JP5361973B2 - IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM - Google Patents

IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM Download PDF

Info

Publication number
JP5361973B2
JP5361973B2 JP2011243451A JP2011243451A JP5361973B2 JP 5361973 B2 JP5361973 B2 JP 5361973B2 JP 2011243451 A JP2011243451 A JP 2011243451A JP 2011243451 A JP2011243451 A JP 2011243451A JP 5361973 B2 JP5361973 B2 JP 5361973B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
range
display
angle
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011243451A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012039665A (en
Inventor
玄志郎 芝上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011243451A priority Critical patent/JP5361973B2/en
Publication of JP2012039665A publication Critical patent/JP2012039665A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5361973B2 publication Critical patent/JP5361973B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an imaging device capable of widely displaying an image photographed by electronic zooming by a predetermined amount in photographing confirmation, and selecting a recording image area within its range. <P>SOLUTION: An imaging device comprises: display means (an image display part 28) for displaying a photographed image based on output from an imaging element; instruction means (an operation part 74) for instructing to record the photographed image; and determination means (a system control circuit 50, the operation part 74) for determining a range of displaying the photographed image. Furthermore, the imaging device comprises control means (the system control circuit 50) for displaying the image in the range at a second field angle larger than the range at a first field angle displayed in the display means prior to the instruction, accompanying a recording instruction by the instruction means. <P>COPYRIGHT: (C)2012,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関する。   The present invention relates to an imaging apparatus, a control method thereof, a program, and a storage medium.

従来、撮像装置において、電子ズーム時にズーム範囲手段により設定された画角よりも、少なくとも広い範囲を記録するという技術がある(例えば特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a technique in an imaging apparatus that records at least a range wider than the angle of view set by the zoom range means during electronic zoom (see, for example, Patent Document 1).

特開2005−12423号公報JP 2005-12423 A

しかし、上記従来技術では、ユーザが、所望の画角で記録できないという問題がある。即ち、電子ズームで撮影した場合、手ブレなどにより高倍率であればあるほど所望の画角で撮影できないという問題がある。   However, the above prior art has a problem that the user cannot record at a desired angle of view. That is, when shooting with the electronic zoom, there is a problem in that shooting at a desired angle of view becomes impossible as the magnification becomes higher due to camera shake or the like.

本発明の目的は、ユーザが記録領域を任意に設定することができる撮像装置及びその制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an imaging apparatus, a control method thereof, a program, and a storage medium that allow a user to arbitrarily set a recording area.

上記目的を達成するために、本発明の撮像装置は、撮像素子からの出力に基づく撮影画像を表示する表示手段と、撮影画像の記録を指示する指示手段と、前記指示手段による記録の指示に伴う撮影後に、前記表示手段に当該指示の前に表示していた第1の画角の範囲よりも大きい第2の画角の範囲の画像を当該撮影に対応した画像として前記表示手段に表示するとともに、当該第2の画角の範囲はブレ補正の有無に基づき変えて前記表示手段に表示する制御手段と、前記第2の画角の範囲の画像から記録すべき画像に対応する画像範囲を前記第1の画角の範囲から変更可能な変更手段と、前記第1の画角の範囲に対応する画像または前記変更手段により変更された画像範囲に対応する画像を撮影画像として記録する記録手段と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, an imaging apparatus according to the present invention includes a display unit that displays a captured image based on an output from an image sensor, an instruction unit that instructs recording of the captured image, and a recording instruction by the instruction unit. after accompanied intends shooting, the display on the display means an image of a range of the second angle larger than the range of the first field angle that has been displayed before the instruction on the display means as an image corresponding to the captured In addition, the second field angle range is changed based on the presence or absence of blur correction and displayed on the display unit, and the image range corresponding to the image to be recorded from the image within the second field angle range. Change means capable of changing from the range of the first angle of view, and a record for recording an image corresponding to the range of the first angle of view or an image corresponding to the image range changed by the change means as a captured image further comprising a means, And features.

本発明によれば、撮影時の画角より広い画角からユーザが任意に記録画角を選択することが可能となる。 According to the present invention, the user is able to select an arbitrary recording angle from the angle of view by Li Guang have angle at the time of shooting.

本発明の実施の形態に係る撮像装置の全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating an overall configuration of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1の撮像装置によって実行される全体制御処理の手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a procedure of overall control processing executed by the imaging apparatus of FIG. 1. 図1の撮像装置によって実行される全体制御処理の手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating a procedure of overall control processing executed by the imaging apparatus of FIG. 1. 図2のステップS125で実行される記録画像変更操作処理の第1の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 1st procedure of the recorded image change operation process performed by step S125 of FIG. 図3のフローチャートにおける記録画像変更操作処理時の図1における画像表示部の表示画面を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display screen of the image display unit in FIG. 1 during a recorded image change operation process in the flowchart of FIG. 3. 図2のステップS111で実行される測距・測光処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the distance measurement and photometry process performed by step S111 of FIG. 図2のステップS112で実行される撮影処理の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure of the imaging | photography process performed by step S112 of FIG. 図2のステップS125で実行される記録画像変更操作処理の第2の手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd procedure of the recorded image change operation process performed by step S125 of FIG. 図7のフローチャートにおける記録画像変更操作処理時の図1における画像表示部の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the image display part in FIG. 1 at the time of the recording image change operation process in the flowchart of FIG. 図7のフローチャートにおける記録画像変更操作処理時の図1における画像表示部の表示画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen of the image display part in FIG. 1 at the time of the recording image change operation process in the flowchart of FIG.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施の形態に係る撮像装置の全体構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an imaging apparatus according to an embodiment of the present invention.

図1において、本実施の形態の撮像装置100は、システム制御回路50を中心に以下の構成要素を備える。以下、その構成要素を動作と併せて説明する。   In FIG. 1, an imaging apparatus 100 according to the present embodiment includes the following components centering on a system control circuit 50. Hereinafter, the component will be described together with the operation.

撮影レンズ10は、固定レンズ11、変倍レンズ12A、補正レンズ12B、及びフォーカスレンズ13とで構成される4群型インナーフォーカス式ズームレンズである。変倍レンズ12Aと補正レンズ12Bは、図示はしないが、カム機構により、両者の位置関係が規制されながら光軸に沿って移動し、焦点距離を変更するように構成されている。これら変倍レンズ12Aと補正レンズ12Bは、ズームレンズ12とする。   The photographing lens 10 is a four-group inner focus zoom lens that includes a fixed lens 11, a variable magnification lens 12 </ b> A, a correction lens 12 </ b> B, and a focus lens 13. Although not shown, the variable magnification lens 12A and the correction lens 12B are configured to move along the optical axis while changing the positional relationship between them by a cam mechanism and change the focal length. The zoom lens 12A and the correction lens 12B are the zoom lens 12.

シャッターユニット14は、絞り機構とシャッター機構を備える。固体撮像素子15は、光学像を電気信号に変換する。A/D変換回路16は、固体撮像素子15から出力されるアナログの画像信号をディジタルの画像データに変換する。   The shutter unit 14 includes an aperture mechanism and a shutter mechanism. The solid-state image sensor 15 converts an optical image into an electric signal. The A / D conversion circuit 16 converts an analog image signal output from the solid-state image sensor 15 into digital image data.

タイミング発生回路18は、固体撮像素子15、A/D変換回路16、D/A変換回路26等にクロック信号や制御信号を供給し、メモリ制御回路22及びシステム制御回路50により制御される。画像処理回路20は、A/D変換回路16からの画像データ、或いはメモリ制御回路22からの画像データに対して所定の画素補間処理や色変換処理を行う。   The timing generation circuit 18 supplies a clock signal and a control signal to the solid-state imaging device 15, the A / D conversion circuit 16, the D / A conversion circuit 26, and the like, and is controlled by the memory control circuit 22 and the system control circuit 50. The image processing circuit 20 performs predetermined pixel interpolation processing and color conversion processing on the image data from the A / D conversion circuit 16 or the image data from the memory control circuit 22.

また、画像処理回路20においては、撮影して得られた画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてシステム制御回路50が、露光制御回路40及び測距制御回路42を制御する。これにより、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理及びEF(フラッシュプリ発光)処理を行う。   In the image processing circuit 20, predetermined calculation processing is performed using image data obtained by photographing, and the system control circuit 50 performs exposure control circuit 40 and distance measurement control circuit based on the obtained calculation result. 42 is controlled. Thus, TTL (through-the-lens) AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing are performed.

測距制御回路42にて使用されるAF評価値の算出は以下のように行う。画像処理回路20において、A/D変換回路16から入力される画像データの高周波成分を抽出する。そしてその画像データの高周波成分の絶対値を求め、その絶対値データを所定領域内にて積算したデータがAF評価値とされる。   The AF evaluation value used in the distance measurement control circuit 42 is calculated as follows. The image processing circuit 20 extracts a high frequency component of the image data input from the A / D conversion circuit 16. Then, the absolute value of the high frequency component of the image data is obtained, and the data obtained by integrating the absolute value data within a predetermined area is used as the AF evaluation value.

さらに、画像処理回路20においては、撮影して得られた画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行う。   Further, the image processing circuit 20 performs predetermined arithmetic processing using image data obtained by photographing, and also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the obtained arithmetic result.

メモリ制御回路22は、A/D変換回路16、タイミング発生回路18、画像処理回路20、画像表示メモリ回路24、D/A変換回路26、メモリ回路30、圧縮伸長回路32等を制御する。   The memory control circuit 22 controls the A / D conversion circuit 16, timing generation circuit 18, image processing circuit 20, image display memory circuit 24, D / A conversion circuit 26, memory circuit 30, compression / decompression circuit 32, and the like.

A/D変換回路16から出力される画像データが画像処理回路20、メモリ制御回路22を介し、或いはA/D変換回路16からの画像データが直接メモリ制御回路22を介して、画像表示メモリ回路24或いはメモリ回路30に書き込まれる。   The image data output from the A / D conversion circuit 16 passes through the image processing circuit 20 and the memory control circuit 22, or the image data from the A / D conversion circuit 16 passes directly through the memory control circuit 22 to the image display memory circuit. 24 or the memory circuit 30.

画像表示部28はTFT型LCD等からなる。画像表示メモリ回路24に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換回路26を介し、画像表示部28により表示される。   The image display unit 28 includes a TFT type LCD or the like. Display image data written in the image display memory circuit 24 is displayed by the image display unit 28 via the D / A conversion circuit 26.

画像表示部28を用いて撮影した画像データを逐次表示すれば、電子ビューファインダ機能を実現することが可能である。また画像処理回路20で作成されたヒストグラムを表示することも可能である。   An electronic viewfinder function can be realized by sequentially displaying image data taken using the image display unit 28. It is also possible to display a histogram created by the image processing circuit 20.

画像表示部28は、システム制御回路50の指示により任意に表示をオン/オフすることが可能であり、表示をオフにした場合には撮像装置100の電力消費を大幅に低減することができる。   The image display unit 28 can arbitrarily turn on / off the display according to an instruction from the system control circuit 50. When the display is turned off, the power consumption of the imaging apparatus 100 can be significantly reduced.

メモリ回路30は、撮影した静止画像データや動画像データを格納するためのものであり、所定枚数の静止画像データや所定時間の動画像データを格納するのに十分な記憶容量を備えている。また、メモリ回路30は、システム制御回路50の作業領域としても使用することが可能である。   The memory circuit 30 is for storing captured still image data and moving image data, and has a sufficient storage capacity for storing a predetermined number of still image data and moving image data for a predetermined time. The memory circuit 30 can also be used as a work area for the system control circuit 50.

圧縮伸長回路32は、適応離散コサイン変換(ADCT)等により画像データを圧縮伸長するものであり、メモリ回路30に格納された画像データを読み込み、圧縮処理或いは伸長処理を行い、処理を終えた画像データをメモリ回路30に書き込む。   The compression / decompression circuit 32 compresses and decompresses image data by adaptive discrete cosine transform (ADCT) or the like, reads image data stored in the memory circuit 30, performs compression processing or decompression processing, and finishes the processing. Data is written to the memory circuit 30.

露光制御回路40は、絞り機構とシャッター機構を有するシャッターユニット14を制御するものであり、フラッシュ404と連携することによりフラッシュ調光機能も有するものである。   The exposure control circuit 40 controls the shutter unit 14 having an aperture mechanism and a shutter mechanism, and has a flash light control function in cooperation with the flash 404.

測距制御回路42はフォーカスレンズ13を制御する。露光制御回路40、測距制御回路42は、TTL方式を用いて制御されている。ズーム制御回路44はズームレンズ12を制御する。   The distance measurement control circuit 42 controls the focus lens 13. The exposure control circuit 40 and the distance measurement control circuit 42 are controlled using the TTL method. The zoom control circuit 44 controls the zoom lens 12.

コネクタ48はアクセサリシューとも呼ばれ、フラッシュ装置400との電気接点や機械的な固定手段も合わせて備えている。フラッシュ装置400は、フラッシュ404が、コネクタ402とコネクタ48を介して制御される構成とされている。フラッシュ装置400はAF補助光の投光機能、フラッシュ調光機能も有する。   The connector 48 is also called an accessory shoe, and is provided with an electrical contact with the flash device 400 and a mechanical fixing means. The flash device 400 is configured such that the flash 404 is controlled via the connector 402 and the connector 48. The flash device 400 also has an AF auxiliary light projecting function and a flash light control function.

システム制御回路50は撮像装置100全体を制御する。メモリ回路52は、システム制御回路50の動作用の定数、変数、プログラム等を記憶する。表示部54は、システム制御回路50でのプログラムの実行に応じて、文字、画像、音声等を用いて動作状態やメッセージ等を表示する液晶表示装置、スピーカー等を備える。   A system control circuit 50 controls the entire imaging apparatus 100. The memory circuit 52 stores constants, variables, programs, and the like for operating the system control circuit 50. The display unit 54 includes a liquid crystal display device, a speaker, and the like that display an operation state, a message, and the like using characters, images, sounds, and the like according to execution of a program in the system control circuit 50.

表示部54は、撮像装置100の操作部近辺の視認し易い位置に単数或いは複数個所設置され、例えばLCDやLED、発音素子等の組み合わせにより構成される。また、表示部54は、その一部の機能が光学ビューファインダ104内に設置されている。   The display unit 54 is installed in a single or a plurality of locations near the operation unit of the imaging device 100 so as to be easily visible, and is configured by a combination of, for example, an LCD, an LED, and a sounding element. In addition, the display unit 54 is partially installed in the optical viewfinder 104.

表示部54の表示内容のうち、LCD等に表示するものとしては、シングルショット/連写撮影表示、セルフタイマ表示、圧縮率表示、画像サイズ表示、記録枚数表示、残撮影可能枚数表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示等がある。さらに、フラッシュ表示、赤目緩和表示、マクロ撮影表示、ブザー設定表示、時計用電池残量表示、電池残量表示、エラー表示、複数桁の数字による情報表示、記録媒体200の着脱状態表示、通信I/F動作表示、日付・時刻表示等がある。   Among the display contents of the display unit 54, what is displayed on the LCD or the like includes single shot / continuous shooting display, self-timer display, compression ratio display, image size display, number of recorded images, number of remaining shots, and shutter speed. Display, aperture value display, exposure compensation display, and the like. Further, flash display, red-eye reduction display, macro shooting display, buzzer setting display, clock battery level display, battery level display, error display, information display with multiple digits, display / removal status display of recording medium 200, communication I / F operation display, date / time display, etc.

また、表示部54の表示内容のうち、光学ビューファインダ104内に表示するものとしては、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示等がある。   Among the display contents of the display unit 54, what is displayed in the optical viewfinder 104 includes in-focus display, camera shake warning display, flash charge display, shutter speed display, aperture value display, exposure correction display, and the like.

不揮発性メモリ回路56は、電気的に消去記録可能であり、例えばEEPROM等が用いられる。この不揮発性メモリ回路56には、ユーザが設定した情報や、後述する撮影画像に対して所定量広い範囲を表示するための所定量などが格納されている。   The nonvolatile memory circuit 56 is electrically erasable and recordable. For example, an EEPROM or the like is used. The nonvolatile memory circuit 56 stores information set by the user, a predetermined amount for displaying a wide range by a predetermined amount with respect to a captured image, which will be described later, and the like.

所定量とは、後述する画角変更記録操作を行う際に最適と撮像装置メーカが判断した画素数である。この所定量をユーザが変更することも可能である。この所定量は、電子ズーム倍率、電子ズームに移行することのできる焦点距離、ブレ補正の状態毎に記録されている。   The predetermined amount is the number of pixels determined by the imaging apparatus manufacturer as optimal when performing an angle-of-view change recording operation described later. The predetermined amount can be changed by the user. The predetermined amount is recorded for each electronic zoom magnification, a focal length that can be shifted to the electronic zoom, and a shake correction state.

傾き検知回路57は撮像装置100の傾き状態を検知する。操作手段60、62、64、66、及び72は、システム制御回路50の各種の動作指示を入力する。スイッチやダイアル、タッチパネル、視線検知によるポインティング、音声認識装置等の単数或いは複数の組み合わせで構成される。   The tilt detection circuit 57 detects the tilt state of the imaging apparatus 100. The operation means 60, 62, 64, 66 and 72 input various operation instructions of the system control circuit 50. It is composed of one or a plurality of combinations such as a switch, dial, touch panel, pointing by line of sight detection, and a voice recognition device.

次に、これらの操作手段の具体的な構成の説明を行う。   Next, specific configurations of these operating means will be described.

モードダイアル60は、電源オフ、自動撮影モード、撮影モード、パノラマ撮影モード、再生モード、マルチ画面再生・消去モード、等の各機能モードを切り替えて設定することができる。また、シャッタースイッチ62(SW1)は、不図示のシャッターボタンの操作途中(半押し込み)でオンとなる。そしてAF処理、AE処理、AWB処理、EF処理等の動作開始を指示する。   The mode dial 60 can be set by switching each function mode such as power-off, automatic shooting mode, shooting mode, panoramic shooting mode, playback mode, multi-screen playback / erase mode. The shutter switch 62 (SW1) is turned on during the operation of a shutter button (not shown) (half-pressed). Then, the start of operations such as AF processing, AE processing, AWB processing, and EF processing is instructed.

さらに、シャッタースイッチ64(SW2)は、不図示のシャッターボタンの操作完了(全押し込み)でオンとなる。シャッタースイッチSW2がオンとなると、固体撮像素子15から読み出した信号をA/D変換回路16、メモリ制御回路22を介してメモリ回路30に画像データを書き込む露光処理、画像処理回路20等が動作を開始する。   Further, the shutter switch 64 (SW2) is turned on when the operation of a shutter button (not shown) is completed (fully pressed). When the shutter switch SW2 is turned on, the exposure process, the image processing circuit 20 and the like that write the image data to the memory circuit 30 through the A / D conversion circuit 16 and the memory control circuit 22 are operated. Start.

さらに、メモリ制御回路22での演算を用いた現像処理、メモリ回路30から画像データを読み出し、圧縮伸長回路32で圧縮を行い、記録媒体200に画像データを書き込む記録処理という一連の処理の動作開始を指示する。   Further, a series of processing operations such as a development process using the calculation in the memory control circuit 22, a recording process in which the image data is read from the memory circuit 30, compressed by the compression / decompression circuit 32, and written to the recording medium 200 are started. Instruct.

画像表示オン/オフスイッチ66は、画像表示部28のオン/オフを設定することができる。この機能により、光学ビューファインダ104を用いて撮影を行う際に、TFT型LCD等からなる画像表示部28への電流供給を遮断することにより、省電力を図ることが可能となる。   The image display on / off switch 66 can set on / off of the image display unit 28. With this function, when photographing is performed using the optical viewfinder 104, it is possible to save power by cutting off the current supply to the image display unit 28 including a TFT type LCD or the like.

メニュースイッチ72を押すことから、メニュー画面に入り、各機能のオン、オフ切り替えや、撮影設定のパラメータの選択を行う。このメニュー画面にて操作性パラメータテーブルの選択も行うことができる。   Since the menu switch 72 is pressed, the menu screen is displayed, and on / off switching of each function and selection of shooting setting parameters are performed. The operability parameter table can also be selected on this menu screen.

各種ボタンやタッチパネル等からなる操作部74は、セットボタン、キャンセルボタン、マクロボタン、マルチ画面再生改ページボタン、フラッシュ設定ボタン、単写/連写/セルフタイマ切り替えボタン等の機能を備える。   The operation unit 74 including various buttons, a touch panel, and the like has functions such as a set button, a cancel button, a macro button, a multi-screen playback page break button, a flash setting button, and a single shooting / continuous shooting / self-timer switching button.

また、メニュー移動+(プラス)ボタン、メニュー移動−(マイナス)ボタン、再生画像移動+(プラス)ボタン、再生画像−(マイナス)ボタン等の機能も備える。また、撮影画質選択ボタン、露出補正ボタン、日付/時間設定ボタン、パノラマモード等の撮影及び再生を実行する際に各種機能の選択及び切り替えを設定する選択/切り替えボタン等の機能を備える。   In addition, functions such as a menu movement + (plus) button, a menu movement-(minus) button, a reproduction image movement + (plus) button, and a reproduction image-(minus) button are also provided. In addition, it has functions such as a selection / switching button for setting selection and switching of various functions when performing shooting and playback such as a shooting image quality selection button, an exposure correction button, a date / time setting button, and a panorama mode.

また、記録個所移動のための上下、左右移動ボタン、記録個所サイズ変更のための拡大、縮小ボタン等の機能を備える。また、パノラマモード等の撮影及び再生を実行する際に各種機能の決定及び実行を設定する決定/実行ボタン、画像表示部28のオン/オフを設定する画像表示オン/オフスイッチ等の機能も備える。   Also, it has functions such as up / down and left / right movement buttons for moving the recording location, and enlargement / reduction buttons for changing the recording location size. Also, functions such as a determination / execution button for setting determination and execution of various functions when shooting and playback in panorama mode, an image display on / off switch for setting on / off of the image display unit 28, and the like are provided. .

また、撮影直後に撮影した画像データを自動再生するレックレビュー機能を設定するレックレビューオン/オフスイッチ、画像サイズを設定する画像サイズ選択スイッチ等も備える。さらにまた、JPEG圧縮の圧縮率を選択する、或いは固体撮像素子15の信号をそのままディジタル化して記録媒体に記録するCCDRAWモードを選択するためのスイッチである圧縮モードスイッチを備える。   Also provided are a rec review on / off switch for setting a rec review function for automatically reproducing image data taken immediately after shooting, an image size selection switch for setting an image size, and the like. Furthermore, a compression mode switch that is a switch for selecting a compression rate of JPEG compression or for selecting a CCD RAW mode for digitizing a signal of the solid-state imaging device 15 and recording it on a recording medium is provided.

さらに、再生モード、マルチ画面再生・消去モード、PC接続モード等の各機能モードを設定することができる再生モードスイッチ等も備える。また、撮影モード状態において、撮影した画像をメモリ回路30或いは記録媒体200から読み出して画像表示部28によって表示する再生動作の開始を指示する再生スイッチ、撮影した画像の消去を行う画像消去スイッチ等も備えられる。   Furthermore, a playback mode switch that can set each function mode such as a playback mode, a multi-screen playback / erase mode, and a PC connection mode is also provided. There are also a playback switch for instructing the start of a playback operation in which a captured image is read from the memory circuit 30 or the recording medium 200 and displayed by the image display unit 28 in the shooting mode state, and an image deletion switch for deleting the shot image. Provided.

電源制御回路80は、電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路等により構成される。そして、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行い、検出結果及びシステム制御回路50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体200を含む各部へ供給する。   The power supply control circuit 80 includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, a switch circuit that switches a block to be energized, and the like. Then, the presence / absence of a battery, the type of battery, the remaining battery level are detected, the DC-DC converter is controlled based on the detection result and the instruction of the system control circuit 50, and the necessary voltage is recorded for a necessary period. 200 is supplied to each part including 200.

電源86は、アルカリ電池やリチウム電池等の一次電池や、NiCd電池、NiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプタ等からなる。電源制御回路80と電源86はコネクタ82、84で接続される。   The power source 86 includes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, a NiMH battery, or a Li battery, an AC adapter, or the like. The power supply control circuit 80 and the power supply 86 are connected by connectors 82 and 84.

インタフェース90は、メモリカードやハードディスク等の記録媒体200とシステム制御回路50を仲介する。コネクタ92は記録媒体200と接続を行う。記録媒体着脱検知回路98は、コネクタ92に記録媒体200が装着されているか否かを検知する。   The interface 90 mediates between the recording medium 200 such as a memory card and a hard disk and the system control circuit 50. The connector 92 is connected to the recording medium 200. The recording medium attachment / detachment detection circuit 98 detects whether or not the recording medium 200 is attached to the connector 92.

なお、本実施の形態では、記録媒体200を取り付けるインタフェース及びコネクタを1系統として説明している。もちろん、記録媒体200を取り付けるインタフェース及びコネクタは、単数或いは複数、いずれの系統数を備える構成としても構わない。また、異なる規格のインタフェース及びコネクタを組み合わせて備える構成としても構わない。   In the present embodiment, the interface and connector for attaching the recording medium 200 are described as one system. Of course, the interface and connector to which the recording medium 200 is attached may have a single or plural number of systems. Moreover, it is good also as a structure provided with combining the interface and connector of a different standard.

インタフェース及びコネクタとしては、PCMCIAカードやCF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード等の規格に準拠したものを用いて構成して構わない。   The interface and the connector may be configured using a PCMCIA card, a CF (Compact Flash (registered trademark)) card, or the like based on a standard.

さらに、インタフェース90、そしてコネクタ92をPCMCIAカードやCF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード等の規格に準拠したものを用いて構成することができる。これにより、LANカードやモデムカード、UステップSBカード、IEEE1394カード、P1284カード、ステップSCステップSIカード、PHステップS等の通信カード、等の各種通信カードを接続することが可能となる。従って、他のコンピュータやプリンタ等の周辺機器との間で画像データや画像データに付属した管理情報を転送し合うことができる。   Further, the interface 90 and the connector 92 can be configured by using a PCMCIA card, a CF (Compact Flash (registered trademark)) card, or the like conforming to a standard. Accordingly, various communication cards such as a LAN card, a modem card, a U-step SB card, an IEEE 1394 card, a P1284 card, a step SC step SI card, a communication card such as a PH step S, and the like can be connected. Therefore, image data and management information attached to the image data can be transferred to and from other computers and peripheral devices such as a printer.

光学ビューファインダ104は、画像表示部28による電子ビューファインダ機能を使用することなしに、光学ビューファインダ104のみを用いて撮影を行うことが可能である。また、光学ビューファインダ104内には、表示部54の一部の機能、例えば、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示等が設置されている。   The optical viewfinder 104 can perform shooting using only the optical viewfinder 104 without using the electronic viewfinder function of the image display unit 28. Further, in the optical viewfinder 104, some functions of the display unit 54 such as an in-focus display, a camera shake warning display, a flash charge display, a shutter speed display, an aperture value display, an exposure correction display, and the like are installed. .

通信回路110は、RS232CやUSB、IEEE1394、P1284、SCSI、モデム、LAN、無線通信等の各種通信機能を有する。符号112は、通信回路110により撮像装置100を他の機器と接続するコネクタ或いは無線通信の場合はアンテナである。   The communication circuit 110 has various communication functions such as RS232C, USB, IEEE1394, P1284, SCSI, modem, LAN, and wireless communication. Reference numeral 112 denotes a connector for connecting the imaging apparatus 100 to another device by the communication circuit 110 or an antenna in the case of wireless communication.

メモリカードやハードディスク等の記録媒体200は、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される記録部202、撮像装置100とのインタフェース204、撮像装置100と接続を行うコネクタ206を備えている。   A recording medium 200 such as a memory card or a hard disk includes a recording unit 202 configured by a semiconductor memory, a magnetic disk, or the like, an interface 204 with the imaging device 100, and a connector 206 for connecting to the imaging device 100.

図2(図2A、図2B)は、図1の撮像装置によって実行される全体制御処理の手順を示すフローチャートである。   2 (FIGS. 2A and 2B) is a flowchart showing a procedure of overall control processing executed by the imaging apparatus of FIG.

本処理は、図1におけるシステム制御回路50によって実行される。   This process is executed by the system control circuit 50 in FIG.

図2Aにおいて、まず、電池交換等の電源投入により、システム制御回路50はフラグや制御変数等を初期化し(ステップS101)、画像表示部28の画像表示をオフ状態に初期設定する(ステップS102)。   In FIG. 2A, the system control circuit 50 first initializes a flag, a control variable, and the like by power-on such as battery replacement (step S101), and initially sets the image display of the image display unit 28 to an off state (step S102). .

システム制御回路50は、モードダイアル60の設定位置を判断し、モードダイアル60が電源オフに設定されていたならば(ステップS103)、各表示部の表示を終了状態に変更する。   The system control circuit 50 determines the setting position of the mode dial 60, and if the mode dial 60 is set to power off (step S103), the display of each display unit is changed to the end state.

そして、フラグや制御変数等を含む必要なパラメータや設定値、設定モードを不揮発性メモリ56に記録する。さらに、電源制御回路80により画像表示部28を含む撮像装置100各部の不要な電源を遮断する等の所定の終了処理を行った後(ステップS105)、ステップS103に戻る。   Then, necessary parameters, setting values, and setting modes including flags and control variables are recorded in the nonvolatile memory 56. Further, after performing a predetermined end process such as shutting off unnecessary power of each part of the imaging apparatus 100 including the image display unit 28 by the power control circuit 80 (step S105), the process returns to step S103.

モードダイアル60が撮影モードに設定されていたならば(ステップS103)、ステップS106に進む。   If the mode dial 60 is set to the photographing mode (step S103), the process proceeds to step S106.

モードダイアル60がその他のモードに設定されていたならば(ステップS103)、システム制御回路50は、選択されたモードに応じた処理を実行し(ステップS104)、処理を終えたならばステップS103に戻る。   If the mode dial 60 has been set to another mode (step S103), the system control circuit 50 executes processing according to the selected mode (step S104). Return.

システム制御回路50は、電源制御回路80により電源86の残容量や動作情況が撮像装置100の動作に問題があるか否かを判断する(ステップS106)。ここで、問題があるならば表示部54を用いて画像や音声により所定の警告表示を行った後に(ステップS108)、ステップS103に戻る。   The system control circuit 50 determines whether the power supply control circuit 80 has a problem in the operation of the imaging apparatus 100 in terms of the remaining capacity of the power supply 86 and the operation status (step S106). Here, if there is a problem, a predetermined warning display is performed by an image or sound using the display unit 54 (step S108), and then the process returns to step S103.

電源86に問題が無いならば(ステップS106でYES)、システム制御回路50は記録媒体200の動作状態が撮像装置100の動作、特に記録媒体200に対する画像データの記録再生動作に問題があるか否かを判断する(ステップS107)。ここで、問題があるならば表示部54を用いて画像や音声により所定の警告表示を行った後に(ステップS108)、ステップS103に戻る。   If there is no problem with the power supply 86 (YES in step S106), the system control circuit 50 determines whether the operation state of the recording medium 200 has a problem with the operation of the imaging apparatus 100, particularly with respect to the recording / reproducing operation of image data with respect to the recording medium 200. Is determined (step S107). Here, if there is a problem, a predetermined warning display is performed by an image or sound using the display unit 54 (step S108), and then the process returns to step S103.

記録媒体200の動作状態に問題が無いならば(ステップS107でYES)、ステップS109に進む。画像表示部28を用いて撮影した画像データを表示し、電子ファインダをオンにし(ステップS109)、ステップS110に進む。   If there is no problem in the operation state of the recording medium 200 (YES in step S107), the process proceeds to step S109. The captured image data is displayed using the image display unit 28, the electronic viewfinder is turned on (step S109), and the process proceeds to step S110.

図2Bにおいて、撮影開始かを判断する(ステップS110)。撮影が開始されていない場合は、撮影開始判断(ステップS110)に戻る。撮影を開始する場合は、測距・測光処理を行う(ステップS111)。測距・測光処理(ステップS111)は、図3を用い、後述する。次に撮影処理を行う(ステップS112)。撮影処理(ステップS112)は、図4を用い後述する。   In FIG. 2B, it is determined whether shooting is started (step S110). If shooting has not started, the process returns to the shooting start determination (step S110). When shooting is started, distance measurement / photometry processing is performed (step S111). The distance measurement / photometry processing (step S111) will be described later with reference to FIG. Next, photographing processing is performed (step S112). The photographing process (step S112) will be described later with reference to FIG.

撮影終了後、レックレビューを行うモードであるか否かを判断する(ステップS113)。レックレビューモードのオン/オフ設定は、操作部74にあるレックレビュースイッチにて切り替え、もしくはカメラ設定メニューにて切り替えを行うことが可能である。レックレビューモードで無い場合は、撮影開始判断(ステップS110)に戻る。   After the photographing is completed, it is determined whether or not the mode is a REC review mode (step S113). The on / off setting of the REC review mode can be switched by a REC review switch in the operation unit 74 or can be switched by a camera setting menu. If it is not the REC review mode, the process returns to the shooting start determination (step S110).

レックレビューモードの場合は、次に撮影した画像が電子ズームでの撮影画像か否かを判断する(ステップS114)。電子ズームでの撮影画像で無い場合は、画像表示部28に、画像表示メモリ回路24に書き込まれている撮影した画像の表示用データを表示する(ステップS115)。   In the case of the REC review mode, it is determined whether or not the next photographed image is a photographed image with the electronic zoom (step S114). If it is not a photographed image by the electronic zoom, the display data of the photographed image written in the image display memory circuit 24 is displayed on the image display unit 28 (step S115).

電子ズームでの撮影画像の場合は、次に撮影画角確認モードか否かを判断する(ステップS116)。撮影画角確認モードで無い場合は、画像表示部28に、画像表示メモリ回路24に書き込まれている撮影した画像の表示用データを表示する(ステップS115)。   In the case of a photographed image with the electronic zoom, it is next determined whether or not the photographing field angle confirmation mode is set (step S116). If the shooting angle of view confirmation mode is not set, the display data of the captured image written in the image display memory circuit 24 is displayed on the image display unit 28 (step S115).

画像表示メモリ回路24に書き込まれている撮影した画像の表示データを表示した場合は、次にレックレビューをロックする操作が行われたか否か否かの判断を行う(ステップS117)。   When the display data of the photographed image written in the image display memory circuit 24 is displayed, it is next determined whether or not an operation for locking the REC review has been performed (step S117).

レックレビューをロックする操作は、レックレビュー中に、操作部74にあるセットボタンを押す、もしくは画像表示オン/オフスイッチを押すことにより行うことができる。レックレビューロック操作が行われた場合は、レックレビューをロックする(ステップS118)。   The operation of locking the REC review can be performed by pressing a set button on the operation unit 74 or pressing an image display ON / OFF switch during the REC review. When the REC review lock operation is performed, the REC review is locked (step S118).

これにより、所定時間経過した後でもレックレビューを続けることが可能である。レックレビュー時間は、操作部74にあるレックレビュースイッチにて切り替え、もしくはカメラ設定メニューにて切り替えを行うことが可能である。   As a result, the REC review can be continued even after a predetermined time has elapsed. The REC review time can be switched by a REC review switch in the operation unit 74 or can be switched by a camera setting menu.

次にレックレビューロックが解除されたか否か否かの判断を行う(ステップS119)。レックレビューロック解除操作は、シャッタースイッチ62(SW1)を操作することにより行うことができる。レックレビューロック解除操作が行われた場合は、レックレビュー画像表示を画像表示部28から消し(ステップS120)、撮影開始の判断(ステップS110)に戻る。   Next, it is determined whether or not the REC review lock has been released (step S119). The REC review lock release operation can be performed by operating the shutter switch 62 (SW1). When the REC review lock release operation is performed, the REC review image display is erased from the image display unit 28 (step S120), and the process returns to the determination to start shooting (step S110).

レックレビューロック操作が行われなかった場合は、次に、設定しているレックレビュー時間が経過しているか否か否かの判断を行う(ステップS121)。レックレビュー時間が経過していない場合は、レックレビューロック操作の判断(ステップS117)に戻る。レックレビュー時間が経過している場合は、レックレビュー画像表示を画像表示部28から消し(ステップS120)、撮影開始の判断(ステップS110)に戻る。   If the REC review lock operation has not been performed, it is next determined whether or not the set REC review time has elapsed (step S121). If the REC review time has not elapsed, the process returns to the REC review lock operation determination (step S117). If the REC review time has elapsed, the REC review image display is erased from the image display unit 28 (step S120), and the process returns to the determination to start shooting (step S110).

撮影画角確認モードの場合は(ステップS116でYES)、画像表示部28に、撮影時に画像表示部28に表示されていた画像より所定量広い画角での画像を表示する(ステップS122)。この時の画像表示部28については、図4を用いて後述する。   In the shooting angle of view confirmation mode (YES in step S116), an image with a predetermined angle wider than the image displayed on the image display unit 28 at the time of shooting is displayed on the image display unit 28 (step S122). The image display unit 28 at this time will be described later with reference to FIG.

撮影時に画像表示部28へ表示していた部分以外の部分はグレーアウトし、所定量の部分が分かるように表示する。本実施の形態ではグレーアウトとするが、所定量の部分が分かる表示であれば、形式はもちろん問わない。   The parts other than the part displayed on the image display unit 28 at the time of photographing are grayed out so that a predetermined amount of part can be seen. In this embodiment, the display is grayed out. However, the display may be of any format as long as a predetermined amount of information can be seen.

この所定量は、撮影時の電子ズーム倍率や、電子ズームに移行する際の焦点距離、ブレ補正処理の状態などにより決定される。それぞれの状態に基づく所定量は予め不揮発性メモリ回路56に記録されている。この所定量は撮影時の電子ズームが高倍率の場合は多く、より広い領域が表示される。   This predetermined amount is determined by the electronic zoom magnification at the time of shooting, the focal length when shifting to the electronic zoom, the state of the blur correction process, and the like. A predetermined amount based on each state is recorded in the nonvolatile memory circuit 56 in advance. This predetermined amount is large when the electronic zoom at the time of shooting is high, and a wider area is displayed.

また、電子ズームに移行する際の焦点距離が長い場合も、所定量は多くより広い領域が表示される。さらに、ブレ補正処理が無い場合も、所定量は多くより広い領域が表示される。様々な要因から所定量は決定されるが、電子ズーム倍率、電子ズームに移行する際の焦点距離、ブレ補正処理の状態から判断される所定量のうち最大の量を選ぶ。   Even when the focal length when shifting to the electronic zoom is long, a larger area is displayed with a larger predetermined amount. Further, even when there is no blur correction process, a larger area is displayed with a larger predetermined amount. Although the predetermined amount is determined from various factors, the maximum amount is selected from among the predetermined amounts determined from the electronic zoom magnification, the focal length when shifting to the electronic zoom, and the state of blur correction processing.

次に、記録画像を変更するための操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS123)。撮影画角確認画像が表示されている間に、操作部74にあるセットボタンを押すことにより、記録画像変更操作用の画像が画像表示部28に表示され、その画面にて記録画像を変更することができる。   Next, it is determined whether or not an operation for changing the recorded image has been performed (step S123). By pressing the set button in the operation unit 74 while the shooting angle-of-view confirmation image is displayed, the recorded image changing operation image is displayed on the image display unit 28, and the recorded image is changed on the screen. be able to.

記録画像を変更するための操作が行われなかった場合は、次に設定しているレックレビュー時間が経過しているか否かの判断を行う(ステップS124)。レックレビュー時間が経過していない場合は、記録画像を変更するための操作が行われたか否かの判断(ステップS123)に戻る。レックレビュー時間が経過している場合は、レックレビュー画像表示を画像表示部28から消し(ステップS120)、撮影開始の判断(ステップS110)に戻る。   If the operation for changing the recorded image has not been performed, it is determined whether or not the next set REC review time has elapsed (step S124). If the REC review time has not elapsed, the process returns to the determination of whether or not an operation for changing the recorded image has been performed (step S123). If the REC review time has elapsed, the REC review image display is erased from the image display unit 28 (step S120), and the process returns to the determination to start shooting (step S110).

記録画像を変更するための操作が行われた場合は、記録画像変更を行う(ステップS125)。記録画像変更操作については、図3及び図4を用いて後述する。記録画像変更操作が終了したならば、レックレビュー画像表示を画像表示部28から消し(ステップS120)、撮影開始の判断(ステップS110)に戻る。   When an operation for changing the recorded image is performed, the recorded image is changed (step S125). The recorded image changing operation will be described later with reference to FIGS. When the recorded image change operation is completed, the REC review image display is erased from the image display unit 28 (step S120), and the process returns to the determination of the start of shooting (step S110).

図3は、図2のステップS125で実行される記録画像変更操作処理の第1の手順を示すフローチャート、図4(図4(a)乃至図4(f))は、図3のフローチャートにおける記録画像変更操作処理時の図1における画像表示部の表示画面を示す図である。   FIG. 3 is a flowchart showing a first procedure of the recorded image changing operation process executed in step S125 of FIG. 2, and FIGS. 4 (FIGS. 4A to 4F) are recordings in the flowchart of FIG. It is a figure which shows the display screen of the image display part in FIG. 1 at the time of an image change operation process.

撮影画角確認モードの場合、例えば、記録時の画像表示部28が図4(a)の状態で撮影されると、電子ズーム画角、電子ズームに移行する際の焦点距離、ブレ補正処理の状態に基づき、レックレビューでは、図4(b)のように表示される。符号401は、後述する記録画像領域である。 In the shooting angle-of-view confirmation mode, for example, when the image display unit 28 at the time of recording is shot in the state of FIG. 4A, the electronic zoom angle of view, the focal length when shifting to the electronic zoom, Based on the state, the REC review is displayed as shown in FIG. Reference numeral 401 denotes a recorded image area described later.

レックレビューが表示されている間の、記録画像領域401を変更するための操作により、画像表示部28には図4(c)のように操作のためのボタンが表示される。図4(c)において、後述する全画面表示のための操作ボタン402と、後述する記録のための操作ボタン403が示される。   By the operation for changing the recorded image area 401 while the REC review is being displayed, an operation button is displayed on the image display unit 28 as shown in FIG. FIG. 4C shows an operation button 402 for full-screen display, which will be described later, and an operation button 403 for recording, which will be described later.

この画面において、ユーザは、記録画像変更操作を行う。記録画像変更操作は、操作部74にある記録領域移動のための上下、左右移動ボタン、記録画像サイズ変更のための拡大、縮小ボタン操作により行う。   On this screen, the user performs a recorded image change operation. The recording image changing operation is performed by operating the up / down / left / right moving buttons for moving the recording area and the enlargement / reduction buttons for changing the recording image size in the operation unit 74.

図3において、システム制御回路50は、ユーザから記録画像変更操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS301)。記録画像変更操作が行われた場合は、その操作に応じて記録画像領域を変更し(ステップS302)、記録画像をユーザに分かり易くするために変更した記録画像領域に応じて記録されない個所をグレーアウトして表示する(ステップS303)。   In FIG. 3, the system control circuit 50 determines whether or not a recorded image change operation has been performed by the user (step S301). If a recorded image change operation has been performed, the recorded image area is changed in accordance with the operation (step S302), and portions that are not recorded in accordance with the changed recorded image area are displayed in gray to make the recorded image easier to understand for the user. Are displayed (step S303).

記録画像変更操作が行われていない場合は、現在の設定されている記録画像領域に応じて、記録されない個所をグレーアウトして表示する(ステップS303)。記録する位置を変更した画像が、図4(d)であり、サイズも変更した場合の画像が図4(e)である。図4(d)の符号404は、記録する位置を変更した時の記録画像領域である。図4(e)の符号405は、位置とサイズを変更した時の記録画像領域である。   If the recorded image change operation has not been performed, a portion that is not recorded is grayed out and displayed according to the currently set recorded image area (step S303). FIG. 4D shows an image in which the recording position is changed, and FIG. 4E shows an image when the size is also changed. Reference numeral 404 in FIG. 4D is a recorded image area when the recording position is changed. Reference numeral 405 in FIG. 4E denotes a recorded image area when the position and size are changed.

次に、現在設定されている記録画像領域を記録する操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS304)。記録操作はユーザが前述した記録操作のためのボタンを選択することにより行うことができる。   Next, it is determined whether or not an operation for recording the currently set recording image area has been performed (step S304). The recording operation can be performed by the user selecting the button for the recording operation described above.

記録操作が行われた場合は、選択された領域の画像データを切り取り、メモリ回路30へ保存する(ステップS305)。記録操作が行われなかった場合は、次に、全体画像を表示しているか否かの判断を行う(ステップS306)。全体画像とは、電子ズームを行っていない画角での画像のことである。   When the recording operation is performed, the image data of the selected area is cut out and stored in the memory circuit 30 (step S305). If the recording operation has not been performed, it is next determined whether or not the entire image is being displayed (step S306). The whole image is an image at an angle of view where electronic zoom is not performed.

全体画像を表示すると図4(f)のように表示される。符号406は、全画面表示を行った時の記録画像領域である。図4(f)の符号407は後述する全画面表示から、所定量だけ広い画像に表示を戻すために使用されるボタンである。この画面上でも、もちろん記録画像変更操作を行うことができる。   When the entire image is displayed, it is displayed as shown in FIG. Reference numeral 406 denotes a recorded image area when full screen display is performed. Reference numeral 407 in FIG. 4F is a button used to return the display to a wide image by a predetermined amount from the full-screen display described later. Of course, the recorded image changing operation can also be performed on this screen.

その画面が、図4(f)である。このように全体画像表示を行うとユーザは記録画像を、より広い範囲で選択することができる。図4(f)の符号408は、位置とサイズを変更した時の記録画像領域である。   The screen is shown in FIG. When the entire image is displayed in this way, the user can select a recorded image in a wider range. Reference numeral 408 in FIG. 4F denotes a recorded image area when the position and size are changed.

全体画像を表示していない場合は、全体画像表示操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS307)。全体画面表示は、前述した全画面表示のための操作ボタンを、ユーザが選択することにより行われる。全体画像表示操作が行われた場合は、全体画像表示を行う(ステップS308)。全体画像表示操作が行われていない場合は、所定量広い画像表示を続ける(ステップS309)。   If the entire image is not displayed, it is determined whether an entire image display operation has been performed (step S307). The full screen display is performed by the user selecting the above-described operation button for full screen display. When the entire image display operation is performed, the entire image is displayed (step S308). If the entire image display operation has not been performed, image display that is wide by a predetermined amount is continued (step S309).

全体画像を表示している場合は、表示画像を所定量だけ広い画像へ戻す操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS310)。この操作は前述した、所定量だけ広い画像へ戻すボタンを、ユーザが選択することにより行われる。戻す操作が行われた場合は、所定量広い画像を表示する(ステップS309)。元に戻す操作が行われなかった場合は、全体画像の表示を続ける(ステップS311)。   If the entire image is displayed, it is determined whether or not an operation for returning the display image to a wide image by a predetermined amount has been performed (step S310). This operation is performed by the user selecting the above-described button for returning to an image wide by a predetermined amount. When the returning operation is performed, an image wide by a predetermined amount is displayed (step S309). If the operation of returning to the original state has not been performed, the display of the entire image is continued (step S311).

次に、記録画像変更操作終了が選択されたか否かの判断を行う(ステップS312)。記録画像変更操作終了が選択されていなければ、記録画像変更操作が行われたか否かの判断に戻る(ステップS301)。記録画像変更操作終了が選択されていれば、記録画像変更操作を終了する。   Next, it is determined whether or not the recording image change operation end has been selected (step S312). If the recording image changing operation end is not selected, the process returns to the determination of whether or not the recording image changing operation has been performed (step S301). If the recording image change operation end is selected, the recording image change operation is ended.

図5は、図2のステップS111で実行される測距・測光処理の手順を示すフローチャートである。   FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of distance measurement / photometry processing executed in step S111 of FIG.

図5において、システム制御回路50は、固体撮像素子15から電荷信号を読み出し、A/D変換回路16を介して画像処理回路20に撮影画像データを逐次読み込む(ステップS501)。この逐次読み込まれた画像データを用いて、画像処理回路20は、TTL方式のAE(自動露出)処理、EF処理、AF処理に用いる所定の演算を行っている。   In FIG. 5, the system control circuit 50 reads out the charge signal from the solid-state imaging device 15 and sequentially reads the captured image data into the image processing circuit 20 via the A / D conversion circuit 16 (step S501). Using the sequentially read image data, the image processing circuit 20 performs predetermined calculations used for TTL AE (automatic exposure) processing, EF processing, and AF processing.

なお、ここでの各処理は、撮影した全画素数のうちの必要に応じた特定の部分を必要個所分切り取って抽出し、演算に用いている。これにより、TTL方式のAE、EF、AWB、AFの各処理において、中央重点モード、平均モード、評価モードの各モード等の異なるモード毎に最適な演算を行うことが可能となる。   In each processing here, a specific portion of the total number of photographed pixels is extracted by extracting a necessary portion according to necessity and used for calculation. This makes it possible to perform optimum calculations for different modes such as the center-weighted mode, the average mode, and the evaluation mode in each of the TTL method AE, EF, AWB, and AF processes.

画像処理回路20での演算結果を用いて、システム制御回路50は、露出(AE)が適正と判断されるまで(ステップS502)、露光制御回路40を用いてAE制御を行う(ステップS503)。   Using the calculation result in the image processing circuit 20, the system control circuit 50 performs AE control using the exposure control circuit 40 (step S503) until it is determined that the exposure (AE) is appropriate (step S502).

AE制御で得られた測定データを用いて、システム制御回路50は、フラッシュが必要か否かを判断し(ステップS504)、フラッシュが必要ならばフラッシュフラグをセットし、フラッシュ404を充電する(ステップS505)。   Using the measurement data obtained by the AE control, the system control circuit 50 determines whether or not the flash is necessary (step S504), and if the flash is necessary, sets the flash flag and charges the flash 404 (step S504). S505).

露出(AE)が適正と判断したならば(ステップS502でYES)、測定データ及び或いは設定パラメータを、システム制御回路50の内部メモリ或いはメモリ回路52に記憶する。   If it is determined that the exposure (AE) is appropriate (YES in step S502), the measurement data and / or the setting parameters are stored in the internal memory or the memory circuit 52 of the system control circuit 50.

画像処理回路20での演算結果及びAE制御で得られた測定データを用いて、システム制御回路50は、ホワイトバランス(AWB)が適正と判断されるまで(ステップS506)、画像処理回路20を用いて色処理のパラメータを調節してAWB制御を行う(ステップS507)。   The system control circuit 50 uses the image processing circuit 20 until the white balance (AWB) is determined to be appropriate using the calculation result in the image processing circuit 20 and the measurement data obtained by the AE control (step S506). The color processing parameters are adjusted to perform AWB control (step S507).

ホワイトバランス(AWB)が適正と判断したならば(ステップS506でYES)、測定データ及び或いは設定パラメータをシステム制御回路50の内部メモリ或いはメモリ回路52に記憶する。   If it is determined that the white balance (AWB) is appropriate (YES in step S506), the measurement data and / or setting parameters are stored in the internal memory of the system control circuit 50 or the memory circuit 52.

AE制御及びAWB制御で得られた測定データを用いて、システム制御回路50は、測距(AF)が合焦と判断されるまで(ステップS508)、測距制御回路42を用いてAF制御を行う(ステップS509)。   Using the measurement data obtained by the AE control and the AWB control, the system control circuit 50 performs the AF control using the distance measurement control circuit 42 until the distance measurement (AF) is determined to be in focus (step S508). This is performed (step S509).

測距(AF)が合焦と判断したならば(ステップS508でYES)、測定データ及び或いは設定パラメータをシステム制御回路50の内部メモリ或いはメモリ回路52に記憶し、測距・測光処理ルーチンステップS111を終了する。   If it is determined that the distance measurement (AF) is in focus (YES in step S508), the measurement data and / or setting parameters are stored in the internal memory or the memory circuit 52 of the system control circuit 50, and the distance measurement / photometry processing routine step S111. Exit.

図6は、図2のステップS112で実行される撮影処理の手順を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the photographing process executed in step S112 of FIG.

図6において、システム制御回路50は、固体撮像素子15の電荷クリア動作を行った後に(ステップS601)、固体撮像素子15の電荷蓄積を開始した後(ステップS602)、露光制御回路40によって、シャッタユニット14を開き(ステップS603)、固体撮像素子15の露光を開始する(ステップS604)。   In FIG. 6, the system control circuit 50 performs the charge clear operation of the solid-state image sensor 15 (step S601), starts charge accumulation of the solid-state image sensor 15 (step S602), and then uses the exposure control circuit 40 to release the shutter. The unit 14 is opened (step S603), and exposure of the solid-state image sensor 15 is started (step S604).

ここで、フラッシュフラグによりフラッシュ404が必要か否かを判断し(ステップS605)、必要な場合はフラッシュ404を発光させる(ステップS606)。なお、フラッシュ404が使用不可能な場合はステップS607に進む。   Here, it is determined whether or not the flash 404 is necessary based on the flash flag (step S605). If necessary, the flash 404 is caused to emit light (step S606). If the flash 404 cannot be used, the process proceeds to step S607.

システム制御回路50は、測光データに従って固体撮像素子15の露光終了を待ち(ステップS607)、露光制御回路40によって、シャッタユニット14を閉じ(ステップS608)、固体撮像素子15の露光を終了する。   The system control circuit 50 waits for the exposure of the solid-state imaging device 15 to end according to the photometric data (step S607), closes the shutter unit 14 by the exposure control circuit 40 (step S608), and ends the exposure of the solid-state imaging device 15.

設定した電荷蓄積時間が経過したならば(ステップS609でYES)、システム制御回路50は、固体撮像素子15の電荷蓄積を終了する(ステップS610)。固体撮像素子15から電荷信号を読み出し、A/D変換回路16、画像処理回路20、メモリ制御回路22を介して、或いはA/D変換器16から直接メモリ制御回路22を介して、メモリ回路30の所定領域へ撮影画像データを書き込む(ステップS611)。一連の処理を終えたならば、撮影処理ルーチンステップS112を終了する。   If the set charge accumulation time has elapsed (YES in step S609), the system control circuit 50 ends the charge accumulation of the solid-state imaging device 15 (step S610). A charge signal is read from the solid-state imaging device 15, and the memory circuit 30 is connected via the A / D conversion circuit 16, the image processing circuit 20, the memory control circuit 22, or directly from the A / D converter 16 via the memory control circuit 22. The photographed image data is written in the predetermined area (step S611). When the series of processing is finished, the photographing processing routine step S112 is finished.

図7は、図2のステップS125で実行される記録画像変更操作処理の第2の手順を示すフローチャート、図8(図8A(a)乃至図8B(m))は、図7のフローチャートにおける記録画像変更操作処理時の図1における画像表示部の表示画面を示す図である。   FIG. 7 is a flowchart showing a second procedure of the recorded image changing operation process executed in step S125 of FIG. 2, and FIG. 8 (FIGS. 8A (a) to 8B (m)) is a recording in the flowchart of FIG. It is a figure which shows the display screen of the image display part in FIG. 1 at the time of an image change operation process.

撮影画角確認モードの場合、例えば、記録時の画像表示部28が図8A(a)の状態で撮影されると、電子ズーム画角、電子ズームに移行した際の焦点距離、ブレ補正処理の状態に基づき、レックレビューでは、図8A(b)のように表示される。図8A(b)の符号801は記録画像領域である。 In the shooting angle of view confirmation mode, for example, when the image display unit 28 at the time of recording is shot in the state of FIG. 8A (a), the electronic zoom angle of view, the focal length when shifting to the electronic zoom, Based on the state, the REC review is displayed as shown in FIG. 8A (b). Reference numeral 801 in FIG. 8A (b) denotes a recorded image area.

レックレビューが表示されている間の、記録画像を変更するための操作により、画像表示部28には、図8A(c)のように操作のためのボタンが表示される。図8A(c)の符号802は全画面表示のための操作ボタンである。図8A(c)の符号803は後述する記録のための操作ボタンである。   By the operation for changing the recorded image while the REC review is displayed, the operation button is displayed on the image display unit 28 as shown in FIG. 8A (c). Reference numeral 802 in FIG. 8A (c) denotes an operation button for full screen display. Reference numeral 803 in FIG. 8A (c) denotes an operation button for recording, which will be described later.

図7において、まず、傾き補正を行う設定か否かの判断を行う(ステップS701)。傾き補正を行う設定はカメラ設定メニューにて設定することが可能である。設定は、撮影前に予め設定を行うことも、記録画像変更処理時に行うことも可能である。   In FIG. 7, first, it is determined whether or not the setting for tilt correction is made (step S701). Settings for tilt correction can be set in the camera setting menu. The setting can be performed in advance before shooting, or can be performed during the recording image change process.

傾き補正を行う場合は、撮影時に傾き検知回路57が検知した撮像装置100の傾きに応じて記録画像領域を図8A(d)のように傾けて表示する。図8A(d)の符号804は傾き補正をした際の記録画像領域である。   When tilt correction is performed, the recorded image area is tilted and displayed as shown in FIG. 8A (d) according to the tilt of the imaging apparatus 100 detected by the tilt detection circuit 57 during shooting. Reference numeral 804 in FIG. 8A (d) denotes a recorded image area when tilt correction is performed.

傾けて表示する際に、撮影時の傾きが大きく、図8A(e)のように、記録画像領域が画面に入りきらない場合は、図8A(f)のように、記録画像領域を縮小し表示する。図8A(e)の符号805は、記録画像領域を縮小せずに設定した場合の画像領域である。図8A(f)の符号806は、画面に入るように、記録画像領域を縮小した時の記録画像領域である。   When tilting and displaying, if the tilt during shooting is large and the recorded image area does not fit on the screen as shown in FIG. 8A (e), the recorded image area is reduced as shown in FIG. 8A (f). indicate. Reference numeral 805 in FIG. 8A (e) denotes an image area when the recording image area is set without being reduced. Reference numeral 806 in FIG. 8A (f) denotes a recorded image area when the recorded image area is reduced so as to enter the screen.

図8A(g)のように、全体画像に入りきる場合は、図8B(h)のように、正位置に補正して表示を行う。図8A(g)の符号807は、斜め補正した時の所定量だけ広い画像表示の際の、画像表示部28に表示する画角である。図8A(g)の符号808は、斜め補正した時の記録画像領域である。   As shown in FIG. 8A (g), when the entire image can be accommodated, the display is corrected to the normal position as shown in FIG. 8B (h). Reference numeral 807 in FIG. 8A (g) denotes an angle of view displayed on the image display unit 28 when displaying an image wide by a predetermined amount when the oblique correction is performed. Reference numeral 808 in FIG. 8A (g) represents a recorded image area when oblique correction is performed.

図8A(h)は、全体画像から切り出した、所定量だけ広い画像表示を表示した時の画像表示部28を示している。正位置に補正し表示を行うか行わないかは、ユーザが設定することも可能である。傾き補正を行わない場合は、図8A(c)のように、表示された状態でユーザは記録画像変更操作を行う。   FIG. 8A (h) shows the image display unit 28 when an image display that is cut out from the entire image and displayed by a predetermined amount is displayed. It is also possible for the user to set whether or not to perform the display after correcting to the normal position. When the inclination correction is not performed, as shown in FIG. 8A (c), the user performs a recording image changing operation in the displayed state.

記録画像変更操作は、操作部74にある記録画像領域移動のための上下、左右移動ボタン、記録画像サイズ変更のための拡大、縮小ボタン操作により行う。   The recording image changing operation is performed by operating the up / down and left / right moving buttons for moving the recording image area and the enlargement / reduction buttons for changing the recording image size in the operation unit 74.

システム制御回路50は、ユーザから記録画像領域変更操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS703)。記録画像領域変更操作が行われた場合は、その操作に応じて記録画像領域を変更し(ステップS704)、記録画像をユーザに分かり易くするために変更した記録画像領域に応じて記録されない個所をグレーアウトして表示する(ステップS705)。   The system control circuit 50 determines whether or not a recording image area changing operation has been performed by the user (step S703). When the recording image area changing operation is performed, the recording image area is changed in accordance with the operation (step S704), and the portion that is not recorded in accordance with the recording image area changed in order to make the recording image easy to understand for the user. Grayed out and displayed (step S705).

記録画像変更操作が行われていない場合は、現在の設定されている記録画像領域に応じて、記録されない個所をグレーアウトして表示する(図3のステップS303)。傾き補正を行い、記録する位置及びサイズを変更した画像が、図8B(i)である。図8B(i)の符号809は、位置とサイズを変更した時の記録画像領域である。   When the recording image change operation is not performed, the portion that is not recorded is grayed out and displayed according to the currently set recording image area (step S303 in FIG. 3). FIG. 8B (i) shows an image obtained by performing tilt correction and changing the recording position and size. Reference numeral 809 in FIG. 8B (i) denotes a recorded image area when the position and size are changed.

次に、現在設定されている記録画像領域を記録する操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS706)。記録操作が行われた場合は、選択された領域の画像データを切り取り、メモリ回路30へ保存する(ステップS707)。記録操作が行われなかった場合は、次に全体画像を表示しているか否かの判断を行う(ステップS708)。   Next, it is determined whether or not an operation for recording the currently set recording image area has been performed (step S706). When the recording operation is performed, the image data of the selected area is cut out and stored in the memory circuit 30 (step S707). If the recording operation has not been performed, it is next determined whether or not the entire image is being displayed (step S708).

全体画像とは、電子ズームを行っていない画角での画像のことである。傾き補正を行う場合、全体画像は図8B(j)のように表示される。図8B(j)の符号810は、全体画像において傾き補正を行う場合での記録画像領域である。図8B(j)の符号811は後述する全画面表示から、所定量だけ広い画像に表示を戻すために使用されるボタンである。   The whole image is an image at an angle of view where electronic zoom is not performed. When tilt correction is performed, the entire image is displayed as shown in FIG. 8B (j). A reference numeral 810 in FIG. 8B (j) represents a recorded image area in the case where tilt correction is performed on the entire image. Reference numeral 811 in FIG. 8B (j) denotes a button used to return the display to a wide image by a predetermined amount from the full-screen display described later.

傾き補正を行わない場合、全体画像は図8B(k)のように表示される。図8B(k)の符号812は、全体画像において傾き補正を行わない場合での記録画像領域である。この画面上でも、もちろん記録画像変更操作を行うことができる。   When the tilt correction is not performed, the entire image is displayed as shown in FIG. 8B (k). Reference numeral 812 in FIG. 8B (k) denotes a recorded image area when no inclination correction is performed on the entire image. Of course, the recorded image changing operation can also be performed on this screen.

傾き補正を行っている場合の画面が、図8B(l)、傾き補正を行っていない場合の画面が図8B(m)である。図8B(l)の符号813は、傾き補正を行う場合でのサイズ、位置を変更した記録画像領域である。図8B(m)の符号814は、傾き補正を行わない場合でのサイズ、位置を変更した記録画像領域である。このように全体画像表示を行うとユーザは記録画像をより広い範囲で選択することができる。   The screen when the tilt correction is performed is FIG. 8B (l), and the screen when the tilt correction is not performed is FIG. 8B (m). Reference numeral 813 in FIG. 8B (l) denotes a recorded image area in which the size and position are changed when tilt correction is performed. Reference numeral 814 in FIG. 8B (m) denotes a recorded image area in which the size and position are changed when the inclination correction is not performed. When the entire image is displayed in this way, the user can select a recorded image in a wider range.

全体画像を表示していない場合は、全体画像表示操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS709)。全体画面表示は、前述した全画面表示のための操作ボタンを、ユーザが選択することにより行われる。全体画像表示操作が行われた場合は、全体画像表示を行う(ステップS710)。全体画像表示操作が行われていない場合は、所定量広い画像表示を続ける(ステップS711)。   If the entire image is not displayed, it is determined whether an entire image display operation has been performed (step S709). The full screen display is performed by the user selecting the above-described operation button for full screen display. When the entire image display operation is performed, the entire image is displayed (step S710). If the entire image display operation has not been performed, image display that is a predetermined amount wider is continued (step S711).

全体画像を表示している場合は、表示画像を所定量だけ広い画像へ戻す操作が行われたか否かの判断を行う(ステップS712)。この操作は前述した、所定量だけ広い画像へ戻すボタンを、ユーザが選択することにより行われる。戻す操作が行われた場合は、所定量広い画像を表示する(ステップS711)。元に戻す操作が行われなかった場合は、全体画像の表示を続ける(ステップS713)。   When the entire image is displayed, it is determined whether or not an operation for returning the display image to a wide image by a predetermined amount has been performed (step S712). This operation is performed by the user selecting the above-described button for returning to an image wide by a predetermined amount. When the returning operation is performed, an image wide by a predetermined amount is displayed (step S711). If the operation of returning to the original state has not been performed, the display of the entire image is continued (step S713).

次に、記録画像変更操作終了が選択されたか否かの判断を行う(ステップS714)。記録画像変更操作終了が選択されていなければ、記録画像変更操作が行われたか否かの判断に戻る(ステップS703)。記録画像変更操作終了が選択されていれば、記録画像変更操作を終了する。   Next, it is determined whether or not the recording image change operation end has been selected (step S714). If the recording image changing operation end is not selected, the process returns to the determination of whether or not the recording image changing operation has been performed (step S703). If the recording image change operation end is selected, the recording image change operation is ended.

なお、上記説明では記録媒体200への記録指示を行うことを説明した。この点、ネットワークを介してネットワーク上のサーバーへの画像データの蓄積を指示するようにしてもよい。   In the above description, the recording instruction to the recording medium 200 has been described. In this regard, it may be instructed to store image data in a server on the network via the network.

本発明の撮像装置は、撮像素子からの出力に基づく撮影画像を表示する表示手段と、撮影画像の記録を指示する指示手段と、撮影画像の表示の範囲を決定する決定手段とを備える。また、指示手段による記録の指示に伴って、表示手段に当該指示の前に表示していた第1の画角の範囲よりも大きい第2の画角の範囲の画像を表示する制御手段を備える。   The imaging apparatus according to the present invention includes display means for displaying a captured image based on an output from the image sensor, instruction means for instructing recording of the captured image, and determination means for determining a display range of the captured image. In addition, in accordance with the recording instruction by the instruction unit, the display unit includes a control unit that displays an image in a second field angle range that is larger than the first field angle range displayed before the instruction. .

ここで、決定手段は、画像撮影時の画像の拡大量に基づき撮影画像の表示の範囲を決定する。また、決定手段は、画像撮影時の画像の拡大を開始した焦点距離に基づき撮影画像の表示の範囲を決定する。また、決定手段は、画像撮影時のブレ補正の状態に基づき撮影画像の表示の範囲を決定する。   Here, the determining means determines the display range of the captured image based on the image enlargement amount at the time of image capturing. The determining means determines a display range of the captured image based on a focal length at which image expansion at the time of image capturing is started. The determining means determines a display range of the captured image based on a state of blur correction at the time of image capturing.

この構成により、所期の目的を達成する。   With this configuration, the intended purpose is achieved.

また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給しても達成可能である。すなわち、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   The object of the present invention can also be achieved by supplying a system or apparatus with a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments. That is, it goes without saying that this can also be achieved by the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性の半導体メモリカード、ROMなどを用いることができる。また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現される場合もある。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile semiconductor memory card, ROM, or the like can be used. . Further, the functions of the above-described embodiments may be realized by executing the program code read by the computer.

しかし、さらにそのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   However, when the OS (operating system) operating on the computer performs part or all of the actual processing based on the instruction of the program code, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing. Needless to say, is also included.

さらに、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれる場合もあり得る。その後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, the program code read from the storage medium may be written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. After that, based on the instruction of the program code, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing of the above-described embodiment is realized by the processing. Needless to say.

28 画像表示部(表示手段)
30、52 メモリ回路(記録手段)
50 システム制御回路(制御手段、決定手段、傾き補正手段)
57傾き検知回路(傾き検知手段)
74 操作部(指示手段、傾き補正手段)
28 Image display section (display means)
30, 52 Memory circuit (recording means)
50 System control circuit (control means, determination means, inclination correction means)
57 Tilt detection circuit (Tilt detection means)
74 Operation unit (instruction means, inclination correction means)

Claims (9)

撮像素子からの出力に基づく撮影画像を表示する表示手段と、
撮影画像の記録を指示する指示手段と、
前記指示手段による記録の指示に伴う撮影後に、前記表示手段に当該指示の前に表示していた第1の画角の範囲よりも大きい第2の画角の範囲の画像を当該撮影に対応した画像として前記表示手段に表示するとともに、当該第2の画角の範囲はブレ補正の有無に基づき変えて前記表示手段に表示する制御手段と、
前記第2の画角の範囲の画像から記録すべき画像に対応する画像範囲を前記第1の画角の範囲から変更可能な変更手段と、
前記第1の画角の範囲に対応する画像または前記変更手段により変更された画像範囲に対応する画像を撮影画像として記録する記録手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。
Display means for displaying a captured image based on an output from the image sensor;
Instruction means for instructing recording of the photographed image;
After accompanied intends shooting recording instruction by said instruction means, corresponding images of the range of the second angle larger than the range of the first field angle that has been displayed before the instruction on the display unit on the shooting Control means for displaying the image on the display means as a processed image and changing the range of the second angle of view based on the presence or absence of blur correction;
Changing means capable of changing an image range corresponding to an image to be recorded from an image in the second field angle range from the first field angle range;
A recording unit that records an image corresponding to the range of the first angle of view or an image corresponding to the image range changed by the changing unit as a captured image;
An imaging apparatus comprising:
撮像装置の傾きを検知する傾き検知手段と、
前記傾き検知手段により検知された傾き情報に基づき撮影画像の傾きを補正する傾き補正手段と、
を備えることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
An inclination detecting means for detecting the inclination of the imaging device;
Inclination correction means for correcting the inclination of the photographed image based on the inclination information detected by the inclination detection means;
The imaging apparatus according to claim 1, further comprising:
前記制御手段は、記録する撮影画像の大きさに基づき撮影画像の表示の範囲を変更することを特徴とする請求項1または2記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the control unit changes a display range of the captured image based on a size of the captured image to be recorded. 前記制御手段は、電子ズームに移行する際の焦点距離に基づき撮影画像の表示の範囲を変更することを特徴とする請求項1または2記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1, wherein the control unit changes a display range of a captured image based on a focal length when shifting to electronic zoom. 前記表示手段に表示される前記第2の画角の範囲の画像は、合焦後に取得された画像であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。   5. The image pickup apparatus according to claim 1, wherein the image in the range of the second angle of view displayed on the display unit is an image acquired after focusing. 6. 前記第1の画角は、電子ズームによる画角であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の撮像装置。   The imaging apparatus according to claim 1, wherein the first angle of view is an angle of view by electronic zoom. 撮像素子からの出力に基づく撮影画像を表示手段に表示する表示ステップと、
撮影画像の記録を指示する指示ステップと、
前記指示ステップによる記録の指示に伴う撮影後に、前記表示ステップにより前記表示手段に当該指示の前に表示していた第1の画角の範囲よりも大きい第2の画角の範囲の画像を当該撮影に対応した画像として前記表示手段に表示するとともに、当該第2の画角の範囲はブレ補正の有無に基づき変えて前記表示手段に表示する制御ステップと、
前記第2の画角の範囲の画像から記録すべき画像に対応する画像範囲を前記第1の画角の範囲から変更可能な変更ステップと、
前記第1の画角の範囲に対応する画像または前記変更ステップにより変更された画像範囲に対応する画像を撮影画像として記録する記録ステップと、
を備えることを特徴とする撮像装置の制御方法。
A display step for displaying a captured image based on an output from the image sensor on a display means ;
An instruction step for instructing recording of a captured image;
After accompanied intends shooting recording instruction by said instructing step, the images of the range of the second angle larger than the range of the first field angle that has been displayed before the instruction on the display unit by the display step A control step of displaying on the display means as an image corresponding to the photographing, and changing the range of the second angle of view based on the presence or absence of blur correction and displaying on the display means ;
A change step capable of changing an image range corresponding to an image to be recorded from an image in the range of the second angle of view from the range of the first angle of view;
A recording step of recording an image corresponding to the range of the first angle of view or an image corresponding to the image range changed by the changing step as a captured image;
An image pickup apparatus control method comprising:
撮像素子からの出力に基づく撮影画像を表示手段に表示する表示ステップと、
撮影画像の記録を指示する指示ステップと、
前記指示ステップによる記録の指示に伴う撮影後に、前記表示ステップにより前記表示手段に当該指示の前に表示していた第1の画角の範囲よりも大きい第2の画角の範囲の画像を当該撮影に対応した画像として前記表示手段に表示するとともに、当該第2の画角の範囲はブレ補正の有無に基づき変えて前記表示手段に表示する制御ステップと、
前記第2の画角の範囲の画像から記録すべき画像に対応する画像範囲を前記第1の画角の範囲から変更可能な変更ステップと、
前記第1の画角の範囲に対応する画像または前記変更ステップにより変更された画像範囲に対応する画像を撮影画像として記録する記録ステップと、
を備える撮像装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。
A display step for displaying a captured image based on an output from the image sensor on a display means ;
An instruction step for instructing recording of a captured image;
After accompanied intends shooting recording instruction by said instructing step, the images of the range of the second angle larger than the range of the first field angle that has been displayed before the instruction on the display unit by the display step A control step of displaying on the display means as an image corresponding to the photographing, and changing the range of the second angle of view based on the presence or absence of blur correction and displaying on the display means ;
A change step capable of changing an image range corresponding to an image to be recorded from an image in the range of the second angle of view from the range of the first angle of view;
A recording step of recording an image corresponding to the range of the first angle of view or an image corresponding to the image range changed by the changing step as a captured image;
A program that causes a computer to execute a method for controlling an imaging apparatus.
請求項8記載のプログラムを格納するコンピュータで読み取り可能な記憶媒体。   A computer-readable storage medium storing the program according to claim 8.
JP2011243451A 2011-11-07 2011-11-07 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM Active JP5361973B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243451A JP5361973B2 (en) 2011-11-07 2011-11-07 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011243451A JP5361973B2 (en) 2011-11-07 2011-11-07 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007062603A Division JP4881195B2 (en) 2007-03-12 2007-03-12 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012039665A JP2012039665A (en) 2012-02-23
JP5361973B2 true JP5361973B2 (en) 2013-12-04

Family

ID=45851052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011243451A Active JP5361973B2 (en) 2011-11-07 2011-11-07 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5361973B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3420996B2 (en) * 1994-02-17 2003-06-30 オリンパス光学工業株式会社 camera
JP4278429B2 (en) * 2003-05-15 2009-06-17 三洋電機株式会社 Imaging device
JP2005348212A (en) * 2004-06-04 2005-12-15 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus
JP2006014221A (en) * 2004-06-29 2006-01-12 Sony Corp Imaging apparatus and imaging method
JP4534249B2 (en) * 2005-02-01 2010-09-01 カシオ計算機株式会社 Imaging apparatus and program thereof
JP2006287365A (en) * 2005-03-31 2006-10-19 Seiko Epson Corp Digital camera
JP2007243412A (en) * 2006-03-07 2007-09-20 Canon Inc Imaging apparatus and image reproducing apparatus
JP4881195B2 (en) * 2007-03-12 2012-02-22 キヤノン株式会社 IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012039665A (en) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4367955B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP5153354B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2006211103A (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2010193007A (en) Imaging apparatus
JP2005244311A (en) Imaging unit, control method of imaging unit, and control program
JP4936516B2 (en) Imaging device, external flash and camera system
JP4881195B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP4649277B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP2006235060A (en) Imaging apparatus
JP2006203689A (en) Imaging apparatus and control method thereof, program, and storage medium
JP2005221771A (en) Imaging device and function display method
JP2006270426A (en) Imaging apparatus, its control method, and computer program
JP2007036587A (en) Imaging apparatus and its control method
JP2008072524A (en) Information processor, control method, program, and storage medium
JP2004096227A (en) Sound processing apparatus and method therefor, computer program, and computer readable storage medium
JP5361973B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP4818158B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP4646754B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2007295401A (en) Imaging apparatus, and control method thereof
JP2006060409A (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP4298534B2 (en) Image display apparatus and method
JP2006166051A (en) Electronic camera
JP4078197B2 (en) Electronic camera system
JP2006039203A (en) Imaging apparatus, and its control method
JP2006042028A (en) Image processor, and control method, control program and storage medium for image processor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130903

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5361973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151