JP5383803B2 - 足関節捻挫損傷を防止する装置 - Google Patents

足関節捻挫損傷を防止する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5383803B2
JP5383803B2 JP2011522374A JP2011522374A JP5383803B2 JP 5383803 B2 JP5383803 B2 JP 5383803B2 JP 2011522374 A JP2011522374 A JP 2011522374A JP 2011522374 A JP2011522374 A JP 2011522374A JP 5383803 B2 JP5383803 B2 JP 5383803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ankle
sensing unit
data
sprain
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011522374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011530356A (ja
Inventor
カイ−ミン チャン
ティク プイ ダニエル フォン
シュ ハン パトリック ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chinese University of Hong Kong CUHK
Original Assignee
Chinese University of Hong Kong CUHK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chinese University of Hong Kong CUHK filed Critical Chinese University of Hong Kong CUHK
Publication of JP2011530356A publication Critical patent/JP2011530356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5383803B2 publication Critical patent/JP5383803B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36003Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of motor muscles, e.g. for walking assistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1071Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring angles, e.g. using goniometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/112Gait analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6828Leg
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36014External stimulators, e.g. with patch electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0209Special features of electrodes classified in A61B5/24, A61B5/25, A61B5/283, A61B5/291, A61B5/296, A61B5/053
    • A61B2562/0215Silver or silver chloride containing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/6804Garments; Clothes
    • A61B5/6807Footwear

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

本発明は、足関節捻挫損傷の防止又は軽減に関する。
足関節外側靭帯等の下肢の筋肉、靭帯、及び骨の損傷は、スポーツで非常に多く、脚又は足関節の痛み及び不動を引き起こし得る。例えば、長期にわたる足関節靭帯の損傷は、足関節不安定性の発症につながる場合があり、これに対する適切な治療及びリハビリテーションプロトコルはまだ確率されていない。
ほとんどの足関節捻挫損傷は、回外又は内反作用によって引き起こされる。腓骨筋は、下腿の外側面にあり、足関節を回内又は外反させるように機能することが知られている。したがって、腓骨筋は、過度の足関節回外又は内反に抵抗するための、足関節捻挫損傷に対する本質的な防御機構としての役割を果たす。しかしながら、足関節捻挫損傷の原因の1つは、腓骨筋の反応時間が遅いことである。そのため、この損傷のほとんどで、腓骨筋の反応が本質的な保護を与えるのに間に合っていなかった。
現在、リハビリテーション訓練のための損傷した筋肉の受動運動を開始するために、「機能的電気刺激」(FES)等の筋電気刺激がさまざまな医療装置で用いられている。さらに、受動的マッサージ装置でも同様の技術が用いられる。さらに、神経筋活性化を脚筋に伝えて歩くことができない片麻痺患者の歩行を補助するために、同様の技法が用いられている。これらの装置すべてにおいて、電気信号が電極対を通して選択された筋群に伝達され、これが人間に内在の神経筋電気刺激の代わりとなる。電気信号は、筋細胞の或る程度の生化学的変化を誘発して、筋肉の収縮、ひいては関節の屈伸をもたらすことができる。しかしながら、これらの装置は、急性の足関節捻挫損傷を防止するような迅速な反応を行わせることができない。
足関節捻挫損傷を防止するために、正常な筋肉反応前に腓骨筋機能を開始させるための人工トリガーが伝達される。
本発明の一態様によれば、足関節捻挫損傷を防止又は軽減する装置であって、
足関節動作(Motion)に関連するデータを感知するように構成された感知部と、
前記足関節動作が捻挫動作であるか否かを決定するように、前記データを解析するように構成された解析部と、
前記捻挫動作を防止又は軽減するように、1つ又は複数の下肢筋を刺激するように構成された刺激部と、
を備える足関節捻挫損傷防止軽減装置が提供される。
本発明の別の態様によれば、本明細書に記載の前記装置を備える靴が提供される。
本発明の一実施形態に係る足関節捻挫損傷防止装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る装置を取り付けた足の概略図である。 本発明の一実施形態に係る制御回路によって発生された例示的な電気パルスのグラフである。 本発明の一実施形態に係る機械的回外捻挫シミュレーターの上に立っている使用者の足の概略図である。
以下で、添付図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1を参照すると、一実施形態において、本発明の装置100は、感知(sensing:検出)部110、解析部120、及び刺激部130を含む。
感知部110は、使用者の足の動作を感知するように構成される。足の動作を感知するために、感知部110は、図2に示されるように靴のヒールカップの外面又は内面に取り付けられる。代替的に、感知部110は、足の皮膚表面に取り付けることもできる。動作の際、感知部110は、使用者の足の動作のデータをリアルタイム方式で感知して送る。一実施態様では、感知部110は、脛(Shank)部に対する足部の動作を感知するために三軸加速度計(Tri-axial Accelerometer)及びジャイロメーター(Gyrometer)を備える。この場合、感知して送られるデータは、動作時の使用者の足の足関節内反速度である。本開示では、足関節内反速度は、足の足関節内反度の変化率を意味する。すなわち、下記式で表される。
Figure 0005383803
別の実施態様では、感知部110は、足部の動作を感知するための圧力センサーを備える。この場合、感知部110によって感知して送られるデータは、動作時の使用者の足に対する圧力である。
他の実施態様では、感知部110は、三軸加速度計、ジャイロメーター、ゴニオメーター(Goniometer)、圧力センサー等からなる群から選択される1つ又は複数を備える。
本発明の装置の一実施形態によれば、感知部110のサンプリング周波数は調整可能である。本発明の一実施態様では、感知部110のサンプリング周波数は50Hz〜1000Hzである。例えば、感知部110のサンプリング周波数は100Hz又は500Hzであってもよい。
感知部110によって感知される動作のそれぞれに関するデータは、有線方式又は無線方式で解析部120にリアルタイムで送信される。捻挫動作を正常動作と区別するしきい値が、解析部120で事前設定される。動作に関して受信されたデータがしきい値を超えると、解析部120は、刺激部130にトリガー信号を送信する。反対に、受信したデータがしきい値を超えていない場合、トリガー信号は解析部120から送信されず、解析部120は後続のデータを処理する。
一実施態様では、解析部120で事前設定されたしきい値は、体重の異なる使用者ごとに、又は歩行時、スポーツ時、登山時等の異なる用途ごとに調整可能である。
刺激部130は、足関節捻挫損傷を防止するように下肢筋を刺激するために設けられる。一実施態様によれば、刺激部130は、図1に示されるように、電源131、制御回路132、及び一対の電極133、134を備える。電源131は、電極133及び134と接続される制御回路132に電力を供給する。
一実施形態では、図2に示されるように、感知部110、解析部120、電源131、及び制御回路132は、靴300のヒールカップに取り付けられるハウジング200に封入され、電極133及び134は、腓骨筋群を刺激するように腓骨筋群の皮膚表面に取り付けられる。ハウジング200を、縫い付け、接着、又は任意の他の既知の結合方法によって、実際の使用者のニーズに従って靴の任意の他の位置に取り付けることもできる。刺激部130が解析部120からトリガー信号を受け取ると、制御回路132は、使用者の下肢の腓骨筋群を通してパルス電流を発生させるように、電極133及び134に電気刺激信号を伝達する。
一実施形態では、電気刺激信号は、所望のレベルのパルスの電位差である。
電気信号が腓骨筋群を通過すると、使用者の腓骨筋群が足関節を迅速に回内又は外反させるように刺激されて、足関節の急性足関節捻挫損傷を防止することができる。特に、制御回路132からのパルス電流が電極133及び134を通して腓骨筋群に伝達されると、腓骨筋群が収縮し、足関節の回内又は外反を開始させて突発的な回外又は内反に抵抗する。
この実施形態によれば、制御回路132からの電気信号は、捻挫損傷の開始後20ミリ秒〜30ミリ秒以内に筋群を通して伝達される。足関節筋のトルク潜時(torque latency)は、約21ミリ秒〜25ミリ秒であることが知られている。したがって、捻挫損傷に対する反応時間は十分に短く、腓骨筋収縮を開始させて足関節を保護するのに間に合う。
一実施形態によれば、電源131は1組の電池である。電源131を用いることによって、制御回路132は、約100V〜200Vのピーク電圧を有するパルスを出力することができる。ピーク電圧は非常に高いが、電流は使用者の安全を確保するのに十分なほど小さい。
この実施形態では、電極133及び134は、腓骨筋群の皮膚表面上で1cm〜3cmの距離だけ離れている。電極133及び134は、使い捨て又は交換可能な皮膚取り付け式の塩化銀ディスクであってもよい。さらに、電極133及び134は、下腿の外側面に収納室を有する任意の付属のブレース又はソックスに埋め込むことができる。電極133及び134と皮膚表面との直接接触を妨げることのない保護衣料が付属してもよい。安全のために、電極133及び134によって皮膚インピーダンスが検出されない場合、装置100は起動されない。
さらに、制御回路132は、電極対への電気信号の伝達を制御するオンオフスイッチを備え得る。
感知部110によって感知されてしきい値と比較される物理的変数は、内反角、傾斜角(地面に対する足部の角度)、傾斜速度等の足の動作を特徴付ける変数のいずれかであってもよい。一実施形態では、足関節内反速度が、感知される物理的変数である。その場合、捻挫動作を正常動作と区別するしきい値は、良好な保護を与えるように、足の正常動作の足関節内反速度の範囲よりもわずかに大きく選択される。足の正常動作の足関節内反速度の範囲は、試験を経て得ることができる。一実施形態によれば、任意の正常動作の足関節内反速度は、22.8度/秒〜186.7度/秒である。さらに、"Biomechanics of supination ankle sprain: A case report of an accidental injury event in the laboratory", Fong DTP, Hong Y, Shima Y, KrosshaugT, Yung PSH, Chan KM, The American Journal of Sports Medicine, 37(4):822-827 (2009)において、人間の最大足関節内反速度が632度/秒であることが報告されている。したがって、刺激部130の起動のためのしきい値は、186.7度/秒〜632度/秒にあるべきである。この実施形態では、刺激部130の起動のためのしきい値は、200度/秒等、190度/秒〜600度/秒の範囲内に設定される。しきい値は、使用者のニーズに従って190度/秒〜600度/秒で調整可能であってもよい。例えば、ユーザがランニング、ハイキング、バスケットボール競技等の高強度運動を行っているときに、しきい値を高く設定することができる。
説明のために、健常足関節を有する数人が、足の正常動作のデータを収集するための試験に参加する。感知部110として用いられる20mm×18mm×6mmのサイズのジャイロメーターを、使用者の足の踵又は靴のヒールカップの表面に固定する。ジャイロメーターを、50mm×25mm×15mmのサイズの単一のプリント回路基板(PCB)に接続して、動作のデータを収集する。ジャイロメーターは、足部の内反速度を監視する。ジャイロメーターのサンプリング周波数は500Hzである。使用者は、5つの正常動作(すなわち、非捻挫動作):歩行(Walking)、ランニング(Running)、カッティング(cutting)、跳躍・着地、及び階段降りを行う。各動作がそれぞれ10回の試験に寄与する。これらの動作は、人間の日常活動でよく見られるため選択される。種々の非捻挫動作のデータ収集の順序は無作為である。歩行試験及びランニング試験では、使用者が自然に5歩連続で歩くか又は走ることが求められる。データ収集は、1歩目から開始する。カッティング試験では、使用者が左足又は右足で片足カッティングを行うことが求められる。使用者は、カッティング前に全速力で5歩連続して走った後に90度カッティングする。階段降り試験では、連続3歩のデータを収集する。跳躍・着地試験では、使用者が最大限の高さまで両足で垂直跳躍及び着地を行うことが求められる。さらに、筋肉が疲労しないことを確実にするために、試験ごとに使用者を休ませる。試験の結果を表1に示す。動作の最高内反速度は、22.8度/秒〜186.7度/秒でさまざまであることが分かる。試験及び/又は使用者の条件が変わった場合、試験の結果が変わることに留意されたい。したがって、説明のためのこれらの試験は、本発明を限定するものではない。
Figure 0005383803
一実施形態によれば、電極133及び134は、使用者の脚の腓骨筋の皮膚表面に取り付けられる。制御回路132によって発生される電気刺激信号は、電気パルスである。例示的な電気パルスが図3に示されている。図3に示されるように、電気パルスは複数の周期を有する。1周期のオン時間(すなわち幅)、周期の数、及び捻挫損傷の開始から電気パルスの開始までの遅延時間は、すべて調整可能である。この実施形態によれば、単純な機械的回外捻挫シミュレーター("A mechanical supination sprain simulator for studying ankle supination sprain kinematics" Chan YY, Fong DTP, Yung PSH, Fung KY, Chan KM, Journal of Biomechanics. 41(11):2571-2574 (2008)に記載)が、種々の電気パルスの効果を評価するように約15度又は30度の突発的足関節回外を提供するために用いられる。図4に示されるように、機械的回外捻挫シミュレーターの同じ水平面にある2枚の板500の上に、使用者が両足それぞれで立ち、続いて2枚の板500の一方が、約15度又は30度の突発的足関節回外を提供するように降下する。これらのパラメーターの種々の組み合わせでの試験の結果を、表2(a)及び表2(b)に示す。値は、複数の試験の平均値である。
Figure 0005383803
Figure 0005383803
これらの結果から、筋電気刺激を与えた足関節の内反角度がさまざまな程度で減ることが分かる。
内部に埋め込まれた装置110を備える、靴又はブレース状若しくはソックス状足関節保護具等の、スポーツ及び野外活動での足関節の捻挫損傷を防止するための物品が提供される。当業者は、装置100を、縫い付け、接着、又は任意の他の既知の結合方法によって、実際の要件に従って物品の適当な位置に取り付けるか又は埋め込むことができる。一実施態様では、装置100を付けたインテリジェント捻挫予防靴(intelligent sprain-free shoe)が、運動競技での捻挫防止に有益である。
さらに、装置100は、足関節捻挫損傷の治療費を低減することができる。使用者は、スポーツ関連損傷の防止用の装置100を備え付けた製品から利益を得ることもできる。
本発明の特定の態様、実施形態、実施態様、又は実施例と共に説明された特徴、整数、特性、又は群は、本明細書に記載の任意の他の態様、実施形態、実施態様、又は実施例と矛盾しない限りこれらに適用可能であると理解されたい。本明細書(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面のいずれをも含む)に開示されている特徴のすべて、及び/又はそのように開示されているいずれかの方法又はプロセスのステップのすべてが、こうした特徴及び/又はステップの少なくともいくつかが互いに相反するような組み合わせを除き、任意の組み合わせで組み合わせることができる。本発明は、上記実施形態のいずれの詳細にも制限されない。本発明は、本明細書(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面のいずれをも含む)に開示されている特徴の新規のいずれか1つ若しくはいずれかの新規の組み合わせに、又はそのように開示されているいずれかの方法又はプロセスのステップの新規のいずれか1つ若しくはいずれかの新規の組み合わせに及ぶ。
本発明は、上述した実施形態に限定されない。本明細書の開示に従って当業者が行う変形及び変更は、本発明の技術的範囲内にあるものとする。

Claims (9)

  1. 足関節捻挫損傷を防止又は軽減する装置であって、
    足関節動作に関連するデータを感知するように構成された感知部と、
    前記足関節動作が捻挫動作であるか否かを決定するように、前記データを解析するように構成された解析部と、
    前記捻挫動作を防止又は軽減するように、1つ又は複数の下肢筋を刺激するように構成された刺激部と、
    を備える、足関節捻挫損傷防止軽減装置。
  2. 前記感知部によって感知された前記データが、
    有線方式又は無線方式で前記解析部にリアルタイムで送信され、
    前記感知部が、
    50Hz〜1000Hzの範囲のサンプリング周波数を有し、
    靴の外部又は内部に取り付けられ、あるいは足に取り付けられる、請求項1に記載の装置。
  3. 前記感知部によって感知された前記データが、足関節内反速度を含む、請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記感知部が、三軸加速度計、ジャイロメーター、ゴニオメーター、及び圧力センサーからなる群から選択される1つ又は複数を備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. しきい値が、前記感知部から送信されてきた前記データと比較するために、前記解析部で事前設定され、
    前記解析部が、前記データが前記しきい値を超える場合に、前記刺激部にトリガー信号を送信する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記感知部によって感知された前記データが、足関節内反速度であり、
    前記しきい値が、190度/秒〜600度/秒であり、
    前記しきい値が、調整可能である、請求項5に記載の装置。
  7. 前記刺激部が、
    下肢と接触するように構成された一対の電極と、
    前記トリガー信号が前記解析部から送信された場合、前記電極間に印加される電気刺激信号を伝達するように構成された回路と、
    を備え、
    前記電極が、腓骨筋群の皮膚表面に取り付けられ、
    前記電極が、前記腓骨筋群の前記皮膚表面上で1cm〜3cmの距離だけ互いに離れている、請求項5又は請求項6に記載の装置。
  8. 前記電極が、使い捨て又は交換可能な皮膚取り付け式のディスクである、請求項7に記載の装置。
  9. 前記装置が、靴、ソックス、あるいはブレースに、部分的に又は全体
    的に組み込まれている請求項1に記載の装置。
JP2011522374A 2008-08-14 2009-08-12 足関節捻挫損傷を防止する装置 Expired - Fee Related JP5383803B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8894908P 2008-08-14 2008-08-14
US61/088,949 2008-08-14
PCT/CN2009/073217 WO2010017769A1 (en) 2008-08-14 2009-08-12 Method and device for preventing ankle sprain injuries

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011530356A JP2011530356A (ja) 2011-12-22
JP5383803B2 true JP5383803B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=41668708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011522374A Expired - Fee Related JP5383803B2 (ja) 2008-08-14 2009-08-12 足関節捻挫損傷を防止する装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8301258B2 (ja)
EP (1) EP2313149A4 (ja)
JP (1) JP5383803B2 (ja)
KR (1) KR101316506B1 (ja)
CN (1) CN101909690B (ja)
BR (1) BRPI0917828A2 (ja)
WO (1) WO2010017769A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463707B1 (ko) * 2002-04-10 2004-12-29 이세키노우키가부시키가이샤 산포작업차의 산포제어장치
US8346367B2 (en) * 2002-09-11 2013-01-01 Meagan Medical, Inc. Apparatus and method for stabilizing, improving mobility, and controlling cartilage matrix degradation of weight-bearing articular joints
JP5819307B2 (ja) 2009-10-20 2015-11-24 ネステク ソシエテ アノニム 発癌性融合タンパク質を検出するための近接媒介性アッセイ
CN101920066A (zh) * 2010-08-11 2010-12-22 上海交通大学 抑制病态颤抖的穿戴式电刺激系统
CN101972514A (zh) * 2010-11-30 2011-02-16 科迈(常州)电子有限公司 便携式压力介导生物功能反馈仪
SG10201510086VA (en) 2010-12-23 2016-01-28 Nestec Sa Drug selection for malignant cancer therapy using antibody-based arrays
US10363453B2 (en) 2011-02-07 2019-07-30 New Balance Athletics, Inc. Systems and methods for monitoring athletic and physiological performance
WO2012109244A1 (en) 2011-02-07 2012-08-16 New Balance Athletic Shoe, Inc. Systems and methods for monitoring athletic performance
ES2587054T3 (es) 2011-02-17 2016-10-20 Nestec S.A. Aparato y método para aislar leucocitos y células tumorales mediante filtración
US8784274B1 (en) 2011-03-18 2014-07-22 Thomas C. Chuang Athletic performance monitoring with body synchronization analysis
US8460001B1 (en) 2011-04-14 2013-06-11 Thomas C. Chuang Athletic performance monitoring with overstride detection
KR101316463B1 (ko) 2011-06-09 2013-10-08 현대자동차주식회사 차량의 통합 열관리 시스템 및 이를 이용한 열관리 제어방법
CN102589751A (zh) * 2011-12-10 2012-07-18 浙江恒森实业集团有限公司 一种超声波热量表及其提高性能的方法
US11684111B2 (en) 2012-02-22 2023-06-27 Nike, Inc. Motorized shoe with gesture control
US11071344B2 (en) 2012-02-22 2021-07-27 Nike, Inc. Motorized shoe with gesture control
TWI549655B (zh) * 2012-05-18 2016-09-21 國立成功大學 關節活動度量測裝置及其量測方法
CN102805900B (zh) * 2012-08-30 2015-08-19 上海交通大学 用于产生人工电触觉的电刺激系统
US9008784B2 (en) * 2013-03-14 2015-04-14 The Chinese University Of Hong Kong Device and methods for preventing knee sprain injuries
US20150265449A1 (en) * 2014-03-24 2015-09-24 Matteo Togninalli Ankle airbag device and method for preventing sprain injuries
US10512420B2 (en) 2014-11-21 2019-12-24 Elwha Llc Systems to monitor body portions for injury after impact
US10143423B2 (en) 2014-11-21 2018-12-04 Elwha Llc Systems to monitor body portions for injury after impact
CN104383637B (zh) * 2014-12-09 2015-12-02 北京银河润泰科技有限公司 一种培训辅助设备和培训辅助方法
KR102677794B1 (ko) * 2016-03-15 2024-06-21 나이키 이노베이트 씨.브이. 모터 작동형 끈조임 및 몸동작 제어를 가지는 신발류
WO2019175115A1 (en) 2018-03-13 2019-09-19 Kyon Ag Gait-correcting systems to prevent degenerative diseases of joints and ligaments in dogs
CN109452720A (zh) * 2018-10-31 2019-03-12 泉州师范学院 一种脚踝护卫鞋
JP2020103652A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 運動補助プログラムおよびこれを備える運動補助システム
CN113226491A (zh) * 2018-12-27 2021-08-06 松下知识产权经营株式会社 运动辅助程序、运动辅助系统及运动辅助系统的控制方法
JP2020103651A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 運動補助プログラムおよびこれを備える運動補助システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU561651B2 (en) * 1980-08-08 1987-05-14 R2 Corp. Physiological electrode system
AU2209195A (en) * 1994-04-12 1995-10-30 Australasian Medical Technology (Nz) Limited Orthotic devices incorporating pulsed electromagnetic field therapy
JP2001286303A (ja) * 2000-04-10 2001-10-16 Takehiko Yoda 足首捻挫防止靴
WO2002074385A2 (en) * 2001-03-20 2002-09-26 Bruce R. Gilbert, M.D., Ph.D., P.C. Device for surface stimulation of acupuncture points
US6959216B2 (en) 2001-09-27 2005-10-25 University Of Connecticut Electronic muscle pump
KR20050083814A (ko) * 2002-10-24 2005-08-26 록히드 마틴 코포레이션 운동 장애 치료 시스템들 및 그 방법들
ES2684379T3 (es) * 2003-03-06 2018-10-02 Trustees Of Boston University Aparato para mejorar el equilibrio y la marcha en humanos y prevenir lesiones en los pies
WO2005016144A1 (en) 2003-08-18 2005-02-24 Powmri Limited A device for monitoring a user
US20050192645A1 (en) 2004-01-28 2005-09-01 Stein Richard B. Method to produce a balanced dorsiflexion during the gait of patients with foot drop
CN1972732A (zh) 2004-02-05 2007-05-30 莫托里卡股份有限公司 康复锻炼和训练的方法和装置
JP2006158431A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Kaoru Uchida 転倒予防トレーニング補助装置
JP4581087B2 (ja) * 2005-01-31 2010-11-17 国立大学法人九州工業大学 歩行訓練支援装置
US20090143704A1 (en) * 2005-07-20 2009-06-04 Bonneau Raymond A Device for movement detection, movement correction and training
US7912541B2 (en) 2005-08-12 2011-03-22 Avazzia, Inc. Biofeedback electronic stimulation device using light and magnetic energy
US7856264B2 (en) * 2005-10-19 2010-12-21 Advanced Neuromodulation Systems, Inc. Systems and methods for patient interactive neural stimulation and/or chemical substance delivery
US7292168B2 (en) * 2005-12-28 2007-11-06 Medtronic, Inc. DSP with variable sample frequency
US7699884B2 (en) * 2006-03-22 2010-04-20 Cardiomind, Inc. Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011530356A (ja) 2011-12-22
EP2313149A1 (en) 2011-04-27
CN101909690B (zh) 2013-09-04
CN101909690A (zh) 2010-12-08
BRPI0917828A2 (pt) 2015-11-24
US20130041427A1 (en) 2013-02-14
US8301258B2 (en) 2012-10-30
WO2010017769A1 (en) 2010-02-18
US20100042182A1 (en) 2010-02-18
KR101316506B1 (ko) 2013-10-10
KR20110055626A (ko) 2011-05-25
EP2313149A4 (en) 2011-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5383803B2 (ja) 足関節捻挫損傷を防止する装置
US9008784B2 (en) Device and methods for preventing knee sprain injuries
Kwon et al. Comparison of muscle activity during walking in subjects with and without diabetic neuropathy
Kobetic et al. Synthesis of paraplegic gait with multichannel functional neuromuscular stimulation
US9597497B2 (en) Wireless footswitch and functional electrical stimulation apparatus
US20080167580A1 (en) Rehabilitation System
EP3383484B1 (en) Wearable non-invasive apparatus for enhancing lower limbs venous return of a subject
Kwak et al. Variation of ankle biomechanical property according to vibro-perception threshold and vibration frequency
CORDUN et al. Sebt and ybt dynamic balance tests
Su et al. EMG in people with different heel height condition
Chang et al. Effects of the ankle angle of an ankle foot orthosis on foot pressure during the gait in healthy adults
Lee et al. New computer protocol with subsensory stimulation and visual/auditory biofeedback for balance assessment in amputees
Lee et al. Subsensory stimulation and visual/auditory biofeedback for balance control in amputees
Neal Neuromuscular effects of reduced gravitational load running
Maior et al. Deadlift Exercise with Shoes or Barefoot: Effects on Balance and Postural Control in Men and Women.
JP2024532017A (ja) 脛骨衝撃吸収装置及び方法
KR101143722B1 (ko) 뇌손상 환자의 보행 개선용 재활 보조장치
Nahan The role of plantar cutaneous mechanoreceptors on static stance and gait balance
Lee et al. New foot pressure activated sensory compensation posture-control enhancement in amputee
Kadirgama et al. Effect of knee pad on kicking a ball and gait analysis
Lee et al. A New Biofeedback Lower Limb Neuroprothesis for Balance Control and Sensory Compensation in Amputees
Romkes et al. Changes in gait and EMG when walking with the Masai Barefoot
Alfuth et al. Effects of changes in plantar sensory feedback on human gait characteristics: A systematic
Ferri-Caruana et al. Barefoot vs Shod Walking and Jogging on the Electromyographic Activity of the Medial and Lateral Gastrocnemius
van der Salm et al. Effect of electrical stimulation of hamstrings and l3/4 dermatome on H/M-ratio and performance of gait in spastic SCI-patients

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131001

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees