JP5400973B2 - 店舗サーバー及び閲覧方法 - Google Patents

店舗サーバー及び閲覧方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5400973B2
JP5400973B2 JP2013000540A JP2013000540A JP5400973B2 JP 5400973 B2 JP5400973 B2 JP 5400973B2 JP 2013000540 A JP2013000540 A JP 2013000540A JP 2013000540 A JP2013000540 A JP 2013000540A JP 5400973 B2 JP5400973 B2 JP 5400973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
server
banner
displayed
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013000540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013080256A (ja
Inventor
英紀 吉成
Original Assignee
楯 広長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楯 広長 filed Critical 楯 広長
Priority to JP2013000540A priority Critical patent/JP5400973B2/ja
Publication of JP2013080256A publication Critical patent/JP2013080256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5400973B2 publication Critical patent/JP5400973B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

この発明は、インターネットによって商品の購入をするクライアントに対する広告リストを提供する店舗サーバーに関する。
広告媒体として昨今はインターネットを利用するクライアントが多くなってきており、そのために広告を提供するサーバーが増えている。その一つとして一般的にバナーサーバーによる商品広告が知られている。このバナー広告は、サイトへの導入ポイントとしての機能を持ち、情報量が少ない。しかし、低価格でディスプレイ上に掲載可能にしてクリック保証がされているが、ワンクリック単価(ユーザーの導入)が高価であった。また、ターゲットを限定できるメールマガジンにあっては、ディスプレイ上に掲載できる情報量の制限があり、ワンクリック単価がやはり高価であった。
この発明は、ワンクリック単価の低い広告システムを提供するものである。また、この発明の課題は、クライアントの購買力を高め、一回のクリックによって数多くのバナーサーバーの商品広告をクライアントが閲覧可能にする店舗サーバーを提供することである。
請求項1記載の発明では、インターネットに接続可能な端末であるクライアント及び前記クライアントからの要求により該当する商品の広告をネット上で紹介提供する多数の参加企業のホームページが保管されたバナーサーバーと連携する店舗サーバーであって、前記バナーサーバーが提供する広告画像情報を予め分類仕分けして、カテゴリーとそれに属するアイテムを体系的に保管記憶した商品マスタを備え、前記クライアントからのアクセスに基づき、前記バナーサーバーのアイコンを含む当該店舗サーバーのホームページを当該クライアントのディスプレイ上に表示すると共に、表示された前記ホームページにおいて所定のバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると前記クライアントのディスプレイ上に当該クライアントがクリックしたバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示すると共に、各商品マスタから当該広告画像情報を表示した同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示して両者を併記し、前記副表示されたバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると、当該クリックされたアイコンのバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示し、且つ同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示することにより、該当する広告以外の商品リストを次々と閲覧可能にすることを特徴とする店舗サーバーを提供する。
請求項2記載の発明では、前記商品マスタは、前記バナーサーバーが提供する前記各企業の広告画像情報を予め分類仕分けして保管記憶していることを特徴とする請求項1記載の店舗サーバーを提供する。
請求項3記載の発明では、前記商品マスタは、前記各企業のカテゴリーとそれに属するアイテムを体系的に記憶したことを特徴とする請求項2記載の店舗サーバーを提供する。
請求項4記載の発明では、インターネットに接続可能な端末であるクライアント及び前記クライアントからの要求により該当する商品の広告をネット上で紹介提供する多数の参加企業のホームページが保管されたバナーサーバーと連携し、前記バナーサーバーが提供する広告画像情報を予め分類仕分けして、カテゴリーとそれに属するアイテムを体系的に保管記憶した商品マスタを備えた店舗サーバーにおいて、前記クライアントからのアクセスに基づき、前記バナーサーバーのアイコンを含む当該店舗サーバーのホームページを当該クライアントのディスプレイ上に表示し、表示された前記ホームページにおいて所定のバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると前記クライアントのディスプレイ上に当該クライアントがクリックしたバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示し、同時に、各商品マスタから当該広告画像情報を表示した同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示して両者を併記し、前記副表示されたバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると、当該クリックされたアイコンのバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示し、且つ同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示する、ことを特徴とする店舗サーバーにおける閲覧方法を提供する。
この発明の店舗サーバーは、店舗サーバーのコンピュータによる情報の保管管理によりクライアントの要望に応じた的確な商品を提供することができる。
この発明のネット広告システムの実施の形態の概要を示す図である。 この発明のネット広告システムの実施の形態の概略説明図である。 この発明のネット広告システムと従来の広告システムとの広告効果の比較グラフである。
以下この発明のネット広告システムを図面に示す実施の形態において説明する。図1はこの発明のネット広告システムの1実施の形態の概要を示す図である。図2はこの発明の実施の形態の概略説明図である。図3はこの発明のネット広告システムと従来の広告システムとの比較グラフである。
この発明のネット広告システムを図面に基づいて説明する。需要者である複数のクライアント3,3・・の端末が主サーバー5を介して接続可能な店舗サーバー1(ターミナル)には複数のバナーサーバー2,2・・が連結してある。このバナーサーバー2,2・・には多数の参加企業が格納登録され、それぞれの参加企業のホームページが保管されている。各バナーサーバー2は通常はクライアント3の希望する商品のクリックにより該当商品の企業のホームページまたは商品広告をディスプレイに送信して提供する。
他方、前記店舗サーバー1はバナー情報マスタ6、商品マスタ7、同時購入確率ファイル8、クライアント履歴ファイル9等が記憶保管してあり、常時新しい情報を保管管理し、分類仕分けしてある。このバナー情報マスタ6は各アイテム毎にアイテム名やアイテムコード等が記載されたマスタであり、商品マスタ7は店舗が運営している各企業のすべての企業についてのカテゴリー名とカテゴリーコード、及びそれに属するアイテム名とアイテムコードが体系的に記載されたマスタである。
同時購買確率ファイル8はクライアント3が選択した各アイテム毎に同時に購買されるアイテムが含まれるカテゴリーの確率が示されるファイルである。クライアント履歴ファイル9はクライアント3毎のクライアント3が購入した履歴(購買日、端末のアドレスNo、アイテムコード)が保管記憶されたファイルである。このような連携システムにおいてクライアント3の端末と店舗サーバー1とはインターネット4網によって連結してあり、クライアント3は主サーバー5を介在してもよい。
この発明のネット広告システムについて説明する。まず、クライアント3は前記バナーサーバー2をクリックすることなく、店舗サーバー1のアイコンをクリックすると、店舗サーバー1のホームページが表れ、このホームページからクライアント3の希望するバナーサーバー2の企業のアイコンをクリックする。該当するA社の広告がクライアント3のディスプレイ上に画像表示される。
このクライアント3のディスプレイ上には図2で示されるようにA社の広告を主表示するとともにこのディスプレイ上には他のバナーサーバー2の企業リストが併記され、副表示される。従って、クライアント3がA社の商品が希望に合わない時に副表示されている他のバナーサーバー2の企業をアイコンでクリックすることによりそのホームページを閲覧することができる。
このように次々に関連商品の企業のホームページを簡易に選択することができるからクライアント3の一回のクリックにより、多数の企業リストを閲覧が可能となるのでクライアント3の希望する商品の購買する確率を高めることができる。
この発明は、クライアントの一回のクリックにより多数の企業のホームページを閲覧するから図3に示されるようにクリック回数が少なく情報量が多くなりワンクリック単価が低くなる。
1 店舗サーバー
2 バナーサーバー
3 クライアント
4 インターネット
5 主サーバー
6 バナー情報マスタ
7 商品マスタ
8 同時購買確率ファイル
9 クライアント履歴ファイル

Claims (4)

  1. インターネットに接続可能な端末であるクライアント及び前記クライアントからの要求により該当する商品の広告をネット上で紹介提供する多数の参加企業のホームページが保管されたバナーサーバーと連携する店舗サーバーであって、
    前記バナーサーバーが提供する広告画像情報を予め分類仕分けして、カテゴリーとそれに属するアイテムを体系的に保管記憶した商品マスタを備え、
    前記クライアントからのアクセスに基づき、前記バナーサーバーのアイコンを含む当該店舗サーバーのホームページを当該クライアントのディスプレイ上に表示すると共に、
    表示された前記ホームページにおいて所定のバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると前記クライアントのディスプレイ上に当該クライアントがクリックしたバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示すると共に、各商品マスタから当該広告画像情報を表示した同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示して両者を併記し、
    前記副表示されたバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると、当該クリックされたアイコンのバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示し、且つ同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示することにより、
    該当する広告以外の商品リストを次々と閲覧可能にすることを特徴とする店舗サーバー。
  2. 前記商品マスタは、前記バナーサーバーが提供する前記各企業の広告画像情報を予め分類仕分けして保管記憶していることを特徴とする請求項1記載の店舗サーバー。
  3. 前記商品マスタは、前記各企業のカテゴリーとそれに属するアイテムを体系的に記憶したことを特徴とする請求項2記載の店舗サーバー。
  4. インターネットに接続可能な端末であるクライアント及び前記クライアントからの要求により該当する商品の広告をネット上で紹介提供する多数の参加企業のホームページが保管されたバナーサーバーと連携し、前記バナーサーバーが提供する広告画像情報を予め分類仕分けして、カテゴリーとそれに属するアイテムを体系的に保管記憶した商品マスタを備えた店舗サーバーにおいて、
    前記クライアントからのアクセスに基づき、前記バナーサーバーのアイコンを含む当該店舗サーバーのホームページを当該クライアントのディスプレイ上に表示し、
    表示された前記ホームページにおいて所定のバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると前記クライアントのディスプレイ上に当該クライアントがクリックしたバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示し、
    同時に、各商品マスタから当該広告画像情報を表示した同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示して両者を併記し、
    前記副表示されたバナーサーバーのアイコンが前記クライアントによってクリックされると、当該クリックされたアイコンのバナーサーバーから提供された前記広告画像情報を主表示し、
    且つ同一画面上に関連商品の他のバナーサーバーの広告画像情報の一覧表リストを副表示する、ことを特徴とする店舗サーバーにおける閲覧方法。
JP2013000540A 2013-01-07 2013-01-07 店舗サーバー及び閲覧方法 Expired - Lifetime JP5400973B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000540A JP5400973B2 (ja) 2013-01-07 2013-01-07 店舗サーバー及び閲覧方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013000540A JP5400973B2 (ja) 2013-01-07 2013-01-07 店舗サーバー及び閲覧方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011235320A Division JP5335052B2 (ja) 2011-10-26 2011-10-26 店舗サーバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013080256A JP2013080256A (ja) 2013-05-02
JP5400973B2 true JP5400973B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=48526609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013000540A Expired - Lifetime JP5400973B2 (ja) 2013-01-07 2013-01-07 店舗サーバー及び閲覧方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5400973B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111127115A (zh) * 2019-12-31 2020-05-08 盐城鸿石智能科技有限公司 刷脸支付系统、装置及数据处理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3918230B2 (ja) * 1996-04-30 2007-05-23 セイコーエプソン株式会社 データ更新監視サーバ
US6519584B1 (en) * 1996-06-26 2003-02-11 Sun Microsystem, Inc. Dynamic display advertising
JP3049642U (ja) * 1997-12-09 1998-06-19 株式会社エヌケービー 広告関連情報提供装置
JP3547073B2 (ja) * 1998-05-12 2004-07-28 日本電信電話株式会社 情報検索方法、その装置および記録媒体
JP2000207334A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Infiru:Kk インタ―ネットにおけるアクセス指向分類装置およびアクセス指向を分類するプログラムを記録した可読記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013080256A (ja) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5526269B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP5618404B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
WO2014105860A1 (en) Contextual selection and display of information
US9594540B1 (en) Techniques for providing item information by expanding item facets
Kamari et al. Trust in electronic commerce: A new model for building online trust in B2C
CN105723398B (zh) 用于跟踪多个第三方站点上的用户参与的方法和系统
US9792621B2 (en) Determining use of a display characteristic
US20140316849A1 (en) Method and system for determining item specific user interest
JP5034049B2 (ja) アフィリエイト管理サーバ装置、アフィリエイト管理方法、およびアフィリエイト管理サーバプログラム
JP6615982B2 (ja) 広告ウェブサイトを利用したオンライン広告方法
GB2536645A (en) System for dynamically generated landing pages
WO2017119344A1 (ja) 情報生成装置、情報生成方法
US8719101B1 (en) System and method of on-line advertising
JP5400973B2 (ja) 店舗サーバー及び閲覧方法
WO2011024404A1 (ja) コンテンツ配信システム、コンテンツ配信サーバ、及びコンテンツ配信プログラム
JP5335052B2 (ja) 店舗サーバー
US20140089082A1 (en) Method and system for online advertising
JP5177727B2 (ja) ネット広告システム
JP5751686B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
US9652792B1 (en) Dynamically generating resource tracking codes
US20140280119A1 (en) Search results modification systems and related methods
JP2009058987A (ja) ウェブサーバ装置、ウェブページ管理方法、およびウェブサーバプログラム
US20140149258A1 (en) Systems, methods and apparatuses for aggregating and displaying content
JP6127228B1 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
KR20120076694A (ko) 온라인 상품판매사이트의 상품 구매자 표시방법 및 이를 위한 온라인 상품판매시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5400973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term