JP5371712B2 - Key input device and portable terminal - Google Patents

Key input device and portable terminal Download PDF

Info

Publication number
JP5371712B2
JP5371712B2 JP2009268406A JP2009268406A JP5371712B2 JP 5371712 B2 JP5371712 B2 JP 5371712B2 JP 2009268406 A JP2009268406 A JP 2009268406A JP 2009268406 A JP2009268406 A JP 2009268406A JP 5371712 B2 JP5371712 B2 JP 5371712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keypad
touch panel
touch
coordinates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009268406A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011113248A (en
Inventor
奈緒 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2009268406A priority Critical patent/JP5371712B2/en
Publication of JP2011113248A publication Critical patent/JP2011113248A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5371712B2 publication Critical patent/JP5371712B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to perform key operation by a combination of a plurality of keys because each touch position can be identified even when a plurality of hollow key tops on a keypad 38 are depressed simultaneously. <P>SOLUTION: A mobile terminal 10 includes an electrostatic capacitive touch panel 34 having a plurality of transparent electrodes formed on both X-axis and Y-axis directions. The keypad 38 includes the plurality of hollow key tops, and is disposed on the touch panel 34 and a cabinet (C). Further, the plurality of conductors (82) are respectively attached to the plurality of hollow key tops in a manner as to be mutually shifted in the X-axis direction without overlapping. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&amp;INPIT

Description

この発明は、キー入力装置および携帯端末に関し、特にたとえばタッチパネルを利用して入力操作が行われる、キー入力装置および携帯端末に関する。   The present invention relates to a key input device and a mobile terminal, and more particularly to a key input device and a mobile terminal in which an input operation is performed using, for example, a touch panel.

従来、特にたとえばタッチパネルを利用して入力操作が行われる、キー入力装置および携帯端末が知られており、この種の装置の一例が、特許文献1に開示されている。この背景技術のタッチ位置検出装置は、透明フィルムの表面側で横方向に延びる複数の光透過性導線、透明フィルムの裏面側で縦方向に延びる複数の光透過性導線を含み、縦方向と横方向との光透過性導線の交点には、容量結合された電極が配置されている。また、透明フィルムの表面には、もう一枚の透明フィルムがラミネートされており、さらにもう一枚の透明フィルムの表面がガラス板の裏面に張り付けられる。そして、使用者が、ガラス板の表面に指でタッチすると、光透過性導線の交点の静電容量変化するため、タッチ位置が検出される。
特開平8−77894号公報[H01H 35/00, A47F 11/00, G06F 3/033, H03K 17/96]
Conventionally, a key input device and a portable terminal in which an input operation is performed using, for example, a touch panel are known, and an example of this type of device is disclosed in Patent Document 1. The touch position detecting device of this background art includes a plurality of light transmissive conductive wires extending in the horizontal direction on the front surface side of the transparent film and a plurality of light transmissive conductive wires extending in the vertical direction on the back surface side of the transparent film. Capacitively coupled electrodes are arranged at the intersections of the light transmissive conductors with the direction. Further, another transparent film is laminated on the surface of the transparent film, and the surface of the other transparent film is attached to the back surface of the glass plate. And when a user touches the surface of a glass plate with a finger, since the electrostatic capacitance of the intersection of a light-transmissive conducting wire changes, a touch position is detected.
JP-A-8-77894 [H01H 35/00, A47F 11/00, G06F 3/033, H03K 17/96]

近年、静電容量の変化によってタッチ位置を検出する、背景技術のタッチ位置検出装置は、静電容量方式のタッチパネルとも呼ばれることがある。また、従来技術用にようにタッチ位置を検出する静電容量方式のタッチパネルは、値段が安価なため小型の携帯端末に採用されることが多々ある。   2. Description of the Related Art In recent years, a background art touch position detection device that detects a touch position based on a change in capacitance is sometimes called a capacitive touch panel. In addition, a capacitive touch panel that detects a touch position as in the prior art is often used in a small portable terminal because of its low price.

ところが、背景技術のタッチ位置検出装置では、複数の位置にタッチされると、各タッチ位置の横位置(X座標)と縦位置(Y座標)とはそれぞれ出力されるが、横位置と縦位置との組み合わせを特定することができない。そのため、タッチ位置検出装置は、複数のタッチ位置を特定することができない。   However, in the touch position detection device of the background art, when a plurality of positions are touched, the horizontal position (X coordinate) and the vertical position (Y coordinate) of each touch position are output. The combination with cannot be specified. Therefore, the touch position detection device cannot identify a plurality of touch positions.

それゆえに、この発明の主たる目的は、新規な、キー入力装置および携帯端末を提供することである。   Therefore, a main object of the present invention is to provide a novel key input device and portable terminal.

この発明の他の目的は、タッチパネルを利用し、複数のキーを組み合わせたキー操作ができる、キー入力装置および携帯端末を提供することである。   Another object of the present invention is to provide a key input device and a portable terminal that can operate a key by combining a plurality of keys using a touch panel.

この発明は、上記の課題を解決するために、以下の構成を採用した。なお、括弧内の参照符号および補足説明等は、この発明の理解を助けるために記述する実施形態との対応関係を示したものであって、この発明を何ら限定するものではない。   The present invention employs the following configuration in order to solve the above problems. The reference numerals in parentheses, supplementary explanations, and the like indicate the corresponding relationship with the embodiments described in order to help understanding of the present invention, and do not limit the present invention.

第1の発明は、表示部、表示部の上に設けられ第1の方向に複数配置される第1の電極を含むタッチパネルおよびタッチパネル上のタッチ位置を検出する制御回路を有し、制御回路によってタッチ位置が検出されたとき当該タッチ位置に基づいて動作する、携帯端末のタッチパネル上に着脱自在に装着される、キーパッドであって、複数のキートップおよび第1の方向において互いに重複しないように、複数のキートップにそれぞれ設けられる複数の押下部を備え、制御回路はキートップが押されたときに当該キートップに対応する押下部がタッチパネルに接触したタッチ位置を検出するキーパッドである。 The first invention is a display unit, a control circuit that detects a touch position of the touch panel and the touch panel includes a first electrode which is more disposed in a first direction is provided on the display unit, the control circuit operates on the basis of the touch position when the touch position is detected by, is detachably attached on the mobile terminal touch panel, a keypad, overlap each other in multiple key top, and the first direction so as not to include a plurality of pressing portions respectively provided on the plurality of key tops, pressing portions corresponding to the key top to detect the touch position in contact with the touch panel when the control circuit is the key top is pressed, the key It is a pad .

第1の発明では、キーパッド(38)は、携帯端末のタッチパネル(34)上に着脱自在に装着される。このタッチパネルは表示部(26)の上に設けられ、少なくとも第1の方向(X軸方向)に配列される第1の電極を含む。制御回路は、タッチパネル上のタッチ位置を検出する。キーパッドは複数のキートップを備える。また、複数の押下部(82)は、たとえば複数のキートップに対して第1の方向に重複することなくずれ、かつ複数のキートップそれぞれ設けられるそして、制御回路は、キートップが押されたときに、当該キートップに対応する押下部がタッチパネルに接触したタッチ位置を検出する。 In the first invention, the keypad (38) is detachably mounted on the touch panel (34) of the portable terminal . The touch panel provided on the display unit (26), least a first electrode including also be arranged in the first direction (X axis direction). The control circuit detects a touch position on the touch panel. The keypad includes a plurality of key tops. Further, the plurality of pressing portions (82) are displaced without overlapping in the first direction with respect to the plurality of key tops, for example, and are respectively provided on the plurality of key tops . Then, when the key top is pressed, the control circuit detects a touch position where the pressing unit corresponding to the key top contacts the touch panel.

第1の発明によれば、2つ以上のキートップが同時に押下されても、各タッチ位置が検出されるため使用者は2つ以上のキーを組み合わせたキー操作を行うことができる。 According to the first invention, even when two or more key tops are pressed simultaneously, each touch position is detected, so that the user can perform a key operation combining two or more keys.

第2の発明は、第1の発明に従属し、表示部にはキーボードが表示され、複数のキートップは、表示部に表示されるキーボードに含まれる複数のキーと対応する。 A second invention is dependent on the first invention, a keyboard is displayed on the display unit, and a plurality of key tops correspond to a plurality of keys included in the keyboard displayed on the display unit.

第2の発明では、表示部はキーボードを表示する。そして、キーボードに含まれる複数のキーは、キーパッドに含まれる複数のキートップに対応する。 In the second invention, the display unit displays a keyboard. A plurality of keys included in the keyboard correspond to a plurality of key tops included in the keypad.

第2の発明によれば、使用者は、キーボードのキー配列と一致するキーパッドを利用して、キー操作を行うことができる。また、表示されるキーボードの種類を変えることで、多くの文字を入力できるようになる。 According to the second aspect, the user can perform key operations using the keypad that matches the keyboard layout. Also, by changing the type of keyboard displayed, you can enter many characters.

第3の発明は、第2の発明に従属し、携帯端末は、複数のキーと第1の方向の座標とを対応付けるテーブルを記憶する記憶部、制御回路によって検出されたタッチ位置の座標を取得する取得部、および取得部によって取得された座標とテーブルとに基づいて操作されたキーを特定する特定部をさらに有するA third invention is dependent on the second invention, and the mobile terminal stores a table associating a plurality of keys with the coordinates in the first direction, and acquires the coordinates of the touch position detected by the control circuit And a specifying unit that specifies a key operated based on the coordinates and the table acquired by the acquiring unit .

第3の発明では、記憶部(30)は、たとえばRAMであり、複数のキーと第1の方向の座標とを対応付けるテーブル(338)を記憶する。取得部(20,S5)は、たとえばタッチパネルの上のタッチ位置が制御回路によって検出されたときに、そのタッチ位置の座標を取得する。特定部は、取得部によって取得された座標とテーブルとに基づいて操作されたキーを特定する。 In the third invention, the storage unit (30) is, for example, a RAM, and stores a table (338) that associates a plurality of keys with the coordinates in the first direction. For example, when the touch position on the touch panel is detected by the control circuit, the acquisition unit (20, S5) acquires the coordinates of the touch position. The specifying unit specifies the operated key based on the coordinates acquired by the acquiring unit and the table.

第3の発明によれば、テーブルを利用して、押されたキートップと対応するキーが特定されるため、キー操作の処理を高速化することができる。そのため、素早いキー操作に対応できるようになる。 According to the third aspect, since the key corresponding to the pressed key top is specified using the table, the key operation process can be speeded up. Therefore, it becomes possible to respond to quick key operations.

第4の発明は、第の発明に従属し、特定部は、少なくとも2つ以上のキートップが押され取得部によって複数の座標が取得されたとき、取得された複数の座標とテーブルとに基づいて押下された各キーを特定する。 A fourth invention is according to the third inventions, the specifying unit, when a plurality of coordinate by the acquiring unit, at least two or more key tops is pressed is acquired, a plurality of coordinates and the table obtained Each key pressed is identified based on

第4の発明では、たとえば、2つのキートップが略同時に押されると2つの座標が取得される。特定部は、2つの座標とテーブルとに基づいて、押下された2つのキーを特定する。 In the fourth invention, for example, when two key tops are pressed substantially simultaneously, two coordinates are acquired. The specifying unit specifies two pressed keys based on the two coordinates and the table.

第4の発明によれば、少なくとも2つ以上のキーのキートップが同時に押下されたとしても、テーブルを利用することで、素早いキー操作に対応できるようになる。 According to the fourth invention, even when the key tops of at least two or more keys are pressed at the same time, it is possible to deal with a quick key operation by using the table.

第5の発明は、第1の発明ないし第4発明のいずれかに従属し、複数のキートップは、第1の方向および第2の方向に沿って並べられる。 A fifth invention is dependent on any one of the first to fourth inventions , and the plurality of key tops are arranged along the first direction and the second direction.

第5の発明では、複数のキー表示部は、たとえばQWERTY配列にされる。 In the fifth invention, the plurality of key display portions are arranged in, for example, a QWERTY array.

第5の発明によれば、一般的に利用されるキー配置のキーボードを利用できるようになる。 According to the fifth aspect of the invention, it is possible to use a keyboard having a key layout that is generally used.

第6の発明は、第1の発明ないし第5の発明のいずれかに従属し、タッチパネルに対して複数の位置にタッチされたときに各タッチ位置の縦位置と横位置との組み合わせが特定されない。 The sixth aspect of the present invention is to not first invention dependent on any one of the fifth invention, is not specified combination of vertical position and horizontal position of each touch position when touched in a plurality of positions with respect to the touch panel .

第7の発明は、第1の発明ないし第6の発明のいずれかに従属し、タッチパネルは、押下部により押下された位置における、電極の静電容量を検知して、押下された位置を検知するA seventh aspect of the invention, to no first invention dependent on any one of the sixth, the touch panel detects the pressed position by the depression portion detects the electrostatic capacitance of the electrode, the pressed position To do .

第8の発明は、第1の発明ないし第7の発明のいずれかに従属し、押下部は、導電体により形成される。 The eighth invention is dependent on any one of the first to seventh inventions, and the pressing portion is formed of a conductor.

第8の発明によれば、静電容量方式のタッチパネルを採用する事ができる。 According to the eighth invention, it is possible to employ a capacitive touch panel.

第9の発明は、第1の発明ないし第8の発明のいずれかに従属し、携帯端末は、キーパッドが置かれたことを検出する検出部をさらに有する。 A ninth aspect of the invention, to first free the invention dependent on any one of the eighth, the portable terminal further includes a detecting unit for detecting that the key pad is placed.

第9の発明では、検出部(20,34,36,90)には、照度を感知する光センサ(36)などが含まれる。たとえば、光センサは、タッチパネルの上にキーパッドが置かれるとキーパッドによって覆われるため、キーパッドが置かれたことを検出することができる。 In the ninth invention, the detection unit (20, 34, 36, 90) includes an optical sensor (36) for sensing illuminance. For example, since the optical sensor is covered with the keypad when the keypad is placed on the touch panel, it can detect that the keypad is placed.

第9の発明によれば、タッチパネルにキーパッドが置かれたときだけ、タッチパッドによるキー操作を受け付けるようにできる。 According to the ninth aspect, only when the keypad is placed on the touch panel, the key operation by the touchpad can be accepted.

第10の発明は、第1の発明ないし第9の発明のいずれかに従属し、キートップは、タッチパネルに向う側に中空部をさらに含み、押下部は、中空部に設けられる。 A tenth invention is dependent on any one of the first to ninth inventions, wherein the key top further includes a hollow portion on a side facing the touch panel, and the pressing portion is provided in the hollow portion.

第10の発明によれば、使用者は、キートップに対するキー操作に対して、操作感を得ることができる。 According to the tenth aspect , the user can obtain an operational feeling with respect to the key operation on the key top.

第11の発明は、第1の発明ないし第の発明のいずれかに従属し、キートップは、枠によって示され、押下部は、枠の中に取り付けられる。 An eleventh invention is dependent on any one of the first to ninth inventions, the key top is indicated by a frame, and the pressing portion is attached in the frame.

第11の発明によれば、キーパッドの構成を単純にすることができるため、キーパッドの原価を抑えることができる。 According to the eleventh aspect, since the configuration of the keypad can be simplified, the cost of the keypad can be suppressed.

第12の発明は、第1の発明ないし第11の発明のいずれかに従属し、タッチパネルは、第1の方向と交差する第2の方向に配列される第2の電極を含む。 A twelfth invention is dependent on any one of the first invention to the eleventh invention, and the touch panel includes a second electrode arranged in a second direction intersecting the first direction.

12の発明は、第2の方向(Y軸方向)は、第1の方向に直交してもよいし、任意の角度で交差してもよい。 In the twelfth invention, the second direction (Y-axis direction) may be perpendicular to the first direction may intersect at any angle.

第12の発明によれば、第1の電極と第2の電極との交点に指が接近すると、タッチ位置を特定できる、タッチパネルを利用することができる。 According to inventions of the 12th, the finger at the intersection of the first electrode and the second electrode to approach, can identify the touch position can be used a touch panel.

13の発明は、第1の発明ないし第12の発明のいずれかのキーパッドを有する、携帯端末である。 A thirteenth invention is a portable terminal having the keypad according to any one of the first invention to the twelfth invention.

13の発明では、携帯端末は、タッチパネル(34)を備え、そのタッチパネルの上に複数のキートップを含むキーパッド(38)が着脱自在に装着される。そして、キーパッドには、第1の方向に重複することなくずれ、かつ複数のキートップに対応するように、複数の押下部(82)が取り付けられる。 In the thirteenth aspect, the portable terminal includes a motor touch panel (34), a keypad (38) including a plurality of key tops on the touch panel is detachably mounted. Then, the keypad shift without overlapping in a first direction, and so as to correspond to a plurality of key tops, a plurality of depressed portions (82) is attached.

13の発明によれば、様々な状況でキー操作が行われる携帯端末の使い勝手を良くすることができる。 According to the thirteenth aspect , it is possible to improve the usability of the mobile terminal in which key operations are performed in various situations.

この発明によれば、複数のキー表示部が同時に押下されても、各タッチ位置を特定できるため、複数のキーを組み合わせたキー操作ができる。   According to the present invention, even if a plurality of key display portions are pressed simultaneously, each touch position can be specified, so that a key operation combining a plurality of keys can be performed.

この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から一層明らかとなろう。   The above object, other objects, features, and advantages of the present invention will become more apparent from the following detailed description of embodiments with reference to the drawings.

図1はこの発明の一実施例の携帯端末の電気的な構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a portable terminal according to an embodiment of the present invention. 図2は図1に示す携帯端末の外観の一例を示す図解図である。FIG. 2 is an illustrative view showing one example of an appearance of the mobile terminal shown in FIG. 図3は図1にタッチパネルの一部を模式的に示す図解図である。FIG. 3 is an illustrative view schematically showing a part of the touch panel in FIG. 図4は図1に示すディスプレイに表示されるキーボードの画像の一例を示す図解図である。FIG. 4 is an illustrative view showing one example of a keyboard image displayed on the display shown in FIG. 図5は図1に示すディスプレイに表示されるキーボードの画像の他の一例を示す図解図である。FIG. 5 is an illustrative view showing another example of a keyboard image displayed on the display shown in FIG. 図6は図1に示すキーパッドの表面および裏面の一例を示す図解図である。FIG. 6 is an illustrative view showing one example of a front surface and a back surface of the keypad shown in FIG. 図7は図6に示すキーパッドの一部の断面の一例を示す図解図である。FIG. 7 is an illustrative view showing one example of a partial cross section of the keypad shown in FIG. 6. 図8は図6に示すキーパッドが置かれた状態の携帯端末の外観の一例を示す図解図である。FIG. 8 is an illustrative view showing one example of the appearance of the mobile terminal in a state where the keypad shown in FIG. 6 is placed. 図9は図1に示すRAMに記憶されるキー配置テーブルの一例を示す図解図である。FIG. 9 is an illustrative view showing one example of a key arrangement table stored in the RAM shown in FIG. 図10は図1に示すキーパッドが置かれた状態の携帯端末の外観の他の一例を示す図解図である。FIG. 10 is an illustrative view showing another example of the appearance of the mobile terminal in a state where the keypad shown in FIG. 1 is placed. 図11は図1に示すキーパッドが置かれた状態の携帯端末の外観のその他の一例を示す図解図である。FIG. 11 is an illustrative view showing another example of the appearance of the mobile terminal in a state where the keypad shown in FIG. 1 is placed. 図12は図1に示すRAMのメモリマップの一例を示す図解図である。FIG. 12 is an illustrative view showing one example of a memory map of the RAM shown in FIG. 図13は図1に示すプロセッサのマルチタッチ入力処理を示すフロー図である。FIG. 13 is a flowchart showing multi-touch input processing of the processor shown in FIG.

図1を参照して、携帯端末10は、CPUまたはコンピュータと呼ばれる、プロセッサ20などを含む。携帯端末10は電話機能を有しており、プロセッサ20はCDMAに対応する無線通信回路14を制御して発呼信号を出力する。出力された発呼信号は、アンテナ12から送出され、基地局を含む移動通信網に送信される。通話相手が応答操作を行うと、通話可能状態が確立される。   With reference to FIG. 1, the portable terminal 10 includes a processor 20 called a CPU or a computer. The portable terminal 10 has a telephone function, and the processor 20 controls the radio communication circuit 14 corresponding to CDMA and outputs a call signal. The output call signal is transmitted from the antenna 12 and transmitted to the mobile communication network including the base station. When the other party performs a response operation, a call ready state is established.

通話可能状態に移行した後にキー入力装置22によって通話終了操作が行われると、プロセッサ20は、無線通信回路14を制御して、通話相手に通話終了信号を送信する。そして、通話終了信号の送信後、プロセッサ20は、通話処理を終了する。また、先に通話相手から通話終了信号を受信した場合も、プロセッサ20は、通話処理を終了する。さらに、通話相手によらず、移動通信網から通話終了信号を受信した場合も、プロセッサ20は通話処理を終了する。   When a call end operation is performed by the key input device 22 after shifting to a call ready state, the processor 20 controls the wireless communication circuit 14 to transmit a call end signal to the other party. Then, after transmitting the call end signal, the processor 20 ends the call process. The processor 20 also ends the call process when a call end signal is received from the other party first. Furthermore, the processor 20 also ends the call process when a call end signal is received from the mobile communication network regardless of the call partner.

携帯端末10が起動している状態で通話相手からの発呼信号がアンテナ12によって捉えられると、無線通信回路14は、着呼をプロセッサ20に通知する。プロセッサ20は、図示しないスピーカから着呼音を出力させ、さらに図示しないモータを回転させることで携帯端末10を振動させて、発呼信号を受信している状態(着呼状態)であることを使用者に通知する。そして、プロセッサ20は、表示ドライバ24を制御することで、発呼信号と共に通話相手から送信される発呼元情報をディスプレイ26に表示させる。   When a call signal from a call partner is captured by the antenna 12 while the mobile terminal 10 is activated, the wireless communication circuit 14 notifies the processor 20 of an incoming call. The processor 20 outputs a ringing sound from a speaker (not shown), and further rotates a motor (not shown) to vibrate the mobile terminal 10 to receive a call signal (calling state). Notify the user. Then, the processor 20 controls the display driver 24 to display the caller information transmitted from the call partner together with the call signal on the display 26.

なお、発呼信号および発呼元情報を受信するアンテナ12は受信部として機能する。また、プロセッサ20は着呼状態を使用者に通知するために、図示しないLEDを発光させることもある。また、ディスプレイ26は表示部または表示装置と呼ばれることもある。また、着呼は、「音声着信」と呼ばれることもある。   The antenna 12 that receives the calling signal and the caller information functions as a receiving unit. Further, the processor 20 may cause an LED (not shown) to emit light in order to notify the user of the incoming call state. The display 26 is sometimes called a display unit or a display device. Incoming calls may also be referred to as “voice incoming calls”.

通話可能状態では、次のような処理が実行される。通話相手から送られてきた変調音声信号(高周波信号)は、アンテナ12によって受信される。受信された変調音声信号は、無線通信回路14によって復調処理および復号処理が施される。そして、得られた受話音声信号は、スピーカ18から出力される。一方、マイク16によって取り込まれた送話音声信号は、無線通信回路14によって符号化処理および変調処理が施される。そして、生成された変調音声信号は、上述と同様、アンテナ12を利用して通話相手に送信される。なお、スピーカ18は音声出力装置と呼ばれることもある。   In the call ready state, the following processing is executed. The modulated audio signal (high frequency signal) sent from the other party is received by the antenna 12. The received modulated audio signal is subjected to demodulation processing and decoding processing by the wireless communication circuit 14. The obtained received voice signal is output from the speaker 18. On the other hand, the transmission voice signal captured by the microphone 16 is subjected to encoding processing and modulation processing by the wireless communication circuit 14. Then, the generated modulated audio signal is transmitted to the other party using the antenna 12 as described above. Note that the speaker 18 may be referred to as an audio output device.

また、ディスプレイ26には、LEDを光源とするバックライトが内蔵されている。そして、プロセッサ20は、光センサ36から得られる照度に基づいて、バックライトの調光を行う。なお、バックライトは、ディスプレイ26に含まれる表示パネルに対してエッジライト方式に基づいて設置される。また、バックライトの光源としては、LEDが採用されるが、冷陰極管などが採用されてもよい。また、光センサ36のセンサ部分は、複数のフォトダイオードがアレイ状に集積化されている。   The display 26 has a built-in backlight using LED as a light source. Then, the processor 20 performs backlight dimming based on the illuminance obtained from the optical sensor 36. The backlight is installed on the display panel included in the display 26 based on the edge light method. Moreover, although LED is employ | adopted as a light source of a backlight, a cold cathode tube etc. may be employ | adopted. In the sensor portion of the optical sensor 36, a plurality of photodiodes are integrated in an array.

タッチパネル34はタッチ式入力装置とも呼ばれ、指などの物体が表面に接近して生じた電極間の静電容量の変化を検出する静電容量方式で、たとえば1本または複数本の指がタッチパネル34に触れたことを検出する。また、タッチパネル34は、ディスプレイ26の画面内で、任意の位置を指示するためのポインティングデバイスである。たとえば、タッチパネル34は、その上面を指で、押したり、撫でたり、触られたりすることにより操作されると、その操作を検出する。そして、タッチパネル制御回路32は、タッチパネル34に指が触れると、その指の位置を特定し、操作された位置の座標データをプロセッサ20に出力する。つまり、使用者は、タッチパネル34の上面を指で、押したり、撫でたり、触れたりすることによって、操作の方向や図形などを携帯端末10に入力することができる。   The touch panel 34 is also called a touch-type input device, and is a capacitance type that detects a change in capacitance between electrodes caused by an object such as a finger approaching the surface. For example, one or more fingers are touch panels. 34 is detected. The touch panel 34 is a pointing device for instructing an arbitrary position within the screen of the display 26. For example, when the touch panel 34 is operated by pressing, stroking, or touching the upper surface with a finger, the touch panel 34 detects the operation. Then, when a finger touches the touch panel 34, the touch panel control circuit 32 specifies the position of the finger and outputs coordinate data of the operated position to the processor 20. That is, the user can input an operation direction, a figure, or the like to the mobile terminal 10 by pressing, stroking, or touching the upper surface of the touch panel 34 with a finger.

ここで、使用者がタッチパネル34の上面を指で触れる操作を「タッチ」と言うことにする。一方、タッチパネル34から指を離す操作を「リリース」と言うことにする。また、タッチパネル34の表面を撫でる操作を「スライド」と言うことにする。そして、タッチによって示された座標を「タッチ点」(タッチ開始位置)、リリースによって示された座標を「リリース点」(タッチ終了位置)と言うことにする。さらに、使用者がタッチパネル34の上面をタッチして、続けてリリースする操作を「タッチアンドリリース」と言うことにする。そして、タッチ、リリース、スライドおよびタッチアンドリリースなどのタッチパネル34に対して行う操作を、総じて「タッチ操作」と言うことにする。   Here, an operation in which the user touches the upper surface of the touch panel 34 with a finger is referred to as “touch”. On the other hand, the operation of releasing the finger from the touch panel 34 is referred to as “release”. Further, the operation of stroking the surface of the touch panel 34 is referred to as “slide”. The coordinates indicated by the touch are referred to as “touch points” (touch start positions), and the coordinates indicated by the releases are referred to as “release points” (touch end positions). Further, an operation in which the user touches the upper surface of the touch panel 34 and subsequently releases it is referred to as “touch and release”. An operation performed on the touch panel 34 such as touch, release, slide, and touch-and-release is generally referred to as “touch operation”.

なお、タッチ操作は指だけに限らず、導電体が先端に取り付けられたタッチペンなど、その他の物体によって行われてもよい。また、図1では、タッチパネル34の上に置かれるキーパッド(キー部材)38が図示されているが、キーパッド38の詳細については後述するため、ここでの詳細な説明は省略する。   Note that the touch operation is not limited to a finger, and may be performed by other objects such as a touch pen with a conductor attached to the tip. In FIG. 1, a keypad (key member) 38 placed on the touch panel 34 is shown, but details of the keypad 38 will be described later, and detailed description thereof will be omitted here.

また、携帯端末10は、文書を作成することができるメモ帳機能を実行することが可能である。メモ帳機能が実行された状態では、使用者はタッチパネルを利用して文字を入力し、作成した文書はフラッシュメモリ28や、記憶部であるRAM30に保存される。   In addition, the mobile terminal 10 can execute a memo pad function that can create a document. In a state where the memo pad function is executed, the user inputs characters using the touch panel, and the created document is stored in the flash memory 28 or the RAM 30 which is a storage unit.

図2(A),(B)は、携帯端末10の外観を示す図解図である。また、図2(A)は携帯端末10の表面の外観図であり、図2(B)は携帯端末10の裏面の外観図である。図2(A),(B)を参照して、携帯端末10は、ストレート型の形状をしており、平面矩形の筐体Cを有する。図示しないマイク16は、筐体Cに内蔵され、内蔵されたマイク16に通じる開口OP2は筐体Cの長さ方向一方の主面に設けられる。同じく、図示しないスピーカ18は、筐体Cに内蔵され、内蔵されたスピーカ18に通じる開口OP1は、筐体Cの長さ方向他方の主面に設けられる。   2A and 2B are illustrative views showing the appearance of the mobile terminal 10. 2A is an external view of the front surface of the mobile terminal 10, and FIG. 2B is an external view of the back surface of the mobile terminal 10. Referring to FIGS. 2A and 2B, the mobile terminal 10 has a straight shape and has a flat rectangular casing C. The microphone 16 (not shown) is built in the housing C, and the opening OP2 leading to the built-in microphone 16 is provided on one main surface in the longitudinal direction of the housing C. Similarly, the speaker 18 (not shown) is built in the housing C, and the opening OP1 leading to the built-in speaker 18 is provided on the other main surface in the longitudinal direction of the housing C.

キー入力装置22は、通話キー22a、メニューキー22bおよび終話キー22cの3種類のキーを含み、それぞれのキーは、筐体Cの主面に設けられる。ディスプレイ26は、モニタ画面が筐体Cの主面に露出するように取り付けられる。さらにディスプレイ26の上面には、タッチパネル34が設けられる。そして、光センサ36は、センサ部分が筐体Cの主面に露出するように、長さ方向他方に設けられる。なお、筐体Cの主面では、開口OP1,2、通話キー22a、メニューキー22bおよび終話キー22cを除き、透明のカバーによっておおわれており凹凸が無いようにされる。   The key input device 22 includes three types of keys, a call key 22a, a menu key 22b, and an end call key 22c, and each key is provided on the main surface of the casing C. The display 26 is attached so that the monitor screen is exposed on the main surface of the housing C. Further, a touch panel 34 is provided on the upper surface of the display 26. The optical sensor 36 is provided on the other side in the length direction so that the sensor portion is exposed on the main surface of the housing C. Note that the main surface of the casing C is covered with a transparent cover except for the openings OP1 and OP2, the call key 22a, the menu key 22b, and the call end key 22c so that there is no unevenness.

たとえば、使用者は、通話キー22aを操作することで応答操作を行い、終話キー22cを操作することで通話終了操作を行う。さらに、使用者は、メニューキー22bを操作することで、メニュー画面をディスプレイ26に表示させる。そして、終話キー22cを長押しすることで携帯端末10の電源オン/オフ操作を行うことができる。   For example, the user performs a response operation by operating the call key 22a, and performs a call end operation by operating the call end key 22c. Further, the user operates the menu key 22b to display the menu screen on the display 26. Then, the power-on / off operation of the mobile terminal 10 can be performed by long-pressing the end call key 22c.

なお、アンテナ12、無線通信回路14、プロセッサ20、表示ドライバ24、フラッシュメモリ28、RAM30およびタッチパネル制御回路32は、筐体Cに内蔵されており、図2(A),(B)では、図示されない。   Note that the antenna 12, the wireless communication circuit 14, the processor 20, the display driver 24, the flash memory 28, the RAM 30, and the touch panel control circuit 32 are built in the housing C, and are illustrated in FIGS. 2A and 2B. Not.

図3は、タッチパネル34の一部を模式的に示す図解図である。図3を参照して、タッチパネル34の長辺方向をX軸方向(横方向、第1の方向)、短辺方向をY軸方向(縦方向、第2の方向)とした場合に、透明フィルム34aには、X軸方向およびY軸方向に複数の透明電極(第1の電極および第2の電極)が形成される。また、本実施例では、X軸方向に形成された透明電極をX軸ラインと言い、Y軸方向に形成された透明電極をY軸ラインと言う。   FIG. 3 is an illustrative view schematically showing a part of the touch panel 34. Referring to FIG. 3, when the long side direction of the touch panel 34 is the X-axis direction (horizontal direction, first direction) and the short side direction is the Y-axis direction (vertical direction, second direction), the transparent film A plurality of transparent electrodes (first electrode and second electrode) are formed in the X-axis direction and the Y-axis direction on 34a. In this embodiment, the transparent electrode formed in the X-axis direction is referred to as an X-axis line, and the transparent electrode formed in the Y-axis direction is referred to as a Y-axis line.

また、Y軸ラインとX軸ラインとの透明電極の各交点では、静電容量の変化を検出可能である。そのため、タッチパネル制御回路32は、指が交点に接近することで生じる電極間の静電容量の変化を検出することで、タッチ位置の座標を特定する。つまり、横方向と縦方向との2つの電極を利用することで二次元的なタッチ位置を検知する。   In addition, a change in capacitance can be detected at each intersection of the transparent electrodes of the Y axis line and the X axis line. Therefore, the touch panel control circuit 32 specifies the coordinates of the touch position by detecting the change in the capacitance between the electrodes caused by the finger approaching the intersection. That is, a two-dimensional touch position is detected by using two electrodes in the horizontal direction and the vertical direction.

なお、本実施例で採用されるタッチパネル34では、複数本の指によるタッチは検出可能であるが、複数の座標の組み合わせを特定することができない。つまり、プロセッサ20は、タッチパネル制御回路32から出力される、複数のX軸の座標(X座標)と、複数のY軸の座標(Y座標)との組み合わせを特定することができない。   Note that the touch panel 34 employed in the present embodiment can detect a touch with a plurality of fingers, but cannot specify a combination of a plurality of coordinates. That is, the processor 20 cannot specify a combination of a plurality of X-axis coordinates (X coordinates) and a plurality of Y-axis coordinates (Y coordinates) output from the touch panel control circuit 32.

たとえば、2本の指でタッチパネル34にタッチした場合には、タッチパネル制御回路32は、静電容量が変化する位置から、X座標として「Xa,Xb(Xa<Xb)」を出力し、Y座標として「Ya,Yb(Ya<Yb)」を出力する。ところが、これらのX座標およびY座標から、タッチ位置の座標は、「Xa,Ya」、「Xa,Yb」、「Xb,Ya」および「Xb,Yb」の4パターンが考えられるが、プロセッサ20は、どのパターンが正しいタッチ位置であるかを特定することができない。つまり、正しいタッチ点が、「Xa,Ya」および「Xa,Yb」であったとしても、プロセッサ20は、正しいパターンを特定できない。   For example, when the touch panel 34 is touched with two fingers, the touch panel control circuit 32 outputs “Xa, Xb (Xa <Xb)” as the X coordinate from the position where the capacitance changes, and the Y coordinate. “Ya, Yb (Ya <Yb)” is output. However, from these X coordinates and Y coordinates, the coordinates of the touch position may be four patterns of “Xa, Ya”, “Xa, Yb”, “Xb, Ya”, and “Xb, Yb”. Cannot identify which pattern is the correct touch position. That is, even if the correct touch points are “Xa, Ya” and “Xa, Yb”, the processor 20 cannot identify the correct pattern.

また、ディスプレイ26の表示座標と、タッチパネル34のタッチ位置座標との原点は、図8に示すように傾けた状態で、左下端とする。つまり、X座標は左下端から右下端に向けて大きくなり、Y座標は左下端から左上端に向けて大きくなる。   Further, the origin of the display coordinates of the display 26 and the touch position coordinates of the touch panel 34 is assumed to be the lower left corner in an inclined state as shown in FIG. That is, the X coordinate increases from the lower left end toward the lower right end, and the Y coordinate increases from the lower left end toward the upper left end.

さらに、タッチパネルに透明電極を利用することで、タッチパネル、つまり透明なタッチ入力装置を携帯端末10に搭載することができる。   Furthermore, a touch panel, that is, a transparent touch input device can be mounted on the mobile terminal 10 by using a transparent electrode for the touch panel.

図4は、メモ帳機能が実行された状態のディスプレイ26の表示例を示す図解図である。図4を参照して、ディスプレイ26によって表示される画面は、状態表示領域60および機能表示領域62から構成される。状態表示領域60には、アンテナ12による電波受信状態、二次電池の残電池容量を示すアイコン(ピクトと言うこともある。)および文字の入力モードを示す文字アイコンが表示されるとともに、現在日時が表示される。また、機能表示領域62には、携帯端末10で実行される機能に応じて様々な画像が表示され、ここではメモ帳機能を示すメモ帳画面が表示される。   FIG. 4 is an illustrative view showing a display example of the display 26 in a state where the memo pad function is executed. Referring to FIG. 4, the screen displayed by display 26 includes a status display area 60 and a function display area 62. The status display area 60 displays a radio wave reception state by the antenna 12, an icon (sometimes referred to as a pictograph) indicating the remaining battery capacity of the secondary battery, and a character icon indicating a character input mode, and the current date and time. Is displayed. In the function display area 62, various images are displayed according to the function executed by the mobile terminal 10, and a notepad screen showing the notepad function is displayed here.

また、機能表示領域62に表示されるメモ帳画面は、文字表示領域64およびキーボード表示領域66から構成される。文字表示領域64は、入力された文字が表示されると共に、入力位置を示すカーソルCUが表示される。一方、キーボード表示領域66には、文字アイコンに対応するキーボードが表示される。ここでは、入力モードが「英字」であるため、QWERTY配列のキーボードの画像が表示される。そして、使用者は、キーボードの画像上における任意のキーに対してタッチ操作を行うことで、文字を入力することができる。   The memo pad screen displayed in the function display area 62 includes a character display area 64 and a keyboard display area 66. In the character display area 64, an input character is displayed and a cursor CU indicating an input position is displayed. On the other hand, a keyboard corresponding to the character icon is displayed in the keyboard display area 66. Here, since the input mode is “English”, the QWERTY keyboard image is displayed. The user can input characters by performing a touch operation on an arbitrary key on the keyboard image.

たとえば、「ABC」の文字列を入力する場合には、使用者はキーボードの画像における「A」キー、「B」キーおよび「C」キーに対して、タッチ操作を行えばよい。また、使用者は、大文字と小文字とを切り替える場合には「Shift」キーに対してタッチ操作を行えばよい。また、使用者は、平仮名をローマ字入力する場合には、「ローマ字」キーに対してタッチ操作を行えばよい。また、カーソルCUの位置を変更する際には、キーボードの右下に含まれる、「上方向」キー、「下方向」キー、「左方向」キーおよび「右方向」キーに対してタッチ操作を行ってもよいし、文字表示領域64における任意の位置をタッチしてもよい。   For example, when inputting the character string “ABC”, the user may perform a touch operation on the “A” key, the “B” key, and the “C” key in the keyboard image. Further, the user may perform a touch operation on the “Shift” key when switching between uppercase and lowercase letters. In addition, when the user inputs a hiragana character in Roman characters, the user may perform a touch operation on the “Roman character” key. When changing the position of the cursor CU, a touch operation is performed on the “Up” key, “Down” key, “Left” key, and “Right” key included in the lower right of the keyboard. It may be performed, or an arbitrary position in the character display area 64 may be touched.

そして、記号の文字列を入力する場合や、平仮名をかな入力する場合には、「切り替え」キーに対してタッチ操作を行えばよい。たとえば「英字」の入力モードで、「切り替え」キーに対してタッチ操作がされると、「記号」の入力モードに切り替わり、キーボード表示領域66には、図5(A)に示すキー配列のキーボードの画像が表示される。なお、図示はしていないが、文字アイコンには「記号」の文字列が含まれるようになる。   When inputting a character string of a symbol or inputting a hiragana character, a touch operation may be performed on the “switch” key. For example, when the “switch” key is touched in the “alphabet” input mode, the mode is switched to the “symbol” input mode, and the keyboard display area 66 has a keyboard with a keyboard layout shown in FIG. Is displayed. Although not shown, the character icon includes a character string of “symbol”.

さらに、「記号」の入力モードで、切り替えキーに対してタッチ操作がされると、「日本語」の入力モードに切り替わる。つまり、かな入力によって平仮名を入力するモードに切り替わる。このとき、キーボード表示領域66には、図5(B)に示すJIS配列のキーボードの画像が表示される。なお、図示はしていないが、文字アイコンには「日本語」の文字列が含まれるようになる。   Further, when a touch operation is performed on the switching key in the “symbol” input mode, the mode is switched to the “Japanese” input mode. In other words, the mode is switched to a mode for inputting hiragana by kana input. At this time, the keyboard display area 66 displays an image of a JIS keyboard shown in FIG. Although not shown, the character icon includes a character string “Japanese”.

また、入力した平仮名を漢字に変換する際には「Space」キーに対してタッチ操作を行えばよい。さらに、片仮名をかな入力する場合には、「かな/カナ」キーに対してタッチ操作をすればよい。そして、「日本語」の入力モードで、「切り替え」キーに対してタッチ操作がされると、「英字」の入力モードに戻る。   Further, when converting the input hiragana into kanji, a touch operation may be performed on the “Space” key. Furthermore, when inputting a kana character, a touch operation may be performed on the “Kana / Kana” key. When the “switch” key is touched in the “Japanese” input mode, the mode returns to the “English” input mode.

ここで、本実施例では、キーパッド38を利用することで、キーボードの画像に含まれる複数のキーを同時に操作可能にする。つまり、キーパッド38を利用して複数のタッチ位置を特定し、複数のキーを同時にタッチできるようにする。   Here, in this embodiment, by using the keypad 38, a plurality of keys included in the keyboard image can be operated simultaneously. That is, a plurality of touch positions are specified using the keypad 38 so that a plurality of keys can be touched simultaneously.

まず、キーパッド38の外観について説明する。図6(A)を参照して、キーパッド38は、キー部38aおよび支持部38bから構成されている。キー部38aは、硬度が低い絶縁ゴムで形成されており、3種類のキー画像に対応する複数のキー表示部を含む。そのため、各キー表示部は、一般的に利用されるキーボードのキー配置で、各入力モードのキーを示す文字列が含まれる。たとえば、「! 1 ぬ」キーは、「英字」の入力モードであれば「1」キーとなり、「記号」の入力モードであれば「!」キーとなり、「日本語」の入力モードであれば、「ぬ」キーとなる。   First, the appearance of the keypad 38 will be described. Referring to FIG. 6A, the keypad 38 includes a key portion 38a and a support portion 38b. The key portion 38a is formed of insulating rubber having a low hardness, and includes a plurality of key display portions corresponding to three types of key images. Therefore, each key display unit includes a character string indicating a key of each input mode in a keyboard layout generally used. For example, the “! 1 Nu” key is a “1” key in the “English” input mode, a “!” Key in the “symbol” input mode, and a “Japanese” input mode. , "Nu" key.

一方、支持部38bは、不透明な樹脂によって形成されており、支持部38bにおける筐体Cと接する面は筐体Cの主面に対して摩擦係数が高くなるように加工される。つまり、支持部38bによって、タッチパネル34の上に置かれたキー部38aがずれないようにされる。   On the other hand, the support portion 38b is formed of an opaque resin, and the surface of the support portion 38b that contacts the housing C is processed so that the friction coefficient is higher than the main surface of the housing C. That is, the key portion 38a placed on the touch panel 34 is prevented from shifting by the support portion 38b.

次に、キーパッド38の長辺方向における断面図を用いて、キーパッド38に含まれる各キー表示部の構造について説明する。図7(A)を参照して、キーパッド38の各キー表示部はドーム状の絶縁ゴム80および直方体の導電体(押下部)82によって構成される。ドーム状の絶縁ゴム80は、中空キートップまたはラバードームとも呼ばれ、ドーム(中空)部の内部には導電体82が取り付けられる。また、絶縁ゴム80は、キーパッド38が置かれた状態で、タッチパネル34の表面に接触し続けるが、静電容量式のタッチパネル34では絶縁ゴム80の接触を検出しない。なお、本実施例では、導電体82によってタッチを行うため、静電容量方式のタッチパネル34を採用することができる。   Next, the structure of each key display unit included in the keypad 38 will be described using a cross-sectional view in the long side direction of the keypad 38. Referring to FIG. 7A, each key display portion of keypad 38 is constituted by a dome-shaped insulating rubber 80 and a rectangular parallelepiped conductor (pressing portion) 82. The dome-shaped insulating rubber 80 is also called a hollow key top or a rubber dome, and a conductor 82 is attached inside the dome (hollow) portion. The insulating rubber 80 continues to contact the surface of the touch panel 34 with the keypad 38 placed thereon, but the capacitive touch panel 34 does not detect the contact of the insulating rubber 80. In this embodiment, since the touch is performed by the conductor 82, the capacitive touch panel 34 can be adopted.

図7(B)を参照して、絶縁ゴム80が使用者の指などによって押下されると、絶縁ゴム80が変形するため、導電体82はタッチパネル34に接触する。この導電体82は、人間の指と同様に、タッチパネル34に近づくと静電容量を変化させる。そのため、タッチパネル34は、導電体82によるタッチを検出する。   Referring to FIG. 7B, when insulating rubber 80 is pressed by a user's finger or the like, insulating rubber 80 is deformed, and thus conductor 82 comes into contact with touch panel 34. The conductor 82 changes the capacitance when approaching the touch panel 34, like a human finger. Therefore, the touch panel 34 detects a touch by the conductor 82.

また、導電体82の取り付け位置は、絶縁ゴム80に対して変化することはないため、使用者は、同一の中空キートップを押下する場合に、常に同じ位置(座標)をタッチすることが可能になる。   Moreover, since the attachment position of the conductor 82 does not change with respect to the insulating rubber 80, the user can always touch the same position (coordinates) when pressing the same hollow key top. become.

さらに、各中空キートップは押下されると変形するため、各キーに押下感が付加される。そのため、使用者は、キーパッド38に対するキー操作に対して、操作感を得ることができる。   Further, since each hollow key top is deformed when pressed, a feeling of pressing is added to each key. Therefore, the user can obtain an operational feeling with respect to key operations on the keypad 38.

なお、導電体82の横幅は約1.5〜3.0mmであればよく、縦幅は約8.0〜15.0mmであればよい。ただし、導電体82がタッチパネル34に接する面積は、取り付けられるキーの面積の約1/3〜1/5となるようにする。たとえば、導電体82が接する面積を小さすぎると、使用者が安定したキー操作を行えなくなる。   The horizontal width of the conductor 82 may be about 1.5 to 3.0 mm, and the vertical width may be about 8.0 to 15.0 mm. However, the area where the conductor 82 is in contact with the touch panel 34 is set to be about 1/3 to 1/5 of the area of the attached key. For example, if the area in contact with the conductor 82 is too small, the user cannot perform stable key operations.

そして、本実施例では、各キー表示部に対して取り付けられた導電体82を、X軸方向にずれるように絶縁ゴム80に取り付けることで、各キー表示部が押下されたときに出力されるX座標が重複しないようにする。図6(B)を参照して、キーパッド38の裏面には、各キー表示部に対応して69個の導電体82が取り付けられる。そして、69個の導電体82の取り付け位置は、X軸方向において、重複しないようにされている。   In this embodiment, the conductor 82 attached to each key display unit is attached to the insulating rubber 80 so as to be displaced in the X-axis direction, and is output when each key display unit is pressed. Make sure that the X coordinates do not overlap. Referring to FIG. 6B, 69 conductors 82 are attached to the back surface of keypad 38 corresponding to each key display portion. And the attachment position of 69 conductors 82 is made not to overlap in the X-axis direction.

たとえば、図6(A)に示す「Alt」キーと「! 1 ぬ」キーとは、横方向において同じ位置にあるが、図6(B)に示すように、2つのキーに取り付けられる導電体82の位置は異なっている。そのため、2つのキー表示部が同時に押下されたとしても、出力されるX座標は異なる。これにより、プロセッサ20は、出力された2つのX座標から、押下されたキー表示部が「Alt」キーおよび「! 1 ぬ」キーであることを特定できる。   For example, the “Alt” key and the “! 1 nu” key shown in FIG. 6 (A) are in the same position in the horizontal direction, but as shown in FIG. 6 (B), the conductors attached to the two keys. The position of 82 is different. Therefore, even if two key display parts are pressed simultaneously, the output X coordinates are different. Thereby, the processor 20 can specify from the two output X coordinates that the pressed key display portion is the “Alt” key and the “! 1 N” key.

また、「Shift」キーと「A 〒 ち」キーとが同時に操作されたとしても、プロセッサ20はそれぞれのキーを特定できるため、「英字」の入力モードであれば、大文字の「A」または小文字の「a」の入力を、1動作で行うことができる。特に、英文を作成する際には、アルファベットの大文字と小文字とを切り替えて入力することが多々あるため、素早い文字入力を行うことができるようになる。   Even if the “Shift” key and the “A 〒 chi” key are operated simultaneously, the processor 20 can specify each key. The “a” can be input in one operation. In particular, when creating an English sentence, it is often possible to input characters by switching between uppercase and lowercase letters of the alphabet.

このように、タッチパネル34の上にキーパッド38が置かれていれば、プロセッサ20は、X座標だけでタッチ位置、つまり押下されたキーを特定することができる。   Thus, if the keypad 38 is placed on the touch panel 34, the processor 20 can specify the touch position, that is, the pressed key only by the X coordinate.

また、「切り替え」キーや、「Space」キーなどのように、長辺方向に長いキーは、1つの中空キートップに対して複数の導電体82が取り付けられる。たとえば、図7(C)を参照して、「Space」キーの裏側は、絶縁ゴム80に対して、4つの導電体82a,82b,82c,82dが取り付けられる。このように、複数の導電体82が1つの中空キートップに取り付けられるため、押下される位置に関係なく、安定した操作性を使用者に与えることができる。たとえば、「Space」キーに取り付けられる導電体82が右側に1つだけの場合、使用者が左側を押下したとしても、導電体82が接触しないことが考えられる。ところが、図7(C)に示すように4つの導電体82a−82dが取り付けられていれば、どのような位置が押下されても、必ず導電体82が接触する。ここで、導電体82a−82dのうち、少なくとも1つがタッチパネル34に接していれば、プロセッサ20は「Space」キーを特定できる。   A plurality of conductors 82 are attached to one hollow key top of a key that is long in the long side direction, such as a “switch” key or a “Space” key. For example, referring to FIG. 7C, four conductors 82a, 82b, 82c, and 82d are attached to insulating rubber 80 on the back side of the “Space” key. As described above, since the plurality of conductors 82 are attached to one hollow key top, the user can be provided with stable operability regardless of the pressed position. For example, if there is only one conductor 82 on the right side attached to the “Space” key, it is conceivable that the conductor 82 does not contact even if the user depresses the left side. However, as shown in FIG. 7C, as long as the four conductors 82a to 82d are attached, the conductor 82 always comes into contact regardless of the position pressed. Here, if at least one of the conductors 82a to 82d is in contact with the touch panel 34, the processor 20 can specify the “Space” key.

なお、「Enter」キーのように短辺方向に長いキーは、導電体82をキーの短辺方向に長くする。   A key that is long in the short side direction, such as the “Enter” key, makes the conductor 82 longer in the short side direction of the key.

図8は、着脱可能なキーパッド38がタッチパネル34および筐体C1の主面に置かれた状態を示す図解図である。図8を参照して、キーパッド38の長辺は、筐体Cの長辺と略同じ長さである。つまり、キーパッド38の長辺は、筐体Cの長辺に対して僅かに長くてもよいし、僅かに短くてもよい。さらに、キーパッド38と筐体Cとの長辺は同じ長さであってもよい。   FIG. 8 is an illustrative view showing a state in which the detachable keypad 38 is placed on the main surface of the touch panel 34 and the casing C1. Referring to FIG. 8, the long side of keypad 38 is substantially the same length as the long side of housing C. That is, the long side of the keypad 38 may be slightly longer than the long side of the housing C, or may be slightly shorter. Further, the long sides of the keypad 38 and the housing C may be the same length.

また、光センサ36のセンサ部は支持部38bによって覆い隠されるため、プロセッサ20は光センサ36の照度によってキーパッド38が置かれたか否かを判断できる。たとえば、他の実施例では、キーボードの画像の表示を一切行わず、キーパッド38が置かれたときのみ文字入力の操作を受け付けるようにしてもよい。なお、本実施例の光センサ36は、検出部としても機能する。   Further, since the sensor portion of the optical sensor 36 is covered with the support portion 38 b, the processor 20 can determine whether or not the keypad 38 is placed based on the illuminance of the optical sensor 36. For example, in another embodiment, a keyboard image may not be displayed at all, and a character input operation may be accepted only when the keypad 38 is placed. In addition, the optical sensor 36 of a present Example functions also as a detection part.

さらに、キーパッド38が置かれた状態では、キーボードの画像の状態が確認できないが、状態表示領域60に表示される文字アイコンによってキーボードの画像の状態が示される。そのため、使用者は文字アイコンに基づいて操作するキーを判断すればよい。そして、図8に示すように、キーパッド38の各キーがキーボードの画像の各キーに対応するため、使用者は、キーボードの画像のキー配列と一致するキーパッド38を利用して、キー操作を行うことができる。また、表示されるキーボードの画像の種類を変えることで、多くの文字を入力できるようになる。   Further, the state of the keyboard image cannot be confirmed in the state where the keypad 38 is placed, but the state of the keyboard image is indicated by the character icon displayed in the state display area 60. Therefore, the user may determine the key to be operated based on the character icon. As shown in FIG. 8, since each key on the keypad 38 corresponds to each key on the keyboard image, the user operates the keypad 38 using the keypad 38 that matches the key arrangement on the keyboard image. It can be performed. In addition, it is possible to input many characters by changing the type of keyboard image displayed.

図9は、X座標とキーボードの画像におけるキーとの対応を表すキー配置テーブルの一例を示す図解図である。図9を参照して、たとえばX1の座標には、入力モードが「英字」であれば「ローマ字」キーが対応し、「記号」であれば「全角/半角」キーが対応し、「日本語」であれば「かな/カナ」キーが対応する。また、X2の座標には、入力モードに関係なく、「Tab」キーが対応する。また、X13およびX18の座標には、同じく入力モードに関係なく「切り替え」キーが対応する。また、X68の座標には「Enter」キー、X69の座標には「右方向」キーが、入力モードに関係なく対応する。   FIG. 9 is an illustrative view showing one example of a key arrangement table showing correspondence between X coordinates and keys in a keyboard image. Referring to FIG. 9, for example, the coordinates of X1 correspond to the “Romaji” key if the input mode is “English”, and correspond to the “full-width / half-width” key if the input mode is “symbol”. ”Corresponds to the“ Kana / Kana ”key. Further, the “Tab” key corresponds to the coordinate of X2, regardless of the input mode. Similarly, the “switch” key corresponds to the coordinates of X13 and X18 regardless of the input mode. Further, the “Enter” key corresponds to the coordinate of X68, and the “Right” key corresponds to the coordinate of X69 regardless of the input mode.

そして、プロセッサ20は、タッチを検出した後に、X座標を取得すれば、図9に示すキー配列テーブルに基づいてタッチされたキーを特定して、キー操作の結果をディスプレイ26に表示させる。このように、キー配列テーブルを利用して、タッチされたキーが特定されるため、キー操作の処理を高速化することができる。そのため、素早いキー操作に対応できるようになる。さらに、複数のキーが同時にタッチされたとしても、キー配列テーブルを利用することで、素早いキー操作に対応できるようになる。   Then, if the X coordinate is acquired after detecting the touch, the processor 20 specifies the touched key based on the key arrangement table shown in FIG. 9 and causes the display 26 to display the result of the key operation. In this way, the touched key is specified using the key arrangement table, so that the key operation process can be speeded up. Therefore, it becomes possible to respond to quick key operations. Furthermore, even when a plurality of keys are touched at the same time, a quick key operation can be handled by using the key arrangement table.

なお、他の実施例では、キーパッド38の形状は、図6(A)などに示す形状だけに限らず、図10および図11(A)に示すような形状であってもよい。まず、図10を参照して、他の実施例のキーパッド38は、支持部38bが無く、キー部38aおよび突起部90から構成される。また、キーパッド38の長辺はディスプレイ26の長辺と略同じ長さであり、キーパッド38の短辺はキーボード表示領域66の短辺と略同じ長さである。   In another embodiment, the shape of the keypad 38 is not limited to the shape shown in FIG. 6A, but may be the shape shown in FIGS. 10 and 11A. First, referring to FIG. 10, the keypad 38 of another embodiment is configured by a key portion 38 a and a protruding portion 90 without the support portion 38 b. The long side of the keypad 38 is substantially the same length as the long side of the display 26, and the short side of the keypad 38 is substantially the same length as the short side of the keyboard display area 66.

突起部90は、導電体で形成されており、キーパッド38が置かれると、常にタッチパネル34と接触した状態になる。つまり、プロセッサ20は、突起部90によるタッチを検出すると、キーパッド38が置かれていると判断する。   The protrusion 90 is made of a conductor, and is always in contact with the touch panel 34 when the keypad 38 is placed. That is, the processor 20 determines that the keypad 38 is placed when the touch by the protrusion 90 is detected.

また、この突起部90は、キーパッド38の左右方向のオフセットにも利用される。たとえば、図10に示すキーパッド38がディスプレイ26に合わせて置かれる場合に、毎回同じ位置に置かれるとは限らない。そこで、プロセッサ20は、突起部90によるタッチが検出されると、突起部90のタッチ位置に基づいて、キーパッド38の左右方向をオフセットする。これにより、キーパッド38が置かれる位置がずれたとしても、プロセッサ20は、入力するキーを正しく特定することができる。なお、突起部90によるタッチ点のX座標は、他の誘電体82のX座標と一致しないようにされる。また、プロセッサ20、タッチパネル34および突起部90は検出部としても機能する。   The protrusion 90 is also used for the offset of the keypad 38 in the left-right direction. For example, when the keypad 38 shown in FIG. 10 is placed on the display 26, it is not always placed at the same position. Therefore, when the touch by the protrusion 90 is detected, the processor 20 offsets the left and right direction of the keypad 38 based on the touch position of the protrusion 90. Thereby, even if the position where the keypad 38 is placed is shifted, the processor 20 can correctly specify the key to be input. Note that the X coordinate of the touch point by the protrusion 90 does not coincide with the X coordinate of the other dielectrics 82. Further, the processor 20, the touch panel 34, and the protrusion 90 also function as a detection unit.

図11(A)を参照して、その他の実施例のキーパッド38は、支持部38bが無く、キー部38a、透明支持部38cおよびスペーサ38dから構成される。そして、この図11(A)に示される、その他の実施例のキーパッド38では、キー表示部は中空キートップではなく、長方形もしくは正方形で描かれた複数の枠38eと文字列で示される。   Referring to FIG. 11A, the keypad 38 of the other embodiment does not have a support portion 38b, and includes a key portion 38a, a transparent support portion 38c, and a spacer 38d. In the keypad 38 of the other embodiment shown in FIG. 11A, the key display portion is not a hollow key top, but is indicated by a plurality of frames 38e drawn in a rectangle or a square and a character string.

なお、その他の実施例では、枠38eは図11(A)に示されるような長方形もしくは正方形に限定されるものではなく、その他の形状として、円、楕円、三角形、その他の任意の多角形またはこれらの組み合わせからなる形状であってもよい。また、キーパッド38の長辺は、筐体Cの長辺と略同じ長さであり、キーパッド38の短辺は、筐体Cの短辺と略同じ長さである。つまり、筐体Cの主面がキーパッド38によって覆われている。   In other embodiments, the frame 38e is not limited to a rectangle or a square as shown in FIG. 11A, and other shapes include a circle, an ellipse, a triangle, any other polygon, The shape which consists of these combination may be sufficient. The long side of the keypad 38 is substantially the same length as the long side of the casing C, and the short side of the keypad 38 is approximately the same length as the short side of the casing C. That is, the main surface of the casing C is covered with the keypad 38.

透明支持部38cは無色透明であり、ディスプレイ26の表示を邪魔しないようにされる。また、スペーサ38dは、タッチパネル34によってタッチが検出されない位置で、筐体C1の主面に接触している。そして、光センサ36は、スペーサ38dによって覆われる。つまり、その他の実施例では、スペーサ38dによって光センサ38が覆われれば、キーパッド38が置かれたと検出される。なお、スペーサ38dにおける筐体Cと接する面は、キーパッド38がずれないようにするため、筐体Cの主面に対して摩擦係数が高くなるように加工される。   The transparent support portion 38c is colorless and transparent so as not to disturb the display of the display 26. Further, the spacer 38d is in contact with the main surface of the housing C1 at a position where no touch is detected by the touch panel 34. The optical sensor 36 is covered with a spacer 38d. That is, in other embodiments, if the optical sensor 38 is covered by the spacer 38d, it is detected that the keypad 38 is placed. Note that the surface of the spacer 38d in contact with the housing C is processed so that the friction coefficient is higher with respect to the main surface of the housing C so that the keypad 38 is not displaced.

また、キー部38aおよび透明支持部38cは、スペーサ38dによって、筐体Cの主面に接触しないようにされている。図11(B)を参照して、キーパッド38の長辺方向の断面において、絶縁ゴム80の両端は、スペーサ38dの上に設置され、筐体Cの主面およびタッチパネル34に触れないようにされる。そして、絶縁ゴム80の下には、キー表示部を示す枠38eに対応する位置に複数の導電体82e,82f,82gなどが取り付けられる。   The key portion 38a and the transparent support portion 38c are prevented from contacting the main surface of the casing C by the spacer 38d. Referring to FIG. 11B, in the cross section in the long side direction of keypad 38, both ends of insulating rubber 80 are installed on spacer 38d so as not to touch the main surface of casing C and touch panel 34. Is done. Under the insulating rubber 80, a plurality of conductors 82e, 82f, 82g and the like are attached at positions corresponding to the frame 38e indicating the key display portion.

このように、絶縁ゴム80がタッチパネル34に接触することが無いため、押圧を検出する抵抗膜方式などのタッチパネルを採用する携帯端末10でも、キーパッド38を携帯端末10に装着することができるようになる。また、キーパッド38の構成を単純にすることができるため、キーパッド38の原価を抑えることができる。   As described above, since the insulating rubber 80 does not contact the touch panel 34, the keypad 38 can be mounted on the mobile terminal 10 even in the mobile terminal 10 that employs a resistive film type touch panel that detects pressing. become. Further, since the configuration of the keypad 38 can be simplified, the cost of the keypad 38 can be suppressed.

なお、キー部38aを透明にして、キーボードの画像が確認できるようにすることで、キー表示部を枠38eだけで構成してもよい。さらに、キー表示部は、枠38eを利用せずに、文字列だけで示されてもよい。さらに、他にも、ディスプレイ26およびタッチパネル34を筐体Cの主面に対して凹ませ、スペーサ38dを利用せずに、絶縁ゴム80および導電体82がタッチパネル34に接触しないようにしてもよい。   Note that the key display unit may be configured only by the frame 38e by making the key unit 38a transparent so that the keyboard image can be confirmed. Furthermore, the key display unit may be indicated by only a character string without using the frame 38e. In addition, the display 26 and the touch panel 34 may be recessed with respect to the main surface of the housing C so that the insulating rubber 80 and the conductor 82 do not contact the touch panel 34 without using the spacer 38d. .

また、キーパッド38の形状をリング状にし、携帯端末10に巻きつけるように、キーパッド38が携帯端末10に装着されてもよい。   Further, the keypad 38 may be attached to the mobile terminal 10 so that the keypad 38 has a ring shape and is wound around the mobile terminal 10.

そして、上記したこれらの他の実施例と本実施例とは任意に組み合わせることが可能であり、具体的な組み合わせについては容易に想像できるので、詳細な説明は省略する。   These other embodiments described above and this embodiment can be arbitrarily combined, and a specific combination can be easily imagined, and thus detailed description thereof is omitted.

図12は、RAM30のメモリマップ300を示す図解図である。図12を参照して、RAM30のメモリマップ300には、プログラム記憶領域302およびデータ記憶領域304が含まれる。プログラムおよびデータの一部は、フラッシュメモリ28から一度に全部または必要に応じて部分的にかつ順次的に読み出され、RAM30に記憶されてからプロセッサ20によって処理される。   FIG. 12 is an illustrative view showing a memory map 300 of the RAM 30. Referring to FIG. 12, a memory map 300 of RAM 30 includes a program storage area 302 and a data storage area 304. A part of the program and data is read from the flash memory 28 all at once or partially and sequentially as necessary, stored in the RAM 30, and then processed by the processor 20.

プログラム記憶領域302には、携帯電話機10を動作させるためのプログラムを記憶されており、たとえばマルチタッチ入力プログラム310およびキー入力プログラム312などが記憶される。マルチタッチ入力プログラム310は、同時にタッチされたキー画像を特定するプログラムであり、キーパッド38が置かれた状態で実行される。なお、タッチされたキー画像が1つであっても、マルチタッチ入力プログラム310の処理によって特定される。また、キー入力プログラム312は、タッチされたキー画像に対応する処理を実行するプログラムである。   The program storage area 302 stores a program for operating the mobile phone 10, and stores, for example, a multi-touch input program 310 and a key input program 312. The multi-touch input program 310 is a program for specifying key images touched at the same time, and is executed with the keypad 38 placed. Even if the touched key image is one, it is specified by the processing of the multi-touch input program 310. The key input program 312 is a program that executes processing corresponding to the touched key image.

なお、図示は省略するが、携帯端末10を動作させるためのプログラムには、メモ帳機能を実行するためのプログラムおよびGUIの表示を制御するためのプログラムなどが含まれる。   Although illustration is omitted, the program for operating the mobile terminal 10 includes a program for executing the memo pad function, a program for controlling the display of the GUI, and the like.

データ記憶領域304には、タッチバッファ330、入力キーバッファ332および入力文字バッファ334が設けられる。さらに、データ記憶領域304には、タッチ座標マップデータ336、キー配列テーブルデータ338およびGUIデータ340が記憶されるとともに、タッチフラグ342および装着フラグ344が設けられる。   In the data storage area 304, a touch buffer 330, an input key buffer 332, and an input character buffer 334 are provided. Further, in the data storage area 304, touch coordinate map data 336, key arrangement table data 338, and GUI data 340 are stored, and a touch flag 342 and a mounting flag 344 are provided.

タッチバッファ330は、タッチパネル制御回路32から出力されるタッチ点や、リリース点(X座標とY座標とを含む)が一時的に記憶されるバッファである。入力キーバッファ332は、マルチタッチ入力プログラム310の処理によって、特定されたキーが一時的に記憶されるバッファである。入力文字バッファ334は、メモ帳機能などが実行されることで、入力された文字列を一時的に記憶するためのバッファである。   The touch buffer 330 is a buffer in which touch points output from the touch panel control circuit 32 and release points (including X coordinates and Y coordinates) are temporarily stored. The input key buffer 332 is a buffer in which a key specified by the processing of the multi-touch input program 310 is temporarily stored. The input character buffer 334 is a buffer for temporarily storing an input character string by executing a memo pad function or the like.

タッチ座標マップデータ336は、タッチパネル34に対して行われたタッチ操作と、ディスプレイ26の表示座標とを対応付けるためのマップデータである。つまり、プロセッサ20は、タッチ座標マップデータ336に基づいて、タッチパネル34に対して行われたタッチ操作の結果を、ディスプレイ26の表示に対応づける。   The touch coordinate map data 336 is map data for associating the touch operation performed on the touch panel 34 with the display coordinates of the display 26. That is, the processor 20 associates the result of the touch operation performed on the touch panel 34 with the display 26 based on the touch coordinate map data 336.

キー配列テーブルデータ338は、図9に示すキー配列テーブルのデータである。GUIデータ340は、ディスプレイ26に表示されるGUIのデータから構成されており、英字キーボードデータ340a、記号キーボードデータ340bおよび日本語キーボードデータ340cなどを含む。また、英字キーボードデータ340aは図4に示すキーボードの画像のGUIデータであり、記号キーボードデータ340bは図5(A)に示すキーボードの画像のGUIデータであり、日本語キーボードデータ340cは図5(B)に示すキーボードの画像のGUIデータである。   Key arrangement table data 338 is data of the key arrangement table shown in FIG. The GUI data 340 is composed of GUI data displayed on the display 26, and includes English keyboard data 340a, symbol keyboard data 340b, Japanese keyboard data 340c, and the like. The alphabet keyboard data 340a is GUI data of the keyboard image shown in FIG. 4, the symbol keyboard data 340b is GUI data of the keyboard image shown in FIG. 5A, and the Japanese keyboard data 340c is FIG. It is GUI data of the image of the keyboard shown in B).

タッチフラグ342は、タッチパネル34にタッチされているか否かを判断するためのフラグである。たとえば、タッチフラグ342は、1ビットのレジスタで構成される。タッチフラグ342がオン(成立)されると、レジスタにはデータ値「1」が設定される。一方、タッチフラグ342がオフ(不成立)されると、レジスタにはデータ値「0」が設定される。   The touch flag 342 is a flag for determining whether or not the touch panel 34 is touched. For example, the touch flag 342 is composed of a 1-bit register. When the touch flag 342 is turned on (established), a data value “1” is set in the register. On the other hand, when the touch flag 342 is turned off (not established), a data value “0” is set in the register.

また、装着フラグ344は、キーパッド38が置かれているか、つまり携帯端末10にキーパッド38が装着されているか否かを判断するためのフラグである。たとえば、装着フラグ344は、メモ帳機能が実行された状態であれば、光センサ36が出力する値(照度)に応じてオン/オフが切り替えられる。   The mounting flag 344 is a flag for determining whether or not the keypad 38 is placed, that is, whether or not the keypad 38 is mounted on the mobile terminal 10. For example, the mounting flag 344 is switched on / off according to a value (illuminance) output from the optical sensor 36 if the memo pad function is executed.

なお、装着フラグ344の構成は、タッチフラグ342と同じであるため、詳細な説明は省略する。また、図示は省略するが、データ記憶領域304には、ディスプレイ26に表示されるアイコンなどのデータなどが記憶されると共に、携帯端末10の動作に必要なカウンタや、フラグも設けられる。   Since the configuration of the mounting flag 344 is the same as that of the touch flag 342, detailed description thereof is omitted. Although not shown, the data storage area 304 stores data such as icons displayed on the display 26 and is provided with counters and flags necessary for the operation of the mobile terminal 10.

プロセッサ20は、「Linux(登録商標)」および「REX」などのRTOS(Real-time Operating System)の制御下で、図13に示すマルチタッチ入力処理などを含む、複数のタスクを並列的に処理する。   The processor 20 processes a plurality of tasks in parallel including the multi-touch input process shown in FIG. 13 under the control of an RTOS (Real-time Operating System) such as “Linux (registered trademark)” and “REX”. To do.

図13は、マルチタッチ入力処理のフロー図である。たとえば、装着フラグ344がオンにされると、プロセッサ20は、ステップS1でタッチを検出したか否かを判断する。つまり、タッチパネル34に対してタッチされ、タッチフラグ342がオンになったか否かを判断する。ステップS1で“YES”であれば、つまりタッチパネル34にタッチされていれば、ステップS5に進む。一方、ステップS1で“NO”であれば、つまりタッチパネル34がタッチされていなければ、ステップS3で装着フラグ344がオフであるか否かを判断する。つまり、キーパッド38が外されたか否かを判断する。ステップS3で“NO”であれば、つまりキーパッド38が装着されたままであれば、ステップS1に戻る。一方、ステップS3で“YES”であれば、つまりキーパッド38が外されれば、マルチタッチ入力処理を終了する。   FIG. 13 is a flowchart of multi-touch input processing. For example, when the mounting flag 344 is turned on, the processor 20 determines whether or not a touch is detected in step S1. That is, it is determined whether or not the touch panel 34 is touched and the touch flag 342 is turned on. If “YES” in the step S1, that is, if the touch panel 34 is touched, the process proceeds to a step S5. On the other hand, if “NO” in the step S1, that is, if the touch panel 34 is not touched, it is determined whether or not the mounting flag 344 is turned off in a step S3. That is, it is determined whether or not the keypad 38 has been removed. If “NO” in the step S3, that is, if the keypad 38 is still worn, the process returns to the step S1. On the other hand, if “YES” in the step S3, that is, if the keypad 38 is removed, the multi-touch input process is ended.

また、タッチパネル34にタッチされれば、ステップS5でX座標を取得する。つまり、タッチバッファ330からタッチ点のX座標を取得する。なお、ステップS5の処理を実行するプロセッサ20は取得部として機能する。続いて、ステップS7で複数のX座標を取得したか否かを判断する。たとえば、2箇所のタッチに対応するX座標を、タッチバッファ330から取得したか否かを判断する。ステップS7で“NO”であれば、つまり取得されたX座標が1つだけであれば、ステップS15に進む。   If the touch panel 34 is touched, the X coordinate is acquired in step S5. That is, the X coordinate of the touch point is acquired from the touch buffer 330. The processor 20 that executes the process of step S5 functions as an acquisition unit. Subsequently, in step S7, it is determined whether or not a plurality of X coordinates have been acquired. For example, it is determined whether or not X coordinates corresponding to two touches are acquired from the touch buffer 330. If “NO” in the step S7, that is, if only one acquired X coordinate is obtained, the process proceeds to a step S15.

一方、ステップS7で“YES”であれば、つまり複数のタッチ位置に対応するX座標が取得されれば、ステップS9でキー配列テーブルに基づいて、各X座標に対応する複数のキー表示部を特定する。たとえば、図9に示すキー配列テーブルを参照して、入力モードが「英字」である場合に、X座標として、X4およびX15が取得されていれば、「Shift」キーおよび「X」キーが特定される。また、特定されたキーの情報は、入力キーバッファ332に一時的に記憶される。   On the other hand, if “YES” in the step S7, that is, if X coordinates corresponding to a plurality of touch positions are acquired, a plurality of key display portions corresponding to the respective X coordinates are displayed on the basis of the key arrangement table in a step S9. Identify. For example, referring to the key arrangement table shown in FIG. 9, if the input mode is “English” and X4 and X15 are acquired as the X coordinates, the “Shift” key and the “X” key are specified. Is done. Further, the information of the specified key is temporarily stored in the input key buffer 332.

続いて、ステップS11では、リリースされたか否かを判断する。つまり、タッチフラグ342がオフになっているか否かを判断する。ステップS11で“NO”であれば、つまりタッチパネル34から指が離されていなければ、ステップS11の処理を繰り返し実行する。一方、ステップS11で“YES”であれば、つまりタッチパネル34から指が離されれば、ステップS13で特定した複数のキーの組み合わせに対応するキー入力結果を表示する。そして、ステップS13の処理が終了すれば、ステップS1に戻る。   Subsequently, in step S11, it is determined whether or not it has been released. That is, it is determined whether or not the touch flag 342 is turned off. If “NO” in the step S11, that is, if the finger is not released from the touch panel 34, the process of the step S11 is repeatedly executed. On the other hand, if “YES” in the step S11, that is, if the finger is released from the touch panel 34, a key input result corresponding to the combination of the plurality of keys specified in the step S13 is displayed. And if the process of step S13 is complete | finished, it will return to step S1.

たとえば、ステップS13の処理では、「Shift」キーおよび「X」キーが特定されていれば、大文字の「X」が文字表示領域64に表示される。また、「Shift」キーおよび「左方向」キーが特定されていれば、カーソルCUを移動させることで、文字列を選択することができる。なお、ステップS13の処理を実行するプロセッサ20は組み合わせ表示部として機能する。   For example, in the process of step S <b> 13, if the “Shift” key and the “X” key are specified, the capital letter “X” is displayed in the character display area 64. If the “Shift” key and the “Left direction” key are specified, the character string can be selected by moving the cursor CU. The processor 20 that executes the process of step S13 functions as a combination display unit.

ここで、ステップS5で取得されたX座標が1つであれば、ステップS15でキー配列テーブルに基づいて、X座標に対応するキーを特定する。つまり、キー配列テーブルデータ338を読み出して、X座標に対応するキーを特定する。そして、特定されたキーの情報は、入力キーバッファ332に一時的に記憶される。   Here, if there is one X coordinate acquired in step S5, a key corresponding to the X coordinate is specified based on the key arrangement table in step S15. That is, the key arrangement table data 338 is read and the key corresponding to the X coordinate is specified. Then, the specified key information is temporarily stored in the input key buffer 332.

続いて、ステップS17では、ステップS11と同様に、リリースされたか否かを判断する。ステップS17で“NO”であれば、つまりリリースされていなければ、ステップS17の処理を繰り返し実行する。一方、ステップS17で“YES”であれば、ステップS19で特定したキーに対応するキー入力結果を表示する。そして、ステップS19の処理が終了すれば、ステップS1に戻る。   Subsequently, in step S17, as in step S11, it is determined whether or not it has been released. If “NO” in the step S17, that is, if not released, the process of the step S17 is repeatedly executed. On the other hand, if “YES” in the step S17, a key input result corresponding to the key specified in the step S19 is displayed. And if the process of step S19 is complete | finished, it will return to step S1.

たとえば、ステップS19では、特定されたキーが「Space」であれば、スペースを文字列に入力してもよいし、未確定の平仮名が表示されていれば、変換候補を表示するようにしてもよい。さらに、「切り替え」キーが特定されていれば、入力モードを変更する。   For example, in step S19, if the specified key is “Space”, a space may be input to the character string, and if an unconfirmed hiragana is displayed, conversion candidates may be displayed. Good. Furthermore, if the “switch” key is specified, the input mode is changed.

なお、ステップS13およびステップS19の処理を実行するプロセッサ20は、キー操作表示部として機能する。また、タッチパネル34、キーパッド38および伝導体82を備える携帯端末10を、キー入力装置と呼ぶこともある。   In addition, the processor 20 which performs the process of step S13 and step S19 functions as a key operation display part. Moreover, the portable terminal 10 provided with the touch panel 34, the keypad 38, and the conductor 82 may be called a key input device.

以上の説明から分かるように、携帯端末10は、X軸方向とY軸方向とに複数の透明電極が形成される、静電容量方式のタッチパネル34を備える。キーパッド38は、複数の中空キーパッドを含み、タッチパネル34および筐体Cの上に置かれる。そして、複数の導電体82のそれぞれは、X軸方向に重複することなくずれるように、複数の中空キーパッドに取り付けられる。   As can be seen from the above description, the mobile terminal 10 includes a capacitive touch panel 34 in which a plurality of transparent electrodes are formed in the X-axis direction and the Y-axis direction. The keypad 38 includes a plurality of hollow keypads and is placed on the touch panel 34 and the housing C. Each of the plurality of conductors 82 is attached to the plurality of hollow keypads so as not to overlap in the X-axis direction.

これにより、キーパッド38の複数の中空キーパッドが同時に押下されても、各タッチ位置を特定できるため、使用者は複数のキーを組み合わせたキー操作を行うことができる。   Thereby, even if a plurality of hollow keypads of the keypad 38 are pressed simultaneously, each touch position can be specified, so that the user can perform a key operation combining a plurality of keys.

また、様々な状況でキー操作が行われる携帯端末10の使い勝手を良くすることができる。   In addition, it is possible to improve the usability of the mobile terminal 10 in which key operations are performed in various situations.

なお、本実施例では、メモ帳機能についてのみ説明したが、文字入力が行われるメール機能、アドレス帳機能およびブラウザ機能などが実行される状態で、キーパッド38が装着されてもよい。さらに、文字入力だけに限らず、複数キーの同時押しが必要なアクションゲームが実行される状態で、キーパッド38が装着されてもよい。そして、3つ以上のキー表示部に対する同時操作がされても、それぞれのキーが特定されることは言うまでもない。   Although only the memo pad function has been described in the present embodiment, the keypad 38 may be attached in a state where a mail function for inputting characters, an address book function, a browser function, and the like are executed. Furthermore, not only the character input but also the keypad 38 may be attached in a state where an action game that requires simultaneous pressing of a plurality of keys is executed. Needless to say, each key is specified even when three or more key display units are operated simultaneously.

また、キーパッド38およびキーボードの画像における「Shift」キーや、「Alt」キーなどが異なる位置に配置されてもよい。また、キー配列の形状も、マトリクス状でなく、格段の左端が不揃いになるように、形成されてもよい。また、朝鮮語、中国語、ロシア語など様々な言語に対応するキーパッド38およびキーボードの画像が採用されてもよい。   Further, the “Shift” key, the “Alt” key, and the like in the image of the keypad 38 and the keyboard may be arranged at different positions. Further, the shape of the key arrangement may not be a matrix shape but may be formed so that the left end of the key is not uniform. Moreover, the image of the keypad 38 and keyboard corresponding to various languages, such as Korean, Chinese, and Russian, may be employ | adopted.

また、上記実施例では、キーパッド38は、ディスプレイ26または筐体Cに合わせて取り付けられるように説明したが、開口OP1などによる凹部や、構造的な凸部に合わせて取り付けられてもよい。   In the above embodiment, the keypad 38 has been described as being attached to the display 26 or the housing C. However, the keypad 38 may be attached to a concave portion by the opening OP1 or a structural convex portion.

また、キー画像がタッチされた場合に、フィールドバック処理として、操作音をスピーカ18から出力するようにしてもよい。   Further, when a key image is touched, an operation sound may be output from the speaker 18 as a field back process.

また、本実施例では、X座標のみでキーを特定していたが、Y座標のみでキーが特定されてもよい。また、透明フィルム34aに形成される透明電極の配置は、2軸が直行していなくてもよく、ひし形を形成するように所定の角度を成して交差してもよい。   In this embodiment, the key is specified only by the X coordinate, but the key may be specified only by the Y coordinate. Moreover, the arrangement | positioning of the transparent electrode formed in the transparent film 34a does not need to be orthogonal to 2 axes, and may cross | intersect at a predetermined angle so that a rhombus may be formed.

また、携帯端末10の形状は、ストレート型だけに限らず、スライド型や、1軸または2軸の折り畳み型であってもよい。   The shape of the mobile terminal 10 is not limited to the straight type, but may be a slide type or a uniaxial or biaxial folding type.

また、本願発明の携帯端末としては、上記実施形態の携帯端末10のように、1つのタッチパネル34が搭載される場合のみならず、2つ以上の複数のタッチパネルが1つの筐体に搭載され、もしくは、スライド型、1軸または2軸の折り畳み型の携帯端末のそれぞれの筐体にタッチパネルが搭載され、各タッチパネルとキーパッドとにより上記実施形態で説明された処理がなされるとしてもよい。   In addition, as the mobile terminal of the present invention, not only when one touch panel 34 is mounted as in the mobile terminal 10 of the above embodiment, but two or more touch panels are mounted in one housing, Alternatively, a touch panel may be mounted on each housing of a slide type, uniaxial or biaxial folding type mobile terminal, and the processing described in the above embodiment may be performed by each touch panel and a keypad.

上記実施形態の説明では、タッチパネルは、静電容量方式のタッチセンサにより実施するとしているが、本願発明ではこのような場合に限定するものではなく、タッチパネルとして2層構造の透明電極からなるマトリクススイッチ方式などであってもよい。   In the description of the above embodiment, the touch panel is assumed to be implemented by a capacitive touch sensor. However, the present invention is not limited to such a case. The touch panel is a matrix switch composed of a transparent electrode having a two-layer structure. It may be a method.

また、タッチ式入力装置には、本願実施例のタッチパネル34だけでなく、ノート型PCなどに採用されるタッチパッドなどが含まれていてもよい。   In addition, the touch input device may include not only the touch panel 34 of the embodiment of the present application but also a touch pad adopted in a notebook PC or the like.

また、携帯端末10の通信方式には、CDMA方式に限らず、W-CDMA方式、GSM方式、TDMA方式、FDMA方式およびPHS方式などを採用してもよい。さらに、ディスプレイ26にはLCDモニタが利用されるが、有機ELパネルなどの他の表示装置が利用されてもよい。   Further, the communication method of the mobile terminal 10 is not limited to the CDMA method, but may be a W-CDMA method, a GSM method, a TDMA method, an FDMA method, a PHS method, or the like. Further, although an LCD monitor is used for the display 26, other display devices such as an organic EL panel may be used.

そして、本願発明は、携帯端末10のみに限らず、PDA(Personal Digital Assistant)などのハード的なキーボードを持たない電子機器などに適用されてもよい。   The present invention is not limited to the portable terminal 10 but may be applied to an electronic device having no hardware keyboard such as a PDA (Personal Digital Assistant).

10 … 携帯端末
12 … アンテナ
20 … プロセッサ
22 … キー入力装置
28 … フラッシュメモリ
30 … RAM
32 … タッチパネル制御回路
34 … タッチパネル
36 … 光センサ
38 … キーパッド
38e … 枠
80 … 絶縁ゴム
82 … 導電体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Portable terminal 12 ... Antenna 20 ... Processor 22 ... Key input device 28 ... Flash memory 30 ... RAM
32 ... Touch panel control circuit 34 ... Touch panel 36 ... Optical sensor 38 ... Keypad 38e ... Frame 80 ... Insulating rubber 82 ... Conductor

Claims (13)

表示部、前記表示部の上に設けられ第1の方向に複数配置される第1の電極を含むタッチパネルおよび前記タッチパネル上のタッチ位置を検出する制御回路を有し、前記制御回路によってタッチ位置が検出されたとき当該タッチ位置に基づいて動作する、携帯端末の前記タッチパネル上に着脱自在に装着される、キーパッドであって、
数のキートップおよび
記第1の方向において互いに重複しないように、前記複数のキートップにそれぞれ設けられる複数の押下部を備え、
前記制御回路はキートップが押されたときに当該キートップに対応する押下部が前記タッチパネルに接触したタッチ位置を検出するキーパッド
Display unit, a control circuit that detects a touch position on the touch panel and the touch panel includes a first electrode which is more disposed in a first direction provided on the display unit, the touch position by the control circuit A keypad that is detachably mounted on the touch panel of the mobile terminal, which operates based on the touch position when
Several of the key top, and
So as not to overlap each other in the front Symbol first direction, comprising a plurality of depression portions provided respectively to the plurality of key tops,
The control circuit detects the touch position pressed portion corresponding to the key top when the key top is pressed into contact with the touch panel, a keypad.
前記表示部にはキーボード表示され、
前記複数のキートップは、前記表示部に表示されるキーボードに含まれる複数のキーと対応する、請求項1記載のキーパッド
A keyboard is displayed on the display unit ,
Wherein the plurality of key top, corresponding to the plurality of keys included in the keyboard that is displayed on the display unit, according to claim 1 Symbol placement of the keypad.
前記携帯端末は、前記複数のキーと前記第1の方向の座標とを対応付けるテーブルを記憶する記憶部、前記制御回路によって検出されたタッチ位置の座標を取得する取得部、および前記取得部によって取得された座標と前記テーブルとに基づいて操作されたキーを特定する特定部をさらに有する、請求項記載のキーパッド The portable terminal includes a storage unit that stores a table for associating the said plurality of keys from the first direction coordinate acquisition unit for acquiring the coordinates of the detected touch position by the control circuit, and by the acquisition unit further comprising a keypad according to claim 2, wherein the identifying unit that identifies an operated key based acquired coordinates on the said table. 前記特定部は、少なくとも2つ以上のキートップが押され前記取得部によって複数の座標が取得されたとき、取得された複数の座標と前記テーブルとに基づいて押下された各キーを特定する、請求項記載のキーパッドThe specifying unit specifies each key pressed based on the plurality of acquired coordinates and the table when at least two or more key tops are pressed and a plurality of coordinates are acquired by the acquiring unit. The keypad according to claim 3 . 前記複数のキートップは、前記第1の方向および前記第2の方向に沿って並べられる、請求項1ないし4のいずれかに記載のキーパッドWherein the plurality of key tops, the first are arranged along the direction and the second direction, the keypad according to any one of claims 1 to 4. 前記タッチパネルに対して複数の位置にタッチされたときに各タッチ位置の縦位置と横位置との組み合わせが特定されない、請求項1ないし5のいずれかに記載のキーパッド。The keypad according to claim 1, wherein a combination of a vertical position and a horizontal position of each touch position is not specified when a plurality of positions are touched with respect to the touch panel. 前記タッチパネルは、前記押下部により押下された位置における、前記電極の静電容量を検知して、前記押下された位置を検知する、請求項1ないし6のいずれかに記載のキーパッドThe touch panel, the pressed position by the press unit, detects the electrostatic Den'yo amount before Symbol electrodes to detect the pressed position, the keypad according to any one of claims 1 to 6. 前記押下部は、導電体により形成される、請求項1ないしのいずれかに記載のキーパッドThe press section is formed by a conductor, a key pad according to any one of claims 1 to 7. 前記携帯端末は、前記キーパッドが置かれたことを検出する検出部をさらに有する、請求項1ないし8のいずれかに記載のキーパッド It said portable terminal further includes a detecting unit for detecting that the key pad is placed, a keypad according to any one of claims 1 to 8. 前記キートップは、前記タッチパネルに向う側に中空部をさらに含み、
前記押下部は、前記中空部に設けられる、請求項1ないし9のいずれかに記載のキーパッド
It said key top further includes a hollow portion to the far side to the touch panel,
The keypad according to claim 1, wherein the pressing portion is provided in the hollow portion.
前記キートップは、枠によって示され
前記押下部は、前記枠の中に取り付けられる、請求項1ないし9のいずれかに記載のキーパッド
The key top is indicated by a frame ;
The keypad according to claim 1, wherein the pressing portion is attached to the frame.
前記タッチパネルは、前記第1の方向と交差する第2の方向に配列される第2の電極を含む、請求項1ないし11のいずれかに記載のキーパッドThe touch panel, the first comprising a second electrode arranged in a second direction crossing the direction, keypad according to any one of claims 1 to 11. 請求項1ないし12のいずれかに記載されるキーパッドを有する、携帯端末。 You claim 1 having a keypad as claimed in any of the 12, the portable terminal.
JP2009268406A 2009-11-26 2009-11-26 Key input device and portable terminal Expired - Fee Related JP5371712B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009268406A JP5371712B2 (en) 2009-11-26 2009-11-26 Key input device and portable terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009268406A JP5371712B2 (en) 2009-11-26 2009-11-26 Key input device and portable terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011113248A JP2011113248A (en) 2011-06-09
JP5371712B2 true JP5371712B2 (en) 2013-12-18

Family

ID=44235542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009268406A Expired - Fee Related JP5371712B2 (en) 2009-11-26 2009-11-26 Key input device and portable terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5371712B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120066719A (en) * 2010-11-17 2012-06-25 성균관대학교산학협력단 External input device for capacitance-type touch panel
US8206047B1 (en) * 2011-06-24 2012-06-26 TouchFire, Inc. Keyboard overlay for optimal touch typing on a proximity-based touch screen
JP5966880B2 (en) * 2012-11-22 2016-08-10 ブラザー工業株式会社 Input device
US9195314B2 (en) * 2012-12-19 2015-11-24 Intel Corporation Keyboard with magnetic key position return for an electronic device
JP6113090B2 (en) * 2013-03-21 2017-04-12 株式会社沖データ Information processing apparatus, image forming apparatus, and touch panel
US9317202B2 (en) 2013-09-12 2016-04-19 TouchFire, Inc. Keyboard overlay that improves touch typing on small touch screen devices
JP6504937B2 (en) * 2015-06-25 2019-04-24 シャープ株式会社 INPUT DETERMINATION DEVICE, CONTROL PROGRAM, ELECTRONIC DEVICE, AND INPUT THRESHOLD CALIBRATING METHOD OF INPUT DETERMINATION DEVICE
JP2017097443A (en) * 2015-11-18 2017-06-01 シャープ株式会社 Input determination device, control program, electronic apparatus, and calibration method of input threshold level of input determination device
JP2019040512A (en) * 2017-08-28 2019-03-14 Necプラットフォームズ株式会社 Physical key system and electric apparatus

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744294A (en) * 1993-07-29 1995-02-14 Pfu Ltd Keyboard
JP3320617B2 (en) * 1996-09-12 2002-09-03 株式会社東芝 Input device
JPH11110111A (en) * 1997-09-29 1999-04-23 Pfu Ltd Touch panel supporting device
JP3269482B2 (en) * 1999-03-18 2002-03-25 日本電気株式会社 Keyboard device
JP2001331256A (en) * 2000-05-19 2001-11-30 Mitsubishi Electric Corp Symbol inputting device
US6995752B2 (en) * 2001-11-08 2006-02-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-point touch pad
JP2006127488A (en) * 2004-09-29 2006-05-18 Toshiba Corp Input device, computer device, information processing method, and information processing program
JP2007207107A (en) * 2006-02-03 2007-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Portable terminal
US8279180B2 (en) * 2006-05-02 2012-10-02 Apple Inc. Multipoint touch surface controller
JP2008217643A (en) * 2007-03-07 2008-09-18 Nec Corp Input device and input method
JP2008262289A (en) * 2007-04-10 2008-10-30 Nissha Printing Co Ltd Protection panel with touch input function for electronic equipment display window
US8633915B2 (en) * 2007-10-04 2014-01-21 Apple Inc. Single-layer touch-sensitive display

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011113248A (en) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5371712B2 (en) Key input device and portable terminal
US8279182B2 (en) User input device and method using fingerprint recognition sensor
KR101726847B1 (en) Protective film, protective glass and communication method of mobile phone
KR101152008B1 (en) Method and device for associating objects
JP5753432B2 (en) Portable electronic devices
EP2835728A1 (en) Mobile electronic device
JP5755219B2 (en) Mobile terminal with touch panel function and input method thereof
WO2010050438A1 (en) Mobile terminal
US8188976B2 (en) Mobile terminal device and program used in mobile terminal device
US20120086663A1 (en) Mobile terminal, language setting program and language setting method
KR102336329B1 (en) Electronic apparatus and method for operating thereof
JP2012088750A (en) Electronic apparatus and character input program for electronic apparatus
JP2012093932A (en) Portable terminal device and processing method
JP2014238755A (en) Input system, input method, and smartphone
JP2012008866A (en) Portable terminal, key display program, and key display method
KR20140106801A (en) Apparatus and method for supporting voice service in terminal for visually disabled peoples
JP2014023080A (en) Portable terminal device, program and input correction method
KR101434495B1 (en) Terminal with touchscreen and method for inputting letter
JP5793054B2 (en) Portable terminal device, program, and execution suppression method
KR101114642B1 (en) Three-dimensional touch-sensitive display device
JP5660611B2 (en) Electronic device, character input method, and program
EP3115864B1 (en) Portable electronic device including keyboard and method of controlling same
KR20120064739A (en) Intelligent and ergonomic mobile keyboard device
JP5738162B2 (en) Portable terminal device, program, and display control method
US20090201258A1 (en) Three-dimensional touch-sensitive display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees