JP5385755B2 - Lighting system - Google Patents
Lighting system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5385755B2 JP5385755B2 JP2009247035A JP2009247035A JP5385755B2 JP 5385755 B2 JP5385755 B2 JP 5385755B2 JP 2009247035 A JP2009247035 A JP 2009247035A JP 2009247035 A JP2009247035 A JP 2009247035A JP 5385755 B2 JP5385755 B2 JP 5385755B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- lighting
- remote control
- cover
- radio waves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明は、室内の天井や床や壁などにそれぞれ照明装置を配置し、照明装置で室内を照明するに当って点灯させる照明装置を選択したり調光点灯における調光比を設定したりする照明システムに関するものである。 The present invention is an illumination in which lighting devices are arranged on the ceiling, floor, wall, etc. of the room, and a lighting device to be turned on when the room is illuminated with the lighting device or a dimming ratio in dimming lighting is set. It is about the system.
近年、照明装置を用いた室内の照明において、室内の天井や床や壁など異なる場所にそれぞれ照明装置を配置し、点灯させる照明装置を変えたり調光比の設定を変えたりして配光を変え、また、互いに色温度の異なる照明装置を用い点灯させる照明装置を変えることで色温度を変え、配光や色温度を変えることにより生活場面に応じた種々の照明シーンを作り出すことが望まれるようになった。 In recent years, in indoor lighting using lighting devices, lighting devices have been placed in different places such as indoor ceilings, floors, walls, etc., and the light distribution is changed by changing the lighting device to be lit or changing the dimming ratio setting. In addition, it is desired to create various lighting scenes according to daily life by changing the color temperature by changing the lighting device to be turned on using lighting devices having different color temperatures, and changing the light distribution and color temperature. Became.
照明シーンを作り出すに当っては、例えば、図11に示すように、複数台の照明装置1と、照明装置1を操作するコントローラ70とで照明システムを作り、コントローラ70で照明装置1を操作して照明装置1を点灯、消灯または調光点灯させる。ここでは、照明装置1として、天井に設置された主照明であるシーリングライト1aと、天井に設定されたダウンライト1bと、床に設置された足元灯1cと、床に置かれた照明スタンド1dと、壁に設置された壁灯1eとを図示する。
In creating a lighting scene, for example, as shown in FIG. 11, a lighting system is formed by a plurality of
コントローラ70は、調光比を設定する複数個(図示例では、4個)の操作入力部70を備え、室内の壁に設置されて操作される。コントローラ70は、点灯、消灯や調光点灯などの点灯制御を指示する制御信号を送出可能な線でシーリングライト1aおよびダウンライト1bと接続されている。足元灯1c、照明スタンド1dおよび壁灯1eには、コントローラ70は、電波を用いて制御信号を入力する。
The
ところで、図1に示す照明システムには、照明装置1を複数のグループに分け、グループごとに一括して照明装置1を操作して照明シーンを作る技術が用いられている。この技術の一例としては、各照明装置1にそれぞれ固有のID番号を設定し、各ID番号とコントローラ70に設けた各操作入力部71との対応関係をコントローラ70に登録するものがある。コントローラ70は、操作された操作入力部71に対応するID番号を制御信号に含めて出力し、制御信号に含まれたID番号と同一のID番号を有する照明装置1を操作する。
By the way, the lighting system shown in FIG. 1 uses a technology in which the
図11に示す照明システムでは、4個の操作入力部71に対して、シーリングライト1aから成る照明群Aと、ダウンライト1bから成る照明群Bと、足元灯1cから成る照明群Cと、照明スタンド1dおよび壁灯1eから成る照明群Dとの4つの照明群A〜Dに照明装置1をグループ分けしている。
In the illumination system shown in FIG. 11, for four
グループごとに一括して照明装置を操作する技術の他の例としては、各照明装置にチャンネル切換スイッチをそれぞれ設け、チャンネル切換スイッチにより各照明装置にそれぞれチャンネルを設定し、チャンネルにより照明装置をグループ分けするものがある。コントローラにはチャンネル選択スイッチが設けられ、操作入力部が操作されると、チャンネル選択スイッチで選択されたチャンネルと同一のチャンネルを有する照明装置が操作される。 As another example of the technique of operating the lighting devices collectively for each group, each lighting device is provided with a channel change switch, each channel is set with the channel change switch, and each lighting device is grouped by channel. There is something to divide. The controller is provided with a channel selection switch. When the operation input unit is operated, a lighting device having the same channel as the channel selected by the channel selection switch is operated.
照明シーンを作る技術としては、ID番号やチャンネルを用いて照明装置をグループごとに一括して操作する上述の技術の他、指向性を有するアンテナを備えたリモコン装置(例えば、特許文献1参照)を用い、リモコン装置を照明装置に向けて照明装置を1台ずつ操作する技術がある。 As a technique for creating an illumination scene, in addition to the above-described technique for collectively operating the illumination apparatus for each group using an ID number or a channel, a remote control apparatus having a directional antenna (see, for example, Patent Document 1) There is a technique of operating the lighting devices one by one with the remote control device facing the lighting device.
ところで、ID番号やチャンネルを用いて照明装置をグループ分けする技術を用いた照明システムでは、照明装置をグループごとに一括して操作するから、リモコン装置を用いて照明装置を1台ずつ操作して照明シーンを作るよりも、照明シーンを作るためにかかる手間を減らすことができる。 By the way, in an illumination system using a technique for grouping illumination devices using ID numbers and channels, the illumination devices are collectively operated for each group. Therefore, the illumination devices are operated one by one using a remote control device. Rather than creating a lighting scene, the time and effort required to create a lighting scene can be reduced.
しかしながら、ID番号を用いてグループ分けした照明システムでは、各グループと各操作入力部との対応関係が分かり難く、一方、チャンネルを用いてグループ分けした照明システムでは各グループと各チャンネルとの対応関係が分かり難い。つまり、グループ分けを行う技術を用いた照明システムでは、操作対象としたい照明装置以外の照明装置を誤って操作する虞がある。操作対象の照明装置以外の照明装置を誤って操作することを防止するには、例えば、図12に示すようにグループ名(「主照明」、「ダウンライト」、「スタンド・壁」、「足元」)を使用者がコントローラ70にメモ書きするなどの必要があって面倒である。
However, in the lighting system grouped using ID numbers, it is difficult to understand the correspondence between each group and each operation input unit, whereas in the lighting system grouped using channels, the correspondence between each group and each channel. Is difficult to understand. In other words, in a lighting system using a technique for grouping, there is a risk that a lighting device other than the lighting device that is to be operated is erroneously operated. In order to prevent erroneous operation of lighting devices other than the target lighting device, for example, as shown in FIG. 12, group names (“main lighting”, “downlight”, “stand / wall”, “foot” ") Is troublesome because the user needs to take notes on the
また、ID番号を用いてグループ分けを行う技術を用いた照明システムでは、各ID番号と各操作入力部との対応関係をコントローラに登録する登録作業が必要になる。この登録作業は、例えば、各照明装置に、自己に付与されたID番号をコントローラに送信する送信部と、送信部にID番号を送信させる送信スイッチとをそれぞれ設け、送信スイッチを操作してコントローラにID番号を送信することにより行う。送信スイッチを操作するなどの物理的操作を照明装置ごとに行わなければならないから、上述の登録作業には手間がかかる。 In addition, in an illumination system using a technique for grouping using ID numbers, registration work for registering the correspondence between each ID number and each operation input unit in the controller is required. For example, each of the lighting devices includes a transmission unit that transmits an ID number assigned to the lighting device to the controller and a transmission switch that causes the transmission unit to transmit the ID number. This is done by sending the ID number to. Since the physical operation such as operation of the transmission switch has to be performed for each lighting device, the above-described registration work takes time.
一方、チャンネルを用いてグループ分けを行う技術を用いた照明システムでは、チャンネル切換スイッチにより各照明装置にチャンネルを設定する設定作業が必要になる。チャンネル切換スイッチを操作するなどの物理的操作を照明装置ごとに行わなければならないから、この設定作業には手間がかかる。 On the other hand, in an illumination system using a technique for grouping using channels, a setting operation for setting a channel for each illumination device using a channel changeover switch is required. Since the physical operation such as operation of the channel switch must be performed for each lighting device, this setting work is troublesome.
上述のように、ID番号やチャンネルを用いて照明装置をグループ分けしグループごとに一括して操作して照明シーンを作る技術を用いた照明システムでは、リモコン装置を用いて照明装置を1台ずつ操作するよりも照明シーンを作るのにかかる手間を減らすことができるが、上述の登録作業や設定作業に手間がかかり、また、操作対象以外の照明装置を誤って操作する虞があるという問題があった。 As described above, in a lighting system using a technique for creating a lighting scene by grouping lighting devices using ID numbers and channels and collectively operating each group, one lighting device is used using a remote control device. Although it is possible to reduce the time and effort required to create a lighting scene rather than to operate, there is a problem that the above-described registration work and setting work are troublesome and there is a possibility that a lighting device other than the operation target may be erroneously operated. there were.
本発明は上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、照明装置を1台ずつ操作して照明シーンを作るよりも照明シーンを作る際にかかる手間を減らすことができ、ID番号の登録作業やチャンネルの設定作業を必要とせず、また、操作対象以外の照明装置を誤って操作する虞を低減できる照明システムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-described reasons, and the object thereof is to reduce the time and effort required to create an illumination scene rather than to operate an illumination device one by one to create an illumination scene. It is an object of the present invention to provide an illumination system that does not require registration work and channel setting work, and that can reduce the risk of erroneously operating a lighting device other than the operation target.
請求項1に記載の発明は、電波を受信する受信アンテナをそれぞれ備えた複数台の照明装置と、操作を行う操作入力部が設けられたリモコン本体および電波を放射する送信アンテナを備え電波を用いて照明装置の点灯制御を操作するリモコン装置とを具備し、リモコン装置は、リモコン本体に開閉自在に取り付けられたカバーを備え、カバーが開位置にあるときに操作入力部が操作された場合と、閉位置にあるときに操作入力部が操作された場合とで照明装置の操作内容を変え、送信アンテナは、電波の到達範囲が異なる2つのアンテナ部を備え、リモコン装置には、カバーが開位置にあるときに2つのアンテナ部の一方を選択し閉位置にあるときに他方を選択し選択したアンテナ部に電波を放射させる選択手段が設けられていることを特徴とする。
The invention described in
請求項2に記載の発明では、請求項1の発明において、前記送信アンテナは、互いに放射特性の異なる主アンテナと副アンテナとを備え、前記選択手段は、前記一方のアンテナ部として主アンテナを単独で用い、前記他方のアンテナ部として主アンテナと副アンテナとを併せて用いることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the transmission antenna includes a main antenna and a sub-antenna having different radiation characteristics, and the selection unit includes the main antenna as the one antenna unit. The main antenna and the sub antenna are used together as the other antenna portion.
請求項3に記載の発明では、請求項1または請求項2の発明において、前記2つのアンテナ部の一方は、指向性を有することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, one of the two antenna portions has directivity.
請求項1の構成によれば、選択手段は、カバーの位置(開位置または閉位置)に応じて2つのアンテナ部の一方を選択し選択した方のアンテナ部に電波を放射させ、2つのアンテナ部は、電波の到達範囲が互いに異なるから、カバーを開く(または閉じる)ことにより電波の到達範囲を広くして複数台の照明装置を一括して点灯させた後、カバーを閉じる(または開く)ことにより電波の到達範囲を狭くして消灯させたい照明装置など操作が必要な照明装置のみを個々に操作して照明シーンを作ることができ、その結果、照明装置を1台ずつ操作して照明シーンを作るよりも照明シーンを作る際にかかる手間を減らすことができ、また、ID番号の登録作業やチャンネルの設定作業を行うことなく照明シーンを作ることができ、さらに、操作対象の照明装置以外の照明装置を誤って操作する虞を低減できるという利点がある。 According to the configuration of the first aspect, the selection unit selects one of the two antenna units according to the position of the cover (open position or closed position), and radiates radio waves to the selected antenna unit to thereby select the two antennas. Since the reach of radio waves is different from each other, open (or close) the cover to widen the reach of radio waves, turn on multiple lighting devices at once, and then close (or open) the cover As a result, it is possible to create an illumination scene by individually operating only lighting devices that need to be operated, such as lighting devices that want to be turned off by narrowing the reach of radio waves. As a result, lighting is performed by operating one lighting device at a time. Compared to creating a scene, you can reduce the time and effort required to create a lighting scene. You can also create a lighting scene without registering ID numbers or setting channels. It can be advantageously reduced risk of accidental operation of the lighting device other than lighting device elephant.
請求項2の構成では、選択手段は、一方のアンテナ部として主アンテナを単独で用い、他方のアンテナ部として主アンテナと副アンテナとを併せて用い、カバーの位置によらず主アンテナを常に用いるから、主アンテナを選択する構成を選択手段に設ける必要がなく、選択手段の構成を簡単にできるという利点がある。
In the configuration of
請求項3の構成では、2つのアンテナ部の一方は指向性を有し指向性により電波の到達範囲を変えるから、電波の到達距離を長くでき、その結果、より遠くから照明装置をリモコン装置で操作できるという利点がある。 In the configuration of claim 3, since one of the two antenna units has directivity and changes the reach of the radio wave depending on the directivity, the reach of the radio wave can be increased. There is an advantage that it can be operated.
本実施形態の照明システムは、図1に示すように、複数台の照明装置1と、照明装置1を電波で操作するリモコン装置2とを備えた構成を有する。
As shown in FIG. 1, the illumination system according to the present embodiment has a configuration including a plurality of
図示例では、照明装置1に、室内の天井に設置されたシーリングライト1aおよびダウンライト1bと、床に設置された足元灯1cと、床に立てられた照明スタンド1dと、壁に設置された壁灯1eとを用いている。
In the illustrated example, the
各照明装置1は、図2に示すように、ランプ11と、ランプ11の点灯、消灯または調光点灯などの点灯制御を行う照明制御回路12とをそれぞれ備える。
As shown in FIG. 2, each
また、各照明装置1は、リモコン装置2からの電波を受信する受信アンテナ13と、受信アンテナ13に接続するRF給電部14と、RF給電部14を介して受信アンテナ13に接続され入力した信号(後述するRF信号)を復調して信号(後述する制御信号)を出力する高周波回路15と、高周波回路15から制御信号が入力される制御回路16とをそれぞれ備える。
In addition, each
制御回路16には、入力された制御信号と、点灯、消灯や調光点灯などのランプ11の制御内容との対応関係を記憶した制御テーブル16aが設けられる。制御回路16は、入力した制御信号に応じた制御内容でランプ11を制御するように照明制御回路12を操作する。
The
また、照明装置1には、ランプ11とは異なる光色で発光する表示灯17aを備えた表示部17が設けられる。図示例では、表示灯17aに発光ダイオードを用いている。表示灯17aは、制御回路16により点灯制御され、高周波回路15から制御信号が入力したときに点灯や点滅を行う。また、表示灯17aは、例えばランプ11の制御内容に合わせて点灯や点滅など点灯方法を変える。表示部17は、例えば、電波の受信の有無や、ランプ11の制御内容を外部に表示するのに用いることができる。
In addition, the
リモコン装置2は、図3に示すように、ユーザーにより操作される操作入力部である複数個(図4では、5個)の操作スイッチ21と、操作スイッチ21が操作されると照明装置1の点灯制御を指示する制御信号を生成して出力する制御回路22と、制御信号を変調しRF信号を生成して出力する高周波回路23と、高周波回路23の出力端に接続されるRF給電部24と、RF給電部24を介して高周波回路23と接続されRF信号が伝達される送信アンテナとを備える。制御回路22による制御信号の生成および送信アンテナの基本的な構成については後述する。
As shown in FIG. 3, the
ところで、図4に示すように、リモコン装置2は、一方向に長く厚みの薄い直方体状に形成されたリモコン本体31を備え、このリモコン本体31に、制御回路22や高周波回路23(図3参照)を実現する種々の電子部品(図示せず)が実装された基板35が収納された構成を有する。基板35は、厚み方向がリモコン本体31の厚み方向に一致するように定位置に固定される。
As shown in FIG. 4, the
リモコン本体31には、厚み方向の一面である操作面31a側に露出するように上述の操作スイッチ21が取り付けられるとともに、リモコン本体31の操作面31aと略同形状の板状に形成されたカバー32が取り付けられる。
The above-described
カバー32は、短手方向の一端部がリモコン本体31の前壁の短手方向の一端部とヒンジ33を介して結合され、閉位置にあるときにリモコン本体31の操作面31aを覆う。
One end of the
カバー32には、カバー32を閉じた状態において操作スイッチ21を露出させる露出窓34が開設される。つまり、カバー32を閉じた状態と開いた状態との両方の状態において操作スイッチ21を操作することができる。露出窓34の代わりに、カバー32が閉位置にあるときに操作スイッチ21を操作可能な操作部(例えば、押しボタン)をカバー32に設けることもできる。
The
カバー32の開閉は、リモコン本体31に設けられた検知スイッチ(図示せず)により制御回路22が検知する。検知スイッチには、例えば、押しボタンスイッチが用いられ、カバー32が閉じられると検知スイッチを押し操作する操作突起がカバー32の後面に突設される。
The opening / closing of the
制御回路22には、図3に示すように、検知スイッチのオンオフと、操作スイッチ21のオンオフと、照明装置1の点灯、消灯や調光点灯などの操作内容との対応関係を記憶した制御テーブル22aが設けられる。制御回路22は、操作スイッチ21が操作されると、操作された操作スイッチ21の種類と検知スイッチのオンオフとに応じた操作内容の制御信号を生成する。つまり、カバー32を開いて操作スイッチ21を操作したときと、カバー32を閉じて操作スイッチ21を操作したときとで、照明装置1の操作内容を変えることができる。例えば、照明装置1の点灯や消灯はカバー32が閉じられていても開いていても行え、照明装置1の調光点灯における調光比の設定はカバー32を開いたときにのみ行えるように上記対応関係を設定する。
As shown in FIG. 3, the control circuit 22 stores a correspondence relationship between ON / OFF of the detection switch, ON / OFF of the
ところで、上述したように、制御信号を変調することで生成されたRF信号は、RF給電部24を介して送信アンテナに伝達される。本実施形態では、図5に示すように、リモコン装置2は、送信アンテナとして主アンテナ41と副アンテナ42とを備える。
By the way, as described above, the RF signal generated by modulating the control signal is transmitted to the transmitting antenna via the RF
主アンテナ41には、例えば、図6に示すモノポールアンテナ41aや八木アンテナ41bを用いる。なお、以下では、リモコン本体31の長手方向を前後方向として説明する。
As the
主アンテナ41にモノポールアンテナ41aを用いる場合は、リモコン本体31の操作面31aの短手方向に沿うように、基板35の前端部に設けられる。モノポールアンテナは、通常、長手方向に直交する面において等方性の指向性を有するが、本実施形態では、基板35の前端部に設けるから、基板35に実装された上述の電子部品などにより、リモコン本体31の後方に放射される電波の放射強度が弱くなり、前方に放射される電波の放射強度が強くなる傾向がある。つまり、モノポールアンテナ41aは、リモコン本体31の前方に放射される電波が他の方向に放射される電波より放射強度が強くなるような指向性を有する。
When the
主アンテナ41に八木アンテナ41bを用いる場合は、八木アンテナ41bは、リモコン本体31の前方に電波を放射するように基板35に設けられる。
When the
つまり、本実施形態では、主アンテナ41には、リモコン本体31の前方に放射される電波が他の方向に放射される電波より放射強度が強くなるような指向性を有するアンテナを用いる。
That is, in the present embodiment, the
一方、副アンテナ42には、図7に示すループアンテナ42aやロットアンテナ42bを用いる。ループアンテナ42aは、導体パターンにより基板35の縁端部の全周に亘ってループ状に形成されリモコン本体31の厚み方向に電波を放射するような指向性を有する。ロットアンテナ42bは、リモコン本体31の前面の短手方向に沿うように基板35とは別に設けられ、リモコン本体31の操作面31aの短手方向に電波を放射するような指向性を有する。
On the other hand, a
主アンテナ41と副アンテナ42とからそれぞれ電波が放射される場合における主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナの指向性について、詳しく説明する。
The directivity of the antenna composed of the
主アンテナ41にモノポールアンテナ41aを用い、副アンテナ42にループアンテナ42aを用いた場合において、モノポールアンテナ41aとループアンテナ42aとから電波が放射されると、上述したループアンテナ42aの傾向(前方に放射する電波の放射強度が強くなる傾向)が緩和される知見が得られている。つまり、主アンテナ41にモノポールアンテナ41aを用い、副アンテナ42にループアンテナ42aを用いた場合、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナは、全体として無指向性になる。
When the
主アンテナ41に八木アンテナ41bを用い、副アンテナ42にループアンテナ42aを用いた場合、上述のように、八木アンテナ41bはリモコン本体31の前方に電波を放射し、ループアンテナ42aはリモコン本体31の厚み方向に電波を放射するから、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナは、全体として無指向性になる。
When the
主アンテナ41にモノポールアンテナ41aを用い、副アンテナ42にロットアンテナ42bを用いた場合、上述のように、モノポールアンテナ41aはリモコン本体31の前方に放射する電波の放射強度が他の方向に放射する電波の放射強度よりも強い指向性を有し、ロットアンテナ42bはリモコン本体31の操作面31aの短手方向に電波を放射するから、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナは、全体として無指向性になる。
When the
主アンテナ41に八木アンテナ41bを用い、副アンテナ42にロットアンテナ42bを用いた場合、上述のように、八木アンテナ41bはリモコン本体31の前方に電波を放射し、ロットアンテナ42bはリモコン本体31の操作面31aの短手方向に電波を放射するから、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナの指向性は、全体として無指向性になる。
When the
上述のように、主アンテナ41は、リモコン本体31の前方に放射する電波の放射強度が他の方向に放射する電波の放射強度よりも強い指向性を有し、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナは、いずれの組み合わせにおいても全体として無指向性になる。ここに、主アンテナ41をアンテナ部とし、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナを他のアンテナ部とすると、主アンテナ41から成るアンテナ部は指向性を有し、主アンテナ41と副アンテナ42とから成るアンテナ部は無指向性であるから、2つのアンテナ部は電波の到達範囲が互いに異なる。
As described above, the
ところで、本実施形態では、主アンテナ41は、RF給電部24に接続され、高周波回路23がRF信号を出力すると電波を放射する。一方、副アンテナ42は、RF給電部24および主アンテナ41に接続しないように設けられる。
By the way, in this embodiment, the
ここに、リモコン本体31の前壁には、副アンテナ42(または、副アンテナ42に接続する導体パターン)と、RF給電部24(または、主アンテナ41やRF給電部24に接続する導体パターン)とを前面側に露出させる露出孔31bが開設され、カバー32には、カバー32が閉じられると露出孔31bからリモコン本体31内に進入して基板35に先端面が当接する挿入突起61が設けられる。
Here, the sub-antenna 42 (or a conductor pattern connected to the sub-antenna 42) and the RF feeder 24 (or a conductor pattern connected to the
挿入突起61は、カバー32の後面から突出する基部61aと、基部61aの先端面に設けられたRF給電部61bとを備える。RF給電部61bは、例えば、基部61aの先端面に貼着された金属膜により形成される。つまり、カバー32が閉じられると、RF給電部61bによりRF給電部24と副アンテナ42とが短絡され、主アンテナ41および副アンテナ42から電波が放射される。つまり、挿入突起61は、カバー32が開位置にあるときに主アンテナ41から成るアンテナ部を選択して電波を放射させ、カバー32が閉位置にあるときに主アンテナ41および副アンテナ42から成るアンテナ部を選択して電波を放射させる選択手段である。
The
しかして、カバー32を閉じた状態でリモコン装置2を使用すると、主アンテナ41および副アンテナ42から電波が放射され、その結果、図1(a)に示すように種々の方向に電波が放射され(図の矢印参照)、複数台の照明装置1を一括して操作することができる。一方、カバー32を開いた状態でリモコン装置2を使用すると、指向性を有する主アンテナ41から電波が放射され、その結果、図1(b)に示すようにリモコン装置2が向く方向(リモコン本体31の前方)に電波(図の矢印参照)が放射され、リモコン装置2が向けられた照明装置1を操作することができる。
If the
本実施形態の照明システムで照明シーンを作るに当っては、例えば、複数台の照明装置1をリモコン装置2で一括して点灯させた後、消灯させたい照明装置1や調光比の調整が必要な照明装置1をリモコン装置2で個々に操作する。
In creating an illumination scene with the illumination system of the present embodiment, for example, after the plurality of
本実施形態では、ID番号やチャンネルを用いないから、ID番号をリモコン装置2に登録する登録作業や各照明装置1にチャンネルを設定する設定作業が不要である。
In this embodiment, since an ID number and a channel are not used, registration work for registering the ID number in the
また、リモコン装置2が向けられた照明装置1が操作対象になる照明装置1であるから、ID番号やチャンネルを用いて照明装置1をグループ分けしグループごとに照明装置1を一括して操作する照明システムに比べ、操作したい照明装置1以外の照明装置1を誤って操作する虞を低減することができる。
Further, since the
さらに、複数台の照明装置1を一括して操作することができるから、照明装置1を1台ずつ操作して照明シーンを作る技術に比べ、照明シーンを作る際にかかる手間を減らすことができる。
Furthermore, since a plurality of
さらにまた、主アンテナ41に指向性を有するアンテナを用いるから、主アンテナ41における電波の到達距離を長くでき、その結果、より遠くから照明装置1をリモコン装置2で操作することができる。
Furthermore, since the antenna having directivity is used as the
ところで、上述の構成例では、リモコン本体31に副アンテナ42を設けた例を説明したが、図9に示すように、副アンテナ42をカバー32に設けることもできる。副アンテナ42は、カバー32の後面に導体パターンにより形成され、挿入突起61に設けられたRF給電部61bと電気的に接続される。
In the configuration example described above, the example in which the
また、上述の構成例では、カバー32を閉じたときにRF給電部24と副アンテナ42とを短絡する例を説明したが、カバー32を開いたときに主アンテナ41と副アンテナ42とを短絡する構成とすることもできる。例えば、図10に示すように、主アンテナ41と副アンテナ42との間において基板35に開口35aを開設し、操作突起61の代わりに、カバー32が閉じられると開口35aに挿入される操作突起61’をカバー32の後面に突設し、カバー32が閉位置にあるときに操作突起61’の先端面に当接する当接体51と、当接体51を操作面31a側に付勢するばね52とをリモコン本体31に設ける。当接体51は、開口35aを閉塞し、開口35aを閉塞したときに主アンテナ41と副アンテナ42とを短絡できるような形状に形成される。カバー32が開かれると、ばね52の弾性力により当接体51が操作面31a側に移動して基板35の開口35aを閉塞し、当接体51により主アンテナ41と副アンテナ42とが短絡される。
In the above configuration example, the RF
さらに、上述の構成例では、主アンテナ41から成るアンテナ部と、主アンテナ41および副アンテナ42から成るアンテナ部との一方を選択手段で選択する例を説明したが、副アンテナ42に無指向性のアンテナを用い、主アンテナ41と副アンテナ42との一方を選択手段により選択して電波の到達範囲を変えることもできる。
Furthermore, in the above-described configuration example, the example in which one of the antenna unit including the
さらにまた、本実施形態では、2つのアンテナ部の指向性の違いにより電波の到達範囲を変える構成を説明したが、2つのアンテナ部がそれぞれ放射する電波の放射強度の違いにより電波の到達範囲を変えることもできる。放射強度の弱い電波を放射することで近くの照明装置1を操作し、放射強度の強い電波を放射することで近くの照明装置1と遠くの照明装置1とを一括して操作する。
Furthermore, in the present embodiment, the configuration in which the radio wave arrival range is changed by the difference in directivity between the two antenna units has been described. However, the radio wave arrival range is set by the difference in radio wave emission intensity radiated from each of the two antenna units. It can also be changed. The
1 照明装置
2 リモコン装置
13 受信アンテナ
31 リモコン本体
31b 露出孔
32 カバー
41 主アンテナ
42 副アンテナ
61 挿入突起(選択手段)
DESCRIPTION OF
Claims (3)
The illumination system according to claim 1, wherein one of the two antenna units has directivity.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247035A JP5385755B2 (en) | 2009-10-27 | 2009-10-27 | Lighting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247035A JP5385755B2 (en) | 2009-10-27 | 2009-10-27 | Lighting system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011096408A JP2011096408A (en) | 2011-05-12 |
JP5385755B2 true JP5385755B2 (en) | 2014-01-08 |
Family
ID=44113136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009247035A Expired - Fee Related JP5385755B2 (en) | 2009-10-27 | 2009-10-27 | Lighting system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5385755B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5740512B1 (en) * | 2014-06-06 | 2015-06-24 | オーデリック株式会社 | Lighting system and operation terminal thereof |
JP6692048B2 (en) | 2016-04-25 | 2020-05-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Lighting fixtures and lighting systems |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10126639A (en) * | 1996-10-18 | 1998-05-15 | Fujitsu General Ltd | Remote controller selecting sophisticated function or simple function |
JP2003087870A (en) * | 2001-09-12 | 2003-03-20 | Kenwood Corp | Antenna system for remotely controlling electronic device |
-
2009
- 2009-10-27 JP JP2009247035A patent/JP5385755B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011096408A (en) | 2011-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11574771B2 (en) | Wireless load control device | |
JP6235698B2 (en) | Lighting device and antenna including antenna | |
US9445483B2 (en) | Lighting device and luminaire comprising an integrated antenna | |
US20080211369A1 (en) | Remote control lighting assembly and use thereof | |
RU2653572C1 (en) | Lighting device with the first and second related and mutually movable antennas | |
EP3590149B1 (en) | Lighting device with slot antenna | |
WO2017022712A1 (en) | Electromagnetic wave heating device | |
JP6731501B2 (en) | Solid-state lighting device with wireless communication antenna | |
WO2020059089A1 (en) | Transmission system, transmission device and directing system | |
TW201730580A (en) | A luminaire having a beacon and a directional antenna | |
WO2014016735A2 (en) | Methods and apparatus for lighting unit configured for presence detection | |
JP5385755B2 (en) | Lighting system | |
US20130029600A1 (en) | Wireless communication system | |
JP5061030B2 (en) | Antenna device and load control system using the same | |
JP5162391B2 (en) | Antenna device | |
JP5042180B2 (en) | Antenna device | |
JP4996307B2 (en) | Lighting control system | |
JP5042181B2 (en) | Antenna device | |
JP7565536B2 (en) | Control devices, wiring devices | |
KR101338636B1 (en) | Led lighting device | |
JP2024085644A (en) | Lighting device, wireless power feeding system, and wireless power feeding device | |
JP2009290267A (en) | Antenna system and load control system using the same | |
JP2006211470A (en) | Wireless communication apparatus, wall switch and wireless communication system | |
JP2024056557A (en) | Lighting device and wireless power feeding system | |
JP2009290264A (en) | Antenna system and load control system using the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131004 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |