JP5368645B1 - Dust collector and vacuum cleaner - Google Patents
Dust collector and vacuum cleaner Download PDFInfo
- Publication number
- JP5368645B1 JP5368645B1 JP2013021961A JP2013021961A JP5368645B1 JP 5368645 B1 JP5368645 B1 JP 5368645B1 JP 2013021961 A JP2013021961 A JP 2013021961A JP 2013021961 A JP2013021961 A JP 2013021961A JP 5368645 B1 JP5368645 B1 JP 5368645B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- centrifuge
- main body
- case
- dust collector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
- Cyclones (AREA)
- Filters For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
Abstract
【課題】第2遠心分離部で分離した塵埃の巻き上げを抑制した電気掃除機を提供する。
【解決手段】集塵装置27は、含塵空気中の塵埃を分離する第1遠心分離部90を備える。集塵装置27は、第1遠心分離部90と連通し、第1遠心分離部90を通過した含塵空気中の第1遠心分離部90で分離する塵埃よりも小さい塵埃を分離する第2遠心分離部93を備える。集塵装置27は、第2遠心分離部93の下方に対向して位置するとともに第2遠心分離部93に対して下方に向けて傾斜して第2遠心分離部93で分離された塵埃を第2遠心分離部93の下方から逃がす壁部161を備える。集塵装置27は、壁部161の先端側に壁部161によって区画され、壁部161により導かれた塵埃を溜める塵埃溜め部165を備える。
【選択図】図1An electric vacuum cleaner that suppresses the dust from being separated by a second centrifugal separator is provided.
A dust collector 27 includes a first centrifugal separator 90 that separates dust in dust-containing air. The dust collector 27 communicates with the first centrifugal separator 90 and separates the second centrifugal separator that separates dust smaller than the dust separated by the first centrifugal separator 90 in the dust-containing air that has passed through the first centrifugal separator 90. A separation unit 93 is provided. The dust collecting device 27 is opposed to the lower side of the second centrifuge unit 93 and tilts downward with respect to the second centrifuge unit 93 to remove the dust separated by the second centrifuge unit 93. (2) A wall 161 is provided to escape from below the centrifugal separator 93. The dust collecting device 27 includes a dust reservoir 165 that is partitioned by a wall 161 on the front end side of the wall 161 and that collects the dust guided by the wall 161.
[Selection] Figure 1
Description
本発明の実施形態は、第1遠心分離部と、この第1遠心分離部に対して軸方向の一端側に位置し第1遠心分離部を通過した含塵空気中のこの第1遠心分離部で分離する塵埃よりも小さい塵埃を分離する第2遠心分離部とを備えた集塵装置およびこれを有する電気掃除機に関する。 Embodiment of this invention is the 1st centrifuge part, and this 1st centrifuge part in the dust-containing air which was located in the axial direction one end side with respect to this 1st centrifuge part, and passed the 1st centrifuge part The present invention relates to a dust collector including a second centrifugal separator that separates dust that is smaller than the dust that is separated in step 1 and a vacuum cleaner having the dust collector.
従来、この種の電気掃除機は、電動送風機を収容した本体ケースと、この本体ケースに対して着脱可能に取り付けられる集塵装置とを備えている。この集塵装置は、いわゆる集塵カップであり、電動送風機の駆動により吸い込んだ含塵空気から塵埃を分離して捕集する。 Conventionally, this type of vacuum cleaner includes a main body case that houses an electric blower and a dust collector that is detachably attached to the main body case. This dust collecting device is a so-called dust collecting cup, and separates and collects dust from dust-containing air sucked by driving of an electric blower.
このような集塵装置として、近年、含塵空気を内部で旋回させることにより塵埃を遠心分離(サイクロン分離)する、いわゆるサイクロン分離式のものが知られている。このようなサイクロン分離式の集塵装置の場合、遠心分離部の大きさ(旋回径)に応じて分離できる塵埃の大きさや比重が設定されるため、大きさが異なる遠心分離部を多段に設けることにより、含塵空気中の大きさや比重が異なる塵埃を分離できるように構成されている。 As such a dust collector, a so-called cyclone separation type is known in recent years, in which dust is centrifuged (cyclone separation) by swirling dust-containing air inside. In the case of such a cyclone separation type dust collector, the size and specific gravity of dust that can be separated are set according to the size (swivel diameter) of the centrifugal separator, so that centrifugal separators having different sizes are provided in multiple stages. Thus, it is configured so that dusts having different sizes and specific gravity in the dust-containing air can be separated.
大きさや比重が小さい塵埃、すなわち細塵は、電動送風機を再度駆動させたときに集塵装置内で舞い上がらないように、大きさや比重が大きい塵埃、すなわち粗塵と異なる箇所に溜めることが好ましい。 It is preferable that dust having a small size and specific gravity, that is, fine dust, is collected in a place different from dust having a large size and specific gravity, that is, coarse dust so that the dust does not rise in the dust collector when the electric blower is driven again.
そこで、上記特許文献1記載の構成では、粗塵を遠心分離して溜める第1遠心分離部の上方の周囲に、細塵を遠心分離する円筒状の第2遠心分離部を複数設け、これら第2遠心分離部により分離した細塵を、第1遠心分離部の上側の周囲にてこれら第2遠心分離部の直下に区画した塵埃溜め部へと直接落下させて溜めるように構成している。 Therefore, in the configuration described in Patent Document 1, a plurality of cylindrical second centrifuge units that centrifuge fine dust are provided around the first centrifuge unit that centrifuges and collects coarse dust. The fine dust separated by the two centrifugal separators is configured to be directly dropped and collected in a dust reservoir section defined immediately below the second centrifugal separator around the upper side of the first centrifugal separator.
しかしながら、この構成の場合、各第2遠心分離部の直下に細塵が位置することとなるため、遠心分離の際に各第2遠心分離部の中央部に生じる上昇気流によって、塵埃溜め部に溜めた細塵が巻き上げられて逆流するおそれがある。 However, in this configuration, fine dust is located directly under each second centrifuge unit, so that the rising airflow generated in the center of each second centrifuge unit during centrifugation causes the dust reservoir to The accumulated fine dust may be rolled up and flow backward.
本発明が解決しようとする課題は、第2遠心分離部で分離した塵埃の巻き上げを抑制した集塵装置およびこれを有する電気掃除機を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a dust collector and a vacuum cleaner having the dust collector, in which the dust separated by the second centrifugal separator is prevented from being rolled up.
実施形態の集塵装置は、電動送風機を収容した本体ケースに着脱可能に設けられ、軸方向を備え、電動送風機の動作により吸い込まれた含塵空気から塵埃を分離して捕集する集塵装置である。この集塵装置は、外郭をなすケース部を有し、含塵空気中の塵埃を分離するとともにこのケース部内に溜める第1遠心分離部を備える。また、この集塵装置は、第1遠心分離部に連通し、第1遠心分離部を通過した含塵空気中のこの第1遠心分離部で分離する塵埃よりも小さい塵埃を分離する第2遠心分離部を備える。さらに、集塵装置は、第2遠心分離部に対して軸方向の一端側に対向して位置するとともにこの第2遠心分離部に対して軸方向の他端側に向けて傾斜して第2遠心分離部で分離された塵埃を第2遠心分離部の軸方向の一端側から逃がす壁部を備える。そして、集塵装置は、壁部の先端側とケース部の軸方向の一端側の周囲との間に区画され、壁部により導かれた塵埃を溜める塵埃溜め部を備える。 The dust collector of the embodiment is detachably provided in a main body case containing an electric blower, has an axial direction, and separates and collects dust from the dust-containing air sucked by the operation of the electric blower It is. The dust collector has a case portion that forms an outer shell, and includes a first centrifugal separation portion that separates dust in the dust-containing air and accumulates the dust in the case portion . In addition, the dust collecting device communicates with the first centrifugal separator, and the second centrifugal separator separates dust smaller than the dust separated by the first centrifugal separator in the dust-containing air that has passed through the first centrifugal separator. A separation unit is provided. Further, the dust collector is positioned opposite to the one end side in the axial direction with respect to the second centrifuge part and is inclined toward the other end side in the axial direction with respect to the second centrifuge part. A wall part is provided for allowing dust separated by the centrifugal separation part to escape from one axial end side of the second centrifugal separation part. The dust collector includes a dust reservoir section that is partitioned between the tip end side of the wall portion and the periphery of one end side in the axial direction of the case portion and stores dust guided by the wall portion.
以下、一実施形態の構成を図1ないし図4を参照して説明する。 The configuration of one embodiment will be described below with reference to FIGS.
図4において、11はいわゆるキャニスタ型の電気掃除機を示し、この電気掃除機11は、吸込風路体(風路形成体)である管部12と、この管部12が着脱可能に接続される掃除機本体13とを有している。
In FIG. 4, reference numeral 11 denotes a so-called canister-type vacuum cleaner. The vacuum cleaner 11 has a pipe portion 12 that is a suction air passage body (air passage formation body) and a pipe portion 12 that is detachably connected. A vacuum cleaner
管部12は、掃除機本体13に接続される接続管部15と、この接続管部15の先端側に連通する可撓性を有するホース体16と、このホース体16の先端側に設けられた手元操作部17と、この手元操作部17の先端側に着脱可能に接続される延長管18と、この延長管18の先端側などに着脱可能に接続される吸込口体としての床ブラシ19とを備えている。
The pipe part 12 is provided on the distal end side of the
手元操作部17には、ループ状の把持部21がホース体16側へと突出し、この把持部21の上部には、操作用の設定ボタン22が複数設けられている。
In the
また、図1ないし図4に示すように、掃除機本体13は、大径の走行輪23を両側に有し旋回輪24および接地輪25を下部に有する本体ケース26を備え、この本体ケース26の外部である上部には、集塵カップである集塵装置27が着脱可能となっている。そして、掃除機本体13は、走行輪23および旋回輪24あるいは接地輪25によって被掃除面である床面上を少なくとも前後方向に沿って走行(移動)可能に構成されている。なお、以下、前後方向および左右方向は、掃除機本体13(本体ケース26)の走行(移動)方向を基準とする。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
本体ケース26は、例えば合成樹脂などにより形成されており、集塵装置27の後方に位置する本体部31と、この本体部31の前部下側に突設されて集塵装置27の下部を支持する集塵装置支持部としての突出受部32とを一体的に有している。そして、本体ケース26の内部には、これら本体部31と突出受部32とに亘って、側面視でL字状に屈曲した本体風路部33が配置されている。
The
本体部31の両側には、走行輪23がそれぞれ回転自在に軸支されている。また、この本体部31の後部の下側には、掃除機本体13の前側が持ち上がった状態で床面に対して接地する接地輪25が左右方向の中央部に回転自在に取り付けられている。さらに、この本体部31の前部の上側には、掃除機本体13(本体ケース26)を把持するためのループ状のハンドル34が後方に向けて傾斜状に突設されている。また、この本体部31の内部には、電動送風機室35が下部の一側、例えば右側に区画されているとともに、図示しない電源室が他側、例えば左側に区画され、電動送風機室35の上方に隣接して、フィルタ室37が区画され、かつ、このフィルタ室37の上方に隣接して、連通風路部38が区画されている。そして、電動送風機室35の内部には、電動送風機39、および、この電動送風機39の動作を制御する図示しない制御手段としての制御回路部などが収容されている。また、電源室には、外部電源から電動送風機39などに給電可能な電源コードを巻回した電源部としての図示しないコードリール装置が回転可能に収容されている。さらに、フィルタ室37には、集塵装置27の下流側と電動送風機39の吸込側との間に位置するフィルタ部42が着脱可能となっている。
The traveling
また、本体部31の前部の下部には、集塵装置27の上流側に気密に接続される連通開口部45が形成されており、本体部31の前部の上部には、連通風路部38と連通し本体ケース26に装着された集塵装置27の下流側に気密に接続される吸気開口部46が形成されている。そして、この本体部31の後部には、接地輪25の上方に位置して上下方向および左右方向に沿って面状(平面状)に延びる外郭面である後面部47が形成されており、この後面部47には、電動送風機室35と本体ケース26の外部とを連通する複数の排気孔48が形成されているとともに、これら排気孔48の上方の一側に、フィルタ室37と本体ケース26の外部とを連通する着脱開口49が形成され、かつ、排気孔48の上方の他側に、電源室と本体ケース26の外部とを連通し電源コードを出し入れするための図示しないコード導出口が形成されている。
Further, a communication opening 45 that is airtightly connected to the upstream side of the
また、突出受部32の前面には、管部12の接続管部15が接続される本体吸込口52が形成されており、この本体吸込口52が本体風路部33の上流端の開口となっている。したがって、この本体吸込口52は、本体風路部33を介して連通開口部45と連通し、この連通開口部45を介して集塵装置27の上流側と連通可能となっている。
Further, a main
電動送風機39は、設定ボタン22の操作に応じて、制御回路部により動作が制御されるものである。この電動送風機39は、吸込側を上側として配置され、排気側である下側が本体ケース26の底部55に支持されている。
The operation of the electric blower 39 is controlled by the control circuit unit according to the operation of the
また、制御回路部は、設定ボタン22と電気的に接続されており、この設定ボタン22の操作により設定された動作モード(例えば強モード、中モード、弱モード、自動モード、停止モードなど)に電動送風機39の動作を設定するように構成されている。
The control circuit unit is electrically connected to the
また、フィルタ室37は、上部、すなわち上流側が、通気開口61により連通風路部38を介して吸気開口部46と連通しているとともに、下部、すなわち下流側が、連通開口62により電動送風機室35と連通して電動送風機39と気密に接続されている。
The
また、フィルタ部42は、集塵装置27を通過した塵埃を捕集するものであり、(第1および第2の)フィルタ68,69を備え、フィルタ室37に本体ケース26の外部から着脱可能となっている。
The
一方、集塵装置27は、下側に位置する第1本体部としてのケース部85と、このケース部85の上側に位置する第2本体部としての分離体86とを着脱可能に備えている。この分離体86は、ケース部85の内部に挿入されて第1遠心分離部90を構成する構造体である内筒91と、通気風路部92と、例えば複数の第2遠心分離部93と、風路部94とを有するユニット状となっている。そして、この集塵装置27は、本体ケース26に対して装着した状態で後側が本体部31の前部に嵌合し、上側が後方へと傾斜した状態で(ハンドル34に対して平行な状態で)固定される。
On the other hand, the
第1遠心分離部90は、電動送風機39の駆動により内部に吸い込んだ含塵空気中の一部である相対的に大きい塵埃、すなわち粗塵を主として遠心分離して溜めるものである。
The first
ケース部85は、例えば透光性を有する(透明な)合成樹脂などの部材により形成され、第1遠心分離部90の外郭をなしている。したがって、第1遠心分離部90は、外部から内部を目視可能となっている。また、このケース部85の上部には、第2遠心分離部93の下部に対向する空間部96が区画されている。さらに、このケース部85の後部には、含塵空気を吸い込むための導入口97が一側、例えば右側に偏った位置に開口されている。そして、このケース部85の外部には、集塵装置27(ケース部85)を把持するための集塵装置取手部98が突設されている。また、このケース部85の後部の両側には、本体ケース26に対して集塵装置27を装着する際の位置決めとなる図示しない位置決め凸部が突設されている。
The
空間部96は、円筒状に設けられ、ケース部85の上端部の全周縁部に連続して上方へと拡開している。すなわち、この空間部96は、ケース部85の上端部に周辺側から中央側へと下方に向けて傾斜して一体形成された傾斜面部101により区画されている。したがって、この空間部96は、第1遠心分離部90(ケース部85)と連通している。
The
また、導入口97は、後方へと略水平状に延びており、集塵装置27を本体ケース26に装着した状態で連通開口部45と気密に接続される。したがって、この導入口97は、連通開口部45および本体風路部33を介して本体吸込口52と気密に接続される。
The
また、集塵装置取手部98は、ケース部85の後部で、かつ、導入口97の側方、換言すれば導入口97の近傍に突設されている。この集塵装置取手部98は、例えば上下方向、すなわちケース部85(第1遠心分離部90)の軸方向に対して平行に設けられている。
Further, the dust collector handle 98 is provided at the rear of the
また、位置決め凸部は、導入口97の上側の両側に位置しており、本体ケース26に対して集塵装置27を装着する際に、本体ケース26の本体部31の前部に上下方向に沿って長手状に形成された図示しない位置決め受部の下端部に対して挿入されるようになっている。
Further, the positioning convex portions are located on both sides of the upper side of the
また、内筒91は、ケース部85の中央部に配置され、第1遠心分離部90の旋回中心となって、外周とケース部85の内周面85aとの間(周囲)に、含塵空気を旋回させる旋回風路106を形成するとともに、内部を通して第1遠心分離部90と各第2遠心分離部93側(通気風路部92)とを接続するものである。そして、この内筒91は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により略有底円筒状に形成されて導電性を有しており、略円筒状の構造体本体である排気筒部108と、この排気筒部108の下端側に同軸状に設けられた圧縮部であるシェード部109とを備えている。すなわち、この内筒91の少なくとも排気筒部108およびシェード部109は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されている。また、この内筒91は、上端部が分離体86に対して一体的に固定されており、分離体86とともに、ケース部85に対して着脱可能となっている。
In addition, the
排気筒部108は、旋回風路106を旋回する含塵空気が内部へと通過する開口111を周方向に複数備えており、これら開口111全体が分離フィルタ112によって覆われている。また、この排気筒部108の下端部は、周辺側、すなわち外縁側から中央(中心)側に向けて徐々に下流側である上方に向けて突出するように傾斜した傾斜面である底面部113により閉塞されている。この底面部113は、例えば球面の一部を切り取った球面状、あるいは放物面状などであり、中央部が尖ることなく湾曲している。
The
また、シェード部109は、第1遠心分離部90において分離した粗塵を、電動送風機39の駆動により生じる負圧を利用して圧縮するものであり、排気筒部108の下端部の周縁から径方向へと鍔状に突出する円形状の天板部115と、この天板部115の外周縁から排気筒部108と反対方向である下方に向けて突出する折り返し部としての周板部116とを一体的に有し、下方に向けて開口している。したがって、このシェード部109は、排気筒部108よりも径寸法が大きく、この排気筒部108に対して径方向に突出している。さらに、天板部115には、複数の圧縮用開口117が周方向に略等間隔に離間されて開口されており、これら圧縮用開口117は、圧縮フィルタ118によって覆われている。また、このシェード部109は、中央部が排気筒部108の底面部113の背面となっている。そのため、このシェード部109の中央部は、下流側である上方に向けて突出している。そして、このシェード部109は、ケース部85の底部に対して上方に離間されており、旋回風路106を旋回する含塵空気の一部が下側から圧縮用開口117へと循環するように通過することで圧縮フィルタ118に粗塵を押し付け、粗塵を圧縮した状態で溜めるように構成されている。
The
また、分離体86は、第1風路体121、第2風路体122、導入風路体123、分離風路体124、上蓋部125、内筒91、および、この内筒91を保持する保持体126を一体的に備えた円筒状に形成されており、ケース部85(第1遠心分離部90)の径寸法よりも大きい径寸法を有している。
The separating
第1風路体121は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有し、下側である上流側から上側である下流側へと縮径する略円筒状の導風部131と、この導風部131の中央部に位置する略円筒状の筒部132と、この筒部132に連通し後方に向けて径方向に延びるダクト部133とを備えている。
The first
また、第2風路体122は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有し、下側から上側へと拡開する円筒状に形成されており、中央部が筒部132と気密に接続され、外縁部が上蓋部125の内縁部と当接している。
The second
また、導入風路体123は、第1風路体121と第2風路体122との間に位置するもので、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有し、下側から上側へと拡開し下端部が導風部131の上端部に気密に接続される円筒状の連結筒部135と、この連結筒部135の外縁部に螺旋蓋状に設けられ各第2遠心分離部93の上端部をなす旋回部136と、これら旋回部136のそれぞれの中央部に円筒状に一体に設けられた排気部137とを備えている。そして、排気部137の上端部が、第2風路体122の外縁近傍に開口された円形状の接続孔138に気密に挿入接続されている。
The introduction
また、分離風路体124は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有し、連結筒部135の外方に位置し各第2遠心分離部93の下端部をなす第2遠心分離部本体としてのコーン部である複数の旋回筒部141と、これら旋回筒部141の周囲を覆うカバー部142とを備えている。
Further, the separation
そして、旋回筒部141は、第1遠心分離部90のケース部85よりも小径に形成されており、さらに上端部から下端部へと徐々に縮径されている。また、これら旋回筒部141の上端部には、導入風路体123の旋回部136がそれぞれ嵌合しているとともに、これら旋回筒部141の下端部は、それぞれ空間部96と連通している。
The
また、カバー部142は、分離体86の外周面をなすものである。さらに、このカバー部142には、ダクト部133と連通して風路部94の下流端をなす例えば四角形状の排気開口144が左右方向の中央部の後部に開口されているとともに、この排気開口144の両側に、図示しない突起部が突設されている。したがって、これら突起部は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有している。
The
排気開口144は、後側の第2遠心分離部93,93間に位置している。この排気開口144は、集塵装置27を本体ケース26に装着した状態で吸気開口部46と気密に接続される。したがって、この排気開口144は、吸気開口部46を介して電動送風機39の吸込側と気密に接続される。また、排気開口144は、導入口97と同側である集塵装置27の後側に位置しており、集塵装置27を本体ケース26に装着した状態で本体ケース26の本体部31の前部に対向する。
The
また、上蓋部125は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有し、導入風路体123の上側を覆って分離風路体124の上端部に連結されている。さらに、この上蓋部125は、上側の中央部に、例えば第2風路体122の湾曲形状に沿って下方へと窪んだ平面視で円形状の上側凹部147が形成されており、この上側凹部147から左右方向の中央部の後部に亘って、係止装置としての集塵装置用クランプ148が取り付けられている。
The
集塵装置用クランプ148は、上側凹部147に嵌合する操作用の操作ハンドル部151と、この操作ハンドル部151の操作によって動作する係止部としての係止爪部152とを備えている。
The
操作ハンドル部151は、両側部から後部に亘って上側凹部147の内縁に沿う外縁を有しており、前端部が左右方向に沿って直線状となっており、平面視で円の一部を切り取った形状となっている。また、この操作ハンドル部151は、後端部が上蓋部125に対して回動可能に軸支されている。したがって、この操作ハンドル部151の前部は、上側凹部147の内縁に対して後方に離間されており、使用者が手指を上側凹部147に挿入して操作ハンドル部151の前側を上方へと持ち上げ操作することが可能となっている。
The
また、係止爪部152は、集塵装置27を本体ケース26に装着する際に、この本体ケース26の本体部31の前部の吸気開口部46の上方に開口された係止受部としての係止開口153に挿入係合されることで集塵装置27を本体ケース26に係止するものである。そして、この係止爪部152は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有しており、上端部が上蓋部125に回動可能に軸支され、カバー部142と接触している。また、この係止爪部152は、先端側が上蓋部125の後部から後方へと突出している。さらに、この係止爪部152は、係止部付勢手段としてのコイルばね154により、後方へと進出する方向に向けて付勢されている。そして、この係止爪部152の上部には、操作ハンドル部151の後端部が接触しており、操作ハンドル部151が上側凹部147から上方へと回動することによって係止爪部152の上側が下方へと押し込まれ、この係止爪部152がコイルばね154の付勢に抗して前方へと退避するように構成されている。
Further, the locking
なお、係止開口153の内部には、係止爪部152が挿入係合されることでこの係止爪部152と電気的に接続される端子部156が配置されている。この端子部156は、例えば制御回路部などのアース(アース電位)と電気的に接続されるアース経路157の一部を構成している。
A
また、保持体126は、例えば少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されて導電性を有しており、内筒91の排気筒部108の上端側が中央部に挿入される円環状に形成されているとともに、外周縁部から下方に向けて壁部161が突出している。そして、この保持体126は、分離体86の下端部、すなわち第1風路体121の下部に着脱可能に取り付けられている。
The holding
壁部161は、分離体86から下方へと突出しており、先端側に可撓性および弾性を有するエラストマ、あるいはゴムなどの閉塞部材であるパッキン163が取り付けられている。また、この壁部161は、保持体126の周方向に連続しており、保持体126を分離体86に取り付けた状態で各第2遠心分離部93の下方に対向している。さらに、この壁部161は、外側へと下方に向けて傾斜している。そして、この壁部161は、分離体86をケース部85の上方に取り付けた状態で、ケース部85の傾斜面部101に対してパッキン163が圧接されることにより、空間部96の内部にてケース部85と壁部161との間に、第2遠心分離部93で分離された塵埃、すなわち細塵Dを溜める塵埃溜め部165が区画される。すなわち、この塵埃溜め部165は、第1遠心分離部90の上側の周囲に位置し、集塵装置27内を通過する空気の流路の外方に位置している。換言すれば、この塵埃溜め部165には、電動送風機39の駆動により生じる負圧が実質的に作用せず、空気が流れない。そして、この壁部161は、その傾斜により、各第2遠心分離部93で分離された細塵Dを各第2遠心分離部93の下方(直下)、換言すれば、これら第2遠心分離部93の中心軸位置に対して、側方へとずれた位置に逃がして塵埃溜め部165へと導くようになっている。
The
そして、通気風路部92は、第1遠心分離部90と各第2遠心分離部93とを気密に接続するものである。この通気風路部92は、第1風路体121の筒部132とダクト部133との間、および、第2風路体122と導入風路体123の連結筒部135および旋回部136との間に亘って気密に区画され、旋回部136を介して各第2遠心分離部93(旋回筒部141の内部)と連通している。したがって、この通気風路部92は、上流側(第1遠心分離部90の下流側)から下流側(第2遠心分離部93の上流側)へと、含塵空気の流量を絞りつつ整流するように構成されている。
The
また、各第2遠心分離部93は、含塵空気の旋回半径を第1遠心分離部90での旋回半径よりも小さく、かつ、旋回速度を第1遠心分離部90での旋回速度よりも大きくすることによって、第1遠心分離部90を通過した含塵空気中のこの第1遠心分離部90で遠心分離する塵埃よりも(相対的に)小さい塵埃、すなわち細塵Dを遠心分離して空間部96へと落下させるものである。換言すれば、各第2遠心分離部93は、含塵空気中の第1遠心分離部90で分離できなかった塵埃を遠心分離するものである。そして、これら第2遠心分離部93は、第1遠心分離部90の上方で、導入風路体123の旋回部136および排気部137と分離風路体124の旋回筒部141との間に区画されており、旋回部136から通気風路部92を通過した含塵空気を旋回筒部141の内周面の接線方向に沿って螺旋状に内部に導入して旋回筒部141内で旋回させ、遠心分離した細塵Dを下端部から壁部161を経由して塵埃溜め部165へと落下させるとともに、細塵Dを分離した、実質的に塵埃を含まない空気を排気部137から風路部94へと排気するように構成されている。また、これら第2遠心分離部93は、集塵装置27(第1遠心分離部90)の中心軸の周囲の後部(風路部94)を除く位置に、互いに略等間隔に離間されて円弧状(同一円周上)に配置されている。なお、これら第2遠心分離部93は、これら第2遠心分離部93を構成する導入風路体123および分離風路体124を形成する材料、すなわち少なくともカーボンを含む合成樹脂などの材料により形成されている。このため、これら第2遠心分離部93は、上蓋部125を介して、係止爪部152と電気的に接続されてこの係止爪部152と同電位に設定されている。また、これら第2遠心分離部93は、第1風路体121を介して、保持体126(壁部161)および内筒91と電気的に接続されてこれら保持体126(壁部161)および内筒91と同電位に設定されている。
Each of the
また、風路部94は、各排気部137から上蓋部125と第2風路体122との間、第1風路体121の筒部132およびダクト部133により気密に区画されている。すなわち、この風路部94は、全ての第2遠心分離部93の下流側と連通し、各第2遠心分離部93の上方から、これら第2遠心分離部93の側方、本実施形態では、円弧状(略円形状)に配列された第2遠心分離部93の中心へと空気の流量を徐々に絞るように連続するとともに、後方へと屈曲している。
Further, the
次に、上記一実施形態による掃除動作を説明する。 Next, the cleaning operation according to the embodiment will be described.
掃除を開始する際には、まず、ケース部85に対して分離体86を取り付けて一体的に組み立てる。このとき、分離体86から突出する壁部161の先端側である下端側がケース部85の傾斜面部101にパッキン163を介して密着することで、ケース部85の空間部96と壁部161との間に塵埃溜め部165が区画される。そして、この組み立てた集塵装置27を本体ケース26に装着する。すなわち、集塵装置27を、位置決め凸部および突起部を本体ケース26側の位置決め受部に位置合わせしつつ挿入して本体ケース26の突出受部32に載置して支持し、かつ、集塵装置用クランプ148の係止爪部152を本体ケース26の係止開口153に挿入係止することにより本体ケース26に対して集塵装置27を係止することで、集塵装置27の導入口97および排気開口144が本体ケース26の連通開口部45および吸気開口部46とそれぞれ気密に接続される。したがって、集塵装置27が電動送風機39の吸込側と本体吸込口52との間に気密に接続された状態で本体ケース26に装着される。
When cleaning is started, first, the
このとき、係止爪部152が係止開口153内の端子部156と接触(圧接)することにより、この端子部156およびアース経路157を介して、係止爪部152が制御回路部などのアース(アース電位)と電気的に接続される。したがって、係止爪部152と同電位に設定された分離体86の各部(第2遠心分離部93(旋回筒部141)および突起部など)、壁部161、および、内筒91の各部(排気筒部108およびシェード部109など)もそれぞれ制御回路部などのアース(アース電位)と同電位となる。
At this time, the locking
なお、集塵装置27が本体ケース26に既に装着された状態である場合には、これらの操作は不要である。
Note that when the
この状態で、掃除機本体13(本体ケース26)の本体吸込口52に管部12を接続する。具体的に、管部12は、接続管部15を本体吸込口52に挿入接続するとともに、必要に応じて、手元操作部17の先端側に延長管18および床ブラシ19を順次接続する。この状態で、手元操作部17の設定ボタン22が掃除機本体13(本体ケース26)内の制御回路部などと電気的に接続される。なお、管部12が掃除機本体13に既に接続された状態である場合には、これらの操作は不要である。
In this state, the pipe portion 12 is connected to the main
そして、使用者は、コード導出口から電源コードを引き出して壁面などのコンセントに接続した後、把持部21を把持し、所望の設定ボタン22を操作することにより、電動送風機39の動作モードを設定する。制御回路部は、この設定された動作モードに対応して電動送風機39の入力を制御し、電動送風機39を設定された動作モードで起動する。
Then, after the user pulls out the power cord from the cord outlet and connects it to an outlet such as a wall surface, the user sets the operation mode of the electric blower 39 by gripping the
この電動送風機39の起動により生じた負圧は、フィルタ室37(フィルタ部42)、連通風路部38、吸気開口部46、排気開口144、風路部94、第2遠心分離部93、通気風路部92、第1遠心分離部90、導入口97、連通開口部45、本体風路部33および本体吸込口52を介して、管部12へと作用する。
The negative pressure generated by the activation of the electric blower 39 is the filter chamber 37 (filter portion 42), the communication
そして、使用者は、この負圧の作用により、床ブラシ19、延長管18、あるいは手元操作部17の先端側から空気とともに塵埃を吸い込む。
The user sucks dust together with air from the front end side of the
この塵埃を含む空気、すなわち含塵空気は、管部12から本体吸込口52、本体風路部33および連通開口部45を経由して導入口97へと導かれ、この導入口97から集塵装置27内、すなわち第1遠心分離部90内へと吸い込まれる。
The dust-containing air, that is, the dust-containing air, is guided from the pipe portion 12 to the
この第1遠心分離部90では、含塵空気は旋回風路106を旋回することで、この含塵空気中の特に粗塵が遠心分離され、ケース部85の内周面85aに沿って落下して底部上に溜められる。なお、この粗塵は、旋回風路106から内筒91のシェード部109へと、含塵空気の流れの一部によって運ばれ、シェード部109の圧縮用開口117を含塵空気が通過することにより圧縮フィルタ118によってシェード部109内で圧縮される。
In the first
粗塵が分離された含塵空気は、内筒91の排気筒部108の開口111を通過する際に分離フィルタ112により濾過される。さらに、この分離フィルタ112を通過した含塵空気は、底面部113に沿って下流側である上側へと整流されつつ通気風路部92へと運ばれる。そして、この含塵空気は、この通気風路部92において、徐々に流量が絞られて整流され、各旋回部136により各第2遠心分離部93内(旋回筒部141内)へとそれぞれ分岐されて流入する。
The dust-containing air from which the coarse dust has been separated is filtered by the
これら第2遠心分離部93(旋回筒部141)において、含塵空気は、内周面(旋回筒部141の内周面)に沿って旋回され、この含塵空気中の細塵Dが遠心分離され、第2遠心分離部93(旋回筒部141の内周面)に沿って落下し、壁部161の傾斜に沿って各第2遠心分離部93の下方(直下)、換言すれば、これら第2遠心分離部93の中心軸位置に対して、側方へとずれた位置に導かれて塵埃溜め部165に溜められる。
In these second centrifugal separators 93 (the swirl tube portion 141), the dust-containing air is swung along the inner peripheral surface (the inner peripheral surface of the swirl tube portion 141), and the fine dust D in this dust-containing air is centrifuged. Separated and falls along the second centrifuge part 93 (inner peripheral surface of the swivel cylinder part 141), along the slope of the
そして、細塵Dが遠心分離された実質的に塵埃を含まない空気は、各第2遠心分離部93の中央部の排気部137から風路部94へと排気されて合流し、この風路部94によって流量が絞られつつ後方へと導かれて、排気開口144から集塵装置27の外部へと排気される。
The air substantially free of dust from which the fine dust D has been centrifuged is exhausted from the
この後、この空気は、吸気開口部46から連通風路部38およびフィルタ部42のフィルタ68,69を順次通過した後、電動送風機39へと吸い込まれ、この電動送風機39の内部を冷却しつつ通過して排気風となり、電動送風機39から排気孔48を介して本体ケース26の外部へと排気される。
Thereafter, the air sequentially passes through the
掃除が終了すると、使用者が所定の設定ボタン22を操作することで、制御回路部が電動送風機39の入力を低下させて電動送風機39を停止させる。
When the cleaning is completed, the user operates the
集塵装置27内に一定量の塵埃が溜まった場合には、使用者が集塵装置用クランプ148の操作ハンドル部151を持ち上げることで、係止爪部152を係止開口153から退避させ、集塵装置27を本体ケース26から取り外す。
When a certain amount of dust accumulates in the
そして、分離体86をケース部85から取り外すと、分離体86と一体的に内筒91がケース部85から引き抜かれるとともに、壁部161(パッキン163)の傾斜面部101への密着が解除され、塵埃溜め部165に溜められた細塵Dが、傾斜面部101の傾斜に沿ってケース部85の内部へと落下し、このケース部85内に溜められた粗塵の上側に降りかかってこの粗塵と混ざる。
Then, when the
この状態で、使用者は、集塵装置取手部98を把持してケース部85をごみ箱などの廃棄位置へと集塵装置27を運んだ後、上側を下方へと傾けるようにひっくり返すことで、ケース部85に圧縮された状態で溜まった粗塵およびこの粗塵と混ざった細塵Dが一緒に廃棄される。
In this state, the user grips the dust collector handle 98 and carries the
以上説明した一実施形態によれば、第2遠心分離部93の下方に対向して位置するとともに下方に向けて傾斜した壁部161によって、第2遠心分離部93で分離された塵埃である細塵Dを第2遠心分離部93の下方(直下)から側方へと逃がして、第1遠心分離部90の上側の周囲に設けた塵埃溜め部165に溜めることにより、第2遠心分離部93で分離された細塵Dがこれら第2遠心分離部93の直下に溜まることがない。ここで、第2遠心分離部93(旋回筒部141)では、細塵Dを遠心分離するために含塵空気を内部で旋回させ、細塵Dが遠心分離された空気が中央部を通って上方へと流出するので、中央部には上昇気流が生じる。したがって、塵埃溜め部165に溜めた細塵Dが第2遠心分離部93(旋回筒部141)の中央部(中心軸位置)から側方へと逃げていることで、第2遠心分離部93(旋回筒部141)の中央部に生じる上昇気流によって巻き上げられにくくなる。
According to the embodiment described above, the fine dust that is separated by the
また、例えばこのような上昇気流による細塵Dの巻き上げを抑制するために、第2遠心分離部93の下方から離間した位置に塵埃溜め部を形成する場合には、第1遠心分離部90の下側の外周に塵埃溜め部が位置することとなり、塵埃溜め部内の細塵によって第1遠心分離部90の内部が外部から目視できなくなり、使用者の達成感を低下させたり、第2遠心分離部93から落下した細塵Dが塵埃溜め部の内面に貼り付いて塵埃溜め部内に効率よく溜められなくなったりするおそれがあるとともに、ケース部85の径寸法が大きくなる。一方、塵埃溜め部を第1遠心分離部90の中央部などに区画する場合には、第1遠心分離部90の塵埃(粗塵)の収容容積が低下することとなる。したがって、本実施形態のように、塵埃溜め部165を第1遠心分離部90の上側の周囲に形成することで、このような不具合が生じることを防止できる。しかも、上記のように、壁部161によって細塵Dを第2遠心分離部93の下方(直下)から逃がすので、第2遠心分離部93の中央部に生じる上昇気流による細塵Dの巻き上げが生じにくい。
Further, for example, when the dust reservoir is formed at a position separated from the lower side of the second
さらに、壁部161は、外側へと下方に向けて傾斜しているため、細塵Dを導く上面が使用者側に露出して見やすくなり、この壁部161の上面に付着した細塵Dなどを容易に除去でき、メンテナンス性が向上する。
Furthermore, since the
そして、壁部161を少なくともカーボンを含む材料により形成することで、壁部161に静電気を発生しにくくでき、この静電気によって細塵Dが壁部161の上面に貼り付いたまま残ることを抑制でき、メンテナンス性がより向上する。
By forming the
しかも、集塵装置27を本体ケース26に対して係止する係止爪部152を、少なくともカーボンを含む材料により形成するとともに、本体ケース26に、係止爪部152を受ける係止開口153と、この係止開口153にて受けた係止爪部152と電気的に接続されるアース経路157とを設けることで、集塵装置27を本体ケース26に装着したときに、係止開口153に挿入された係止爪部152が端子部156を介してアース経路157と電気的に接続される。したがって、係止爪部152と同電位に設定された保持体126に突設された壁部161を、係止爪部152およびアース経路157を介して確実にアース電位に設定でき、静電気をより確実に逃がすことができる。
Moreover, the locking
なお、上記一実施形態において、電気掃除機11は、コードリール装置によって外部電源から給電するものに限定されず、例えば二次電池などの電池を電源として内蔵した、いわゆるコードレスタイプでもよい。 In the above-described embodiment, the vacuum cleaner 11 is not limited to one that is fed from an external power source by a cord reel device, and may be a so-called cordless type that incorporates a battery such as a secondary battery as a power source.
さらに、電気掃除機11としては、キャニスタ型に限らず、例えば上下方向に長手状の本体ケース26の下端部に床ブラシ19を接続した、いわゆるアップライト型のものでも対応して用いることができる。
Furthermore, the vacuum cleaner 11 is not limited to the canister type, and for example, a so-called upright type in which a
本発明の一実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。この実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although one embodiment of the present invention has been described, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. The novel embodiment can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. This embodiment and its modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
11 電気掃除機
26 本体ケース
27 集塵装置
39 電動送風機
85 ケース部
90 第1遠心分離部
93 第2遠心分離部
161 壁部
165 塵埃溜め部
11 Vacuum cleaner
26 Main unit case
27 Dust collector
39 Electric blower
85 case
90 First centrifuge
93 Second centrifuge
161 Wall
165 Dust reservoir
Claims (4)
外郭をなすケース部を有し、含塵空気中の塵埃を分離するとともにこのケース部内に溜める第1遠心分離部と、
この第1遠心分離部に連通し、この第1遠心分離部を通過した含塵空気中のこの第1遠心分離部で分離する塵埃よりも小さい塵埃を分離する第2遠心分離部と、
この第2遠心分離部に対して前記軸方向の一端側に対向して位置するとともにこの第2遠心分離部に対して前記軸方向の他端側に向けて傾斜して前記第2遠心分離部で分離された塵埃を前記第2遠心分離部の前記軸方向の一端側から逃がす壁部と、
この壁部の先端側と前記ケース部の前記軸方向の一端側の周囲との間に区画され、この壁部により導かれた塵埃を溜める塵埃溜め部とを備えている
ことを特徴とした集塵装置。 A dust collector that is detachably provided in a body case that houses an electric blower, has an axial direction, and separates and collects dust from dust-containing air sucked by the operation of the electric blower,
A first centrifuge having a case portion forming an outer shell, separating dust in the dust-containing air and collecting the dust in the case portion ;
A second centrifuge that communicates with the first centrifuge and separates dust that is smaller than the dust separated by the first centrifuge in the dust-containing air that has passed through the first centrifuge;
The second centrifuge part is positioned opposite to the one end side in the axial direction with respect to the second centrifuge part and is inclined toward the other end side in the axial direction with respect to the second centrifuge part. A wall part for releasing the dust separated in step 1 from the one end side in the axial direction of the second centrifuge part;
A dust collection part that is partitioned between a tip end side of the wall part and a periphery of one end side in the axial direction of the case part, and that collects dust guided by the wall part. Dust equipment.
ことを特徴とした請求項1記載の集塵装置。 The dust collector according to claim 1, wherein the wall portion is inclined outward toward the other end side in the axial direction with respect to the second centrifugal separation portion.
ことを特徴とした請求項1または2記載の集塵装置。 The dust collector according to claim 1 or 2, wherein the wall portion is formed of a material containing at least carbon.
この本体ケースに着脱可能に設けられ、前記電動送風機の動作により吸い込まれた含塵空気から塵埃を分離して捕集する請求項1ないし3いずれか一記載の集塵装置とA dust collecting device according to any one of claims 1 to 3, wherein the dust collecting device is detachably provided on the main body case and separates dust from the dust-containing air sucked by the operation of the electric blower.
を具備したことを特徴とした電気掃除機。A vacuum cleaner characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013021961A JP5368645B1 (en) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | Dust collector and vacuum cleaner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013021961A JP5368645B1 (en) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | Dust collector and vacuum cleaner |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012152828A Division JP2014014452A (en) | 2012-07-06 | 2012-07-06 | Vacuum cleaner |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5368645B1 true JP5368645B1 (en) | 2013-12-18 |
JP2014014654A JP2014014654A (en) | 2014-01-30 |
Family
ID=49954863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013021961A Active JP5368645B1 (en) | 2013-02-07 | 2013-02-07 | Dust collector and vacuum cleaner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5368645B1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6548932B2 (en) * | 2015-03-25 | 2019-07-24 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Dust separation device and vacuum cleaner |
JP6716212B2 (en) * | 2015-07-13 | 2020-07-01 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Dust separator and vacuum cleaner |
JP6402365B2 (en) * | 2015-07-17 | 2018-10-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electric vacuum cleaner |
JP6840456B2 (en) * | 2015-09-28 | 2021-03-10 | 東芝ライフスタイル株式会社 | Vacuum cleaner |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006320713A (en) * | 2005-05-16 | 2006-11-30 | Samsung Kwangju Electronics Co Ltd | Multi-cyclone dust collector |
KR100647197B1 (en) * | 2005-06-14 | 2006-11-23 | 삼성광주전자 주식회사 | Multi cyclone dust collecting apparatus |
GB2454227B (en) * | 2007-11-01 | 2012-02-29 | Dyson Technology Ltd | Cyclonic separating apparatus |
JP2011050424A (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-17 | Panasonic Corp | Vacuum cleaner |
JP5141729B2 (en) * | 2010-07-22 | 2013-02-13 | 三菱電機株式会社 | Electric vacuum cleaner |
-
2013
- 2013-02-07 JP JP2013021961A patent/JP5368645B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014014654A (en) | 2014-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6538302B2 (en) | Electric cleaning device | |
JP2014018300A (en) | Vacuum cleaner | |
KR101539143B1 (en) | Electrical vacuum cleaner | |
JP2013236671A (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2013005921A (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP5368645B1 (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP5367886B1 (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP2014171669A (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP2013233218A (en) | Vacuum cleaner | |
JP2019081104A (en) | Vacuum cleaner | |
JP5362889B1 (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP2014014452A (en) | Vacuum cleaner | |
JP6894190B2 (en) | Vacuum cleaner | |
JP2014171668A (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP2014018301A (en) | Vacuum cleaner | |
JP6840456B2 (en) | Vacuum cleaner | |
JP2014023782A (en) | Vacuum cleaner | |
JP2014023859A (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2014014496A (en) | Vacuum cleaner | |
JP5840809B2 (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP2014033971A (en) | Dust collector and vacuum cleaner | |
JP5840811B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2020146404A (en) | Vacuum cleaner | |
JP6647810B2 (en) | Electric vacuum cleaner | |
JP2014033972A (en) | Dust collector and vacuum cleaner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5368645 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |