JP5393773B2 - 無線遠隔通信ネットワークにおけるダウンリンク信号のための協働送信を制御する方法及び装置 - Google Patents

無線遠隔通信ネットワークにおけるダウンリンク信号のための協働送信を制御する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5393773B2
JP5393773B2 JP2011503326A JP2011503326A JP5393773B2 JP 5393773 B2 JP5393773 B2 JP 5393773B2 JP 2011503326 A JP2011503326 A JP 2011503326A JP 2011503326 A JP2011503326 A JP 2011503326A JP 5393773 B2 JP5393773 B2 JP 5393773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
serving
information
cooperating
downlink signal
downlink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011503326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011519207A (ja
Inventor
ジュウ,シャオロン
カイ,リュウ
ウ,キーン
ヤン,ホンウェイ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2011519207A publication Critical patent/JP2011519207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5393773B2 publication Critical patent/JP5393773B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0634Antenna weights or vector/matrix coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0645Variable feedback
    • H04B7/065Variable contents, e.g. long-term or short-short

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は無線遠隔通信ネットワークに関し、詳細には、複数BS協調MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークに関する。
無線遠隔通信ネットワークにおいて、MIMO(多重入出力)技術は、無線送出機及び受信機両方の所で複数のアンテナを使うことにより通信能力を向上させる。MIMO技術では、より成熟したSU−MIMO(シングルユーザ多重入出力)がBS(基地局)の時間周波数資源をMS(移動局)のものと1対1対応できるようにし、BSは複数のアンテナを介してある特定の時間周波数資源で単一MSと通信する。従って、BSと単一MSの間の通信能力が大きく向上する。但し、MSの数が増えるのに伴い、通信用の共通時間周波数資源を複数のMSが共有する状況が考慮されるべきである。従って、複数ユーザMIMO(MU−MIMO)が広く注目され、研究対象となっている。MU−MIMOでは、BSは複数のアンテナを介して異なる複数のMSと同じ時間周波数資源で同時に通信する。従って、BS及び複数のMSの間の通信能力は同時に向上し得る。
既存のSU−MIMO及びMU−MIMOでは、ほとんどの研究はBSがそれ自体のアンテナを使って単一MS又は複数のMSと通信する状況に限られている。但し、無線メッシュネットワーク又は無線自己編成ネットワークでは、MSのMIMO通信が、それ自体のセルのBS及び他の隣接BSによって良好な通信品質で同時に協働して実施することができる場合、MSの通信能力は単一BSサービスと比較して向上し得る。従って、複数BS協調MIMO(CO−MIMO)は多くの注目を受けている。具体的には、複数BS CO−MIMOは地理的に場所が異なるサービングBS及び協働BSの複数のアンテナを使ってMSとのMIMO通信を協働して実施する。
複数BS CO−MIMOでは、サービングBSとMSの間及び協働BSとMSの間のチャネル情報に従ってプリコーディング情報を判定することが必要なステップである。ダウンリンクとアップリンクの間のチャネル相互関係が成り立つ時分割複信(TDD)モードでは、サービングBS及び協働BSは、MSからアップリンクによりサービングBSとMSの間及び協働BSとMSの間のアップリンクチャネル応答を取得し、それぞれサービングBSとMSの間及び協働BSとMSの間のダウンリンクチャネル情報、及び対応する各ダウンリンク・プリコーディング行列をアップリンクチャネル応答に従って計算することができる。但し、周波数分割複信(FDD)モードでは、ダウンリンクとアップリンク搬送波の間の周波数の差が一般に、チャネル干渉帯域幅を超えるので、ダウンリンクチャネル・フェージングは、ほとんどの場合、アップリンクのものとはほとんど相関性がなく、その結果、サービング及び協働BSは、それぞれのダウンリンクチャネル情報をアップリンクチャネル・フェージングによって判定することができない。さらに、サービングBS及び協働BSは、それらに対応するダウンリンク・プリコーディング行列を判定することができないので、MSとのCO−MIMOダウンリンクデータ通信を実装することができない。従来技術におけるこの問題を効果的に解決する方法はない。
上述した欠点を解決するために、本発明は、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するようにサービングBSを制御する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおける方法及び装置を提案する。サービングBSはMSに測定命令を送り、測定命令はサービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる。MSはサービングBSから測定命令を受信し、その中の判定支援情報に基づいて、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定し、判定チャネル関連情報に従って測定命令に対するフィードバック情報を生成し、測定命令に対するフィードバック情報をサービングBSに送る。サービングBSはMSから測定命令に対するフィードバック情報を受信し、測定命令に対するフィードバック情報に従って、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報、及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を取得し、次いで、サービングBSは、少なくとも1つの協働BSに対応する少なくとも1つの協働要求メッセージを少なくとも1つの協働BSに送り、協働要求メッセージは対応する協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる。協働BSはサービングBSから協働要求メッセージを受信し、協働要求メッセージは協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる。最後に、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSは、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに協働して送信し、MSは、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSによって協働して送信されたダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信し、CO−MIMO通信手順が始まる。
本発明の第1の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するように、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSを制御する、サービングBSにおける方法が提供され、この方法は、a.MSに測定命令を送ることであって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなること、b.測定命令に対するフィードバック情報をMSから受信すること、c.測定命令に対するフィードバック情報に従って、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報、及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を取得すること、d.少なくとも1つの協働BSに対応する少なくとも1つの協働要求メッセージを少なくとも1つの協働BSに送ることであって、協働要求メッセージが、対応する協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなること、g.少なくとも1つの協働BSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信することからなる。
本発明の第2の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のためにサービングBSと協働するように協働BSを制御する、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内の協働BSにおける方法が提供され、この方法は、i.サービングBSから協働要求メッセージを受信することであって、協働要求メッセージが協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなること、iv.サービングBSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信することからなる。
本発明の第3の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するように、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSにおける方法が提供され、この方法は、I.サービングBSから測定命令を受信することであって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなること、II.判定支援情報に基づいて、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定すること、III.サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルの判定チャネル関連情報に従って、測定命令に対するフィードバック情報を生成すること、IV.測定命令に対するフィードバック情報をサービングBSに送ること、VI.サービングBS及び少なくとも1つの協働BSによって協働して送信されたダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信することからなる。
本発明の第4の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するようにサービングBSを制御する、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSにおける方法が提供され、この方法は、A.MSに測定命令を送ることであって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなること、B.サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をMSから受信すること、C.少なくとも1つの協働BSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信することからなる。
本発明の第5の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のためにサービングBSと協働するように協働BSを制御する、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内の協働BSにおける方法が提供され、この方法は、M.協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をMSから受信すること、N.サービングBSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信することからなる。
本発明の第6の態様によると、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するようにサービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、MSにおける方法が提供され、この方法は、m.サービングBSから測定命令を受信することであって、測定命令がサービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなること、n.判定支援情報に基づいて、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定すること、o.サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンク信号の判定チャネル関連情報に従って、所定の規則に基づく、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を判定すること、p.サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をサービングBSに、及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を対応する協働型BSにそれぞれ送ること、q.サービングBS及び少なくとも1つの協働BSによって協働して送信されたダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信することからなる。
本発明の第7の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するように、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSを制御する、サービングBSにおける第1の制御装置が提供され、この装置は、MSに測定命令を送る第1の送出機であって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる送出機、測定命令に対するフィードバック情報をMSから受信する第1の受信機、測定命令に対するフィードバック情報に従って、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報、及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を取得する第1の取得手段、少なくとも1つの協働BSに対応する少なくとも1つの協働要求メッセージを少なくとも1つの協働BSに送る第2の送出機であって、協働要求メッセージが、対応する協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる送出機、少なくとも1つの協働BSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信する第1の送信機を備える。
本発明の第8の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のためにサービングBSと協働するように、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内の協働BSを制御する、協働BSにおける第1の協働制御装置が提供され、この装置は、サービングBSから協働要求メッセージを受信する第3の受信機であって、協働要求メッセージが協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる受信機、サービングBSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信する第2の送信機を備える。
本発明の第9の態様によると、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するように、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、MSにおける第1の制御支援装置が提供され、この装置は、サービングBSから測定命令を受信する第5の受信機であって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる受信機、判定支援情報に基づいて、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定する第5の判定手段、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルの判定チャネル関連情報に従って、測定命令に対するフィードバック情報を生成する第3の生成装置、測定命令に対するフィードバック情報をサービングBSに送る第5の送出機、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSによって協働して送信されたダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信する第6の受信機を備える。
本発明の第10の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するように、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSを制御する、サービングBSにおける第2の制御装置が提供され、この装置は、MSに測定命令を送る第6の送出機であって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる送出機、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をMSから受信する第8の受信機、少なくとも1つの協働BSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信する第3の送信機を備える。
本発明の第11の態様によると、MSとのダウンリンクデータ通信のためにサービングBSと協働するようにCO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内の協働BSを制御する、協働BSにおける第2の協働制御装置が提供され、この装置は、協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をMSから受信する第9の受信機、サービングBSと協働して、ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号をMSに送信する第4の送信機を備える。
本発明の第12の態様によると、CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するようにサービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、MSにおける第2の制御支援装置が提供され、この装置は、サービングBSから測定命令を受信する第10の受信機であって、測定命令が、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる受信機、判定支援情報に基づいて、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定する第7の判定手段、サービングBSとMSの間及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の各ダウンリンク信号の判定チャネル関連情報に従って、所定の規則に基づく、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する第8の判定手段、サービングBSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をサービングBSに、及び少なくとも1つの協働BSとMSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を対応する協働型BSにそれぞれ送る第7の送出機、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSによって協働して送信されたダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信する第11の受信機を備える。
従来技術における、単一BSに基づくSU−MIMO及びMU−MIMOと比較して、本発明によって提案される複数BS CO−MIMO技術は、サービングBSとMSの間及び協働BSとMSの間のMIMOダウンリンクチャネル情報を取得し、次いで、サービングBSとMSの間及び協働BSとMSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定し、ダウンリンク・プリコーディング情報に従ってMSとの協働ダウンリンクデータ通信を実施する。本発明の技術的解決法は、サービングBS及び協働BSの異なる複数のアンテナ及び無線チャネル資源を十分に利用し、適切なプリコーディングに基づいてMSとのMIMO通信を実施し、この通信は、例えばTDDなど、ダウンリンク/アップリンク対称通信モード及び例えばFDDなど、ダウンリンク/アップリンク非対称通信モード両方に対して、比較的少ない信号化及びフィードバック・オーバーヘッドで適用可能であり、セルの領域をある程度まで、及びセルエッジユーザの通信能力を拡大し、比較的小さいバックホール情報帯域幅でセル間干渉を削減し、単一BSに基づく既存のSU−MIMO及びMU−MIMOの機能を向上させ、既存の技術及びネットワークをほとんど変更させないので、標準化が容易である。
本発明の他の特徴、態様及び利点が、いくつかの非限定的実施形態の以下の記述を、添付の図面の助けを得て読むことにより明らかになるであろう。
本発明による、複数BS CO−MIMO技術をもつ無線遠隔通信ネットワークを示すネットワーク図である。 本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施する、複数BS CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBS及び協働BSを示すシステムフローチャートである。 本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施する、複数BS CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBS及び協働BSを示すシステムフローチャートである。 本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するようにそれ自体を制御する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおけるサービングBS内の第1の制御装置を示す構造図である。 本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信のためにサービングBSと協働するようにそれ自体を制御する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおける協働BS内の第1の協働制御装置を示す構造図である。 本発明の別の実施形態による、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSが、MSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するように制御するのを支援する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおけるMS内の第1の制御支援装置を示す構造図である。
図面において、同じ又は同様の参照番号は同じ又は同様の構成要素を指す。
ここで、本発明を詳細に記載するために図面を参照する。
図1は、本発明による、複数BS CO−MIMO技術をもつ無線遠隔通信ネットワークのネットワーク図を示す。
図1に示す無線遠隔通信ネットワークはMS1a、MS1b、BS2a及びBS2bを備える。一般性を失わずに、MS1a及びMS1bは両方とも2つの受信アンテナを有し、BS2a及びBS2bは両方とも2つの送信アンテナを有するものとする。ある特定の適用シナリオでは、無線遠隔通信ネットワークのMS1aは2つより多い受信アンテナを備えてよく、MS1bは少なくとも1つの受信アンテナを備えてよく、BS2a、BS2bは2つより多い送信アンテナを備えてよいことが当業者には理解できよう。
図2は、本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施する、複数BS CO−MIMO技術をもつ無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBS及び協働BSのシステムフローチャートを示す。
本発明の技術的解決法を、図1とともに図2を参照して詳しく述べる。
具体的には、MS1aは最初に、プリアンブル又は他の測定値に基づいて、そのサービングBSを判定する。MS1aがBS2aから受信するプリアンブル又は他の信号の強度が他のBSから受信されるものより大きい場合、MS1aはBS2aがそのサービングBSである、つまりMS1aがBS2aによって支配されると判定する。
同様に、MS1bはプリアンブル又は他の測定値に基づいてそのサービングBSを判定する。MS1bがBS2bから受信するプリアンブル又は他の信号の強度が他のBSから受信されるものより大きい場合、MS1bはBS2bがそのサービングBSである、つまりMS1bがBS2bによって支配されると判定する。
説明のための例として、MS1aがBS2aによって支配され、MS1bがBS2bによって支配され、MS1aとのダウンリンクデータ伝送のために協働するよう、BS2b、BS2aに要求するための要求をMS1a又はBS2aがBS2aに送る状況について検討する。
最初に、BS2aが、プリアンブル又は共通パイロットに基づく測定の実施、及びBS2aへの測定結果の報告をMS1aに知らせるための測定命令メッセージをMS1aに送る。
MS1aは、BS2aから測定命令メッセージを受信した後、測定命令メッセージに従って、BS2a、BS2bから受信されたプリアンブル又は共通パイロットの強度を測定し、測定結果をBS2aに報告する。
さらに、MS1aは、BS2a及びBS2bからのプリアンブル又は共通パイロットの強度を定期的に測定し、測定結果をBS2aに定期的に報告することができる。
或いは、MS1aは、所定の条件が満たされるとき、BS2aに測定結果を知らせることができる。所定の条件は、MS1aが測定結果(受信信号強度インジケータ(RSSI)に従ってそれ自体がセルエッジの所に配置されていると判定し、又はBS2aとMS1aの間の物理搬送波電力対干渉電力及び雑音電力比(PCINR)が、予め定義された閾値を下回り、又は受信信号強度インジケータ(RSSI)の間の差若しくはBS2aとMS1aの間及びBS2bとMS1aの間の物理搬送波電力対干渉電力及び雑音電力比(PCINR)が別の所定閾値より低いことからなり得る。
BS2aは、受信測定結果に従って、MS1aが基本的にCO−MIMO条件を満たす(例えば、MS1aが、BS2aが支配するセルのエッジの所に配置されている)と判定し、次いで、方法はステップS1に入り、BS2aは、MS1aに測定命令を送出し、ここで、測定命令は、BS2aとMS1aの間及びBS2bとMS1aの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる。
さらに、判定支援情報は、BS2a及びBS2bからの共通パイロット信号を測定する時間周波数資源(即ち、BS2a、BS2bが、共通パイロット信号を測定するのにどのような時間周波数資源を使うべきか)、並びにBS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネル及びBS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルを推定するための他の必要情報からなる。
或いは、測定命令はさらに、プリコーディング粒度、プリコーディング情報の計算戦略及びプリコーディング情報のフィードバック戦略などからなる。
さらに、プリコーディング粒度は、同一のプリコーディング行列が適用可能である時間周波数資源ブロックのサイズを定義する。
さらに、プリコーディング情報の計算戦略は、長期プリコーディング(チャネル共分散行列に基づくプリコーディングなど)及び短期プリコーディング(チャネル瞬時情報に基づくプリコーディングなど)からなり得る。
さらに、プリコーディング情報のフィードバック戦略は、BS2aのみへのプリコーディング情報のフィードバック、又はBS2a、BS2b両方へのプリコーディング情報の同時フィードバック、並びにフィードバックの開始時点及び時間間隔(即ち、MS1aが、対応するBSにプリコーディング情報をどの程度の頻度でフィードバックするか)などからなり得る。
当然ながら、プリコーディング情報の計算戦略、プリコーディング情報のフィードバック戦略及びプリコーディング粒度に関して、これらはMS1aがネットワークに入るときにハンドシェーク情報によって相互に伝達することができる。これに基づいて、ステップS1で、BS2aがMS1aに送る測定命令はこうした情報を備えなくてもよい。
次いで、方法はステップS2に入り、MS1aはBS2aから測定命令を受信し、BS2aとMS1aの間及びBS2bとMS1aの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を、測定命令中の判定支援情報に基づいて判定する。
さらに、MS1aは、BS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H11並びにBS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H12をそれぞれ、測定命令中の判定支援情報に基づいて、BS2aから受信された共通パイロット信号及びBS2bから受信された共通パイロット信号により推定し、ここで、H11及びH12は両方とも2×2行列である。
さらに、行列H11の行の量はMS1aの受信アンテナの量に等しく、行列H11の列の量はBS2aの送信アンテナの量に等しい。行列H12の行の量はMS1aの受信アンテナの量に等しく、行列H12の列の量はBS2bの送信アンテナの量に等しい。
次いで、方法はステップS3に入り、MS1aは、所定の規則に基づく、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を、ダウンリンクチャネルの判定チャネル関連情報H11及びH12に従って判定する。
さらに、ダウンリンク信号プリコーディング情報のための計算方法は、長期プリコーディング及び短期プリコーディングという2つのカテゴリに分けることができる。
A.長期プリコーディング
チャネル共分散行列に基づく長期プリコーディングを例として取り上げ、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する方法を記述する。
MS1aは最初に、共分散行列R=E{[H11 H12]×[H11 H12]}を推定し、ここでE{}は期待値演算子であり、上付き記号*は共役転置演算子である。
次いで、MS1aは最適プリコーディング行列W11’及びW12’を、以下の基準によって判定する。
Figure 0005393773
上式で、「O」はW11及びW12と同じ量の行及び列からなるヌル行列を表し、Trace{}は括弧で括られた行列の対角要素の和に等しい。
上式で、W11及びW12は所定のコードブックの要素である。さらに、所定のコードブックはMS1a、MS1b、BS2a及びBS2bによって共有される。さらに、コードブックは、DFTコードブック、3GPP LTEコードブック、IEEE802.16eコードブック又は他のコードブックでよく、これらは当業者に理解されるものであるので、ここでは詳しく述べない。
上式で、最適プリコーディング行列W11’はBS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表し、最適プリコーディング行列W12’はBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表す。
B.短期プリコーディング
チャネル瞬時情報に基づく短期プリコーディングを例として取り上げ、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する方法を記述する。
MS1aは最適プリコーディング行列W11’及びW12’を以下の基準によって判定する。
Figure 0005393773
上式で、「O」はW11及びW12と同じ量の行及び列からなるヌル行列を表し、Capacity{}はチャネル容量を表す。
上式で、最適プリコーディング行列W11’は、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表し、最適プリコーディング行列W12’は、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表す。
次いで、方法はステップS4に入り、MS1aは、BS2aとMS1aの間の判定ダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報に従って、測定命令に対するフィードバック情報を生成し、測定命令に対するフィードバック情報をBS2aに送る。
具体的には、MS1aは、コードブックを探索することによって最適プリコーディング行列W11’及びW12’を判定した後、最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックスを測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに送る。
当然ながら、MS1aは、最適プリコーディング行列W11’及びW12’を、測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに直接送ることができる。
任意選択で、測定命令に対するフィードバック情報はさらに、最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックス又は最適プリコーディング行列W11’及びW12’自体に加えて、指示情報からなるものでよく、MS1aは、この指示情報を使って、BS2aがCO−MIMO伝送に適しているかどうかをBS2aに知らせる。例えば、指示情報は、SU−MIMOを上回るCo−MIMOを用いる容量利得、又は単にバイナリ値からなってよく、この場合、「1」はCo−MIMO伝送に適していることを表し、「0」はCO−MIMO伝送に適していないことを表す。
次いで、ステップS5で、BS2aは、MS1aから測定命令に対するフィードバック情報を受信し、測定命令に対するフィードバック情報から、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を抽出する。
具体的には、MS1aが最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックスを測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに送った場合、BS2aは最初に、測定命令に対するフィードバック情報から最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックスを抽出する必要があり、MS1aと共有されるコードブック中で、インデックスに従って最適プリコーディング行列W11’及びW12’を探索する。
MS1aが最適プリコーディング行列W11’及びW12’を測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに直接送った場合、BS2aは測定命令に対するフィードバック情報から最適プリコーディング行列W11’及びW12’を抽出するだけでよい。
BS2aが、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W11’を取得した後、ステップS6で、BS2aは、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W11’に従って、所定の規則に基づく、BS2aとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する。
具体的には、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W11’をBS2aが取得した後、BS2aが、ダウンリンク信号プリコーディング行列が適切であると見なす場合、BS2aはダウンリンク信号プリコーディング行列W11’を受諾する。BS2aは、MS1aによって推奨されるダウンリンク信号プリコーディング行列を検討せず、共有コードブック中の別のダウンリンク信号プリコーディング行列を再度探索してもよい。さらに、再度探索されるダウンリンク信号プリコーディング行列は、MS1aによって本来推奨されるダウンリンク信号プリコーディング行列と強い相関があり、BS2aによって支配される他のユーザへの損害が低下しているべきである。
当然ながら、BS2aがBS2bとのCO−MIMO伝送の実施に適していないと見なす(例えば、BS2a、BS2bのCO−MIMO伝送が、BS2aによってサービス提供される他のMSへの干渉を被ることになる)場合、BS2aはBS2bとのCO−MIMO伝送方式においてMS1aへのサービス提供を拒否してよい。
BS2aは、新規ダウンリンク信号プリコーディング情報(新規ダウンリンク信号プリコーディング情報は、MS1aによって判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報でも、BS2aによって再判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報でもよい)を、その最終選択結果(MS1aによって推奨されるダウンリンク信号プリコーディング情報を受諾し、ダウンリンク信号プリコーディング情報を再判定し、又はBS2bとのCO−MIMO伝送を拒否する)に従って判定し、この結果はMS1aに通知を行うのに使われる。
BS2aがBS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を取得した後に、デフォルトで選択されたダウンリンク信号プリコーディング行列W11’を受諾した場合、ステップS6は省いてよい。
次いで、方法はステップS7に入り、BS2aは、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる協働要求メッセージをBS2bに送る。
具体的には、BS2aは、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W12’のインデックスを協働要求メッセージによりBS2bに送ればよい。当然ながら、BS2aは、ダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を協働要求メッセージによりBS2bに直接送ることができる。
任意選択で、協働要求メッセージはさらに、BS2aとのCO−MIMO伝送用に同じ時間周波数資源を使うことをBS2bに知らせるように、BS2aがMS1aに割り振る時間周波数資源情報からなってよく、協働要求メッセージはさらに、プリコーディング戦略情報(例えば、長期プリコーディングや短期プリコーディングの適用、プリコーディング粒度など)からなってよい。
ステップS6とS7の間は順不同であることに留意されたい。
次いで、方法はステップS8に入り、BS2bはBS2aから協働要求メッセージを受信し、協働要求メッセージに従って協働応答メッセージを生成する。
具体的には、BS2aがダウンリンク信号プリコーディング行列W12’のインデックスを協働要求メッセージによりBS2bに送った場合、BS2bがBS2aから協働要求メッセージを受信した後、BS2bは最初に、協働要求メッセージからダウンリンク信号プリコーディング行列W12’のインデックスを抽出し、次いで、インデックスに従って、共有コードブック中の対応するダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を探索する。
BS2aがダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を協働要求メッセージによりBS2bに直接送った場合、BS2bは協働要求メッセージからダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を抽出するだけでよい。
さらに、BS2bが、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を取得した後で、BS2bが、ダウンリンク信号プリコーディング行列が適切であると見なす場合、BS2bはダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を受諾する。
BS2bは、BS2aからのダウンリンク信号プリコーディング行列を検討せず、共有コードブック中の別のダウンリンク信号プリコーディング行列を再度探索してもよい。さらに、再度探索されたダウンリンク信号プリコーディング行列は、本来はBS2aからのダウンリンク信号プリコーディング行列と強い相関があり、BS2bによって支配される他のユーザへの損害が低下しているべきである。
当然ながら、BS2aが、BS2aとのCO−MIMO伝送の実施に適していないと見なす(例えば、BS2a、BS2bのCO−MIMO伝送が、BS2bによってサービス提供される他のMSへの干渉を被ることになる)場合、BS2bはBS2aとのCO−MIMO伝送を拒否してよい。
BS2bが、BS2aからのダウンリンク信号プリコーディング行列を受諾するのか、共有コードブックからダウンリンク信号プリコーディング行列を再度探索するのか、それともBS2aとのCO−MIMO伝送を拒否するのかに関わらず、BS2bは、その選択結果を協働応答メッセージによりBS2aに知らせる。
BS2bがBS2aから協働要求メッセージを取得した後で、デフォルトで選択された協働要求メッセージ中のダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を受諾する場合、ステップS8は省いてよい。
次いで、ステップS9で、BS2bはBS2aに協働応答メッセージを送る。
次いで、ステップS10で、BS2aはBS2bから協働応答メッセージを受信し、協働応答メッセージに従ってBS2bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する。
具体的には、BS2aはBS2bの選択結果(元のダウンリンク信号プリコーディング行列を受諾し、又はダウンリンク信号プリコーディング行列を再判定し、又はBS2aとのCO−MIMO伝送を拒否する)を協働応答メッセージから抽出し、BS1bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報(新規ダウンリンク信号プリコーディング情報は、MS1aによって判定された元のダウンリンク信号プリコーディング情報でも、BS2bによって再判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報でもよい)を選択結果に従って判定し、この情報はMS1aへの通知を行うのに使われる。
ステップS8が省かれることに基づいて、後続ステップS9、S10は両方とも省いてよいことに留意されたい。
次いで、方法はステップS11に入り、BS2aはダウンリンク信号を協働して送信するよう、BS2b、BS2aに命令する送信命令メッセージをBS2bに送る。
さらに、送信命令メッセージは、BS2bがBS2aとのCO−MIMO伝送用に必要とされる時間周波数資源をBS2bに知らせるのに使われる。
当然ながら、時間周波数資源について事前に合意がとられているとき、ステップS11は省いてよい。
最後に、ステップS12で、BS2aは、BS2a、BS2bによって協働して送信されるダウンリンク信号の受信を開始するよう命令する受信命令メッセージをMS1aに送り、ここで、受信命令メッセージは、BS2aとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報からなる。
当然ながら、BS2a及びBS2bが両方とも、MS1aによって判定されたダウンリンク信号プリコーディング行列を受諾する場合、受信命令メッセージは、BS2aとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を備えなくてもよい。
MS1aは、ダウンリンク信号プリコーディング情報W11’によってプリコーディングされたダウンリンク送信信号をBS2aから、ダウンリンク信号プリコーディング情報W12’によってプリコーディングされたダウンリンク送信信号をBS2bから受信した後、BS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネルの取得チャネル関連情報H11及びダウンリンク信号プリコーディング情報W11’に従って、BS2aからの信号を復元する。一方、MS1aは、BS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルの取得チャネル関連情報H12及びダウンリンク信号プリコーディング情報W12’に従って、BS2bからの信号を復元する。
変形形態では、MS1aは、BS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H11及びBS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H12を判定した後、チャネル関連情報をBS2aに直接送り、BS2aは、受信したチャネル関連情報H11及びH12に従って、所定の規則に基づく、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する。詳細な判定方法は、ステップS3についての説明を参照すればよいので、簡略化のために詳述しない。
当然ながら、BS2aは、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定した後、MS1aに判定ダウンリンク信号プリコーディング情報を知らせる必要もある。
別の変形形態では、MS1aは、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定した後、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をBS2aに送り、一方ではBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をBS2bに送る。BS2a及びBS2bは、MS1aからダウンリンク信号プリコーディング情報を受信した後、プリコーディング情報を受諾しても、ダウンリンク信号プリコーディング情報を再判定してもよい。当然ながら、互いの間のCO−MIMO伝送を拒否してもよい。BS2a及びBS2bがそのダウンリンク信号プリコーディング情報をそれぞれ再判定した場合、BS2a及びBS2bは再判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報をMS1aに知らせなければならない。
本発明の技術的解決法を詳細に説明するために図1とともに図3、4、5を参照する。
図3は、本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するようにそれ自体を制御する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおけるサービングBS内の第1の制御装置の構造図を示す。図中で、第1の制御装置10は第1の送出機101、第1の受信機102、第1の取得手段103及び第2の送出機104を備える。
図4は、本発明の実施形態による、MSとのダウンリンクデータ通信のためにサービングBSと協働するようにそれ自体を制御する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおける協働BS内の第1の協働制御装置の構造図を示す。図中で、第1の協働制御装置20は第3の受信機201を備える。
図5は、本発明の別の実施形態による、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSが、MSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するように制御するのを支援する、CO−MIMO技術に基づく無線遠隔通信ネットワークにおけるMS内の第1の制御支援装置の構造図を示す。図中で、第1の制御支援装置30は第5の受信機301、第5の判定手段302、第3の生成装置303及び第5の送出機304を備える。
具体的には、MS1aは最初に、そのサービングBSを、プリアンブル又は他の測定値に基づいて判定する。MS1aがBS2aから受信するプリアンブル又は他の信号の強度が、他のBSから受信されるものより大きい場合、MS1aはBS2aがそのサービングBSである、つまり、MS1aはBS2aによって支配されると判定する。
同様に、MS1bは、そのサービングBSをプリアンブル又は他の測定値に基づいて判定する。MS1bがBS2bから受信するプリアンブル又は他の信号の強度が他のBSから受信されるものより大きい場合、MS1bは、BS2bがそのサービングBSである、つまり、MS1bはBS2bによって支配されると判定する。
説明のための例として、MS1aがBS2aによって支配され、MS1bがBS2bによって支配され、MS1aとのダウンリンクデータ伝送のために協働するよう、BS2b、BS2aに要求するための要求をMS1a又はBS2aがBS2aに送る状況を検討する。
最初に、BS2aはプリアンブル又は共通パイロットに基づく測定の実施及びBS2aへの測定結果の報告をMS1aに知らせるための測定命令メッセージをMS1aに送る。
MS1aは、BS2aから測定命令メッセージを受信した後、測定命令メッセージによりBS2a、BS2bから受信されたプリアンブル又は共通パイロットの強度を測定し、測定結果をBS2aに報告する。
さらに、MS1aは、BS2a及びBS2bからのプリアンブル又は共通パイロットの強度を定期的に測定することができ、測定結果を定期的にBS2aに報告する。
或いは、MS1aは、所定の条件が満たされるときに測定結果をBS2aに知らせることができる。所定の条件は、MS1aが、測定結果(受信信号強度インジケータ(RSSI)に従って、セルエッジの所に配置されていると判定し、又はBS2aとMS1aの間の物理搬送波電力対干渉電力及び雑音電力比(PCINR)が予め定義された閾値を下回り、又は受信信号強度インジケータ(RSSI)の間の差若しくはBS2aとMS1aの間及びBS2bとMS1aの間の物理搬送波電力対干渉電力及び雑音電力比(PCINR)が別の所定閾値より低いことからなり得る。
BS2aは、受信測定結果に従って、MS1aがCO−MIMO条件を基本的に満たす(例えば、MS1aが、BS2aが支配するセルのエッジの所に配置されている)と判定し、次いで、BS2aの第1のコントローラ10内の第1の送出機101はMS1aに測定命令を送り、ここで、測定命令はBS2aとMS1aの間及びBS2bとMS1aの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる。
さらに、判定支援情報は、BS2a及びBS2bからの共通パイロット信号を測定する時間周波数資源(即ち、どのような時間周波数資源を、BS2a、BS2bが共通パイロット信号の測定に用いるべきか)、並びにBS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネル及びBS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルを推定するための他の必要情報からなる。
或いは、測定命令はさらに、プリコーディング粒度、プリコーディング情報の計算戦略及びプリコーディング情報のフィードバック戦略などからなる。
さらに、プリコーディング粒度は、同一のプリコーディング行列が適用可能である時間周波数資源ブロックのサイズを定義する。
さらに、プリコーディング情報の計算戦略は、長期プリコーディング(チャネル共分散行列に基づくプリコーディングなど)及び短期プリコーディング(チャネル瞬時情報に基づくプリコーディングなど)からなり得る。
さらに、プリコーディング情報のフィードバック戦略は、BS2aのみへのプリコーディング情報のフィードバック又はBS2a、BS2b両方へのプリコーディング情報の同時フィードバック、並びにフィードバックの開始時点及び時間間隔(即ち、MS1aが、対応するBSにどの程度の頻度でプリコーディング情報をフィードバックするか)などからなり得る。
当然ながら、プリコーディング情報の計算戦略、プリコーディング情報のフィードバック戦略及びプリコーディング粒度に関して、これらは、MS1aがネットワークに入るときにハンドシェーク情報によって相互に伝達することができる。このことに基づいて、BS2aがMS1aに送る測定命令はこうした情報を備えなくてもよい。
次いで、MS1aに含まれる第1の制御支援装置30内の第5の受信機301はBS2aから測定命令を受信し、第1の制御支援装置30内の第5の判定手段302は、BS2aとMS1aの間及びBS2bとMS1aの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を測定命令中の判定支援情報に基づいて判定する。
さらに、第5の判定手段302は、BS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H11及びBS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H12をそれぞれ、測定命令中の判定支援情報に基づいて、BS2aから受信される共通パイロット信号及びBS2bから受信される共通パイロット信号により推定し、ここで、H11及びH12は両方とも2×2行列である。
さらに、行列H11の行の量はMS1aの受信アンテナの量に等しく、行列H11の列の量はBS2aの送信アンテナの量に等しい。行列H12の行の量はMS1aの受信アンテナの量に等しく、行列H12の列の量はBS2bの送信アンテナの量に等しい。
次いで、第1の制御支援装置30に含まれる第3の生成装置303内の第6の判定手段(簡略化のために、図5には示さず)は、所定の規則に基づく、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をダウンリンクチャネルの判定チャネル関連情報H11及びH12に従って判定する。さらに、ダウンリンク信号プリコーディング情報のための計算方法は、長期プリコーディング及び短期プリコーディングという2つのカテゴリに分けることができる。
A.長期プリコーディング
チャネル共分散行列に基づく長期プリコーディングを例として取り上げ、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する方法を記述する。
第6の判定手段は最初に、共分散行列R=E{[H11 H12]×[H11 H12]}を推定し、ここでE{}は期待値演算子であり、上付き記号*は共役転置演算子である。
次いで、第6の判定手段は、最適プリコーディング行列W11’及びW12’を以下の基準によって判定する。
Figure 0005393773
上式で、「O」はW11及びW12と同じ量の行及び列からなるヌル行列を表し、Trace{}は括弧で括られた行列の対角要素の和に等しい。
上式で、W11及びW12は所定のコードブックの要素である。さらに、所定のコードブックはMS1a、MS1b、BS2a及びBS2bによって共有される。さらに、コードブックはDFTコードブック、3GPP LTEコードブック、IEEE802.16eコードブック又は他のコードブックでよく、これらは当業者に理解されるものであるので、ここでは詳しく述べない。
上式で、最適プリコーディング行列W11’はBS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表し、最適プリコーディング行列W12’はBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表す。
B.短期プリコーディング
チャネル瞬時情報に基づく短期プリコーディングを例として取り上げ、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する方法を記述する。
第6の判定手段は、最適プリコーディング行列W11’及びW12’を以下の基準によって判定する。
Figure 0005393773
上式で、「O」はW11及びW12と同じ量の行及び列からなるヌル行列を表し、Capacity{}はチャネル容量を表す。
上式で、最適プリコーディング行列W11’はBS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表し、最適プリコーディング行列W12’はBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を表す。
次いで、第3の生成装置303内の第4の生成装置(簡略化のために、図5には示さず)は、BS2aとMS1aの間の判定ダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報に従って、測定命令に対するフィードバック情報を生成し、第1の制御支援装置30内の第5の送出機304は測定命令に対するフィードバック情報をBS2aに送る。
具体的には、第6の判定手段が、コードブックを探索することによって最適プリコーディング行列W11’及びW12’を判定した後、第5の送出機304は、最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックスを測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに送る。
当然ながら、第5の送出機304は、最適プリコーディング行列W11’及びW12’を測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに直接送ることができる。
任意選択で、測定命令に対するフィードバック情報はさらに、最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックス又は最適プリコーディング行列W11’及びW12’自体に加えて、指示情報からなるものでよく、MS1aは、この指示情報を使って、BS2aがCO−MIMO伝送に適しているかどうかをBS2aに知らせる。例えば、指示情報は、SU−MIMOを上回るCo−MIMOを用いる容量利得、又は単にバイナリ値からなってよく、ここで、「1」はCo−MIMO伝送に適していることを表し、「0」はCO−MIMO伝送に適していないことを表す。
次いで、第1の制御装置10内の第1の受信機102はMS1aから測定命令に対するフィードバック情報を受信し、第1の制御装置10内の第1の取得手段103内の第1の抽出手段(簡略化のために、図3には示さず)は測定命令に対するフィードバック情報から、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を抽出する。
具体的には、MS1aが最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックスを測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに送った場合、第1の抽出手段は最初に、測定命令に対するフィードバック情報から最適プリコーディング行列W11’及びW12’のインデックスを抽出する必要があり、MS1aと共有されるコードブック中でインデックスに従って最適プリコーディング行列W11’及びW12’を探索する。
MS1aが、最適プリコーディング行列W11’及びW12’を測定命令に対するフィードバック情報としてBS2aに直接送った場合、第1の抽出手段は測定命令に対するフィードバック情報から最適プリコーディング行列W11’及びW12’を抽出するだけでよい。
BS2aが、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W11’を取得した後、第1の制御装置10内の第2の判定手段(簡略化のために、図3には示さず)は、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W11’に従って、所定の規則に基づく、BS2aとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する。
具体的には、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W11’をBS2aが取得した後、BS2aが、ダウンリンク信号プリコーディング行列が適切であると見なす場合、BS2aはダウンリンク信号プリコーディング行列W11’を受諾する。BS2aはMS1aによって推奨されるダウンリンク信号プリコーディング行列を検討せず、共有コードブック中の別のダウンリンク信号プリコーディング行列を再度探索してもよい。さらに、再度探索されるダウンリンク信号プリコーディング行列は、MS1aによって本来推奨されるダウンリンク信号プリコーディング行列と強い相関があり、BS2aによって支配される他のユーザへの損害が低下しているべきである。
当然ながら、BS2aが、BS2bとのCO−MIMO伝送の実施に適していないと見なす(例えば、BS2a、BS2bのCO−MIMO伝送が、BS2aによってサービス提供される他のMSへの干渉を被ることになる)場合、BS2aは、BS2bとのCO−MIMO伝送方式においてMS1aへのサービス提供を拒否してよい。
第1の制御装置10内の第2の判定手段は、新規ダウンリンク信号プリコーディング情報(新規ダウンリンク信号プリコーディング情報は、MS1aによって判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報でも、BS2aによって再判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報でもよい)を、その最終選択結果(MS1aによって推奨されるダウンリンク信号プリコーディング情報を受諾し、ダウンリンク信号プリコーディング情報を再判定し、又はBS2bとのCO−MIMO伝送を拒否する)に従って判定し、この結果はMS1aに通知を行うのに使われる。
BS2aがBS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列を取得した後に、デフォルトで選択されたダウンリンク信号プリコーディング行列W11’を受諾した場合、第2の判定手段は省いてよい。
次いで、第1の制御装置10内の第2の送出機104は、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる協働要求メッセージをBS2bに送る。
具体的には、第2の送出機104は、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W12’のインデックスを協働要求メッセージによりBS2bに送ればよい。当然ながら、第2の送出機104は、ダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を協働要求メッセージによりBS2bに直接送ることができる。
任意選択で、協働要求メッセージはさらに、BS2aとのCO−MIMO伝送用に同じ時間周波数資源を使うことをBS2bに知らせるように、BS2aがMS1aに割り振る時間周波数資源情報からなってよく、協働要求メッセージはさらに、プリコーディング戦略情報(例えば、長期プリコーディングや短期プリコーディングの適用、プリコーディング粒度など)からなってよい。
次いで、第1の協働制御装置20内の第3の受信機201はBS2aから協働要求メッセージを受信し、第1の協働制御装置20内の第1の生成装置(簡略化のために、図4には示さず)は協働要求メッセージに従って協働応答メッセージを生成する。
具体的には、BS2aがダウンリンク信号プリコーディング行列W12’のインデックスを協働要求メッセージによりBS2bに送った場合、第3の受信機201がBS2aから協働要求メッセージを受信した後、第1の生成装置内の第3の抽出手段(簡略化のために、図4には示さず)は最初に、協働要求メッセージからダウンリンク信号プリコーディング行列W12’のインデックスを抽出し、次いで、インデックスに従って、共有コードブック中の対応するダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を探索する。
BS2aが、ダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を協働要求メッセージによりBS2bに直接送った場合、第1の生成装置内の第3の抽出手段は協働要求メッセージからダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を抽出するだけでよい。
さらに、BS2bが、BS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を取得した後で、BS2bが、ダウンリンク信号プリコーディング行列が適切であると見なす場合、BS2bはダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を受諾する。
BS2bは、BS2aからのダウンリンク信号プリコーディング行列を検討せず、共有コードブック中の別のダウンリンク信号プリコーディング行列を再度探索してもよい。さらに、再度探索されたダウンリンク信号プリコーディング行列は、本来はBS2aからのダウンリンク信号プリコーディング行列と強い相関があり、BS2bによって支配される他のユーザへの損害が低下しているべきである。
当然ながら、BS2aが、BS2aとのCO−MIMO伝送の実施に適していないと見なす(例えば、BS2a、BS2bのCO−MIMO伝送が、BS2bによってサービス提供される他のMSへの干渉を被ることになる)場合、BS2bはBS2aとのCO−MIMO伝送を拒否してよい。
BS2bが、BS2aからのダウンリンク信号プリコーディング行列を受諾するのか、共有コードブックからダウンリンク信号プリコーディング行列を再度探索するのか、それともBS2aとのCO−MIMO伝送を拒否するのかに関わらず、BS2bはその選択結果を協働応答メッセージによりBS2aに知らせる。
BS2bがBS2aから協働要求メッセージを取得した後で、デフォルトで選択された協働要求メッセージ中のダウンリンク信号プリコーディング行列W12’を受諾する場合、上記第1の生成装置は省いてよい。
次いで、第1の協働制御装置20内の第4の送出機はBS2aに協働応答メッセージを送る。
次いで、第1の制御装置10内の第2の受信機(簡略化のために、図3には示さず)はBS2bから協働応答メッセージを受信し、第1の制御装置10内の第1の判定手段(簡略化のために、図1には示さず)は、協働応答メッセージに従ってBS2bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する。
具体的には、第1の制御装置10内の第1の判定手段はBS2bの選択結果(元のダウンリンク信号プリコーディング行列を受諾し、又はダウンリンク信号プリコーディング行列を再判定し、又はBS2aとのCO−MIMO伝送を拒否する)を協働応答メッセージから抽出し、BS1bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報(新規ダウンリンク信号プリコーディング情報は、MS1aによって判定された元のダウンリンク信号プリコーディング情報でも、BS2bによって再判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報でもよい)を、選択結果に従って判定し、この情報はMS1aへの通知を行うのに使われる。
第1の生成装置が省かれることに基づいて、第4の送出機、第2の受信機及び第1の判定手段はすべて省いてよいことに留意されたい。
次いで、第1の制御装置10内の第3の送出機(簡略化のために、図3には示さず)は、ダウンリンク信号を協働して送信するよう、BS2b、BS2aに命令する送信命令メッセージをBS2bに送る。
さらに、送信命令メッセージは、BS2bがBS2aとのCO−MIMO伝送用に必要とされる時間周波数資源をBS2bに知らせるのに使われる。
当然ながら、時間周波数資源について事前に合意がとられているとき、第3の送出機は省いてよい。
最後に、第1の制御装置10内の第3の送出機は、BS2a、BS2bによって協働して送信されるダウンリンク信号の受信を開始するよう命令する受信命令メッセージをMS1aに送り、ここで、受信命令メッセージは、BS2aとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報からなる。
当然ながら、BS2a及びBS2bが両方とも、MS1aによって判定されたダウンリンク信号プリコーディング行列を受諾する場合、受信命令メッセージは、BS2aとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を備えなくてもよい。
MS1aは、ダウンリンク信号プリコーディング情報W11’によってプリコーディングされたダウンリンク送信信号をBS2aから、ダウンリンク信号プリコーディング情報W12’によってプリコーディングされたダウンリンク送信信号をBS2bから受信した後、BS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネルの取得チャネル関連情報H11及びダウンリンク信号プリコーディング情報W11’に従って、BS2aからの信号を復元する。一方、MS1aは、BS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルの取得チャネル関連情報H12及びダウンリンク信号プリコーディング情報W12’に従ってBS2bからの信号を復元する。
変形形態では、第1の制御支援装置30内の第5の判定手段302は、BS2aとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H11及びBS2bとMS1aの間のダウンリンクチャネルのチャネル関連情報H12を判定した後、チャネル関連情報をBS2aに直接送り、第1の制御装置10内の第1の取得手段103は、受信したチャネル関連情報H11及びH12に従って、所定の規則に基づく、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定する。
当然ながら、BS2aは、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定した後、MS1aに判定ダウンリンク信号プリコーディング情報を知らせる必要もある。
別の変形形態では、MS1aに含まれる第2の制御支援装置内の第8の判定手段が、BS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及びBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を判定した後、第2の制御支援装置内の第7の送出機はBS2aとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をBS2aに送り、一方ではBS2bとMS1aの間のダウンリンク信号プリコーディング情報をBS2bに送る。BS2aに含まれる第2の制御装置内の第8の受信機及びBS2bに含まれる第2の協働制御装置内の第9の受信機は、MS1aからダウンリンク信号プリコーディング情報を受信した後、プリコーディング情報を受諾しても、ダウンリンク信号プリコーディング情報を再判定してもよい。当然ながら、互いの間のCO−MIMO伝送を拒否してもよい。BS2a及びBS2bが、そのダウンリンク信号プリコーディング情報をそれぞれ再判定した場合、BS2a及びBS2bは、再判定されたダウンリンク信号プリコーディング情報をMS1aに知らせなければならない。
以上、本発明の詳細な実施形態の説明を行った。本発明は上記特定の実施形態に限定されず、当業者は添付の請求項の範囲内で変形及び修正を行ってよいことを理解されたい。

Claims (10)

  1. MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するように、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSを制御する、前記サービングBSにおける方法であって、
    a.前記MSに測定命令を送るステップであって、前記測定命令が、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなるステップ、
    b.前記測定命令に対するフィードバック情報を前記MSから受信するステップ、
    c.前記測定命令に対する前記フィードバック情報に従って、前記サービングBSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報、及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を取得するステップ、
    d.前記少なくとも1つの協働BSに対応する少なくとも1つの協働要求メッセージを前記少なくとも1つの協働BSに送るステップであって、前記協働要求メッセージが、前記対応する協働BSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなるステップ、
    g.前記少なくとも1つの協働BSと協働して、前記ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を前記MSに送信するステップを備える方法。
  2. 請求項1記載の方法であって、前記ステップdの後及び前記ステップgの前で、前記方法がさらに、
    f.協働して送信されたダウンリンク信号の受信を開始するように命令する受信命令メッセージを前記MSに送り、ダウンリンク信号を協働して送信するよう、前記少なくとも1つの協働BSに命令する少なくとも1つの送信命令メッセージを前記対応する協働BSに送るステップ
    を備える方法。
  3. 請求項2記載の方法であって、前記ステップdの後及び前記ステップfの前で、前記方法がさらに、
    e1.前記少なくとも1つの協働BSから少なくとも1つの協働応答メッセージを受信するステップ、
    e2.前記少なくとも1つの協働応答メッセージに従って、前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の少なくとも1つの新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を判定するステップ
    を備え、前記ステップfの前記受信命令メッセージが、前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の前記判定された少なくとも1つの新規ダウンリンク信号プリコーディング情報からなる方法。
  4. 請求項2又は3記載の方法であって、前記ステップcの後及び前記ステップdの前で、前記方法がさらに、
    ・前記サービングBSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報に従って、所定の規則に基づく、前記サービングBSと前記MSの間の新規ダウンリンク信号プリコーディング情報を判定するステップ
    を備え、前記ステップfの前記受信命令メッセージが、前記サービングBSと前記MSの間の前記判定された新規ダウンリンク信号プリコーディング情報からなる方法。
  5. CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するように、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、前記MSにおける方法であって、
    I.前記サービングBSから測定命令を受信するステップであって、前記測定命令が、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなるステップ、
    II.前記判定支援情報に基づいて、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するステップ、
    III.前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルの前記判定チャネル関連情報に従って、前記測定命令に対するフィードバック情報を生成するステップ、
    IV.前記測定命令に対する前記フィードバック情報を前記サービングBSに送るステップ、
    VI.前記サービングBS及び前記少なくとも1つの協働BSによって協働して送信された前記ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信するステップ
    を備える方法。
  6. 請求項記載の方法であって、前記ステップIVの後及び前記ステップVIの前で、前記方法がさらに、
    V.協働して送信されるダウンリンク信号の受信を開始するよう命令する受信命令メッセージを前記サービングBSから受信するステップ
    を備える方法。
  7. MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するように、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSを制御する、前記サービングBSにおける方法であって、
    A.前記MSに測定命令を送るステップであって、前記測定命令が、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなるステップ、
    B.前記サービングBSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報を前記MSから受信するステップ、
    C.前記少なくとも1つの協働BSと協働して、前記ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を前記MSに送信するステップ
    を備える方法。
  8. CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するようにサービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、前記MSにおける方法であって、
    m.前記サービングBSから測定命令を受信するステップであって、前記測定命令が、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなるステップ、
    n.前記判定支援情報に基づいて、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するステップ、
    o.前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンク信号の前記判定チャネル関連情報に従って、所定の規則に基づく、前記サービングBSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を判定するステップ、
    p.前記サービングBSと前記MSの間の前記ダウンリンク信号プリコーディング情報を前記サービングBSに、及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の前記少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を対応する協働型BSにそれぞれ送るステップ、
    q.前記サービングBS及び前記少なくとも1つの協働BSによって協働して送信された前記ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信するステップ
    を備える方法。
  9. MSとのダウンリンクデータ通信のために少なくとも1つの協働BSと協働するように、CO−MIMOベースの無線遠隔通信ネットワーク内のサービングBSを制御する、前記サービングBSにおける第1の制御装置であって、
    前記MSに測定命令を送る第1の送出機であって、前記測定命令が、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる送出機、
    前記測定命令に対するフィードバック情報を前記MSから受信する第1の受信機、
    前記測定命令に対する前記フィードバック情報に従って、前記サービングBSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報、及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の少なくとも1つのダウンリンク信号プリコーディング情報を取得する第1の取得手段、
    前記少なくとも1つの協働BSに対応する少なくとも1つの協働要求メッセージを前記少なくとも1つの協働BSに送るステップであって、前記協働要求メッセージが、前記対応する協働BSと前記MSの間のダウンリンク信号プリコーディング情報からなる第2の送出機、
    前記少なくとも1つの協働BSと協働して、前記ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を前記MSに送信する第1の送信機
    を備えた第1の制御装置。
  10. CO−MIMOベースの遠隔通信ネットワーク内のMSとのダウンリンクデータ通信を協働して実施するように、サービングBS及び少なくとも1つの協働BSを制御するのを支援する、前記MSにおける第1の制御支援装置であって、
    前記サービングBSから測定命令を受信する第5の受信機であって、前記測定命令が、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定するための判定支援情報からなる受信機、
    前記判定支援情報に基づいて、前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルのチャネル関連情報を判定する第5の判定手段、
    前記サービングBSと前記MSの間及び前記少なくとも1つの協働BSと前記MSの間の各ダウンリンクチャネルの前記判定チャネル関連情報に従って、前記測定命令に対するフィードバック情報を生成する第3の生成装置、
    前記測定命令に対する前記フィードバック情報を前記サービングBSに送る第5の送出機、
    前記サービングBS及び前記少なくとも1つの協働BSによって協働して送信された前記ダウンリンク信号プリコーディング情報に従ってプリコーディングされたダウンリンク信号を受信する第6の受信機
    を備えた制御支援装置。
JP2011503326A 2008-04-07 2009-03-13 無線遠隔通信ネットワークにおけるダウンリンク信号のための協働送信を制御する方法及び装置 Expired - Fee Related JP5393773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2008100357672A CN101557249B (zh) 2008-04-07 2008-04-07 无线通信系统中控制协作传输下行信号的方法和装置
CN200810035767.2 2008-04-07
PCT/CN2009/000269 WO2009124452A1 (zh) 2008-04-07 2009-03-13 无线通信系统中控制协作传输下行信号的方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011519207A JP2011519207A (ja) 2011-06-30
JP5393773B2 true JP5393773B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=41161527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011503326A Expired - Fee Related JP5393773B2 (ja) 2008-04-07 2009-03-13 無線遠隔通信ネットワークにおけるダウンリンク信号のための協働送信を制御する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8611905B2 (ja)
EP (1) EP2273691B1 (ja)
JP (1) JP5393773B2 (ja)
KR (1) KR101473677B1 (ja)
CN (1) CN101557249B (ja)
WO (1) WO2009124452A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8615049B2 (en) * 2009-03-25 2013-12-24 Alcatel Lucent Method and apparatus for controlling co-channel interference in a wireless communication system
CN102318399B (zh) * 2009-04-28 2017-03-15 上海贝尔股份有限公司 使用户终端能正确地解调数据的方法和网络实体
KR101574334B1 (ko) * 2009-10-16 2015-12-03 애플 인크. 복수 기지국에 의한 조인트 상향링크 데이터 처리
CN102055562B (zh) * 2009-11-06 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 多点协同传输中的多用户复用预编码的实现方法及系统
CN102111198B (zh) * 2009-12-23 2014-04-09 中兴通讯股份有限公司 多点协同传输中的下行信道信息反馈方法和系统
US9137685B2 (en) 2010-01-08 2015-09-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication apparatus and communication method
EP2515451B1 (en) * 2010-01-27 2017-08-02 ZTE Corporation Data transmission method and system for cooperative multiple input multiple output beam-forming
BR112012020149A2 (pt) * 2010-02-12 2021-09-21 Alcatel Lucent Método e terminal do usuário para transmissão conjunta de múltiplos usuários em múltiplos lugares.
US20110255483A1 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Research In Motion Limited Signaling of Precoding Granularity for LTE and LTE-A
EP2582076A4 (en) * 2010-06-09 2015-10-28 Samsung Electronics Co Ltd MOBILE COMMUNICATION SYSTEM AND PACKAGE CONTROL METHOD IN THIS MOBILE COMMUNICATION SYSTEM
US8929309B2 (en) * 2010-06-18 2015-01-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Long-term feedback transmission and rank reporting
CN102340888A (zh) * 2010-07-23 2012-02-01 中兴通讯股份有限公司 多基站协作方法、系统及移动终端、主服务基站
CN102377528B (zh) * 2010-08-06 2015-07-08 华为技术有限公司 协作通信系统中的数据传输方法、发射端及接收端
CN102377527B (zh) * 2010-08-09 2014-12-24 上海贝尔股份有限公司 一种降低多小区反馈开销的方法和装置
CN102377526B (zh) 2010-08-09 2014-05-28 上海贝尔股份有限公司 Mimo通信系统中用于传输反馈信息的方法及装置
CN102378205B (zh) 2010-08-13 2015-04-08 华为技术有限公司 微小区创建方法及基站
CN101986574B (zh) * 2010-10-02 2013-05-01 上海交通大学 用于多基站协作系统的波束成型矩阵的优化方法
US8873477B2 (en) * 2010-10-29 2014-10-28 Futurewei Technologies, Inc. System and method for cooperative heterogeneous communications systems
US20120281544A1 (en) * 2010-11-05 2012-11-08 Interdigital Patent Holdings, Inc. Mobility For Multipoint Operations
CN102594525A (zh) * 2011-01-07 2012-07-18 上海贝尔股份有限公司 多小区联合信道反馈方法和用户设备
CN103609056A (zh) * 2011-03-08 2014-02-26 阿尔卡特朗讯公司 减少异构网络中的断网的方法
CN102148663B (zh) * 2011-03-22 2013-05-01 东南大学 综合利用长时和短时信道状态信息的自适应传输方法
CN102710388B (zh) * 2011-03-28 2017-03-15 中兴通讯股份有限公司 一种多基站多用户下行传输的分布式预处理方法和系统
CN102149130B (zh) * 2011-04-22 2014-01-01 电信科学技术研究院 一种信道质量指示的上报方法、装置及系统
WO2011144102A2 (zh) 2011-05-27 2011-11-24 华为技术有限公司 小区干扰协调方法和基站
JP5752996B2 (ja) * 2011-05-31 2015-07-22 シャープ株式会社 基地局装置、端末装置、及びそれらを備えた通信システム
EP2728953A4 (en) * 2011-06-30 2015-03-18 Fujitsu Ltd DOWNLINK PRECODING METHOD, METHOD FOR DATA INTERACTION AND DEVICE IN COOPERATIVE MULTIPOINT TRANSMISSION SYSTEM
JP5935262B2 (ja) * 2011-08-17 2016-06-15 富士通株式会社 無線装置及び通信制御プログラム
EP3349472B1 (en) * 2011-09-12 2021-05-19 INTEL Corporation Cooperative provision of personalized user functions using shared and personal devices
CN103023604A (zh) * 2011-09-21 2013-04-03 中兴通讯股份有限公司 预编码码字的获得方法及终端
WO2013058468A1 (ko) * 2011-10-16 2013-04-25 엘지전자 주식회사 기지국 협력 무선 통신 시스템에서 하향링크 신호를 송신하는 방법 및 이를 위한 장치
CN103298051B (zh) * 2012-02-24 2015-12-09 华为技术有限公司 一种切换方法及相关用户设备、系统
US10334856B2 (en) 2012-05-29 2019-07-02 Neozyme International, Inc. Non-toxic pest control compositions and methods and uses thereof
US10557234B2 (en) 2012-05-29 2020-02-11 Neozyme International, Inc. Papermaking additive compositions and methods and uses thereof
US10681914B2 (en) 2012-05-29 2020-06-16 Neozyme International, Inc. Non-toxic plant agent compositions and methods and uses thereof
KR102171932B1 (ko) 2012-05-29 2020-10-30 네오자임 인터내셔널, 인코포레이티드 유기물질 처리방법
KR101465245B1 (ko) * 2012-11-12 2014-11-26 주식회사 케이티 신호 처리 시스템, 디지털 신호 처리 장치 및 그 시스템에서의 송신 전력 제어 방법
CN104243374B (zh) * 2013-06-21 2017-07-21 华为技术有限公司 一种信号传输方法、装置及系统
CN106571859B (zh) * 2015-10-09 2020-02-14 华为技术有限公司 一种多输入多输出mimo传输方法及装置
RU2728536C1 (ru) * 2017-01-17 2020-07-30 Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнз Корп., Лтд. Способ и устройство передачи сигнала
CN109672492B (zh) * 2017-10-13 2021-02-09 华为技术有限公司 一种协同传输的方法、设备及系统
EP4042583A4 (en) * 2019-10-08 2022-10-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) METHOD, USER DEVICE AND APU FOR HANDLING DATA TRANSMISSIONS IN A DISTRIBUTED MIMO SYSTEM

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1295897C (zh) * 2001-12-28 2007-01-17 华为技术有限公司 一种时分双工系统中下行高速数据传输参数获得的方法
US7428268B2 (en) 2004-12-07 2008-09-23 Adaptix, Inc. Cooperative MIMO in multicell wireless networks
CN100407825C (zh) * 2005-10-18 2008-07-30 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 分布式基站、通信系统及其使用的信号传输方法
US8385433B2 (en) * 2005-10-27 2013-02-26 Qualcomm Incorporated Linear precoding for spatially correlated channels
US7526036B2 (en) 2006-04-20 2009-04-28 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. System and method for transmitting signals in cooperative base station multi-user mimo networks
US20080003948A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Patrick Mitran Calibration systems and techniques for distributed beamforming
WO2008032358A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Fujitsu Limited Appareil de communication radio et procédé de communication radio
CN101034926B (zh) * 2007-04-25 2010-09-22 北京邮电大学 智能天线和多输入多输出天线协同工作方法
US8095097B1 (en) * 2007-08-06 2012-01-10 Marvell International Ltd. Increasing the robustness of channel estimates derived through sounding for WLAN
US8229017B1 (en) * 2007-12-13 2012-07-24 Marvell International Ltd. Transmit beamforming utilizing channel estimation matrix decomposition feedback in a wireless MIMO communication system
KR100991794B1 (ko) * 2007-12-31 2010-11-03 엘지전자 주식회사 셀간 간섭 감소 방법
US7983353B2 (en) * 2008-02-25 2011-07-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Code power estimation for MIMO signals

Also Published As

Publication number Publication date
EP2273691B1 (en) 2016-05-11
KR101473677B1 (ko) 2014-12-17
CN101557249A (zh) 2009-10-14
JP2011519207A (ja) 2011-06-30
EP2273691A1 (en) 2011-01-12
KR20100136539A (ko) 2010-12-28
US8611905B2 (en) 2013-12-17
WO2009124452A1 (zh) 2009-10-15
US20110028156A1 (en) 2011-02-03
CN101557249B (zh) 2012-11-07
EP2273691A4 (en) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393773B2 (ja) 無線遠隔通信ネットワークにおけるダウンリンク信号のための協働送信を制御する方法及び装置
EP3425817B1 (en) Channel state measurement method and device
EP3123627B1 (en) Method and apparatus for scheduling in a multi-input multi-output system
US9414371B2 (en) Hierarchical channel sounding and channel state information feedback in massive MIMO systems
JP5993518B2 (ja) 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする方法及びそのための装置
EP2288049B1 (en) Method and device for user pairing for uplink multi-user MIMO under coordinated multiple point transmission scenario
US9312995B2 (en) System and method for adaptive downlink CoMP mode selection based on unified CSI feedback
CN112703782A (zh) 用于车辆到车辆通信中的多天线传输的方法和设备
US9077404B2 (en) Coordinating method and device for multi-input multi-output precoding of downlink multi-base station
US8811519B2 (en) Data transmission method and apparatus in MIMO communication system
WO2009152695A1 (zh) 分布式天线系统及其数据传输方法、中心控制器
JP2011520338A (ja) 多重セル環境でサウンディングチャネルを用いる協力的mimo
JP2015532812A (ja) 無線通信システムにおいてチャネル状態情報をフィードバックする方法及びそのための装置
EP2880795A1 (en) Method and apparatus for controlling csi report
KR20090116596A (ko) 협력적 다중 입출력 안테나 이동 통신 시스템에서의 데이터송수신 방법
US10230448B2 (en) System and method for robust relay communication
KR20150103547A (ko) Mimo 시스템에서 가상 안테나 매핑 정보를 피드백하는 가상 안테나 매핑 방법 및 장치
CN105025519A (zh) 干扰信号测量方法及相关设备
CN111587556A (zh) 用户装置和无线通信方法
WO2016159629A1 (ko) 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보 피드백을 위한 비주기적 참조 신호 송신 방법 및 이를 위한 장치
EP3306830A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving channel information in inter-vehicle communication system
CN110011706B (zh) 一种优化协作传输的方法及装置
CN103312393B (zh) 一种上行协作多点方法及系统
JP2015070282A (ja) 通信制御方法、基地局、及びユーザ端末
CN103312394B (zh) 一种上行干扰处理方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5393773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees