JP5409863B2 - Paper storage device and image forming apparatus having the same - Google Patents
Paper storage device and image forming apparatus having the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5409863B2 JP5409863B2 JP2012200139A JP2012200139A JP5409863B2 JP 5409863 B2 JP5409863 B2 JP 5409863B2 JP 2012200139 A JP2012200139 A JP 2012200139A JP 2012200139 A JP2012200139 A JP 2012200139A JP 5409863 B2 JP5409863 B2 JP 5409863B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cursor
- paper
- lever
- fulcrum
- storage device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
本発明は、用紙積載板上に積載された用紙を揃えるためのカーソルを備えて成る用紙収納装置とこれを備えた画像形成装置に関するものである。 The present invention relates to a sheet storage device including a cursor for aligning sheets stacked on a sheet stacking plate, and an image forming apparatus including the sheet storage device.
電子写真方式によって用紙に画像を形成する複写機やプリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置には、用紙を収容する給紙カセットが本体に対して着脱可能に設けられており、この給紙カセットには、支点を中心として揺動可能な用紙積載板と、該用紙積載板上に積載された用紙を揃えるための移動可能なカーソルと、該カーソルの移動をロックするためのロック部を有するカーソルレバーが設けられている。 Image forming apparatuses such as copiers, printers, and facsimiles that form images on paper by electrophotography are provided with a paper feed cassette that is detachable from the main body. A paper stacking plate swingable about a fulcrum, a movable cursor for aligning the papers stacked on the paper stacking plate, and a cursor lever having a lock portion for locking the movement of the cursor Is provided.
斯かる給紙カセットにおいては、カーソルレバーに設けられたロック爪が給紙カセットの底面に形成されたロック爪に係合することによってカーソルの移動がロックされており、カーソルレバーを操作してこれを傾動させ、該カーソルレバーのロック爪と給紙カセット側のロック爪との係合を外すことによってカーソルのロックを解除する構成が採用されている。 In such a paper feed cassette, the movement of the cursor is locked by the lock claw provided on the cursor lever engaging the lock claw formed on the bottom surface of the paper feed cassette. The cursor is unlocked by tilting and releasing the engagement between the lock claw of the cursor lever and the lock claw on the paper feed cassette side.
ところで、カーソルレバーを操作してカーソルのロックを解除する機構については今までに種々の提案がなされているが(特許文献1〜3参照)、カーソルレバーの操作方向とカーソルの移動方向が同じである機構が自然で操作し易いために多く採用されている。 By the way, although various proposals have been made so far for a mechanism for operating the cursor lever to unlock the cursor (see Patent Documents 1 to 3), the operation direction of the cursor lever is the same as the movement direction of the cursor. Many mechanisms are used because they are natural and easy to operate.
しかしながら、従来の給紙カセットにおいては、カーソルレバーの支点が操作部(力点)の直下に配置されていたため、カーソルのロックを解除する際にカーソルレバーの操作に要するストローク分のスペースが必要となり、省スペース化の実現が困難であるという問題があった。 However, in the conventional paper feed cassette, since the fulcrum of the cursor lever is disposed immediately below the operation unit (power point), a space for the stroke required for the operation of the cursor lever is required when unlocking the cursor. There was a problem that it was difficult to realize space saving.
又、省スペース化を実現するためにカーソルレバーを引き上げることによってカーソルのロックを解除する方式を採用したものもあるが、操作性が悪いという問題があった。 In addition, in order to save space, there is a system that uses a method of unlocking the cursor by pulling up the cursor lever, but there is a problem that the operability is poor.
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、高い操作性を確保した上で省スペース化を実現することができる用紙収納装置及びこれを備えた画像形成装置を提供することにある。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a sheet storage device capable of realizing space saving while ensuring high operability and an image forming apparatus including the same. There is to do.
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、画像形成部に給送される用紙を収納する装置であって、
支点を中心として揺動可能な用紙積載板と、
該用紙積載板上に積載された用紙を揃えるための移動可能なカーソルと、
該カーソルの移動をロックするためのロック爪を有するカーソルレバーと、
を備えた用紙収納装置において、
前記カーソルレバーを水平部と垂直部とで側面視L字状に成形するとともに、水平部の一側部に支点を配置し、水平部と垂直部とが交差する水平部の他端側に前記ロック爪を配置するとともに、垂直部に操作部を配置し、
前記カーソルと前記カーソルレバーとの間に、カーソルレバーを前記支点を中心としてロック方向に付勢するバネを縮装し、
前記カーソルレバーの支点を前記カーソルと当該用紙収納装置底面との間の空間内に配置し、該支点から前記ロック爪までの距離とロック爪から前記操作部までの距離を略等しく設定し、
前記カーソルレバーを前記バネの付勢力に抗して前記支点を中心として前記カーソルの移動方向に傾けることによって、該カーソルレバーのロック爪を当該用紙収納装置底面のロック爪から離脱させて前記カーソルのロックを解除するよう構成したことを特徴とする用紙収納装置。
In order to achieve the above object, an invention according to claim 1 is an apparatus for storing paper fed to an image forming unit,
A paper loading plate that can swing around a fulcrum;
A movable cursor for aligning the sheets stacked on the sheet stacking board;
A cursor lever having a lock claw for locking the movement of the cursor;
In a paper storage device comprising:
The cursor lever is formed in an L shape in a side view with a horizontal portion and a vertical portion, a fulcrum is disposed on one side portion of the horizontal portion, and the other end of the horizontal portion where the horizontal portion and the vertical portion intersect with each other. Arrange the lock claw and the operation part in the vertical part,
Between the cursor and the cursor lever, a spring for biasing the cursor lever in the locking direction around the fulcrum is mounted,
The fulcrum of the cursor lever is disposed in the space between the cursor and the bottom of the paper storage device, and the distance from the fulcrum to the lock claw and the distance from the lock claw to the operation unit are set to be approximately equal,
By tilting the cursor lever against the urging force of the spring in the direction of movement of the cursor about the fulcrum, the lock claw of the cursor lever is released from the lock claw on the bottom surface of the paper storage device, and A paper storage device configured to release a lock.
請求項2記載の画像形成装置は、請求項1記載の用紙収納装置と画像形成部を含むことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided an image forming apparatus including the paper storage device according to the first aspect and an image forming unit.
本発明によれば、カーソルレバーをカーソルの移動方向に傾けることによってカーソルのロックを解除するよう構成したため、カーソルのロックを解除する際のカーソルレバーの操作性が高められる。そして、カーソルレバーの支点をカーソルと用紙収納装置底面との間の空間内に配置し、該支点からロック爪(作用点)までの距離とロック爪からを操作部(力点)までの距離を略等しく設定したため、カーソルのロック解除時のカーソルレバーの操作に要するストロークが小さくて済み、これによって省スペース化を実現することができる。 According to the present invention, since the cursor is unlocked by tilting the cursor lever in the direction of movement of the cursor, the operability of the cursor lever when unlocking the cursor is improved. Then, the fulcrum of the cursor lever is arranged in the space between the cursor and the bottom of the paper storage device, and the distance from the fulcrum to the lock claw (action point) and the distance from the lock claw to the operation unit (force point) are reduced. Since they are set equal, the stroke required for the operation of the cursor lever when unlocking the cursor can be reduced, thereby realizing space saving.
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
図1は本発明に係る画像形成装置の一形態としてのレーザビームプリンタの側断面図であり、図示のレーザビームプリンタ1は、箱状の装置本体1aを備えており、該装置本体1aの上面の中央部には傾斜した凹状の排紙トレイ32が設けられている。又、装置本体1aの前面(図1の左方が前方)上部には開閉可能な手差しトレイ8が設けられ、装置本体1aの下部には本発明に係る給紙カセット7が設けられており、この給紙カセット7は手前側に引き出すことができる。
FIG. 1 is a side sectional view of a laser beam printer as an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention. The illustrated laser beam printer 1 includes a box-shaped apparatus
而して、本実施の形態に係るレーザビームプリンタ1は、装置本体1a内に設けられた搬送路Lに沿って用紙を搬送しながら、不図示の端末等から送信される画像データに基づいて用紙に画像を形成するもであって、前記搬送路Lは、装置本体1a内を前方から後方(図1の右方から左方)に略水平に延びる水平部L1と、該水平部L1の端部から略垂直に立ち上がる垂直部L2とで側面視略L字状に構成されている。
Thus, the laser beam printer 1 according to the present embodiment is based on image data transmitted from a terminal (not shown) while transporting the paper along the transport path L provided in the apparatus
又、レーザビームプリンタ1は、装置本体1aの下部に設けられた給紙部2と、該給紙部2の上方の装置本体1a内の略中央部に設けられた画像形成部3と、該画像形成部3の後方に配された定着部4と、該定着部4上方の装置本体1aの上面に設けられた凹状の排紙部5と、前記搬送路Lの水平部L1と前記給紙カセット7との間に設けられたスイッチバック部6を備えている。
Further, the laser beam printer 1 includes a
上記給紙部2は、用紙を収納するとともに、その用紙を前記画像形成部3に向けて給送するものであって、前記給紙カセット7を備えている。
The
ここで、給紙カセット7は、上面が開放された矩形箱状を成すものであって、その内部に積層して収容された不図示の用紙を1枚ずつ送り出す機能を果たし、これが図示のように装置本体1a内に装着されている状態では搬送路Lの水平部L1の下方に位置している。
Here, the
又、給紙カセット7には、該給紙カセット7の装着方向奥側の軸12を中心として上下に揺動する用紙積載板10と、該用紙積載板10を押し上げるバネ9等が備えられているが、その構成の詳細は後述する。
The
更に、給紙部2には、給紙カセット7内の用紙積載板10上に積層された用紙を1枚ずつ取り出すピックアップローラ13と、取り出された用紙を搬送路Lの水平部L1へと送り出すフィードローラ14とリタードローラ15、複数の給紙ローラ16,17,18、送り出された用紙を一時待機させた後に所定のタイミングで画像形成部3へと供給するレジストローラ19の他、手差しトレイ8に載置された用紙を取り出すピックアップローラ20が設けられている。
Further, the
前記画像形成部3は、給紙装置2から供給された用紙に画像を形成するものであって、搬送路Lの水平部L1の前後方向略中央部に回転可能に配された像担持体としての感光ドラム21、その周囲に配置された一次帯電器22、現像装置23、転写ローラ24及びクリーニング装置25、これらの上方に配置されたレーザスキャナユニット(LSU)26、トナーホッパー27等を備えている。
The image forming unit 3 forms an image on a sheet supplied from the
又、前記定着部4は、画像形成部3において用紙に転写されたトナー像を当該用紙に定着させるためのものであって、互いに圧接されて回転する加熱ローラ28と加圧ローラ29を備えている。
The fixing unit 4 is for fixing the toner image transferred onto the paper in the image forming unit 3 to the paper, and includes a heating roller 28 and a
更に、前記排紙部5は、定着部4においてトナー像が定着された用紙を装置本体1a外へと排出するためのものであって、搬送路Lの垂直部L2の途中に設けられた複数の搬送ローラ対30と垂直部L2の末端に設けられた排紙ローラ対31及び装置本体1a外へと排出される用紙を積載するための前記排紙トレイ32を備えている。
Further, the paper discharge unit 5 is for discharging the paper on which the toner image has been fixed in the fixing unit 4 to the outside of the apparatus
又、前記スイッチバック部6は、用紙の両面に画像を形成する場合に使用されるものであって、搬送路Lの水平部L1の下方に配された別の搬送路L’とその適所に設けられた複数の搬送ローラ対36を備えている。
The switchback unit 6 is used when images are formed on both sides of a sheet. The switchback unit 6 is provided in another conveyance path L ′ disposed below the horizontal portion L1 of the conveyance path L and its proper position. A plurality of
次に、以上の構成を有するレーザビームプリンタ1の画像形成動作について説明する。 Next, an image forming operation of the laser beam printer 1 having the above configuration will be described.
例えばパーソナルコンピュータ(パソコン)等の端末から当該レーザビームプリンタ1にプリント開始信号が送信されると、画像形成部3においては、感光ドラム21は不図示の駆動手段によって図1の矢印方向(時計方向)に回転駆動され、その表面が一次帯電器22によって所定の電位に一様に帯電される。そして、端末から送信された画像データに基づくレーザ光がレーザスキャナユニット26から出力されて感光ドラム21上に照射されると、該感光ドラム21上には静電潜像が形成される。そして、この感光ドラム21上に形成された静電潜像は、現像装置23によって現像剤であるトナーを用いて現像されてトナー像として可視像化される。
For example, when a print start signal is transmitted to the laser beam printer 1 from a terminal such as a personal computer (personal computer), in the image forming unit 3, the
同時に給紙部2においては、例えば給紙カセット7内に収容された用紙は、ピックアップローラ13によって最上位のものから1枚ずつピックアップされ、フィードローラ14とリタードローラ15及び給紙ローラ16,17,18によって搬送路Lの水平部L1へと送り出され、レジストローラ対19によって一時待機状態とされた後、感光ドラム21上のトナー像に同期する所定のタイミングで画像形成部3へと供給される。尚、手差しトレイ8に積載された用紙に画像を形成する場合には、用紙は、ピックアップローラ20によって1枚ずつ取り出され、給紙ローラ16,18によって搬送路Lの水平部L1へと送り出される。
At the same time, in the
画像形成部3においては、感光ドラム21と転写ローラ24との間の転写ニップへと供給された用紙は、転写ローラ24によって感光ドラム21に押し付けられながら搬送されることによって、その表面(転写面)に感光ドラム21上のトナー像が転写される。そして、トナー像が転写された用紙は、定着部4へと搬送され、この定着部4において加熱ローラ28と加圧ローラ29によって挟み込まれて搬送される過程で加熱及び加圧されてトナー像の定着を受ける。尚、用紙へのトナー像の転写後に感光ドラム21の表面に残留するトナー(転写残トナー)と電荷はクリーニング装置25によって除去される。
In the image forming unit 3, the sheet supplied to the transfer nip between the
而して、定着部4にて表面にトナー像が定着された用紙は、搬送ローラ対30によって搬送路Lの垂直部L2を上方へと搬送され、排紙ローラ対31によって装置本体1aの上部に設けられた排紙トレイ32に排出されて積載される。
Thus, the sheet on which the toner image is fixed on the surface by the fixing unit 4 is conveyed upward through the vertical portion L2 of the conveying path L by the conveying
以上が用紙の片面に画像を形成する場合の一連の動作であるが、用紙の両面に画像を形成する場合には、定着部4にて片面にトナー像が定着された用紙を搬送ローラ対30によって搬送路Lの垂直部L2へと送り込んだ後、搬送ローラ対30を逆転させることによって用紙をスイッチバックさせて別の搬送路L’へと送り込む。そして、搬送路L’に設けられた複数の搬送ローラ対36によって用紙を搬送路L’に沿って前方(図1の右方)へと搬送し、該用紙を給紙ローラ16,17,18によって搬送路Lの水平部L1に再び送り込めば、該用紙の表裏が逆転し、以後、前記と同様の動作によって感光ドラム21上のトナー像を用紙の表面(画像が形成されていない他方の面)に転写し、そのトナー像を定着部4において用紙に定着させれば、用紙の両面に画像が形成される。このようにして両面に画像が形成された用紙は、前記と同様に搬送ローラ30によって搬送路Lの垂直部L2を上方へと搬送され、排紙ローラ対31によって排紙トレイ32に排出される。
The above is a series of operations when an image is formed on one side of a sheet. When an image is formed on both sides of a sheet, a sheet having a toner image fixed on one side by a fixing unit 4 is transported to a pair of conveying
次に、本発明に係る給紙カセット7の構成の詳細を図2〜図8に基づいて説明する。
Next, details of the configuration of the
図2は給紙カセットの斜視図、図3及び図4は同給紙カセットのカーソルの斜視図、図5は図4のA−A線断面図、図6はカーソルレバーの斜視図、図7はカーソルロック時の状態を示す給紙カセットの部分断面図、図8はカーソルのロックが解除された状態を示す給紙カセットの部分断面図である。 2 is a perspective view of the paper feed cassette, FIGS. 3 and 4 are perspective views of the cursor of the paper feed cassette, FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 4, FIG. 6 is a perspective view of the cursor lever, and FIG. Is a partial cross-sectional view of the paper feed cassette showing a state when the cursor is locked, and FIG. 8 is a partial cross-sectional view of the paper feed cassette showing a state where the cursor is unlocked.
図2に示す給紙カセット7は、上面が開放された矩形箱状を成すものであって、その内部には用紙積載板10とこれを押し上げるバネ9(図1参照)の他、奥部の幅方向中央にはカーソル33が前後方向(給紙カセット7の着脱方向)に移動可能に設けられている。
The
上記カーソル33は、用紙積載板10上に積載された不図示の用紙を揃えるためのものであって、図3及び図4に示すように、側面視L字状に一体成形されており、その内部には、同じく側面視L字状に一体成形されたカーソルレバー34が傾動可能に組み込まれている。
The
上記カーソルレバー34は、図6に示すように、水平部34Aと垂直部34Bを有しており、水平部34Aの幅方向2箇所にはスリット34Cが形成されている。そして、水平部34Aの前端部には円柱状の支点34aが一体に形成されており、水平部34Aの後端部(直角部)には、図5に示すように、幅方向(図5の紙面垂直方向)に延びるロック爪34bが前後方向(図5の左右方向)に3列形成されている。これらのロック爪34bはカーソルレバー34のロック部を構成しており、これらは図2、図7及び図8に示すように、給紙カセット7の底面の幅方向中央に前後方向に亘って形成された多数のロック爪7aに選択的に係合してカーソル33の前後方向の移動をロック又はロック解除する。
As shown in FIG. 6, the
又、カーソルレバー34の垂直部34Bの上部には操作部34cが配置されており、該カーソルレバー34が図5に示すようにカーソル33の内部に組み込まれた状態では、その支点34aは、カーソル33と給紙カセット7底面との間の空間S内に配置されている。そして、このカーソルレバー34においては、支点34aからロック部(ロック爪34b)までの距離Xとロック部(ロック爪34b)からを操作部34cまでの距離Yが略等しく設定され(X≒Y)、支点34aと操作部(力点)34cが所定距離だけ離されている。
In addition, an
ところで、図5に示すように、カーソル33の内部に組み込まれたカーソルレバー34に突設されたボス状のバネ受け34dとこのバネ受け34dの上方においてカーソル33に突設されたボス状のバネ受け33a間にはバネ35が縮装されており、このバネ35によってカーソルレバー34は支点34aを中心としてロック爪34bが給紙カセット7側のロック爪7aに係合する方向(図5の時計方向)に付勢されている。
By the way, as shown in FIG. 5, a boss-
図7はカーソルレバー34のロック爪35bが給紙カセット7側のロック爪7aに係合してカーソル33の移動がロックされている状態を示しているが、この状態から図8に示すようにカーソルレバー34の操作部34cをカーソル33の移動方向と同じ方向(矢印a方向)に押すと、カーソルレバー34は支点34aを中心として矢印b方向(反時計方向)に傾動し、これによって図示のようにロック爪34bが給紙カセット7側のロック爪7aから離脱するため、カーソル33のロックが解除され、カーソル33は自由に移動してその位置が調整される。このようにしてカーソル33の位置が調整された後、カーソルレバー34の操作部34cから手を離すと、カーソルレバー34はバネ35の付勢力によって支点34aを中心として逆方向(図8の時計方向)に回動し、そのロック爪34bが図7に示すように給紙カセット7側のロック爪7aに再び係合するため、カーソル33の移動がロックされる。
FIG. 7 shows a state where the lock claw 35b of the
而して、本実施の形態では、カーソルレバー34をカーソル33の移動方向に傾けることによってカーソル33のロックを解除するよう構成したため、カーソル33のロックを解除する際のカーソルレバー34の操作性が高められる。
Thus, in the present embodiment, since the
又、カーソルレバー34の支点34aをカーソル33と給紙カセット7底面との間の空間S内に配置し、該支点34aから作用点であるロック部(ロック爪34b)までの距離Xとロック部(ロック爪34b)からを操作部(力点)34cまでの距離Yを略等しく設定したため(X≒Y)、カーソル33のロック解除時のカーソルレバー34の操作に要するストロークが小さくて済み、これによって省スペース化を実現することができる。尚、カーソルレバー34をカーソル33に組み込む際には、カーソルレバー34の水平部34Aに設けられたスリット34Cの外側をスリット34C側に撓ませてカーソル33の孔に支点34aを嵌め込む。
Further, the
尚、以上は本発明を特にレーザビームプリンタとこれに着脱可能に装着された給紙カセットに適用した形態について説明したが、本発明は、プリンタの他、複写機やファクシミリ装置、それらの複合機等の他の任意の画像形成装置とその内部に常設された用紙収納装置に対しても同様に適用可能であることは勿論である。 In the above description, the present invention has been described with reference to a laser beam printer and a paper cassette that is detachably mounted on the laser beam printer. However, the present invention is not limited to a printer, but also a copying machine, a facsimile machine, and a complex machine thereof. Needless to say, the present invention can be similarly applied to other arbitrary image forming apparatuses and the like, and a paper storage device permanently installed therein.
1 レーザビームプリンタ(画像形成装置)
1a 画像形成装置本体
2 給紙部
3 画像形成部
4 定着部
5 排紙部
6 スイッチバック部
7 給紙カセット(用紙収納装置)
7a 給紙カセットのロック爪
8 手差しトレイ
9 バネ
10 用紙積載板
12 軸(支点)
13 ピックアップローラ
14 フィードローラ
15 リタードローラ
16〜18 給紙ローラ
19 レジストローラ対
20 ピックアップローラ
21 感光ドラム
22 一次帯電器
23 現像装置
24 転写ローラ
25 クリーニング装置
26 レーザスキャナユニット(LSU)
27 トナーホッパー
28 加熱ローラ
29 加圧ローラ
30 搬送ローラ対
31 排紙ローラ対
32 排紙トレイ
33 カーソル
33a カーソルのバネ受け
34 カーソルレバー
34A カーソルレバーの水平部
34B カーソルレバーの垂直部
34C カーソルレバーのスリット
34a カーソルレバーの支点
34b カーソルレバーのロック爪(ロック部)
34c カーソルレバーの操作部(力点)
34d カーソルレバーのバネ受け
35 バネ
36 搬送ローラ対
L,L’ 搬送路
L1 搬送路の水平部
L2 搬送路の垂直部
S カーソルと給紙カセット底面との間の空間
X カーソルレバーの支点からロック部までの距離
Y カーソルレバーのロック部から操作部までの距離
1 Laser beam printer (image forming device)
DESCRIPTION OF
7a Paper
DESCRIPTION OF
27 Toner hopper 28
34c Cursor lever operation (power point)
34d Cursor
Claims (2)
支点を中心として揺動可能な用紙積載板と、
該用紙積載板上に積載された用紙を揃えるための移動可能なカーソルと、
該カーソルの移動をロックするためのロック爪を有するカーソルレバーと、
を備えた用紙収納装置において、
前記カーソルレバーを水平部と垂直部とで側面視L字状に成形するとともに、水平部の一側部に支点を配置し、水平部と垂直部とが交差する水平部の他端側に前記ロック爪を配置するとともに、垂直部に操作部を配置し、
前記カーソルと前記カーソルレバーとの間に、カーソルレバーを前記支点を中心としてロック方向に付勢するバネを縮装し、
前記カーソルレバーの支点を前記カーソルと当該用紙収納装置底面との間の空間内に配置し、該支点から前記ロック爪までの距離とロック爪から前記操作部までの距離を略等しく設定し、
前記カーソルレバーを前記バネの付勢力に抗して前記支点を中心として前記カーソルの移動方向に傾けることによって、該カーソルレバーのロック爪を当該用紙収納装置底面のロック爪から離脱させて前記カーソルのロックを解除するよう構成したことを特徴とする用紙収納装置。 An apparatus for storing paper fed to an image forming unit,
A paper loading plate that can swing around a fulcrum;
A movable cursor for aligning the sheets stacked on the sheet stacking board;
A cursor lever having a lock claw for locking the movement of the cursor;
In a paper storage device comprising:
The cursor lever is formed in an L shape in a side view with a horizontal portion and a vertical portion, a fulcrum is disposed on one side portion of the horizontal portion, and the other end of the horizontal portion where the horizontal portion and the vertical portion intersect with each other. Arrange the lock claw and the operation part in the vertical part,
Between the cursor and the cursor lever, a spring for biasing the cursor lever in the locking direction around the fulcrum is mounted,
The fulcrum of the cursor lever is disposed in the space between the cursor and the bottom of the paper storage device, and the distance from the fulcrum to the lock claw and the distance from the lock claw to the operation unit are set to be approximately equal,
By tilting the cursor lever against the urging force of the spring in the direction of movement of the cursor about the fulcrum, the lock claw of the cursor lever is released from the lock claw on the bottom surface of the paper storage device, and A paper storage device configured to release a lock.
An image forming apparatus comprising the sheet storage device according to claim 1 and an image forming unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012200139A JP5409863B2 (en) | 2012-09-12 | 2012-09-12 | Paper storage device and image forming apparatus having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012200139A JP5409863B2 (en) | 2012-09-12 | 2012-09-12 | Paper storage device and image forming apparatus having the same |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007186546A Division JP5090093B2 (en) | 2007-07-18 | 2007-07-18 | Sheet cassette and image forming apparatus having the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012236720A JP2012236720A (en) | 2012-12-06 |
JP5409863B2 true JP5409863B2 (en) | 2014-02-05 |
Family
ID=47459988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012200139A Active JP5409863B2 (en) | 2012-09-12 | 2012-09-12 | Paper storage device and image forming apparatus having the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5409863B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2906995B2 (en) * | 1994-04-15 | 1999-06-21 | ブラザー工業株式会社 | Paper guide member of paper feeder |
JP3558253B2 (en) * | 1997-12-26 | 2004-08-25 | 株式会社リコー | Paper feeder and inkjet recording device |
JP3818358B2 (en) * | 2000-03-31 | 2006-09-06 | セイコーエプソン株式会社 | Recording material edge guide, sheet feeder provided with the recording material edge guide, and recording apparatus provided with the sheet feeder |
JP2006008351A (en) * | 2004-06-28 | 2006-01-12 | Seiko Epson Corp | Device for regulating edge of recording medium, recording medium tray, and recording device |
-
2012
- 2012-09-12 JP JP2012200139A patent/JP5409863B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012236720A (en) | 2012-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7676190B2 (en) | Image forming apparatus | |
CN101638182A (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus | |
JP6140642B2 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
JP2006276620A (en) | Image forming apparatus | |
US9663311B2 (en) | Sheet feed device, and image forming apparatus including the same | |
JP2010064811A (en) | Paper feeder and image forming device having the same | |
JP6582450B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009046293A (en) | Paper feeding cassette and image forming device equipped with it | |
JP2016048331A (en) | Sheet ejecting device and image forming apparatus including the same | |
JP5090093B2 (en) | Sheet cassette and image forming apparatus having the same | |
JP5038811B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP5409863B2 (en) | Paper storage device and image forming apparatus having the same | |
JP2007320675A (en) | Image forming device | |
JP5514704B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4676367B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6394523B2 (en) | Manual sheet feeding apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2009023754A (en) | Paper feeder, and image forming device provided with the feeder | |
JP6387956B2 (en) | Sheet cassette and image forming apparatus having the same | |
JP6380298B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5134312B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5346858B2 (en) | Image forming apparatus and relay unit | |
JP2018047974A (en) | Image formation apparatus | |
JP6862991B2 (en) | Paper cassette and image forming device | |
JP5799678B2 (en) | Tray device | |
JP2010052903A (en) | Paper feeding cassette and image forming device having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120928 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130809 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5409863 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |