JP5341437B2 - Transport device - Google Patents
Transport device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5341437B2 JP5341437B2 JP2008220443A JP2008220443A JP5341437B2 JP 5341437 B2 JP5341437 B2 JP 5341437B2 JP 2008220443 A JP2008220443 A JP 2008220443A JP 2008220443 A JP2008220443 A JP 2008220443A JP 5341437 B2 JP5341437 B2 JP 5341437B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- article
- evacuation
- abnormal
- partition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Framework For Endless Conveyors (AREA)
- Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
- Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
Description
本発明は、正常物品および異常物品を含む物品を搬送する搬送装置に関する。 The present invention relates to a conveying apparatus for conveying an article comprising a normal article and abnormal article.
検査装置で検査された物品が搬送ラインを通して次の処理装置に搬送されているときに該検査装置による検査結果に応じて異常物品を排斥機構によって該搬送ラインから排斥するシステムがある。例えば、特許文献1には、液量測定器で液量不足と判定された容器を搬送ラインから排斥するシステムが記載されている。
1台の検査装置のスループットがその上流側の処理装置のスループットよりも低い場合において、その上流側の処理装置のスループットを有効に利用するためには、2台以上の検査装置を設置してそれらを並列に動作させる必要がある。この場合、上流側の処理装置から検査装置に至る搬送ラインを検査装置の台数に応じて分岐する必要がある。2以上の検査装置を通過した2以上の搬送ラインは、下流側の処理装置のスループットに応じて合流または再分岐されうる。 When the throughput of one inspection apparatus is lower than the throughput of the upstream processing apparatus, in order to effectively use the throughput of the upstream processing apparatus, two or more inspection apparatuses are installed and installed. Need to operate in parallel. In this case, it is necessary to branch the conveyance line from the upstream processing apparatus to the inspection apparatus according to the number of inspection apparatuses. Two or more transport lines that have passed through two or more inspection apparatuses can be merged or re-branched according to the throughput of the downstream processing apparatus.
ところで、排斥されるべき異常物品は、一般には正常物品に比べて非常に少量であるべきであり、設備は、一般にはそのように構築されうる。そのような設備において、検査装置の台数分の排斥ラインを備えることは、占有スペースの増大や設置コストの増大を招くので好ましくない。よって、2台以上の検査装置或いは排斥機構において排斥ラインを共用する方法が有用であろう。 By the way, abnormal articles to be rejected should generally be very small compared to normal articles, and equipment can generally be so constructed. In such a facility, it is not preferable to provide as many exhaust lines as the number of inspection devices because an increase in occupied space and an increase in installation cost are caused. Therefore, a method of sharing a waste line in two or more inspection devices or waste mechanisms will be useful.
しかしながら、排斥ラインの共用化においては、排斥機構間における干渉を防止するように考慮するべきである。例えば、ある排斥機構によって排斥された異常物品が他の排斥機構による排斥動作を確認するためのセンサの光軸を横切ると、誤動作が起こりうる。また、ある排斥機構で排斥した物品が他の排斥機構で排斥した物品と衝突すると、物品が損傷を受ける可能性がある。例えば、容器内の入味を液面レベルで検査する検査装置を通過した物品が液面レベルの許容範囲を満たさないためにある排斥機構によって排斥され、他の排斥機構から排斥された物品と衝突したとする。この衝突によって容器が変形してしまうと、液面レベルを正確に図り直すことはできないし、たとえ当該物品が誤って排斥された物品であったとしても正常物品として扱うこともできない。また、ある排斥機構によって排斥された物品が他の排斥機構によって排斥された物品と衝突すると、転倒する可能性もある。転倒した物品は、排斥ラインを詰まらせる可能性がある。また、物品が円筒形状を有する場合には、転がって搬送ラインに戻って正常物品に混入する可能性もある。 However, in sharing the evacuation line, consideration should be given to prevent interference between the evacuation mechanisms. For example, when an abnormal article rejected by a certain rejecting mechanism crosses the optical axis of a sensor for confirming the rejecting action by another rejecting mechanism, a malfunction may occur. In addition, when an article that has been rejected by a certain rejection mechanism collides with an article that has been rejected by another rejection mechanism, the article may be damaged. For example, an article that has passed through an inspection device that inspects the contents in the container at the liquid level is rejected by a certain exclusion mechanism because it does not satisfy the allowable level of the liquid level, and collides with an article that has been discharged from another exclusion mechanism. And If the container is deformed by this collision, the liquid level cannot be accurately re-established, and even if the article is an article that has been rejected by mistake, it cannot be handled as a normal article. Further, when an article rejected by a certain exclusion mechanism collides with an article rejected by another exclusion mechanism, the article may fall down. A fallen article can clog the evacuation line. In addition, when the article has a cylindrical shape, there is a possibility that it rolls back to the conveyance line and is mixed into a normal article.
本発明は、上記の課題認識を契機としてなされたものであり、例えば、排斥ラインの共用化による排斥機構間における干渉を防止した搬送装置およびそのような搬送装置において好適なガイド装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in recognition of the above problems, and provides, for example, a conveyance device that prevents interference between the evacuation mechanisms by sharing the evacuation line, and a guide device suitable for such a conveyance device. With the goal.
本発明は、正常物品および異常物品を含む物品を搬送する搬送装置に係り、前記搬送装置は、物品を搬送する第1搬送ラインと、物品を搬送する第2搬送ラインと、前記第1搬送ラインと前記第2搬送ラインとの間に配置された排斥ラインと、前記第1搬送ラインを通して搬送されている物品のうち異常物品が前記排斥ラインに送られるように該異常物品を前記第2搬送ラインの方向に向けて押し出して排斥する第1排斥機構と、前記第2搬送ラインを通して搬送されている物品のうち異常物品が前記排斥ラインに送られるように該異常物品を前記第1搬送ラインの方向に向けて押し出して排斥する第2排斥機構と、前記第1排斥機構と前記第2排斥機構との間に配置されて、前記第1排斥機構と前記第2排斥機構との間の領域を前記第1排斥機構の側の領域と前記第2排斥機構の側の領域とに可動の仕切り部材によって仕切る仕切り機構とを備える。 The present invention relates to a conveying apparatus for conveying an article comprising a normal article and abnormal articles, the conveying device includes a first conveying line for conveying the articles, and a second conveying line for conveying the articles, the first conveying line And the second conveying line, and the abnormal article is transferred to the second conveying line so that the abnormal article is sent to the rejecting line among the articles conveyed through the first conveying line. A first evacuation mechanism for extruding and urging in the direction of the first direction, and a direction of the first conveyance line so that the abnormal article among the articles conveyed through the second conveyance line is sent to the evacuation line A second evacuation mechanism for pushing out and evacuating toward the surface, and between the first evacuation mechanism and the second evacuation mechanism, and defining a region between the first evacuation mechanism and the second evacuation mechanism. First exhaust In the side region of the side area of the mechanism and the second displacing mechanism and a partition mechanism for partitioning by the partitioning member movable.
本発明の好適な実施形態によれば、前記第1排斥機構による異常物品の排斥を確認するための第1センサの第1検査光軸が前記第1搬送ラインと前記仕切り機構との間に配置され、前記第2排斥機構による異常物品の排斥を確認するための第2センサの第2検査光軸が前記第2搬送ラインと前記仕切り機構との間に配置され、前記仕切り機構は、前記第1排斥機構によって排斥された異常物品が前記第2検査光軸を横切ること、および、前記第2排斥機構によって排斥された異常物品が前記第1検査光軸を横切ることを前記仕切り部材によって防止するように構成されていることが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, the first inspection optical axis of the first sensor for confirming the rejection of the abnormal article by the first rejection mechanism is disposed between the first transport line and the partition mechanism. A second inspection optical axis of a second sensor for confirming rejection of abnormal articles by the second rejection mechanism is disposed between the second transport line and the partition mechanism, and the partition mechanism is The partition member prevents the abnormal article rejected by the first rejecting mechanism from crossing the second inspection optical axis and the abnormal article rejected by the second rejecting mechanism from crossing the first inspection optical axis. It is preferable that it is comprised.
本発明の好適な実施形態によれば、前記仕切り機構は、前記第1排斥機構によって排斥された異常物品と前記第2排斥機構によって排斥された異常物品とが衝突することを前記仕切り部材によって防止するように構成されていることが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, the partition mechanism prevents the abnormal article rejected by the first rejection mechanism and the abnormal article rejected by the second rejection mechanism from colliding with each other. It is preferable that it is comprised.
本発明の好適な実施形態によれば、前記仕切り部材は、前記第1搬送ラインと前記第2搬送ラインとの中間付近に前記第1搬送ラインおよび前記第2搬送ラインに沿うように配置された棒状部材を含むことが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, the partition member is arranged in the vicinity of the middle between the first transport line and the second transport line so as to be along the first transport line and the second transport line. It is preferable to include a rod-shaped member.
本発明の好適な実施形態によれば、前記棒状部材は、その表面にクッション材を有することが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, the rod-shaped member preferably has a cushion material on the surface thereof.
本発明の好適な実施形態によれば、前記仕切り機構は、回転軸と、前記回転軸を軸支する軸受けと、異常物品が前記棒状部材に衝突することによって前記棒状部材が前記回転軸を中心として振り子状に揺動しうるように前記回転軸の一端と前記仕切り部材とを連結する連結部材と、前記回転軸の他端に連結された錘とを含むことが好ましい。 According to a preferred embodiment of the present invention, the partition mechanism includes a rotating shaft, a bearing that supports the rotating shaft, and an abnormal article colliding with the rod-shaped member so that the rod-shaped member is centered on the rotating shaft. It is preferable that a connecting member for connecting one end of the rotating shaft and the partition member so as to swing in a pendulum shape, and a weight connected to the other end of the rotating shaft.
本発明によれば、例えば、排斥ラインの共用化による排斥機構間における干渉を防止した搬送装置およびそのような搬送装置において好適なガイド装置が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the guide apparatus suitable in the conveying apparatus which prevented the interference between the rejection mechanisms by sharing a rejection line, for example, and such a conveying apparatus is provided.
以下、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態を説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の好適な実施形態の搬送装置の概略構成を示す平面図である。図2は、本発明の好適な実施形態の搬送装置の部品として好適なガイド装置の概略構成を示す斜視図である。 FIG. 1 is a plan view showing a schematic configuration of a transport apparatus according to a preferred embodiment of the present invention. FIG. 2 is a perspective view showing a schematic configuration of a guide device suitable as a component of the transport device according to a preferred embodiment of the present invention.
本発明の好適な実施形態の搬送装置100は、典型的には、検査装置52、54の下流側に配置されて、検査装置52、54によって異常物品であると判定された物品を排斥ライン30に送り、検査装置52、54によって正常物品として判定された物品を正常物品の搬送ライン10、20を通して下流側の処理装置に送る。物品は、例えば、飲料を容器(例えば、金属製の容器、ガラス製の容器、樹脂製の容器等)に充填してなる物品でありうるが、他の物品であってもよい。検査装置52、54は、例えば、容器に飲料を充填されてなる物品の内容量(入味)をX線で検査するX線検査装置でありうるが、他の検査装置(例えば、外観検査装置)でもよい。
The
搬送装置100は、正常物品および異常物品を含む物品1を搬送するように構成されている。搬送装置100は、物品1を搬送する第1搬送ライン10と、物品1を搬送する第2搬送ライン20と、第1搬送ライン10と第2搬送ライン20との間に配置された排斥ライン30とを備えている。
The
ここで、第1搬送ライン10では、物品1は、第1ガイド14、16によって側方をガイドされながら第1コンベア12によって搬送されうる。第2搬送ライン20では、物品1は、第2ガイド24、26によって側方をガイドされながら第2コンベア22によって搬送されうる。排斥ライン30では、物品1は、第3ガイド42、44によって側方をガイドされながら第3コンベア36によって搬送されうる。第1コンベア12と第3コンベア36との間、および、第2コンベア22と第3コンベア36との間には、第4コンベア32、34がそれぞれ配置されうる。第1コンベア12、第2コンベア22、第3コンベア36、第4コンベア32、34は、典型的には、テーブルトップチェーンコンベアでありうるが、他の形式のコンベアであってもよい。
Here, in the
搬送装置100は、更に、第1搬送ライン10を通して搬送されている物品1のうち異常物品が排斥ライン30に送られるように該異常物品を第2搬送ライン20の方向に向けて押し出して排斥する第1排斥機構63と、第2搬送ライン20を通して搬送されている物品1のうち異常物品が排斥ライン30に送られるように該異常物品を第1搬送ライン10の方向に向けて押し出して排斥する第2排斥機構65とを備えている。第1、第2排斥機構63、65は、例えば、押し出し部材66、68をエアシリンダー等のシリンダー(アクチュエータ)62、64で駆動することによって物品1を第1、第2搬送ライン10、20から押し出すように構成されうる。
The
搬送装置100は、更に、仕切り機構90を備えている。仕切り機構90は、可動の仕切り部材としての可動の棒状部材92を有し、それによって第1排斥機構63と第2排斥機構65との間の領域を第1排斥機構63の側の領域3と第2排斥機構65の側の領域5とに仕切る。
The
仕切り機構90は、移動する物品1をガイドするガイド装置としても理解されうる。仕切り機構90は、例えば、可動の棒状部材92のほか、回転軸95と、回転軸95を軸支する軸受け94と、物品1が棒状部材92に衝突することによって棒状部材92が回転軸95を中心として振り子状に揺動しうるように回転軸95の一端と棒状部材92とを連結する連結部材98と、回転軸95の他端に連結された錘96とを含む。棒状部材92は、第1搬送ライン10と第2搬送ライン20との中間付近に第1搬送ライン10および第2搬送ライン20に沿うように配置されうる。軸受け94は、支持部材97によって支持されうる。
The
物品1が棒状部材92に衝突することによって棒状部材92が回転軸95を中心として振り子状に揺動する構成によれば、棒状部材92への衝突によって物品1が損傷を受けることを効果的に防止することができる。錘96は、棒状部材92の揺動を制動する役割を有し、錘96の質量を小さくすれば棒状部材92の揺動の幅を大きくすることができ、逆に、錘96の質量を大きくすれば棒状部材92の揺動の幅を小さくすることができる。棒状部材92への衝突によって物品1が受ける損傷を更に小さくするためには、棒状部材92の表面にクッション材を設けることが好ましい。
According to the configuration in which the
搬送装置100は、第1排斥機構63による異常物品の排斥を確認するための第1センサ72と、第2排斥機構65による異常物品の排斥を確認するための第2センサ74とを備えうる。第1センサ72の検査光軸(第1検査光軸)76は、第1搬送ライン10と棒状部材92との間に配置され、第2センサ74の検査光軸(第2検査光軸)78は、第2搬送ライン20と棒状部材92との間に配置されうる。第1、第2センサ72、74は、検査光軸を物品(異常物品)1が横切ったことを検知するように構成される。検査光軸を物品(異常物品)1が横切ったことは、異常物品が排斥されたことを意味する。
The
第1排斥機構63による異常物品の排斥動作は、第1センサ72によって当該異常物品の排斥が確認されたことによって完了したものと判断されることが好ましく、第1センサ72によって当該異常物品の排斥が確認されない場合には、搬送装置100の停止等のエラー処理がなされるべきである。同様に、第2排斥機構65による異常物品の排斥動作は、第2センサ74によって当該異常物品の排斥が確認されたことによって完了したものと判断されることが好ましく、第2センサ74によって当該異常物品の排斥が確認されない場合には、搬送装置100の停止等のエラー処理がなされるべきである。
It is preferable to determine that the operation of rejecting the abnormal article by the
図4は、仕切り機構を備えない構成における1つの問題点を模式的に示す図である。第1排斥機構63によって排斥された物品(異常物品)1は、第1排斥機構63によって排斥された物品(異常物品)1を確認するための第1センサ72の検査光軸76を横切った後に、第2排斥機構65によって排斥された物品(異常物品)1を確認するための第2センサ74の検査光軸78を横切る。したがって、第2排斥機構65が排斥するべき物品(異常物品)1が第2排斥機構65によって排斥されていないにも拘わらず、第1排斥機構63によって排斥された物品(異常物品)1を第2センサ74が検知してしまうことによって第2排斥機構65による排斥が成功したものとして判断されうる。これとは逆に、第2排斥機構65によって排斥された物品(異常物品)1が第2排斥機構65によって排斥された物品(異常物品)1を確認するための第2センサ74の検査光軸78を横切った後に、第1排斥機構63によって排斥された物品(異常物品)1を確認するための第1センサ72の検査光軸76を横切ることも起こりうる。
FIG. 4 is a diagram schematically showing one problem in the configuration not including the partition mechanism. After the article (abnormal article) 1 rejected by the
図5は、仕切り機構を備えない構成における他の問題点を模式的に示す図である。図5に示す例では、第1排斥機構63によって排斥された物品(異常物品)1と第2排斥機構65によって排斥された物品(異常物品)1とが衝突している。
FIG. 5 is a diagram schematically illustrating another problem in the configuration not including the partition mechanism. In the example shown in FIG. 5, the article (abnormal article) 1 rejected by the
図3は、仕切り機構90を備える本願発明の好適な実施形態の搬送装置100における物品の流れを模式的に示す図である。仕切り機構90を設けることにより、第1排斥機構63によって排斥された異常物品が第2検査光軸78を横切ること、および、第2排斥機構65によって排斥された異常物品が第1検査光軸76を横切ることが防止される。また、仕切り機構90を設けることにより、第1排斥機構63によって排斥された物品(異常物品)1と第2排斥機構65によって排斥された物品(異常物品)1との衝突が防止される。
FIG. 3 is a diagram schematically illustrating the flow of articles in the
1 物品
3 第1領域
5 第2領域
10 第1搬送ライン
12 第1コンベア
14、16 第1ガイド
20 第2搬送ライン
22 第2コンベア
24、26 第2ガイド
30 排斥ライン
32、34 第4コンベア
36 第3コンベア
52、54 検査装置
62、64 シリンダー
63 第1排斥機構
65 第2排斥機構
66、68 押し出し部材
72 第1センサ
74 第2センサ
76、78 検査光軸
90 仕切り機構
92 棒状部材
94 軸受け
95 回転軸
96 錘
98 連結部材
100 搬送装置
DESCRIPTION OF
Claims (6)
物品を搬送する第1搬送ラインと、
物品を搬送する第2搬送ラインと、
前記第1搬送ラインと前記第2搬送ラインとの間に配置された排斥ラインと、
前記第1搬送ラインを通して搬送されている物品のうち異常物品が前記排斥ラインに送られるように該異常物品を前記第2搬送ラインの方向に向けて押し出して排斥する第1排斥機構と、
前記第2搬送ラインを通して搬送されている物品のうち異常物品が前記排斥ラインに送られるように該異常物品を前記第1搬送ラインの方向に向けて押し出して排斥する第2排斥機構と、
前記第1排斥機構と前記第2排斥機構との間に配置されて、前記第1排斥機構と前記第2排斥機構との間の領域を前記第1排斥機構の側の領域と前記第2排斥機構の側の領域とに可動の仕切り部材によって仕切る仕切り機構と、
を備えることを特徴とする搬送装置。 A transport device for transporting articles including normal articles and abnormal articles,
A first transport line for transporting articles;
A second transport line for transporting articles;
An evacuation line disposed between the first transfer line and the second transfer line;
A first evacuation mechanism for pushing out and rejecting the abnormal article in the direction of the second conveyance line so that the abnormal article among the articles being conveyed through the first conveyance line is sent to the evacuation line;
A second evacuation mechanism for pushing out and rejecting the abnormal article in the direction of the first conveyance line so that the abnormal article among the articles conveyed through the second conveyance line is sent to the evacuation line;
An area between the first evacuation mechanism and the second evacuation mechanism is arranged between the first evacuation mechanism and the second evacuation mechanism, and an area between the first evacuation mechanism and the second evacuation mechanism. A partition mechanism for partitioning with a movable partition member into a region on the mechanism side;
A conveying device comprising:
前記第2排斥機構による異常物品の排斥を確認するための第2センサの第2検査光軸が前記第2搬送ラインと前記仕切り機構との間に配置され、
前記仕切り機構は、前記第1排斥機構によって排斥された異常物品が前記第2検査光軸を横切ること、および、前記第2排斥機構によって排斥された異常物品が前記第1検査光軸を横切ることを前記仕切り部材によって防止するように構成されている、
ことを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。 A first inspection optical axis of a first sensor for confirming rejection of an abnormal article by the first rejection mechanism is disposed between the first transport line and the partition mechanism;
A second inspection optical axis of a second sensor for confirming the rejection of the abnormal article by the second rejection mechanism is disposed between the second transport line and the partition mechanism;
The partition mechanism is configured such that the abnormal article rejected by the first rejection mechanism crosses the second inspection optical axis, and the abnormal article rejected by the second rejection mechanism crosses the first inspection optical axis. Is configured to be prevented by the partition member,
The conveying apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の搬送装置。 The partition mechanism is configured to prevent the partition member from causing a collision between the abnormal article rejected by the first reject mechanism and the abnormal article rejected by the second reject mechanism.
The conveying apparatus according to claim 1 or 2, wherein
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の搬送装置。 The partition member includes a rod-shaped member disposed along the first transport line and the second transport line in the vicinity of the middle between the first transport line and the second transport line.
The conveying apparatus according to any one of claims 1 to 3.
ことを特徴とする請求項4に記載の搬送装置。 The rod-shaped member has a cushion material on its surface,
The conveying apparatus according to claim 4.
回転軸と、
前記回転軸を軸支する軸受けと、
異常物品が前記棒状部材に衝突することによって前記棒状部材が前記回転軸を中心として振り子状に揺動しうるように前記回転軸の一端と前記仕切り部材とを連結する連結部材と、
前記回転軸の他端に連結された錘と、
を含むことを特徴とする請求項4又は5に記載の搬送装置。 The partition mechanism is
A rotation axis;
A bearing that supports the rotating shaft;
A connecting member that connects one end of the rotating shaft and the partition member so that the abnormal member collides with the rod-shaped member so that the rod-shaped member can swing in a pendulum shape around the rotating shaft;
A weight connected to the other end of the rotating shaft;
The transport apparatus according to claim 4, wherein the transport apparatus includes:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008220443A JP5341437B2 (en) | 2008-08-28 | 2008-08-28 | Transport device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008220443A JP5341437B2 (en) | 2008-08-28 | 2008-08-28 | Transport device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010052902A JP2010052902A (en) | 2010-03-11 |
JP5341437B2 true JP5341437B2 (en) | 2013-11-13 |
Family
ID=42069232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008220443A Expired - Fee Related JP5341437B2 (en) | 2008-08-28 | 2008-08-28 | Transport device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5341437B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6213221B2 (en) * | 2013-12-20 | 2017-10-18 | 凸版印刷株式会社 | Inspection device for flexible packaging |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5171580U (en) * | 1974-12-03 | 1976-06-05 | ||
JPH0881047A (en) * | 1994-09-13 | 1996-03-26 | Techno Ishii:Kk | Fruit and vegetable sorting device and sorting system |
JP4459592B2 (en) * | 2003-10-15 | 2010-04-28 | アサヒビール株式会社 | Equipment for processing goods |
JP2006346630A (en) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Asahi Breweries Ltd | Sorting apparatus |
-
2008
- 2008-08-28 JP JP2008220443A patent/JP5341437B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010052902A (en) | 2010-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104417775A (en) | Egg conveying apparatus and method for transferring egg | |
US20110064266A1 (en) | Device and method for checking container closures | |
JP5711011B2 (en) | Article sorting device | |
JP2006346630A (en) | Sorting apparatus | |
JP5628536B2 (en) | Sorting device | |
JP5341437B2 (en) | Transport device | |
JP4789457B2 (en) | Sorting device | |
JP5159206B2 (en) | Panel ejector | |
JP4938391B2 (en) | Transport device | |
JP6408319B2 (en) | Sorting device | |
JP2007069109A (en) | Article sorting apparatus | |
CN110395533A (en) | Retainer conveyer | |
JP5649844B2 (en) | Sorting device | |
US10947059B2 (en) | Rejector device | |
JP6299000B2 (en) | Device for detecting insufficient number of packages in a package | |
JP2000072231A (en) | Reversing apparatus | |
JP5649845B2 (en) | Sorting device | |
JP6750510B2 (en) | Transport device | |
JP6782883B2 (en) | Transport equipment and inspection equipment | |
JP4772640B2 (en) | Sorting device and article inspection system provided with the same | |
JP2007185626A (en) | Drop type distribution device | |
JP2006292457A (en) | X-ray inspection device | |
JP4509542B2 (en) | Sorting device and evacuation device | |
JP2006081972A (en) | Inspecting/sorting apparatus | |
KR20120087075A (en) | Tray Holding and Carrying Out Apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110519 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130722 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |