JP5413256B2 - 異物検出装置 - Google Patents
異物検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5413256B2 JP5413256B2 JP2010053169A JP2010053169A JP5413256B2 JP 5413256 B2 JP5413256 B2 JP 5413256B2 JP 2010053169 A JP2010053169 A JP 2010053169A JP 2010053169 A JP2010053169 A JP 2010053169A JP 5413256 B2 JP5413256 B2 JP 5413256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- foreign object
- detection
- region
- interest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
Description
本発明を実施する実施の形態1における異物検出装置を図1ないし図3を用いて説明する。図1において、異物検出装置1は、ターゲットに照射するレーザ光を発生したり、ターゲットからの散乱光を受信したりする光学素子を内部に備えた筐体2と、光学素子の制御や異物検出の信号処理を行うパソコン3すなわち信号処理手段とで構成されている。
なお、ここではターゲットはレーザ光が照射される対象物全てを表し、異物はターゲット内の一部に存在する金属片等の人工物を表すものとする。例えば、空港の滑走路に空き缶が転がっている状況で異物検出をする場合、滑走路の路面および空き缶がターゲットであり、空き缶が異物となる。
まず、粗検出の動作について説明する。
パソコン3に異物の捜索範囲を設定すると、パソコン3はスキャナ11にレーザ光の照射方向がスキャン初期位置となるようなスキャナ制御信号を送信すると共に、焦点調整機構8に位置制御信号を送信し、筐体2から出力されるレーザ光がコリメート光となるように光ファイバ7を移動させてファイバ端と送信レンズ9の離間距離を調整する。レーザ光をコリメート光とすることでターゲット上に照射する光量むらを低減し、スキャンする際の不感知領域を無くすことができる。
また、スキャナ11は散乱光を反射する際の走査位置情報を電気信号にしてパソコン3に伝達する。なお、ここでの走査位置情報とは、捜索範囲におけるX座標、Y座標の位置情報、およびスキャン角の情報等を総称している。
パソコン3は粗検出で抽出した着目領域23を捜索範囲として、スキャナ11にレーザ光の照射方向がスキャン初期位置となるようなスキャナ制御信号を送信する。また、パソコン3は着目領域23における筐体2とターゲット上のレーザ光が照射する地点間の平均距離を算出し、この位置に照射されるビームの集光スポットサイズが最小となるように、焦点調整機構8に位置制御信号を送信して光ファイバ端を移動させる。
精検出時の捜索範囲は粗検出の捜索範囲よりも狭くなるため、高分解能すなわち集光スポットサイズを小さくしてスキャナ11の走査線間隔を狭くすることが可能となり、精度の高い検出ができる。
粗検出の段階で集光スポットサイズが十分に小さい場合、精検出で集光スポットサイズを変更せずにスキャナ11が走査する走査線の間隔のみを狭くして検出精度をあげても良い。
また、異物検出装置1は精検出の段階で集光スポットサイズを絞ってスキャンする走査線の間隔をさらに狭くすることにより、より高分解での検出が可能となり検出精度があがる。
また、異物検出装置1は、精検出での発振器4の発振周波数を粗検出の発振周波数よりも高くすることにより、位相検波の精度をあげて、より精密な異物の3次元形状を検出できる。
実施の形態1では散乱光を1つの光受信機13で受信する構成としているが、実施の形態2では受信レンズ12と光受信機13の間にビームスプリッタを設け、偏波解消度も計測する。また、レーザ光を連続波で変調する代わりに、一定周期のパルスとして出力するレーザパルス光を用いる。本実施の形態に係る異物検出装置1aを図4および図5を用いて説明する。なお、同一の構成要素については同一符号をつけて説明を省略する。
パソコン3に異物の捜索範囲を設定すると、パソコン3はスキャナ11にレーザ光の照射方向がスキャン初期位置となるようなスキャナ制御信号を送信すると共に、焦点調整機構8に位置制御信号を送信し、筐体2aから出力されるレーザ光がコリメート光となるように光ファイバ7を移動させてファイバ端と送信レンズ9の離間距離を調整する。
また、着目領域23を抽出する際に、予めパソコン3に登録された異物の3次元形状の先見情報を用いて、粗検出で作成した3次元画像における異物の形状と整合を取り、整合した場合のみ着目領域を抽出して精検出の段階に移行し、整合しない場合は異物では無いと判断して検出を中止しても良い。このように整合の確認工程を加えることにより、所望の異物のみを検出できると共に、所望でない異物に対しては検出を途中で中止するため、装置にかかる負荷を軽減できる。
なお、本実施の形態2では光源6aで偏波解消度の情報を用いる場合を示しているが、実施の形態1と同様に発振器4、分配器5、光源6を用いる構成で偏波解消度の情報を加味しても良い。
また、異物検出装置1aは、精検出で光源6aが出力するレーザパルス光信号の出力周期を粗検出の出力周期よりも短くすることにより、位相検波の精度をあげて、より精密な異物の3次元形状を検出できる。
2、2a 筐体
3 パソコン
4 発振器
5 分配器
6、6a 光源
7 光ファイバ
8 焦点調整機構
9 送信レンズ
10 折り返しミラー
11 スキャナ
12、12a、12b 受信レンズ
13、13a、13b 光受信機
14、14a、14b 位相検波器
15 偏波ビームスプリッタ
20 捜索領域
23 着目領域
Claims (7)
- レーザ光を出力する光出力手段と、前記レーザ光を用いて捜索対象の捜索範囲を走査する走査手段と、
前記捜索対象にレーザ光を照射したときの前記捜索対象からの散乱光を受光する受光手段と、
前記レーザ光と前記散乱光の位相差及び前記散乱光の受信強度を検出する位相差検出手段と、
前記検出結果に基づいて前記捜索範囲を絞り込んで着目領域を抽出し、走査線間隔を狭くして前記走査手段に該着目領域を再走査させる制御信号を出力し、該着目領域における前記位相差検出手段の検出結果に基づいて3次元画像を生成する信号処理手段と、
を備え、
前記光出力手段は、
前記レーザ光を出力する光源と、
前記光源の出力端に一端が接続された光導波手段と、
前記光導波手段から出力されるレーザ光のスポットサイズを変換する光学素子と、
前記光導波手段の他端側に設けられ、該光導波手段の位置を調整する位置調整手段と、
を備えたことを特徴とする異物検出装置。 - 前記信号処理手段は、異物の3次元形状の情報を有し、前記捜索対象の検出結果と前記異物の3次元形状の情報とを整合し、整合する場合に着目領域を抽出することを特徴とする請求項1に記載の異物検出装置。
- 前記光出力手段は、
連続波信号を生成する発振器を備え、
前記光源は、前記連続波信号に基づいて前記連続波信号と同一周波数のレーザ光を出力し、
前記発振器は、前記着目領域の捜索時に前記捜索範囲の捜索時よりも高周波で発振することを特徴とする請求項1又は2のいずれか一項に記載の異物検出装置。 - 前記光源は、所定周期でレーザパルス光を出力し、
前記着目領域の捜索時に前記捜索範囲の捜索時よりも短い周期でレーザパルス光を出力することを特徴とする請求項1又は2のいずれか一項に記載の異物検出装置。 - 前記光出力手段は、前記着目領域の捜索時に前記捜索対象に照射するスポットサイズが前記捜索範囲の捜索時よりも小さなレーザ光を出力することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の異物検出装置。
- 前記走査手段は、前記着目領域の捜索時における単位領域あたりの走査時間が前記捜索範囲の捜索時よりも長いことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の異物検出装置。
- 前記受光手段は、前記散乱光を偏波成分ごとに分離する偏波分離手段を備え、前記位相差検出手段は前記散乱光の偏波成分に基づいて前記散乱光の偏波解消度を検出することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の異物検出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053169A JP5413256B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | 異物検出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053169A JP5413256B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | 異物検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011185836A JP2011185836A (ja) | 2011-09-22 |
JP5413256B2 true JP5413256B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=44792299
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010053169A Expired - Fee Related JP5413256B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | 異物検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5413256B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018063143A (ja) * | 2016-10-12 | 2018-04-19 | 日産自動車株式会社 | 走路境界検出方法及び走路境界検出装置 |
US10935662B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-03-02 | Mitsubishi Electric Cornoration | Laser distance measuring apparatus |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102495432B (zh) * | 2011-09-30 | 2013-10-23 | 长春奥普光电技术股份有限公司 | 一种近平整区域内物体的光学成像扫描方法 |
CN102495433B (zh) * | 2011-09-30 | 2013-10-23 | 长春奥普光电技术股份有限公司 | 近似平面内光学成像的转镜及振镜扫描方法 |
CN110514117B (zh) * | 2019-09-04 | 2024-09-24 | 新羿制造科技(北京)有限公司 | 芯片沟道搜索定位装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02284047A (ja) * | 1989-04-26 | 1990-11-21 | Hitachi Ltd | 異物検査装置 |
JP3038166B2 (ja) * | 1997-07-02 | 2000-05-08 | 川崎重工業株式会社 | 航空機搭載用障害物探知装置 |
JP2000019253A (ja) * | 1998-07-01 | 2000-01-21 | Nippon Signal Co Ltd:The | 障害物検知装置 |
JP2000075030A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-14 | Aisin Seiki Co Ltd | スキャン型レーザーレーダ装置 |
JP4402400B2 (ja) * | 2003-08-28 | 2010-01-20 | オリンパス株式会社 | 物体認識装置 |
JP2006030147A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-02 | Hitachi Ltd | 環境認識システムおよび移動機構 |
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010053169A patent/JP5413256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018063143A (ja) * | 2016-10-12 | 2018-04-19 | 日産自動車株式会社 | 走路境界検出方法及び走路境界検出装置 |
US10935662B2 (en) | 2018-09-28 | 2021-03-02 | Mitsubishi Electric Cornoration | Laser distance measuring apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011185836A (ja) | 2011-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3268771B1 (en) | Coherent ladar using intra-pixel quadrature detection | |
US7626400B2 (en) | Electromagnetic scanning imager | |
JP2022160621A (ja) | 高周波パルス発射を用いる高分解能ライダ | |
US8044999B2 (en) | Image enhancer for detecting and identifying objects in turbid media | |
CN102809745B (zh) | 混合式毫米波成像系统和方法 | |
JP5413256B2 (ja) | 異物検出装置 | |
KR101712890B1 (ko) | 연속파 THz 빔 스캔을 이용한 고속 3차원 영상 탐지 장치 | |
US20140043046A1 (en) | Electromagnetic scanning imager | |
EP2927710B1 (en) | Ranging system, information processing method and program thereof | |
JP2011185837A (ja) | 異物検出装置 | |
US4673817A (en) | Measuring system for contactless measuring the distance between a predetermined point of an object surface and a reference level | |
US11327158B1 (en) | Techniques to compensate for mirror Doppler spreading in coherent LiDAR systems using matched filtering | |
WO2005080928A1 (en) | Laser vibrometer | |
JP6772639B2 (ja) | 視差演算システム、移動体及びプログラム | |
KR101145132B1 (ko) | 3차원 영상화 펄스 레이저 레이더 시스템 및 이 시스템에서의 자동 촛점 방법 | |
US10436907B1 (en) | Active christiansen effect LIDAR system and method | |
TWI640760B (zh) | 郵件檢測裝置及郵件檢測方法 | |
US10848739B2 (en) | Coherent camera | |
JP6776692B2 (ja) | 視差演算システム、移動体及びプログラム | |
US20130341486A1 (en) | Apparatus for obtaining 3d information using photodetector array | |
KR101866764B1 (ko) | 통합픽셀로 구성된 거리영상센서 | |
JP2007124510A (ja) | 電磁波イメージング装置 | |
JP2002257932A (ja) | 反射電磁波検出型イメージング装置 | |
KR101322833B1 (ko) | 이차원 실시간 공초점 영상에 기반한 티―레이 토모그래피 장치 및 방법 | |
Imaki et al. | Recent development of 3D imaging laser sensor in Mitsubishi electric corporation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120829 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130919 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131028 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5413256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |