JP5403526B2 - Elevator group management control system - Google Patents

Elevator group management control system Download PDF

Info

Publication number
JP5403526B2
JP5403526B2 JP2012005505A JP2012005505A JP5403526B2 JP 5403526 B2 JP5403526 B2 JP 5403526B2 JP 2012005505 A JP2012005505 A JP 2012005505A JP 2012005505 A JP2012005505 A JP 2012005505A JP 5403526 B2 JP5403526 B2 JP 5403526B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
destination floor
car
travel time
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012005505A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013144592A (en
Inventor
崎 英 樹 川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Elevator and Building Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Elevator Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Elevator Co Ltd filed Critical Toshiba Elevator Co Ltd
Priority to JP2012005505A priority Critical patent/JP5403526B2/en
Publication of JP2013144592A publication Critical patent/JP2013144592A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5403526B2 publication Critical patent/JP5403526B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、複数台の乗りかごの運転を制御するエレベータ群管理制御装置を備えたエレベータ群管理制御システムに関する。   The present invention relates to an elevator group management control system including an elevator group management control device that controls the operation of a plurality of passenger cars.

近年、利用者が乗りかごに乗車するよりも前に、行先階呼び登録装置を用いて利用者が行先階を入力することができるタイプのエレベータシステムが提案されている(例えば特許文献1)。このようなエレベータシステムにおいては、システムが事前に利用者の行先階を知ることができるので、各乗りかごを効率的に各階の乗場に応答させることが可能となる。   In recent years, there has been proposed an elevator system of a type in which a user can input a destination floor using a destination floor call registration device before the user gets in the car (for example, Patent Document 1). In such an elevator system, the system can know the destination floor of the user in advance, so that each car can efficiently respond to the landing on each floor.

特開2009−120348号公報JP 2009-120348 A

上述のタイプのエレベータシステムにおいて、利用者は、はじめに行先階呼び登録装置を用いて行先階を入力し、その後、割り当てられた乗りかごに乗り込む。ところで、行先階呼び登録装置は、各階の乗場近くに設置されているとは限らず、乗場から所定距離だけ離れた場所に設置されている場合もある。例えば、IDカードなどの所定の情報記録媒体の所有者のみを通過させるよう構成されたセキュリティゲートが備えられているビルにおいては、セキュリティゲートの近傍に行先階呼び登録装置が設置されている場合がある。この場合、利用者は、行先階呼び登録装置を用いて行先階を入力した後、乗場まで移動し、そして割り当てられた乗りかごに乗り込む。   In an elevator system of the type described above, a user first inputs a destination floor using a destination floor call registration device, and then gets into the assigned car. By the way, the destination floor call registration device is not necessarily installed near the landing on each floor, but may be installed at a location away from the landing by a predetermined distance. For example, in a building equipped with a security gate configured to pass only the owner of a predetermined information recording medium such as an ID card, a destination floor call registration device may be installed in the vicinity of the security gate. is there. In this case, after inputting the destination floor using the destination floor call registration device, the user moves to the landing and gets in the assigned car.

ところで、車いす利用者、老人またはベビーカー利用者などは、通常の人に比べて、その移動速度が低くなっている。このような交通弱者が行先階呼び登録装置に行先階を入力した後、乗場に到着するまでに要する時間は、通常の人に比べて長くなっている。しかしながら、上述のタイプのエレベータシステムにおいて、従来、利用者の属性に依存する移動時間の差は一般に考慮されていない。このため、交通弱者が乗場に到着した時には、割り当てられた乗りかごが既に出発してしまっている、という事態が生じ得る。一方、交通弱者を基準として一律に乗りかごを乗場に長時間待機させると、乗りかごが運行されていない時間が長くなり、この結果、システムの効率が低下してしまう。   By the way, wheelchair users, elderly people, baby stroller users, and the like have a lower moving speed than ordinary people. The time required for such a vulnerable person to enter the destination floor after entering the destination floor call registration device is longer than that of a normal person. However, in the elevator system of the type described above, conventionally, the difference in travel time depending on the attributes of the user is not generally considered. For this reason, when a traffic weak person arrives at a landing, the situation where the assigned car has already departed may arise. On the other hand, when the car is uniformly kept at the landing for a long time with reference to the weak traffic person, the time during which the car is not operated becomes longer, and as a result, the efficiency of the system is lowered.

本発明は、このような課題を効果的に解決し得るエレベータ群管理制御システムであって、システムの効率性と交通弱者にとっての利便性とを両立させたエレベータ群管理制御システムを提供することを目的とする。   The present invention is an elevator group management control system that can effectively solve such problems, and provides an elevator group management control system that achieves both the efficiency of the system and the convenience for vulnerable traffic users. Objective.

本発明は、複数台の乗りかごの運転を制御するエレベータ群管理制御装置と、前記エレベータ群管理制御装置からの指示に応じて、対応する乗りかごを駆動するかご制御装置と、乗りかごの乗場から所定距離だけ離れた登録場所に設置され、利用者の行先階の情報が入力される行先階呼び登録装置と、前記行先階呼び登録装置に行先階の情報を登録した利用者が前記乗場に到達することに要する移動時間を推定する移動時間推定装置と、を備え、前記エレベータ群管理制御装置は、前記行先階呼び登録装置に入力された利用者の行先階の情報に基づいて、複数台の乗りかごのうち当該利用者が前記乗場において乗り込む乗りかごを決定する割当手段を有し、前記割当手段によって決定された乗りかごを駆動するかご制御装置は、前記移動時間推定装置によって推定された前記移動時間に基づいて、当該乗りかごを前記乗場に待機させる、エレベータ群管理制御システムである。   The present invention relates to an elevator group management control device that controls the operation of a plurality of cars, a car control device that drives a corresponding car in response to an instruction from the elevator group management control device, and a platform of the car A destination floor call registration device that is installed at a registration location that is a predetermined distance away from the destination, and information on the destination floor of the user is input, and a user who has registered the destination floor information in the destination floor call registration device A travel time estimation device for estimating a travel time required to reach the elevator group, and the elevator group management control device includes a plurality of units based on information on a destination floor of a user input to the destination floor call registration device. And a car control device for driving the car determined by the assigning means, wherein the car control device has a allocating means for deciding a car to be boarded at the landing by the user. Based on the travel time that has been estimated by a constant system, to wait the cab in the hoistway, a elevator group management control system.

本発明によるエレベータ群管理制御システムにおいて、前記移動時間推定装置は、前記利用者の年齢に関する情報を取得する年齢取得部と、前記年齢取得部によって取得された年齢に関する情報に基づいて前記移動時間を推定する移動時間推定部と、を有していてもよい。
この場合、前記年齢取得部は、前記利用者の顔画像を取得する顔画像取得手段と、前記顔画像取得手段によって取得された顔画像に基づいて利用者の年齢を算出する画像解析手段と、を含んでいてもよい。
または、前記年齢取得部は、前記利用者に関する識別情報が記録された情報記録媒体を読み取る読取手段と、前記識別情報の中から利用者の年齢に関する情報を抽出する抽出手段と、を含んでいてもよい。
In the elevator group management control system according to the present invention, the travel time estimation device determines the travel time based on an age acquisition unit that acquires information about the age of the user, and information about the age acquired by the age acquisition unit. A travel time estimation unit for estimation.
In this case, the age acquisition unit includes a face image acquisition unit that acquires the face image of the user, an image analysis unit that calculates the age of the user based on the face image acquired by the face image acquisition unit, May be included.
Alternatively, the age acquisition unit includes a reading unit that reads an information recording medium in which identification information about the user is recorded, and an extraction unit that extracts information about the age of the user from the identification information. Also good.

本発明によるエレベータ群管理制御システムにおいて、前記移動時間推定装置は、前記利用者の移動速度に関する情報を取得する移動速度取得部と、前記移動速度取得部によって取得された移動速度に関する情報に基づいて前記移動時間を推定する移動時間推定部と、を有していてもよい。
この場合、前記移動速度取得部は、前記利用者がその移動速度を入力する移動速度入力手段を含んでいてもよい。
または、前記移動速度取得部は、前記登録場所の近傍に設置され、前記利用者が移動する速度を計測する移動速度計測手段を含んでいてもよい。ここで、前記移動速度計測手段は、利用者の接近を感知する複数のセンサを含んでいてもよい。または、前記移動速度計測手段は、前記登録場所の近傍の床上に設置され、前記利用者が移動する際に前記利用者から受ける圧力の変化を経時的に検出する圧力センサを含んでいてもよい。
または、前記移動速度取得部は、前記利用者が前記行先階呼び登録装置の入力部を操作する速度を測定する操作速度測定手段と、前記操作速度測定手段によって測定された操作速度に基づいて、利用者の移動速度を推定する移動速度推定手段と、を有していてもよい。
In the elevator group management control system according to the present invention, the travel time estimation device is based on a travel speed acquisition unit that acquires information on the travel speed of the user, and information on the travel speed acquired by the travel speed acquisition unit. A travel time estimation unit that estimates the travel time.
In this case, the moving speed acquisition unit may include moving speed input means for the user to input the moving speed.
Or the said moving speed acquisition part may be installed in the vicinity of the said registration place, and may include the moving speed measurement means which measures the speed which the said user moves. Here, the moving speed measuring means may include a plurality of sensors that sense the approach of the user. Alternatively, the moving speed measuring means may include a pressure sensor that is installed on a floor in the vicinity of the registration location and detects a change in pressure received from the user over time when the user moves. .
Alternatively, the moving speed acquisition unit is based on an operating speed measuring unit that measures a speed at which the user operates the input unit of the destination floor call registration device, and an operating speed measured by the operating speed measuring unit, Moving speed estimating means for estimating the moving speed of the user.

本発明によるエレベータ群管理制御システムにおいて、前記移動時間推定装置は、利用者の属性に関する情報を取得する属性取得部と、前記属性取得部によって取得された属性に関する情報に基づいて前記移動時間を推定する移動時間推定部と、を有していてもよい。   In the elevator group management control system according to the present invention, the travel time estimation device estimates the travel time based on an attribute acquisition unit that acquires information related to a user attribute, and information related to the attribute acquired by the attribute acquisition unit. A travel time estimation unit.

本発明によれば、エレベータ群管理制御装置は、行先階呼び登録装置に行先階の情報を登録した利用者が乗場に到達することに要する移動時間を推定する移動時間推定装置を備えている。このため、所定の利用者に割り当てられた乗りかごを駆動するかご制御装置は、移動時間推定装置によって推定された移動時間に基づいて、当該乗りかごを乗場に待機させることができる。このことにより、利用者が割り当てられた乗りかごに乗り遅れてしまうことを防ぐことができる。   According to the present invention, the elevator group management control device includes a travel time estimation device that estimates travel time required for a user who has registered destination floor information in the destination floor call registration device to reach the landing. For this reason, the car control device that drives the car assigned to a predetermined user can cause the car to wait at the landing based on the travel time estimated by the travel time estimation device. Thus, it is possible to prevent the user from being late in the assigned car.

図1は、行先階呼び登録装置が設置された登録場所と乗場との位置関係を示す図。FIG. 1 is a diagram showing a positional relationship between a registration place where a destination floor call registration device is installed and a landing. 図2は、複数台の乗りかごが到着する乗場を示す図。FIG. 2 is a diagram showing a landing where a plurality of cars arrive. 図3は、乗りかごの内部を示す図。FIG. 3 is a view showing the inside of the car. 図4は、行先階呼び登録装置を示す図。FIG. 4 is a diagram illustrating a destination floor call registration device. 図5は、本発明の実施の形態によるエレベータ群管理制御システムを示す図。FIG. 5 is a diagram showing an elevator group management control system according to the embodiment of the present invention. 図6は、移動時間推定装置の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a travel time estimation apparatus. 図7(a)(b)(c)は、利用者が行先階を入力してから乗りかごに乗り込むまでの流れを示す図。FIGS. 7A, 7B and 7C are diagrams showing a flow from when a user inputs a destination floor to getting into a car. 図8は、本発明の実施の形態の第1の変形例を示す図。FIG. 8 is a diagram showing a first modification of the embodiment of the present invention. 図9は、図8に示す第1の変形例において用いられる読取手段の一例を示す図。FIG. 9 is a diagram showing an example of reading means used in the first modification shown in FIG. 図10は、本発明の実施の形態の第2の変形例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing a second modification of the embodiment of the present invention. 図11は、図10に示す第2の変形例において用いられる移動時間入力手段の一例を示す図。FIG. 11 is a diagram showing an example of a travel time input unit used in the second modification shown in FIG. 図12は、図10に示す第2の変形例において用いられる移動時間入力手段のその他の例を示す図。FIG. 12 is a view showing another example of the travel time input means used in the second modification shown in FIG. 図13は、本発明の実施の形態の第3の変形例を示す図。FIG. 13 is a diagram showing a third modification of the embodiment of the present invention. 図14は、図13に示す第3の変形例において用いられる移動速度計測手段の一例を示す図。FIG. 14 is a diagram showing an example of a moving speed measuring means used in the third modification shown in FIG. 図15は、本発明の実施の形態の第4の変形例を示す図。FIG. 15 is a diagram showing a fourth modification of the embodiment of the present invention. 図16は、図15に示す第4の変形例において用いられる移動速度計測手段の一例を示す図。FIG. 16 is a diagram showing an example of a moving speed measuring unit used in the fourth modification shown in FIG. 図17は、本発明の実施の形態の第5の変形例を示す図。FIG. 17 is a diagram showing a fifth modification of the embodiment of the present invention. 図18は、図17に示す第5の変形例において用いられる操作速度測定手段の一例を示す図。FIG. 18 is a diagram showing an example of an operation speed measuring means used in the fifth modification shown in FIG. 図19は、本発明の実施の形態の第6の変形例を示す図。FIG. 19 is a diagram showing a sixth modification of the embodiment of the present invention. 図20は、図19に示す第6の変形例において用いられる属性取得部の一例を示す図。FIG. 20 is a diagram illustrating an example of an attribute acquisition unit used in the sixth modified example illustrated in FIG. 19. 図21は、行先階呼び登録装置が設置された登録場所と乗場との位置関係の変形例を示す図。FIG. 21 is a diagram showing a modification of the positional relationship between the registration place where the destination floor call registration device is installed and the landing.

以下、図1乃至図7を参照して、本発明の実施の形態におけるエレベータ群管理制御システム10について説明する。まず図1を参照して、本発明の実施の形態における乗りかごの乗場20の位置関係について説明する。図1は、1階の乗場20およびその周辺を示す平面図である。   Hereinafter, an elevator group management control system 10 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 7. First, with reference to FIG. 1, the positional relationship of the platform 20 of the car in the embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a plan view showing a hall 20 on the first floor and its surroundings.

図1に示すように、本実施の形態においては、利用者の行先階が入力される行先階呼び登録装置22が、乗りかごの乗場20から所定距離Dだけ離れた場所に設置されている。距離Dの具体的な値は特には限定されないが、例えば数m〜数十mとなっている。このような行先階呼び登録装置22の配置が採用される理由としては様々なことが考えられる。例えば図1に示すように、セキュリティゲート装置60の近傍に行先階呼び登録装置22を設置した結果、行先階呼び登録装置22の設置場所が乗場20から離れている、ということが考えられる。なお図1に示す例において、セキュリティゲート装置60と行先階呼び登録装置22とは別個に設置されているが、これに限られることはなく、セキュリティゲート装置60と行先階呼び登録装置22とが一体の装置として構成されていてもよい。以下の説明において、行先階呼び登録装置22が設置されている場所を「登録場所」とも称する。   As shown in FIG. 1, in the present embodiment, a destination floor call registration device 22 to which a user's destination floor is input is installed at a location separated from the platform 20 by a predetermined distance D. Although the specific value of the distance D is not specifically limited, For example, it is several m-several tens m. There are various reasons why such an arrangement of the destination floor call registration device 22 is adopted. For example, as shown in FIG. 1, as a result of installing the destination floor call registration device 22 in the vicinity of the security gate device 60, it is conceivable that the installation location of the destination floor call registration device 22 is far from the landing 20. In the example shown in FIG. 1, the security gate device 60 and the destination floor call registration device 22 are installed separately. However, the present invention is not limited to this, and the security gate device 60 and the destination floor call registration device 22 are provided. It may be configured as an integral device. In the following description, the place where the destination floor call registration device 22 is installed is also referred to as “registration place”.

乗場
次に図1および図2を参照して、本発明の実施の形態における乗りかご50の乗場20について説明する。ここでは、ビルが12階建てであり、また、ビル内にA号機〜D号機の4台の乗りかご(エレベータ)50a〜50dが並設されている例について説明する。図2は、1階の乗場20を示す図である。なお、2〜12階の乗場20の構成は、図1に示す1階の乗場20の構成と略同一であるので、詳細な説明を省略する。
Landing next with reference to FIGS. 1 and 2, it will be described hall 20 of the car 50 in the embodiment of the present invention. Here, an example in which the building is 12 stories and four cars (elevators) 50a to 50d of No. A to No. D are arranged in parallel in the building will be described. FIG. 2 is a diagram showing the hall 20 on the first floor. The configuration of the hall 20 on the 2nd to 12th floors is substantially the same as the configuration of the hall 20 on the first floor shown in FIG.

図1および図2に示すように、乗場20には、昇降路25内を昇降する各乗りかご50a〜50dに対応したホールドア21が設置されている。各ホールドア21は、対応する乗りかごが到着したときに、乗りかご側のドアと連動して開閉される。各ホールドア21の上部には、各ホールドア21に到着する乗りかごの識別記号(A〜D)を表示する号機識別表示装置26が設置されている。   As shown in FIGS. 1 and 2, the hall 20 is provided with a hold 21 corresponding to each of the cars 50 a to 50 d moving up and down in the hoistway 25. Each hold door 21 is opened and closed in conjunction with a car door when a corresponding car arrives. At each upper part of each holder 21, a machine identification display device 26 for displaying an identification symbol (A to D) of a car arriving at each holder 21 is installed.

(乗場行先階表示装置)
また各ホールドア21の近傍には、対応する乗りかごの運転状況に関する情報を表示する乗場行先階表示装置27が設置されている。乗場行先階表示装置27の具体的な構成が特に限られることはなく、液晶表示装置などの公知の表示装置が用いられ得る。なお図1においては、1つのホールドア21につき、すなわち1つの乗りかごにつき1つの乗場行先階表示装置27が設置される例を示したが、これに限られることはなく、複数台の乗りかごにつき1つの乗場行先階表示装置27が設置されていてもよい。
(Platform destination floor display device)
In addition, a landing destination floor display device 27 that displays information on the driving situation of the corresponding car is installed in the vicinity of each holder 21. The specific configuration of the landing destination floor display device 27 is not particularly limited, and a known display device such as a liquid crystal display device can be used. FIG. 1 shows an example in which one hall destination floor display device 27 is installed for each holder 21, that is, for each car. However, the present invention is not limited to this, and a plurality of cars are used. One landing destination floor display device 27 may be provided.

乗りかご
次に図3を参照して、乗りかご50について説明する。図3は、乗りかご50の内部を示す図である。図3に示すように、乗りかご50の内部には、かご内行先階表示装置51、開閉ボタン52、およびかごドア53が設けられている。このうちかご内行先階表示装置51は、乗りかご50の運転状況に関する情報、例えば乗りかご50の行先階を表示するよう構成されている。かごドア53は、乗場20に到着したときに対応するホールドア21と連動して開閉するよう構成されている。
Car Next, the car 50 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a view showing the inside of the car 50. As shown in FIG. 3, a car destination floor display device 51, an open / close button 52, and a car door 53 are provided inside the car 50. Of these, the in-car destination floor display device 51 is configured to display information related to the driving status of the car 50, for example, the destination floor of the car 50. The car door 53 is configured to open and close in conjunction with the corresponding hold door 21 when arriving at the landing 20.

行先階呼び登録装置
次に図4を参照して、利用者が行先階を入力するための行先階呼び登録装置22について説明する。行先階呼び登録装置22は、図4に示すように、複数の入力キー23aを含む入力部23と、表示手段24とを有している。利用者は、入力部23を操作することにより、任意の階を行先階として入力することができる。行先階呼び登録装置22の表示手段24に表示される情報が特に限られることはなく、様々な情報が表示され得る。例えば、利用者によって操作された入力キー23aや、登録された行先階などが表示される。
Destination Floor Call Registration Device Next, a destination floor call registration device 22 for a user to input a destination floor will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the destination floor call registration device 22 includes an input unit 23 including a plurality of input keys 23 a and a display unit 24. The user can input an arbitrary floor as a destination floor by operating the input unit 23. The information displayed on the display means 24 of the destination floor call registration device 22 is not particularly limited, and various information can be displayed. For example, the input key 23a operated by the user, the registered destination floor, and the like are displayed.

また図4に示すように、行先階呼び登録装置22にカメラ32aが取り付けられていてもよい。カメラ32aは、利用者の顔画像を取得するための後述する顔画像取得手段32を構成するものである。   As shown in FIG. 4, a camera 32 a may be attached to the destination floor call registration device 22. The camera 32a constitutes a face image acquisition means 32 described later for acquiring a user's face image.

エレベータ群管理制御装置
次に図5を参照して、複数台の乗りかご50の運転を制御するエレベータ群管理制御装置15について説明する。エレベータ群管理制御装置15は、CPU、ROM、RAMなどを搭載したコンピュータから構成されており、行先階呼び登録装置22からの情報に基づいて、管理下にある複数(ここでは4台)の乗りかご50a〜50dの群管理制御を行う。
Elevator Group Management Control Device Next, an elevator group management control device 15 that controls the operation of a plurality of cars 50 will be described with reference to FIG. The elevator group management control device 15 is composed of a computer equipped with a CPU, a ROM, a RAM, and the like. Based on information from the destination floor call registration device 22, a plurality of (in this case, four) vehicles under management are installed. Group management control of the cars 50a to 50d is performed.

図5に示すように、エレベータ群管理制御装置15は、認識部12、管理テーブル13および割当手段14を有している。   As shown in FIG. 5, the elevator group management control device 15 includes a recognition unit 12, a management table 13, and an assignment unit 14.

認識部12は、各階の行先階呼び登録装置22から送られてくる、利用者の行先階の情報を認識し、その認識結果を階ごとに管理テーブル13に記録する。例えば1階に設置された行先階呼び登録装置22に関して、行先階として2階、3階、…、12階を入力した利用者の数がそれぞれx(1)、x(2)、…、x(12)人であるという情報が管理テーブル13に記録される。 The recognizing unit 12 recognizes information on the destination floor of the user sent from the destination floor call registration device 22 of each floor, and records the recognition result in the management table 13 for each floor. For example, regarding the destination floor call registration device 22 installed on the first floor, the number of users who input the second floor, the third floor,..., The 12th floor as the destination floor is x 1 (1), x 1 (2),. , X 1 (12) is recorded in the management table 13.

割当手段14は、管理テーブル13に記録されているデータを参照しながら、各乗りかご50a〜50dの行先階を決定するよう構成されている。割当手段14の動作の詳細については後に説明する。   The allocating means 14 is configured to determine the destination floor of each of the cars 50a to 50d while referring to the data recorded in the management table 13. Details of the operation of the assigning means 14 will be described later.

割当手段14によって決定された、各乗りかご50a〜50dの行先階に関する情報は、図5に示すように、各乗りかご50a〜50dに対応して設けられたかご制御装置55に送られる。かご制御装置55は、対応する乗りかごを、エレベータ群管理制御装置15からの命令に沿って運転させる。   Information about the destination floors of the cars 50a to 50d determined by the allocating means 14 is sent to the car control device 55 provided corresponding to the cars 50a to 50d as shown in FIG. The car control device 55 operates the corresponding car in accordance with a command from the elevator group management control device 15.

移動時間推定装置
また図5に示すように、エレベータ群管理制御システム10は、エレベータ群管理制御装置15との間で通信可能な移動時間推定装置30をさらに備えている。この移動時間推定装置30は、1階に設置された行先階呼び登録装置22に行先階の情報を登録した利用者が1階の乗場20に到達することに要する移動時間を推定するよう構成されたものである。
As shown in travel time estimation apparatus also FIG. 5, the elevator group management control system 10 further comprises a travel time estimation device 30 capable of communicating with the elevator group management control device 15. This travel time estimation device 30 is configured to estimate travel time required for a user who has registered destination floor information in the destination floor call registration device 22 installed on the first floor to reach the landing 20 on the first floor. It is a thing.

図6は、移動時間推定装置30の構成の一例を示す図である。図6に示すように、移動時間推定装置30は、年齢取得部31と移動時間推定部38とを有している。このうち年齢取得部31は、利用者の年齢に関する情報を取得するよう構成されている。年齢に関する情報を取得するための具体的な方法は特には限られないが、ここでは、利用者の顔画像に基づいて利用者の年齢を推定する方法について説明する。例えば年齢取得部31は、図6に示すように、利用者の顔画像を取得する顔画像取得手段32と、顔画像取得手段32によって取得された顔画像のデータに基づいて利用者の年齢を算出する画像解析手段33と、を含んでいる。顔画像取得手段32は、行先階呼び登録装置22に取り付けられた上述のカメラ32aを含んでいる。   FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the configuration of the travel time estimation device 30. As illustrated in FIG. 6, the travel time estimation device 30 includes an age acquisition unit 31 and a travel time estimation unit 38. Among these, the age acquisition part 31 is comprised so that the information regarding a user's age may be acquired. Although the specific method for acquiring the information regarding age is not particularly limited, here, a method for estimating the age of the user based on the face image of the user will be described. For example, as shown in FIG. 6, the age acquisition unit 31 determines the user's age based on the face image acquisition means 32 that acquires the user's face image and the face image data acquired by the face image acquisition means 32. And an image analysis means 33 for calculating. The face image acquisition means 32 includes the above-described camera 32 a attached to the destination floor call registration device 22.

画像解析手段33が顔画像を解析して利用者17の年齢を算出する具体的な方法が特に限られることはなく、様々な公知の方法が用いられ得る。   The specific method for the image analysis means 33 to analyze the face image and calculate the age of the user 17 is not particularly limited, and various known methods can be used.

例えば特開2009−93490号公報に記載されている年齢推定装置の場合と同様に、画像解析手段33は、特徴抽出ブロック33a,識別ブロック33bおよび年齢推定ブロック33cを含んでいてもよい(図6参照)。このうち特徴抽出ブロック33aは、顔画像データの特徴量を抽出するよう構成されている。例えば特徴抽出ブロック33aは、年代による顔の変化を表現するよう構成された複数の照合フィルタと顔画像の対応する部分領域とをそれぞれ比較し、フィルタ領域と顔画像の対応する部分領域との類似度を特徴量として算出する。また識別ブロック33bは、顔画像データの特徴量から年齢値を識別する識別子が年齢値順に配置され、識別子の配置順に沿って年齢値が特定される年齢軸を有する自己組織化マップを、顔画像データの特徴量の座標軸を有する特徴空間に形成し、学習対象の顔画像データの特徴量の特徴空間における位置関係に合わせて識別子の位置を調整することにより、学習対象の顔画像データの特徴量と年齢値との対応関係を学習するよう構成されている。そして年齢推定ブロック33cは、利用者17の顔画像データの特徴量と識別ブロック33bによる学習結果の自己組織化マップの識別子との位置関係に基づいて、利用者17の顔画像データに対応する年齢を推定するよう構成されている。   For example, as in the case of the age estimation apparatus described in Japanese Patent Laid-Open No. 2009-93490, the image analysis means 33 may include a feature extraction block 33a, an identification block 33b, and an age estimation block 33c (FIG. 6). reference). Among these, the feature extraction block 33a is configured to extract the feature amount of the face image data. For example, the feature extraction block 33a compares a plurality of matching filters configured to express a change in face according to the age and the corresponding partial area of the face image, and the similarity between the filter area and the corresponding partial area of the face image. The degree is calculated as a feature amount. The identification block 33b also includes a self-organizing map having an age axis in which identifiers for identifying age values are arranged in order of age values from the feature amount of the face image data, and the age values are specified along the order of arrangement of the identifiers. The feature amount of the face image data to be learned is formed in the feature space having the coordinate axes of the feature amount of the data, and the position of the identifier is adjusted according to the positional relationship of the feature amount of the face image data to be learned in the feature space. And the correspondence between age values. Then, the age estimation block 33c is based on the positional relationship between the feature amount of the face image data of the user 17 and the identifier of the self-organizing map of the learning result obtained by the identification block 33b, and the age corresponding to the face image data of the user 17 Is configured to estimate

また画像解析手段33は、図示はしないが、特開2010−113526号公報に記載されている年齢推定装置の場合と同様に、次元圧縮ブロックと、識別ブロックとを含んでいてもよい。このうち次元圧縮ブロックは、利用者17の顔画像データに対して次元圧縮を施して低次元データを出力するよう構成されている。また識別ブロックは、低次元データに含まれる特徴量を用いて、人物の年齢を、学習結果を基に推定するよう構成されている。   Although not shown, the image analysis means 33 may include a dimension compression block and an identification block, as in the case of the age estimation device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-113526. Of these, the dimension compression block is configured to perform dimension compression on the face image data of the user 17 and output low-dimensional data. The identification block is configured to estimate the age of the person based on the learning result using the feature amount included in the low-dimensional data.

移動時間推定部38は、年齢取得部31によって取得された年齢に関する情報に基づいて、利用者が乗場20に到達することに要する移動時間を推定するよう構成されている。例えば移動時間推定部38は、人の一般的な移動速度が年齢と関連付けられて記録されたデータベース38aを含んでおり、このデータベース38aと、年齢取得部31によって取得された年齢に関する情報とに基づいて、利用者の移動速度を推定する。また移動時間推定部38は、推定される移動速度と、登録場所から乗場20までの距離Dとに基づいて、利用者が乗場20に到達することに要する移動時間を推定する。   The travel time estimation unit 38 is configured to estimate the travel time required for the user to reach the landing 20 based on the information about the age acquired by the age acquisition unit 31. For example, the travel time estimation unit 38 includes a database 38a in which a general travel speed of a person is recorded in association with the age. Based on the database 38a and information on the age acquired by the age acquisition unit 31. Thus, the moving speed of the user is estimated. Further, the travel time estimation unit 38 estimates travel time required for the user to reach the landing 20 based on the estimated traveling speed and the distance D from the registered location to the landing 20.

次に、上述のエレベータ群管理制御装置15、行先階呼び登録装置22および移動時間推定装置30を備えたエレベータ群管理制御システム10の動作について説明する。   Next, the operation of the elevator group management control system 10 including the above-described elevator group management control apparatus 15, the destination floor call registration apparatus 22, and the travel time estimation apparatus 30 will be described.

図7(a)に示すように、ビルに到着した利用者17は、1階のセキュリティゲート装置60を通過した後、行先階を行先階呼び登録装置22に入力する。行先階呼び登録装置22に入力された行先階の情報は、図5に示すように、エレベータ群管理制御装置15の認識部12を介して管理テーブル13に保存される。次に、エレベータ群管理制御装置15の割当手段14が、各乗りかご50a〜50dのうちいずれか1台の乗りかごを、利用者17を搬送する乗りかごとして割り当てる。この際、割当手段14は、複数台の乗りかご50を最も効率的に運行させることができるよう、利用者17に割り当てる乗りかご50を決定する。例えば割当手段14は、管理テーブル13に保存された行先階の情報や、かご制御装置55から送られてくる、各乗りかご50a〜50dの運行状況に関する情報(現在位置や積載重量)を考慮して、利用者17に割り当てる乗りかご50を決定する。   As shown in FIG. 7A, the user 17 arriving at the building passes the security gate device 60 on the first floor, and then inputs the destination floor to the destination floor call registration device 22. The destination floor information input to the destination floor call registration device 22 is stored in the management table 13 via the recognition unit 12 of the elevator group management control device 15, as shown in FIG. Next, the assigning means 14 of the elevator group management control device 15 assigns any one of the cars 50 a to 50 d as a car that carries the user 17. At this time, the assigning means 14 determines the car 50 to be assigned to the user 17 so that the plurality of cars 50 can be operated most efficiently. For example, the assigning means 14 considers information on the destination floor stored in the management table 13 and information (current position and load weight) on the operation status of each of the cars 50a to 50d sent from the car control device 55. Thus, the car 50 assigned to the user 17 is determined.

ここでは割当手段14は、例えば、A号機の乗りかご50aを利用者17に割り当てる。このとき乗りかご50aが1階の乗場20以外に存在している場合、乗りかご50aに対応するかご制御装置55は、乗りかご50aを1階の乗場20に向かわせる。また、A号機の乗りかご50aが割り当てられたということが行先階呼び登録装置22の表示部24に表示されてもよい。これによって、利用者17は、自身が利用する乗りかご50がA号機の乗りかご50aであるということを知ることができる。   Here, for example, the assigning means 14 assigns the car 50a of No. A to the user 17. At this time, when the car 50a exists at a place other than the landing 20 on the first floor, the car control device 55 corresponding to the car 50a directs the car 50a toward the landing 20 on the first floor. Further, it may be displayed on the display unit 24 of the destination floor call registration device 22 that the car 50a of No. A is assigned. As a result, the user 17 can know that the car 50 used by the user 17 is the car 50a of the No. A car.

また、利用者17が行先階を行先階呼び登録装置22に入力する際、顔画像取得手段32は、行先階呼び登録装置22に取り付けられたカメラ32aを用いて利用者17の顔画像を取得する。取得された顔画像のデータは、図6に示すように画像解析手段33に送られる。画像解析手段33は、顔画像を解析して利用者17の年齢を算出する。算出された年齢は、図6に示すように移動時間推定部38に送られる。   Further, when the user 17 inputs the destination floor to the destination floor call registration device 22, the face image acquisition unit 32 acquires the face image of the user 17 using the camera 32 a attached to the destination floor call registration device 22. To do. The acquired face image data is sent to the image analysis means 33 as shown in FIG. The image analysis means 33 analyzes the face image and calculates the age of the user 17. The calculated age is sent to the travel time estimation unit 38 as shown in FIG.

移動時間推定部38は、利用者17の年齢に関する情報を、データベース38a内に記録されているデータと照らし合わせ、そして、利用者17が移動する際の移動速度に関する情報を取得する。また移動時間推定部38は、移動速度に関する情報と、登録場所から乗場20までの距離Dとに基づいて、利用者17が乗場20に到達することに要する移動時間を推定する。推定された移動時間は、利用者17が行先階呼び登録装置22に入力した行先階に関する情報と関連付けられた上でエレベータ群管理制御装置15に送られる。   The travel time estimation unit 38 compares the information about the age of the user 17 with the data recorded in the database 38a, and acquires information about the travel speed when the user 17 moves. In addition, the travel time estimation unit 38 estimates travel time required for the user 17 to reach the landing 20 based on the information related to the traveling speed and the distance D from the registered location to the landing 20. The estimated travel time is sent to the elevator group management control device 15 after being associated with information related to the destination floor that the user 17 has input to the destination floor call registration device 22.

利用者17に割り当てられた乗りかご50aを駆動するかご制御装置55は、移動時間推定装置30によって推定された移動時間に基づいて、乗りかご50aを1階の乗場20に待機させる。図7(b)には、利用者17が登録場所から乗場20へ向かっている間に、乗りかご50aが1階の乗場20で待機している様子が示されている。このとき、乗りかご50aに対応するかごドア53およびホールドア21は戸開状態となっている。この際、乗りかご50aに対応する乗場行先階表示装置27は、割当手段14から送られてくる情報に基づいて、乗りかご50aの行先階を表示していてもよい。これによって、利用者17は、自身が利用する乗りかご50がA号機の乗りかご50aであるということを確認することができる。   The car control device 55 that drives the car 50a assigned to the user 17 causes the car 50a to wait at the landing 20 on the first floor based on the travel time estimated by the travel time estimation apparatus 30. FIG. 7B shows a state in which the car 50a is waiting at the landing 20 on the first floor while the user 17 is moving from the registration location to the landing 20. At this time, the car door 53 and the hold door 21 corresponding to the car 50a are in an open state. At this time, the landing destination floor display device 27 corresponding to the car 50a may display the destination floor of the car 50a based on the information sent from the assigning means 14. Thus, the user 17 can confirm that the car 50 used by the user 17 is the car 50a of the No. A machine.

利用者17は、乗場20に到着した後、戸開待機されている乗りかご50aに乗り込む。移動時間推定装置30によって算出された移動時間が経過した後、図7(c)に示すように、乗りかご50aに対応するかごドア53およびホールドア21が閉じられ、その後、乗りかご50aが行先階に向けて運行される。なお、乗りかご50aに対応するかごドア53およびホールドア21が閉じられるタイミングが特に限られることはなく、様々な方法が用いられる。   After arriving at the landing 20, the user 17 gets into the car 50 a that is waiting for door opening. After the travel time calculated by the travel time estimation device 30 has elapsed, as shown in FIG. 7C, the car door 53 and the hold door 21 corresponding to the car 50a are closed, and then the car 50a is moved to the destination. Operated to the floor. The timing at which the car door 53 and the hold door 21 corresponding to the car 50a are closed is not particularly limited, and various methods are used.

例えば、利用者17が行先階を行先階呼び登録装置22に入力してから、移動時間推定装置30によって算出された移動時間が経過した後、かごドア53およびホールドア21が自動的に閉じられてもよい。若しくは、より確実に利用者17が乗りかご50aに間に合うようにするため、移動時間推定装置30によって算出された移動時間が経過した後、所定時間経ってから、例えば5〜10秒程度経過してから、かごドア53およびホールドア21が自動的に閉じられてもよい。または、利用者17が乗りかご50aに乗り込んだ後、利用者17が乗りかご50aの開閉ボタン52を操作することによって、かごドア53およびホールドア21が閉じられてもよい。この場合、利用者17が乗りかご50aに乗り込むよりも前に他の者によって乗りかご50aのかごドア53が閉じられることを防ぐため、移動時間推定装置30によって算出された移動時間が経過するまで、若しくは移動時間推定装置30によって算出された移動時間が経過した後に所定時間経つまで、乗りかご50aの開閉ボタン52が無効化されていてもよい。また、利用者17が乗りかご50aに乗り込んだことが感知された後、乗りかご50aのかごドア53が自動的に閉じられてもよい。利用者17が乗りかご50aに乗り込んだことを感知する方法が特に限られることはなく、様々な方法が用いられ得る。例えば、乗りかご50aに乗り込んだ人の重量を測定する重量センサや、乗りかご50aに乗り込んだ人を撮影するカメラが用いられる。   For example, after the user 17 inputs the destination floor to the destination floor call registration device 22 and the travel time calculated by the travel time estimation device 30 has elapsed, the car door 53 and the hold door 21 are automatically closed. May be. Alternatively, in order to ensure that the user 17 is in time for the car 50a, for example, about 5 to 10 seconds have elapsed after a predetermined time has elapsed after the movement time calculated by the movement time estimation device 30 has elapsed. The car door 53 and the hold door 21 may be automatically closed. Alternatively, the car door 53 and the hold door 21 may be closed by the user 17 operating the open / close button 52 of the car 50a after the user 17 gets into the car 50a. In this case, in order to prevent the car door 53 of the car 50a from being closed by another person before the user 17 gets into the car 50a, the travel time calculated by the travel time estimation device 30 elapses. Alternatively, the open / close button 52 of the car 50a may be disabled until a predetermined time has elapsed after the travel time calculated by the travel time estimation device 30 has elapsed. Further, after it is detected that the user 17 has entered the car 50a, the car door 53 of the car 50a may be automatically closed. The method for detecting that the user 17 has entered the car 50a is not particularly limited, and various methods can be used. For example, a weight sensor that measures the weight of a person who has entered the car 50a or a camera that photographs a person who has entered the car 50a is used.

このように本実施の形態によれば、エレベータ群管理制御システム10は、行先階呼び登録装置22に行先階の情報を登録した利用者17が乗場20に到達することに要する移動時間を推定する移動時間推定装置30を備えている。このため、利用者17に割り当てられた乗りかご50aを駆動するかご制御装置55は、移動時間推定装置30によって推定された移動時間に基づいて、乗りかご50aを乗場20に待機させることができる。このことにより、利用者17が交通弱者である場合であっても、利用者17が割り当てられた乗りかご50aに乗り遅れてしまうことを防ぐことができる。また、必要以上の長い時間にわたって乗りかご50aを乗場20で戸開待機させることを防ぐことができ、このため、各乗りかご50a〜50dを効率良く運行させることができる。   As described above, according to the present embodiment, the elevator group management control system 10 estimates the travel time required for the user 17 who has registered the destination floor information in the destination floor call registration device 22 to reach the landing 20. A travel time estimation device 30 is provided. For this reason, the car control device 55 that drives the car 50a assigned to the user 17 can cause the car 50a to wait at the landing 20 based on the travel time estimated by the travel time estimation apparatus 30. Thus, even if the user 17 is a weak traffic person, it is possible to prevent the user 17 from being late in the assigned car 50a. In addition, it is possible to prevent the car 50a from waiting on the landing 20 for a longer time than necessary, and thus the cars 50a to 50d can be operated efficiently.

なお、上述した実施の形態に対して様々な変更を加えることが可能である。以下、いくつかの変形例について説明する。   Note that various modifications can be made to the above-described embodiment. Hereinafter, some modified examples will be described.

第1の変形例
図1乃至図7に示す本実施の形態において、年齢取得部31が、利用者17の顔画像のデータに基づいて利用者17の年齢を算出する例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、様々な方法に基づいて利用者17の年齢を算出することができる。
First Modification In the present embodiment shown in FIGS. 1 to 7, the example in which the age acquisition unit 31 calculates the age of the user 17 based on the data of the face image of the user 17 has been shown. However, the present invention is not limited to this, and the age of the user 17 can be calculated based on various methods.

例えば、利用者17が、利用者17に関する様々な識別情報であって、年齢に関する情報を含む識別情報が記録された情報記録媒体18を所有している場合について考える。この場合、年齢取得部31は、情報記録媒体18を読み取ることによって利用者17の年齢を算出してもよい。例えば図8に示すように、年齢取得部31は、利用者17に関する識別情報が記録されたIDカードなどの情報記録媒体18を読み取る読取手段34と、識別情報の中から利用者17の年齢に関する情報を抽出する抽出手段35と、を含んでいる。このうち読取手段34は、例えば図8および図9に示すように、行先階呼び登録装置22に取り付けられたカードリーダ34aであって、情報記録媒体18との間で接触式または非接触式に通信することにより情報記録媒体18に記録された識別情報を読み取るカードリーダ34aを含んでいる。このような読取手段34および抽出手段35を有する年齢取得部31を用いることにより、利用者17の正確な年齢を容易に知ることができる。   For example, consider a case where the user 17 owns an information recording medium 18 on which various pieces of identification information related to the user 17 are recorded. In this case, the age acquisition unit 31 may calculate the age of the user 17 by reading the information recording medium 18. For example, as shown in FIG. 8, the age acquisition unit 31 includes a reading unit 34 that reads an information recording medium 18 such as an ID card in which identification information about the user 17 is recorded, and the age of the user 17 from the identification information. Extraction means 35 for extracting information. 8 and 9, for example, the reading means 34 is a card reader 34a attached to the destination floor call registration device 22 and is contact-type or non-contact type with the information recording medium 18. A card reader 34 a that reads the identification information recorded on the information recording medium 18 by communication is included. By using the age acquisition unit 31 having such reading means 34 and extraction means 35, the exact age of the user 17 can be easily known.

なお、利用者17が所有する情報記録媒体18に利用者17の行先階の情報が予め記録されている場合、読取手段34が行先階の情報を読み取り、この情報が行先階呼び登録装置22に自動的に入力されてもよい。これによって、利用者17は、行先階を手動で行先階呼び登録装置22に入力する手間を省くことができる。   When information on the destination floor of the user 17 is recorded in advance on the information recording medium 18 owned by the user 17, the reading unit 34 reads the information on the destination floor, and this information is stored in the destination floor call registration device 22. It may be entered automatically. Thus, the user 17 can save the trouble of manually inputting the destination floor to the destination floor call registration device 22.

また本変形例において、情報記録媒体18は、セキュリティゲート装置60を通過する際に使用されるものであってもよい。この場合、セキュリティゲート装置60、行先階呼び登録装置22および移動時間推定装置30が一体に構成されていてもよい。すなわち、利用者17の情報記録媒体18がセキュリティゲート装置60によって読み取られる際、情報記録媒体18に記録された、行先階や年齢に関する情報が同時に読み取られ、そしてエレベータ群管理制御装置15に送られてもよい。   In this modification, the information recording medium 18 may be used when passing through the security gate device 60. In this case, the security gate device 60, the destination floor call registration device 22, and the travel time estimation device 30 may be configured integrally. That is, when the information recording medium 18 of the user 17 is read by the security gate device 60, information on the destination floor and age recorded on the information recording medium 18 is simultaneously read and sent to the elevator group management control device 15. May be.

また上述の本実施の形態および第1の変形例において、移動時間推定装置30が、利用者17の年齢に関する情報に基づいて登録場所から乗場20までの移動時間を推定するよう構成されている例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、様々な方法に基づいて登録場所から乗場20までの移動時間を推定することができる。   Further, in the above-described embodiment and the first modification example, the travel time estimation device 30 is configured to estimate the travel time from the registration location to the landing 20 based on the information about the age of the user 17. showed that. However, the present invention is not limited to this, and the travel time from the registration location to the landing 20 can be estimated based on various methods.

例えば、移動時間推定装置30は、利用者17の移動速度に関する情報を取得する移動速度取得部41と、移動速度取得部41によって取得された移動速度に関する情報に基づいて移動時間を推定する移動時間推定部48と、を有していてもよい。以下、移動時間推定装置30が移動速度取得部41および移動時間推定部48を有する場合について、第2〜第5の変形例として説明する。   For example, the travel time estimation device 30 includes a travel speed acquisition unit 41 that acquires information about the travel speed of the user 17 and a travel time that estimates the travel time based on information about the travel speed acquired by the travel speed acquisition unit 41. And an estimation unit 48. Hereinafter, the case where the movement time estimation apparatus 30 has the movement speed acquisition part 41 and the movement time estimation part 48 is demonstrated as a 2nd-5th modification.

第2の変形例
図10は、第2の変形例における移動速度取得部41および移動時間推定部48を示す図である。図10に示す例において、移動速度取得部41は、利用者17がその移動速度に関する情報を入力する移動速度入力手段42を含んでいる。すなわち本変形例において、利用者17の移動速度に関する情報は、利用者17自らの申告に基づいて取得される。
Second Modification FIG. 10 is a diagram showing a movement speed acquisition unit 41 and a movement time estimation unit 48 in the second modification. In the example shown in FIG. 10, the moving speed acquisition unit 41 includes moving speed input means 42 for the user 17 to input information related to the moving speed. That is, in this modification, the information regarding the moving speed of the user 17 is acquired based on the report of the user 17 himself.

利用者17が移動時間入力手段42に移動速度を入力する方法が特に限られることはなく、様々な方法が用いられる。例えば図11に示すように、利用者17は、行先階呼び登録装置22の入力部23および表示部24をインタフェースとして用いて、移動速度を移動時間入力手段42に入力することができる。図11においては、表示部24に「1.ややゆっくり」、「2.ゆっくり」および「3.かなりゆっくり」という、移動速度に関する3つの指標が示されている。利用者17は、3つの指標のうちのいずれかを選択する。選択結果は、利用者17の移動速度に関する情報として移動時間入力手段42に送られる。   The method by which the user 17 inputs the moving speed to the moving time input means 42 is not particularly limited, and various methods are used. For example, as shown in FIG. 11, the user 17 can input the moving speed to the moving time input means 42 by using the input unit 23 and the display unit 24 of the destination floor call registration device 22 as an interface. In FIG. 11, the display unit 24 shows three indicators relating to the moving speed, such as “1. Slightly slow”, “2. Slowly”, and “3. The user 17 selects one of the three indicators. The selection result is sent to the travel time input means 42 as information on the travel speed of the user 17.

移動時間推定部48は、利用者17の移動速度に関する情報と、登録場所から乗場20までの距離Dとに基づいて、利用者17が乗場20に到達することに要する移動時間を推定する。推定された移動時間は、利用者17が行先階呼び登録装置22に入力した行先階に関する情報と関連付けられた上でエレベータ群管理制御装置15に送られる。この後の乗りかご50の制御方法は、上述の本実施の形態の場合と同様であるので、詳細な説明を省略する。   The travel time estimation unit 48 estimates the travel time required for the user 17 to reach the landing 20 based on the information related to the movement speed of the user 17 and the distance D from the registration location to the landing 20. The estimated travel time is sent to the elevator group management control device 15 after being associated with information related to the destination floor that the user 17 has input to the destination floor call registration device 22. Since the subsequent control method of the car 50 is the same as that of the above-described embodiment, detailed description thereof is omitted.

なお図11においては、移動速度に関する3つの指標が文字として表示部24に表示される例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、図12(a)に示すように、移動速度に関する3つの指標が画像(アイコン)として表示部24に表示されてもよい。図12(a)に示す例において、第1アイコン24aは、通常の歩行者を表しており、文字の指標における「1.ややゆっくり」に対応している。また第2アイコン24bは、ベビーカー、すなわちベビーカーを押している人を表しており、文字の指標における「2.ゆっくり」に対応している。また第3アイコン24cは、杖を用いている老人を表しており、文字の指標における「3.かなりゆっくり」に対応している。このようなアイコンを利用することにより、利用者17は、直感的に自らの移動速度を入力することができる。なお図12(b)に示すように、文字とアイコンとが同時に表示部24に表示されてもよい。   Note that FIG. 11 shows an example in which three indicators relating to the moving speed are displayed on the display unit 24 as characters. However, the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. 12A, three indicators related to the moving speed may be displayed on the display unit 24 as images (icons). In the example shown in FIG. 12A, the first icon 24a represents a normal pedestrian, and corresponds to “1. Slightly slow” in the character index. The second icon 24b represents a stroller, that is, a person pushing the stroller, and corresponds to “2. Slow” in the character index. The third icon 24c represents an elderly person using a cane, and corresponds to “3. Quite slowly” in the character index. By using such an icon, the user 17 can input his / her moving speed intuitively. In addition, as shown in FIG.12 (b), a character and an icon may be displayed on the display part 24 simultaneously.

なお本変形例において、利用者17によって選択される移動速度の段階が3段階に限られることはない。また、各段階に対応する文字やアイコンが特に限られることはない。さらに、利用者17がその移動速度を入力する方式が、上述のような択一式に限られることはなく、利用者17がその移動速度を数値として入力してもよい。   In this modification, the speed of movement selected by the user 17 is not limited to three. Moreover, the character and icon corresponding to each stage are not particularly limited. Furthermore, the method by which the user 17 inputs the moving speed is not limited to the above-described alternative, and the user 17 may input the moving speed as a numerical value.

第3の変形例
上述の第2の変形例において、利用者17がその移動速度を自ら入力することにより、利用者17の移動速度に関する情報が取得される例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、利用者17の移動速度が自動的に測定または推定されてもよい。この場合、移動速度取得部41は、登録場所の近傍に設置され、利用者17が移動する速度を計測する移動速度計測手段43を含んでいる。移動速度計測手段43の具体的な形態が特に限られることはないが、例えば図13および図14に示すように、移動速度計測手段43は、セキュリティゲート装置60に取り付けられ、利用者の接近を感知する第1センサ44aおよび第2センサ44bと、第1センサ44aおよび第2センサ44bからの情報を解析して利用者17の移動速度を算出する解析ブロック44cと、を含んでいる。
Third Modified Example In the second modified example described above, an example is shown in which information related to the moving speed of the user 17 is acquired when the user 17 inputs the moving speed by himself / herself. However, the present invention is not limited to this, and the moving speed of the user 17 may be automatically measured or estimated. In this case, the moving speed acquisition unit 41 includes a moving speed measuring unit 43 that is installed in the vicinity of the registration location and measures the speed at which the user 17 moves. Although the specific form of the moving speed measuring means 43 is not particularly limited, for example, as shown in FIGS. 13 and 14, the moving speed measuring means 43 is attached to the security gate device 60 so as to prevent the user from approaching. It includes a first sensor 44a and a second sensor 44b for sensing, and an analysis block 44c for analyzing the information from the first sensor 44a and the second sensor 44b and calculating the moving speed of the user 17.

なお本変形例においては、図14に示すように、行先階呼び登録装置22とセキュリティゲート装置60とが一体に構成されている。例えば、セキュリティゲート装置60を通過する際に使用される情報記録媒体18に、利用者17の行先階に関する情報が記録されている。この場合、セキュリティゲート装置60に設けられ、情報記録媒体18を読み取るカードリーダ34aは、行先階呼び登録装置22の入力部23の機能を兼ねている。また第1センサ44aは、カードリーダ34aに関連付けられている。一方、第2センサ44bは、カードリーダ34aから所定距離離れた場所においてセキュリティゲート装置60に取り付けられている。例えば第2センサ44bは、セキュリティゲート装置60の開閉部61の近傍に取り付けられている。   In this modified example, as shown in FIG. 14, the destination floor call registration device 22 and the security gate device 60 are integrally configured. For example, information relating to the destination floor of the user 17 is recorded on the information recording medium 18 used when passing through the security gate device 60. In this case, the card reader 34 a provided in the security gate device 60 and reading the information recording medium 18 also functions as the input unit 23 of the destination floor call registration device 22. The first sensor 44a is associated with the card reader 34a. On the other hand, the second sensor 44b is attached to the security gate device 60 at a location away from the card reader 34a by a predetermined distance. For example, the second sensor 44 b is attached in the vicinity of the opening / closing part 61 of the security gate device 60.

図13および図14に示す例において、はじめに利用者17は、カードリーダ34aに情報記録媒体18を読み取らせる。これによって開閉部61が開き、また、利用者17の行先階に関する情報が行先階呼び登録装置22によって取得される。この際、カードリーダ34aに関連付けられた第1センサ44aは、利用者17がカードリーダ34aの横を通過したことを検知する。このとき表示部24に、利用者17に対して例えばA号機の乗りかご50aが割り当てられたということが表示されてもよい。   In the example shown in FIGS. 13 and 14, the user 17 first causes the card reader 34 a to read the information recording medium 18. As a result, the opening / closing unit 61 is opened, and information on the destination floor of the user 17 is acquired by the destination floor call registration device 22. At this time, the first sensor 44a associated with the card reader 34a detects that the user 17 has passed by the side of the card reader 34a. At this time, it may be displayed on the display unit 24 that, for example, the car 50a of No. A is assigned to the user 17.

次に利用者17は、開かれた開閉部61の横を通過する。この際、第2センサ44bは、利用者17が開閉部61の横を通過したことを検知する。その後、解析ブロック44cは、第1センサ44aおよび第2センサ44bがそれぞれ利用者17の接近や通過を検知したタイミングの差と、カードリーダ34aから開閉部61までの距離とに基づいて、利用者17の移動速度を算出する。このように本変形例によれば、利用者17の移動速度に関する情報を自動的に取得することができる。このことにより、利用者17に対する利便性をより高くすることができる。   Next, the user 17 passes by the side of the opened opening / closing part 61. At this time, the second sensor 44 b detects that the user 17 has passed the side of the opening / closing part 61. Thereafter, the analysis block 44c determines whether the first sensor 44a and the second sensor 44b each detect the approach or passage of the user 17 and the distance from the card reader 34a to the opening / closing unit 61. The movement speed of 17 is calculated. As described above, according to this modification, it is possible to automatically acquire information regarding the moving speed of the user 17. Thereby, the convenience for the user 17 can be further enhanced.

第4の変形例
また図15および図16に示すように、移動速度計測手段43は、登録場所の近傍の床上に設置され、利用者17が移動する際に利用者17から受ける圧力の変化を経時的に検出する圧力センサ44dと、圧力センサ44dからの情報に基づいて利用者17の移動速度を算出する解析ブロック44eと、を含んでいてもよい。圧力センサ44dとしては、例えば、印加される圧力の分布を測定することができる圧力センサマットが用いられる。
As shown in the fourth modification and FIG. 15 and FIG. 16, the moving speed measuring unit 43 is placed on the floor near the storage location, a change in pressure received from the user 17 when the user 17 moves A pressure sensor 44d that detects over time and an analysis block 44e that calculates the moving speed of the user 17 based on information from the pressure sensor 44d may be included. As the pressure sensor 44d, for example, a pressure sensor mat capable of measuring a distribution of applied pressure is used.

図16に示す例においては、利用者17が登録場所の近傍を通過した際の経時的な履歴が圧力センサ44dによって取得される様子が点線で示されている。図16において、符号(1)〜(6)で示される点線は、圧力センサ44dに足跡として記録された圧力検出結果を検出順に表している。解析ブロック44eは、圧力センサ44dに足跡が記録された場所の時間的な変化に基づいて、利用者17の移動速度を算出する。このように本変形例によれば、利用者17の移動速度に関する情報を自動的に取得することができる。このことにより、利用者17に対する利便性をより高くすることができる。   In the example illustrated in FIG. 16, a dotted line indicates that a history with time when the user 17 passes the vicinity of the registration location is acquired by the pressure sensor 44 d. In FIG. 16, dotted lines indicated by reference numerals (1) to (6) represent pressure detection results recorded as footprints in the pressure sensor 44d in the order of detection. The analysis block 44e calculates the moving speed of the user 17 based on the temporal change of the place where the footprint is recorded in the pressure sensor 44d. As described above, according to this modification, it is possible to automatically acquire information regarding the moving speed of the user 17. Thereby, the convenience for the user 17 can be further enhanced.

なお上述の第3または第4の変形例において計測される利用者17の移動速度は、利用者17がセキュリティゲート装置60を通過する際の移動速度、または、利用者17が行先階呼び登録装置22を使用する前後での移動速度となっている。すなわち、移動すること以外の動作を前後に伴う際の移動速度となっている。この場合、計測された移動速度は、利用者17が登録場所から乗場20に向けて移動する際の移動速度よりも遅くなっている可能性がある。移動時間推定部48は、このような差異を考慮した上で移動時間を推定してもよい。   Note that the moving speed of the user 17 measured in the above-described third or fourth modification is the moving speed when the user 17 passes the security gate device 60 or the user 17 calls the destination floor call registration device. It is the moving speed before and after using 22. That is, it is the moving speed when the operation other than the movement is accompanied. In this case, the measured moving speed may be slower than the moving speed when the user 17 moves from the registered location toward the landing 20. The travel time estimation unit 48 may estimate the travel time in consideration of such a difference.

第5の変形例
上述の第3および第4の変形例において、特定の場所における利用者17の移動速度を計測することによって、移動速度取得部41が利用者17の移動速度に関する情報を取得する例を示した。しかしながら、これに限られることはなく、移動速度取得部41は、移動以外に関する利用者17の動作の速度に基づいて、利用者17の移動速度を推定してもよい。
Fifth Modification In the third and fourth modifications described above, the movement speed acquisition unit 41 acquires information related to the movement speed of the user 17 by measuring the movement speed of the user 17 in a specific place. An example is shown. However, the present invention is not limited to this, and the moving speed acquisition unit 41 may estimate the moving speed of the user 17 based on the speed of operation of the user 17 other than the movement.

例えば図17に示すように、移動速度取得部41は、利用者17が行先階呼び登録装置22の入力部23を操作する速度を測定する操作速度測定手段45と、操作速度測定手段45によって測定された操作速度に基づいて、利用者17の移動速度を推定する移動速度推定手段46と、を有していてもよい。   For example, as shown in FIG. 17, the moving speed acquisition unit 41 is measured by the operating speed measuring unit 45 that measures the speed at which the user 17 operates the input unit 23 of the destination floor call registration device 22 and the operating speed measuring unit 45. And a moving speed estimating means 46 for estimating the moving speed of the user 17 based on the operated speed.

操作速度測定手段45の具体的な構成が特に限られることはなく、様々な構成が用いられ得る。例えば、操作速度測定手段45は、利用者17が入力部23の各入力キー23aを操作する速度自体を測定するよう構成されていてもよい。若しくは、操作速度測定手段45は、利用者17が行先階呼び登録装置22の手前に立ってから、入力部23の入力キー23aを操作するまでの時間を測定するよう構成されていてもよい。利用者17が行先階呼び登録装置22の手前に立ったタイミングは、例えば図18に示されているように、行先階呼び登録装置22に取付けられ、利用者17の接近を感知するセンサ45aによって検出される。   The specific configuration of the operation speed measuring unit 45 is not particularly limited, and various configurations can be used. For example, the operation speed measuring unit 45 may be configured to measure the speed at which the user 17 operates each input key 23 a of the input unit 23. Alternatively, the operation speed measuring unit 45 may be configured to measure the time from when the user 17 stands in front of the destination floor call registration device 22 until the user operates the input key 23a of the input unit 23. The timing when the user 17 stands in front of the destination floor call registration device 22 is attached to the destination floor call registration device 22 and is detected by a sensor 45a that senses the approach of the user 17, for example, as shown in FIG. Detected.

移動速度推定手段46は、人の一般的な移動速度が、入力部23の操作速度と関連付けられて記録されたデータベース46aを含んでいる。移動速度推定手段46は、このデータベース46aと、操作速度測定手段45によって測定された利用者17の操作速度に関する情報とに基づいて、利用者17の移動速度を推定することができる。このように本変形例によれば、利用者17の移動以外の動作に基づいて利用者17の移動速度を推定することができ、このことにより、移動時間推定装置30の構成をより簡易化することができる。   The movement speed estimation means 46 includes a database 46 a in which a general movement speed of a person is recorded in association with the operation speed of the input unit 23. The moving speed estimating means 46 can estimate the moving speed of the user 17 based on the database 46 a and information on the operating speed of the user 17 measured by the operating speed measuring means 45. As described above, according to the present modification, it is possible to estimate the moving speed of the user 17 based on an operation other than the movement of the user 17, thereby further simplifying the configuration of the moving time estimating device 30. be able to.

第6の変形例
上述の本実施の形態または変形例において、利用者17の年齢や移動時間に関する情報に基づいて、利用者17が登録場所から乗場20に到達することに要する時間が推定される例を示した。しかしながら、移動時間推定装置30は、利用者17の属性に関する情報に基づいて、利用者17が登録場所から乗場20に到達することに要する時間を推定するよう構成されていてもよい。ここで「属性」とは、通常の歩行が可能であるかどうか、杖を利用しているかどうか、車いすやベビーカーを利用しているかどうかなど、移動に関連する利用者17の属性を意味している。
Sixth Modification In the above-described embodiment or modification, the time required for the user 17 to reach the landing 20 from the registered location is estimated based on information on the age and travel time of the user 17. An example is shown. However, the travel time estimation device 30 may be configured to estimate the time required for the user 17 to reach the landing 20 from the registered location based on information regarding the attribute of the user 17. Here, “attribute” means an attribute of the user 17 related to movement, such as whether normal walking is possible, whether a cane is used, whether a wheelchair or a stroller is used. Yes.

本変形例において、移動時間推定装置30は、図19に示すように、利用者17の属性に関する情報を取得する属性取得部47と、属性取得部47によって取得された属性に関する情報に基づいて、利用者17が登録場所から乗場20に到達することに要する移動時間を推定する移動時間推定部49と、を有している。属性取得部47の具体的な構成は特に限られず、様々なセンサ方法が用いられ得る。例えば、属性取得部47は、利用者17から受ける圧力を検出する圧力センサ47aと、解析ブロック47bと、データベース47cとを含んでいる。このうち圧力センサ47aは、図16に示す第4の変形例の場合と同様に、登録場所の近傍の床上に設置され、利用者17が移動する際に利用者17から受ける圧力の変化を経時的に検出する圧力センサマットであってもよい。この場合、圧力センサ47aは、利用者17の属性に依存して様々なタイプの圧力分布の履歴を取得することができる。図20(a)〜(d)には、利用者17の属性が通常の歩行者、ベビーカー利用者、車いす利用者または杖利用者である場合に圧力センサ47aによって取得される圧力分布の例が示されている。   In the present modification, as shown in FIG. 19, the travel time estimation device 30 is based on an attribute acquisition unit 47 that acquires information on the attribute of the user 17 and information on the attribute acquired by the attribute acquisition unit 47. And a travel time estimation unit 49 that estimates the travel time required for the user 17 to reach the landing 20 from the registered location. The specific configuration of the attribute acquisition unit 47 is not particularly limited, and various sensor methods can be used. For example, the attribute acquisition unit 47 includes a pressure sensor 47a that detects a pressure received from the user 17, an analysis block 47b, and a database 47c. Among these, the pressure sensor 47a is installed on the floor in the vicinity of the registration place, as in the case of the fourth modified example shown in FIG. 16, and changes in pressure received from the user 17 as the user 17 moves over time. The pressure sensor mat may be detected automatically. In this case, the pressure sensor 47 a can acquire various types of pressure distribution histories depending on the attributes of the user 17. 20A to 20D show examples of pressure distribution acquired by the pressure sensor 47a when the attribute of the user 17 is a normal pedestrian, stroller user, wheelchair user, or cane user. It is shown.

データベース47cには、想定される利用者17のいくつかの属性が、利用者17から受ける圧力分布に関する情報と関連付けられて記録されている。解析ブロック47bは、このデータベース47cと、圧力センサ47aによって取得された圧力分布に関する情報とに基づいて、利用者17の属性を推定することができる。また移動時間推定部49は、属性取得部47によって取得された属性に関する情報に基づいて、利用者が乗場20に到達することに要する移動時間を推定するよう構成されている。例えば移動時間推定部49は、様々な属性の人が登録場所から乗場20まで移動することに要する時間を予め集計することにより作成されたデータベース49aを含んでおり、このデータベース49aと、属性取得部47によって取得された属性に関する情報とに基づいて、利用者17の移動時間を推定する。このように本変形例によれば、利用者17の属性に応じて移動時間を推定することができるため、車いすや杖利用者などの交通弱者に配慮した乗りかごの運行をより確実に実現することができる。   Some attributes of the assumed user 17 are recorded in the database 47c in association with information on the pressure distribution received from the user 17. The analysis block 47b can estimate the attribute of the user 17 based on the database 47c and information on the pressure distribution acquired by the pressure sensor 47a. The travel time estimation unit 49 is configured to estimate the travel time required for the user to reach the landing 20 based on the information related to the attributes acquired by the attribute acquisition unit 47. For example, the travel time estimation unit 49 includes a database 49a created by previously counting the time required for a person with various attributes to travel from the registration location to the landing 20, and the database 49a and the attribute acquisition unit The travel time of the user 17 is estimated based on the information regarding the attribute acquired by 47. As described above, according to the present modification, the travel time can be estimated according to the attribute of the user 17, so that the operation of the car in consideration of the traffic weak such as a wheelchair or a cane user can be more reliably realized. be able to.

なお本変形例において、属性取得部47は、利用者17の属性に関する情報だけでなく利用者17の体格(体重など)に関する情報をさらに取得するよう構成されていてもよい。また解析ブロック47bおよびデータベース47cは、利用者17の体格に関する情報をさらに考慮して、利用者17の移動速度を推定するよう構成されていてもよい。これによって、利用者17に関するより詳細な情報を得ることができ、このことにより、各乗りかご50をより的確に運行させることができる。   In this modification, the attribute acquisition unit 47 may be configured to further acquire not only information related to the attributes of the user 17 but also information related to the physique (weight, etc.) of the user 17. Further, the analysis block 47b and the database 47c may be configured to estimate the moving speed of the user 17 by further considering information related to the physique of the user 17. As a result, more detailed information about the user 17 can be obtained, and thus each car 50 can be operated more accurately.

その他の変形例
図1において、登録場所と乗場20との間の経路が、1つの直線によって構成される経路となっている例を示した。しかしながら、登録場所と乗場20との間の経路がより複雑な経路となっている場合も考えられる。例えば図21に示すように、登録場所と乗場20との間の経路が曲がり角を含んでいる場合が考えられる。この場合、距離D自体は同一であるとしても、図21に示す経路の場合の方が、図1に示す経路の場合よりも、利用者17が登録場所から乗場20に到達することに要する移動時間が一般に長くなると考えられる。移動時間推定装置30の移動時間推定部38,48,49は、このような経路の複雑さを考慮した上で、利用者17が登録場所から乗場20に到達することに要する移動時間を推定してもよい。
Other Modifications FIG. 1 shows an example in which the route between the registration place and the landing 20 is a route constituted by one straight line. However, there may be a case where the route between the registration place and the landing 20 is a more complicated route. For example, as shown in FIG. 21, the case where the path | route between a registration place and the landing 20 contains a corner can be considered. In this case, even if the distance D itself is the same, in the case of the route shown in FIG. 21, the movement required for the user 17 to reach the landing 20 from the registered location is more than in the case of the route shown in FIG. 1. Time is generally considered to be longer. The travel time estimation units 38, 48, and 49 of the travel time estimation apparatus 30 estimate the travel time required for the user 17 to reach the landing 20 from the registered location in consideration of the complexity of the route. May be.

なお、上述した実施の形態に対するいくつかの変形例を説明してきたが、当然に、複数の変形例を適宜組み合わせて適用することも可能である。   In addition, although some modified examples with respect to the above-described embodiment have been described, naturally, a plurality of modified examples can be applied in combination as appropriate.

10 エレベータ群管理制御システム
14 割当手段
15 エレベータ群管理制御装置
17 利用者
18 情報記録媒体
20 乗場
21 ホールドア
22 行先階呼び登録装置
23 入力部
24 表示部
30 移動時間推定装置
31 年齢取得部
32 顔画像取得手段
33 画像解析手段
34 読取手段
35 抽出手段
38 移動時間推定部
41 移動速度取得部
42 移動時間入力手段
43 移動速度計測手段
45 操作速度測定手段
46 移動速度推定手段
47 属性取得部
48 移動時間推定部
49 移動時間推定部
50 乗りかご
51 かご内行先階表示装置
52 開閉ボタン
53 かごドア
55 かご制御装置
60 セキュリティゲート装置
61 開閉部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Elevator group management control system 14 Allocation means 15 Elevator group management control apparatus 17 User 18 Information recording medium 20 Platform 21 Holder 22 Destination floor call registration apparatus 23 Input part 24 Display part 30 Travel time estimation apparatus 31 Age acquisition part 32 Face Image acquisition means 33 Image analysis means 34 Reading means 35 Extraction means 38 Travel time estimation section 41 Travel speed acquisition section 42 Travel time input means 43 Travel speed measurement means 45 Operation speed measurement means 46 Travel speed estimation means 47 Attribute acquisition section 48 Travel time Estimating unit 49 Travel time estimating unit 50 Car 51 Destination floor display device in car 52 Open / close button 53 Car door 55 Car control device 60 Security gate device 61 Opening / closing unit

Claims (1)

複数台の乗りかごの運転を制御するエレベータ群管理制御装置と、
前記エレベータ群管理制御装置からの指示に応じて、対応する乗りかごを駆動するかご制御装置と、
乗りかごの乗場から所定距離だけ離れた登録場所に設置され、利用者の行先階の情報が入力される行先階呼び登録装置と、
前記行先階呼び登録装置に行先階の情報を登録した利用者が前記乗場に到達することに要する移動時間を推定する移動時間推定装置と、を備え、
前記エレベータ群管理制御装置は、前記行先階呼び登録装置に入力された利用者の行先階の情報に基づいて、複数台の乗りかごのうち当該利用者が前記乗場において乗り込む乗りかごを決定する割当手段を有し、
前記割当手段によって決定された乗りかごを駆動するかご制御装置は、前記移動時間推定装置によって推定された前記移動時間に基づいて、当該乗りかごを前記乗場に待機させ
前記移動時間推定装置は、前記利用者の移動速度に関する情報を取得する移動速度取得部と、前記移動速度取得部によって取得された移動速度に関する情報に基づいて前記移動時間を推定する移動時間推定部と、を有し、
前記行先階呼び登録装置は、前記利用者が行先階を入力する入力部を有し、
前記移動速度取得部は、前記利用者が前記行先階呼び登録装置の前記入力部を操作する速度を測定する操作速度測定手段と、前記操作速度測定手段によって測定された操作速度に基づいて、利用者の移動速度を推定する移動速度推定手段と、を有する、エレベータ群管理制御システム。
An elevator group management control device for controlling the operation of a plurality of cars;
In accordance with an instruction from the elevator group management control device, a car control device that drives a corresponding car,
A destination floor call registration device that is installed at a registration location a predetermined distance away from the platform of the car and in which information on the destination floor of the user is input;
A travel time estimation device for estimating a travel time required for a user who has registered destination floor information to the destination floor call registration device to reach the landing, and
The elevator group management control device is an allocation that determines a car on which the user boardes at the landing among a plurality of cars based on information on the destination floor of the user input to the destination floor call registration device. Having means,
The car control device that drives the car determined by the allocating means causes the car to wait at the landing based on the travel time estimated by the travel time estimation apparatus ,
The travel time estimation device includes a travel speed acquisition unit that acquires information about a travel speed of the user, and a travel time estimation unit that estimates the travel time based on information about the travel speed acquired by the travel speed acquisition unit And having
The destination floor call registration device has an input unit for the user to input a destination floor,
The movement speed acquisition unit is used based on an operation speed measurement unit that measures a speed at which the user operates the input unit of the destination floor call registration device, and an operation speed measured by the operation speed measurement unit. An elevator group management control system , comprising: a moving speed estimating means for estimating a moving speed of a person .
JP2012005505A 2012-01-13 2012-01-13 Elevator group management control system Expired - Fee Related JP5403526B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005505A JP5403526B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Elevator group management control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012005505A JP5403526B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Elevator group management control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013144592A JP2013144592A (en) 2013-07-25
JP5403526B2 true JP5403526B2 (en) 2014-01-29

Family

ID=49040637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012005505A Expired - Fee Related JP5403526B2 (en) 2012-01-13 2012-01-13 Elevator group management control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5403526B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5863206B2 (en) * 2014-06-09 2016-02-16 東芝エレベータ株式会社 Elevator group management device
JP6439548B2 (en) * 2015-03-31 2018-12-19 フジテック株式会社 Elevator group management system
JP6426066B2 (en) * 2015-07-31 2018-11-21 株式会社日立製作所 Elevator group management system and elevator group management method
JP6645206B2 (en) * 2016-01-20 2020-02-14 フジテック株式会社 Elevator group management control device, group management system, and elevator system
JP6625189B2 (en) * 2018-10-24 2019-12-25 株式会社日立製作所 Elevator group management system and elevator group management method
JP7420304B1 (en) 2023-03-31 2024-01-23 フジテック株式会社 elevator control system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5031371B2 (en) * 2005-12-07 2012-09-19 三菱電機株式会社 Elevator control system
JP2010173825A (en) * 2009-01-30 2010-08-12 Toshiba Elevator Co Ltd Elevator system
JP2010215302A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Mitsubishi Electric Corp Elevator advisory operation device
JP2011068469A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Mitsubishi Electric Corp Elevator control device, monitoring system, searching revitalization program, in/out management system
JP5609180B2 (en) * 2010-03-16 2014-10-22 大日本印刷株式会社 Information display system, information processing apparatus, information display method, and information display program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013144592A (en) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5403526B2 (en) Elevator group management control system
CN109292579B (en) Elevator system, image recognition method and operation control method
CN109205412B (en) Elevator control apparatus, elevator control method, and storage medium
JP5318584B2 (en) Video assisted system for elevator control
KR100990547B1 (en) Control system for elevator
JP5448817B2 (en) Passenger indexing system that anonymously tracks security protection in destination-registered vehicle dispatch
JP5191658B2 (en) Elevator control device
JP6007984B2 (en) Elevator landing equipment
CN102992122B (en) Elevator operation control method,elevator operation control device using the method, and elevator operation control system
KR100973882B1 (en) Control system for elevator
JP5284102B2 (en) Elevator system
KR20120030535A (en) Elevator system
CN107848732B (en) The destination call registration system and method for elevator
CN103237748A (en) Elevator system and group management system for elevator
JP5856977B2 (en) Elevator system
JP2005306584A (en) Automatic elevator operation system and program
CN109311622A (en) Elevator device and car call estimation method
JP5137699B2 (en) Elevator automatic registration system for wheelchair users
JP6542418B1 (en) Elevator group control system
JP2019011198A (en) Elevator control device and elevator control method
JP2006117398A (en) Group management control device of elevator
JP6673613B2 (en) Elevator system
JP7265404B2 (en) Information processing device and information processing method
JP2015107868A (en) Destination floor reservation type elevator
JP6364366B2 (en) Elevator equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131021

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees