JP5416391B2 - smoke detector - Google Patents
smoke detector Download PDFInfo
- Publication number
- JP5416391B2 JP5416391B2 JP2008297339A JP2008297339A JP5416391B2 JP 5416391 B2 JP5416391 B2 JP 5416391B2 JP 2008297339 A JP2008297339 A JP 2008297339A JP 2008297339 A JP2008297339 A JP 2008297339A JP 5416391 B2 JP5416391 B2 JP 5416391B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- determination
- level
- fire
- detection
- determination level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Fire-Detection Mechanisms (AREA)
Description
本発明は、火災時に発生する煙を感知し発報する煙感知器に関するものである。 The present invention relates to a smoke detector that detects and reports smoke generated during a fire.
従来から、この種の煙感知器Aとして、図4に示すようにハウジング20内に検知空間Xを有し、この検知空間Xに向けて間欠的に光を出力するLED(発光部)7と、LED7からの直接光が入射しない位置に配置され受光した光を電流に変換するフォトダイオード(受光部)PDとを備えたものが知られている。この煙感知器Aでは、検知空間X内に煙が流入すると、LED7からの光が検知空間X内の煙で拡散反射されることによりフォトダイオードPDでのLED7からの光の受光量が増加し、フォトダイオードPDから出力される電流量が煙濃度に応じて増加する(たとえば特許文献1参照)。
Conventionally, as this kind of smoke detector A, there is a detection space X in the
この種の煙感知器Aにおいては、ハウジング20内に収納された検知回路1に、フォトダイオードPDでの受光強度に基づいて検知空間X内の煙濃度に相当する検出値を求める検出処理部と、当該検出値を所定の火災判定レベルと比較する判定処理部とが設けられている。そして、検出値が火災判定レベル以上であれば検知空間X内の煙濃度が規定値以上であると判定し、火災の発生を発報するように構成されている。
In this type of smoke detector A, a detection processing unit that obtains a detection value corresponding to the smoke density in the detection space X based on the received light intensity of the photodiode PD in the
ところで、上述した構成の煙感知器Aでは、検知空間X内に流入した煙だけでなく、検知空間Xの内周面に堆積した塵埃等の汚れによっても検出値が増加する。すなわち、検知空間Xの内周面に汚れが付着すると、当該汚れによってもLED7からの光が拡散反射されてフォトダイオードPDで受光されることとなり、検出値の増加につながる。この場合、計測される検出値は実際の煙濃度に相当する値よりも高くなるので、検知空間X内の煙濃度が規定値未満であるにもかかわらず検出値が火災判定レベルに達し、誤って火災の発生を発報する(いわゆる非火災報を生じる)可能性がある。
By the way, in the smoke detector A having the above-described configuration, the detection value is increased not only by the smoke flowing into the detection space X but also by dirt such as dust accumulated on the inner peripheral surface of the detection space X. That is, when dirt is attached to the inner peripheral surface of the detection space X, the light from the
そこで、特許文献1に記載の発明では、検知空間X内の煙の有無を判定する際に、検知空間X内の汚れに起因した検出値の変化量である汚れ状態レベルを検出し、当該汚れ状態レベルを検出値から減算する補正を行い、補正後の検出値に基づいて火災判定(煙の有無の判定)を行う構成を採用している。
Therefore, in the invention described in
ただし、特許文献1記載の発明においては、汚れ状態レベルを検出する処理と火災判定の処理とを別々に行っており、火災判定を行う度に毎回、汚れ状態レベルを検出し且つ当該汚れ状態レベルを検出値から減算する補正処理が必要となるので、火災判定に必要な処理が多くなるという問題がある。
However, in the invention described in
一方、煙感知器Aとしては、上述したような検知空間X内の汚れの有無や煙感知器A自体の故障の有無などの状態を、動作状態として判定する機能を持ったものも提案されている。この煙感知器Aでは、ユーザが、火災発生の有無の他、各種動作状態も確認することができるので、これらの動作状態に基づいて適切な措置(検出値の補正や煙感知器の修理など)を行うことができる。
しかしながら、この種の煙感知器Aでは、各種動作状態を判定する回路がそれぞれ火災判定用の回路と別に必要であるため回路構成が複雑になることや、動作状態を判定する処理を火災判定の処理とは別に行うため、火災判定のみを行う場合に比べて判定に要する時間が長くなることが問題になる。 However, this type of smoke detector A requires a circuit for determining various operating states separately from the circuit for determining fire, so that the circuit configuration becomes complicated, and the process for determining the operating state is a fire determining process. Since the process is performed separately from the process, the problem is that the time required for the determination becomes longer than when only the fire determination is performed.
本発明は上記事由に鑑みてなされたものであって、火災の有無以外の動作状態を判定しながらも、火災判定のみを行う場合に比べて回路構成が複雑になったり判定に要する時間が長くなったりすることのない煙感知器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above reasons, and the circuit configuration is complicated or the time required for the determination is longer than when only the fire determination is performed while determining the operation state other than the presence or absence of the fire. It is an object to provide a smoke detector that does not become unusable.
請求項1の発明では、検知空間内に向けて間欠的に光を出力する発光部と、発光部からの直接光は入射せず検知空間内に流入した煙により拡散反射された発光部からの光が入射する位置に配置された受光部と、受光部での受光強度に基づいて検知空間内の煙濃度に相当する検出値を求める検出処理部と、検出値に基づいて火災の有無を判定する判定処理部とを備え、判定処理部は、複数段階の判定レベルを記憶する記憶手段と、前記検出値を判定レベルと比較する判定手段とを有し、判定レベルは、検知空間内に煙がない状態での検出値に相当する基準レベルと、基準レベルより高く設定され火災の判定基準となる火災判定レベルと、火災判定レベルより低く設定され基準レベルと火災判定レベルとの少なくとも一方を用いて算出され火災以外の所定の状態の判定基準となる状態判定レベルとを含み、前記状態判定レベルは、前記基準レベルより低く設定される故障判定レベルと、前記基準レベルより高く設定される汚れ判定レベルとを含み、判定手段は、前記検出値を前記判定レベルと比較する1回の処理で、前記検出値が火災判定レベル以上であれば火災と判定し、前記検出値が故障判定レベル未満であれば故障と判定し、前記検出値が汚れ判定レベル以上で且つ火災判定レベル未満であれば検知空間内に汚れ有りと判定することを特徴とする。
In the first aspect of the present invention, the light emitting unit intermittently outputs light toward the detection space, and the light from the light emitting unit diffusely reflected by the smoke that does not enter the direct light from the light emitting unit and flows into the detection space. A light receiving unit arranged at a position where light is incident, a detection processing unit that obtains a detection value corresponding to the smoke density in the detection space based on the light reception intensity at the light receiving unit, and the presence or absence of a fire based on the detection value A determination processing unit that includes a storage unit that stores a plurality of determination levels, and a determination unit that compares the detection value with the determination level. The determination level is smoke in the detection space. Use at least one of the reference level corresponding to the detected value when there is no fire, the fire judgment level set higher than the reference level and used as a fire judgment standard, and the reference level and fire judgment level set lower than the fire judgment level Calculated after the fire A state determination level that is a determination criterion for the predetermined state, the state determination level includes a failure determination level set lower than the reference level, and a dirt determination level set higher than the reference level, The determination means determines a fire if the detection value is equal to or higher than a fire determination level in one process of comparing the detection value with the determination level, and determines a failure if the detection value is less than the failure determination level. If the detection value is equal to or higher than the dirt determination level and lower than the fire determination level, it is determined that the detection space is dirty.
この構成によれば、判定手段は、検出値が火災判定レベル以上であれば火災と判定し、検出値が火災判定レベル未満であれば、検出値と状態判定レベルとの大小関係に応じて所定の状態を判定するので、検出値を判定レベルと比較する1回の処理で火災の有無と火災以外の状態との両方を判定することができる。したがって、火災の有無以外の動作状態を判定しながらも、火災判定のみを行う場合に比べて回路構成が複雑になったり判定に要する時間が長くなったりすることがないという利点がある。 According to this configuration, the determination unit determines that the fire is detected if the detection value is equal to or higher than the fire determination level, and is predetermined according to the magnitude relationship between the detection value and the state determination level if the detection value is less than the fire determination level. since determining the state can be determined both the state other than the presence or absence and fire a fire in comparison to a single process the detection value and the determination level. Therefore, there is an advantage that the circuit configuration is not complicated and the time required for the determination does not become longer than when only the fire determination is performed while determining the operation state other than the presence or absence of the fire.
また、この構成によれば、光学系の異常などにより検出値が正常範囲から外れた場合に、故障と判定することができる。さらに、判定手段は、汚れ判定レベルを用いることで検知空間内の汚れの有無も判定することができる。 Further , according to this configuration, when the detected value is out of the normal range due to an abnormality in the optical system or the like, it can be determined that there is a failure. Furthermore, the determination means can determine the presence or absence of dirt in the detection space by using the dirt judgment level.
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記故障判定レベルが、前記基準レベルを用いて算出されることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the failure determination level is calculated using the reference level.
この構成によれば、故障判定レベルを単独で設定する必要がなく、判定レベルの設定の手間が省けるという利点がある。 According to this configuration, there is an advantage that it is not necessary to set the failure determination level independently, and the time and effort for setting the determination level can be saved.
請求項3の発明は、請求項1または請求項2の発明において、前記判定手段が、所定のタイミングで汚れの有無を確認して規定値以上の頻度で汚れ有りと判定されれば、記憶手段内の前記火災判定レベルを高くする補正を行うことを特徴とする。
The invention according to
この構成によれば、所定のタイミングで汚れの有無を確認して規定値以上の頻度で汚れ有りと判定されれば、記憶手段内の火災判定レベルを高くする補正を行うので、火災判定を行う度に減算補正を行う必要がある従来構成に比べて、補正の頻度が低くなる。したがって、検知空間内の汚れに起因した非火災報を防止しながらも、火災判定に必要な処理を従来よりも少なくすることができるという利点がある。 According to this configuration, the presence / absence of contamination is confirmed at a predetermined timing, and if it is determined that contamination is present at a frequency more than a specified value, the fire determination level in the storage unit is corrected to increase, so a fire determination is performed. The frequency of correction is lower than that of a conventional configuration in which subtraction correction needs to be performed every time. Therefore, there is an advantage that the processing necessary for the fire determination can be reduced as compared with the prior art while preventing the non-fire report due to the contamination in the detection space.
請求項4の発明は、請求項3の発明において、前記汚れ判定レベルが、前記基準レベルと前記火災判定レベルとの両方を用いて算出されることを特徴とする。
The invention of
この構成によれば、汚れ判定レベルを単独で設定する必要がなく、判定レベルの設定の手間が省けるという利点がある。また、火災判定レベルを用いて汚れ判定レベルが算出されるので、火災判定レベルが補正されたときには汚れ判定レベルも補正されることとなり、検知空間内が汚れた際の汚れ判定レベルの補正も不要になる。 According to this configuration, there is an advantage that it is not necessary to set the stain determination level independently, and the time for setting the determination level can be saved. Also, since the dirt judgment level is calculated using the fire judgment level, when the fire judgment level is corrected, the dirt judgment level is also corrected, and it is not necessary to correct the dirt judgment level when the detection space is dirty. become.
本発明は、判定手段が、検出値を判定レベルと比較する1回の処理で火災の有無と火災以外の状態との両方を判定するので、火災の有無以外の状態を判定しながらも、火災判定のみを行う場合に比べて回路構成が複雑になったり判定に要する時間が長くなったりすることがないという利点がある。 The present invention, the determination means, since the determination of both the state of non-existence and fire a fire in comparison to a single process the detection value and the determination level, while determining the status of the non-existence of a fire, Compared with the case where only fire determination is performed, there is an advantage that the circuit configuration is not complicated and the time required for determination does not increase.
(実施形態)
本実施形態の煙感知器Aは、図4に示した従来構成と同様にハウジング20内に検知空間Xを有し、この検知空間Xに向けて間欠的に光を出力するLED(発光部)7と、LED7からの直接光が入射しない位置に配置され受光した光を電流に変換するフォトダイオード(受光部)PDと、フォトダイオードPDからの入力電流に基づいて検知空間X内の煙を検知する検知回路1とを備えている。この煙感知器Aでは、検知空間X内に煙が流入すると、LED7からの光が検知空間X内の煙で拡散反射されることによりフォトダイオードPDでのLED7からの光の受光量が増加し、フォトダイオードPDから出力される電流量が増加する。ここで例示する煙感知器Aは電池を電源としており、平均消費電力を抑えて電池の長寿命化を図るために間欠駆動する。
(Embodiment)
The smoke detector A of the present embodiment has a detection space X in the
本実施形態の検知回路1は、図1に示すように、フォトダイオードPDから入力される入力電流に基づいて検知空間X内の煙濃度に相当する検出値を求める検出処理部2と、検出処理部2の後段に設けられ前記検出値に基づいて火災の有無を判定する判定処理部3とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
検出処理部2は、図1に示すように、入力端子から入力される入力電流を当該入力電流の変動に応じて電圧値が変動する出力電圧に変換して出力する電流電圧変換回路(I/V変換回路)4と、電流電圧変換回路4の出力に接続され前記出力電圧を増幅する電圧増幅回路5と、電圧増幅回路5の出力(以下、出力信号という)をデジタル値に変換するAD変換器6とを有する。AD変換器6は、出力信号をサンプリング(標本化)し、量子化することによって、フォトダイオードPDがLED7からの光を受光することに起因した出力信号の変動成分(検出値)をデジタル値として抽出する。この構成によれば、検出処理部2は、フォトダイオードPDからの入力電流がゼロの状態での出力信号の瞬時値を動作点とし、入力電流の変動に応じた出力信号の動作点からの変化量を検出値として後段の判定処理部3に出力する。
As shown in FIG. 1, the
判定処理部3は、後述する判定レベルを記憶する記憶手段8と、AD変換器6の出力(検出値)に基づいて検知空間X内の煙の有無を判定する判定手段としての判定回路10とを有する。判定回路10は、前記検出値を記憶手段8内の所定の判定レベルと比較することにより検知室X内の煙の有無を判定する。
The
ここにおいて、記憶手段8に記憶されている判定レベルには、図2に示すように予め定められた基準レベル(検知空間X内に煙がない状態での検出値に相当する)と、基準レベルより高く設定され火災の判定基準となる火災判定レベルと、火災判定レベルより低く設定され火災以外の所定の動作状態の判定基準となる状態判定レベルとが含まれている。判定回路10は、検出値と各判定レベルとの間の大小関係を比較することにより、火災の有無と、動作状態との両方を同時に判定する。
Here, the determination level stored in the storage means 8 includes a predetermined reference level (corresponding to a detection value when there is no smoke in the detection space X) and a reference level as shown in FIG. A fire determination level that is set higher than the fire determination level and a state determination level that is set lower than the fire determination level and serves as a determination reference for a predetermined operation state other than the fire is included. The
本実施形態では、状態判定レベルは、基準レベルより高く設定され、動作状態としての検知空間X内の汚れの有無を判定する際に判定基準となる汚れ判定レベルを含んでいる。すなわち、判定回路10は、図3に示すように、検出値を各判定レベルと比較することで検出値が該当する領域を判定し(S1)、検出値が火災判定レベル以上の領域B(図2参照)に該当する場合(S3:Yes)には検知空間X内に煙有り(火災と判断できる煙濃度に達している)と判定し、検出値が汚れ判定レベル以上で且つ火災判定レベル未満の領域C(図2参照)に該当する場合(S4:Yes)には検知空間X内に汚れ有りと判定する。
In the present embodiment, the state determination level is set higher than the reference level, and includes a contamination determination level that is a determination criterion when determining the presence or absence of contamination in the detection space X as an operation state. That is, as shown in FIG. 3, the
さらに、本実施形態では、状態判定レベルに、基準レベルよりも低く設定され、動作状態として煙感知器Aの故障を判定する際に判定基準となる故障判定レベルを含んでいる。判定回路10は、検出値が故障判定レベル以上且つ汚れ判定レベル未満の領域A(図2参照)に該当する場合(S2:Yes)には正常と判定し、検出値が故障判定レベル未満の領域D(図2参照)に該当する場合(S4:No)には故障と判定する。これにより、光学系の異常などにより検出値が正常範囲から外れた場合に、故障と判定することができる。
Further, in the present embodiment, the state determination level includes a failure determination level that is set lower than the reference level and serves as a determination reference when determining the failure of the smoke detector A as the operation state. The
ただし、ここでは1回の判定で発報等を行うのではなく、検出値が該当した領域A〜Dに応じて各種のカウンタを動作させ、当該カウント値が規定値に達した時点で発報等を行うものとする。 However, here, instead of issuing a report or the like by a single determination, various counters are operated in accordance with the areas A to D to which the detected value corresponds, and the alarm is issued when the count value reaches a specified value. Etc. shall be performed.
具体的に説明すると、検出値が領域Bに該当する場合には、検出値が領域Bに該当すると判定される度に火災判定用のカウンタを動作させ(S5)、当該カウント値が規定値に達すると(S6:Yes)、煙有りという判断を確定し、火災発報を開始する(S7)。検出値が領域Dに該当する場合には、検出値が領域Dに該当すると判定される度に故障判定用のカウンタを動作させ(S8)、当該カウント値が規定値に達すれば(S9:Yes)、故障という判断を確定し、故障発報を開始する(S10)。 More specifically, when the detected value corresponds to the region B, the fire determination counter is operated every time it is determined that the detected value corresponds to the region B (S5), and the count value becomes the specified value. When it reaches (S6: Yes), it is determined that there is smoke and fire alarm is started (S7). When the detected value corresponds to the region D, the failure determination counter is operated every time it is determined that the detected value corresponds to the region D (S8), and if the count value reaches the specified value (S9: Yes). ), The determination of failure is confirmed, and failure notification is started (S10).
また、検出値が領域Cに該当する場合には、検出値が領域Cに該当すると判定される度に汚れ判定用のカウンタを動作させ(S11)、当該カウント値が規定値に達すると(S12:Yes)、汚れ有りという判断を確定し、記憶手段8内の火災判定レベルを高くする補正を行う(S13)。つまり、煙感知器Aにおいては、検知空間X内に流入した煙だけでなく、検知空間Xの内周面に堆積した塵埃等の汚れによっても、LED7からの光が拡散反射されてフォトダイオードPDで受光されることとなり検出値が増加するので、汚れによる検出値の増加に起因して非火災報を生じることがないように、検知空間X内に汚れが付着していると判断されたときには火災判定レベルを引き上げる補正を行う。このときの火災判定レベルの補正量(引き上げ量)は、汚れ判定レベルからの検出値のオーバー量(検出値と汚れ判定レベルとの差分)に応じて決定する。
When the detected value corresponds to the region C, the stain determination counter is operated every time it is determined that the detected value corresponds to the region C (S11), and when the count value reaches the specified value (S12). : Yes), the determination that there is dirt is fixed, and correction is performed to increase the fire determination level in the storage means 8 (S13). That is, in the smoke detector A, light from the
ところで、判定回路10における検出値と各判定レベルとの比較(S1)は、所定の周期(たとえば8秒周期)で行われる。ただし、検知空間X内の汚れに関しては短時間で付着するものではないので、検出値が領域Cに該当するか否かについては予め定められている補正周期(たとえば1時間)毎に判定するものとする。つまり、補正周期以外のタイミングでは、たとえ検出値が領域Cに該当すると判断されても汚れ判定用のカウンタを動作させることはなく正常と判定される。しかも、汚れ判定用のカウンタは、補正周期で検出値が領域C以外の領域に該当するとダウンカウントによりカウント値が減少する。しかして、判定回路10は、補正周期毎に汚れの有無(つまり検出値が領域Cに該当するか否か)を確認して、規定値以上の頻度(たとえば10回中8回の頻度)で汚れ有り(つまり検出値が領域Cに該当)と判定されれば、記憶手段8内の火災判定レベルを高くする補正を行う。
By the way, the comparison (S1) between the detection value in the
また、本実施形態では、判定回路10が煙有りと判断した場合に、判定回路10における検出値と各判定レベルとの比較判定の周期(以下、判定周期という)を定常時よりも短くすることで、検知空間X内に煙が流入してから火災発報を行うまでの時間を短くしている。すなわち、検出値が領域Bに該当し、火災判定用のカウンタが動作を開始すると、判定周期を短く変更(たとえば8秒周期から4秒周期に変更)する。
Further, in the present embodiment, when the
具体例としては、火災判定用のカウンタとして0〜5までのカウントが可能なものを用い、検出値が領域Bに該当することでカウント値が「0」から「1」になると判定周期を短くすることが考えられる。この場合、次の判定時に検出値が領域Bに該当することでカウント値が「1」から「2」、さらに次の判定時に検出値が領域Bに該当することでカウント値が「2」から「3」になると、火災発報を開始する。その後、検出値が領域Bに該当している間はカウント値「3」を維持し、検出値が領域Bから外れると、判定の度にカウント値を「4」、「5」、「0」の順に変化させる。カウント値が「4」、「5」の間は火災発報を継続するが、カウント値が「0」に戻ると、火災発報を終了するとともに判定周期を元の判定周期に変更(たとえば4秒周期から8秒周期に変更)する。 As a specific example, a counter capable of counting from 0 to 5 is used as a fire determination counter, and when the detection value falls within the region B, the determination cycle is shortened when the count value changes from “0” to “1”. It is possible to do. In this case, the count value is “1” to “2” because the detection value corresponds to the region B at the next determination, and the count value is “2” because the detection value corresponds to the region B at the next determination. When “3” is reached, fire alarm is started. Thereafter, the count value “3” is maintained while the detected value falls within the region B, and when the detected value deviates from the region B, the count value is set to “4”, “5”, “0” for each determination. Change in the order. While the count value is “4” and “5”, the fire alarm is continued, but when the count value returns to “0”, the fire alarm is terminated and the determination period is changed to the original determination period (for example, 4 Change from a second period to an eight-second period).
また、判定回路10は、基準レベルと火災判定レベルとの少なくとも一方を用いて状態判定レベル(汚れ判定レベルおよび故障判定レベル)を算出し、算出された状態判定レベルを記憶手段8に記憶するレベル算出手段としての機能を有している。すなわち、判定レベルとして、基準レベルおよび火災判定レベルのみがたとえば工場出荷前に予め設定され、状態判定レベル(汚れ判定レベルおよび故障判定レベル)に関しては、判定回路10にて自動的に算出されることとなる。
Further, the
ここでは、基準レベルをAD0、火災判定レベルをADFとしたときに、汚れ判定レベルは(ADF−AD0)/4+AD0で定義され、故障判定レベルは(AD0)/2で定義されるものとする。これにより、火災判定レベルや故障判定レベルを個別に設定する必要がなく、判定レベルの設定に掛かる手間が省けるという利点がある。しかも、上述のように火災判定レベルを用いて汚れ判定レベルを算出している場合には、汚れ有りという判断の確定時に、火災判定レベルが補正されることに伴い汚れ判定レベルも補正されることとなるので、検知空間X内が汚れた際の汚れ判定レベルの補正が不要になるという利点もある。要するに、汚れ有りとの判定が確定し火災判定レベルが引き上げられると、当該火災判定レベルから算出される汚れ判定レベルも自動的に引き上げられることとなる。また、煙感知器Aの設置環境に応じて汚れ判定レベルおよび故障判定レベルを変更するなど、比較的柔軟に、汚れ判定レベルおよび故障判定レベルを設定することが可能である。 Here, when the reference level is AD0 and the fire determination level is ADF, the contamination determination level is defined as (ADF−AD0) / 4 + AD0, and the failure determination level is defined as (AD0) / 2. As a result, there is an advantage that it is not necessary to individually set the fire determination level and the failure determination level, and the labor for setting the determination level can be saved. In addition, when the dirt judgment level is calculated using the fire judgment level as described above, the dirt judgment level is corrected along with the correction of the fire judgment level when the judgment that there is dirt is confirmed. Therefore, there is an advantage that it is not necessary to correct the dirt determination level when the detection space X is dirty. In short, when the determination that there is contamination is confirmed and the fire determination level is increased, the contamination determination level calculated from the fire determination level is also automatically increased. In addition, it is possible to set the dirt determination level and the failure determination level relatively flexibly, such as changing the dirt determination level and the failure determination level according to the installation environment of the smoke detector A.
なお、汚れ判定レベルおよび故障判定レベルをどのように定義するかについては、上述したものに限るものではないが、一般的に、検出値の大きさは、回路の構成部品の温度特性などに起因して10%程度のばらつきが見込まれるので、当該ばらつきの影響で故障と判定されることがないように、故障判定レベルに関しては基準レベルの80%以下とすることが望ましい。 Note that how to define the dirt determination level and the failure determination level is not limited to the above-described ones. In general, the magnitude of the detection value is caused by the temperature characteristics of the circuit components. Since a variation of about 10% is expected, it is desirable that the failure determination level be 80% or less of the reference level so that a failure is not determined due to the variation.
判定回路10での判定結果は発報回路(図示せず)に送られ、火災発生時(つまり、煙有りとの判定時)、あるいは故障判定時(つまり、故障との判定時)には適宜の方法で報知される。なお、煙感知器Aは上記判定結果を住宅情報盤などの外部装置に送るように構成されていてもよい。
The determination result in the
以上説明した構成によれば、判定回路10は、記憶手段8に記憶されている複数段階の判定レベルと検出値を比較することにより、検知空間X内の煙の有無を判定する処理と、動作状態(検知空間X内の汚れの有無および故障の有無)を判定する処理との両方を1回の処理で同時に行うことでき、従来のように動作状態を判定する処理と火災判定の処理とを別々に行う場合に比べて、処理時間の短縮を図ることができる。しかも、判定回路10は、所定の補正周期毎に汚れの有無を確認して、規定値以上の頻度で汚れ有りと判定されれば火災判定レベルを高くする補正を行うので、煙の有無の判定を行う度に汚れ状態レベルを検出値から減算する必要がある従来構成に比べて、補正の頻度が低くなり、当該補正に伴う演算処理数を少なくすることができる。結果的に、検知空間X内の汚れに起因した非火災報を防止しながらも、検知空間X内の煙の有無の判定に必要な処理を従来よりも少なく抑えることができる。
According to the configuration described above, the
また、従来の煙感知器においては、火災判定以外の各種判定(故障判定、汚れ判定等)を行うために、判定種別ごとに個別の回路を用いるものもあったが、本実施形態では、このような従来構成に比べて回路構成が簡単になり、煙感知器Aの小型化、低消費電力化にもつながるという利点がある。 In addition, some conventional smoke detectors use individual circuits for each judgment type in order to make various judgments (failure judgment, dirt judgment, etc.) other than fire judgment. Compared with such a conventional configuration, there is an advantage that the circuit configuration is simplified and the smoke detector A is reduced in size and power consumption.
なお、検知空間X内の汚れ(検出値が領域Cに該当するか否か)については、上述したように予め定められている補正周期毎に判定する構成に限らず、たとえば煙感知機Aの定期点検時のような適宜のタイミングで判定するものとし、規定値以上の頻度で汚れ有りと判定されれば記憶手段8内の火災判定レベルを高くする補正を行う構成としてもよい。 Note that the contamination in the detection space X (whether or not the detection value corresponds to the region C) is not limited to the configuration that is determined at each predetermined correction period as described above, but for example, the smoke detector A The determination may be made at an appropriate timing such as at the time of periodic inspection, and if it is determined that there is contamination at a frequency equal to or higher than a specified value, a correction may be made to increase the fire determination level in the storage unit 8.
2 検出処理部
3 判定処理部
8 記憶手段
10 判定回路(判定手段)
A 煙感知器
X 検知空間
2
A Smoke detector X Detection space
Claims (4)
前記状態判定レベルは、前記基準レベルより低く設定される故障判定レベルと、前記基準レベルより高く設定される汚れ判定レベルとを含み、
判定手段は、前記検出値を前記判定レベルと比較する1回の処理で、前記検出値が火災判定レベル以上であれば火災と判定し、前記検出値が故障判定レベル未満であれば故障と判定し、前記検出値が汚れ判定レベル以上で且つ火災判定レベル未満であれば検知空間内に汚れ有りと判定することを特徴とする煙感知器。 A light emitting unit that intermittently outputs light into the detection space and a position where light from the light emitting unit diffused and reflected by the smoke flowing into the detection space does not enter the direct light from the light emitting unit. A detection processing unit that obtains a detection value corresponding to the smoke density in the detection space based on the received light intensity at the light reception unit, and a determination processing unit that determines the presence or absence of a fire based on the detection value The determination processing unit includes a storage unit that stores a plurality of determination levels, and a determination unit that compares the detection value with a determination level. The determination level is a detection value in a state where there is no smoke in the detection space. Is calculated using at least one of the reference level and the fire judgment level that is set lower than the fire judgment level and the fire judgment level that is set higher than the reference level and becomes the fire judgment standard. Judgment status And a state determination level becomes quasi,
The state determination level includes a failure determination level set lower than the reference level, and a dirt determination level set higher than the reference level,
The determination means determines a fire if the detection value is equal to or higher than a fire determination level in one process of comparing the detection value with the determination level, and determines a failure if the detection value is less than the failure determination level. If the detected value is not less than the dirt determination level and less than the fire determination level, it is determined that there is dirt in the detection space.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008297339A JP5416391B2 (en) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | smoke detector |
AU2009239074A AU2009239074B2 (en) | 2008-04-24 | 2009-04-21 | Smoke sensor |
US12/736,598 US8552355B2 (en) | 2008-04-24 | 2009-04-21 | Smoke sensor including a current to voltage circuit having a low frequency correction means to produce a correction current |
EP09736033.3A EP2273466A4 (en) | 2008-04-24 | 2009-04-21 | Smoke sensor |
PCT/JP2009/057922 WO2009131119A1 (en) | 2008-04-24 | 2009-04-21 | Smoke sensor |
CN200980124493.7A CN102077256B (en) | 2008-04-24 | 2009-04-21 | Smoke sensor |
CA2722958A CA2722958C (en) | 2008-04-24 | 2009-04-21 | Smoke sensor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008297339A JP5416391B2 (en) | 2008-11-20 | 2008-11-20 | smoke detector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010123004A JP2010123004A (en) | 2010-06-03 |
JP5416391B2 true JP5416391B2 (en) | 2014-02-12 |
Family
ID=42324278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008297339A Active JP5416391B2 (en) | 2008-04-24 | 2008-11-20 | smoke detector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5416391B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5854305B2 (en) * | 2011-02-22 | 2016-02-09 | 株式会社リコー | Electronic device stopping device, image forming apparatus, and peripheral device of image forming apparatus |
US11615684B2 (en) * | 2020-11-24 | 2023-03-28 | Pixart Imaging Inc. | Smoke detector |
CN114354459A (en) * | 2021-12-17 | 2022-04-15 | 华帝股份有限公司 | Fault detection method and system of photoelectric smoke sensor |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2592698B2 (en) * | 1990-03-05 | 1997-03-19 | ニッタン株式会社 | Fire alarm |
JP3423759B2 (en) * | 1993-01-07 | 2003-07-07 | ホーチキ株式会社 | Particle detection and smoke detection device |
JP3243115B2 (en) * | 1993-10-29 | 2002-01-07 | ホーチキ株式会社 | Photoelectric detector and fire detection system |
JP3113937B2 (en) * | 1995-10-12 | 2000-12-04 | 松下電工株式会社 | Method of setting reference concentration of smoke detector and method of detecting contamination of smoke detector |
-
2008
- 2008-11-20 JP JP2008297339A patent/JP5416391B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010123004A (en) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9824563B2 (en) | Fire monitoring system and smoke detector | |
US8510068B2 (en) | Photoelectric smoke sensor | |
JP5845109B2 (en) | Flame monitoring device | |
JP5416391B2 (en) | smoke detector | |
CN111721405A (en) | Flame detection system, discharge probability calculation method, and light receiving amount measurement method | |
CN113340413B (en) | Light detection system, discharge probability calculation method, and light receiving amount measurement method | |
CN111721404B (en) | Flame detection system and light receiving amount measurement method | |
CN113340416B (en) | Light detection system, discharge probability calculation method, and light receiving amount measurement method | |
US10969477B2 (en) | Method to detect a signal and optoelectronic sensor | |
JP2010176611A (en) | Smoke sensor and method of detecting smoke | |
CN113340412B (en) | Light detection system and discharge probability calculation method | |
JP4559664B2 (en) | Photoelectric separation type smoke detector and disaster prevention system | |
JP2007257334A (en) | Fire alarm | |
JPH09106488A (en) | Method for setting reference density of smoke sensor and method for detecting stain of smoke detector | |
JP2019175083A (en) | Smoke sensor and smoke detection system | |
JP4812018B2 (en) | smoke detector | |
JP5322884B2 (en) | Alarm | |
JP3945756B2 (en) | Fire detector | |
JPS61228597A (en) | Photoelectric type smoke sensor | |
US20230314609A1 (en) | Proximity sensing | |
JP7232104B2 (en) | Flame detection system and fault diagnosis method | |
JP2011077586A (en) | Failure prediction circuit, method, and program | |
JP2023006136A (en) | Optical detection system and photon number calculation method | |
JPH09284116A (en) | Detection switch | |
JPH10334363A (en) | Photoelectric smoke sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130731 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5416391 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |