JP5399858B2 - Heavy material conveyance mechanism and heavy material conveyance method using the same - Google Patents
Heavy material conveyance mechanism and heavy material conveyance method using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP5399858B2 JP5399858B2 JP2009245286A JP2009245286A JP5399858B2 JP 5399858 B2 JP5399858 B2 JP 5399858B2 JP 2009245286 A JP2009245286 A JP 2009245286A JP 2009245286 A JP2009245286 A JP 2009245286A JP 5399858 B2 JP5399858 B2 JP 5399858B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heavy
- transport
- conveyance
- carriage
- track
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 58
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 8
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 29
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 32
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 9
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Railway Tracks (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
本発明は、軌道上を走行する台車に重量物を積載して搬送する重量物の搬送機構、およびこれを用いた重量物の搬送方法に関し、特にコイル状に巻かれた熱延鋼板や冷延鋼板の工場内搬送に好適なものに関する。 The present invention relates to a heavy material transport mechanism that loads and transports heavy objects on a carriage traveling on a track, and a heavy material transport method using the same, and more particularly to a hot-rolled steel sheet or a cold-rolled steel coil wound in a coil shape. The present invention relates to a steel sheet suitable for conveyance in a factory.
熱冷延鋼板や表面処理鋼板は、熱延工程、冷延工程、表面処理工程など、多くの工程を経て製品とされる。そのため、通常、製品として完成するまでに、コイル状に巻き取られた形で、複数の工場建屋間を何度も搬送される。 Hot-cold rolled steel sheets and surface-treated steel sheets are made into products through many processes such as a hot-rolling process, a cold-rolling process, and a surface treatment process. Therefore, it is usually transported between a plurality of factory buildings many times in the form of being wound in a coil shape until it is completed as a product.
各工程間の搬送に要する時間や手間は、生産性を低下させるため、合理的な工場レイアウトや、機動的な搬送装置が種々提案されている(例えば、工場レイアウトについては特許文献1、搬送装置については特許文献2等)。 In order to reduce the time and labor required for conveyance between the respective processes, various rational factory layouts and agile conveyance apparatuses have been proposed (for example, Patent Document 1, Conveyance apparatus for the factory layout). (Patent Document 2 etc.).
図5は、薄鋼板をコイル状とし、工場内の複数の建屋間を棟を越して搬送する場合に設けられる搬送ライン1の一例を示し、各搬送ライン列1a、1b、1c、1d、1eは、移動スキッドや搬送台車などの搬送手段を備えている。また、各搬送ライン列間の移載位置2a、2b、2c、2dには、上流側の搬送ライン列から下流側の搬送ライン列へコイルを受け渡す移載装置を備えている。そして、コイル3は、図5に矢印で示すように、搬送ライン1の上流側から下流側へ(A棟にある搬送ライン列1aからC棟にある搬送ライン列1eまで)搬送される。
FIG. 5 shows an example of a transport line 1 provided when a thin steel plate is coiled and transported between a plurality of buildings in a factory through a building, and each
図5に例示した搬送ライン1は、各搬送ライン列1a〜1eが直列に配置されており、予備ラインも設けていないため、例えば搬送ライン列1bや1cが故障した場合、A棟にある搬送ライン列1a上のコイル3を、B棟にある搬送ライン列1dへの移載位置2cへ搬送することができず、搬送ライン列1a上のコイル3を搬送ライン列1eへ搬送することが不可能となる。
In the conveyance line 1 illustrated in FIG. 5, since the
このような異常事態に対応するため、図5に例示した搬送ライン1では、搬送ライン列1dの搬送経路をA棟まで延長し、A棟内の経路上に、天井クレーン(図示しない)で吊り上げたコイル3を搬送ライン列1dの台車(図示しない)へ載置できる位置(天井クレーンによる移載位置4)を設け、非常手段として、A棟の天井クレーンにより、搬送ライン列1a上にあるコイル3を搬送ライン列1dに直接搬送できるようにしている。
In order to cope with such an abnormal situation, in the transfer line 1 illustrated in FIG. 5, the transfer path of the
ところで、薄鋼板は、自動車や家電製品など外観上の不具合が商品価値を損なう製品に用いられるため、鋼板の表面性状に対する要求が高く、製造工程や搬送工程において表面欠陥が発生しないよう管理される。そのため、図5に例示したような搬送ラインでは、各搬送ライン列をできるだけ同一水平面内に設けたり、移載位置でのコイル移載時にコイルに衝撃が加わらないような工夫がされている。 By the way, thin steel plates are used for products such as automobiles and home appliances whose appearance defects impair the product value. Therefore, there are high demands on the surface properties of steel plates, and they are managed so that surface defects do not occur in the manufacturing and transport processes. . Therefore, in the conveyance line as illustrated in FIG. 5, each conveyance line row is provided in the same horizontal plane as much as possible, or a device is devised so that an impact is not applied to the coil when the coil is transferred at the transfer position.
これに対し、前述した非常時において、天井クレーンで吊り上げたコイルを直接、台車に載置する場合、コイルが台車に着地した際の衝撃で鋼板に表面疵が発生することがある。また、衝撃荷重により台車の車輪や車軸などの走行系に不具合が発生することもある。 On the other hand, in the above-mentioned emergency, when a coil lifted by an overhead crane is placed directly on a carriage, surface flaws may occur on the steel sheet due to an impact when the coil lands on the carriage. In addition, a failure may occur in a traveling system such as a wheel of a truck or an axle due to an impact load.
その対策として、台車に衝撃緩衝装置を備えることも考えられるが、台車の台数が多い場合には膨大なコストがかかることになり、現実的ではない。 As a countermeasure, it may be possible to provide an impact shock absorber on the cart, but if the number of carts is large, a huge cost is required, which is not realistic.
そこで、本発明は、コイル載置時の衝撃荷重を緩和する機構を備えたコイル搬送機構を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the coil conveyance mechanism provided with the mechanism which eases the impact load at the time of coil mounting.
本発明の課題は以下の手段で達成可能である。
1.軌道上を走行する台車に重量物を積載して搬送する搬送機構であって、前記軌道上の一部区間に、前記軌道を支持する昇降可能な上部架台と、該上部架台を支持する下部架台とを設け、前記上部架台と下部架台との間に、前記上部架台を昇降する昇降機構、重量物を載置する際の衝撃を吸収する緩衝機構、および前記上部架台の高さ調整機構を備えたことを特徴とする重量物の搬送機構。
2.前記上部架台は、重量物を台車に載置する際には前記緩衝機構により支持され、重量物を台車に積載後は前記高さ調整機構により支持されることを特徴とする前記1記載の重量物の搬送機構。
3.前記緩衝機構はバネにより構成され、前記高さ調整機構は着脱可能なライナーにより構成されることを特徴とする前記1または2記載の重量物の搬送機構。
4.重量物を、複数の搬送手段により搬送する、重量物の搬送ラインであって、前記複数の搬送手段のうち、軌道上を走行する台車を用いる搬送手段の一部区間に、前記1乃至3のいずれかに記載の搬送機構を備えることを特徴とする重量物の搬送ライン。
5.重量物を、複数の搬送手段を備えた搬送ラインを用いて搬送する、重量物の搬送方法であって、前記複数の搬送手段のうち、軌道上を走行する台車を用いる搬送手段の一部区間に、前記1乃至3のいずれかに記載の搬送機構を備え、前記搬送機構を備える搬送手段よりも上流側の搬送手段が故障した場合は、前記搬送機構の上部架台上に台車を配置するとともに、前記台車上に、前記故障した搬送手段から天井クレーンで吊り上げた重量物を載置し、前記搬送機構を備える搬送手段の下流側の搬送手段へ前記重量物を搬送することを特徴とする重量物の搬送方法。
The object of the present invention can be achieved by the following means.
1. A transport mechanism for loading and transporting heavy objects on a carriage traveling on a track, wherein the upper and lower supports supporting the track are supported in a partial section on the track, and a lower support supporting the upper frame. And an elevating mechanism for raising and lowering the upper gantry, a buffer mechanism for absorbing an impact when placing a heavy object, and a height adjusting mechanism for the upper gantry between the upper gantry and the lower gantry A heavy-duty conveyance mechanism characterized by that.
2. The weight according to claim 1, wherein the upper frame is supported by the buffer mechanism when a heavy object is placed on the carriage, and is supported by the height adjusting mechanism after the heavy object is loaded on the carriage. Material transport mechanism.
3. 3. The heavy article transport mechanism according to claim 1 or 2, wherein the buffer mechanism is configured by a spring, and the height adjusting mechanism is configured by a removable liner.
4). A heavy material transport line for transporting a heavy object by a plurality of transport means, wherein a part of the transport means using a carriage traveling on a track among the plurality of transport means, A heavy article conveyance line comprising the conveyance mechanism according to any one of the above.
5. A heavy material transport method for transporting a heavy object using a transport line provided with a plurality of transport means, wherein, among the plurality of transport means, a partial section of the transport means using a carriage traveling on a track. In addition, in the case where the transport mechanism according to any one of 1 to 3 is provided, and the transport means upstream of the transport means including the transport mechanism fails, a carriage is disposed on the upper frame of the transport mechanism. The weight is placed on the carriage with a heavy article lifted by an overhead crane from the failed conveyance means, and the heavy article is conveyed to a conveyance means downstream of the conveyance means having the conveyance mechanism. How to transport things.
本発明によれば、重量物を天井クレーンにより台車上に載置しても、着地の際の衝撃を緩和することができ、鋼板に表面疵が発生したり、衝撃荷重により台車が破損することを防止できる。したがって、重量物を搬送する搬送経路の上流側において搬送手段が故障しても、天井クレーンを利用して、故障した搬送手段の下流側の搬送手段に重量物を直接搬送することが可能となる。しかも、台車側ではなく、軌道の架台側に緩衝機構を設けたので、多数の台車が走行する搬送手段においても、移載位置1箇所のみに緩衝機構を備えればよく、産業上極めて有用である。 According to the present invention, even when a heavy object is placed on a carriage by an overhead crane, the impact at the time of landing can be mitigated, surface flaws occur on the steel sheet, or the carriage is damaged by an impact load. Can be prevented. Therefore, even if the transport means fails on the upstream side of the transport path for transporting heavy objects, it becomes possible to directly transport heavy objects to the transport means downstream of the failed transport means using the overhead crane. . In addition, since the buffer mechanism is provided not on the trolley side but on the track base side, it is sufficient to provide the buffer mechanism only at one transfer position even in the transport means on which many trolleys travel, which is extremely useful in the industry. is there.
本発明は、重量物の搬送経路の一部に軌道上を走行する台車を備えた搬送手段を備え、その搬送手段の軌道の一部に緩衝機構を備えた特定区間を設け、前記搬送経路の上流側の搬送経路において搬送手段が故障した場合には、前記特定区間に走行台車を配置し、前記走行台車上に天井クレーンで吊り上げた重量物を載置することを技術思想とする。以下、図面を用いて本発明を詳細に説明する。 The present invention comprises a transport means having a carriage traveling on a track in a part of a transport path for heavy objects, a specific section having a buffer mechanism is provided in a part of the track of the transport means, The technical idea is to arrange a traveling carriage in the specific section and place a heavy object lifted by an overhead crane on the traveling carriage when the transportation means fails in the upstream transportation path. Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、図5に示した重量物(コイル3)の工場内搬送ライン1の搬送ライン列1dの一部に設けられた、天井クレーンによりコイル3を移載する特定区間(クレーンによる移載位置4)において、本発明に係る搬送機構7を適用した模式的斜視概観図である。
FIG. 1 shows a specific section (transfer by a crane) in which a
図1に示すように、台車6が走行する軌道5の一部区間が区切られ、搬送機構7が設けられている。搬送機構7は、軌道5aを支持する昇降可能な上部架台8と、上部架台8を支持する下部架台9とを備えており、上部架台8と下部架台9との間に、昇降機構10、緩衝機構11、高さ調整機構12を備えている。
As shown in FIG. 1, a partial section of the
昇降機構10は、上部架台8を昇降させる機能を有し、例えばシリンダからなる。緩衝機構11は、上部架台8上の台車6に天井クレーンからコイル3を載置する際に発生する衝撃を吸収する機能を有し、例えばコイルバネからなる。高さ調整機構12は、上部架台8に支持される軌道5aの高さレベルが搬送機構7の前後区間の軌道5の高さレベルと合うように、上部架台8の高さを調整する機能を有しており、例えば着脱可能なライナーからなる。
The raising /
搬送機構7は、台車6が走行する経路の一部にあるので、軌道5aの高さが前後区間の軌道5と合うように、高さ調整機構12によって上部架台8が支持されている。
Since the transport mechanism 7 is in a part of the path along which the carriage 6 travels, the
一方、上流側の搬送手段の故障などにより、天井クレーンで吊り上げたコイル3を台車6に移載する必要が生じた場合には、まず、台車6を搬送機構7の上部架台8上に位置させる。そして、昇降機構10を用いて上部架台8を上昇させ、高さ調整機構12を解除した後、再び昇降機構10を用いて上部架台8を下降させ、上部架台8を緩衝機構11により支持させる。この状態で天井クレーンから台車6上にコイル3を載置させると、緩衝機構11の作用により、コイル3の着地の際の衝撃を吸収することができる。
On the other hand, when it becomes necessary to transfer the
次に、昇降機構10を用いて上部架台8を上昇させ、軌道5aの高さ位置が前後区間の軌道5に合うように高さ調整機構12により上部架台8を支持した後、コイル3を積載した台車6を下流側へ走行させる。
Next, the
このように、本発明の搬送機構7によれば、天井クレーンで吊り上げた重量物(コイル)を台車上に移載する際の衝撃を吸収することができるので、鋼板に表面疵が発生したり、衝撃荷重により台車が破損することを防止できる。しかも、台車側に緩衝機構を備えた場合には台車の台数分の緩衝機構が必要となるが、軌道の架台側に緩衝機構を備えたので、クレーンによる移載位置のみに緩衝機構を備えればよく、コスト的にも極めて有利である。 As described above, according to the transport mechanism 7 of the present invention, it is possible to absorb an impact when a heavy object (coil) lifted by an overhead crane is transferred onto a carriage, so that surface flaws are generated on the steel plate. The cart can be prevented from being damaged by an impact load. In addition, when a shock absorbing mechanism is provided on the carriage side, a buffering mechanism corresponding to the number of trucks is required.However, since the shock absorbing mechanism is provided on the track base side, the shock absorbing mechanism is provided only at the transfer position by the crane. This is very advantageous in terms of cost.
次に、本発明に係る搬送機構7の詳細を説明する。図2は本発明に係る搬送機構7の具体的構成の一例を説明する図であり、図3は図2のA−A視を示す。 Next, details of the transport mechanism 7 according to the present invention will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a specific configuration of the transport mechanism 7 according to the present invention, and FIG. 3 is a view taken along line AA of FIG.
上部架台8の下面側には、コイルバネガイド13が取り付けられており、このコイルバネガイド13内にコイルバネ14が上下方向に伸縮可能に収められ、その下側にはピストン15が上下方向に移動可能に収められている。そして、これらコイルバネガイド13、コイルバネ14、ピストン15は、緩衝機構11を構成している。
A
一方、下部架台9の下方の部材には昇降シリンダ16が固定され、昇降シリンダ16のロッド17が、下部架台9を貫通して緩衝機構11のピストン15の下方まで伸びている。そして、これら昇降シリンダ16およびロッド17は、昇降機構10を構成している。
On the other hand, an elevating
また、下部架台9の上面には、下部架台9とコイルバネガイド13との間に挟むライナー18を出入するためのライナー用シリンダ19が固定されており、その先端に前記ライナー18が下部架台9とコイルバネガイド13との間に出入可能に取り付けられている。そして、これらライナー18およびライナー用シリンダ19は、高さ調整機構12を構成している。
Further, a
図4は、搬送機構7の機能を説明する模式図であり、この図4を用いて搬送機構7の機能を説明する。 FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the function of the transport mechanism 7. The function of the transport mechanism 7 will be described with reference to FIG.
図4(a)は、通常作業状態を示すものである。厚みd1のライナー18が下部架台9とコイルバネガイド13との間に挟まれており、上部架台8はこのライナー18により支持されている。ここで、ライナー18の厚みd1は、ライナー18を下部架台9とコイルバネガイド13との間に挟んだ時に、上部架台8に支持される軌道5a(図では省略)の高さと、搬送機構7の前後の区間の軌道5の高さとが一致するように、選択されている。また、この状態において、昇降シリンダ16は下降限に位置しており、ロッド17とピストン15とは、隙間gを有して離れている。
FIG. 4A shows a normal working state. A
次に、天井クレーンで吊り上げたコイルを台車6に移載する場合について説明する。まず、台車6を搬送機構7の上部架台8上に位置させる。そして、昇降シリンダ16によりロッド17を上方へ押し上げ、ピストン15およびコイルバネ14を介して上部架台8を上方へ持ち上げた後、ライナー用シリンダ19を入限(シリンダ引き込み側)として、ライナー18を下部架台9とコイルバネガイド13の間から引き抜く。
Next, the case where the coil lifted by the overhead crane is transferred to the carriage 6 will be described. First, the carriage 6 is positioned on the
引き続き、昇降シリンダ16を下降限まで下げると、図4(b)に示すコイル3(図では省略)の載置待ちの状態となる。すなわち、上部架台8は、コイルバネ14およびピストン15を介して、ロッド17に支持されている。このとき、下部架台9とコイルバネガイド13との隙間d2は、図4(a)の通常作業状態で有していたロッド17とピストン15との隙間gの分と、さらに、上部架台8およびその上に位置している台車6(図では省略)の重量によりコイルバネ14が収縮する分だけ、ライナー18の厚さd1よりも狭くなる。
Subsequently, when the elevating
そして、図4(c)は、コイル3(図では省略)が上部架台8上の台車6載置された状態を示している。コイル3の重量が加わった分、コイルバネ14が収縮し、下部架台9とコイルバネガイド13との隙間d3は、さらに狭くなっている。ここで、コイルバネ14のバネ定数は、クレーンから台車6(図では省略)上にコイル3(図では省略)を降ろした際の衝撃で、コイルバネが収縮して下部架台9とコイルバネガイド13とが接触することがないように、選定する必要がある。適切なバネ定数のコイルバネを用いることにより、搬送機構7を損傷することなく、天井クレーンからコイル3(図では省略)を台車6に載置する際の衝撃を吸収することができる。
FIG. 4C shows a state where the coil 3 (not shown in the figure) is placed on the carriage 6 on the
台車6(図では省略)上へのコイル3(図では省略)の載置が完了したら、昇降シリンダ16によりロッド17を上方へ押し上げ、ピストン15およびコイルバネ14を介して上部架台8を上方へ持ち上げて、下部架台9とコイルバネガイド13との間にライナー18を挿入する隙間を設けた後、ライナー用シリンダ19を出限として、ライナー18を下部架台9とコイルバネガイド13の間に挿入する。このようにして搬送機構7を図4(a)の通常作業状態に復帰させたら、コイル3を載せた台車6を下流側へ搬送する。
When the mounting of the coil 3 (not shown) on the carriage 6 (not shown) is completed, the
このような、本発明の搬送機構7によれば、簡単な構造で、しかも搬送ライン上のクレーンによる移載位置1箇所の架台に設置するだけで、天井クレーンで吊り上げた重量物(コイル)を台車上に移載する際の衝撃を安定的に吸収することができる。 According to the transport mechanism 7 of the present invention as described above, a heavy object (coil) lifted by an overhead crane can be obtained with a simple structure and only by being installed on a platform at one transfer position by a crane on the transport line. The impact at the time of transfer on the carriage can be stably absorbed.
尚、以上説明した本発明の搬送機構7は、軌道上を走行する台車を用いる搬送手段の一部区間に設ければ良く、その位置は特に規定されるものではない。 Note that the transport mechanism 7 of the present invention described above may be provided in a partial section of the transport means using a carriage traveling on a track, and the position is not particularly defined.
また、本発明の搬送機構7は、図5に示すような工場内の複数の建屋間を棟を越して搬送する搬送ラインに適用することが好適であるが、これに限るものではなく、軌道上を走行する台車を用いる搬送ラインへ天井クレーン等により重量物を移載する場合に広く適用することができる。 Further, the transport mechanism 7 of the present invention is preferably applied to a transport line that transports a plurality of buildings in a factory as shown in FIG. 5 through a building, but is not limited to this. The present invention can be widely applied to a case where heavy objects are transferred to a transfer line using a cart traveling on the top by an overhead crane or the like.
1 搬送ライン
1a,1b,1c,1d,1e 各搬送ライン列
2a,2b,2c,2d 移載位置
3 コイル
4 クレーンによる移載位置
5 軌道
6 走行台車
7 搬送機構
8 上部架台
9 下部架台
10 昇降機構
11 緩衝機構
12 高さ調整機構
13 コイルバネガイド
14 コイルバネ
15 ピストン
16 昇降シリンダ
17 ロッド
18 ライナー
19 ライナー用シリンダ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009245286A JP5399858B2 (en) | 2009-10-26 | 2009-10-26 | Heavy material conveyance mechanism and heavy material conveyance method using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009245286A JP5399858B2 (en) | 2009-10-26 | 2009-10-26 | Heavy material conveyance mechanism and heavy material conveyance method using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011089358A JP2011089358A (en) | 2011-05-06 |
JP5399858B2 true JP5399858B2 (en) | 2014-01-29 |
Family
ID=44107838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009245286A Active JP5399858B2 (en) | 2009-10-26 | 2009-10-26 | Heavy material conveyance mechanism and heavy material conveyance method using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5399858B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5344627B2 (en) * | 2010-03-30 | 2013-11-20 | 三和テッキ株式会社 | Telescopic rail device |
JP2013155002A (en) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Jfe Engineering Corp | Transfer device |
KR101725216B1 (en) | 2016-05-31 | 2017-05-12 | 주식회사화신 | Product carrying apparatus |
CN109664144B (en) * | 2019-01-03 | 2021-05-28 | 浙江松发复合新材料有限公司 | Conveying device with stable structure for preventing cutting deviation for aluminum-titanium-magnesium alloy production |
DE102019201595A1 (en) | 2019-02-07 | 2020-08-13 | Bhs Intralogistics Gmbh | Transfer system |
CN111218860A (en) * | 2020-03-02 | 2020-06-02 | 中铁二院工程集团有限责任公司 | Ballastless track railway deformation adjusting embankment structure and construction method |
CN111218859A (en) * | 2020-03-02 | 2020-06-02 | 中铁二院工程集团有限责任公司 | Ballastless track cutting structure, system and construction method for expansive and contractive deformation foundation |
CN114954544B (en) * | 2022-08-03 | 2022-10-25 | 烟台南山学院 | Industrial building design gypsum model location handling device |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6254501A (en) * | 1985-09-02 | 1987-03-10 | Kawasaki Steel Corp | Layout of continuous casting line and hot rolling line |
JPH05330605A (en) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Kawasaki Steel Corp | Warehouse for coil |
JPH0812059A (en) * | 1994-07-01 | 1996-01-16 | Daito Seiki Kk | Conveying device for steel material and the like |
JP3026767U (en) * | 1995-05-30 | 1996-07-23 | 昭勝 長澤 | Falling object buffer cradle |
JPH10286622A (en) * | 1997-04-15 | 1998-10-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Transfer truck device |
JP4563295B2 (en) * | 2005-10-11 | 2010-10-13 | 新日本製鐵株式会社 | Rolling coil conveyor cart |
-
2009
- 2009-10-26 JP JP2009245286A patent/JP5399858B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011089358A (en) | 2011-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5399858B2 (en) | Heavy material conveyance mechanism and heavy material conveyance method using the same | |
JP6222135B2 (en) | Automatic warehouse | |
JP6315098B2 (en) | Sorting system and sorting method | |
JP6179729B2 (en) | Container lifting and lowering conveyor | |
TW201604100A (en) | Container raising/lowering conveyance apparatus | |
FI117862B (en) | Systems and methods for manipulating cassettes using cassettes by means of a transfer device | |
CN111232034A (en) | Laboratory gas-marking bottle transfer car (buggy) | |
JP4507913B2 (en) | Transporting and loading heavy objects | |
JP2013052938A (en) | Sorting system | |
JP2016098069A (en) | Overhead conveyor device | |
CN110550544B (en) | Crane and method for lifting and carrying heavy object using same | |
JP7135243B2 (en) | Three-dimensional automated warehouse | |
US9415933B2 (en) | Article storage device and article transfer method | |
JP2013142033A (en) | Rail guided traveling vehicle system | |
JP7047170B1 (en) | Pallet for transporting trolleys | |
US20230192425A1 (en) | Apparatus and method for unloading and loading a transport unit | |
JP5821823B2 (en) | Goods storage equipment | |
JP4618513B2 (en) | Picking-type goods storage equipment | |
CN221543004U (en) | AGV dolly work or material rest | |
JP2018034968A (en) | Twin shuttle rack system | |
JP7095516B2 (en) | Connected conveyor | |
JP2018047995A (en) | Picking system | |
JP5467764B2 (en) | Processing equipment | |
JP2007031038A (en) | Transporting facility | |
WO2012101718A1 (en) | Automatic warehousing system, and discharge method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20120321 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120629 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5399858 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |