JP5375759B2 - Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program - Google Patents

Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program Download PDF

Info

Publication number
JP5375759B2
JP5375759B2 JP2010154822A JP2010154822A JP5375759B2 JP 5375759 B2 JP5375759 B2 JP 5375759B2 JP 2010154822 A JP2010154822 A JP 2010154822A JP 2010154822 A JP2010154822 A JP 2010154822A JP 5375759 B2 JP5375759 B2 JP 5375759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital broadcast
broadcast signal
area
unit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010154822A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012019332A (en
Inventor
亨 山岸
憲一 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2010154822A priority Critical patent/JP5375759B2/en
Publication of JP2012019332A publication Critical patent/JP2012019332A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5375759B2 publication Critical patent/JP5375759B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

本発明は、受信技術に関し、デジタル放送を受信するデジタル放送受信装置および受信方法に関する。   The present invention relates to a receiving technique, and relates to a digital broadcast receiving apparatus and a receiving method for receiving digital broadcasting.

デジタル放送受信機が移動体に搭載されると、移動しながらデジタル放送信号を受信することが可能になる。移動すると、受信状況や放送局エリアが変化することによって、受信可能な放送局が変化する。このような状況下において、デジタル放送受信機が、デジタル放送信号を効率よく受信するために、エリア毎に受信可能な放送局のチャンネルのリスト(以下、「チャンネルリスト」という)が、予めメモリに記憶される。また、ユーザにエリアを選択させることによって、エリアに応じて、チャンネルリストが切りかえられる。ここで、ユーザの利便性を向上させるために、ユーザにエリアを選択させる代わりに、GPSによって現在位置の位置情報が検出され、位置情報をもとにエリアが選択される(例えば、特許文献1参照)。   When a digital broadcast receiver is mounted on a mobile body, it becomes possible to receive a digital broadcast signal while moving. When the mobile station moves, the receivable broadcast stations change due to changes in the reception situation and the broadcast station area. Under such circumstances, in order for the digital broadcast receiver to efficiently receive the digital broadcast signal, a list of broadcast station channels (hereinafter referred to as “channel list”) that can be received for each area is stored in advance in the memory. Remembered. In addition, by causing the user to select an area, the channel list is switched according to the area. Here, in order to improve the convenience for the user, instead of allowing the user to select an area, the position information of the current position is detected by GPS, and the area is selected based on the position information (for example, Patent Document 1). reference).

特開2009−111602号公報JP 2009-111602 A

これまで説明したデジタル放送は、例えば、一つの都道府県という広域において同一内容の番組が放送されることを前提とする。なお、ここでいう広域放送とはARIB規格でいう関東広域などの概念とは異なり、単純に一都道府県単位の広域で受けられる放送を意味する。さらに、ワンセグメント放送でも、広域において同一内容の番組が放送されている。このようなワンセグメント放送の受信機は、携帯電話装置に搭載されているので、普及率が高まっている。このような状況において、エリア・ワンセグメント放送の実証実験が行われている。これは、通常のワンセグメント放送での送信電力よりも小さい送信電力を使用する。このような送信電力は、微弱電力あるいは小電力とも呼ばれる。微弱電力の場合の受信範囲は半径約3mであり、小電力の場合の受信範囲は半径約100mであるので、広域ではなく局所的な放送となる。   The digital broadcasting described so far is based on the premise that, for example, a program having the same content is broadcast in a wide area of one prefecture. Note that the wide-area broadcast here is different from the concept of the ARIB standard such as the Kanto wide area, and simply means a broadcast that can be received in a wide area in units of prefectures. Furthermore, even in one-segment broadcasting, programs with the same content are broadcast over a wide area. Since such a one-segment broadcast receiver is mounted on a mobile phone device, the penetration rate is increasing. Under such circumstances, field one-segment broadcasting demonstration experiments are being conducted. This uses transmission power that is smaller than the transmission power in normal one-segment broadcasting. Such transmission power is also called weak power or low power. The reception range in the case of weak power is about 3 m in radius, and the reception range in the case of low power is about 100 m in radius.

エリア・ワンセグメント放送は、例えば、店舗の中の放送や、イベント会場内の放送に使用され、その店舗で売っている商品の情報や、イベント会場のイベントや出演者に関する情報を伝送する。つまり、エリア・ワンセグメント放送は、限定的な場所での放送であり、放送の内容もその場所に関係したものになる。これは、局所的にしか受信できないため、受信機を搭載した移動体は、エリア・ワンセグメント放送がなされているエリア近辺に行くと、エリア・ワンセグメント放送の信号を受信する。このようなエリア・ワンセグメント放送は、広域の放送と比較すると、放送局数が頻繁に増減される。そのため、前述のチャンネルリストは、ある程度の頻度で更新されるべきである。   Area one-segment broadcasting is used, for example, for broadcasting in a store or broadcasting in an event venue, and transmits information on products sold in the store, and information on events and performers in the event venue. That is, area one-segment broadcasting is broadcast at a limited place, and the contents of the broadcast are related to the place. Since this can only be received locally, a mobile unit equipped with a receiver receives an area / one-segment broadcast signal when it is in the vicinity of the area where the area / one-segment broadcast is being performed. In such area / one-segment broadcasting, the number of broadcasting stations is frequently increased or decreased as compared with broadcasting in a wide area. Therefore, the aforementioned channel list should be updated with a certain frequency.

エリア・ワンセグメント放送が含まれている場合でも、放送を効率的に受信するために、例えば、特定の場所において、チャンネルスキャンがなされると、その結果によりチャンネルリストに新たなチャンネルが追加されたり、チャンネルリストが更新されたりする。再度その場所に訪れたときに、チャンネルリストから、過去に記憶した周波数情報を取得し、それを使用してデジタル放送信号が受信される。しかしながら、周波数情報は取得できるが、エリア・ワンセグメント放送であるか、広域のデジタル放送であるかを分類していなかったために、選局が必要とされる。しかも、選局後に、受信した放送信号の中から、エリア・ワンセグメント放送が特定されなければならない。その結果、ユーザの処理が煩雑になる。   In order to efficiently receive broadcasts even if area / one-segment broadcasting is included, for example, when a channel scan is performed at a specific location, a new channel may be added to the channel list as a result. The channel list is updated. When the site is visited again, frequency information stored in the past is acquired from the channel list, and a digital broadcast signal is received using the information. However, although frequency information can be acquired, channel selection is required because it is not classified as area / one-segment broadcasting or wide-area digital broadcasting. In addition, after the channel selection, the area / one segment broadcast must be specified from the received broadcast signals. As a result, the user's processing becomes complicated.

本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合であっても、ユーザによる処理の煩雑さを抑制する技術を提供することである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and its purpose is to suppress the complexity of processing by the user even when receiving a plurality of types of digital broadcasts having different receivable areas. Is to provide technology to do.

上記課題を解決するために、本発明のある態様のデジタル放送受信装置は、デジタル放送受信装置において、複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理する管理部と、デジタル放送受信装置の位置情報を取得する取得部と、取得部において取得した位置情報をもとに、管理部が管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択する選択部と、選択部において選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信する受信部とを備え、受信部において受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、管理部は、複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、チャンネル一覧情報の管理を実行し、選択部は、チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、受信部に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、選択部は、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能状態となる前に、当該デジタル放送信号をまもなく受信可能になることを予告し、当該デジタル放送信号の受信を指示された場合に、受信部に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示する。 In order to solve the above problems, a digital broadcast receiving apparatus according to an aspect of the present invention relates to a plurality of physical channels and an area where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received in the digital broadcast receiving apparatus. Based on the management unit that manages channel list information, which is a list of information associated with the receivable area information, the acquisition unit that acquires the location information of the digital broadcast receiver, and the location information acquired by the acquisition unit A selection unit that selects a predetermined physical channel from physical channel list information managed by the management unit, and a reception unit that receives a digital broadcast signal of the physical channel selected by the selection unit, and can be received by the reception unit A digital broadcast signal is a digital broadcast signal broadcast in a wide area or a data broadcast in a narrow area. The management unit executes management of the channel list information while classifying a plurality of physical channels into a wide area and a narrow area, and the selection unit selects the selected physical channel based on the channel list information. When it is determined that the digital broadcast signal of the channel is a digital broadcast signal that is broadcast in a narrow area, after notifying the user that the digital broadcast signal broadcast in the narrow area can be received, Instruct the reception of the digital broadcast signal of the selected physical channel, and the selection unit will be able to receive the digital broadcast signal soon before it can receive the digital broadcast signal broadcast in a narrow area. When the reception of the digital broadcast signal is instructed, the reception unit is instructed to receive the digital broadcast signal of the selected physical channel. To.

この態様によると、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な場合だけその旨を通知した後に、デジタル放送信号を受信するので、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合であっても、ユーザによる処理の煩雑さを抑制できる。この場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域に近づいた場合に、その旨を予告するので、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域に近づいたことをユーザに早期に知らせることができる。 According to this aspect, only when a digital broadcast signal broadcast in a narrow area is receivable, the digital broadcast signal is received after notifying the fact, so a plurality of types of digital having different receivable area widths are received. Even in the case of receiving a broadcast, the complexity of processing by the user can be suppressed. In this case, when it comes close to an area where digital broadcast signals broadcast in a narrow area can be received, a notice to that effect is made, so that it has approached an area where digital broadcast signals broadcast in a narrow area can be received. Can be notified to the user early.

選択部における通知および予告の少なくとも一方を実行するか否かを設定する設定部とをさらに備えてもよい。この場合、通知および予告の少なくとも一方を実行するか否かを設定するので、ユーザの好みに合わせた処理を実行できる。   You may further provide the setting part which sets whether at least one of the notification in a selection part and a notice is performed. In this case, since it is set whether or not at least one of the notification and the notice is executed, it is possible to execute a process according to the user's preference.

地図情報を記憶する記憶部と、取得部において取得した位置情報をもとに、記憶部において記憶した地図情報上において、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を表示する表示部とをさらに備えること特徴としてもよい。この場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を地図情報上に表示するので、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域をユーザに容易に認識させることができる。   A display for displaying a region capable of receiving a digital broadcast signal broadcast in a narrow region on the map information stored in the storage unit on the basis of the location information acquired in the acquisition unit and the storage unit storing the map information It is good also as providing a part. In this case, since an area capable of receiving a digital broadcast signal broadcast in a narrow area is displayed on the map information, the user can easily recognize an area capable of receiving a digital broadcast signal broadcast in a narrow area. Can do.

本発明の別の態様も、デジタル放送受信装置である。この装置は、複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理する管理部と、デジタル放送受信装置の位置情報を取得する取得部と、取得部において取得した位置情報をもとに、管理部が管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択する選択部と、選択部において選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信する受信部とを備える。受信部において受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、管理部は、複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、チャンネル一覧情報の管理を実行し、選択部は、チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、受信部に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、さらに、地図情報を記憶する記憶部と、取得部において取得した位置情報をもとに、記憶部において記憶した地図情報上において、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を表示する表示部とを備える。
本発明の別の態様は、受信方法である。この方法は、デジタル放送受信装置にて使用される受信方法において、複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理するステップと、デジタル放送受信装置の位置情報を取得するステップと、取得した位置情報をもとに、管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択するステップと、選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信するステップとを備え、受信するステップにおいて受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、管理するステップは、複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、チャンネル一覧情報の管理を実行し、選択するステップは、チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、受信するステップに対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、選択するステップは、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能状態となる前に、当該デジタル放送信号をまもなく受信可能になることを予告し、当該デジタル放送信号の受信を指示された場合に、受信するステップに対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示する
Another aspect of the present invention is also a digital broadcast receiving apparatus. This apparatus manages channel list information, which is a list of information in which a plurality of physical channels are associated with receivable area information relating to areas where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received. A selection unit that selects a predetermined physical channel from the physical channel list information managed by the management unit based on the position information acquired by the acquisition unit A receiving unit that receives the digital broadcast signal of the physical channel selected by the selecting unit. The digital broadcast signal receivable by the receiving unit is a digital broadcast signal broadcast in a wide area or a digital broadcast signal broadcast in a narrow area, and the management unit sets a plurality of physical channels as wide areas. Management of channel list information is performed while classifying into narrow areas, and the selection unit is based on the channel list information and the digital broadcast signal of the selected physical channel is a digital broadcast signal broadcast in a narrow area If it is determined, after notifying the user that a digital broadcast signal broadcast in a narrow area can be received, the reception unit is instructed to receive the digital broadcast signal of the selected physical channel, and the map A narrow area on the map information stored in the storage unit based on the storage unit that stores information and the position information acquired in the acquisition unit And a display unit for displaying the receivable area digital broadcast signals broadcast Te.
Another aspect of the present invention is a reception method. This method is a reception method used in a digital broadcast receiver, and associates a plurality of physical channels with receivable area information about areas where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received. Managing a channel list information that is a list of received information, a step of acquiring position information of the digital broadcast receiving device, and a predetermined physical channel from the physical channel list information to be managed based on the acquired position information. And receiving a digital broadcast signal of the selected physical channel. The digital broadcast signal receivable in the receiving step is a digital broadcast signal broadcast in a wide area or a narrow area. Digital broadcasting signal broadcasted, and the managing step is a plurality of physical The step of managing and selecting the channel list information while classifying the channel into a wide area and a narrow area is based on the channel list information, and the digital broadcast signal of the selected physical channel is broadcast in a narrow area. If it is determined that the digital broadcast signal is a digital broadcast signal to be received, after notifying the user that the digital broadcast signal broadcast in a narrow area is receivable, The step of instructing and selecting the reception is to notify that the digital broadcast signal will be received soon before the digital broadcast signal broadcast in a narrow area is ready to be received, and to receive the digital broadcast signal. Is instructed to receive the digital broadcast signal of the selected physical channel for the receiving step. That.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合であっても、ユーザによる処理の煩雑さを抑制できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, even when it is a case where several types of digital broadcasting from which the area of the receivable area differs is received, the complexity of the process by a user can be suppressed.

本発明の実施例1に係るデジタル放送受信装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the digital broadcast receiver which concerns on Example 1 of this invention. 図1のデジタル放送受信装置において受信されるTMCC情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the TMCC information received in the digital broadcast receiver of FIG. 図1のデジタル放送受信装置において受信されるNIT情報のデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of the NIT information received in the digital broadcast receiver of FIG. 図4(a)−(b)は、図1のフラッシュメモリに記憶されるチャンネルリストのデータ構造を示す図である。FIGS. 4A and 4B are diagrams showing the data structure of the channel list stored in the flash memory of FIG. 図4(a)−(b)の受信可能地域情報に対応した地域を示す図である。It is a figure which shows the area | region corresponding to the receivable area information of Fig.4 (a)-(b). 図1のデジタル放送受信装置を搭載した車両の走行状態を示す図である。It is a figure which shows the driving | running | working state of the vehicle carrying the digital broadcast receiver of FIG. 図1のグラフィクス部によって表示される画面を示す図である。It is a figure which shows the screen displayed by the graphics part of FIG. 図1のグラフィクス部によって表示される別の画面を示す図である。It is a figure which shows another screen displayed by the graphics part of FIG. 図1のグラフィクス部によって表示されるさらに別の画面を示す図である。It is a figure which shows another screen displayed by the graphics part of FIG. 図1のグラフィクス部によって表示される設定画面を示す図である。It is a figure which shows the setting screen displayed by the graphics part of FIG. 図1のデジタル放送受信装置によるチャンネルリストの生成手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation procedure of the channel list by the digital broadcast receiver of FIG. 本発明の実施例2に係るデジタル放送受信装置によるチャンネルリストの生成手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation procedure of the channel list by the digital broadcast receiver which concerns on Example 2 of this invention. 本発明の実施例3による補正部の補正前の受信可能地域情報に対応した地域を示す図である。It is a figure which shows the area | region corresponding to the receivable area information before correction | amendment of the correction | amendment part by Example 3 of this invention. 図14(a)−(b)は、本発明の実施例3によるフラッシュメモリに記憶されるチャンネルリストのデータ構造を示す図である。FIGS. 14A and 14B are diagrams showing the data structure of the channel list stored in the flash memory according to the third embodiment of the present invention. 本発明の実施例3による補正部の補正後の受信可能地域情報に対応した地域を示す図である。It is a figure which shows the area | region corresponding to the receivable area information after the correction | amendment of the correction | amendment part by Example 3 of this invention. 本発明の実施例3に係るデジタル放送受信装置による受信可能地域情報の補正手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the correction procedure of the receivable area information by the digital broadcast receiver which concerns on Example 3 of this invention.

(実施例1)
本発明を具体的に説明する前に、まず概要を述べる。本発明の実施例は、デジタル放送信号を受信するデジタル放送受信装置に関する。ここで、デジタル放送受信装置は、車両に搭載されていたり、可搬性を有していたりするので、移動可能である。また、デジタル放送信号として、都道府県のようなある程度広い領域で受信可能な放送信号と、半径数mから数100m程度の狭い領域で受信可能な放送信号とが規定されている。以下では、前者の放送を広域放送といい、後者の放送を狭域放送ということがある。このようなデジタル放送信号を受信する際のユーザの利便性を向上するために、デジタル放送受信装置は、(1)チャンネルリストを生成・更新するための管理処理、(2)チャンネルリストを使用して信号を受信するための受信処理を実行する。
Example 1
Before describing the present invention specifically, an outline will be given first. Embodiments described herein relate generally to a digital broadcast receiving apparatus that receives a digital broadcast signal. Here, since the digital broadcast receiving apparatus is mounted on a vehicle or has portability, the digital broadcast receiving apparatus is movable. In addition, as a digital broadcast signal, a broadcast signal that can be received in a certain wide area such as a prefecture and a broadcast signal that can be received in a narrow area having a radius of about several meters to several hundred meters are defined. Hereinafter, the former broadcast may be referred to as a wide area broadcast, and the latter broadcast may be referred to as a narrow area broadcast. In order to improve the convenience of the user when receiving such a digital broadcast signal, the digital broadcast receiving apparatus uses (1) a management process for generating / updating a channel list and (2) a channel list. Receive processing for receiving signals.

管理処理において、デジタル放送受信装置は、デジタル放送信号を受信し、デジタル放送信号に含まれた受信可能地域情報をもとに、広域放送と狭域放送とに分けて、チャンネルリストを生成する。その際、広域放送に対して、受信可能地域情報に含まれた地域名が使用され、狭域放送に対して、受信位置を測位して受信可能地域情報が生成される。受信処理において、デジタル放送受信装置は、現在の存在位置を測位するとともに、チャンネルリストを参照することによって、チャンネルを設定して、デジタル放送信号を受信する。その際、広域放送に対して、チャンネルリストをもとにチャンネルが自動的に設定され、狭域放送に対して、チャンネルリストをもとに狭域放送が受信可能である旨がユーザに通知された後、ユーザからの受信の指示によってチャンネルが設定される。   In the management process, the digital broadcast receiving apparatus receives the digital broadcast signal, and generates a channel list by dividing into wide area broadcast and narrow area broadcast based on the receivable area information included in the digital broadcast signal. At this time, the area name included in the receivable area information is used for the wide area broadcast, and the receivable area information is generated by positioning the reception position for the narrow area broadcast. In the reception process, the digital broadcast receiving apparatus determines the current location and sets the channel by referring to the channel list to receive the digital broadcast signal. At that time, the channel is automatically set for the wide area broadcast based on the channel list, and the user is notified that the narrow area broadcast can be received based on the channel list for the narrow area broadcast. After that, a channel is set according to a reception instruction from the user.

図1は、本発明の実施例1に係るデジタル放送受信装置100の構成を示す。デジタル放送受信装置100は、UHFアンテナ10、チューナ部12、デスクランブラ部14、デマルチプレクサ部16、ビデオデコーダ部18、オーディオデコーダ部20、グラフィクス部22、デマルチプレクサ用RAM24、GPS測位部26、スイッチ検出部28、CPU30、ROM32、RAM34、フラッシュメモリ36、RTC(Real Time Clock)38を含む。また、CPU30は、抽出部40、管理部42、選択部44を含む。抽出部40は、補正部46を含み、選択部44は、通知部48を含む。以下では、(1)管理処理と(2)受信処理の順に説明する。   FIG. 1 shows a configuration of a digital broadcast receiving apparatus 100 according to Embodiment 1 of the present invention. The digital broadcast receiver 100 includes a UHF antenna 10, a tuner unit 12, a descrambler unit 14, a demultiplexer unit 16, a video decoder unit 18, an audio decoder unit 20, a graphics unit 22, a demultiplexer RAM 24, a GPS positioning unit 26, and a switch. A detection unit 28, a CPU 30, a ROM 32, a RAM 34, a flash memory 36, and an RTC (Real Time Clock) 38 are included. The CPU 30 includes an extraction unit 40, a management unit 42, and a selection unit 44. The extraction unit 40 includes a correction unit 46, and the selection unit 44 includes a notification unit 48. Hereinafter, (1) management processing and (2) reception processing will be described in this order.

1.管理処理
UHFアンテナ10は、図示しない放送局や中継局からのデジタル放送信号を受信する。ここで、UHFアンテナ10には、複数の物理チャンネルのそれぞれに対応したデジタル放送信号が受信される。また、デジタル放送信号は、前述の広域放送や狭域放送に対応する。つまり、UHFアンテナ10において受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号である。UHFアンテナ10は、受信したデジタル放送信号をチューナ部12へ出力する。
1. Management Process The UHF antenna 10 receives a digital broadcast signal from a broadcast station or a relay station (not shown). Here, the UHF antenna 10 receives a digital broadcast signal corresponding to each of a plurality of physical channels. Further, the digital broadcast signal corresponds to the above-described wide area broadcast or narrow area broadcast. That is, the digital broadcast signal receivable by the UHF antenna 10 is a digital broadcast signal broadcast in a wide area or a digital broadcast signal broadcast in a narrow area. The UHF antenna 10 outputs the received digital broadcast signal to the tuner unit 12.

チューナ部12は、UHFアンテナ10から、デジタル放送信号を受けつけるとともに、後述の選択部44から、複数の物理チャンネルのうちのいずれかを選択するための指示も受けつける。チューナ部12は、複数のデジタル放送信号のうち、指示された物理チャンネルのデジタル放送信号を選択する。チューナ部12は、選択したデジタル放送信号からTMCC情報を取得し、それをもとにデジタル放送信号を復調する。TMCC情報では、選局した物理チャンネルの中の放送信号における強階層、弱階層などの構成が示されると共にそれぞれの階層で使われる詳細な変調の情報が記載されており、これが取得できないと復調できない。なお、復調には、公知の技術が使用されればよい。また、チューナ部12には、設定した物理チャンネルに、デジタル放送信号の電波強度が十分であるかを検出する回路が含まれていてもよい。チューナ部12は、ワンセグメント放送のみを受信してもよいし、フルセグメント放送とワンセグメント放送の両方を受信してもよい。   The tuner unit 12 receives a digital broadcast signal from the UHF antenna 10 and also receives an instruction for selecting one of a plurality of physical channels from the selection unit 44 described later. The tuner unit 12 selects a digital broadcast signal of an instructed physical channel from among a plurality of digital broadcast signals. The tuner unit 12 acquires TMCC information from the selected digital broadcast signal, and demodulates the digital broadcast signal based on the TMCC information. In the TMCC information, the configuration of the strong layer and the weak layer in the broadcast signal in the selected physical channel is shown, and detailed modulation information used in each layer is described. If this cannot be acquired, it cannot be demodulated. . Note that a known technique may be used for demodulation. Further, the tuner unit 12 may include a circuit for detecting whether the radio wave intensity of the digital broadcast signal is sufficient for the set physical channel. The tuner unit 12 may receive only the one segment broadcast, or may receive both the full segment broadcast and the one segment broadcast.

デスクランブラ部14は、チューナ部12において復調したデジタル放送信号にデスクランブルを実行する。図示しない放送局では、フルセグメント放送の有料放送などに対して、スクランブルを実行している。これは、そのままでは視聴できないようにするためである。デスクランブラ部14は、特定のカードなどがデジタル放送受信装置100に挿入されていた場合のみに、スクランブルを解く。なお、ワンセグメント放送のように、デジタル放送信号にスクランブルがかけられていない場合、デスクランブラ部14は、デスクランブル処理を行わず、信号をそのまま通過させる。デジタル放送受信装置100が、ワンセグメント放送の受信のみに対応している場合、デスクランブラ部14は省略されてもよい。   The descrambler unit 14 performs descrambling on the digital broadcast signal demodulated by the tuner unit 12. A broadcast station (not shown) scrambles full-segment broadcast pay broadcasts and the like. This is to prevent viewing as it is. The descrambler unit 14 unscrambles only when a specific card or the like is inserted in the digital broadcast receiving apparatus 100. When the digital broadcast signal is not scrambled as in the one-segment broadcast, the descrambler unit 14 passes the signal as it is without performing the descrambling process. When the digital broadcast receiving apparatus 100 supports only reception of one segment broadcast, the descrambler unit 14 may be omitted.

デマルチプレクサ部16は、デスクランブラ部14からのデジタル放送信号を受けつける。デマルチプレクサ部16は、デジタル放送信号をビデオのデータとオーディオのデータとに分離する。デマルチプレクサ部16は、分離したこれらのデータをデマルチプレクサ用RAM24に一時的に蓄積させる。その後、デマルチプレクサ部16は、デマルチプレクサ用RAM24からビデオのデータとオーディオのデータそれぞれを、ビデオのデータはビデオデコーダ部18へ出力し、オーディオのデータはオーディオデコーダ部20へ出力する。   The demultiplexer unit 16 receives the digital broadcast signal from the descrambler unit 14. The demultiplexer unit 16 separates the digital broadcast signal into video data and audio data. The demultiplexer unit 16 temporarily stores the separated data in the demultiplexer RAM 24. Thereafter, the demultiplexer unit 16 outputs the video data and the audio data from the demultiplexer RAM 24, the video data to the video decoder unit 18, and the audio data to the audio decoder unit 20.

ビデオデコーダ部18は、デマルチプレクサ部16から、ビデオのデータを受けつけ、ビデオのデータを復号する。ビデオデコーダ部18は、復号したビデオのデータをグラフィクス部22に出力する。グラフィクス部22は、ビデオデコーダ部18において復号したビデオのデータに、GUI(graphics user interface)画面を重畳させて、図示しないモニタに表示させる。オーディオデコーダ部20は、デマルチプレクサ部16から、オーディオのデータを受けつけ、オーディオのデータを復号する。オーディオデコーダ部20は、復号したオーディオのデータを図示しないスピーカに出力させる。   The video decoder unit 18 receives video data from the demultiplexer unit 16 and decodes the video data. The video decoder unit 18 outputs the decoded video data to the graphics unit 22. The graphics unit 22 superimposes a GUI (graphics user interface) screen on the video data decoded by the video decoder unit 18 and displays it on a monitor (not shown). The audio decoder unit 20 receives audio data from the demultiplexer unit 16 and decodes the audio data. The audio decoder unit 20 outputs the decoded audio data to a speaker (not shown).

CPU30は、チューナ部12、デスクランブラ部14、デマルチプレクサ部16、ビデオデコーダ部18、オーディオデコーダ部20、グラフィクス部22をバスによって接続し、これらを動作させるように制御する。CPU30のバスには、これら以外に、CPU30のプログラムを格納するためのROM32、CPU30の変数を格納するためのRAM34、フラッシュメモリ36、RTC38、図示しないリモートコントローラ用I/Fが接続される。   The CPU 30 connects the tuner unit 12, the descrambler unit 14, the demultiplexer unit 16, the video decoder unit 18, the audio decoder unit 20, and the graphics unit 22 through a bus and controls them to operate. In addition to these, a ROM 32 for storing the CPU 30 program, a RAM 34 for storing CPU 30 variables, a flash memory 36, an RTC 38, and a remote controller I / F (not shown) are connected to the bus of the CPU 30.

デマルチプレクサ部16は、前述のオーディオのデータとビデオのデータ以外に、デジタル放送信号から、SI/PSI情報、データカルーセル情報を抽出し、これらをデマルチプレクサ用RAM24に一時的に蓄積させる。CPU30は、これらのデータをデマルチプレクサ部16を経由してデマルチプレクサ用RAM24にアクセスすることにより取得する。CPU30は、SI情報に対して番組表関連の番組情報を整理したり、データカルーセル情報に対してBML文書の情報を抽出したりして、それらの結果をRAM34に蓄積させる。BML文書は自動的あるいはユーザの操作によって実行され、その中のグラフィクスユーザインターフェース部分はグラフィクス部22によってモニタに表示される。フラッシュメモリ36は、不揮発のメモリであり、電源が切断されても記憶内容を保持する。フラッシュメモリ36は、前述のチャンネルリストを記憶する。   The demultiplexer 16 extracts SI / PSI information and data carousel information from the digital broadcast signal in addition to the audio data and video data described above, and temporarily stores them in the demultiplexer RAM 24. The CPU 30 acquires these data by accessing the demultiplexer RAM 24 via the demultiplexer unit 16. The CPU 30 organizes program guide related program information with respect to the SI information, extracts BML document information with respect to the data carousel information, and stores the results in the RAM 34. The BML document is executed automatically or by a user operation, and the graphics user interface portion is displayed on the monitor by the graphics unit 22. The flash memory 36 is a non-volatile memory and retains stored contents even when the power is turned off. The flash memory 36 stores the above-described channel list.

RTC38は、時計であり、水晶発振器を含んで自走で時刻を保持してもよいし、放送信号からSI情報として抽出した時刻データをもとに時刻を保持してもよい。後者の場合、CPU30は、デマルチプレクサ用RAM24からデマルチプレクサ部16経由で、SI情報の中の時刻情報TOTを取得し、RTC38に保持させる。いずれの場合であっても、CPU30は、RTC38から時刻データを取得する。スイッチ検出部28は、デジタル放送受信装置100に備えられた図示しないスイッチへの入力を検出する。デジタル放送受信装置100のモニタがタッチパネルである場合、スイッチ検出部28は、タッチパネルの位置検出を実行してもよい。外部にリモートコントローラが接続されている場合、スイッチ検出部28は、リモートコントローラからの入力を受けつけてもよい。GPS測位部26は、デジタル放送受信装置100の存在位置を位置情報として測位する。なお、デジタル放送受信装置100が車両に搭載されている場合、GPS測位部26は、測位の際に、図示しない車輪のエンコーダ、ジャイロの出力等とを使用してもよい。   The RTC 38 is a timepiece, and may include a crystal oscillator to hold time by itself, or may hold time based on time data extracted as SI information from a broadcast signal. In the latter case, the CPU 30 acquires the time information TOT in the SI information from the demultiplexer RAM 24 via the demultiplexer unit 16 and stores it in the RTC 38. In any case, the CPU 30 acquires time data from the RTC 38. The switch detection unit 28 detects an input to a switch (not shown) provided in the digital broadcast receiving apparatus 100. When the monitor of the digital broadcast receiving apparatus 100 is a touch panel, the switch detection unit 28 may execute position detection of the touch panel. When a remote controller is connected to the outside, the switch detection unit 28 may receive an input from the remote controller. The GPS positioning unit 26 measures the location of the digital broadcast receiving device 100 as position information. When the digital broadcast receiving apparatus 100 is mounted on a vehicle, the GPS positioning unit 26 may use a wheel encoder (not shown), a gyro output, or the like during positioning.

次に、チャンネルリストの生成を具体的に説明する。前提として、UHFアンテナ10において受信可能な複数の物理チャンネルは、13チャンネルから62チャンネルまでであり、チューナ部12は、選択部44の指示に応じて、初期の物理チャンネルを13チャンネルに設定する。チューナ部12は、設定した物理チャンネルにおいて、デジタル放送信号が存在するか否かを判定する。この処理はチャンネルスキャンと呼ばれる。まずデジタル放送信号のC/Nが一定以上あるかどうかを判定する。また、チューナ部12は、選択部44の指示に応じて、1チャンネルずつ物理チャンネルを変更しながら、すべての物理チャンネルに対してデジタル放送信号があるかどうかを判定する。なお、チャンネルスキャン開始時に、CPU30は、フラッシュメモリ36に記憶したチャンネルリストをクリアする。   Next, the generation of the channel list will be specifically described. As a premise, the plurality of physical channels that can be received by the UHF antenna 10 is from 13 channels to 62 channels, and the tuner unit 12 sets the initial physical channel to 13 channels in accordance with an instruction from the selection unit 44. The tuner unit 12 determines whether a digital broadcast signal exists in the set physical channel. This process is called channel scan. First, it is determined whether the C / N of the digital broadcast signal is greater than a certain value. Further, the tuner unit 12 determines whether there is a digital broadcast signal for all physical channels while changing the physical channel one channel at a time in accordance with an instruction from the selection unit 44. At the start of channel scanning, the CPU 30 clears the channel list stored in the flash memory 36.

抽出部40は、デジタル放送信号のC/Nが一定以上である物理チャンネルに対して、デジタル放送信号からTMCC情報を取得する。また、抽出部40は、TMCC情報をもとに、デジタル放送信号の中のセグメント構成、具体的には、ワンセグメント放送が含まれているかを確認する。図2は、デジタル放送受信装置100において受信されるTMCC情報のデータ構造を示す。例えば、B27を確認することによって、ワンセグメント放送の存在を確認する。図1に戻る。抽出部40は、デマルチプレクサ部16を通じてTSをフィルタリングしてPAT、PMT、NITを取得する。なお、ワンセグメント放送ではPATが含まれていない。その際、CPU30は、デマルチプレクサ部16に対してセクションフィルタを設定して、その結果をデマルチプレクサ用RAM24に格納させる。抽出部40は、デマルチプレクサ用RAM24に格納された内容を確認する。   The extraction unit 40 acquires TMCC information from a digital broadcast signal for a physical channel whose C / N of the digital broadcast signal is greater than or equal to a certain value. Further, the extraction unit 40 confirms whether the segment configuration in the digital broadcast signal, specifically, one segment broadcast is included based on the TMCC information. FIG. 2 shows a data structure of TMCC information received by the digital broadcast receiving apparatus 100. For example, the presence of one-segment broadcasting is confirmed by confirming B27. Returning to FIG. The extraction unit 40 filters the TS through the demultiplexer unit 16 and acquires PAT, PMT, and NIT. One-segment broadcasting does not include PAT. At that time, the CPU 30 sets a section filter for the demultiplexer unit 16 and stores the result in the demultiplexer RAM 24. The extraction unit 40 confirms the contents stored in the demultiplexer RAM 24.

抽出部40は、チューナ部12において受信したデジタル放送信号のNIT情報から、選択部44において選択した物理チャンネルのデジタル放送信号を受信可能な地域に関する情報を抽出する。当該情報が、受信可能地域情報である。図3は、デジタル放送受信装置100において受信されるNIT情報のデータ構造を示す。この中の「network_id」により狭い地域に限定された情報がわかる。「network_id」が「0x7e8e」である場合、この放送はエリア・ワンセグメント放送のように狭い地域に限定された放送である。一方、「network_id」が他の値であれば、各値に対応した地域の広域放送であり、それぞれの値は放送局固有の数値であり、かつ各放送局はどこの都道府県で受信すべきかが決められている。つまり、受信可能地域情報は、広域な領域を特定するための情報、あるいは狭い領域であることを示した情報である。図1に戻る。抽出部40は、デジタル放送信号が、広域な領域に対しての放送なのか、狭い領域に対しての放送なのかを区別する。   The extraction unit 40 extracts information related to the area where the digital broadcast signal of the physical channel selected by the selection unit 44 can be received from the NIT information of the digital broadcast signal received by the tuner unit 12. This information is receivable area information. FIG. 3 shows a data structure of NIT information received by the digital broadcast receiving apparatus 100. Among these, “network_id” indicates information limited to a narrow area. When “network_id” is “0x7e8e”, this broadcast is a broadcast limited to a narrow area such as an area one-segment broadcast. On the other hand, if “network_id” is another value, it is a regional wide area broadcast corresponding to each value, each value is a numerical value specific to the broadcasting station, and in which prefecture the broadcasting station should receive Is decided. That is, the receivable area information is information for specifying a wide area or information indicating a narrow area. Returning to FIG. The extraction unit 40 distinguishes whether the digital broadcast signal is broadcast for a wide area or a narrow area.

管理部42は、抽出部40において抽出した受信可能地域情報と、選択部44において選択した物理チャンネルとを対応づけて管理する。その際、管理部42は、広域な領域を特定するための情報と、狭い領域であることを示した情報とに基づいて、物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、チャンネルリストを生成し管理する。なお、広域な領域を特定するための情報では、具体的な地域名がその放送局が本来受信できる地域名が決まっているためにわかる。もちろん一部の放送局は隣接の都道府県でも受信できることがある。一方、狭い領域であることを示した情報では、狭い地域に限定された放送であることが示されているだけで、具体的な地域名が示されていない。そのため、管理部42は、抽出部40において抽出した受信可能地域情報が、狭い領域であることを示した情報である場合に、GPS測位部26から、エリア・ワンセグメント放送を受信したときの位置情報を取得する。管理部42は、当該位置情報をもとに、狭い領域を特定するための情報を受信可能地域情報として生成し、チャンネルリストに記載する。   The management unit 42 manages the receivable area information extracted by the extraction unit 40 and the physical channel selected by the selection unit 44 in association with each other. At this time, the management unit 42 classifies the physical channel into a wide area and a narrow area based on the information for specifying the wide area and the information indicating that the area is a narrow area. Generate and manage In the information for specifying a wide area, a specific area name is known because the area name that can be received by the broadcasting station is determined. Of course, some broadcasting stations may be able to receive in neighboring prefectures. On the other hand, the information indicating that the area is a narrow area only indicates that the broadcast is limited to a narrow area, and does not indicate a specific area name. Therefore, when the receivable area information extracted by the extraction unit 40 is information indicating that the area is a narrow area, the management unit 42 receives a position when the area one-segment broadcast is received from the GPS positioning unit 26. Get information. Based on the position information, the management unit 42 generates information for specifying a narrow area as receivable area information and describes it in the channel list.

図4(a)−(b)は、フラッシュメモリ36に記憶されるチャンネルリストのデータ構造を示す。図4(a)は、広域な領域における放送に対するチャンネルリストであり、図4(b)は、狭域な領域における放送に対するチャンネルリストである。両方のデータ構造は同一であり、物理CH欄110、狭い領域の放送欄112、受信可能地域情報欄114、TMCC情報欄116が含まれる。物理CH欄110には、物理チャンネルが示される。狭い領域の放送欄112には、狭い領域の放送であるか否かが示される。「network_id」が「0x7e8e」でなければ、各種情報が図4(a)に登録され、「network_id」が「0x7e8e」であれば、各種情報が図4(b)に登録される。「network_id」が「0x7e8e」でない場合、そのときの「network_id」から特定される放送局が受信される都道府県から地域Aがわかり、受信可能地域情報欄114に登録される。また、図4(b)の受信可能地域情報欄114における地域Zは、GPS測位部26において取得された位置情報に相当する。受信可能地域情報は、地図情報に対応しており、緯度・経度によって示されている。図5は、受信可能地域情報に対応した地域を示す。図中の「A」が地域Aに対応し、「B」が地域Bに対応し、「Z」が地域Zに対応する。図1に戻る。   4A and 4B show the data structure of the channel list stored in the flash memory 36. FIG. FIG. 4A shows a channel list for broadcasting in a wide area, and FIG. 4B shows a channel list for broadcasting in a narrow area. Both data structures are the same, and include a physical CH column 110, a broadcast column 112 in a narrow area, a receivable area information column 114, and a TMCC information column 116. In the physical CH column 110, physical channels are shown. The narrow area broadcast column 112 indicates whether the broadcast is in a narrow area. If “network_id” is not “0x7e8e”, various information is registered in FIG. 4A, and if “network_id” is “0x7e8e”, various information is registered in FIG. 4B. If “network_id” is not “0x7e8e”, the area A is known from the prefecture where the broadcasting station specified by “network_id” at that time is received, and is registered in the receivable area information column 114. Further, the area Z in the receivable area information column 114 in FIG. 4B corresponds to the position information acquired by the GPS positioning unit 26. Receivable area information corresponds to map information, and is indicated by latitude and longitude. FIG. 5 shows an area corresponding to the receivable area information. In the figure, “A” corresponds to the region A, “B” corresponds to the region B, and “Z” corresponds to the region Z. Returning to FIG.

管理部42は、このように生成したチャンネルリストを次のように更新してもよい。図示しない受付部は、UHFアンテナ10、チューナ部12においてデジタル放送信号を受信すべき放送用回線とは異なった通信ネットワークに接続される。通信ネットワークは、例えば、携帯電話回線や無線LANである。受付部は、通信ネットワークを介して図示しないサーバから、チャンネルリストを受けつける。管理部42は、受付部からチャンネルリストを受けつける。管理部42は、受付部から受けつけたチャンネルリストの中に、フラッシュメモリ36に記憶させたチャンネルリストに含まれていない情報があるかを確認する。管理部42は、含まれていない情報があれば、含まれていない情報に対して、広域な領域を特定するための情報と、狭い領域であることを示した情報とに基づいて、物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類するとともに、フラッシュメモリ36に記憶させたチャンネルリストに当該情報を追加して管理する。   The management unit 42 may update the channel list generated in this way as follows. A reception unit (not shown) is connected to a communication network that is different from the broadcast line through which the UHF antenna 10 and the tuner unit 12 should receive digital broadcast signals. The communication network is, for example, a mobile phone line or a wireless LAN. The reception unit receives a channel list from a server (not shown) via a communication network. The management unit 42 receives a channel list from the reception unit. The management unit 42 confirms whether the channel list received from the reception unit includes information that is not included in the channel list stored in the flash memory 36. If there is information not included, the management unit 42 determines the physical channel based on information for specifying a wide area and information indicating that the area is narrow with respect to the information not included. Are classified into a wide area and a narrow area, and the information is added to the channel list stored in the flash memory 36 and managed.

また、管理部42は、抽出部40において抽出した受信可能地域情報をもとにチャンネルリストを生成する前であっても、チャンネルリストを予め管理してもよい。ここでも、チャンネルリストは、広域な領域を特定するための情報と、狭い領域であることを示した情報とに基づいて、物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類されている。このようなチャンネルリストは、製造時にフラッシュメモリ36い記憶されている。また、以上の説明では、チャンネルリストには、物理チャンネルの情報が含まれるとしたが、それに加えてSDTのサービス記述子に書いてあるサービス名が、エリア・ワンセグメント放送の放送名としてチャンネルリストに記憶されてもよい。また、エリア・ワンセグメント放送のさまざまなテキスト、音声、画像データの付随情報が、チャンネルリストに記憶されてもよい。   The management unit 42 may manage the channel list in advance even before the channel list is generated based on the receivable area information extracted by the extraction unit 40. Again, the channel list classifies the physical channels into a wide area and a narrow area based on information for specifying a wide area and information indicating that the area is a narrow area. Such a channel list is stored in the flash memory 36 at the time of manufacture. In the above description, the channel list includes physical channel information. In addition, the service name written in the service descriptor of the SDT is used as the broadcast name of the area one-segment broadcast. May be stored. Further, accompanying information of various text, audio, and image data of area / one-segment broadcasting may be stored in the channel list.

2.受信処理
前述のごとく、管理部42は、チャンネルリストを管理する。ここで、チャンネルリストは、物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類して管理する。スイッチ検出部28は、視聴者から所定のデジタル放送信号を受信する旨の指示を受けつけた場合、指示を選択部44に出力する。選択部44は、スイッチ検出部28からの指示を受けつけた場合、その所定のデジタル放送信号の物理チャンネルがチャンネルリストに存在するか否かを確認する。存在する場合は、選択部44は、その物理チャンネルが広域な領域に分類されているか狭い領域に分類されているかにかかわらず、その物理チャンネルの受信をチューナ部12に指示する。存在しない場合は、選択部44は、「放送されていません」などのメッセージを、通知部48、グラフィクス部22を介してモニタに表示する。また、選択部44は、GPS測位部26から、位置情報を適宜取得する。選択部44は、GPS測位部26からの位置情報をもとに、現在位置において受信可能な狭い領域に分類される物理チャンネルがあるか否かを判断する。具体的には、図4(a)−(b)のうちの(b)(狭域放送側)の受信可能地域情報欄114に示された地域の中の位置情報とGPS測位部26からの位置情報とを比較して、その比較結果が第1の所定距離以内か否か等の条件によって判断する。
2. Reception Processing As described above, the management unit 42 manages the channel list. Here, the channel list manages physical channels by classifying them into wide areas and narrow areas. When the switch detection unit 28 receives an instruction to receive a predetermined digital broadcast signal from the viewer, the switch detection unit 28 outputs the instruction to the selection unit 44. When the selection unit 44 receives an instruction from the switch detection unit 28, the selection unit 44 checks whether or not the physical channel of the predetermined digital broadcast signal exists in the channel list. If it exists, the selection unit 44 instructs the tuner unit 12 to receive the physical channel regardless of whether the physical channel is classified into a wide area or a narrow area. If not, the selection unit 44 displays a message such as “Not broadcast” on the monitor via the notification unit 48 and the graphics unit 22. Further, the selection unit 44 appropriately acquires position information from the GPS positioning unit 26. Based on the position information from the GPS positioning unit 26, the selection unit 44 determines whether there is a physical channel classified into a narrow area that can be received at the current position. Specifically, position information in the area indicated in the receivable area information column 114 of (b) (narrow area broadcast side) in FIGS. The position information is compared, and a determination is made based on conditions such as whether or not the comparison result is within a first predetermined distance.

上記判断で、受信可能な狭い領域に分類されている物理チャンネルがあった場合、通知部48は、グラフィクス部22を介してモニタに、その物理チャンネルのデジタル放送信号を受信可能であることを表示する。これは表示するのでなくオーディオデコーダ部20を利用して音声を出してもよい。   If there is a physical channel classified into a receivable narrow area in the above determination, the notification unit 48 displays on the monitor via the graphics unit 22 that the digital broadcast signal of the physical channel can be received. To do. This may be output by using the audio decoder unit 20 instead of displaying.

さらに次の処理がなされてもよい。選択部44は、図4(a)−(b)のうちの(b)(狭域放送側)の受信可能地域情報欄114に示された地域の中の位置情報とGPS測位部26からの位置情報とを比較して、その比較結果が前述した第1の所定距離よりも長い第2の所定距離以内か否か等の条件によって、チャンネルリストにその位置情報が示す所定の領域内に、もうすぐ受信可能となる狭い領域に分類されている物理チャンネルがあるか否かを判断する。この判断により、もうすぐ受信可能な狭い領域に分類されている物理チャンネルがある場合、通知部48は、その物理チャンネルのデジタル放送信号を受信可能であることを表示する前に、グラフィクス部22を介してモニタに、当該デジタル放送信号を受信可能であることを予告する表示をする。これは表示するのでなくオーディオデコーダ部20を利用して音声を出してもよい。   Further, the following process may be performed. The selection unit 44 selects the position information in the area indicated in the receivable area information column 114 of (b) (narrow area broadcast side) in FIGS. 4 (a) to 4 (b) and the GPS positioning unit 26. In the predetermined area indicated by the position information in the channel list according to the condition such as whether or not the comparison result is within the second predetermined distance longer than the first predetermined distance described above, It is determined whether there is a physical channel classified into a narrow area that can be received soon. If there is a physical channel classified into a narrow area that can be received soon by this determination, the notification unit 48 passes the graphics unit 22 before displaying that the digital broadcast signal of the physical channel can be received. Display on the monitor informing that the digital broadcast signal can be received. This may be output by using the audio decoder unit 20 instead of displaying.

フラッシュメモリ36は、地図情報も記憶する。CPU30は、GPS測位部26において測位した位置情報をもとに、フラッシュメモリ36ら地図情報を抽出する。グラフィクス部22は、地図情報と位置情報とを合成してモニタに表示する。その結果、カーナビゲーションシステムの機能が実現される。さらに、グラフィクス部22は、GPS測位部26において取得した位置情報をもとに、フラッシュメモリ36において記憶した地図情報上において、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を表示してもよい。なお、地図情報は、フラッシュメモリ36でなくて、図示しないハードディスドライブに記憶されてもよい。   The flash memory 36 also stores map information. The CPU 30 extracts map information from the flash memory 36 based on the position information measured by the GPS positioning unit 26. The graphics unit 22 combines the map information and the position information and displays them on the monitor. As a result, the function of the car navigation system is realized. Furthermore, the graphics unit 22 displays an area where digital broadcast signals broadcast in a narrow area can be received on the map information stored in the flash memory 36 based on the position information acquired by the GPS positioning unit 26. May be. The map information may be stored not in the flash memory 36 but in a hard disk drive (not shown).

ここでは、以上のような構成のデジタル放送受信装置100を搭載した車両が走行している場合を具体的に説明する。図6は、デジタル放送受信装置100を搭載した車両の走行状態を示す。ここでは、車両が道路130を左から右へ走行しているとする。地域Z1、Z2は、狭い領域の放送であるエリア・ワンセグメント放送AOB1、AOB2をそれぞれ受信可能な領域である。ここでは、エリア・ワンセグメント放送AOB2の送信電力が、エリア・ワンセグメント放送AOB1の送信電力よりも大きいとする。そのため、地域Z2は、地域Z1よりも広くなっている。なお、図6では、説明を明瞭にするために、広域の放送を省略する。   Here, the case where the vehicle carrying the digital broadcast receiver 100 having the above configuration is traveling will be described in detail. FIG. 6 shows a running state of a vehicle equipped with the digital broadcast receiving device 100. Here, it is assumed that the vehicle is traveling on the road 130 from left to right. Areas Z1 and Z2 are areas that can receive area one-segment broadcasts AOB1 and AOB2, which are broadcasts in a narrow area, respectively. Here, it is assumed that the transmission power of the area / one segment broadcast AOB2 is larger than the transmission power of the area / one segment broadcast AOB1. Therefore, the area Z2 is wider than the area Z1. In FIG. 6, wide-area broadcasting is omitted for the sake of clarity.

地域Z10、Z20は、地域Z1、Z2の外側に設けられた領域である。例えば、これらの半径は、地域Z1、Z2よりも100m大きくなっている。車両が地域Z10、Z20に入ると、エリア・ワンセグメント放送AOB1、AOB2をもうすぐ受信可能なることが予告される。ここで、図1の管理部42は、狭域放送に対する受信可能地域情報を所定の半径だけ広げることによって、予告のための領域を導出する。車両は、道路130を左から走行して、地点T1に到達する。GPS測位部26が地点T1への到達を検出すると、選択部44は、地域Z10に到達したことを検出する。   The regions Z10 and Z20 are regions provided outside the regions Z1 and Z2. For example, these radii are 100 m larger than the regions Z1 and Z2. When the vehicle enters the area Z10, Z20, it is predicted that the area one-segment broadcasting AOB1, AOB2 can be received soon. Here, the management unit 42 in FIG. 1 derives an area for notice by expanding the receivable area information for the narrow area broadcast by a predetermined radius. The vehicle travels on the road 130 from the left and reaches the point T1. When the GPS positioning unit 26 detects the arrival at the point T1, the selection unit 44 detects that the region Z10 has been reached.

図7は、グラフィクス部22によって表示される画面を示す。図7において、エリア・ワンセグメント放送AOB1は、Aガソリンスタンドより送信されている。この時点ではエリア・ワンセグメント放送AOB1を受信できないが、もうすぐ受信できるところまで近づいているので、エリア・ワンセグメント放送AOB1を受信可能な領域への接近が音声によって運転者に予告される。また、図7において、Aガソリンスタンドの周りが太い線で囲われており、運転者が視認しやすいように表示される。この時の音声の情報やAガソリンスタンドという名称と、エリア・ワンセグメント放送AOB1との対応づけは、SDTのような放送情報や、通信ネットワークから取得される。ここで、エリア・ワンセグメント放送AOB1が放送されているAガソリンスタンドに関する広告が前述の情報に含まれていてもよい。例えば、「本日は満タンの方もれなくティッシューをプレゼント」のような音声が出力されればよい。図6に戻る。   FIG. 7 shows a screen displayed by the graphics unit 22. In FIG. 7, the area one segment broadcast AOB1 is transmitted from the A gas station. At this time, the area / one-segment broadcast AOB1 cannot be received, but is approaching to the point where it can be received soon, so the driver is notified by voice of the approach to the area where the area / one-segment broadcast AOB1 can be received. In FIG. 7, the A gas station is surrounded by a thick line so that the driver can easily see it. The correspondence between the voice information and the name A gas station at this time and the area one segment broadcast AOB1 is acquired from broadcast information such as SDT or a communication network. Here, an advertisement related to the A gas station on which the area one segment broadcast AOB1 is broadcast may be included in the above information. For example, a sound such as “Today, if you are full, you will receive a tissue as a present” may be output. Returning to FIG.

車両は、さらに進行して地点T2に到達する。地点T2は、エリア・ワンセグメント放送AOB1を受信可能な地点である。図8は、グラフィクス部22によって表示される別の画面を示す。図8では、エリア・ワンセグメント放送AOB1の存在がウインドウ140に表示される。運転者がウインドウ140に触れると、図8の画面は、エリア・ワンセグメント放送AOB1の放送画面に切りかわる。なお、図8が表示されている時点であっても、エリア・ワンセグメント放送の音声が出力されていてもよい。図6に戻る。図9は、地点T3まで進んだ時のグラフィクス部22によって表示されるさらに別の画面を示す。図示のごとく、この段階でエリア・ワンセグメント放送AOB1の発信地点を通過するのでエリア・ワンセグメント放送AOB1の情報が消える。また、次に到達すべきエリア・ワンセグメント放送AOB2についても、図6の地点T5に到達していないので、強調した表示がされていない。図6に戻る。以上のような受信領域に進入したときの通知は、広域放送に対してなされず、狭域放送に対してのみなされる。   The vehicle further proceeds to reach the point T2. The point T2 is a point where the area / one-segment broadcast AOB1 can be received. FIG. 8 shows another screen displayed by the graphics unit 22. In FIG. 8, the presence of the area one segment broadcast AOB1 is displayed in the window 140. When the driver touches the window 140, the screen of FIG. 8 is switched to the broadcast screen of the area / one segment broadcast AOB1. Even at the time when FIG. 8 is displayed, the audio of the area / one segment broadcast may be output. Returning to FIG. FIG. 9 shows still another screen displayed by the graphics unit 22 when traveling to the point T3. As shown in the figure, the information of the area / one segment broadcast AOB1 disappears at this stage because it passes the transmission point of the area / one segment broadcast AOB1. Also, the area / one-segment broadcast AOB2 to be reached next is not highlighted because it does not reach the point T5 in FIG. Returning to FIG. The notification when entering the reception area as described above is not made for the wide area broadcast, but only for the narrow area broadcast.

図1のチューナ部12は、選択部44において選択した物理チャンネルのデジタル放送信号を受信する。CPU30は、選択部44における通知および予告の少なくとも一方を実行するか否かを設定するための設定部が備えられてもよい。つまり、通知や予告を出力するか否かが運転者によって設定されてもよい。図10は、グラフィクス部22によって表示される設定画面を示す。図10では、3つの項目が設定可能であり、これは、デジタル放送受信装置100に備えられたボタン、リモートコントローラ、タッチパネルにて操作される。一番上の設定メニューでは、エリア・ワンセグメント放送の領域に近づいた時に案内をするか否かが設定される。「しない」が選択されると、図7の予告はなされない。二番目の設定メニューでは、エリア・ワンセグメント放送の受信領域に入った時の案内をするか否かが設定される。これは、図8の通知に相当する。一番下の設定メニューでは、エリア・ワンセグメント放送の受信領域に入った時の切換をするか否かが設定される。図8においてウインドウ140が表示された時に、ウインドウ140にタッチしなくても自動的にエリア・ワンセグメント放送AOB1の放送に切り替わるか、あるいはウインドウ140をタッチしないと切り換わらないかが設定される。   The tuner unit 12 in FIG. 1 receives the digital broadcast signal of the physical channel selected by the selection unit 44. The CPU 30 may be provided with a setting unit for setting whether or not at least one of notification and notice in the selection unit 44 is executed. That is, the driver may set whether to output a notification or a notice. FIG. 10 shows a setting screen displayed by the graphics unit 22. In FIG. 10, three items can be set, and these are operated with buttons, a remote controller, and a touch panel provided in the digital broadcast receiving apparatus 100. In the setting menu at the top, whether or not to provide guidance when approaching the area / one-segment broadcasting area is set. When “No” is selected, the notice of FIG. 7 is not made. In the second setting menu, whether to give guidance when entering the reception area of the area / one-segment broadcasting is set. This corresponds to the notification of FIG. In the setting menu at the bottom, whether or not to switch when entering the reception area of the area / one-segment broadcasting is set. When the window 140 is displayed in FIG. 8, it is set whether to automatically switch to the area / one segment broadcast AOB1 without touching the window 140 or not to touch unless the window 140 is touched.

この構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。   This configuration can be realized in terms of hardware by a CPU, memory, or other LSI of any computer, and in terms of software, it can be realized by a program loaded in the memory, but here it is realized by their cooperation. Draw functional blocks. Accordingly, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof.

以上の構成によるデジタル放送受信装置100の動作を説明する。図11は、デジタル放送受信装置100によるチャンネルリストの生成手順を示すフローチャートである。チューナ部12は、チャンネルスキャンを開始する際に、初期チャンネルを13チャンネルに設定し、CPU30は、広域の放送用のチャンネルリストと狭い領域の放送用のチャンネルリスト両方をクリアする(S10)。物理チャンネルの62チャンネルまでスキャンが終わっていなければ(S12のN)、チューナ部12は、当該物理チャンネルにチューニングする(S14)。抽出部40は、TMCC情報を取得する(S16)。取得が成功すれば(S18のY)、抽出部40は、PMT、NITを取得する(S20)。   The operation of the digital broadcast receiving apparatus 100 having the above configuration will be described. FIG. 11 is a flowchart showing a procedure for generating a channel list by the digital broadcast receiving apparatus 100. The tuner unit 12 sets the initial channel to 13 channels when starting the channel scan, and the CPU 30 clears both the wide-area broadcast channel list and the narrow-area broadcast channel list (S10). If scanning has not been completed up to 62 physical channels (N in S12), the tuner unit 12 tunes to the physical channel (S14). The extraction unit 40 acquires TMCC information (S16). If the acquisition is successful (Y in S18), the extraction unit 40 acquires PMT and NIT (S20).

取得が成功し(S22のY)、「network_id」が「0x7e8e」でない場合(S24のN)、管理部42は、広域の放送用のチャンネルリストに情報を登録する(S26)。「network_id」が「0x7e8e」である場合(S24のY)、管理部42は、狭い領域の放送用のチャンネルリストに情報を登録する(S28)。取得が成功しなかった場合(S18のN)、あるいは取得が成功しなかった場合(S22のN)、ステップ24から28は、スキップされる。チューナ部12は、物理チャンネルに1を追加することによって、次の物理チャンネルに移行し(S30)、ステップ12に戻る。物理チャンネルの62チャンネルまでスキャンが終わっていれば(S12のY)、処理は終了される。   If the acquisition is successful (Y in S22) and “network_id” is not “0x7e8e” (N in S24), the management unit 42 registers information in the wide-area broadcast channel list (S26). When “network_id” is “0x7e8e” (Y in S24), the management unit 42 registers information in the channel list for broadcasting in a narrow area (S28). If the acquisition is not successful (N in S18) or if the acquisition is not successful (N in S22), steps 24 to 28 are skipped. The tuner unit 12 shifts to the next physical channel by adding 1 to the physical channel (S30), and returns to step 12. If scanning has been completed up to 62 physical channels (Y in S12), the process is terminated.

本発明の実施例によれば、広域な領域を特定するための情報と、狭い領域であることを示した情報とに分類しながら、チャンネルリストを管理するので、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合でも処理を分離できる。また、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合に、受信可能なエリアの広さに応じて処理が分離されるので、それぞれに適した処理を実行できる。また、受信可能なエリアの広さに適した処理が実行されるので、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合であっても、ユーザによる処理の煩雑さを抑制できる。   According to the embodiment of the present invention, the channel list is managed while classifying into information for specifying a wide area and information indicating that the area is a narrow area. Even when a plurality of different types of digital broadcasts are received, the processing can be separated. In addition, when a plurality of types of digital broadcasts having different receivable area sizes are received, the processing is separated according to the receivable area size, and therefore processing suitable for each can be executed. In addition, since processing suitable for the size of the receivable area is executed, even when a plurality of types of digital broadcasts having different receivable areas are received, the processing by the user is complicated. Can be suppressed.

また、受信可能地域情報が、狭い領域であることを示した情報である場合に、取得した位置情報を使用するので、受信可能地域を推定できる。また、取得した位置情報を使用して受信可能地域を推定するので、チャンネルリストに受信可能地域が含まれない状況を回避できる。また、通信ネットワークを介してチャンネルリストを受けつけた場合、これを追加して管理するので、対応関係の正確性を向上できる。また、チャンネルリストを予め管理するので、チャンネルリストをすぐに使用できる。   Further, when the receivable area information is information indicating that it is a narrow area, the acquired position information is used, so that the receivable area can be estimated. Further, since the receivable area is estimated using the acquired position information, a situation where the receivable area is not included in the channel list can be avoided. In addition, when a channel list is received via a communication network, it is managed by adding it, so that the accuracy of the correspondence can be improved. Also, since the channel list is managed in advance, the channel list can be used immediately.

また、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な場合だけその旨を通知した後に、デジタル放送信号を受信するので、受信可能なエリアの広さが異なった複数種類のデジタル放送を受信する場合であっても、ユーザによる処理の煩雑さを抑制できる。また、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な場合だけその旨を通知するので、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号の存在をユーザに知らしめることができる。また、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な場合には、ユーザへの通知を省略してデジタル放送信号を受信するので、ユーザによる処理の煩雑さを抑制できる。   In addition, only when it is possible to receive a digital broadcast signal broadcast in a narrow area, the digital broadcast signal is received after notifying that fact, so multiple types of digital broadcasts with different receivable areas can be received. Even if it is a case where it does, the complexity of the process by a user can be suppressed. Further, since the fact is notified only when a digital broadcast signal broadcast in a narrow area can be received, the user can be informed of the presence of the digital broadcast signal broadcast in the narrow area. Further, when a digital broadcast signal broadcast in a wide area can be received, the notification to the user is omitted and the digital broadcast signal is received, so that the complexity of processing by the user can be suppressed.

また、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域に近づいた場合に、その旨を予告するので、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域に近づいたことをユーザに早期に知らせることができる。また、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域に近づいたことをユーザに早期に知らせるので、ユーザの利便性を向上できる。また、通知および予告の少なくとも一方を実行するか否かを設定するので、ユーザの好みに合わせた処理を実行できる。また、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を地図情報上に表示するので、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域をユーザに容易に認識させることができる。また、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域をユーザに容易に認識させるので、ユーザの利便性を向上できる。   In addition, when it comes close to an area where digital broadcast signals broadcast in a narrow area can be received, a notice to that effect is made, so that it is close to an area where digital broadcast signals broadcast in a narrow area can be received. Users can be notified early. In addition, since the user is informed at an early stage that the digital broadcast signal broadcast in a narrow area has been approached, the convenience of the user can be improved. In addition, since whether or not to execute at least one of notification and notice is set, it is possible to execute processing according to user preference. In addition, since an area capable of receiving a digital broadcast signal broadcast in a narrow area is displayed on the map information, the user can easily recognize an area capable of receiving a digital broadcast signal broadcast in a narrow area. it can. In addition, since the user can easily recognize the area where the digital broadcast signal broadcast in a narrow area can be received, the convenience for the user can be improved.

(実施例2)
本発明の実施例2は、実施例1と同様に、デジタル放送受信装置に関する。実施例2では、チャンネルリストが既に存在している場合に、チャンネルスキャン動作が実行される。つまり、チャンネルスキャンによってチャンネルリストが更新される。ここで、実施例2に係るデジタル放送受信装置100は、図2と同様のタイプであるので、説明を省略する。
(Example 2)
The second embodiment of the present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus, similar to the first embodiment. In the second embodiment, a channel scan operation is executed when a channel list already exists. That is, the channel list is updated by channel scanning. Here, the digital broadcast receiving apparatus 100 according to the second embodiment is of the same type as that shown in FIG.

図12は、本発明の実施例2に係るデジタル放送受信装置100によるチャンネルリストの生成手順を示すフローチャートである。チューナ部12は、チャンネルスキャンを開始する際に、初期チャンネルを13チャンネルに設定する(S50)。物理チャンネルの62チャンネルまでスキャンが終わっていない場合(S52のN)、この地域で広域の放送が受信できる物理チャンネルでなければ(S54のN)、チューナ部12は、当該物理チャンネルにチューニングする(S56)。抽出部40は、TMCC情報を取得する(S58)。取得が成功すれば(S60のY)、抽出部40は、PMT、NITを取得する(S62)。   FIG. 12 is a flowchart illustrating a channel list generation procedure by the digital broadcast receiving apparatus 100 according to the second embodiment of the present invention. The tuner unit 12 sets the initial channel to 13 channels when starting the channel scan (S50). If the scanning has not been completed up to 62 physical channels (N in S52), if the physical channel is not capable of receiving a wide area broadcast in this region (N in S54), the tuner unit 12 tunes to the physical channel (N). S56). The extraction unit 40 acquires TMCC information (S58). If the acquisition is successful (Y in S60), the extraction unit 40 acquires PMT and NIT (S62).

取得が成功し(S64のY)、「network_id」が「0x7e8e」でない場合(S66のN)、管理部42は、広域の放送用のチャンネルリストへの登録がなされていなければ、広域の放送用のチャンネルリストに情報を登録する(S68)。「network_id」が「0x7e8e」である場合(S66のY)、管理部42は、狭い領域の放送用のチャンネルリストへの登録がなされていなければ、狭い領域の放送用のチャンネルリストに情報を登録する(S70)。この地域で広域の放送が受信できる物理チャンネルであった場合(S54のY)、あるいは取得が成功しなかった場合(S60のN)、あるいは取得が成功しなかった場合(S64のN)、ステップ66から70は、スキップされる。チューナ部12は、物理チャンネルに1を追加することによって、次の物理チャンネルに移行し(S72)、ステップ52に戻る。物理チャンネルの62チャンネルまでスキャンが終わっていれば(S52のY)、処理は終了される。   If the acquisition is successful (Y in S64) and “network_id” is not “0x7e8e” (N in S66), the management unit 42 does not register for the wide-area broadcast channel list, Information is registered in the channel list (S68). If “network_id” is “0x7e8e” (Y in S66), the management unit 42 registers information in the narrow area broadcast channel list if it is not registered in the narrow area broadcast channel list. (S70). If it is a physical channel that can receive a wide-area broadcast in this area (Y in S54), if acquisition is not successful (N in S60), or if acquisition is not successful (N in S64), step 66 to 70 are skipped. The tuner unit 12 shifts to the next physical channel by adding 1 to the physical channel (S72), and returns to step 52. If scanning has been completed up to 62 physical channels (Y in S52), the process ends.

図12の処理は、図11の処理と比較して、次の点が異なる。図12のステップ50において、チャンネルスキャンが開始される際に、広域と狭い領域両方のチャンネルリストはクリアされず、チューナ部12は、物理チャンネルを13チャンネルに設定するだけである。また、図12のステップ54において、現在の位置情報を確認し、広域放送に対するチャンネルリストの中で現在地で受信できる物理チャンネルであった場合には、チャンネルスキャンがなされない。一方、広域放送に対するチャンネルリストの中で現在地で受信できない物理チャンネルであった場合、チャンネルスキャンがなされる。さらに、図12のステップ68、70において、管理部42は、チャンネルスキャンの結果、既に登録されている放送局であった場合は重複して登録せず、いままで存在していなかった放送局の時のみ登録する。   The process of FIG. 12 differs from the process of FIG. 11 in the following points. In step 50 of FIG. 12, when the channel scan is started, the channel lists of both the wide area and the narrow area are not cleared, and the tuner unit 12 only sets the physical channel to 13 channels. In step 54 of FIG. 12, the current position information is confirmed, and if the physical channel can be received at the current location in the channel list for wide area broadcasting, channel scanning is not performed. On the other hand, if the physical channel cannot be received at the current location in the channel list for wide area broadcasting, channel scanning is performed. Further, in steps 68 and 70 of FIG. 12, if the result of the channel scan is a broadcast station that has already been registered, the management unit 42 does not register it again, and does not register a broadcast station that has not existed so far. Register only when.

本発明の実施例によれば、既にチャンネルリストが存在している場合に、チャンネルスキャンを実行しても、重複した処理は省略されるので、処理を簡易化できる。また、処理が簡易化されるので、チャンネルスキャンの期間を短縮できる。   According to the embodiment of the present invention, when a channel list already exists, even if a channel scan is executed, duplicate processing is omitted, so that processing can be simplified. Further, since the processing is simplified, the channel scanning period can be shortened.

(実施例3)
本発明の実施例3は、これまで同様に、デジタル放送受信装置に関する。実施例1では、狭域放送に対する受信可能地域情報が、GPSによって測位された位置情報をもとに生成されている。実施例3は、このような受信可能地域情報を補正する。ここで、実施例3に係るデジタル放送受信装置100は、図2と同様のタイプであるので、差異を中心に説明する。
(Example 3)
Embodiment 3 of the present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus as before. In the first embodiment, the receivable area information for the narrow area broadcast is generated based on the position information measured by the GPS. In the third embodiment, such receivable area information is corrected. Here, the digital broadcast receiving apparatus 100 according to the third embodiment is of the same type as that shown in FIG.

管理部42がGPS測位部26において取得した位置情報をもとに、狭い領域を特定するための情報を生成した後であっても、補正部46は、GPS測位部26において新たに取得した位置情報をもとに、狭い領域を特定するための情報を補正する。補正した情報は、チャンネルリストに反映される。前述のごとく、チャンネルスキャンを実行しても、狭域放送に対する受信可能地域情報が含まれていない。そのため、管理部42は、GPS測位部26から取得した位置情報をもとに、受信可能地域情報を生成している。つまり、GPS測位部26から取得した位置情報の周辺が、受信可能地域とみなされる。   Even after information for specifying a narrow area is generated based on the position information acquired by the GPS positioning unit 26 by the management unit 42, the correction unit 46 newly acquires the position acquired by the GPS positioning unit 26. Based on the information, information for specifying a narrow area is corrected. The corrected information is reflected in the channel list. As described above, even if the channel scan is executed, the receivable area information for the narrow area broadcast is not included. Therefore, the management unit 42 generates receivable area information based on the position information acquired from the GPS positioning unit 26. That is, the periphery of the position information acquired from the GPS positioning unit 26 is regarded as a receivable area.

図13は、本発明の実施例3による補正部46の補正前の受信可能地域情報に対応した地域を示す。地点T131においてチャンネルスキャンがなされたときに、狭い領域で受信可能な放送が受信されたとする。図4(b)の受信可能地域情報欄114に対して、地域Z132が設定される。地域Z132は、例えば、チャンネルスキャンを行った地点T131を中心とする半径50mの円である。管理部42は、このように生成した受信可能地域情報が仮であることをフラグによって示す。図14(a)−(b)は、本発明の実施例3によるフラッシュメモリ36に記憶されるチャンネルリストのデータ構造を示す。図15(a)は、広域放送に対するチャンネルリストを示し、図4(a)と同一である。一方、図15(b)は、狭域放送に対するチャンネルリストを示すが、図4(b)とは異なっている。図15(b)の受信可能地域情報欄114には、仮のものであるというフラグの有無も一緒に示される。管理部42によって生成された受信可能地域情報は、「仮のフラグ有り」と示されており、外部メモリや通信ネットワークから取得された受信可能地域情報は、正確であるので、「仮のフラグ無し」と示される。   FIG. 13 shows an area corresponding to the receivable area information before correction by the correction unit 46 according to the third embodiment of the present invention. It is assumed that a broadcast that can be received in a narrow area is received when a channel scan is performed at the point T131. A region Z132 is set in the receivable region information column 114 of FIG. The region Z132 is, for example, a circle with a radius of 50 m centered on the point T131 where the channel scan was performed. The management unit 42 indicates by a flag that the receivable area information generated in this way is temporary. 14A and 14B show the data structure of the channel list stored in the flash memory 36 according to the third embodiment of the present invention. FIG. 15A shows a channel list for wide area broadcasting, which is the same as FIG. On the other hand, FIG. 15 (b) shows a channel list for narrow area broadcasting, but is different from FIG. 4 (b). In the receivable area information column 114 of FIG. 15 (b), the presence / absence of a flag indicating temporary is also shown. The receivable area information generated by the management unit 42 is indicated as “with provisional flag”, and the receivable area information acquired from the external memory or the communication network is accurate. ".

ここでは、「仮のフラグ有り」の場合に、図15をもとに、その付近を通過したときの動作を説明する。図15は、本発明の実施例3による補正部46の補正後の受信可能地域情報に対応した地域を示す。チャンネルスキャンは、前述のごとく、地点T131でなされたので、地点T131が狭域放送の放送地点と仮定されている。しかしながら、実際には、狭域放送が地点T132から放送されている。そのため、本来の受信可能地域情報は、地域Z134とされるべきである。仮のフラグがついている場合、前回のチャンネルスキャンを行った地点T131を中心とした半径200mの円が地域Z133とされ、これが、仮想的に受信の可能性がある地域になる。半径200mは、通常の小電力のエリア・ワンセグメント放送の届く範囲である半径100mよりも大きく設定する。   Here, in the case of “with provisional flag”, the operation when passing the vicinity will be described with reference to FIG. FIG. 15 shows an area corresponding to the receivable area information after correction by the correction unit 46 according to the third embodiment of the present invention. As described above, since the channel scan is performed at the point T131, the point T131 is assumed to be a broadcasting point of the narrow area broadcasting. However, in reality, a narrow area broadcast is broadcast from the point T132. Therefore, the original receivable area information should be the area Z134. When the temporary flag is attached, a circle having a radius of 200 m centering on the point T131 where the previous channel scan was performed is set as the region Z133, which is a region where reception is virtually possible. The radius of 200 m is set to be larger than the radius of 100 m, which is the reach of a normal low power area / one segment broadcast.

図15のような道路130で、車両が左から右へ走行する場合、地点T135において、地域Z133に進入することが認識される。デジタル放送受信装置100では、地点T135から、地点T131で受信した狭い領域で受信可能なエリア・ワンセグメント放送の物理チャンネルにチューニングする。そのうち本来の受信ができる地域Z134に地点T133でさしかかる。ここで受信ができたことを認識し、そのまま進むと今度は、地点T134で本来の受信ができる地域Z134から外れるので、受信できなくなる。そこで、デジタル放送受信装置100は、補正された受信可能の地域Z135をT133とT134を直径とする円の地域Z135として設定し、補正された地点T136をその中心とする。これを新たに図14(b)のチャンネルリストで受信可能地域情報として新たに記憶する。なお、ここでもあくまでも仮想的な受信地域なので、仮のフラグは有りのままとする。   When the vehicle travels from left to right on the road 130 as shown in FIG. 15, it is recognized that the vehicle enters the area Z133 at the point T135. The digital broadcast receiving apparatus 100 tunes from a point T135 to a physical channel for area / one-segment broadcasting that can be received in a narrow area received at the point T131. At that time, the point Z133 is reached in the area Z134 where the original reception is possible. If it recognizes that it has received here and advances as it is, since it will deviate from the area Z134 where the original reception is possible at the point T134, it becomes impossible to receive. Therefore, the digital broadcast receiving apparatus 100 sets the corrected receivable area Z135 as a circle area Z135 having diameters T133 and T134, and the corrected point T136 is set as the center. This is newly stored as receivable area information in the channel list of FIG. It should be noted that here, since it is a virtual reception area, the provisional flag remains.

図16は、本発明の実施例3に係るデジタル放送受信装置100による受信可能地域情報の補正手順を示すフローチャートである。GPS測位部26は、現在走っている位置情報を取得する(S100)。現在の位置情報がチャンネルリストのうちの仮のフラグが有りとなっている地域に入っていなければ(S102のN)、ステップ100に戻る。現在の位置情報がチャンネルリストのうちの仮のフラグが有りとなっている地域に入っている場合(S102のY)、チューナ部12は、その物理チャンネルにチューニングして受信できる準備をしておく(S104)。これは、図15において地点T135において、チャンネルリストに登録されている受信可能地域情報で仮のフラグが有りとなっている地域Z133に入るときに、地域Z133で使用されている40チャンネルにチューニングすることに相当する。   FIG. 16 is a flowchart showing a procedure for correcting the receivable area information by the digital broadcast receiving apparatus 100 according to the third embodiment of the present invention. The GPS positioning unit 26 acquires current running position information (S100). If the current position information is not in the area where the temporary flag is present in the channel list (N in S102), the process returns to step 100. When the current position information is in an area where a temporary flag is present in the channel list (Y in S102), the tuner unit 12 prepares to receive the tuning by tuning to the physical channel. (S104). In FIG. 15, at the point T135, when entering the region Z133 where the provisional flag is present in the receivable region information registered in the channel list, the tuning is performed to the 40 channels used in the region Z133. It corresponds to that.

受信できるまで待機し、受信できた地点をt1とする(S106)。これは、図15における地点T133に相当する。受信できなくなるまで待機し、受信できなくなった地点をt2とする(S108)。これは、図15における地点T134に相当する。補正部46は、t1とt2を直径とする円を補正された受信可能地域とする(S110)。これは、図15における地点T133と地点T134を直径とする円の地域Z135に相当する。管理部42は、補正された受信可能地域を新たにチャンネルリストの受信可能地域情報として記憶する(S112)。   Wait until reception is possible, and the point where reception was possible is set to t1 (S106). This corresponds to the point T133 in FIG. The system waits until it can no longer be received, and a point at which it cannot be received is set to t2 (S108). This corresponds to the point T134 in FIG. The correction unit 46 sets a circle having diameters t1 and t2 as the corrected reception available area (S110). This corresponds to a circular area Z135 having diameters at point T133 and point T134 in FIG. The management unit 42 newly stores the corrected receivable area as receivable area information of the channel list (S112).

本発明の実施例によれば、新たに取得した位置情報をもとに、狭い領域を特定するための情報を補正するので、受信可能地域の正確性を向上できる。また、デジタル放送信号の受信状況をもとに、受信可能地域を補正するので、受信可能地域の正確性を向上できる。   According to the embodiment of the present invention, the information for specifying the narrow area is corrected based on the newly acquired position information, so that the accuracy of the receivable area can be improved. Moreover, since the receivable area is corrected based on the reception status of the digital broadcast signal, the accuracy of the receivable area can be improved.

以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   In the above, this invention was demonstrated based on the Example. This embodiment is an exemplification, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to the combination of each component and each processing process, and such modifications are also within the scope of the present invention. .

実施例1から3の任意の組合せも有効である。本変形例によれば、実施例1から3の任意の組合せによる効果が得られる。   Any combination of Examples 1 to 3 is also effective. According to this modification, the effect of any combination of the first to third embodiments can be obtained.

実施例1から3において、狭い領域で受信可能な放送として、エリア・ワンセグメント放送を例示している。しかしながらこれに限らず例えば、狭い領域で受信可能な放送が、フルセグメント放送であってもよく、あるいは別方式の放送であってもよい。本変形例によれば、さまざまな放送信号に本発明を適用できる。   In the first to third embodiments, area one-segment broadcasting is illustrated as a broadcast that can be received in a narrow area. However, the present invention is not limited to this, and for example, a broadcast that can be received in a narrow area may be a full segment broadcast or a different type of broadcast. According to this modification, the present invention can be applied to various broadcast signals.

実施例1から3において、ひとつのCPU30が含まれている。しかしながらこれに限らず例えば、2つ以上のCPU30が備えられ、それらが連携して動作してもよい。本変形例によれば、処理能力を向上できる。   In the first to third embodiments, one CPU 30 is included. However, the present invention is not limited to this. For example, two or more CPUs 30 may be provided and operate in cooperation with each other. According to this modification, the processing capability can be improved.

10 UHFアンテナ、 12 チューナ部、 14 デスクランブラ部、 16 デマルチプレクサ部、 18 ビデオデコーダ部、 20 オーディオデコーダ部、 22 グラフィクス部、 24 デマルチプレクサ用RAM、 26 GPS測位部、 28 スイッチ検出部、 30 CPU、 32 ROM、 34 RAM、 36 フラッシュメモリ、 38 RTC、 40 抽出部、 42 管理部、 44 選択部、 46 補正部、 48 通知部、 100 デジタル放送受信装置。   10 UHF antenna, 12 tuner unit, 14 descrambler unit, 16 demultiplexer unit, 18 video decoder unit, 20 audio decoder unit, 22 graphics unit, 24 RAM for demultiplexer, 26 GPS positioning unit, 28 switch detection unit, 30 CPU 32 ROM, 34 RAM, 36 Flash memory, 38 RTC, 40 Extraction unit, 42 Management unit, 44 Selection unit, 46 Correction unit, 48 Notification unit, 100 Digital broadcast receiving device.

Claims (6)

デジタル放送受信装置において、
複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理する管理部と、
前記デジタル放送受信装置の位置情報を取得する取得部と、
前記取得部において取得した位置情報をもとに、前記管理部が管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択する選択部と、
前記選択部において選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信する受信部とを備え、
前記受信部において受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、
前記管理部は、前記複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、前記チャンネル一覧情報の管理を実行し、
前記選択部は、前記チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、前記受信部に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、
前記選択部は、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能状態となる前に、当該デジタル放送信号をまもなく受信可能になることを予告し、当該デジタル放送信号の受信を指示された場合に、前記受信部に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示することを特徴とするデジタル放送受信装置。
In a digital broadcast receiver,
A management unit that manages channel list information that is a list of information in which a plurality of physical channels and receivable area information related to areas where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received are respectively associated;
An acquisition unit for acquiring position information of the digital broadcast receiver;
Based on the position information acquired in the acquisition unit, a selection unit that selects a predetermined physical channel from physical channel list information managed by the management unit;
A receiving unit for receiving a digital broadcast signal of the physical channel selected in the selection unit,
The digital broadcast signal receivable by the receiving unit is a digital broadcast signal broadcast in a wide area, or a digital broadcast signal broadcast in a narrow area,
The management unit performs management of the channel list information while classifying the plurality of physical channels into a wide area and a narrow area,
When the selection unit determines that the digital broadcast signal of the selected physical channel is a digital broadcast signal broadcast in a narrow area based on the channel list information, the selection unit selects the digital broadcast signal broadcast in the narrow area. After notifying the user that reception is possible, the reception unit is instructed to receive a digital broadcast signal of the selected physical channel ,
When the selection unit is instructed to receive the digital broadcast signal in advance of being ready to receive the digital broadcast signal before it becomes ready to receive the digital broadcast signal broadcast in a narrow area. In addition, the digital broadcast receiving apparatus is configured to instruct the receiving unit to receive a digital broadcast signal of the selected physical channel .
前記選択部における通知および予告の少なくとも一方を実行するか否かを設定する設定部とをさらに備えることを特徴とする請求項に記載のデジタル放送受信装置。 The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1 , further comprising a setting unit configured to set whether to execute at least one of notification and notice in the selection unit. 地図情報を記憶する記憶部と、
前記取得部において取得した位置情報をもとに、前記記憶部において記憶した地図情報上において、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を表示する表示部とをさらに備えることを特徴とする請求項1または2に記載のデジタル放送受信装置。
A storage unit for storing map information;
A display unit for displaying an area capable of receiving a digital broadcast signal broadcast in a narrow area on the map information stored in the storage unit based on the position information acquired in the acquisition unit; The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1 or 2 , characterized in that:
デジタル放送受信装置において、
複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理する管理部と、
前記デジタル放送受信装置の位置情報を取得する取得部と、
前記取得部において取得した位置情報をもとに、前記管理部が管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択する選択部と、
前記選択部において選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信する受信部とを備え、
前記受信部において受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、
前記管理部は、前記複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、前記チャンネル一覧情報の管理を実行し、
前記選択部は、前記チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、前記受信部に対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、
さらに、
地図情報を記憶する記憶部と、
前記取得部において取得した位置情報をもとに、前記記憶部において記憶した地図情報上において、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能な領域を表示する表示部とを備えることを特徴とするデジタル放送受信装置。
In a digital broadcast receiver,
A management unit that manages channel list information that is a list of information in which a plurality of physical channels and receivable area information related to areas where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received are respectively associated;
An acquisition unit for acquiring position information of the digital broadcast receiver;
Based on the position information acquired in the acquisition unit, a selection unit that selects a predetermined physical channel from physical channel list information managed by the management unit;
A receiving unit for receiving a digital broadcast signal of the physical channel selected in the selection unit,
The digital broadcast signal receivable by the receiving unit is a digital broadcast signal broadcast in a wide area, or a digital broadcast signal broadcast in a narrow area,
The management unit performs management of the channel list information while classifying the plurality of physical channels into a wide area and a narrow area,
When the selection unit determines that the digital broadcast signal of the selected physical channel is a digital broadcast signal broadcast in a narrow area based on the channel list information, the selection unit selects the digital broadcast signal broadcast in the narrow area. After notifying the user that reception is possible, the reception unit is instructed to receive a digital broadcast signal of the selected physical channel ,
further,
A storage unit for storing map information;
A display unit for displaying an area in which a digital broadcast signal broadcast in a narrow area can be received on the map information stored in the storage unit based on the position information acquired in the acquisition unit. A digital broadcast receiver.
デジタル放送受信装置にて使用される受信方法において、
複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理するステップと、
前記デジタル放送受信装置の位置情報を取得するステップと、
取得した位置情報をもとに、管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択するステップと、
選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信するステップとを備え、
前記受信するステップにおいて受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、
前記管理するステップは、前記複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、前記チャンネル一覧情報の管理を実行し、
前記選択するステップは、前記チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、前記受信するステップに対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、
前記選択するステップは、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能状態となる前に、当該デジタル放送信号をまもなく受信可能になることを予告し、当該デジタル放送信号の受信を指示された場合に、前記受信するステップに対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示することを特徴とする受信方法。
In the receiving method used in the digital broadcast receiver,
Managing channel list information, which is a list of information in which a plurality of physical channels and receivable area information related to areas where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received are associated with each other;
Obtaining position information of the digital broadcast receiver;
A step of selecting a predetermined physical channel from physical channel list information to be managed based on the acquired position information;
Receiving a digital broadcast signal of a selected physical channel,
The digital broadcast signal receivable in the receiving step is a digital broadcast signal broadcast in a wide area, or a digital broadcast signal broadcast in a narrow area,
The managing step performs management of the channel list information while classifying the plurality of physical channels into a wide area and a narrow area,
If the selecting step determines that the digital broadcast signal of the selected physical channel is a digital broadcast signal broadcast in a narrow area based on the channel list information, the digital broadcast signal broadcast in a narrow area And instructing the user to receive the digital broadcast signal of the selected physical channel for the receiving step ,
In the selecting step, the digital broadcast signal broadcasted in a narrow area is notified before the digital broadcast signal is ready to be received, and the reception of the digital broadcast signal is instructed. In this case, the receiving method is configured to instruct the receiving step to receive a digital broadcast signal of the selected physical channel .
複数の物理チャンネルと、これら複数の物理チャンネルで放送されるデジタル放送信号を受信可能な地域に関する受信可能地域情報とをそれぞれ対応付けた情報の一覧であるチャンネル一覧情報を管理するステップと、
デジタル放送受信装置の位置情報を取得するステップと、
取得した位置情報をもとに、管理する物理チャンネル一覧情報から、所定の物理チャンネルを選択するステップと、
選択された物理チャンネルのデジタル放送信号を受信するステップとを備え、
前記受信するステップにおいて受信可能なデジタル放送信号は、広域な領域にて放送されるデジタル放送信号、あるいは狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であり、
前記管理するステップは、前記複数の物理チャンネルを広域な領域と狭い領域とに分類しながら、前記チャンネル一覧情報の管理を実行し、
前記選択するステップは、前記チャンネル一覧情報に基づいて、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号が狭い領域にて放送されるデジタル放送信号であると判断した場合、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能であることをユーザに通知した後に、前記受信するステップに対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示し、
前記選択するステップは、狭い領域にて放送されるデジタル放送信号を受信可能状態となる前に、当該デジタル放送信号をまもなく受信可能になることを予告し、当該デジタル放送信号の受信を指示された場合に、前記受信するステップに対して、選択した物理チャンネルのデジタル放送信号の受信を指示することをコンピュータに実行させるためのプログラム。
Managing channel list information, which is a list of information in which a plurality of physical channels and receivable area information related to areas where digital broadcast signals broadcast on the plurality of physical channels can be received are associated with each other;
Obtaining the position information of the digital broadcast receiver;
A step of selecting a predetermined physical channel from physical channel list information to be managed based on the acquired position information;
Receiving a digital broadcast signal of a selected physical channel,
The digital broadcast signal receivable in the receiving step is a digital broadcast signal broadcast in a wide area, or a digital broadcast signal broadcast in a narrow area,
The managing step performs management of the channel list information while classifying the plurality of physical channels into a wide area and a narrow area,
If the selecting step determines that the digital broadcast signal of the selected physical channel is a digital broadcast signal broadcast in a narrow area based on the channel list information, the digital broadcast signal broadcast in a narrow area And instructing the user to receive the digital broadcast signal of the selected physical channel for the receiving step ,
In the selecting step, the digital broadcast signal broadcasted in a narrow area is notified before the digital broadcast signal is ready to be received, and the reception of the digital broadcast signal is instructed. In this case, a program for causing a computer to instruct the receiving step to receive a digital broadcast signal of a selected physical channel .
JP2010154822A 2010-07-07 2010-07-07 Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program Active JP5375759B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010154822A JP5375759B2 (en) 2010-07-07 2010-07-07 Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010154822A JP5375759B2 (en) 2010-07-07 2010-07-07 Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012019332A JP2012019332A (en) 2012-01-26
JP5375759B2 true JP5375759B2 (en) 2013-12-25

Family

ID=45604251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010154822A Active JP5375759B2 (en) 2010-07-07 2010-07-07 Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5375759B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6043631B2 (en) * 2013-01-15 2016-12-14 Kddi株式会社 Push type information distribution system, information receiving terminal and computer program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009182800A (en) * 2008-01-31 2009-08-13 Sharp Corp Portable terminal, and television reception program of portable terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012019332A (en) 2012-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5144972B2 (en) Digital broadcast receiver
JP5999923B2 (en) Reception device, broadcast station display method, and display program
JP2006267060A (en) Route-search device and receiver
JP5375759B2 (en) Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program
JP6381411B2 (en) Broadcast receiving system and list creation method thereof
JP5787788B2 (en) Reception device, broadcast station display method, and display program
JP2012019331A (en) Digital broadcast receiver and management method
JP2013236312A (en) Broadcast area information generation system and broadcast area information generation method
JP2007013426A (en) Broadcast receiver
EP2866363B1 (en) Digital broadcast receiving apparatus and digital broadcast receiving method
JP5327200B2 (en) Broadcast receiving apparatus and broadcast information display method
JP2006211043A (en) Broadcast receiver
JP4557805B2 (en) Broadcast receiver
JP6022833B2 (en) Broadcast receiver and channel list management method
JP5940390B2 (en) Broadcast receiver and channel search method
JP2009089280A (en) Mobile receiver, and preset method of broadcast station of mobile receiver
JP2009171168A (en) In-vehicle broadcast receiving device, and control method and control program for in-vehicle broadcast receiving device
JP4402984B2 (en) Terrestrial digital broadcast receiving apparatus and navigation apparatus
JP4894716B2 (en) Digital broadcast receiving system and program
JPH10150374A (en) Broadcast receiver
JP2011061655A (en) Digital terrestrial broadcasting receiver
JP2020048005A (en) Broadcasting station list creation device
JP2014123924A (en) Broadcast receiver and processing method for the same
JP2010130452A (en) Digital broadcast receiving apparatus
JP2014143503A (en) Broadcast wave receiver for mobile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5375759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150