JP5361311B2 - 高周波送信装置、高周波送信アンテナ装置、磁気共鳴システムおよび磁気共鳴画像を生成する方法 - Google Patents

高周波送信装置、高周波送信アンテナ装置、磁気共鳴システムおよび磁気共鳴画像を生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5361311B2
JP5361311B2 JP2008247245A JP2008247245A JP5361311B2 JP 5361311 B2 JP5361311 B2 JP 5361311B2 JP 2008247245 A JP2008247245 A JP 2008247245A JP 2008247245 A JP2008247245 A JP 2008247245A JP 5361311 B2 JP5361311 B2 JP 5361311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
frequency transmission
transmission antenna
magnetic resonance
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008247245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009078149A (ja
Inventor
フィッシャー フーベルトゥス
ケス ヘルムート
ラウ ゲオルク
シュネル ヴィルフリート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE200710057495 external-priority patent/DE102007057495B4/de
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2009078149A publication Critical patent/JP2009078149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5361311B2 publication Critical patent/JP5361311B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3664Switching for purposes other than coil coupling or decoupling, e.g. switching between a phased array mode and a quadrature mode, switching between surface coil modes of different geometrical shapes, switching from a whole body reception coil to a local reception coil or switching for automatic coil selection in moving table MR or for changing the field-of-view
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3642Mutual coupling or decoupling of multiple coils, e.g. decoupling of a receive coil from a transmission coil, or intentional coupling of RF coils, e.g. for RF magnetic field amplification
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56366Perfusion imaging

Description

本発明は、高周波信号を送出するための第1の高周波送信アンテナと、この第1の高周波送信アンテナに所定の高周波送信出力を有する高周波信号を供給するための高周波増幅器と、マーキング高周波信号の送出により、1つおよび/または複数の検査領域を流れる媒体を、この媒体が生成されるこの検査領域の磁気共鳴画像において同定可能であるようにマーキングするために構成されている第2の高周波送信アンテナとを備えた、検査対象の検査領域の磁気共鳴画像を生成するための磁気共鳴システム用の高周波送信装置に関する。さらに本発明は、その種の高周波送信装置において使用される高周波送信アンテナ装置ならびにその種の高周波送信装置を備えた磁気共鳴システムに関する。
さらに本発明は、磁気共鳴システムにおいて第1の高周波送信アンテナにより高周波信号が検査領域に送出され、続いてこの領域から放射された磁気共鳴信号が受信され、この磁気共鳴信号に基づいて検査領域の画像データが生成され、1つおよび/または複数の検査領域を流れる媒体は媒体の核スピンの励起によって第2の高周波信号アンテナを介して送出されたマーキング高周波信号により、検査領域内の生成された磁気共鳴画像における媒体を同定できるようにマーキングされる、検査対象の検査領域の磁気共鳴画像を生成する方法に関する。
核スピントモグラフィとも称される磁気共鳴トモグラフィは、生体被検体の体内の画像を取得するために目下のところ広く普及している技術である。この方法を用いて画像を取得するために、すなわち検査対象の磁気共鳴画像を生成するために、先ず患者の身体ないし検査すべき体部が可能な限り均一な基本静磁場(通常はB0フィールドと称される)にさらされなければならない。この基本静磁場は磁気共鳴測定装置の基本磁場磁石によって形成される。この基本磁場には、磁気共鳴画像の撮像中に高速にスイッチングされる勾配磁場が位置符号化のために重畳される。この勾配磁場はいわゆる勾配コイルによって形成される。さらには、高周波アンテナを用いて所定の電界強度のHF信号、例えば高周波パルスまたは高周波パルス列が、検査対象の存在する検査ボリュームに放射される。このHFフィールド(通常はB1フィールドと称される)により、原子の核スピンが検査対象内で励起され、基本磁場に平行に延在する原子の平衡位置が偏向され、基本磁場の方向について歳差運動する。これにより形成された磁気共鳴信号が、各高周波受信アンテナによって受信される。それらの受信アンテナは高周波パルスも放射する同一のアンテナでもよいし、別個の受信アンテナであってもよい。最終的に検査対象の磁気共鳴画像は受信した磁気共鳴信号に基づき形成される。磁気共鳴画像における各画素は小さな身体ボリューム、いわゆる「ボクセル」に対応付けられており、また画素の各輝度値または強度値はこのボクセルから受信した磁気共鳴信号の信号振幅と結合される。
古典的な磁気共鳴撮像の殊に指標となる発展形態は、脳内のマーキングされた血液の潅流が磁気共鳴装置によって記録される技術である。2つの画像、すなわち血液がマーキングされている画像と血液がマーキングされていない画像との差分により、脳の各任意の領域における血液の供給を求めることができる。これにより脳の活動をマッピングすることができ、病気の場合、例えば卒中発作の場合には血流の変化もカバーすることができる。さらには血液またはマーキングされた他の体液の観察は、殊に病気の場合を一層容易に識別するために他の器官においても有効である。
血液のマーキングはこれまで通常ではガドリニウムなどを基礎とした外生の造影剤を使用することにより行われていた。その種の造影剤の投与を省略できるようにするために、いわゆる「ASL技術」(ASL=Arterial Spin Labeling)が開発された。このASL技術は殊に脳を検査する際に使用される。例えば患者の首の領域における動脈血液が脳に達する前に血液内(もしくはその水分内)の核スピンの別個の励起によって電磁的にマーキング(ないしラベリング)される。そのようにマーキングされた血液が脳内に広がった所定の時間後に画像が記録される。
冒頭で述べたように、このために磁気共鳴画像に必要とされる「通常の」撮像用高周波信号を検査領域、例えば患者または被験者の頭部領域に放出する第1の高周波アンテナが必要とされる。この第1の高周波送信アンテナは例えば磁気共鳴トモグラフに固定的に取り付けられており、検査空間を包囲している「全身アンテナ」でよい。しかしながらこの第1の高周波送信アンテナは局所的なアンテナ、例えば、検査中にヘルメットのように患者に被されるヘッドコイルでもよい。つまりそのような検査においては、パルスを送信するための全身コイルおよび単に磁気共鳴信号を受信するヘッドコイルを使用することができる。しかしながら同様に、ヘッドコイルは高周波信号を送信するためにも、磁気共鳴信号を受信するためにも使用することができる。撮像用高周波パルスを送出するために使用される第1の送信アンテナを以下では「撮像用送信アンテナ」または「撮像用送信コイル」とも称する。
ASL技術の適用について、付加的な第2の高周波送信アンテナ(以下では「マーキングアンテナ」または「マーキングコイル」とも称する)を使用することができ、この第2の高周波送信アンテナはマーキングに使用される高周波信号を送出する。マーキングアンテナは通常の場合、局所的に検査対象の直ぐ近く、有利には患者の適切な動脈の可能な限り近傍に配置されている。大抵の場合、この第2の高周波送信アンテナは比較的小さい高周波送信アンテナである。連続的なASL測定を実施するためにそのような付加的な高周波送信アンテナを使用する例は非特許文献1に記載されている。
しかしながら目下の市販の磁気共鳴システムは、高周波信号変調器と撮像用の送信アンテナへの給電に使用される後続の高周波増幅器とを備えた高周波送信チャネルを1つしか有していない。その種の機器においては、どのようにして別個のマーキングアンテナに給電が行われるべきかという問題が生じる。従来は、前述の刊行物にも記載されているように、マーキングアンテナは付加的な高周波増幅器により給電されていた。これは図1に示されている。この図1において第1の高周波アンテナないし撮像用高周波送信コイル21のために第1の変調器40および第1の高周波増幅器41が設けられている。第2の高周波送信アンテナないしマーキングアンテナ22に対しては固有の変調器42および別個の高周波増幅器43が設けられている。これによって著しく付加的なコストが生じる。
Talagala S.L.、Ye F.Q.、Ledden P.J.およびChesnick S.の記事「Whole-brain 3D perfusion MRI at 3.0 T using CASL with a separate labeling coil」Magn Reson Med 2004:52 (1):131-140
本発明の課題は、ASL測定を簡単且つ廉価に実施することができる、代替的な高周波送信装置、適切な高周波送信アンテナ装置ならびに磁気共鳴システムおよび磁気共鳴画像を生成する方法を提供することである。
高周波送信装置に関する課題は、第2の高周波送信アンテナは第1の高周波送信アンテナに給電する高周波増幅器に、高周波増幅器がマーキング高周波信号を送出するための第2の高周波送信アンテナに所定の高周波送信出力を有する高周波信号を同様に供給するよう接続されていることによって解決される。
高周波送信アンテナ装置に関する課題は、高周波送信アンテナと接続されている誘導コイルが設けられており、誘導コイルは、高周波増幅器から、高周波送信アンテナ装置に依存しない別の高周波送信アンテナを介して送出された高周波信号を受信し、高周波信号を高周波送信アンテナ装置の高周波送信アンテナに転送し、高周波送信アンテナは相応の高周波信号を送出することによって解決される。
磁気共鳴システムに関する課題は、上記の高周波送信装置により、検査対象の検査領域の磁気共鳴画像を生成することにより解決される。
磁気共鳴画像を生成する方法に関する課題は、第1の高周波送信アンテナおよび第2の高周波送信アンテナに共通の高周波増幅器により、所定の高周波送信出力を有する高周波信号を供給することにより解決される。
本発明によれば冒頭で述べたような高周波送信装置は、高周波増幅器がマーキング高周波信号を送出するための第2の高周波送信アンテナに同様に所定の高周波送信出力を有する適切な高周波信号を供給するように、第2の高周波送信アンテナが第1の高周波送信アンテナへの給電を行う高周波増幅器と接続されているように構成されている。
この着想の出発点は、マーキングアンテナが磁気共鳴画像の撮像前にのみ、媒体、例えば動脈血液をマーキングするために高周波パルスを送出すればよいということである。このことは、対象となる領域内の媒体の伝播に関する知識を取得するために、このように媒体が伝播するまで確かに暫くの間待機しなければならないということである。したがって撮像用高周波送信アンテナおよびマーキングアンテナを同時に駆動させる必要はない。したがって適切な接続により、高周波増幅器またはそれどころか場合によっては完全な高周波送信チャネル(すなわち、増幅器ならびに高周波信号の形成に必要とされる変調器および別のコンポーネント)が両方の送信アンテナに使用されることが考えられる。その結果、共通の高周波増幅器を用いて撮像用送信アンテナおよび第2のマーキング送信アンテナに適切な高周波信号を供給することによって、第2の高周波増幅器を省略することができる。これと共に、本発明によればコストを節約できる以外にも、ASL測定および検査領域内を流れる媒体のマーキングを必要とする同様の方法を実施するための既述の従来の磁気共鳴システムの簡単な補完も可能である。
本発明による磁気共鳴システムはこのために慣例の構成要素の他に、相応の本発明による高周波送信装置を有するだけでよい。
従属請求項には本発明の殊に有利な実施形態および構成が記載されている。
殊に簡単なヴァリエーションにおいては、第1の高周波送信アンテナおよび第2の高周波送信アンテナが切り替えスイッチを介して共通の高周波増幅器と接続されている。この切り替えスイッチを介して、選択的に、第1の高周波送信アンテナまたは第2の高周波送信アンテナに高周波増幅器からの高周波信号を印加することができる。
有利には非常に高速であることが望ましい、この送信切り替えスイッチを適切な信号によって切り替えることができる。この信号を測定シーケンスにおいて磁気共鳴システムの制御部から自動的に出力することができる。例えば、この信号をその都度の測定に関して測定プロトコルにおいて設定することができ、この設定に基づき所定の測定の制御が行われる。
有利なヴァリエーションにおいては、高周波送信装置が高周波増幅器および切り替えスイッチと接続されている検出装置を有し、この検出装置は、高周波増幅器から到来する高周波信号の1つまたは複数の所定の特徴を検出し、所定の特徴または所定の特徴組み合わせを検出した場合には切り替えスイッチを所定のスイッチング状態に切り替えるよう構成されている。すなわち通常の場合、マーキングに使用される高周波パルスの包絡線は撮像用高周波パルスの包絡線とは明らかに異なる。つまり例えば、撮像のために比較的大きい振幅を有するいわゆる正弦波パルスが必要とされ、これに対してマーキング高周波パルスは比較的低い振幅を有する小さい矩形信号でよい。
したがって1つまたは複数の所定の特徴として、例えば立ち上がり特性または高周波信号の包絡線の最大振幅を検出することができる。これに依存して、切り替えスイッチが切り替えられ、撮像用高周波送信アンテナまたはマーキングアンテナに信号が印加される。切り替え信号をもはや磁気共鳴システムによって提供する必要はなく、また補完をさらに簡単に実現することができる。
殊に有利には、切り替えスイッチが通常状態では、マーキングコイルに高周波信号が印加されるスイッチング状態を取るので、通常使用される小さい矩形信号の形のマーキング高周波信号は切り替えを必要とせず、したがって切り替えスイッチが所定のデッドタイムを有する場合であっても信号部分が失われることはない。撮像のために非常に強いパルスが使用される場合には、適切な速さのスイッチが使用される限り、その種の短いデッドタイムは何の影響も及ぼさない。適切な速さのスイッチは例えばニュルンベルグ単科大学のF. Tinzの請求論文「Entwicklung elektronischer HF-Leistungsumschalter mit Pin-Dioden", Diplomarbeit, Fachhochschule Nuernberg, 1993」から公知である。
殊に有利なヴァリエーションにおいては、第2の高周波送信アンテナが、誘導コイルないし「入力結合コイル」と接続されており、このコイルは高周波増幅器から第1の高周波送信アンテナを介して送出された高周波信号を受信し、また送信出力を受け取り、第2の高周波送信アンテナに転送する。この第2の高周波送信アンテナは続いて相応の高周波信号を送出する。すなわち、高周波増幅器から第1の高周波送信アンテナを介して送出された高周波信号が誘導コイルによって受信され、第2のマーキングアンテナに転送され、この第2のマーキングアンテナは相応のマーキング高周波信号を送出する。
その種の誘導コイルを使用する場合には、マーキングコイルと磁気共鳴システムの既存の高周波増幅器との直接的な接続を省略することができる。その限りにおいては、磁気共鳴システムへの機械的な介入はそもそも必要ない。
したがって、このように構成された本発明による高周波送信アンテナ装置は、マーキング高周波信号を送出するために構成されている高周波送信アンテナの他に、高周波送信アンテナと接続されている誘導コイルを有し、この誘導コイルは高周波増幅器から、高周波送信アンテナ装置に依存しない別の高周波送信アンテナを介して送出された高周波信号を受信し、高周波送信アンテナ装置の高周波送信アンテナに転送し、この高周波送信アンテナは相応の高周波信号を送出する。この高周波送信アンテナ装置はいわゆる「B1フィールドコンセントレータ」として、もしくは「ルーペコイル(Lupenspule)」として使用され、撮像用高周波送信アンテナから放出されたフィールドを受け取り、集中的にマーキングコイルに再度送出する。
有利には、第2の高周波送信アンテナがアクティブ化スイッチを介して誘導コイルと接続されており、このアクティブ化スイッチはアクティブスイッチング状態においては誘導コイルによって受信された高周波信号を第2の高周波送信アンテナに転送するか、デアクティブスイッチング状態においては転送しない。
適切なアクティブ化信号ないしデアクティブ化信号を殊に磁気共鳴システムの制御ユニットから供給することができる。しかしながら択一的に、アクティブ化スイッチが検出装置を用いて切り替えられることも考えられる。この検出装置は誘導コイルによって受信された高周波信号の1つまたは複数の特徴を検出し、所定の特徴または所定の特徴組み合わせが検出された場合にはアクティブ化スイッチを所定のスイッチング状態に切り替える。すなわち、アクティブ化スイッチのための制御信号は最終的にここでもまた入力結合された信号の包絡線から導出される。この場合、本発明によれば高周波送信アンテナ装置はあらゆるケーブルコネクションを必要とせずに慣例のMRシステムと十分に協働し、既存の磁気共鳴システムの非常に簡単な補完が実現される。
以下では本発明を、添付の図面を参照しながら実施例に基づきさらに詳細に説明する。
図1に示されている、撮像用高周波送信アンテナおよびマーキングアンテナのための2つの別個の変調器40,42を備えた従来の構造は既に冒頭で説明している。
これに対して図2は、高周波送信装置20の本発明による構造の非常に簡単なヴァリエーションを示す。第1の撮像用送信アンテナ21のための変調器40および高周波増幅器41はそのまま残されている。ここでは単に、高周波増幅器41の出力側と撮像用送信アンテナ21の入力側との間に2つの出力側を備えた切り替えスイッチ23が接続されている。第1の出力側には撮像用送信アンテナ21が接続されており、第2の出力側にはマーキングアンテナ22が接続されている。
信号Sを介して、非常に高速な切り替えスイッチであるこの切り替えスイッチ23を第1のスイッチング状態と第2のスイッチング状態との間で切り替えることができる。有利には、切り替えスイッチ23はマーキングコイル22が高周波増幅器41と接続されている位置において静止位置にある。撮像用高周波パルスが送出される場合には、撮像用送信アンテナ21への切り替えが行われる。このことは、比較的小さい振幅および矩形の形状を有している、通常使用されるマーキングパルスでは切り替えがもはや必要とされず、したがって信号の一部が失われることはないという利点を有する。
図2によるヴァリエーションにおいては、切り替えスイッチ23に関する切り替え信号Sが磁気共鳴システムの制御ユニットによって提供される。
図3は、さらに発展させた高周波送信装置20’を示し、この高周波送信装置20’においてはその種の外部の制御信号Sを省略することができ、その代わりに切り替えスイッチ23が検出装置24により形成される制御信号S’によって切り替えられる。この検出装置24は高周波増幅器41から到来する高周波信号の所定の特性を検出する。つまり通常の場合、撮像用の高周波パルスに関する通常の高周波送信パルスとマーキング用の通常の高周波送信パルスに関する通常の高周波送信パルスとでは異なる特性を有する。それらの特性は通常の場合、振幅、形状(正弦波形状ないし矩形形状)または立上り縁の立上り時間で区別される。これらの異なる特性を検出することができ、それに基づき切り替えスイッチ23を適応的に制御することができる。
検出装置24および切り替えスイッチ23を1つの切り替えモジュールユニット25に統合することができる。
図3に示されている高周波送信装置20においては検出装置24が3つのコンポーネントを備えた小さい回路から構成されている。第1のコンポーネントは整流器30である。この整流器30の後段にはローパスフィルタ31が接続されている。整流およびローパスフィルタリングによって、高周波電力増幅器41から到来する高周波信号の包絡線が求められる。この包絡線は続いて比較器32において、有利には調整可能な閾値電圧USと比較される。
閾値電圧USを提供するために、検出装置24は例えば内部給電部、例えば小型の蓄電池またはバッテリを有することができる。高周波信号の包絡線の振幅が閾値USよりも大きい場合、切り替えスイッチ23は制御信号S’により、高周波信号が第1の撮像用の高周波アンテナ21に案内されるように切り替えられる。閾値より小さい場合、切り替えスイッチ23は高周波信号がマーキングコイル2に案内されるスイッチング状態にある。
択一的に、信号のどの特徴またはどの特徴の組合せが検出されるべきかに応じて、検出装置として他の回路構造も使用することができる。信号を検出するために若干時間が必要とされるので、高周波増幅器41から延びる検出装置24への線路におけるタップと切り替えスイッチ23との間に遅延が生じる可能性があり、この遅延は検出時間および切り替えスイッチ23の僅かなデッドタイムを考慮するので、切り替えの際に信号の一部は除去されない、またはせいぜい非常に僅かにしか除去されない。
図4は、図3による高周波送信装置を備えた磁気共鳴システム1の簡単な原理ブロック回路図を示す。この磁気共鳴システム1の核心部はスキャナ14とも称されるトモグラフ14であり、このトモグラフ14においては患者Pがシリンダ状の検査空間15内の寝台上において位置決めされている。トモグラフ14内には高周波全身送信アンテナ装置21、例えばバードケージアンテナが磁気共鳴高周波パルスを送出するため、すなわちB1フィールドを送出するために設けられている。これは市販のトモグラフ14である。
トモグラフ14は制御装置2によって制御される。制御装置2にはターミナルインタフェース6を介してターミナル3(ないしユーザコンソール)が接続されており、このターミナル3を介して操作者は制御装置2、したがってトモグラフ14を操作することができる。制御装置2はトモグラフ制御インタフェース8および画像取得インタフェース11を介してトモグラフ14と接続されている。トモグラフ制御インタフェース8を介して相応の制御命令がトモグラフ14に送出され、これにより所望のパルス列、すなわち所望の磁場を形成するための(図示していない)勾配コイルに対する高周波パルスおよび勾配パルスが送出される。画像データ取得インタフェース11を介して生データが取得される。すなわち、受信した磁気共鳴信号が読み出される。
制御装置2もターミナル3もトモグラフ14に統合された構成要素であってもよい。
制御装置2はさらに大容量メモリ7を有し、この大容量メモリ7内には例えば、形成された画像データを格納することができ、また測定プロトコルを記憶させることができる。
全体の磁気共鳴システム1はさらに他の慣例の全てのコンポーネントないし特徴、例えば画像情報システム(PACS:Picture Archiving and Communication System)と接続されているか、外部のデータメモリとの接続可能性を提供する通信ネットワークに接続するためのインタフェースを有する。しかしながらこれらのコンポーネントは分かり易くするために図4には全て示していない。
制御装置2における中央の部分はプロセッサ5であり、このプロセッサ5においては種々の制御コンポーネントがソフトウェアの形で実現されている。ここで、その種の制御装置2はもちろん相互にネットワーク化された複数のプロセッサを有することもでき、それらのプロセッサ上では(例えばプログラムモジュールの形の)種々の制御コンポーネントが実現されていることを言及しておく。
その種のコンポーネントは測定/制御ユニット12である。ユーザはターミナル3を介してこの測定/制御ユニット12と通信することができる。この測定/制御ユニット12はトモグラフ制御インタフェース8を介してトモグラフ14を制御し、また測定プロトコル内に格納されており、また必要に応じてユーザによって変更ないし設定される、所望の高周波パルス列を高周波アンテナ装置21により送出するためのパラメータ値が供給され、さらには勾配が適切なやり方で切り替えられ、所望の測定が実施される。
画像取得インタフェース11を介して到来する測定データがプロセッサ5において実現される別のコンポーネント、画像再構成ユニット13に転送され、この画像再構成ユニット13は取得された生データを相応に処理する。画像再構成ユニット13は生データのフーリエ変換を実施し、したがって画像を再構成する。画像をさらに処理し、例えばターミナル3のディスプレイ4においてユーザに表示することができるか、大容量メモリ7内に格納することもできる。
患者の脳内のASL検査を実施するために、患者Pの頭部にはさらにヘッドコイル17が被されており、このヘッドコイル17により磁気共鳴信号を受診することができる。さらに、患者の首の領域にはマーキングコイル22が設けられている。図4に示されている構造では、ヘッドコイル17は磁気共鳴信号を受信するためにのみ使用され、この磁気共鳴信号は患者Pの頭部領域からの励起信号に応答して返送される。したがってヘッドコイル17は画像データ取得インタフェース11に接続されている。励起のために高周波フィールドが全身コイル21を用いて供給され、この全身コイル21は高周波増幅器41に接続されている。この高周波増幅器41はやはり高周波信号変調器40と接続されており、この高周波変調器40はここでは制御装置2のトモグラフ制御インタフェースの一部である。高周波変調器40も高周波増幅器41も慣例のコンポーネントでよい。測定制御装置により相応に制御が行われる場合には、高周波変調器40を介して適切な高周波信号が高周波増幅器41に送信され、この高周波増幅器41は信号を増幅する。この際に増幅、すなわち最終的には高周波増幅器41によって形成される送信振幅が制御装置2によって設定される。トモグラフ制御インタフェース8からトモグラフ14へと案内されている矢印は単に、制御装置2により勾配コイルを制御するため、また台送りのためなどの別の制御命令をシンボリックに表しているに過ぎない。
本発明によれば、既に図3においても拡大して示したように、高周波増幅器41の出力側に、検出装置24および切り替えスイッチ23を備えた切り替えユニット25が接続されており、この切り替えユニット25は高周波増幅器41の出力側の撮像用高周波送信コイル21またはマーキングアンテナ22への本発明による切り替えを行う。
この切り替えユニット25を例えば高周波増幅器41に統合することができる、もしくはコンポーネント全体を直接的に制御装置2に統合することもできる。同様に、この切り替えユニット25のトモグラフ14への統合も考えられる。
上述したように、基本的にはヘッドコイル17を受信コイルとしてだけでなく、撮像用送信コイルとしても使用することができる。通常の場合磁気共鳴システム1は、撮像用高周波パルスを送信するためにもヘッドコイル17を接続することができる相応の出力側を有する。検査に関して高周波パルスを送出するために全身コイルが使用されるかヘッドコイルが使用されるかをセットすることができる。択一的に、ヘッドコイル17の代わりに勿論他の領域において別の局所的なコイルを使用することもできる。その種のヘッドコイルまたは他の局所的なコイルが使用される場合、切り替えユニット25を例えば直接的にヘッドコイル17ないしそれぞれの局所的なコイルに統合することもでき、また該当するヘッドコイルまたは局所的なコイルがマーキングコイル22を接続するための出力側を有することができる。
本発明による高周波送信装置20’’の別のヴァリエーションが図5および図6に示されている。このヴァリエーションはコネクタ接続無しでも磁気共鳴システム1自体またはその高周波送信システムと完全に協働することができる。
その原理は図5からも最も良く見て取れる。この図5においては、図1による従来技術の場合と同様に、慣用の撮像用送信コイル21が切り替えスイッチを介することなく高周波増幅器41と接続されており、この高周波増幅器41には高周波信号変調器40から所望の高周波信号が供給される。マーキングパルスを送信するためにはその代わりに別個の送信アンテナ装置28が使用される。この送信アンテナ装置28は図6に詳細に示されている。
この送信アンテナ装置28は誘導コイル26からなり、この誘導コイル26は撮像用送信アンテナ21から送出された高周波信号HFSを受信し、この高周波信号HFSをアクティブ化回路ユニット27を介して、このアクティブ化回路ユニット27内に設けられているアクティブ化スイッチ29が所定のスイッチング状態にある限り、マーキングアンテナ22に転送する。このアクティブ化回路ユニット27は検出装置33を有する。この検出装置33を図3による実施例における検出装置24と同様に構成することができる。したがってこの回路についての再度の説明は省略する。
この検出装置33は、誘導コイル26から受信した高周波信号HFSの包絡線が所定の閾値を上回っているか下回っているかを検出し、相応に、受信した高周波信号HFSの振幅が閾値USを下回る場合にはマーキングコイル22をアクティブにし、反対に受信した高周波信号HFSの振幅が閾値USを上回る場合にはマーキングコイル22をインアクティブにする。
本発明により、高速な切り替えスイッチを介するか、入力結合コイルないし誘導コイルによる誘導的な給電部を介するマーキングコイルと撮像用送信コイルの高周波増幅器との的確な関連付けによって、ASL測定のためのHF増幅器を含む2つのHF送信経路は必要とされなくなる。前述の実施形態においては、マーキングコイルがそれどころか磁気共鳴システムとの単一のケーブルコネクションを要することなく動作することができ、したがって従来の磁気共鳴システムにおいて何ら補完を行わなくても使用することができる。
最後に、上記において詳細に説明した高周波送信装置および方法は、当業者であれば本発明の範囲を逸脱することなく種々に変更することができる実施例に過ぎないことを再度言及しておく。
第1の高周波送信アンテナ(撮像用送信アンテナ)および第2の高周波送信アンテナ(マーキングアンテナ)ならびに、別個の変調器および高周波増幅器を介する従来技術による慣例の給電部の概略図を示す。 本発明による高周波送信装置の第1の実施例の概略図を示す。 図2による高周波送信装置の発展形態の概略図を示す。 図3による高周波送信装置を備えた磁気共鳴トモグラフィシステムの実施例の概略図を示す。 本発明による高周波送信装置の別の実施例の概略図を示す。 図5による高周波送信装置に使用可能な高周波送信アンテナ装置の実施例の詳細な概略図を示す。

Claims (12)

  1. 検査対象(P)の検査領域の磁気共鳴画像を生成するための磁気共鳴システム(1)用の高周波送信装置(20,20’、20’’)であって、
    前記検査領域に高周波信号を送出する第1の高周波送信アンテナ(21)と、
    所定の高周波送信出力を有する高周波信号を前記第1の高周波送信アンテナ(21)に供給する高周波増幅器(41)と、
    マーキング高周波信号を送出することにより、1つおよび/または複数の前記検査領域内を流れる媒体を、該媒体が生成された前記検査領域の磁気共鳴画像において同定されるようにマーキングする第2の高周波送信アンテナ(22)とを備えた、高周波送信装置(20,20’、20’’)において、
    前記第2の高周波送信アンテナ(22)は誘導コイル(26)と接続されており、該誘導コイル(26)は高周波増幅器(41)から前記第1の高周波送信アンテナ(21)を介して送出された高周波信号(HFS)を受信し、前記第2の高周波送信アンテナ(22)に転送し、該第2の高周波送信アンテナ(22)は相応のマーキング高周波信号を送出することを特徴とする、高周波送信装置。
  2. 前記第2の高周波送信アンテナ(22)はアクティブ化スイッチ(29)を介して前記誘導コイル(26)と接続されており、該アクティブ化スイッチ(29)は前記誘導コイル(26)によって受信された前記高周波信号(HFS)をアクティブスイッチング状態においては前記第2の高周波送信アンテナ(22)に転送し、デアクティブスイッチング状態においては前記第2の高周波送信アンテナ(22)に転送しない、請求項記載の高周波送信装置。
  3. 前記誘導コイル(26)によって受信された高周波信号(HFS)の1つまたは複数の所定の特徴を検出し、所定の特徴または所定の特徴組み合わせを検出した場合には前記アクティブ化スイッチ(29)を所定のスイッチング状態に切り替える検出装置(33)が設けられている、請求項記載の高周波送信装置。
  4. 前記1つまたは複数の所定の特徴として、前記高周波信号(HFS)の包絡線の最大振幅または立ち上がり特性を検出する、請求項3記載の高周波送信装置。
  5. 高周波送信アンテナ(22)を有する高周波送信アンテナ装置(28)において、
    前記高周波送信アンテナ(22)と接続されている誘導コイル(26)が設けられており、該誘導コイル(26)は、高周波増幅器(41)から、前記高周波送信アンテナ装置(28)に依存しない別の高周波送信アンテナ(21)を介して送出された高周波信号(HFS)を受信し、該高周波信号(HFS)を前記高周波送信アンテナ装置(28)の前記高周波送信アンテナ(22)に転送し、該高周波送信アンテナ(22)は相応の高周波信号を送出することを特徴とする、高周波送信アンテナ装置(28)。
  6. 前記高周波送信アンテナ(22)はアクティブ化スイッチ(29)を介して前記誘導コイル(26)と接続されており、該アクティブ化スイッチ(29)は前記誘導コイル(26)によって受信された前記高周波信号(HFS)をアクティブスイッチング状態においては前記高周波送信アンテナ(22)に転送し、デアクティブスイッチング状態においては前記高周波送信アンテナ(22)に転送しない、請求項記載の高周波送信アンテナ装置。
  7. 前記誘導コイル(26)によって受信された高周波信号(HFS)の1つまたは複数の所定の特徴を検出し、所定の特徴または所定の特徴組み合わせを検出した場合には前記アクティブ化スイッチ(29)を所定のスイッチング状態に切り替える検出装置(33)が設けられている、請求項記載の高周波送信アンテナ装置。
  8. 前記1つまたは複数の所定の特徴として、前記高周波信号(HFS)の包絡線の最大振幅または立ち上がり特性が検出される、請求項7記載の高周波送信アンテナ装置。
  9. 請求項1からまでのいずれか1項記載の高周波送信装置(20,20’,20’’)により、検査対象(P)の検査領域の磁気共鳴画像を生成することを特徴とする、磁気共鳴システム(1)。
  10. 検査対象(P)の検査領域の磁気共鳴画像を生成する方法であって、
    磁気共鳴システム(1)において第1の高周波送信アンテナ(21)により高周波信号を前記検査領域に送出し、該検査領域から放射された磁気共鳴信号を受信し、該磁気共鳴信号に基づいて前記検査領域の画像データ(BD)を生成し、
    1つおよび/または複数の前記検査領域内を流れる媒体を、第2の高周波送信アンテナ(22)を介して送出されたマーキング高周波信号により、前記検査領域内の生成された磁気共鳴画像における前記媒体を同定できるようにマーキングする、磁気共鳴画像を生成する方法において
    誘導コイル(26)を用いて、高周波増幅器(41)から前記第1の高周波送信アンテナ(21)を介して送出された高周波信号(HFS)を受信し、前記第2の高周波送信アンテナ(22)に転送し、該第2の高周波送信アンテナ(22)は相応のマーキング高周波信号を送出することを特徴とする、磁気共鳴画像を生成する方法。
  11. 前記誘導コイル(26)によって受信された前記高周波信号(HFS)の1つまたは複数の所定の特徴を検出し、該特徴に依存して前記第2の高周波送信アンテナ(22)をアクティブ化またはデアクティブ化する、請求項10記載の方法。
  12. 前記1つまたは複数の所定の特徴として、前記高周波信号(HFS)の包絡線の最大振幅または立ち上がり特性を検出する、請求項11記載の方法。
JP2008247245A 2007-09-26 2008-09-26 高周波送信装置、高周波送信アンテナ装置、磁気共鳴システムおよび磁気共鳴画像を生成する方法 Expired - Fee Related JP5361311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007046083 2007-09-26
DE102007046083.1 2007-09-26
DE200710057495 DE102007057495B4 (de) 2007-11-29 2007-11-29 Hochfrequenz-Sendeeinrichtung, Hochfrequenz-Sendeantennenanordnung, Magnetresonanzsystem und Verfahren zur Erzeugung von Magnetresonanzaufnahmen
DE102007057495.0 2007-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009078149A JP2009078149A (ja) 2009-04-16
JP5361311B2 true JP5361311B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=40522714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008247245A Expired - Fee Related JP5361311B2 (ja) 2007-09-26 2008-09-26 高周波送信装置、高周波送信アンテナ装置、磁気共鳴システムおよび磁気共鳴画像を生成する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7944210B2 (ja)
JP (1) JP5361311B2 (ja)
CN (1) CN101398472B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8544397B2 (en) 2010-09-15 2013-10-01 Dawn Equipment Company Row unit for agricultural implement
US9232687B2 (en) 2010-09-15 2016-01-12 Dawn Equipment Company Agricultural systems
US9271437B2 (en) 2011-07-01 2016-03-01 Charles H. Martin Agricultural field preparation device
CN103222867B (zh) * 2012-01-31 2016-12-07 Ge医疗系统环球技术有限公司 体部/头部线圈切换方法、功率放大器组件和mri系统
US9215839B2 (en) 2013-02-01 2015-12-22 Dawn Equipment Company Agricultural apparatus with hybrid single-disk, double-disk coulter arrangement
US10175322B2 (en) * 2014-01-28 2019-01-08 Koninklijke Philips N.V. Zero echo time MR imaging with sampling of K-space center
US9668398B2 (en) 2014-02-05 2017-06-06 Dawn Equipment Company Agricultural system for field preparation
US10721855B2 (en) 2014-02-05 2020-07-28 Dawn Equipment Company Agricultural system for field preparation
US9241438B2 (en) * 2014-02-05 2016-01-26 Dawn Equipment Company Agricultural system for field preparation
US9615497B2 (en) 2014-02-21 2017-04-11 Dawn Equipment Company Modular autonomous farm vehicle
DE102014209783B4 (de) 2014-05-22 2018-06-14 Siemens Healthcare Gmbh Erstellung eines MR-Bildes mit Hilfe einer Kombination aus einer Ganzkörperspule und einer lokalen Sendespule
US9723778B2 (en) 2014-11-07 2017-08-08 Dawn Equipment Company Agricultural system
US10582653B2 (en) 2014-11-07 2020-03-10 Dawn Equipment Company Agricultural planting system with automatic depth control
US11197411B2 (en) 2014-11-07 2021-12-14 Dawn Equipment Company Agricultural planting system with automatic depth control
US10444774B2 (en) 2014-11-07 2019-10-15 Dawn Equipment Company Agricultural system
US9848522B2 (en) 2014-11-07 2017-12-26 Dawn Equipment Company Agricultural system
US10980174B2 (en) 2015-12-28 2021-04-20 Underground Agriculture, LLC Agricultural mowing device
US10477760B2 (en) 2015-12-28 2019-11-19 Underground Agriculture, LLC Agricultural organic device for weed control
US11083134B2 (en) 2015-12-28 2021-08-10 Underground Agriculture, LLC Agricultural inter-row mowing device
US10645865B2 (en) 2017-05-04 2020-05-12 Dawn Equipment Company Agricultural row unit with automatic control system for furrow closing device
US10548260B2 (en) 2017-05-04 2020-02-04 Dawn Equipment Company System for automatically setting the set point of a planter automatic down pressure control system with a seed furrow sidewall compaction measurement device
US11006563B2 (en) 2017-05-04 2021-05-18 Dawn Equipment Company Seed firming device for improving seed to soil contact in a planter furrow with feature designed to prevent the buildup of soil on the outer surfaces by discharging pressurized fluid

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3891799B2 (ja) * 2001-06-21 2007-03-14 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Mri装置
DE10148462C1 (de) * 2001-10-01 2003-06-18 Siemens Ag Übertragungsverfahren für ein analoges Magnetresonanzsignal und hiermit korrespondierende Einrichtungen
EP1745306A1 (en) * 2004-04-29 2007-01-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. A magnetic resonance imaging system, a method of magnetic resonance imaging and a computer program
JP2008539903A (ja) * 2005-05-06 2008-11-20 リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミネソタ 無線で結合された磁気共鳴コイル
US7576536B2 (en) * 2005-05-06 2009-08-18 Invivo Corporation MRI method and apparatus for adaptive channel reduction in parallel imaging
US7545142B2 (en) * 2005-11-01 2009-06-09 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Arterial spin labeling with pulsed radio frequency sequences
US7439742B2 (en) * 2006-11-28 2008-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Magnetic resonance RF transmission array
DE102007047020B4 (de) 2007-10-01 2012-07-12 Siemens Ag Anordnung zur Übertragung von Magnetresonanzsignalen

Also Published As

Publication number Publication date
CN101398472A (zh) 2009-04-01
US7944210B2 (en) 2011-05-17
JP2009078149A (ja) 2009-04-16
CN101398472B (zh) 2013-11-20
US20090091326A1 (en) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5361311B2 (ja) 高周波送信装置、高周波送信アンテナ装置、磁気共鳴システムおよび磁気共鳴画像を生成する方法
US7508214B2 (en) Transmit-mode phased array coils for reduced SAR and artifact issues
US7309989B2 (en) Wireless RF coil power supply
US8598880B2 (en) Method and apparatus for imaging a subject using local surface coils
JP6710747B2 (ja) 位置追跡システム
EP2568307A1 (en) Improved patient positioning within an MRI device
KR102346071B1 (ko) 로우-필드, 다중-채널 이미징을 위한 시스템 및 방법
JP2012130701A (ja) データを伝送するためのシステム及び方法
CN104473644B (zh) 一种用于磁共振成像的线圈控制系统及头颈联合线圈
US20120319687A1 (en) System and method for receiving magnetic resonance (mr) signals
KR20130021194A (ko) 자기공명영상 시스템, 이를 제어하는 방법
WO2004017830A2 (en) Mr-guided breast tumor ablation and temperature imaging system
KR20170003440A (ko) 자기 공명 이미징 시스템 및 방법
JP2015020075A (ja) 磁気共鳴トモグラフィシステムおよび該磁気共鳴トモグラフィシステムを用いたmriイメージング方法
US10641847B2 (en) Magnetic resonance imaging scanner with coil serving as inductor of power amplifier
US9448293B2 (en) System for communication usable by magnetic resonance and other imaging devices
EP2716210A1 (en) MRI catheter with resonant filter
US10101417B2 (en) Methods and devices for RF coils in MRI systems
US8410778B2 (en) Magnetic resonance method and apparatus to acquire multiple image data sets from a subject
US9625553B2 (en) Method and apparatus for acquiring B1 magnetic field information
US20230341487A1 (en) Wireless coil adaptor for a magnetic resonance imaging system
US8779771B2 (en) Magnetic resonance imaging system and method embodying a magnetic resonance marking system and method
JP4236595B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2016106977A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2010131291A (ja) 磁気共鳴イメージング装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130430

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5361311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees