JP5390422B2 - 光学素子モジュール - Google Patents
光学素子モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP5390422B2 JP5390422B2 JP2010011741A JP2010011741A JP5390422B2 JP 5390422 B2 JP5390422 B2 JP 5390422B2 JP 2010011741 A JP2010011741 A JP 2010011741A JP 2010011741 A JP2010011741 A JP 2010011741A JP 5390422 B2 JP5390422 B2 JP 5390422B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- reflector
- light guide
- light
- optical member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
Description
図1は、本発明の第1実施形態を説明するための平面図である。図2は、図1のA−A線断面図である。図3は図2の拡大図を示す。
図4は、本発明の他の実施形態を説明するための平面図である。図5は、図4のB−B線断面図である。図6は図5の拡大図を示す。
2 基材
2a 基材表面
2b 基材裏面
4 反射面
5 導光体
8,18 光学部材
13 光学部材の光軸
15 単位ユニット
16 出射光の光軸(出射光の中心軸)
20a,20b,20c 法線
23 光の光軸
25 仮想曲線
Claims (8)
- 導光体と、前記導光体から出た光を反射可能とする反射体と、前記反射体で反射された光を集光またはコリメーション可能とする光学部材と、が設けられた光学素子モジュールであって、
前記導光体からの出射光の中心軸と前記反射体の反射面の法線とのなす角度が、45度を超えるとともに、前記光学部材の光軸と前記反射体の反射面の法線とのなす角度よりも大きく形成されており、
前記光学部材の前記反射体側の焦点が、前記導光体の端面に有り、
前記反射体から反射され、前記光学部材で集光またはコリメーションされた光の光軸は、前記光学部材の光軸と一致せず、かつ平行であり、
前記導光体からの出射光の中心軸と前記光学部材の光軸とが垂直であることを特徴とする光学素子モジュール。 - 請求項1記載の光学素子モジュールであって、
前記導光体からの出射光の光軸と前記反射面とのなす角度と、前記導光体の開口数とによって決定される前記導光体からの出射光の前記反射面への最小入射角(θ4)が、前記反射面における全反射条件を満たす角度となるよう、前記導光体が配置されていることを特徴とする光学素子モジュール。 - 請求項1または請求項2に記載の光学素子モジュールであって、
前記光学部材は、軸対称体からなる集光部材から、前記反射体で反射された光が通過する領域を除く領域の一部が欠落していることを特徴とする光学素子モジュール。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の光学素子モジュールであって、
前記光学部材に入射された光を前記反射体を介して前記導光体の前記端面に集光するとともに前記導光体で導光させることを特徴とする光学素子モジュール。 - 前記光学部材と前記反射体と前記導光体を固定する基材が設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載した光学素子モジュール。
- 前記基材は、前記反射体で反射される光を透過する透明部材であることを特徴とする請求項5に記載の光学素子モジュール。
- 前記光学部材と前記反射体と前記基材とが前記透明部材で一体に形成されていることを特徴とする請求項6に記載の光学素子モジュール。
- 導光体と、前記導光体から出た光を反射可能とする反射体と、前記反射体で反射された光を集光またはコリメーション可能とする光学部材とからなるユニットが複数設けられた光学素子モジュールであって、
前記導光体からの出射光の中心軸と前記反射体の反射面の法線とのなす角度が、45度を超えるとともに、前記光学部材の光軸と前記反射体の反射面の法線とのなす角度よりも大きく形成されており、
前記光学部材の前記反射体側の焦点が、前記導光体の端面に有り、
前記反射体から反射され、前記光学部材で集光またはコリメーションされた光の光軸は、前記光学部材の光軸と一致せず、かつ平行であり、
前記導光体からの出射光の中心軸と前記光学部材の光軸が垂直であり、
前記各ユニットは、隣接して設けられており、隣り合う前記光学部材は、連接して設けられていることを特徴とする光学素子モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010011741A JP5390422B2 (ja) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | 光学素子モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010011741A JP5390422B2 (ja) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | 光学素子モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011150155A JP2011150155A (ja) | 2011-08-04 |
JP5390422B2 true JP5390422B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=44537200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010011741A Expired - Fee Related JP5390422B2 (ja) | 2010-01-22 | 2010-01-22 | 光学素子モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5390422B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2761345B1 (en) | 2011-09-26 | 2017-11-08 | 3M Innovative Properties Company | Optical substrate having a plurality of staggered light redirecting features on a major surface thereof |
CN103827711B (zh) * | 2011-09-26 | 2017-06-09 | 3M创新有限公司 | 具有将交错切割端耦合到相关微透镜的多条光纤的光学连接器 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001174671A (ja) * | 1999-12-16 | 2001-06-29 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | 光素子モジュール |
KR101023337B1 (ko) * | 2006-01-11 | 2011-03-18 | 오므론 가부시키가이샤 | 광케이블 모듈 및 그것을 이용한 기기 |
-
2010
- 2010-01-22 JP JP2010011741A patent/JP5390422B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011150155A (ja) | 2011-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017130586A1 (ja) | 光コネクタ及び光伝送モジュール | |
US9158071B2 (en) | Optical path-changing member | |
US9223098B2 (en) | Lens array and optical module including the same | |
JP6161604B2 (ja) | 光レセプタクルおよびこれを備えた光モジュール | |
JP6205194B2 (ja) | 光レセプタクルおよび光モジュール | |
JP5825408B2 (ja) | 投光装置およびセンサ | |
EP2650704A1 (en) | Lens array and method of manufacturing same | |
JP5758658B2 (ja) | レンズアレイおよびこれを備えた光モジュール | |
WO2011135877A1 (ja) | 光学素子及びそれを備える光学装置 | |
JP6747448B2 (ja) | 光路変換素子、光インターフェース装置、光伝送システム | |
JP6880733B2 (ja) | 光モジュール | |
US9726835B2 (en) | Optical receptacle and optical module | |
US11409060B2 (en) | Optical module | |
TWI515465B (zh) | 光耦合元件及應用光耦合元件之光學模組 | |
JP5186048B2 (ja) | 光学素子モジュール | |
JP5390422B2 (ja) | 光学素子モジュール | |
TWI608263B (zh) | Optical socket and light module with it | |
CN109425942B (zh) | 光通讯模组 | |
JP2021085931A (ja) | 光レセプタクルおよび光モジュール | |
WO2023163224A1 (ja) | 光レセプタクルおよび光モジュール | |
US20230213712A1 (en) | Optical receptacle and optical module | |
JP5920813B2 (ja) | 光モジュール | |
JP2020056894A (ja) | 光路変換部品、光路変換部品付き光導波路、光モジュールおよび電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120925 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131010 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5390422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |