といった映像信号が生成される。そして、画像処理回路112にて生成された映像信号は、プロセッサ110に接続されるモニタ40に出力される(S105)。そして、モニタ40にて、映像信号に基づいた被写体像が表示され、該被写体像から患者の体腔内の検査が行われる。また、このとき、S101で入力された患者IDが、被写体像とともにモニタ40に表示される構成としても良い。   Further, in the image processing circuit 112, Y / C conversion processing or the like is performed on the image signal subjected to the above processing, such as an NTSC composite signal, a Y / C separation signal, and an RGB separation signal suitable for display on the monitor 40. A video signal is generated. Then, the video signal generated by the image processing circuit 112 is output to the monitor 40 connected to the processor 110 (S105). Then, a subject image based on the video signal is displayed on the monitor 40, and an examination in the body cavity of the patient is performed from the subject image. At this time, the patient ID input in S101 may be displayed on the monitor 40 together with the subject image.

一方、同じくデジタル画像信号を受信したコーデック回路113では、デジタル画像信号に対して、可逆圧縮符号化処理が施される(S106)。ここでは、入力されるデジタル画像信号が、例えばGIFやAVI等の形式の可逆圧縮画像データへと変換される。そして、可逆圧縮された画像データは、バッファ114に送られ、バッファ114に記憶される(S107)。   On the other hand, the codec circuit 113 that similarly received the digital image signal performs a lossless compression encoding process on the digital image signal (S106). Here, the input digital image signal is converted into lossless compressed image data in a format such as GIF or AVI. Then, the reversibly compressed image data is sent to the buffer 114 and stored in the buffer 114 (S107).

そして、電子内視鏡装置10における検査が継続される間(S108:No)、S102からS107の処理が繰り返される。これにより、バッファ107には、1回の検査分の画像データが記憶される。一般的に、1回の検査で最大6時間分の画像データが撮影されるため、バッファ107としては、一般的なバッファに比べ比較的大きい容量を備えたバッファが用いられる。   And while the test | inspection in the electronic endoscope apparatus 10 is continued (S108: No), the process of S102 to S107 is repeated. As a result, the image data for one inspection is stored in the buffer 107. In general, image data for a maximum of 6 hours is captured in one inspection, and therefore, a buffer having a relatively large capacity compared to a general buffer is used as the buffer 107.

そして、電子内視鏡装置10による検査を終了する場合(S108:Yes)、バッファ107に記憶される画像データおよびS101で入力された患者IDが、ネットワークインタフェース115から、画像管理サーバ20へと送信される(S109)。そして、バッファ107に記憶される全ての画像データが画像管理サーバ20に送信されると、バッファ107から画像データが消去される(S110)。これにより、電子内視鏡装置10における処理が終了する。   When the examination by the electronic endoscope apparatus 10 is ended (S108: Yes), the image data stored in the buffer 107 and the patient ID input in S101 are transmitted from the network interface 115 to the image management server 20. (S109). When all the image data stored in the buffer 107 is transmitted to the image management server 20, the image data is deleted from the buffer 107 (S110). Thereby, the process in the electronic endoscope apparatus 10 is completed.

このように、本実施形態の電子内視鏡装置10では、モニタ40による画像の表示と並行して、バッファ107に画像データが記憶される。そして、バッファ107に記憶された画像データを、検査終了とともにネットワークインタフェース115を介して画像管理サーバ20に送信する構成となっている。これにより、自動的に画像データを画像管理サーバ20に送信することができ、術者の作業負荷を大幅に軽減することができる。また、画像処理回路112によって画像処理が施される前の画像データを、画像管理サーバ20に送信するため、後述する再生処理における画像処理を容易に行うことが可能となる。   As described above, in the electronic endoscope apparatus 10 of the present embodiment, the image data is stored in the buffer 107 in parallel with the display of the image by the monitor 40. The image data stored in the buffer 107 is transmitted to the image management server 20 via the network interface 115 upon completion of the inspection. Thereby, image data can be automatically transmitted to the image management server 20, and the operator's work load can be greatly reduced. In addition, since image data before being subjected to image processing by the image processing circuit 112 is transmitted to the image management server 20, it is possible to easily perform image processing in reproduction processing described later.

続いて、画像管理サーバ20において、電子内視鏡装置10から送信される画像データが登録および更新される。図3に示されるように、画像管理サーバ20では、まず、電子内視鏡装置10から画像データおよび患者IDを受信したか否かが判断される(S201)。そして、電子内視鏡装置10から画像データおよび患者IDを受信した場合(S201:Yes)、受信した患者IDに基づいて、電子カルテサーバ30に対して、患者情報の要求が行われる(S202)。ここでは、制御回路202にて、電子内視鏡装置10から受信した患者IDを含む患者情報要求信号が生成され、該信号がネットワークインタフェース201を介して、電子カルテサーバ30に送信される。   Subsequently, the image management server 20 registers and updates the image data transmitted from the electronic endoscope apparatus 10. As shown in FIG. 3, the image management server 20 first determines whether image data and a patient ID have been received from the electronic endoscope apparatus 10 (S201). When image data and patient ID are received from the electronic endoscope apparatus 10 (S201: Yes), a request for patient information is made to the electronic medical record server 30 based on the received patient ID (S202). . Here, the control circuit 202 generates a patient information request signal including the patient ID received from the electronic endoscope apparatus 10, and transmits the signal to the electronic medical record server 30 via the network interface 201.

その後は、電子カルテサーバ30から、患者情報を受信するまで待機する(S203)。そして、電子カルテサーバ30から、患者情報を受信した場合(S203:Yes)、制御回路202にて、電子カルテサーバ30から受信した患者情報、および電子内視鏡装置10から受信した画像データをコンテナ化して、1つのコンテナファイルが生成される(S204)。尚、このコンテナ化は、例えば、DICOM(Digital Imaging and Communication in Medicine)と呼ばれる規格に基づいて行われる。DICOMは、種々の医療機器を相互に接続し、各種診断画像およびその付随情報を共通に利用および管理するために制定された規格である。このように、DICOMに従って、画像データおよび患者情報が関連付けられたコンテナファイルを生成することで、様々な医療機器において画像管理サーバ20に記憶されるコンテナファイルを利用することが可能となる。   After that, it waits until patient information is received from the electronic medical record server 30 (S203). When patient information is received from the electronic medical record server 30 (S203: Yes), the control circuit 202 stores the patient information received from the electronic medical record server 30 and the image data received from the electronic endoscope apparatus 10 as a container. And one container file is generated (S204). This containerization is performed based on a standard called DICOM (Digital Imaging and Communication in Medicine), for example. DICOM is a standard established to connect various medical devices to each other and use and manage various diagnostic images and accompanying information in common. Thus, by generating a container file in which image data and patient information are associated according to DICOM, it is possible to use a container file stored in the image management server 20 in various medical devices.

また、ここでは、電子内視鏡装置10から送信される1回分の検査の画像データを全て受信した時点で、電子カルテサーバ30から受信した患者情報と関連付けられ、1つのコンテナファイルとしてクローズされる。そして、クローズしたコンテナファイルが、コンテナファイルデータベース203に登録され、記憶される(S205)。   In addition, here, when all the image data of one examination transmitted from the electronic endoscope apparatus 10 is received, the image data is associated with the patient information received from the electronic medical record server 30 and is closed as one container file. . The closed container file is registered and stored in the container file database 203 (S205).

図4は、コンテナファイルデータベース203に記憶されるデータ構成を模式的に示す図である。上述のように、1つのコンテナファイルには、画像データと患者データとが関連付けられて記憶されている。そして、コンテナファイルデータベース203には、1回の検査ごとに、1つのコンテナファイルが生成され、登録される。従って、複数回検査を受けた患者の場合は、複数個のコンテナファイルがコンテナファイルデータベース203に登録される。そのため、本実施形態のコンテナファイルデータベース203では、図4に示されるように、患者IDごとにコンテナファイルをグループ分けして管理が行われる。また、患者IDに加えて、更に患者情報に含まれる診療科ごとにコンテナファイルをグループ分けすることなども可能である。   FIG. 4 is a diagram schematically illustrating a data configuration stored in the container file database 203. As described above, image data and patient data are associated and stored in one container file. In the container file database 203, one container file is generated and registered for each inspection. Therefore, in the case of a patient who has undergone a plurality of examinations, a plurality of container files are registered in the container file database 203. Therefore, in the container file database 203 of this embodiment, as shown in FIG. 4, management is performed by grouping container files for each patient ID. Further, in addition to the patient ID, it is also possible to group container files for each medical department included in the patient information.

一方、画像管理サーバ20が、電子内視鏡装置10から画像データを受信していない場合は(S201:No)、続いて現在の時刻が所定の巡回時刻であるか否かが判断される(S206)。本実施形態では、画像管理サーバ20が、所定の時刻(例えば午前12時)に電子カルテサーバ30に対して患者情報の要求を行うことにより、コンテナファイルデータベース203に記憶されるコンテナファイルの情報が更新される。そのため、現在の時刻が所定の時刻である場合は(S206:Yes)、電子カルテサーバ30に対して、患者情報を要求する(S207)。また、ここでは、画像管理サーバ20の制御回路202が、コンテナファイルデータベース203が記憶する全ての患者IDについて患者情報要求信号を生成し、電子カルテサーバ30に送信する。   On the other hand, when the image management server 20 has not received image data from the electronic endoscope apparatus 10 (S201: No), it is subsequently determined whether or not the current time is a predetermined patrol time ( S206). In this embodiment, when the image management server 20 requests patient information from the electronic medical record server 30 at a predetermined time (for example, 12:00 am), the container file information stored in the container file database 203 is stored. Updated. Therefore, when the current time is a predetermined time (S206: Yes), the patient information is requested from the electronic medical record server 30 (S207). Here, the control circuit 202 of the image management server 20 generates a patient information request signal for all patient IDs stored in the container file database 203 and transmits the patient information request signal to the electronic medical record server 30.

その後、電子カルテサーバ30から、患者情報を受信するまで待機する(S208)。そして、電子カルテサーバ30から、患者情報を受信すると(S208:Yes)、制御回路202にて、受信した患者情報が、当該患者の治療完了に関する情報であるか否かが判断される(S209)。   Then, it waits until patient information is received from the electronic medical record server 30 (S208). Then, when patient information is received from the electronic medical record server 30 (S208: Yes), the control circuit 202 determines whether or not the received patient information is information related to the completion of treatment of the patient (S209). .

ここで、受信した患者情報が、治療完了に関する情報である場合(S209:Yes)、制御回路202の制御の下、コンテナファイルデータベース203に含まれる当該患者のコンテナファイルが、圧縮回路204へ送られる。そして、圧縮回路204によってコンテナファイルが非可逆圧縮され、例えばJPEGやMPEG等の形式の、より少容量の圧縮データへと変換される(S210)。そして、圧縮回路204によって非可逆圧縮されたコンテナファイルがコンテナファイルデータベース203に登録され(S211)、非可逆圧縮前の元のコンテナファイルが削除される(S212)。また、コンテナファイルデータベース203において、治療完了に関する情報を受信した患者IDに複数のコンテナファイルがある場合は、当該患者IDに対応する全てのコンテナファイルを圧縮回路204にて非可逆圧縮する。また、それ以外にも治療が完了した診療科に関するコンテナファイルのみを非可逆圧縮するようにしても良い。   Here, when the received patient information is information regarding the completion of treatment (S209: Yes), the container file of the patient included in the container file database 203 is sent to the compression circuit 204 under the control of the control circuit 202. . Then, the container file is irreversibly compressed by the compression circuit 204 and converted into compressed data of a smaller capacity, for example, in a format such as JPEG or MPEG (S210). The container file irreversibly compressed by the compression circuit 204 is registered in the container file database 203 (S211), and the original container file before irreversible compression is deleted (S212). Further, in the container file database 203, when there are a plurality of container files in the patient ID that has received information regarding the completion of treatment, all the container files corresponding to the patient ID are irreversibly compressed by the compression circuit 204. In addition, only the container file related to the medical department for which treatment has been completed may be irreversibly compressed.

一方、受信した患者情報が治療完了に関するものではなかった場合(S209:No)、受信した患者情報に基づいて、コンテナファイルデータベース203に記憶されるコンテナファイルの内容が更新される(S213)。ここで、受信した患者情報の患者IDにおけるコンテナファイルが複数存在する場合は、最も新しく登録されたコンテナファイルの患者情報が更新される。   On the other hand, if the received patient information is not related to the completion of treatment (S209: No), the contents of the container file stored in the container file database 203 are updated based on the received patient information (S213). Here, when there are a plurality of container files in the patient ID of the received patient information, the patient information of the most recently registered container file is updated.

また、図5に示されるように、電子カルテサーバ30では、まず、画像管理サーバ20から患者情報要求信号を受信したか否かが判断される(S301)。そして、患者情報要求信号を受信していない場合は(S301:No)、受信するまで待機する。一方、患者情報要求信号を受信した場合は(S301:Yes)、受信した患者情報要求信号から患者IDが抽出される(S302)。   As shown in FIG. 5, the electronic medical record server 30 first determines whether or not a patient information request signal has been received from the image management server 20 (S301). And when the patient information request signal is not received (S301: No), it waits until it receives. On the other hand, when a patient information request signal is received (S301: Yes), a patient ID is extracted from the received patient information request signal (S302).

続いて、カルテ情報データベース302において、抽出した患者IDに対応する患者情報が検索される(S303)。ここで、カルテ情報データベース302には、患者IDごとに、患者の詳細情報(年齢、性別、病名)や、治療経過(検査日時、治療の種類、治療の終了など)の情報が記録されている。そして、カルテ情報データベース302から、患者IDに対応する患者情報が抽出され(S304)、ネットワークインタフェース301から画像管理サーバ20へ送信される(S305)。   Subsequently, patient information corresponding to the extracted patient ID is searched in the medical record information database 302 (S303). Here, in the medical record information database 302, detailed information on the patient (age, sex, disease name) and information on the course of treatment (examination date, treatment type, treatment end, etc.) are recorded for each patient ID. . Then, patient information corresponding to the patient ID is extracted from the medical record information database 302 (S304) and transmitted from the network interface 301 to the image management server 20 (S305).

このように、画像管理サーバ20において、所定の巡回時刻が来た場合に、電子カルテサーバ30に対して患者情報の要求を行い、患者情報を受信することによって、コンテナファイルデータベース203に記憶されるコンテナファイルに含まれる情報を適切に更新することができる。また、画像管理サーバ20において、治療が継続中である患者のコンテナファイルについては、可逆圧縮された画像データのまま記憶され、治療が完了した患者のコンテナファイルについては非可逆圧縮して再度登録される。これにより、将来的に再生および画像処理が施される可能性がある画像データについては、画像劣化が少ない状態で記憶し、将来的に再生および画像処理が施される可能性が低い画像データは、少ない容量で記憶することが可能となり、サーバの記憶領域を効率よく利用することが可能となる。   As described above, in the image management server 20, when a predetermined tour time arrives, the patient information is requested to the electronic medical record server 30, and the patient information is received and stored in the container file database 203. The information contained in the container file can be updated appropriately. Further, in the image management server 20, the container file of the patient who is undergoing treatment is stored as the reversibly compressed image data, and the container file of the patient who has been treated is irreversibly compressed and registered again. The As a result, image data that may be subjected to reproduction and image processing in the future is stored with little image deterioration, and image data that is unlikely to be reproduced and processed in the future Therefore, it is possible to store with a small capacity, and it is possible to efficiently use the storage area of the server.

続いて、コンテナファイルデータベース203に記憶されるコンテナファイルを、電子内視鏡装置10にて再生する処理について、図6から図8を参照して説明する。図6は、医療用画像管理システム1における再生処理の場合の各データの流れを示す図である。尚、図6に示される各構成要素、および矢印に対応するデータの種類は、図1と同様である。また、図7は、電子内視鏡装置10における再生処理を示すフローチャートであり、図8は、画像管理サーバ20における再生処理を示すフローチャートである。   Next, processing for reproducing the container file stored in the container file database 203 by the electronic endoscope apparatus 10 will be described with reference to FIGS. 6 to 8. FIG. 6 is a diagram showing the flow of each data in the reproduction process in the medical image management system 1. Note that the types of data corresponding to the components shown in FIG. 6 and the arrows are the same as those in FIG. FIG. 7 is a flowchart showing a reproduction process in the electronic endoscope apparatus 10, and FIG. 8 is a flowchart showing a reproduction process in the image management server 20.

本実施形態では、電子内視鏡装置10のプロセッサ110に接続されるモニタ40に、画像管理サーバ20に記憶される画像データを表示させる。本処理では、まず、図7に示されるように、術者によって、電子内視鏡装置10の入力装置116を介して画像を再生したい患者のIDや検査日時等の患者情報が入力される(S151)。続いて、制御回路117によって、入力された患者情報を含む画像データ要求信号が生成される。そして、制御回路117にて生成された画像データ要求信号は、ネットワークインタフェース115から、画像管理サーバ20へ送信される(S152)。   In the present embodiment, the image data stored in the image management server 20 is displayed on the monitor 40 connected to the processor 110 of the electronic endoscope apparatus 10. In this process, first, as shown in FIG. 7, the operator inputs patient information such as the ID of the patient whose image is to be reproduced and the examination date and time via the input device 116 of the electronic endoscope apparatus 10 ( S151). Subsequently, the control circuit 117 generates an image data request signal including the input patient information. Then, the image data request signal generated by the control circuit 117 is transmitted from the network interface 115 to the image management server 20 (S152).

その後、電子内視鏡装置10では、画像データを受信するまで待機する(S153)。そして、画像管理サーバ20から画像データを受信すると(S153:Yes)、受信した画像データが、コーデック回路113へ送られる。コーデック回路113では、受信した画像データがデコードされ、圧縮されていないデジタル画像信号が生成される(S154)。このデジタル画像信号は、RGB変換回路111にて生成されるデジタル画像信号と同じ形式の信号である。そして、コーデック回路113によってデコードされたデジタル画像信号は、制御回路117を介して画像処理回路112に送られる。そして、画像処理回路112によって、画像信号に対してゲイン調整等の画像処理およびY/C変換処理等が施され、モニタ40の表示に適したNTSCコンポジット信号、Y/C分離信号、RGB分離信号といった映像信号が生成される(S155)。   Thereafter, the electronic endoscope apparatus 10 stands by until image data is received (S153). When the image data is received from the image management server 20 (S153: Yes), the received image data is sent to the codec circuit 113. The codec circuit 113 decodes the received image data and generates an uncompressed digital image signal (S154). This digital image signal is a signal having the same format as the digital image signal generated by the RGB conversion circuit 111. The digital image signal decoded by the codec circuit 113 is sent to the image processing circuit 112 via the control circuit 117. Then, the image processing circuit 112 performs image processing such as gain adjustment and Y / C conversion processing on the image signal, and the NTSC composite signal, Y / C separation signal, and RGB separation signal suitable for display on the monitor 40 are displayed. Is generated (S155).

そして、画像処理回路112にて生成された映像信号は、モニタ40に出力される(S156)。これにより、モニタ40にて、画像管理サーバ20に記憶される画像データに基づいた被写体像を表示することが可能となる。また、このとき、画像管理サーバ20から、画像データと共に患者情報を受信し、当該患者情報を被写体像とともにモニタ40に表示しても良い。   The video signal generated by the image processing circuit 112 is output to the monitor 40 (S156). As a result, the subject image based on the image data stored in the image management server 20 can be displayed on the monitor 40. At this time, patient information may be received from the image management server 20 together with the image data, and the patient information may be displayed on the monitor 40 together with the subject image.

また、図8に示されるように、画像管理サーバ20では、まず、電子内視鏡装置10より、画像データ要求信号を受信したか否かが判断される(S251)。そして、画像データ要求信号を受信していない場合は(S251:No)、受信するまで待機する。一方、画像データ要求信号を受信した場合は(S251:Yes)、受信した画像データ要求信号から患者IDや検査日時等の患者情報が抽出される(S252)。   As shown in FIG. 8, in the image management server 20, it is first determined whether or not an image data request signal has been received from the electronic endoscope apparatus 10 (S251). If the image data request signal has not been received (S251: No), the process waits until it is received. On the other hand, when the image data request signal is received (S251: Yes), patient information such as patient ID and examination date is extracted from the received image data request signal (S252).

続いて、コンテナファイルデータベース203において、抽出した患者情報に対応するコンテナファイルが検索される(S253)。そして、コンテナファイルデータベース203から、患者情報に対応するコンテナファイルが抽出される(S254)。抽出されたコンテナファイルは、制御回路202にて、コンテナ化が解除され、コンテナファイルに含まれる画像データおよび患者情報に分離される(S255)。そして、分離された画像データおよび患者情報が、ネットワークインタフェース201を介して電子内視鏡装置10へ送信される(S256)。   Subsequently, a container file corresponding to the extracted patient information is searched in the container file database 203 (S253). Then, a container file corresponding to the patient information is extracted from the container file database 203 (S254). The extracted container file is decontained by the control circuit 202 and separated into image data and patient information included in the container file (S255). Then, the separated image data and patient information are transmitted to the electronic endoscope apparatus 10 via the network interface 201 (S256).

このように、本実施形態においては、画像管理サーバ20に記憶される画像データを、電子内視鏡装置10に接続されたモニタ40にて再生することが可能である。また、画像管理サーバ20に記憶される画像データは、電子内視鏡100にて生成されたオリジナルの画像信号に近いデータであるため、再生の際に、術者によって所望の画像処理を行うことが可能である。詳しくは、術者によって入力装置116から画像処理における各種パラメータ等(例えば、ゲイン値や制限輝度値など)を設定したり、プロセッサ110が備えていない新たな画像処理を行うための画像処理装置をプロセッサ110に接続することにより、当該画像データが登録されたときとは異なる画像処理が施された被写体像を、モニタ40に表示することが可能となる。   As described above, in the present embodiment, the image data stored in the image management server 20 can be reproduced on the monitor 40 connected to the electronic endoscope apparatus 10. Further, since the image data stored in the image management server 20 is data close to the original image signal generated by the electronic endoscope 100, a desired image processing is performed by the operator during reproduction. Is possible. Specifically, an image processing apparatus for setting various parameters in the image processing (for example, a gain value, a limit luminance value, etc.) from the input device 116 by the operator or performing new image processing that the processor 110 does not have. By connecting to the processor 110, it is possible to display on the monitor 40 a subject image that has undergone image processing different from when the image data is registered.

以上が本発明の実施形態であるが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲において様々な変形が可能である。例えば、上記実施形態においては、電子内視鏡装置10、画像管理サーバ20、および電子カルテサーバ30が、病院内のLANによって接続される構成となっているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、各装置およびサーバが、より広域に渡って設置される場合は、インターネットなどのWANを介して接続される構成であってもよい。   The above is the embodiment of the present invention. However, the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible within the scope of the technical idea of the present invention. For example, in the above embodiment, the electronic endoscope device 10, the image management server 20, and the electronic medical record server 30 are connected by a LAN in a hospital, but the present invention is limited to this. It is not a thing. For example, when each device and server are installed over a wider area, a configuration in which the devices and servers are connected via a WAN such as the Internet may be employed.

また、上記実施形態においては、電子内視鏡装置10のバッファ117にて検査1回分の画像データを記憶し、検査の終了とともに画像管理サーバ20に送信する構成とした。しかしながら、電子内視鏡装置10と画像管理サーバ20とが高速LANによって高速に通信可能な環境においては、バッファ117による記憶を省略することが可能である。この場合、コーデック回路113によって生成された圧縮画像データが、検査中、随時ネットワークインタフェース115を介して、画像管理サーバ20へと送信される。このように構成することにより、電子内視鏡装置10に大容量のバッファを備える必要がなく、装置の小型化およびコストダウンを図ることができる。また、バッファの容量を考慮することなく、長時間検査を行うことも可能となる。   In the above embodiment, the image data for one examination is stored in the buffer 117 of the electronic endoscope apparatus 10 and transmitted to the image management server 20 when the examination is completed. However, in an environment where the electronic endoscope apparatus 10 and the image management server 20 can communicate at high speed via a high-speed LAN, storage by the buffer 117 can be omitted. In this case, the compressed image data generated by the codec circuit 113 is transmitted to the image management server 20 via the network interface 115 at any time during the inspection. With this configuration, it is not necessary to provide the electronic endoscope apparatus 10 with a large-capacity buffer, and the apparatus can be reduced in size and cost. It is also possible to perform a long-time inspection without considering the buffer capacity.

また、上記実施形態においては、患者の治療が完了した場合に、画像管理サーバ20に記憶されるコンテナファイルを非可逆圧縮する構成としたが、任意のタイミングで非可逆圧縮を行う構成としても良い。具体的には、例えば5年以上患者情報の更新がない場合や、カルテ情報データベースから患者情報が削除された場合などに、コンテナファイルを非可逆圧縮する構成としても良い。このように構成することで、画像管理サーバ20の記憶領域をより効率良く利用することが可能となる。   In the above embodiment, the container file stored in the image management server 20 is irreversibly compressed when the patient's treatment is completed. However, the irreversible compression may be performed at an arbitrary timing. . Specifically, for example, when the patient information has not been updated for 5 years or more, or when the patient information is deleted from the medical record information database, the container file may be irreversibly compressed. With this configuration, the storage area of the image management server 20 can be used more efficiently.

1 医療用画像管理システム
10 電子内視鏡装置
20 画像管理サーバ
30 電子カルテサーバ
40 モニタ
100 電子内視鏡
110 プロセッサ
111 RGB変換回路
112 画像処理回路
113 コーデック回路
114 バッファ
115、201、301 ネットワークインタフェース
202 制御回路
203 コンテナファイルデータベース
204 圧縮回路
302 カルテ情報データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Medical image management system 10 Electronic endoscope apparatus 20 Image management server 30 Electronic medical record server 40 Monitor 100 Electronic endoscope 110 Processor 111 RGB conversion circuit 112 Image processing circuit 113 Codec circuit 114 Buffer 115, 201, 301 Network interface 202 Control circuit 203 Container file database 204 Compression circuit 302 Medical record information database

Claims (6)

ネットワークを介して通信可能な電子内視鏡装置、画像管理サーバ、および患者情報サーバからなる医療用画像管理システムであって、
前記電子内視鏡装置は、
患者の体内の画像を撮影して画像信号を生成する電子内視鏡と、
前記画像信号を可逆圧縮して画像データを生成する第1の圧縮手段と、
前記画像データおよび前記患者の識別情報を前記画像管理サーバに送信する送信手段と、を備え、
前記画像管理サーバは、
前記電子内視鏡装置から受信した前記患者の識別情報に基づいて、前記患者情報サーバに前記患者に関する患者情報を要求する患者情報要求手段と、
前記患者情報サーバから、前記患者情報を受信する受信手段と、
前記電子内視鏡装置から送信される画像データと、前記患者情報とを関連付けて記憶するデータベースと、
前記データベースに記憶される前記患者情報および前記画像データを、所定のタイミングで非可逆圧縮する第2の圧縮手段と、を備え、
前記患者情報要求手段は、定期的に前記患者情報サーバに前記患者に関する患者情報を要求するものであり、
前記データベースに記憶される前記患者情報は、前記定期的要求に伴って受信する患者情報に基づいて更新されるものであり、
前記第2の圧縮手段は、前記更新された患者情報に基づいて、前記所定のタイミングであるか否かを自動的に判断することを特徴とする医療用画像管理システム。
A medical image management system comprising an electronic endoscope device, an image management server, and a patient information server that can communicate via a network,
The electronic endoscope apparatus includes:
An electronic endoscope that captures an image of the patient's body and generates an image signal;
First compression means for reversibly compressing the image signal to generate image data;
Transmission means for transmitting the image data and the identification information of the patient to the image management server,
The image management server
Patient information requesting means for requesting patient information related to the patient from the patient information server based on the identification information of the patient received from the electronic endoscope device ;
Receiving means for receiving the patient information from the patient information server;
A database for storing image data transmitted from the electronic endoscope apparatus and the patient information in association with each other;
A second compression means for irreversibly compressing the patient information and the image data stored in the database at a predetermined timing;
The patient information request means periodically requests patient information related to the patient from the patient information server,
The patient information stored in the database is updated based on patient information received with the periodic request,
The medical image management system, wherein the second compressing unit automatically determines whether or not the predetermined timing is reached based on the updated patient information .
前記第2の圧縮手段は、前記更新された患者情報が前記患者の治療完了に関する情報である場合に、前記所定のタイミングであると判断することを特徴とする請求項1に記載の医療用画像管理システム。 2. The medical image according to claim 1, wherein the second compression unit determines that the predetermined timing is reached when the updated patient information is information related to completion of treatment of the patient. Management system. 前記電子内視鏡装置は、さらに、前記第1の圧縮手段によって生成された画像データを一時的に記憶する一時記憶手段を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の医療用画像管理システム。 The electronic endoscope apparatus further medical image management according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises temporary storage means for temporarily storing the image data generated by said first compression means system. 前記電子内視鏡装置は、さらに、
前記データベースに記憶される画像データを伸張して、前記画像信号に変換する伸張手段と、
前記伸張手段により伸張された前記画像信号に画像処理を施す画像処理手段と、
を備えることを特徴とする、請求項1からのいずれか一項に記載の医療用画像管理システム。
The electronic endoscope apparatus further includes:
Decompression means for decompressing image data stored in the database and converting it into the image signal;
Image processing means for performing image processing on the image signal expanded by the expansion means;
The medical image management system according to any one of claims 1 to 3 , further comprising:
前記画像管理サーバは、前記画像データと、前記画像データに対応する患者情報とを1つのコンテナファイルにコンテナ化するコンテナ化手段をさらに備えることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の医療用画像管理システム。 The said image management server is further equipped with the containerization means which containerizes the said image data and the patient information corresponding to the said image data in one container file, The any one of Claim 1 to 4 characterized by the above-mentioned. The medical image management system described in 1. ネットワークを介して電子内視鏡装置および患者情報サーバと通信可能な画像管理サーバであって、
前記電子内視鏡装置から画像データおよび患者の識別情報を受信する画像データ受信手段と、
前記電子内視鏡装置から受信した前記患者の識別情報に基づいて、前記患者情報サーバに前記患者に関する患者情報を要求する患者情報要求手段と、
前記患者情報サーバから、前記患者情報を受信する患者情報受信手段と、
前記電子内視鏡装置から受信した画像データと、前記患者情報とを関連付けて記憶するデータベースと、
前記データベースに記憶される前記患者情報および前記画像データを、前記患者情報に基づいて所定のタイミングで非可逆圧縮する圧縮手段と、を備え
前記患者情報要求手段は、定期的に前記患者情報サーバに前記患者に関する患者情報を要求するものであり、
前記データベースに記憶される前記患者情報は、前記定期的要求に伴って受信する患者情報に基づいて更新されるものであり、
前記圧縮手段は、前記更新された患者情報に基づいて、前記所定のタイミングであるか否かを自動的に判断することを特徴とする画像管理サーバ。
An image management server capable of communicating with an electronic endoscope device and a patient information server via a network,
Image data receiving means for receiving image data and patient identification information from the electronic endoscope device;
Patient information requesting means for requesting patient information related to the patient from the patient information server based on the identification information of the patient received from the electronic endoscope device ;
Patient information receiving means for receiving the patient information from the patient information server;
A database that stores the image data received from the electronic endoscope device and the patient information in association with each other;
Compression means for irreversibly compressing the patient information and the image data stored in the database at a predetermined timing based on the patient information ;
The patient information request means periodically requests patient information related to the patient from the patient information server,
The patient information stored in the database is updated based on patient information received with the periodic request,
The image management server , wherein the compression unit automatically determines whether or not the predetermined timing is reached based on the updated patient information .
JP2009176390A 2009-07-29 2009-07-29 Medical image management system and image management server Active JP5430272B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009176390A JP5430272B2 (en) 2009-07-29 2009-07-29 Medical image management system and image management server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009176390A JP5430272B2 (en) 2009-07-29 2009-07-29 Medical image management system and image management server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011024946A JP2011024946A (en) 2011-02-10
JP5430272B2 true JP5430272B2 (en) 2014-02-26

Family

ID=43634400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009176390A Active JP5430272B2 (en) 2009-07-29 2009-07-29 Medical image management system and image management server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5430272B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105705082B (en) 2013-12-19 2019-05-28 奥林巴斯株式会社 Image capturing apparatus and image capturing device
JP6602000B2 (en) * 2014-07-29 2019-11-06 Hoya株式会社 Endoscope filing device, endoscope system, and image processing method
CN113920042B (en) * 2021-09-24 2023-04-18 深圳市资福医疗技术有限公司 Image processing system and capsule endoscope

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1199125A (en) * 1997-09-26 1999-04-13 Olympus Optical Co Ltd Endoscope image filing system
JP2002269241A (en) * 2001-03-08 2002-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd Medical information output system, method and program
JP2006121127A (en) * 2004-10-19 2006-05-11 System Lsi Kk Image conversion apparatus and information processing method for electronic medical chart using the same
JP5100303B2 (en) * 2007-10-17 2012-12-19 富士フイルム株式会社 Endoscope information management system, cleaning information management system, and cleaning information management device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011024946A (en) 2011-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9633043B2 (en) Storing and retrieving large images via DICOM
Clunie et al. Technical challenges of enterprise imaging: HIMSS-SIIM collaborative white paper
WO2004103167A1 (en) Image recording device
JP6108932B2 (en) Image management apparatus, image management method, and image management system
JP4745140B2 (en) Medical information management apparatus and medical information management system
JP4003034B2 (en) Imaging system
JP5430272B2 (en) Medical image management system and image management server
JP6076572B1 (en) Medical system and medical device
JPH11213144A (en) Image storing method and image output system
JP2005287927A (en) Image processor, image processing method and medical image system
KR101597135B1 (en) Medical image storage and transmission system tagging simultaneously with recording
KR20090029457A (en) System for managing medical image data and method for storing the medical image data using the system
JP2012254182A (en) Image processing device, image file storing method, image file storing program, and electronic endoscope system
JPH1199125A (en) Endoscope image filing system
JP2001204030A (en) Image processor, image processing method and storage medium
JP2009047873A (en) Image display method and device, and image display program
US20140059027A1 (en) Server device, client device, medical image processing system, and medical image processing method
JPH11345322A (en) Method and system for parameter managing
KR200187827Y1 (en) Storing and management system of medical image data
JP2006121127A (en) Image conversion apparatus and information processing method for electronic medical chart using the same
JP4035429B2 (en) Image data storage method
JP6995587B2 (en) Information processing equipment, information processing system, information processing method and program
JP2016033738A (en) Image display device and image storage device
Ogiela et al. Compressing medical images and storing them in medical databases
JP2007288415A (en) Image transfer apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120508

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5430272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250