JP5401445B2 - 最適化のためのネットワークノードのプロービング - Google Patents

最適化のためのネットワークノードのプロービング Download PDF

Info

Publication number
JP5401445B2
JP5401445B2 JP2010502354A JP2010502354A JP5401445B2 JP 5401445 B2 JP5401445 B2 JP 5401445B2 JP 2010502354 A JP2010502354 A JP 2010502354A JP 2010502354 A JP2010502354 A JP 2010502354A JP 5401445 B2 JP5401445 B2 JP 5401445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
network
nodes
lmo
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010502354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010524362A (ja
Inventor
リー,ロナルド
チュウ,ケン
ハレ,ロバート,ローレンス,ジュニア
デルーシオ,グレン
リャン ウー,ゾン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entropic Communications LLC
Original Assignee
Entropic Communications LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Entropic Communications LLC filed Critical Entropic Communications LLC
Publication of JP2010524362A publication Critical patent/JP2010524362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5401445B2 publication Critical patent/JP5401445B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • G06F15/163Interprocessor communication
    • G06F15/173Interprocessor communication using an interconnection network, e.g. matrix, shuffle, pyramid, star, snowflake
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/042Network management architectures or arrangements comprising distributed management centres cooperatively managing the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/044Network management architectures or arrangements comprising hierarchical management structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0823Configuration setting characterised by the purposes of a change of settings, e.g. optimising configuration for enhancing reliability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/10Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route
    • H04L43/103Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route with adaptive polling, i.e. dynamically adapting the polling rate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

関連出願
本願は、2007年4月8日に出願された米国特許暫定出願第60/910,666号の利益、および2007年5月8日に出願された米国特許暫定出願第60/916,805号の利益を主張するものであり、その明細書を参照することにより本願に組み込む。
本開示は、概して通信ネットワークに関し、特にノードプロービングによる、通信ネットワークの最適化に関する。
いくつかのネットワーク環境において、共有の媒体を通じて通信する複数の相互動作可能なノードが他のノードの存在を検出すると、通信ネットワークを形成することができる。かかるネットワークの一例は、Media over Coax Alliance(「MoCA」)MAC/PHY Specification v. 1.0に基づいて動作するネットワークである。このネットワークにおいて、ノードは「クライアント」または「スレーブ」ノードとして、または「マスター」/「ネットワーク制御装置」/「ネットワーク管理装置」(「NC:network coordinator」)ノードとして機能することができる。ネットワークは典型的には単一のNCノードと、任意の数のクライアントノードを有し、NCノードはビーコンと他の制御情報を送信してネットワークを管理する。
電源を投入またはリセットすると、ノードは可能な周波数の有効な範囲を走査して、動作する場所を決定し、NCノードからの信号を検索することができる。既存のネットワークを示すNCノード信号が見つかると、ノードは既存のネットワークに加わることができる。ネットワークに加わることは、ノードがネットワークへの参加許可に特化されたプロトコルに従うことを伴う。加わることは概して、NCノードから送信されるネットワーク情報を受信し、ネットワークアドミッション要求を送信するタイムスロットを決定することと、指定されたタイムスロットのメッセージを識別することを含むネットワークアドミッション要求を送ることを伴う。要求を出す該ノードは、ネットワークへの参加許可のための承認をNCノードから受信する。
ネットワークを最適化するために、典型的に各組のノード間におけるネットワーク特性を判定する必要がある。1つのネットワーク内のノードの数が増加するにつれて、すべての可能なリンクの特性を判定するタスクにはよりいっそうの時間を要する。この処理は、ネットワークのオーバーヘッドとなり、ノード間のデジタルデータの交換というネットワークの主要な機能を低下させる。
一実施形態は、複数のノードから形成されるネットワークを最適化する方法である。ネットワークのNCノードは、複数のノードがプロービング操作を実施する順序を蓄積する。この順序は典型的にラウンドロビンである。該NCノードは、プロービング操作を実施する次のノードを識別する要求をクライアントから受信する。この要求に基づいて、プロービング操作を実施している現行のノードが操作を完了した後、次のノードがプロービング操作を実施することができるように該NCノードは該順序を変更する。
一実施形態に従うネットワークの構成図である。 一実施形態に従うノードの構成図である。 LMOノード(NCノードとして機能する場合)を再順序付けする際の、およびLMOノードの再順序付け(クライアントノードとして機能する場合)を要求する際の、一実施形態に従う図2のノードの機能性のフロー図である。 ノードがLMOノードとして割り当てられている場合にLMOを加速する際の、一実施形態に従う図2のノードの機能性のフロー図である。
一実施形態は、ネットワークの動作特性を判定し、ノード間のパスを最適化するための、リンク維持プロービング操作を実施するネットワークである。該ノードのうちの1つは、悪い通信状態にある場合、アウトオブオーダープロービング操作を要求することができる。このプロービング操作は、ネットワーク利用が低い期間に加速することができる。
図1は、一実施形態に従うネットワーク10の構成図である。ネットワーク10は、NCノード12およびクライアントノード13〜クライアントノード15を含む。一実施形態では、ネットワーク10は家庭環境内のネットワークであり、ノード12〜15は、相互にメッセージ形態でデジタルデータを通信する家庭内のデバイスに統合または接続されている。かかるデバイスの例として、セットトップボックス、デジタルビデオテープレコーダ(「DVR」)、コンピュータ、テレビ、ルータ等を含む。ノード12〜ノード15は、該デジタルデータを送信する媒体を提供するネットワーク媒体16に接続される。一実施形態では、ネットワーク媒体16は同軸ケーブルである。しかしながら、ネットワーク媒体16は、他の有線媒体または無線媒体を含む、任意の他の種類の媒体であってもよい。一実施形態では、ネットワーク10は、該ネットワーク上の任意のノードが、該ネットワーク上の任意の他のノードと任意の方向において直接通信できるように、フルメッシュ型ネットワークである。一実施形態では、ネットワーク10は、最大16のノードを含むことができる。
一実施形態では、ネットワーク10は周波数チャネルの一覧を走査して、既存のネットワークを検索するノードによって形成される。既存のネットワークが見つかると、該ノードはクライアントノードとしてそのネットワークに加わる。既存のネットワークが見つからない場合、ノードはNCノードとしてネットワーク10等の新規のネットワークを開始し、クライアントノードはこの新規のネットワークに加わる。一実施形態では、ネットワーク10は、Media over Coax Alliance MAC/PHY Specification v. 1.0(以下「MoCA 1.0」)の許容周波数内でネットワークとして動作する。MoCA 1.0における周波数範囲は875〜1500MHzであり、周波数チャネルは25MHzまたは50MHzの間隔で存在する。したがって、中心周波数が875MHz、別の周波数は900MHz、別の周波数は925MHzというように1000MHzまで続き、次に1150MHzに飛び、そこから1500MHzまで50MHzの間隔のチャネルを持ち、1150MHz、1200MHz等から最大1500MHzで中心となるチャネルを有する周波数チャネルが存在する。図1の実施例において、ネットワーク10は周波数チャネルB1(例えば、900MHz)で動作し、一方でNCノードと複数のクライアントノードを有する別のネットワークは周波数チャネルD2(例えば、1200MHz)で動作する。
一実施形態では、ネットワーク10を最初に形成するか、新規のクライアントノードの参加を許可すると、各ノードからそのネットワークの他のすべてのノードへのリンク維持操作(「LMO」:link maintenance operation)が実施される。該LMOは、どのノードにLMOを実施するかを特定するNCノードによって制御される。概して、1回のLMOは、1つのノードから別のノードへの所定のビット列およびビット長を使用して、ノード間のチャネル特性を推定するために形成されるプローブメッセージの送信を伴う。受信側ノードはこのプローブメッセージを受信として処理し、送信機と受信機の間に存在する障害を判定する。チャネルの測定された障害に基づいて、送信機と受信機の間の変調を適応する。一実施形態では、この変調を適応させるために、ビットローディングを用いる。ビットローディングとは、高い信号対雑音比を有する搬送波に高次の信号点配置を、低い信号対雑音比を有する搬送波に低次の信号点配置を割り当てる方法である。一実施形態では、ノードの最大公約数(「GCD」)変調プロファイルは、個別のポイントツーポイントLMO結果に基づいて算出することができ、別の実施形態においては、該GCD変調プロファイルを判定するために、GCDプローブを送信することができる。
一実施形態では、ネットワーク10は、直交周波数分割多重(「OFDM」)変調を使用してノード間でデジタルデータを伝送する。本実施形態では、該リンクを通して通信するデジタルデータは、情報を搬送するために変調した256搬送波のそれぞれに送り、すべての搬送波は、異なる周波数で、並行して同一のレシピエントに伝送する。したがって、ネットワーク10は、256搬送波を含み、その224は一実施例においてコンテンツを搬送するために典型的に使用する。該224コンテンツを搬送する搬送波のそれぞれは、二位相偏移変調(「BPSK」:Binary Phase−Shift Keying)、四位相偏移変調(「QPSK」:Quadrature Phase−Shift Keying)、または一実施例において、他の直交振幅変調(「QAM」:Quadrature Amplitude Modulation)を使用して変調する。
一実施形態では、ノードが「LMOノード」として割り当てられている場合、ネットワーク内の他のすべてのノードにLMOを開始する。各ノード間のパスは、電力、ノイズ、媒体特性等のために概して異なるため、ノード間のすべてのパスが一実施形態では検証される。ノード13からノード15へのパスと、ノード15からノード13へのパス等の2つの同一のノードの間の重複パスでさえも、異なることがある。したがって、LMOプロービング周期の間、すべてのパスはLMOの対象とならなければならない。一実施形態では、2つのノードの間のLMOには、約3秒を要する。したがって、1つのネットワーク内におけるノードの数が増加すると、そのネットワークを特性化するために必要な、そのネットワーク内のすべてのノードのLMOを実施するために必要な時間は、著しく増加する可能性がある。
MoCA 1.0ネットワークでは、各ノードがLMOを実施する順序は、NCノードによってコンパイルされ、特定されている。該NCノードは、第1のノードをLMOノードとして、第2のノードを次のLMOノードとして指定することになる。LMOノードとして割り当てられると、ノードは該ネットワーク内の他のすべてのノードにプローブメッセージを送る。これらのプローブメッセージのタイミングは、LMOノードと共同で、NCノードによって固定され、特定されている。すべてのノードがLMOノードによってプロービングされると、次のLMOノードが次にそのLMOを実施することになる。該LMOを実施するノードの順序は、ラウンドロビンを原則として該NCノードによって割り当てられる。したがって、例えば、ネットワーク10において、NCノード12はLMOを実施することができ、その後にノード13、ノード15、およびノード14が続く。
図2は、一実施形態に従うノード21の構成図である。ノード21は図1のノード12のようなNCノードとして、または図1のノード13〜15のようなクライアントノードとして機能することができる。ノード21は、プロセッサ20、送受信機27、およびメモリ22を含む。プロセッサ20は、任意の種類の汎用または特定用途プロセッサでありえる。送受信機27は、デジタルデータを送受信する任意のデバイスでありえる。メモリ22は、情報およびプロセッサ20によって実行される命令を保存する。メモリ22は、ランダムアクセスメモリ(「RAM」)、読み取り専用メモリ(「ROM」)、磁気または光ディスクのような静的記憶装置、または任意の他の種類のコンピュータで読み取り可能な媒体の任意の組み合わせによって構成することができる。
コンピュータで読み取り可能な媒体は、プロセッサ20によってアクセスが可能な任意の入手可能な媒体であってもよく、揮発性および不揮発性媒体、取り外し可能および不可能な媒体、および通信媒体の双方を含む。通信媒体は、コンピュータが読み取り可能な命令、データ構造、プログラムモジュールまたは搬送波等の変調された信号内の他のデータ、または他の搬送機構を含むことができ、任意の情報送達媒体を含むことができる。
一実施形態では、メモリ22は、プロセッサ20によって実行される際に機能性を提供するソフトウェアモジュールを保存する。このモジュールは、オペレーティングシステム24、およびプロービングモジュール25を含む。図2においてソフトウェアとして示すが、これらのモジュールの機能性は、他の実施形態では、ハードウェアまたはソフトウェアの任意の組み合わせによって実施することができる。
一実施形態では、オペレーティングシステム24は、送受信機27およびメモリ22の制御を含むノード21を、プロセッサ20が操作することができる機能を提供する。一実施形態では、プロービングモジュール25は、ノード21がNCノードとして機能している場合、LMOを開始および実行し、ノードが以下に開示するとおりアウトオブオーダーでLMOノードとして割り当てられることを可能にすることを含む。一実施形態では、プロービングモジュール25はクライアントノードとして、必要であればネットワーク内の任意のノードにLMOノードとしてアウトオブオーダーで割り当てられるように要求を発行する。さらに、プロービングモジュール25は、最大出力でのGCDプローブの伝送および加速されたLMOプロービングを含む、以下に開示するさらなる機能性を実施する。
図3は、LMOノードを再順序付けする際(NCノードとして機能する際)、およびLMOノードの再順序付けを要求する際(クライアントノードとして機能する際)の、一実施形態に従う、図2のノード21の機能性のフロー図である。一実施形態では、図3のフロー図および以下に開示する図4の機能性は、メモリまたは他のコンピュータで読み取り可能な、または有形の媒体に保存するソフトウェアによって実装し、プロセッサによって実行する。他の実施形態では、この機能性はハードウェアか、またはハードウェアとソフトウェアの任意の組み合わせによって実施することができる。
320では、ノード21は、クライアントノードとして、1つもしくは複数の受信したメッセージに基づいて、悪い通信状態を経験する。一実施形態では、ノードのうちの1つもしくは複数から受信したメッセージは、メッセージを伝送するノードとノード21との間のリンクの障害を示す過剰エラーを含む。一実施形態では、NおよびMが整数であり、M間隔のうちNの1秒間隔以上でエラーが発生した場合、エラーは過剰であると見なされる。一実施形態では、NとMはそれぞれ1と20である。
322では、ノード21はNCノードとして、次のLMO要求を生成し、NCノードに送る。次の該LMO要求は、現行のLMOノードがそのLMOノードプロービング操作を完了した後、この要求を出しているクライアントノードが次のLMOノードとなるよう要求することができる。しかしながら、受信側のクライアントノードが特定の伝送ノードからの伝送の過剰エラーを経験する場合、この特定の伝送ノードが次のLMOノードとなるよう要求することができる。
302では、ノード21はNCノードとして、クライアントノードから次のLMO要求を受信する。該次のLMO要求は、次のLMOノードとなるように要求されたノードを識別する。
304では、該次のLMO要求の受信に応答して、NCノードは、次のLMO要求で識別されたノードが次のLMOノードとなるように、LMOのラウンドロビン順序を再順序付けする。「再順序付け」は、次のLMOノードに移る前に、ノードにLMOノードとして追加の試行を付与する等、単純でありえる。複数のクライアントノードから2つ以上の次のLMO要求がNCノードによって受信された場合、一実施形態では、NCノードはこれらに先着順で対応する。別の実施形態では、NCノードは、以下のガイドラインのうちの1つに従って複数の要求に対応する。(1)最も多くのソーストラフィックを有するクライアントノードに次に対応すべきである。(2)ほとんどのノードによって次のLMOノードとなるように要求されたクライアントノードに次に対応すべきである。
上記のとおり、多くの次のLMO要求がNCノードによって受信された場合、一実施形態では、該NCノードは、すべてのノードが確実に、少なくともX LMO周期毎に、LMO機会を得るようにしなければならず、一実施形態では、Xは32である。一実施形態では、NCノードは、クライアントノードがLMO機会を得るとリセットし、別のノードがLMO周期を実施するたびにインクリメントして、各クライアントノードのカウンタを追跡記録する。該NCノードはこのカウンタを使用して、いつラウンドロビンの再順序付けがクライアントノードに多すぎるLMO機会を失わせたかを判定することができる。NCノードは、カウンタが32に達した任意のクライアントノードに、LMO機会をスケジュールする。一実施形態では、ノードがNCノードになった場合に、カウンタが32に達したノードにLMOをスケジュールするために十分な情報を有するように、ネットワークのすべてのノードが、同一のカウンタを追跡記録する。一実施形態では、NCノードは単に、ノードが現行のラウンドロビンの間に、追加のLMOを付与されたかどうかのみを追跡する。
いくつかの可能なラウンドロビン再順序付けスキームは、(1)ラウンドロビン順序を変更せず、次のLMOノード要求で特定されているノードに飛ぶ、(2)次のLMOノード要求で特定されているノードが次のLMOノードとなるように、次のLMOノードで始まるラウンドロビンを再順序付けする、を含む。すべてのその後のLMOは、新規のラウンドロビン順序を使用することになる。後者のスキームの例として、元のラウンドロビン順序が[0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、A、B、C、D、E、F]であると仮定すると、現行のLMOノード=5、次のLMOノード要求=1、新規のラウンドロビン順序は[0、2、3、4、5、1、6、7、8、9、AF]である。
NCノードによって次のLMOノードとして選択されたことに応答して、324では、クライアントノードが次のLMOノードとなり、現行のLMOノードがそのLMOプロービングを完了した際、LMOプロービングを実施する。
MoCA 1.0ネットワークでは、LMO周期の速度は、プローブへの伝送要求のLMOノードのペーシングによって決定され、これは典型的に、定数である(例えば、Xミリ秒毎にプローブを送る)。その一方、本発明の一実施形態では、そのプローブを維持できるネットワーク帯域幅が存在する限り、プローブがより頻繁に伝送するように要求することにより、LMOノードはLMO周期の速度を上昇させる(すなわち、加速したLMO)ことができる。
図4は、ノード21がLMOノードとして割り当てられた際にLMOを加速する場合の、一実施形態に従う図2のノード21の機能性のフロー図である。
402では、LMOノードは、利用可能なネットワーク帯域幅がより速いLMO周期をサポートするかどうかを判定する。該ネットワーク帯域幅は、LMO要求の速度を上昇させるために帯域幅が利用可能かどうかをLMOノードに知らせるために、現行のメディアアクセスプラン(「MAP」)メッセージ内にビットを送るNCノードを通して決定することができる。MAPとは、MoCA 1.0に開示するようにタイムスロットへのノードの割り当てを定義するために、NCノードによってクライアントノードに送られ、次回の伝送の予定を通知するメッセージである。LMOノードは、MAPをデコードするため、利用可能な帯域幅を直接決定することもできる。一実施形態では、帯域幅が利用可能かどうかを決定するためにLMOノードまたはNCノードが使用する算出は、マップ周期の最後の数個から数十までの移動平均を使用して、いくつのタイムスロットがアイドリング状態であるかを決定することを含む。一実施形態では、この算出は、利用したタイムスロットの割合(%)で直線的にプローブの間隔をスケールすることを含む。
404では、帯域幅が利用可能であると判断されると、LMOノードはLMOパケット伝送要求の速度を上昇させる。一実施形態では、該LMOパケット伝送要求は、MoCA 1.0に開示された既知のレベルの少なくとも5倍に迅速化される。一実施形態では、LMOの速度を上昇させる際、目標はトラフィックが5Mbp未満で物理レイヤー(「PHY」)レートが200Mbpより大きい2ノードのネットワークが、参加の許可後4秒以内に両方向に完全にビットロードすることである。
周知のMoCA 1.0ネットワークにおいて、すべてのLMOは、特定のリンクに適した電力レベルで、ポイントツーポイントとして実施する。GCD変調プロファイルは、(1)各副搬送波のGCD変調として任意のポイントツーポイントリンクからの最も低い変調レベルを使用すること、(2)任意のポイントツーポイントリンクの最大の信号電力で伝送すること、および(3)任意のポイントツーポイントリンクリンクからの最大のサイクリックプレフィックス(「CP」:Cyclic Prefix)を使用することによる個別のポイントツーポイントLMO結果に基づいて、次に算出する。この算出は、特定のCPおよび電力レベルでサポートすることができる副搬送波変調が、より大きなCPおよび/または電力でもサポートすることができると推定する。しかしながら、多くの場合、より大きな電力レベルは、より多くの信号レベルが受信されるため、低い信号対雑音比(「SNR」)という結果をもたらすことがある。
したがって、一実施形態では、ノードのLMO周期の間、追加のプローブ/報告周期を追加する。この追加のプローブ/報告周期は、可能な限り正確な結果を得るために、可能な限り実際のGCDデータ伝送を示すように、すべてのポイントツーポイントリンクのうちの最大出力およびすべてのポイントツーポイントリンクのうちの最大CPを使用してLMOプローブを送る。これらのプローブに基づいて、他のノードは、これらのプローブ用に算出するビットローディングの報告を返す。すべてのプローブ報告を受信した後、これらのプローブを伝送するノードは次に、任意の報告中で最も低い副搬送波変調として各副搬送波のGCD変調プロファイルを算出する。このGCD変調プロファイルは、LMO周期のこのフェーズの間にネットワークに報告されるものである。
開示するとおり、実施形態は、通信状態の悪いリンクから要求された場合にLMOノードがアウトオブオーダーを割り当てられることを可能にするネットワークを含む。さらに、LMOプロービングを加速し、GCDプローブを最高出力で伝送することができる。
いくつかの実施形態を本明細書に具体的に説明および/または記載する。しかしながら、開示した実施形態の修正および変更は、上記の教示の範囲内であり、本発明の精神および意図する範囲から逸脱することなく、添付の請求項の範囲内にあるものと理解されたい。

Claims (11)

  1. 複数のノードを含むネットワークを最適化する方法であって、前記方法は、
    前記複数のノードが、前記ネットワークのノード間のパス上で適切なビットローディングを決定するためのビットローディング操作を実施する順序を決定するステップと、
    1のノードから要求を受信するステップであって、前記要求は前記ビットローディング操作を実施する次のノードを識別する、ステップと、
    前記ビットローディング操作を実施している現行のノードの後に、前記次のノードが前記ビットローディング操作を実施するように、前記順序を変更するステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記ビットローディング操作が、前記ネットワークの複数のノード内で他の複数のノードへのメッセージを開始するのノードの操作を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 記メッセージが、所定のビット列を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 記メッセージが、前記のノードと受信側のノードとの間のチャネル特性を推定するために、前記受信側のノードによって処理される、請求項2に記載の方法。
  5. 前記ビットローディング操作が、リンク維持操作である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記次のノードが前記第1のノードである、請求項1に記載の方法。
  7. 前記次のノードが、前記第1のノード以外の前記複数のノードのうちの1つである、請求項1に記載の方法。
  8. 前記順序が、ラウンドロビンの順序である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ネットワーク内の第1のノードと別のノードとの間で通信される受信されたメッセージが過剰エラーを有する場合に、前記要求が前記第1のノードから生成される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記順序を変更するステップが、前記ノードがビットローディング操作をMAP(メディアアクセスプラン)周期の最後に実施した際、前記ノードのそれぞれのカウンタを追跡記録するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 複数のノードを有するネットワークを最適化するためのデバイスであって、前記デバイスは、
    前記複数のノードが、前記ネットワークのノード間のパス上で適切なビットローディングを決定するためのビットローディング操作を実施する順序を決定するための手段と、
    1のノードから要求を受信するための手段であって、前記要求は前記ビットローディング操作を実施する次のノードを識別する、手段と、
    前記ビットローディング操作を実施している現行のノードの後に、前記次のノードが前記ビットローディング操作を実施するように、前記順序を変更するための手段と、
    を含む、デバイス
JP2010502354A 2007-04-08 2008-04-08 最適化のためのネットワークノードのプロービング Expired - Fee Related JP5401445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91066607P 2007-04-08 2007-04-08
US60/910,666 2007-04-08
US91680507P 2007-05-08 2007-05-08
US60/916,805 2007-05-08
PCT/US2008/059678 WO2008124736A2 (en) 2007-04-08 2008-04-08 Probing network nodes for optimization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010524362A JP2010524362A (ja) 2010-07-15
JP5401445B2 true JP5401445B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=39827939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502354A Expired - Fee Related JP5401445B2 (ja) 2007-04-08 2008-04-08 最適化のためのネットワークノードのプロービング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8849969B2 (ja)
EP (1) EP2137633A4 (ja)
JP (1) JP5401445B2 (ja)
KR (1) KR101516442B1 (ja)
CN (1) CN101681347B (ja)
WO (1) WO2008124736A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101516442B1 (ko) * 2007-04-08 2015-05-04 엔트로픽 커뮤니케이션즈, 인크. 최적화용 네트워크 노드 프로빙
US9112717B2 (en) 2008-07-31 2015-08-18 Broadcom Corporation Systems and methods for providing a MoCA power management strategy
WO2010074993A1 (en) * 2008-12-15 2010-07-01 Entropic Communications, Inc. Receiver determined probe
US8238227B2 (en) * 2008-12-22 2012-08-07 Broadcom Corporation Systems and methods for providing a MoCA improved performance for short burst packets
US8683256B2 (en) * 2010-06-24 2014-03-25 Entropic Communications, Inc. Method and system for interference detection and mitigation
US10491357B2 (en) * 2010-07-12 2019-11-26 Entropic Communications Llc Method and apparatus for using dynamic subchannels in a communications network
US8861363B2 (en) * 2010-12-23 2014-10-14 Entropic Communications, Inc. Method and system for interference detection and mitigation
US11695804B2 (en) * 2014-07-24 2023-07-04 Entropie Communications, LLC Method and apparatus for MoCA network with protected set-up
US9716763B2 (en) * 2015-05-13 2017-07-25 Arris Enterprises Llc Content streaming apparatus for transferring a streaming session to another apparatus
CN110870338B (zh) * 2017-07-04 2023-07-28 诺基亚技术有限公司 网络优化
CN114025014B (zh) * 2021-10-29 2024-01-30 北京恒安嘉新安全技术有限公司 一种资产探测方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6424934B2 (en) * 1998-05-18 2002-07-23 Solidum Systems Corp. Packet classification state machine having reduced memory storage requirements
US6788670B1 (en) * 2000-10-27 2004-09-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for forwarding in multi-hop networks
US7035326B1 (en) * 2001-02-09 2006-04-25 Ikanos Communication, Inc. Method and apparatus for initializing modem communications
US7295518B1 (en) * 2001-08-30 2007-11-13 Entropic Communications Inc. Broadband network for coaxial cable using multi-carrier modulation
US20040059807A1 (en) * 2002-09-16 2004-03-25 Finisar Corporation Network analysis topology detection
US20040120482A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Bentley Ronald Locker System and method for reducing disruption in a DSL environment caused by a pots transient event
US7386606B2 (en) * 2003-09-12 2008-06-10 Microsoft Corporation Self-organizing overlay networks
US8483105B2 (en) * 2003-10-15 2013-07-09 Qualcomm Incorporated High speed media access control
US7356048B1 (en) * 2003-12-08 2008-04-08 Ikanos Communications, Inc. Method and apparatus for network modems on a shared communications channel
US7165192B1 (en) * 2003-12-19 2007-01-16 Sun Microsystems, Inc. Fault isolation in large networks
US7251703B1 (en) * 2004-02-27 2007-07-31 Entropic Communications, Inc. Method of time stamping to enable device bridging over dissimilar buses
CN1756189B (zh) * 2004-09-30 2010-04-14 北京航空航天大学 基于snmp的ip网络拓扑发现方法
KR101516442B1 (ko) * 2007-04-08 2015-05-04 엔트로픽 커뮤니케이션즈, 인크. 최적화용 네트워크 노드 프로빙

Also Published As

Publication number Publication date
EP2137633A4 (en) 2012-07-11
EP2137633A2 (en) 2009-12-30
US8996680B2 (en) 2015-03-31
CN101681347A (zh) 2010-03-24
US8849969B2 (en) 2014-09-30
KR101516442B1 (ko) 2015-05-04
WO2008124736A2 (en) 2008-10-16
CN101681347B (zh) 2014-04-16
JP2010524362A (ja) 2010-07-15
KR20100015679A (ko) 2010-02-12
US20140293813A1 (en) 2014-10-02
WO2008124736A3 (en) 2009-12-30
US20080250133A1 (en) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5401445B2 (ja) 最適化のためのネットワークノードのプロービング
US8228910B2 (en) Aggregating network packets for transmission to a destination node
US20200044885A1 (en) Frequency scanning to form a communication network
AU2012387182B2 (en) Multi-media multi-modulation method and multi-data rate mesh network
TWI377859B (en) Efficient signalling over access channel
KR101269036B1 (ko) 전력선 네트워크에서의 대역폭 관리
US7969889B2 (en) Route and link evaluation in wireless mesh communications networks
WO2009157984A2 (en) Node discovery and culling in wireless mesh communications networks
WO2019174344A1 (zh) 一种电力线通信方法及装置
CN103299200B (zh) 用于干扰检测和缓解的方法和系统
JP5034652B2 (ja) モデム通信方法及びモデム装置
JP2009544233A (ja) 状態間で遷移するための方法および装置
JP6109184B2 (ja) 無線送受信機とのマルチチャネル、マルチ変調、マルチレート通信
Dong et al. An opportunistic random access MAC protocol for indoor PLC networks with short-term fairness
WO2016160040A1 (en) Efficient packet aggregation using channel characteristics in a communication network

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees