JP5345889B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5345889B2
JP5345889B2 JP2009109882A JP2009109882A JP5345889B2 JP 5345889 B2 JP5345889 B2 JP 5345889B2 JP 2009109882 A JP2009109882 A JP 2009109882A JP 2009109882 A JP2009109882 A JP 2009109882A JP 5345889 B2 JP5345889 B2 JP 5345889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
cord
belt layer
circumferential belt
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009109882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010254250A (ja
Inventor
崇 清村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2009109882A priority Critical patent/JP5345889B2/ja
Publication of JP2010254250A publication Critical patent/JP2010254250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345889B2 publication Critical patent/JP5345889B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、タイヤ、特に耐久性能に優れた空気入りタイヤに関するものである。
タイヤのカーカスの補強に供するベルトについて、特許文献1には、カーカスの周りにタイヤの赤道面に対し、10〜40°の傾斜角にて互いに赤道面をはさんで交差する多数のコードを補強素子とする、少なくとも2層の交差ベルトを有し、さらに交差ベルトの下に位置する、少なくとも1層より成り、波形若しくはジグザグ形を成す多数のコードの補強要素を全体として赤道に沿う配向としたストリップ材によるクラウン強化層をも具える構造が開示されている。
特開平2−208101号公報
近年、車両の高速化や低床化の要求により、タイヤの扁平化が進んでおり、これに伴って標準内圧充填時のトレッド部の径方向成長量は一層増大していく傾向にある。このトレッド部における径方向成長の増加は、ベルト端部での応力集中を増幅して当該部分での耐久性能の低下を招くため、特にベルトエンドセパレーションを早期に発生させる要因となる。
即ち、扁平率の低いタイヤでは、内圧充填時のトレッド部、特にショルダ部近傍の径成長量が増大することが問題になるから、タイヤの周方向に配置した補強素子による周方向ベルト層にて径成長を抑制する技術が、例えば、上記した特許文献1にて提案されたのである。
しかし、さらに扁平率が低くなった場合、具体的には、タイヤの断面幅に対する断面高さの比である扁平率が0.70以下の場合には、周方向ベルト層の幅をさらに拡大しないと、所期した径成長の抑制が困難となる。ところが、周方向ベルト層を拡大することは、以下の新たな問題を招くことになる。
すなわち、周方向ベルト層の幅を拡大すると、該周方向ベルト層の幅方向両端部がタイヤの転動に伴う反復的な引張応力を集中的に受けやすくなる。これによって、内部に埋設したコードが疲労破断してしまう可能性が高まり、タイヤの耐久性能を損ねてしまうことが問題となっている。
そのため、今日の市場において、より高度化する耐久性能への要求を満足するためには、この周方向ベルト層の幅方向両端部におけるコードの疲労破断の究明および解決が急務である。
従って、本発明は、上記の課題に鑑み、特に扁平率の低い空気入りタイヤにおける耐久性能を改善することを目的とする。
発明者らは、従来の空気入りタイヤの耐久性能低下の原因となっていた、周方向ベルト層の端部に埋設したコードの疲労破断の要因について、鋭意究明したところ、荷重直下におけるタイヤのベルト層間のゴムは、荷重により圧縮されてタイヤの周方向に流動することによって、周方向ベルト層の幅方向端部に埋設したコードに、他のコードに比べ遥かに大きく伸ばされる歪が生じるとの知見を得た。
この知見に対し、発明者らはさらに鋭意検討することにより、周方向ベルト層のタイヤ径方向内側の当該周方向ベルト層の幅方向端部位置を含む領域に補助的な補強層を新たに配することによって、上記したゴムのタイヤ周方向への流動を抑制することが可能であり、上記した疲労破断の抑制に効果的であるとの知見を得て、本発明を完成するに到った。従って、上記課題を解決する本発明の要旨構成は以下の通りである。
(1)一対のビード部間にトロイダル状に跨るカーカスを骨格として、該カーカスのクラウン部の径方向外側に、タイヤの赤道面に沿って延びるコードの多数本をゴムで被覆した、少なくとも1層の周方向ベルト層と、タイヤの赤道面に対して傾斜した向きに延びるコードの多数本をゴムで被覆した、少なくとも2層の傾斜ベルト層とを順に配置して成るベルトを有し、該ベルトの径方向外側にトレッドを配置した空気入りタイヤであって、
前記周方向ベルト層の最大幅がタイヤの総幅の60%以上であり、少なくとも1層の傾斜ベルト層の幅が周方向ベルト層の幅よりも広く、さらに、
前記周方向ベルト層のタイヤ径方向内側の当該周方向ベルト層の幅方向端部位置を含む領域に、タイヤの赤道面に沿って延びるコードの多数本をゴムで被覆した追加補強層を具え
前記追加補強層におけるコードの弾性率は、前記周方向ベルト層におけるコードの弾性率よりも低いことを特徴とする空気入りタイヤ。
ここで、前記追加補強層が周方向ベルト層の幅方向端部位置を含む領域にあるとは、タイヤの幅方向断面において、当該周方向ベルト層の幅方向端部からタイヤの回転軸に向かって引いた垂線が、当該追加補強層と交差する、または当該追加補強層の幅方向端部と接触する状態のことを言う。
(2)前記周方向ベルト層は、1本または複数本のコードをゴムで被覆したストリップ材を、前記カーカスのクラウン部に螺旋巻きして成ることを特徴とする上記(1)に記載の空気入りタイヤ。
(3)前記追加補強層は、1本または複数本のコードをゴムで被覆したストリップ材を、前記カーカスのクラウン部に螺旋巻きして成ることを特徴とする上記(1)または(2)に記載の空気入りタイヤ。
(4)前記ストリップ材には、金属製弾性コード、金属製非伸長コード、有機繊維コードおよび波状またはジグザグ状に型付けしたコードのいずれか、或いは複数を組み合わせて用いることを特徴とする上記(2)または(3)に記載の空気入りタイヤ。
ここで、前記弾性率は、引張歪1.5〜2.0%の範囲で測定した弾性率の平均値を言う。また、前記弾性率は、ゴムに埋設された状態で測定するものとし、例えば、前記コードが波状やジグザグ状に型付けされた状態で前記ゴムに被覆されている場合、その形状による弾性率を、前記コードの弾性率とする。さらに、例えば、前記周方向ベルト層が、コードをゴム被覆したストリップ材を螺旋巻きすることによって成る、いわゆるスパイラル補強層型である場合、該ストリップ材の断面における平均弾性率より算出するものとする。
本発明により、タイヤの転動に伴って周方向ベルト層の幅方向端部付近に生じていた、ゴム層のタイヤ周方向への流動を、抑制することができる。これにより、従来、問題となっていた周方向ベルト層の幅方向端部に埋設したコードに生じる反復的な引張荷重を効果的に緩和することが可能である。即ち、コードの疲労破断を抑制し、耐久性能を向上した空気入りタイヤの耐久性能を提供することができる。
本発明に従う空気入りタイヤの一実施例の幅方向断面図である。 本発明に従う空気入りタイヤの一実施例のトレッド部付近を示す拡大幅方向断面図である。 本発明に従う空気入りタイヤの他の実施例のトレッド部付近を示す拡大幅方向断面図である。 本発明に従う空気入りタイヤの他の実施例のトレッド部付近を示す拡大幅方向断面図である。
以下、図面を参照にして、本発明について詳細に説明する。ここで、図1は、本発明に従う空気入りタイヤの一実施例の幅方向断面図であり、図2は、該タイヤ1のトレッド部5付近を示す拡大幅方向断面図である。また、図3および図4は、本発明に従う空気入りタイヤの他の実施例の幅方向断面図である。
図1に示す空気入りタイヤ1は、一対のビード部(図示せず)間にトロイダル状に跨るカーカス2のクラウン部の径方向外側に、タイヤの赤道面Cに沿って延びるコードの多数本をゴムで被覆した、少なくとも1層、図示例では2層の周方向ベルト層3a,3bと、タイヤの赤道面Cに対して傾斜した向きに延びるコードの多数本をゴムで被覆した、少なくとも2層、図示例では2層の傾斜ベルト層4a,4bとを順に配置して成るベルト6を有し、ベルト6のタイヤ径方向外側にトレッド5を配置する。
ここで、本発明では、図1および2に示すように、前記周方向ベルト層3a,3bの最大幅BWがタイヤの総幅TWの60%以上であり、少なくとも1層の傾斜ベルト層4a,4bの幅が周方向ベルト層3a,3bの幅よりも広い必要がある。上記により、内圧充填時のトレッド部5の径方向成長を抑制し、タイヤの形状を保持する。
さらに、本発明では、前記周方向ベルト層3a,3bのタイヤ径方向内側の当該周方向ベルト層3a,3bの幅方向端部位置を含む領域に、タイヤの赤道面Cに沿って延びるコードの多数本をゴムで被覆した追加補強層7を具えることが肝要である。
前記周方向ベルト層3a,3bのタイヤ径方向内側の周方向ベルト層3a,3bの幅方向端部位置を含む領域に、上記した追加補強層7を配することにより、タイヤの転動時に荷重直下のトレッド部内に生じていた、ベルト層間ゴムのタイヤ周方向への流動を軽減することができる。これにより、周方向ベルト層の端部のコードへの反復的な引張応力を緩和し、当該コードの疲労破断を抑制することが可能である。
本発明においては、図1および2に示したように、タイヤの幅方向断面において、当該周方向ベルト層3a,3bの幅方向端部からタイヤの回転軸に向かって引いた垂線が、当該追加補強層7と交差する実施形態の他、図3および図4に示したように、前記垂線が、当該追加補強層7の幅方向端部と接触する実施形態とすることが可能である。尚、本発明では、前記垂線が追加補強層7と交差する、図1および2に示した実施形態が好ましい。
また、本発明では、前記周方向ベルト層3a,3bは、1本または複数本のコードをゴムで被覆したストリップ材を、前記カーカス2のクラウン部に螺旋巻きして成ることが好ましい。
前記周方向ベルト層3a,3bを、ストリップ材の螺旋巻きによって形成することにより、タイヤの耐久性能に加え、車両の乗り心地性能やノイズバイブレーション性能(NZ性能)を向上することが可能である。
さらに、本発明では、前記追加補強層7は、1本または複数本のコードをゴムで被覆したストリップ材を、前記カーカス2のクラウン部に螺旋巻きして成ることが好ましい。前記追加補強層7を、ストリップ材の螺旋巻きによって形成することにより、上記同様に、車両の乗り心地性能およびノイズバイブレーション性能を向上することが可能である。
加えて、本発明では、前記ストリップ材には、金属製弾性コード、金属製非伸長コード、有機繊維コードおよび波状またはジグザグ状に型付けしたコードのいずれか、或いは複数を組み合わせて用いることが好ましい。
ストリップ材に、上記素材より成るコードをいずれか、或いは複数組み合わせて用いることにより、当該ストリップ材の弾性率や破断歪が所期する値となるよう柔軟に構成することが可能である。
さらにまた、本発明では、前記追加補強層7におけるコードの弾性率は、前記周方向ベルト層3a,3bにおけるコードの弾性率よりも低いことが好ましく、また、追加補強層7におけるコードの破断歪は、前記周方向ベルト層3a,3bにおけるコードの破断歪よりも大きいことが好ましい。
追加補強層7におけるコードの弾性率および破断歪を、周方向ベルト層3a,3bにおけるコードの弾性率および破断歪に対して、上記の関係とすることによって、周方向ベルト層3a,3bの幅方向端部のコードに生じる反復的な引張応力をより効果的に低減することができ、疲労破断の抑制効果を向上させることが可能である。
図1に示すタイヤの幅方向断面の構成に従い、サイズ435/45R22.5のトラック・バス用タイヤをそれぞれ試作した。その際、従来例タイヤおよび発明例タイヤ1〜4を表1に示す仕様にて区別した。尚、各タイヤの周方向ベルト層および追加補強層には、弾性率がM(W1)であるコード、または弾性率がM(W2)であるコードのいずれかを使用しており、表1に示す通りである。尚、上記弾性率M(W1)およびM(W2)は、M(W1)<M(W2)の関係を満たす。
かくして得られた供試タイヤを、サイズ14.00×22.5のリムに組み込み、内圧を900kPaに調整した上で、ドラム荷重:63.7kNおよびドラム回転速度65.0km/hの条件にて10000kmドラム走行させ、その後、タイヤを解剖して周方向ベルト層におけるコードの疲労破断本数を確認した。
Figure 0005345889
上記表1において、従来例タイヤは、図1〜4に示す構造のタイヤから追加補強層7を除いた構造のタイヤであり、比較例タイヤ1および発明例タイヤ1は、図1および2に示す構造のタイヤであり、発明例タイヤは、図3に示す構造のタイヤであり、発明例タイヤは、図4に示す構造のタイヤである。尚、発明例タイヤ1〜は、本発明の要旨構成を満たす。比較例タイヤ1では、周方向ベルト層におけるコード弾性率および追加補強層におけるコード弾性率はともにM(W2)であり、発明例タイヤ1〜3では、周方向ベルト層におけるコード弾性率および追加補強層におけるコード弾性率はそれぞれ、M(W2)およびM(W1);{M(W1)<M(W2)}である。
以上のタイヤについて、上記の実験を行った結果。比較例タイヤ1および発明例タイヤ1〜のコード疲労破断数は、従来例タイヤ1に対して格段に少なく、耐久性能に優れていた。
また、上記比較例タイヤ1および発明例タイヤ1〜の中でも、追加補強層におけるコードの弾性率M(R)を、周方向ベルト層におけるコードの弾性率M(B)よりも低くした発明例タイヤ1〜3は、比較例タイヤ1に対し、さらにコード疲労破断数が少なく、優れた耐久性能を呈した。
さらに、追加補強層の配置位置を図示例のように異ならせた発明例タイヤ1〜3の中でも、図2に示した構造を有する発明例タイヤが、最もコード疲労破断数が少なく、耐久性能に優れていた。
本発明により、従来、問題となっていた周方向ベルト層の幅方向端部に埋設したコードに生じる反復的な引張荷重を効果的に緩和し、疲労破断を抑制することが可能である。これにより、特に、扁平率の低い空気入りタイヤにおいて、耐久性能を大幅に向上することが可能である。また、タイヤに配する周方向ベルトおよび傾斜ベルト層の幅を、タイヤの耐久性能を低下させることなく、従来対比拡大することが可能であり、これにより、タイヤの耐摩耗性能等を初めとした他の諸性能の向上を図ることも可能である。
C タイヤの赤道
TW タイヤの総幅
BW周方向ベルト層の最大幅
1 空気入りタイヤ
2 カーカス
3a 周方向ベルト層(最大幅)
3b 周方向ベルト層
4a 傾斜ベルト層(最大幅)
4b 傾斜ベルト層
5 トレッド部
6 ベルト
7 追加補強層
M コードの弾性率
M(B) コードの弾性率(周方向ベルト層)
M(R) コードの弾性率(追加補強層)

Claims (4)

  1. 一対のビード部間にトロイダル状に跨るカーカスを骨格として、該カーカスのクラウン部の径方向外側に、タイヤの赤道面に沿って延びるコードの多数本をゴムで被覆した、少なくとも1層の周方向ベルト層と、タイヤの赤道面に対して傾斜した向きに延びるコードの多数本をゴムで被覆した、少なくとも2層の傾斜ベルト層とを順に配置して成るベルトを有し、該ベルトの径方向外側にトレッドを配置した空気入りタイヤであって、
    前記周方向ベルト層の最大幅がタイヤの総幅の60%以上であり、少なくとも1層の傾斜ベルト層の幅が周方向ベルト層の幅よりも広く、さらに、
    前記周方向ベルト層のタイヤ径方向内側の当該周方向ベルト層の幅方向端部位置を含む領域に、タイヤの赤道面に沿って延びるコードの多数本をゴムで被覆した追加補強層を具え
    前記追加補強層におけるコードの弾性率は、前記周方向ベルト層におけるコードの弾性率よりも低いことを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 前記周方向ベルト層は、1本または複数本のコードをゴムで被覆したストリップ材を、前記カーカスのクラウン部に螺旋巻きして成ることを特徴とする請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. 前記追加補強層は、1本または複数本のコードをゴムで被覆したストリップ材を、前記カーカスのクラウン部に螺旋巻きして成ることを特徴とする請求項1または2に記載の空気入りタイヤ。
  4. 前記ストリップ材には、金属製弾性コード、金属製非伸長コード、有機繊維コードおよび波状またはジグザグ状に型付けしたコードのいずれか、或いは複数を組み合わせて用いることを特徴とする請求項2または3に記載の空気入りタイヤ。
JP2009109882A 2009-04-28 2009-04-28 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP5345889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109882A JP5345889B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009109882A JP5345889B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010254250A JP2010254250A (ja) 2010-11-11
JP5345889B2 true JP5345889B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=43315672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109882A Expired - Fee Related JP5345889B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5345889B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632108A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Bridgestone Corp 建設車両用空気入りラジアルタイヤ
JPH08216618A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りラジアルタイヤ
FR2740733A1 (fr) * 1995-11-08 1997-05-09 Michelin & Cie Pneumatique "poids-lourds" radial avec armature de sommet ayant une nappe multipartite

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010254250A (ja) 2010-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5091223B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4880990B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP4046502B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4743126B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP5836286B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4377933B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR20130101528A (ko) 중하중용 공기 타이어
JP6313109B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4841456B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP6954060B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009126410A (ja) ランフラットタイヤ
JP2011162023A (ja) 空気入りタイヤ
WO2019111875A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009184371A (ja) 空気入りタイヤ
JP2009137449A (ja) ランフラットタイヤ
JP5087269B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2009126347A (ja) ランフラットタイヤ
JP2009023552A (ja) ランフラットタイヤ
JP5438427B2 (ja) レーシングカート用タイヤ
JP4606184B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5345889B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009012547A (ja) 空気入りタイヤ
JP6773014B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7067055B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010155533A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees