JP5365377B2 - 配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム - Google Patents

配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5365377B2
JP5365377B2 JP2009156210A JP2009156210A JP5365377B2 JP 5365377 B2 JP5365377 B2 JP 5365377B2 JP 2009156210 A JP2009156210 A JP 2009156210A JP 2009156210 A JP2009156210 A JP 2009156210A JP 5365377 B2 JP5365377 B2 JP 5365377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution
data
identification information
server
client terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009156210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011013848A (ja
Inventor
元亨 仲村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009156210A priority Critical patent/JP5365377B2/ja
Publication of JP2011013848A publication Critical patent/JP2011013848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5365377B2 publication Critical patent/JP5365377B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、配信データを複数のクライアント端末に配信する配信システム、配信方法、及びプログラムに関する。
近年、複数の店舗それぞれに店舗端末を配置し、これら複数の店舗端末を、情報センタに設けた配信システムに接続することにより、店舗端末に配信データを配信し、かつ店舗端末から集信データを集信することが行われている。
また特許文献1には、データセンタが保有する配信データを、ユーザが指定する店舗の端末に送信することが記載されている。
特開2003−114978号公報
店舗端末などのクライアント端末に配信データを配信する配信システムは、一般的にクライアント端末の数によって構成が変わる。このため、ある用途に構築した配信システムを、クライアント端末の数が異なる他の用途に転用することは難しかった。このため、その用途に応じて配信システムの大部分を構築する必要があり、配信システムを導入するときの初期コストは高かった。従って、クライアント端末の数を柔軟に変更することができる配信システムが望まれている。複数のクライアント端末から集信データを集信する集信システムにおいても、同様のことが望まれている。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、クライアント端末の数を柔軟に変更することができる配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラムを提供することにある。
本発明によれば、複数のクライアント端末に配信すべき複数の配信データを、前記配信データを相互に識別するデータ識別情報に対応付けて記憶する配信データ記憶手段と、
前記配信データを前記複数のクライアント端末に配信する複数の配信サーバと、
前記配信サーバそれぞれに、配信すべき前記配信データ及び配信先となる前記クライアント端末を割り当てる配信管理手段と、
を備え、
前記配信サーバは、
前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを他の前記配信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記配信管理手段に送信する配信可能情報送信手段を備え、
前記配信管理手段は、
前記配信可能情報送信手段から前記配信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信し、配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する指令送信手段を備え、
前記配信サーバは、さらに、前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記端末識別情報を受信すると、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行う配信手段を備える配信システムが提供される。
本発明によれば、複数のクライアント端末から集信データを集信する複数の集信サーバと、
前記集信サーバそれぞれに、集信元となる前記クライアント端末を割り当てる集信管理手段と、
を備え、
前記集信サーバは、
前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを他の前記集信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記集信管理手段に送信する集信可能情報送信手段を備え、
前記集信管理手段は、
前記集信可能情報送信手段から前記集信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信し、集信先となる前記クライアント端末の端末識別情報を前記集信サーバに送信する指令送信手段と、を備え
前記集信サーバは、さらに、前記集信管理手段から前記端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に接続して前記集信データを集信するための処理を行う集信手段を備える集信システムが提供される。
本発明によれば、複数のクライアント端末に配信すべき配信データを、前記配信データを相互に識別するデータ識別情報に対応付けて配信データ記憶手段に複数記憶させ、
前記配信データを前記複数のクライアント端末に配信する複数の配信サーバと、
前記配信サーバそれぞれに、配信すべき前記配信データ及び配信先となる前記クライアント端末を割り当てる配信管理手段と、
を準備し、
前記配信サーバに、前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを他の前記配信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記配信管理手段に送信させ、
前記配信管理手段に、前記配信サーバから前記配信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信したときに、配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信させ、
前記配信サーバに、前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記端末識別情報を受信したときに、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを前記クライアント端末に配信するための処理を行わせる配信方法が提供される。
本発明によれば、複数のクライアント端末から集信データを集信する複数の集信サーバと、
前記集信サーバそれぞれに、集信元となる前記クライアント端末を割り当てる集信管理手段と、
を準備し、
前記集信サーバに、前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを他の前記集信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記集信管理手段に送信させ、
前記集信管理手段に、前記集信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信させ、集信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報を前記集信サーバに送信させ、
前記集信サーバに、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に接続して前記集信データを集信するための処理を行わせる集信方法が提供される。
本発明によれば、コンピュータを、複数のクライアント端末に配信データを配信する配信サーバとして機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを他の前記配信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて配信管理手段に送信する機能と、
前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記クライアント端末を特定する前記端末識別情報を受信すると、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行う機能と、
を実現させるプログラムが提供される。
本発明によれば、コンピュータを、複数のクライアント端末から集信データを集信する集信サーバとして機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
いずれかの前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを他の前記集信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて集信管理手段に送信する機能と、
前記集信管理手段から、前記クライアント端末を特定する端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末から前記集信データを集信するための処理を行う機能と、
を実現させるプログラムが提供される。
本発明によれば、コンピュータを、複数のクライアント端末に配信データを配信する複数の配信サーバを管理する配信管理手段として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記配信サーバから、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を受信する機能と、
配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する機能と、
を実現させるプログラムが提供される。
本発明によれば、コンピュータを、複数のクライアント端末から集信データを集信する複数の集信サーバを管理する集信管理手段として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記集信サーバから、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を受信する機能と、
集信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報を前記集信サーバに送信する機能と、
を実現させるプログラムが提供される。
本発明によれば、配信システム及び集信システムにおいて、配信サーバ又は集信サーバの数を容易に変更することができるため、クライアント端末の数を柔軟に変更することができる。
第1の実施形態に係る集配信システムの構成を示す図である。 配信データ記憶部が記憶しているデータをテーブル形式で示す図である。 集信データ記憶部が記憶しているデータをテーブル形式で示す図である。 集配信サーバの機能構成を示すブロック図である。 集配信管理サーバの機能構成を示すブロック図である。 配信状況記憶部が記憶している情報をテーブル形式で示す図である。 店舗端末の機能構成を示すブロック図である。 店舗端末の集配信データ記憶部520が記憶している配信データの一例をテーブル形式で示す図である。 集配信システムが行う配信処理の一例を示すフローチャートである。 集配信管理サーバの指令送信部が配信データの再配信が必要であるか否かを確認するときの動作を示すフローチャートである。 集配信システムが行う集信処理の一例を示すフローチャートである。 第2の実施形態に係る集配信システムの動作を示すフローチャートである。 第3の実施形態に係る集配信システムの動作を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
図1は、第1の実施形態に係る集配信システムの構成を示す図である。この集配信システムは、配信データ記憶部100、複数の集配信サーバ200、及び集配信管理サーバ(配信管理部及び集信管理部)300を備える。複数の集配信サーバ200は、インターネット等の通信網10を介して複数の店舗端末(クライアント端末)500に接続している。
配信データ記憶部100は、複数の店舗端末500に配信すべき配信データを、配信データを相互に識別するデータ識別情報に対応付けて複数記憶している。店舗端末500は、複数の店舗それぞれに設けられている。集配信サーバ200は、配信データを店舗端末500に配信する。そして集配信管理サーバ300は、集配信サーバ200それぞれに、配信すべき配信データ及び配信先となる店舗端末500を割り当てる。
詳細には、集配信サーバ200は、配信データをいずれかの店舗端末500に配信できる状況にあるときに、配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該集配信サーバ200を他の集配信サーバ200から識別するサーバ識別情報に対応付けて集配信管理サーバ300に送信する。集配信管理サーバ300は、集配信サーバ200から配信可能情報及びサーバ識別情報を受信したときに、配信すべき配信データのデータ識別情報と、配信先となる店舗端末500の端末識別情報とを互いに対応付けて集配信サーバ200に送信する。そして集配信サーバ200は、集配信管理サーバ300からデータ識別情報及び端末識別情報を受信したときに、受信したデータ識別情報に対応する配信データを、受信した端末識別情報に対応する店舗端末500に配信するための処理を行う。
またこの集配信システムは、配信状況記憶部400を備える。配信状況記憶部400は、データ識別情報別に、そのデータ識別情報により特定される配信データが未配信である店舗端末500の端末識別情報を記憶する。そして集配信管理サーバ300は、配信状況記憶部400から、配信すべき配信データのデータ識別情報と、配信先となる店舗端末500の端末識別情報とを読み出して集配信サーバ200に送信する。
またこの集配信システムは、店舗端末500から集信データを集信する機能も有する。そして集配信管理サーバ300は、集配信サーバ200それぞれに、集信元となる店舗端末500を割り当てる。
詳細には、集配信サーバ200は、店舗端末500から集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、その集配信サーバ200のサーバ識別情報に対応付けて集配信管理サーバ300に送信する。集配信管理サーバ300は、集信可能情報及びサーバ識別情報を受信すると、集信先となる店舗端末500の端末識別情報を集配信サーバ200に送信する。集配信サーバ200は、受信した端末識別情報に対応する店舗端末500に接続して集信データを集信するための処理を行う。集信された集信データは、集信データ記憶部120に、集信元の店舗端末500の端末識別情報に対応付けて記憶される。
図2は、配信データ記憶部100が記憶しているデータをテーブル形式で示す図である。配信データ記憶部100は、上記したように、配信データをデータ識別情報に対応付けて記憶している。本図に示す例において配信データ記憶部100は、配信データを、さらにその配信データの種類を示す種類情報に対応付けて記憶している。配信データの種類は、その配信データの内容に基づいて定められ、例えば天気情報や商品情報などである。一般的に配信データの優先度は、配信データの内容に基づいて定まる。本実施形態では、配信データの種類によって優先度が定まっている。
図3は、集信データ記憶部120が記憶しているデータをテーブル形式で示す図である。集信データ記憶部120は、集信データ別に、店舗端末500からその集信データを集信済みであるか、集信中であるか、未集信であるかを示す集信状況情報を、その店舗端末500の店舗識別情報に対応付けて記憶している。集配信管理サーバ300は、集信データ記憶部120においてその集信データが未集信となっている端末識別情報を選択して集配信サーバ200に送信する。
図4は、集配信サーバ200の機能構成を示すブロック図である。集配信サーバ200は、ポート管理部210、集配信部220、及び集配信可能情報送信部230を備える。本実施形態において集配信サーバ200は複数のポートを有している。各ポートは、それぞれが店舗端末500に接続して配信データを配信し、かつ集信データを集信する。
ポート管理部210は、複数のポート別に、ポート番号と、そのポートの使用状況を示す情報とを互いに対応付けて記憶している。ポートの使用状況を示す情報には、そのポートが使用されているか否かを示す情報が含まれている。
集配信部220は、配信データを配信するときに、集配信管理サーバ300からデータ識別情報及び端末識別情報を受信し、受信したデータ識別情報に対応する配信データを店舗端末500に配信するための処理を行う。また集配信部220は、集信データを集信するときに、集配信管理サーバ300から端末識別情報を受信し、受信した端末識別情報に対応する店舗端末500に接続して集信データを集信するための処理を行い、集信した集信データを集信データ記憶部120に記憶させる。
集配信可能情報送信部230は、配信データをいずれかの店舗端末500に配信できる状況にあるときに、配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、その集配信サーバ200のサーバ識別情報に対応付けて集配信管理サーバ300に送信する。また集配信可能情報送信部230は、店舗端末500から集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、その集配信サーバ200のサーバ識別情報に対応付けて集配信管理サーバ300に送信する。配信可能情報と集信可能情報は、同一の情報であっても良い。
なお、図4において、本発明の本質に関わらない部分の構成については省略している。図4に示した集配信サーバ200の各構成要素は、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位のブロックを示している。集配信サーバ200の各構成要素は、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされた本図の構成要素を実現するプログラム、そのプログラムを格納するハードディスクなどの記憶ユニット、ネットワーク接続用インタフェースを中心にハードウエアとソフトウエアの任意の組合せによって実現される。そして、その実現方法、装置には様々な変形例があることは、当業者には理解されるところである。
図5は、集配信管理サーバ300の機能構成を示すブロック図である。集配信管理サーバ300は、指令送信部310を備える。指令送信部310は、集配信サーバ200の集配信可能情報送信部230から配信可能情報及びサーバ識別情報を受信し、配信すべき配信データのデータ識別情報と、配信先となるクライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて配信サーバに送信する。本実施形態では、指令送信部310は、配信状況記憶部400から、配信すべき配信データのデータ識別情報と、配信先となる店舗端末500の端末識別情報とを読み出して集配信サーバ200に送信する。
また指令送信部310は、集配信可能情報送信部230から集信可能情報及びサーバ識別情報を受信し、集信先となる店舗端末500の端末識別情報を集配信サーバ200に送信する。本実施形態では、指令送信部310は、集信データ記憶部120においてその集信データが未集信となっている端末識別情報を選択して集配信サーバ200に送信する。
なお、図5において、本発明の本質に関わらない部分の構成については省略している。図5に示した集配信管理サーバ300の各構成要素は、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位のブロックを示している。集配信管理サーバ300の各構成要素は、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされた本図の構成要素を実現するプログラム、そのプログラムを格納するハードディスクなどの記憶ユニット、ネットワーク接続用インタフェースを中心にハードウエアとソフトウエアの任意の組合せによって実現される。そして、その実現方法、装置には様々な変形例があることは、当業者には理解されるところである。
図6は、配信状況記憶部400が記憶している情報をテーブル形式で示す図である。配信状況記憶部400は、配信情報のデータ識別情報及びその配信情報を配信すべき店舗端末500の端末識別情報の組み合わせ別に、その配信情報の種類情報、配信状況を示す配信状況情報、並びに配信を行っている集配信サーバ200のサーバ識別情報及びポート番号を互いに対応付けて記憶している。配信状況情報には、配信済みであることを示す情報、配信中であることを示す情報、及び未配信であることを示す情報が含まれている。
また配信状況情報には、再配信が必要であることを示す情報(図6では要再配信と記載)も含まれている。これは、ある集配信サーバ200が配信を行っている途中でその集配信サーバ200がダウンしたことを示している。配信データの再配信が必要であるか否かは、集配信管理サーバ300の指令送信部310が判断する。そして指令送信部310は、再配信が必要であることを示す情報を配信状況記憶部400に記憶させる。
また、本実施形態において、配信状況記憶部400は、配信の優先順にデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせを記憶している。そして集配信管理サーバ300の指令送信部310は、配信状況記憶部400から順にデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせを読み出して集配信サーバ200に送信することにより、優先度が高い順に集配信サーバ200に配信処理を行わせる。
なお、配信状況記憶部400は、配信データの種類情報別に、優先度を示す優先度情報を予め保持している(図示せず)。そして配信状況記憶部400は、新たな配信データを配信するときには、外部からデータ識別情報、種類情報、及び端末識別情報の組み合わせを取得する。そして取得した種類情報に対応する優先度情報に基づいて、取得したデータ識別情報、種類情報、及び端末識別情報の組み合わせの配信順位を定めて記憶する。
図7は、店舗端末500の機能構成を示すブロック図である。店舗端末500は、送受信部510及び集配信データ記憶部520を備える。送受信部510は、配信データを受信する。集配信データ記憶部520は、送受信部510が受信した配信データを記憶する。
また集配信データ記憶部520は、集配信サーバ200に送信すべき集信データを記憶している。そして送受信部510は、集配信サーバ200から集信データを読み出して集配信サーバ200に送信する。
なお、図7において、本発明の本質に関わらない部分の構成については省略している。図7に示した店舗端末500の各構成要素は、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位のブロックを示している。店舗端末500の各構成要素は、任意のコンピュータのCPU、メモリ、メモリにロードされた本図の構成要素を実現するプログラム、そのプログラムを格納するハードディスクなどの記憶ユニット、ネットワーク接続用インタフェースを中心にハードウエアとソフトウエアの任意の組合せによって実現される。そして、その実現方法、装置には様々な変形例があることは、当業者には理解されるところである。
図8は、店舗端末500の集配信データ記憶部520が記憶している配信データの一例をテーブル形式で示す図である。本図において集配信データ記憶部520は、配信データのデータ識別情報、種類情報、配信データ本体、及び配信状況を示す情報を互いに対応付けて記憶している。配信状況を示す情報には、配信が完了したことを示す情報、及び全体の何割の配信が完了したかを示す情報(受信範囲情報)がある。
図9は、集配信システムが行う配信処理の一例を示すフローチャートである。まず集配信サーバ200のうちポートに空きのある集配信サーバ200の集配信可能情報送信部230は、配信可能情報、サーバ識別情報、及び空いているポートのポート番号を、集配信管理サーバ300に送信する(ステップS20)。
集配信管理サーバ300の指令送信部310は、配信可能情報、サーバ識別情報、及びポート番号を受信すると、配信状況記憶部400に接続し、配信状況が未配信又は再配信が必要であるとなっているデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせのうち、最も優先度が高いデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせを読み出す(ステップS40)。そして指令送信部310は、読み出したデータ識別情報及び端末識別情報を、ステップS20において送信されてきたサーバ識別情報に対応する集配信サーバ200に送信する(ステップS60)。
また指令送信部310は、配信状況記憶部400を更新する(ステップS70)。具体的には、指令送信部310は、ステップS40で読み出したデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせに対応する配信状況を、配信中に変更する。また指令送信部310は、ステップS20で送信されたサーバ識別情報及びポート番号を、ステップS40で読み出したデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせに対応付けて配信状況記憶部400に記憶させる。
集配信サーバ200の集配信部220は、集配信管理サーバ300の指令送信部310からデータ識別情報及び端末識別情報を受信すると、ポート管理部210を更新し、ステップS20において送信したポート番号に対応するポートを使用中にする(ステップS80)。そして集配信部220は、指令送信部310から送信されたデータ識別情報に対応する配信データ及び種類情報を、配信データ記憶部100から読み出す(ステップS100)。そして集配信部220は、ステップS20において送信したポート番号に対応するポートを用いて、読み出した配信データ及び種類情報を店舗端末500に送信する(ステップS120)。
店舗端末500の送受信部510は、集配信サーバ200の集配信部220から配信データ及び種類情報を受信し、集配信データ記憶部520に記憶する(ステップS140)。そして集配信サーバ200の集配信部220は、配信データ及び種類情報の配信が終了すると、ポート管理部210を更新し、ステップS120において使用したポートを空きにする。
図10は、集配信管理サーバ300の指令送信部310が、配信データの再配信が必要であるか否かを確認するときの動作を示すフローチャートである。指令送信部310は、本図に示す処理を定期的に繰り返している。
指令送信部310は、集配信サーバ200を選択し(ステップS200)、選択した集配信サーバ200に対して接続を試みる。具体的には、指令送信部310は、選択した集配信サーバ200に応答信号の送信を要求する(ステップS210)。予め定められた時間内に、集配信サーバ200から応答信号が返信された場合(ステップS220)、指令送信部310は、次の配信サーバを選択する(ステップS250及びステップS200)。
予め定められた時間内に、集配信サーバ200から応答信号が返信されない場合(ステップS220:No)、指令送信部310は、配信状況記憶部400から、通信できなかった集配信サーバ200のサーバ識別情報に対応付けて記憶されている配信状況データのうち、配信中であることを示しているデータを選択する(ステップS230)。そして選択したデータを、再配信が必要であることを示すデータに更新する(ステップS240)。
これにより、指令送信部310は、ステップS230において選択した配信状況データに対応するデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせを読み出し、読み出したデータ識別情報及び端末識別情報を、通信できている集配信サーバ200に再送信することにより、他の集配信サーバ200にその配信データを再送信させることができる。
なお、ステップS200に示す処理は、集配信サーバ200にポートの空きがあるか否かを問い合わせる処理であっても良い。この場合、ステップS210は、ポートの空きの有無を示す情報になり、図9のステップS20と兼ねることができる。
図11は、集配信システムが行う集信処理の一例を示すフローチャートである。まず集配信サーバ200のうちポートに空きのある集配信サーバ200の集配信可能情報送信部230は、集信可能情報、サーバ識別情報、及び空いているポートのポート番号を、集配信管理サーバ300に送信する(ステップS320)。
集配信管理サーバ300の指令送信部310は、集信可能情報、サーバ識別情報、及びポート番号を受信すると、集信データ記憶部120に接続し、集信データが未集信となっている端末識別情報を選択して読み出す(ステップS340)。そして指令送信部310は、読み出した端末識別情報を、送信されてきたサーバ識別情報に対応する集配信サーバ200に送信する(ステップS360)。
また指令送信部310は、集信データ記憶部120を更新する(ステップS370)。具体的には、指令送信部310は、ステップS340で読み出した端末識別情報に対応する集信状況を、集信中に変更する。
集配信サーバ200の集配信部220は、集配信管理サーバ300の指令送信部310から端末識別情報を受信すると、ポート管理部210を更新し、ステップS320において送信したポート番号に対応するポートを使用中にする(ステップS380)。そして集配信部220は、ステップS320において送信したポート番号に対応するポートを用いて、集信データの送信指令を店舗端末500に送信する(ステップS400)。
店舗端末500の送受信部510は、集配信サーバ200の集配信部220から送信指令を受信すると、集配信データ記憶部520から集信データを読み出して集配信サーバ200の集配信部220に送信する(ステップS420)。
集配信サーバ200の集配信部220は、店舗端末500の送受信部510から集信データを受信すると、受信した集信データを、ステップS360において送信された端末識別情報に対応付けて、集信データ記憶部120に記憶させる(ステップS440)。そして集配信部220は、ポート管理部210を更新し、ステップS400及びステップS420において使用したポートを空きにする。
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。本実施形態によれば、集配信管理サーバ300が、複数の集配信サーバ200それぞれに対して、いずれの店舗端末500に配信データを配信すべきか、又は何れの店舗端末500から集信データを集信すべきかを指示する。そして集配信サーバ200は、集配信管理サーバ300からの指示に従って、配信データの配信及び集信データの集信を行う。このような構成において、集配信システムが対応可能な店舗端末の数は、集配信サーバ200の数を増減させることにより、容易に調整することができる。
従って、本実施形態によれば、集配信システムにおいて、店舗端末500の数を柔軟に変更することができる。従って、集配信サーバ200の数を増減させることにより、様々な用途にこの集配信システムを適用することができ、集配信システムの初期コストを低くすることができる。
また集配信サーバ200が配信データの配信中にダウンしても、集配信管理サーバ300が他の集配信サーバ200に、配信データの再配信を指示することができる。従って、集配信サーバ200として汎用品としてのパーソナルコンピュータを使用しても、集配信システムの信頼性は低下しない。従って、集配信システムの初期コストをさらに低くすることができる。
また配信状況記憶部400は、配信の優先順にデータ識別情報及び端末識別情報の組み合わせを記憶している。従って、集配信管理サーバ300は、優先度が高い配信データを優先的に店舗端末500に配信することができる。
(第2の実施形態)
図12は、第2の実施形態に係る集配信システムの動作を示すフローチャートであり、第1の実施形態における図9に相当している。本図は、集配信システムが配信データの再配信を行うときの処理を示している。本実施形態は、配信データを再配信するときの処理を除いて、集配信システムの構成を含め、第1の実施形態と同様である。すなわち、本実施形態において配信データの配信が初回であるとき、集配信システムの動作は、第1の実施形態において図9に示した通りである。
集配信システムが配信データの再配信を行うとき、ステップS20〜ステップS100までに示す処理は、ステップS60において、再配信であることを示すデータ(再配信データ)も送信される点を除いて、図9と同様である。
集配信サーバ200の集配信部220は、ステップS60において、再配信であることを示すデータが送信されると、配信データを取得した(ステップS100)後、店舗端末500に、ステップS60で受信したデータ識別情報を送信して、配信データのうち配信が完了している範囲を示すデータを要求する(ステップS102)。店舗端末500の送受信部510は、集配信データ記憶部520から、ステップS102で送信されたデータ識別情報に対応する配信状況を示すデータ、すなわち配信データのうち何割を受信したかを示すデータを読み出し、集配信サーバ200の集配信部220に送信する(ステップ104)。
集配信サーバの集配信部220は、ステップS104で送信されたデータに基づいて、配信データのうち何れの部分まで店舗端末500に配信済みであるかを確認し、配信済みの部分を除くように、その続きの部分から配信データを配信する(ステップS120)。これ以降の処理は、図9を用いて説明した処理と同様である。
本実施形態よっても、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。また配信データを再配信するとき、配信データのうち配信済みの部分を除いて配信する。このため、配信データを再配信するときに、配信に要する時間を短くすることができる。この効果は、例えば店舗端末500と通信網10を接続している通信線の通信速度が遅いときに、特に顕著になる。
(第3の実施形態)
図13は、第3の実施形態に係る集配信システムの動作を示すフローチャートであり、第1の実施形態における図9に相当している。本図に示す処理は、ステップS80とステップS100の間に、以下の処理が行われる点を除いて、図9に示した処理と同様である。
集配信サーバ200の集配信部220は、ポート管理部210を更新する(ステップS80)と、ステップS60で送信されたデータ識別情報及び端末識別情報を店舗端末500の送受信部510に送信する(ステップS82)。送受信部510は、ステップS82で送信されたデータ識別情報を集配信部220に折り返し、このデータ識別情報に対応する配信データを要求する(ステップS84)。そして集配信部220は、ステップS84で受信したデータ識別情報に対応する配信データを配信データ記憶部100から読み出す(ステップS100)。
本実施形態によっても、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。また、店舗端末500から送信されたデータ識別情報に対応して配信データが配信されるため、店舗端末500でデータ識別情報が入力されて集配信サーバ200の集配信部220に送信されてきた場合であっても、そのデータ識別情報に対応する配信データを店舗端末500に送信することができる。
以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
以下、参考形態の例を付記する。
1. 複数のクライアント端末に配信すべき複数の配信データを、前記配信データを相互に識別するデータ識別情報に対応付けて記憶する配信データ記憶手段と、
前記配信データを前記複数のクライアント端末に配信する複数の配信サーバと、
前記配信サーバそれぞれに、配信すべき前記配信データ及び配信先となる前記クライアント端末を割り当てる配信管理手段と、
を備え、
前記配信サーバは、
前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを他の前記
配信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記配信管理手段に送信する配信可能情報送信手段を備え、
前記配信管理手段は、
前記配信可能情報送信手段から前記配信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信し、配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する指令送信手段を備え、
前記配信サーバは、さらに、前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記端末識別情報を受信すると、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行う配信手段を備える配信システム。
2. 1.に記載の配信システムにおいて、
前記データ識別情報別に、前記データ識別情報により特定される前記配信データが未配信である前記クライアント端末の前記端末識別情報を記憶する配信状況記憶手段をさらに備え、
前記指令送信手段は、前記配信状況記憶手段から、配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報とを読み出して前記配信サーバに送信する配信システム。
3.
2.に記載の配信システムにおいて、
前記配信状況記憶手段は、配信の優先順に前記データ識別情報及び前記端末識別情報の組み合わせを記憶しており、
前記指令送信手段は、前記配信状況記憶手段から、配信の優先順に従って前記データ識別情報及び前記端末識別情報の組み合わせを読み出す配信システム。
4. 2.又は3.に記載の配信システムにおいて、
前記配信状況記憶手段は、さらに、前記指令送信手段が送信した前記データ識別情報及び前記端末識別情報を、前記指令送信手段が受信した前記サーバ識別情報に対応付けて記憶する配信システム。
5. 4.に記載の配信システムにおいて、
前記配信サーバの前記配信手段は、それぞれが前記クライアント端末に接続して前記配信データを配信するポートを複数有しており、
前記配信サーバの前記配信可能情報送信手段は、前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にある前記ポートのポート番号を、前記配信管理手段に送信し、
前記配信状況記憶手段は、前記指令送信手段が送信した前記データ識別情報及び前記端末識別情報を、前記指令送信手段が受信した前記ポート番号にも対応付けて記憶する配信システム。
6. 4.又は5.に記載の配信システムにおいて、
前記配信状況記憶手段は、前記配信データ、前記端末識別情報、及び前記サーバ識別情報の組み合わせ別に、前記配信データの配信が完了したか否かを示す配信状況データを記憶しており、
前記指令送信手段は、
定期的に前記複数の配信サーバそれぞれと通信を試み、
通信できなかった前記配信サーバがあったときに、前記配信状況記憶手段において、前記通信できなかった前記配信サーバの前記サーバ識別情報に対応付けて記憶されている前記配信状況データのうち、前記配信データの配信が完了していないことを示している前記配信状況データを選択し、
選択した前記配信状況データに対応する前記データ識別情報及び前記端末識別情報の組み合わせを読み出し、読み出した前記データ識別情報及び前記端末識別情報を、通信できている前記配信サーバに再送信する配信システム。
7. 6.に記載の配信システムにおいて、
前記指令送信手段は、
前記データ識別情報及び前記端末識別情報を前記クライアント端末に再送信した後、再送信先の前記クライアント端末から、再送信した前記データ識別情報に対応する前記配信データのうち受信が完了した範囲を示す受信範囲情報を受信し、
前記配信データを、前記受信範囲情報が示す範囲を除いて前記クライアント端末に送信する配信システム。
8. 1.〜7.のいずれか一つに記載の配信システムにおいて、
前記複数のクライアント端末をさらに備える配信システム。
9. 8.に記載の配信システムにおいて、
前記配信手段は、前記配信データを前記クライアント端末に配信するための処理として、前記配信データの前記データ識別情報を前記クライアント端末に送信し、
前記クライアント端末は、前記配信手段から前記データ識別情報を受信すると、前記配信サーバに接続し、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを受信する配信システム。
10. 1.〜9.のいずれか一つに記載の配信システムにおいて、
前記クライアント端末は、複数の店舗それぞれに設けられた店舗端末である配信システム。
11. 複数のクライアント端末から集信データを集信する複数の集信サーバと、
前記集信サーバそれぞれに、集信元となる前記クライアント端末を割り当てる集信管理手段と、
を備え、
前記集信サーバは、
前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを他の前記集信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記集信管理手段に送信する集信可能情報送信手段を備え、
前記集信管理手段は、
前記集信可能情報送信手段から前記集信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信し、集信先となる前記クライアント端末の端末識別情報を前記集信サーバに送信する指令送信手段と、を備え
前記集信サーバは、さらに、前記集信管理手段から前記端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に接続して前記集信データを集信するための処理を行う集信手段を備える集信システム。
12. 複数のクライアント端末に配信すべき配信データを、前記配信データを相互に識別するデータ識別情報に対応付けて配信データ記憶手段に複数記憶させ、
前記配信データを前記複数のクライアント端末に配信する複数の配信サーバと、
前記配信サーバそれぞれに、配信すべき前記配信データ及び配信先となる前記クライアント端末を割り当てる配信管理手段と、
を準備し、
前記配信サーバに、前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを他の前記配信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記配信管理手段に送信させ、
前記配信管理手段に、前記配信サーバから前記配信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信したときに、配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信させ、
前記配信サーバに、前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記端末識別情報を受信したときに、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを前記クライアント端末に配信するための処理を行わせる配信方法。
13. 複数のクライアント端末から集信データを集信する複数の集信サーバと、
前記集信サーバそれぞれに、集信元となる前記クライアント端末を割り当てる集信管理手段と、
を準備し、
前記集信サーバに、前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを他の前記集信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて前記集信管理手段に送信させ、
前記集信管理手段に、前記集信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信させ、集信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報を前記集信サーバに送信させ、
前記集信サーバに、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に接続して前記集信データを集信するための処理を行わせる集信方法。
14. コンピュータを、複数のクライアント端末に配信データを配信する配信サーバとして機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを他の前記配信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて配信管理手段に送信する機能と、
前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記クライアント端末を特定する前記端末識別情報を受信すると、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行う機能と、
を実現させるプログラム。
15. コンピュータを、複数のクライアント端末から集信データを集信する集信サーバとして機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
いずれかの前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを他の前記集信サーバから識別するサーバ識別情報に対応付けて集信管理手段に送信する機能と、
前記集信管理手段から、前記クライアント端末を特定する端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末から前記集信データを集信するための処理を行う機能と、
を実現させるプログラム。
16. コンピュータを、複数のクライアント端末に配信データを配信する複数の配信サーバを管理する配信管理手段として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記配信サーバから、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を受信する機能と、
配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する機能と、
を実現させるプログラム。
17. コンピュータを、複数のクライアント端末から集信データを集信する複数の集信サーバを管理する集信管理手段として機能させるプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記集信サーバから、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を受信する機能と、
集信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報を前記集信サーバに送信する機能と、
を実現させるプログラム。
10 通信網
100 配信データ記憶部
120 集信データ記憶部
200 集配信サーバ
210 ポート管理部
220 集配信部
230 集配信可能情報送信部
300 集配信管理サーバ
310 指令送信部
400 配信状況記憶部
500 店舗端末
510 送受信部
520 集配信データ記憶部

Claims (21)

  1. ライアント端末に配信すべき配信データを、前記クライアント端末に配信する配信サーバと、
    前記配信サーバに、配信すべき前記配信データ及び配信先となる前記クライアント端末を割り当てる配信管理手段と、
    を備え、
    前記配信サーバは、
    前記配信データを前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて前記配信管理手段に送信する配信可能情報送信手段と、を備え、
    前記配信管理手段は、
    前記配信可能情報送信手段から前記配信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信し、配信すべき前記配信データのデータ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する指令送信手段を備え、
    前記配信サーバは、さらに、前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記端末識別情報を受信すると、前記データ識別情報に対応付けて前記配信データを格納している配信データ記憶手段に接続して、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行う配信手段を備える配信システム。
  2. 請求項1に記載の配信システムにおいて、
    前記データ識別情報別に、前記データ識別情報により特定される前記配信データが未配信である前記クライアント端末の前記端末識別情報を記憶する配信状況記憶手段をさらに備え、
    前記指令送信手段は、前記配信状況記憶手段から、配信すべき前記配信データの前記データ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報とを読み出して前記配信サーバに送信する配信システム。
  3. 請求項2に記載の配信システムにおいて、
    前記配信状況記憶手段は、配信の優先順に前記データ識別情報及び前記端末識別情報の組み合わせを記憶しており、
    前記指令送信手段は、前記配信状況記憶手段から、配信の優先順に従って前記データ識別情報及び前記端末識別情報の組み合わせを読み出す配信システム。
  4. 請求項2又は3に記載の配信システムにおいて、
    前記配信状況記憶手段は、さらに、前記指令送信手段が送信した前記データ識別情報及び前記端末識別情報を、前記指令送信手段が受信した前記サーバ識別情報に対応付けて記憶する配信システム。
  5. 請求項4に記載の配信システムにおいて、
    当該配信システムは、複数の前記クライアント端末を有しており、
    前記配信サーバの前記配信手段は、それぞれが前記クライアント端末に接続して前記配信データを配信するポートを複数有しており、
    前記配信サーバの前記配信可能情報送信手段は、前記配信データをいずれかの前記クライアント端末に配信できる状況にある前記ポートのポート番号を、前記配信管理手段に送信し、
    前記配信状況記憶手段は、前記指令送信手段が送信した前記データ識別情報及び前記端末識別情報を、前記指令送信手段が受信した前記ポート番号にも対応付けて記憶する配信システム。
  6. 請求項4又は5に記載の配信システムにおいて、
    当該配信システムは、複数の前記配信サーバを有しており、
    前記配信状況記憶手段は、前記配信データ、前記端末識別情報、及び前記サーバ識別情報の組み合わせ別に、前記配信データの配信が完了したか否かを示す配信状況データを記憶しており、
    前記指令送信手段は、
    定期的に前記複数の配信サーバそれぞれと通信を試み、
    通信できなかった前記配信サーバがあったときに、前記配信状況記憶手段において、前記通信できなかった前記配信サーバの前記サーバ識別情報に対応付けて記憶されている前記配信状況データのうち、前記配信データの配信が完了していないことを示している前記配信状況データを選択し、
    選択した前記配信状況データに対応する前記データ識別情報及び前記端末識別情報の組み合わせを読み出し、読み出した前記データ識別情報及び前記端末識別情報を、通信できている前記配信サーバに再送信する配信システム。
  7. 請求項6に記載の配信システムにおいて、
    前記指令送信手段は、
    前記データ識別情報及び前記端末識別情報を前記クライアント端末に再送信した後、再送信先の前記クライアント端末から、再送信した前記データ識別情報に対応する前記配信データのうち受信が完了した範囲を示す受信範囲情報を受信し、
    前記配信データを、前記受信範囲情報が示す範囲を除いて前記クライアント端末に送信する配信システム。
  8. 請求項1〜7のいずれか一つに記載の配信システムにおいて、
    記クライアント端末をさらに備える配信システム。
  9. 請求項8に記載の配信システムにおいて、
    前記配信手段は、前記配信データを前記クライアント端末に配信するための処理として、前記配信データの前記データ識別情報を前記クライアント端末に送信し、
    前記クライアント端末は、前記配信手段から前記データ識別情報を受信すると、前記配信サーバに接続し、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを受信する配信システム。
  10. 請求項1〜9のいずれか一つに記載の配信システムにおいて、
    当該配信システムは、複数の前記クライアント端末を有しており、
    前記クライアント端末は、複数の店舗それぞれに設けられた店舗端末である配信システム。
  11. ライアント端末から集信データを集信する集信サーバと、
    前記集信サーバに、集信元となる前記クライアント端末を割り当てる集信管理手段と、
    を備え、
    前記集信サーバは、
    前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて前記集信管理手段に送信する集信可能情報送信手段を備え、
    前記集信管理手段は、
    前記集信可能情報送信手段から前記集信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信し、集信先となる前記クライアント端末の端末識別情報を前記集信サーバに送信する指令送信手段と、を備え
    前記集信サーバは、さらに、前記集信管理手段から前記端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に接続して前記集信データを集信するための処理を行う集信手段を備える集信システム。
  12. ライアント端末に配信すべき配信データを前記クライアント端末に配信する配信サーバと、
    前記配信サーバに、配信すべき前記配信データ及び配信先となる前記クライアント端末を割り当てる配信管理手段と、
    を準備し、
    前記配信サーバに、前記配信データを前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて前記配信管理手段に送信させ、
    前記配信管理手段に、前記配信サーバから前記配信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信したときに、配信すべき前記配信データのデータ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信させ、
    前記配信サーバに、前記配信管理手段から前記データ識別情報及び前記端末識別情報を受信したときに、前記データ識別情報に対応付けて前記配信データを格納している配信データ記憶手段に接続して、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行わせる配信方法。
  13. ライアント端末から集信データを集信する集信サーバと、
    前記集信サーバに、集信元となる前記クライアント端末を割り当てる集信管理手段と、
    を準備し、
    前記集信サーバに、前記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて前記集信管理手段に送信させ、
    前記集信管理手段に、前記集信可能情報及び前記サーバ識別情報を受信させ、集信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報を前記集信サーバに送信させ、
    前記集信サーバに、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に接続して前記集信データを集信するための処理を行わせる集信方法。
  14. コンピュータを、クライアント端末に配信データを配信する配信サーバとして機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記配信データを前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて配信管理手段に送信する機能と、
    前記配信管理手段から、前記配信データを特定するデータ識別情報及び前記クライアント端末を特定する前記端末識別情報を受信すると、前記データ識別情報に対応付けて前記配信データを格納している配信データ記憶手段に接続して、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信するための処理を行う機能と、
    を実現させるプログラム。
  15. コンピュータを、クライアント端末から集信データを集信する集信サーバとして機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータに
    記クライアント端末から前記集信データを集信できる状況にあるときに、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて集信管理手段に送信する機能と、
    前記集信管理手段から、前記クライアント端末を特定する端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末から前記集信データを集信するための処理を行う機能と、
    を実現させるプログラム。
  16. コンピュータを、クライアント端末に配信データを配信する配信サーバを管理する配信管理手段として機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記配信サーバから、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を受信する機能と、
    配信すべき前記配信データのデータ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する機能と、
    を実現させるプログラム。
  17. コンピュータを、クライアント端末から集信データを集信する集信サーバを管理する集信管理手段として機能させるプログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記集信サーバから、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を受信する機能と、
    集信先となる前記クライアント端末の前記端末識別情報を前記集信サーバに送信する機能と、
    を実現させるプログラム。
  18. クライアント端末に配信すべき配信データを前記クライアント端末に配信できる状況にあるときに、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を、当該配信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて配信管理手段に送信する配信可能情報送信手段と、
    前記配信管理手段から、前記配信データを特定するデータ識別情報及び前記クライアント端末を特定する端末識別情報を受信すると、前記データ識別情報に対応付けて前記配信データを格納している配信データ記憶手段に接続して、受信した前記データ識別情報に対応する前記配信データを受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末に配信する配信手段と、
    を備える配信サーバ。
  19. クライアント端末から集信データを集信できる状況にあるときに、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を、当該集信サーバを特定するサーバ識別情報に対応付けて集信管理手段に送信する集信可能情報送信手段と、
    前記集信管理手段から、前記クライアント端末を特定する端末識別情報を受信すると、受信した前記端末識別情報に対応する前記クライアント端末から前記集信データを集信する集信手段と、
    を備える集信サーバ。
  20. クライアント端末に配信データを配信する配信サーバから、前記配信データが配信可能であることを示す配信可能情報を受信する受信手段と、
    配信すべき前記配信データのデータ識別情報と、配信先となる前記クライアント端末の端末識別情報とを互いに対応付けて前記配信サーバに送信する指令送信手段機能と、
    を備える配信管理サーバ。
  21. クライアント端末から集信データを集信する集信サーバから、前記集信データが集信可能であることを示す集信可能情報を受信する受信手段と、
    集信先となる前記クライアント端末の端末識別情報を前記集信サーバに送信する指令送信手段と、
    を有する集信管理サーバ。
JP2009156210A 2009-06-30 2009-06-30 配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP5365377B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156210A JP5365377B2 (ja) 2009-06-30 2009-06-30 配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156210A JP5365377B2 (ja) 2009-06-30 2009-06-30 配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011013848A JP2011013848A (ja) 2011-01-20
JP5365377B2 true JP5365377B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=43592685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009156210A Expired - Fee Related JP5365377B2 (ja) 2009-06-30 2009-06-30 配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5365377B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5853250B2 (ja) * 2014-05-30 2016-02-09 キャップクラウド株式会社 コンテンツ出力装置、コンテンツ出力システム、プログラム及びコンテンツ出力方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4035806B2 (ja) * 2000-01-31 2008-01-23 株式会社日立製作所 映像配信システム
JP2003114978A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nec Corp オンラインデータ配信システム及び方法
JP4129449B2 (ja) * 2004-10-19 2008-08-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ストリームデータ配信方法とそのシステム
JP4527627B2 (ja) * 2005-08-04 2010-08-18 日本電信電話株式会社 コンテンツの配信装置,コンテンツ配信ネットワークおよびコンテンツ配信方法
JP2007228023A (ja) * 2006-02-21 2007-09-06 Oki Electric Ind Co Ltd 遠隔相談システム、遠隔相談プログラム、中継プログラム及び仮想共有画面プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011013848A (ja) 2011-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101938502B (zh) 一种服务器集群系统及负载均衡方法
CN103238301A (zh) 用于在路由器处管理话务的技术
JP4190455B2 (ja) 負荷分散装置及びプログラム
JP2008033952A (ja) 共通作業キュー環境における最適格サーバ
CN108933829A (zh) 一种负载均衡方法及装置
EP3301626A1 (en) Method, device, and system
CN107294911B (zh) 一种数据包监听方法及装置、远程过程调用系统、设备
CN103827830A (zh) 用于在事务性中间件机器环境中防止单点瓶颈的系统和方法
KR101857020B1 (ko) 서버에서 제공되는 서비스를 관리하기 위한 단말기의 장치 및 방법
US20030126244A1 (en) Apparatus for scheduled service of network requests and a method therefor
CN113452778A (zh) 会话保持方法、装置、设备、系统及存储介质
JP5365377B2 (ja) 配信システム、集信システム、配信方法、集信方法、及びプログラム
CN111679918B (zh) 一种消息传输方法及装置
CN109981778B (zh) 内容分发网络的服务实现方法、装置、设备及存储介质
CN109582242B (zh) 级联存储阵列系统的地址确定方法、装置、电子设备
KR101251630B1 (ko) 푸쉬 서비스 제공 시스템 및 방법
US20110145440A1 (en) Method of distributed computing electronic device and system applying the method
CN106790632B (zh) 一种流数据的并发传输方法和装置
JP2002342193A (ja) データ転送先サーバ選定方法及び装置及びデータ転送先サーバ選定プログラム及びデータ転送先サーバ選定プログラムを格納した記憶媒体
CN105592143B (zh) 一种文件加载方法及装置
US10819775B2 (en) Systems and methods for server failover and load balancing
CN111541667A (zh) 一种系统间消息通信的方法、设备、存储介质
JP4802159B2 (ja) ネットワーク装置
CN110830584A (zh) 接入控制装置、控制方法、庭审主机及可读存储介质
JP6163094B2 (ja) メッセージ配信システム、メッセージ配信方法およびメッセージ配信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5365377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees