JP5338260B2 - Data list read / write device and method - Google Patents

Data list read / write device and method Download PDF

Info

Publication number
JP5338260B2
JP5338260B2 JP2008282079A JP2008282079A JP5338260B2 JP 5338260 B2 JP5338260 B2 JP 5338260B2 JP 2008282079 A JP2008282079 A JP 2008282079A JP 2008282079 A JP2008282079 A JP 2008282079A JP 5338260 B2 JP5338260 B2 JP 5338260B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
offset
list
read
data number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008282079A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010108398A (en
Inventor
典久 藤川
豊治 日与川
徹 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2008282079A priority Critical patent/JP5338260B2/en
Publication of JP2010108398A publication Critical patent/JP2010108398A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5338260B2 publication Critical patent/JP5338260B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To perform reading/writing by reducing memory capacity for storing pieces of data or records and minimizing deterioration of a response of the reading. <P>SOLUTION: In this data list reader/writer which reads many pieces of data stored according to an application 2, and sequentially writes desired pieces of data to create a freely readable specific data list, a plurality of pieces of data are sequentially stored in specific positions without associating offsets with them in a storage part 5 of data without offset, the offsets are associated with an offset table 6 which is linked to the storage part 5 of the data without offset at predetermined data intervals, and when the desired pieces of data are selected from the specific data list, a nearby offset is selected from the offset table 6, the number of pieces of data is calculated to the number of desired pieces of data based on the offset, the desired pieces of data are read from a reading/writing part 7, a memory region for information on the offset is omitted, the memory capacity can be reduced, the response which hardly makes a person recognize a sense of incongruity of deterioration of the response is attained. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、特定の目的に沿ったリストを多数のデータ、レコードから抽出して作成するデータリスト読み書き装置及びその方法に関するもので、例えば、車両を目的地まで案内する車載ナビゲーションの名称、住所等で目的地検索等に使用する特定のリストを作成する多数のデータ、レコードの取り扱いに関するものである。   The present invention relates to a data list reading / writing apparatus and method for extracting and creating a list according to a specific purpose from a large number of data and records. For example, the name, address, etc. of in-vehicle navigation for guiding a vehicle to a destination This relates to the handling of a large number of data and records for creating a specific list used for destination search.

図6(a)は従来のデータを記億させたリスト例の概念図、図6(b)は従来のデータを記億させたリスト例を変形した事例の概念図を示す。
一般に、連続的に格納されているデータ、レコードには、図6(a)の従来のデータを記億させたリスト例のように、データ、レコードと共に隣接情報をオフセット情報として書き込まれて、前後データの先頭を参照できるようなオフセット情報が格納されている。これによって、1つ前のデータ、レコードを参照したいときには、前データ、レコードへのオフセット情報を使用して、次、次々の移動位置を特定し、目的のデータの取得を行うことができる。
FIG. 6A is a conceptual diagram of a list example in which conventional data is stored, and FIG. 6B is a conceptual diagram of a modified example of a list in which conventional data is stored.
In general, data and records that are continuously stored are written as offset information along with the data and records, as shown in the example of the list in FIG. Stores offset information that can refer to the beginning of data. As a result, when it is desired to refer to the previous data or record, the next moving position can be identified and the target data can be acquired using the offset information to the previous data and record.

この種のデータリスト読み書き装置としては、特許文献1が公知である。なお、以下の( )内の数字は特許文献1の図面に記載の構成部品を示すものである。
特許文献1のデータリスト読み書き装置は、オフセット生成部(13)がアプリケーション(2)から入力された構造化データ(3)を解析し、構造化データ(3)における特定のデータ要素のオフセット位置を算出して、当該データ要素のオフセット位置を示すオフセット情報を生成し、記憶部(14)は構造化データ(3)にオフセット情報を含ませて、オフセット付構造化データ(4)として記憶し、制御部(11)の入力部(1101)が、アプリケーション(2)から特定のレコードの取得要求を入力した場合に、制御部(11)の出力部(1102)から取得要求のあったオフセット付構造化データ(4)を抽出し、抽出したオフセット付構造化データ(4)をアプリケーション(2)に出力し、オフセット付構造化データ(4)を取得したアプリケーション(2)では、オフセット情報に基づいて、特定のデータ要素に高速にアクセスすることができ、データベースに蓄積されているデータのうちの特定のデータ要素への高速アクセスを実現しようとする発明である。
特開2008−140310号公報
Patent Document 1 is known as this type of data list read / write device. In addition, the number in the following () shows the component as described in drawing of patent document 1. FIG.
In the data list reading / writing device of Patent Document 1, the offset generation unit (13) analyzes the structured data (3) input from the application (2), and determines the offset position of a specific data element in the structured data (3). Calculate to generate offset information indicating the offset position of the data element, and the storage unit (14) includes the offset information in the structured data (3) and stores it as structured data with offset (4). When the input unit (1101) of the control unit (11) receives an acquisition request for a specific record from the application (2), the offset-added structure is requested from the output unit (1102) of the control unit (11) The extracted structured data (4) is extracted, and the extracted structured data with offset (4) is output to the application (2). Based on the offset information, the application (2) that acquired the data can access a specific data element at high speed, and attempts to realize high-speed access to the specific data element among the data stored in the database. It is an invention to do.
JP 2008-140310 A

しかし、特許文献1の技術に限らず、一般に各データまたはレコードに対して、データまたはレコード毎にオフセットを格納していると、それだけデータサイズが大きくなってしまい大きなメモリが必要となる。逆に言えば、オフセットをなくすと、それだけメモリ容量が少なくなる。
しかし、前後データのオフセット、前後レコードのオフセットが格納されていない場合には、特定のデータ、レコードを参照しようとすると、データ、レコード等のリストの先頭から順に各データ、レコードをカウントしなければならず、それだけレスポンスが悪くなる。例えば、図6(b)の従来のデータを記億させたリスト例のように、基点となる1番目のデータに毎回戻ってデータ番号66では「XXXX」位置、データ番号129では「YYYY」位置、データ番号193では「ZZZZ」位置のように、基点となる1番目のデータから繰り返し特定のデータを選択する必要があり、1番目のデータから繰り返し検索することから、それだけレスポンスが悪くなる。
However, not limited to the technique of Patent Document 1, generally, if an offset is stored for each data or record for each data or record, the data size increases accordingly and a large memory is required. In other words, the memory capacity decreases as the offset is eliminated.
However, if the offset of the preceding and following data and the offset of the preceding and following records are not stored, when trying to refer to specific data and records, each data and record must be counted in order from the top of the list of data and records. Not only that, but the response gets worse. For example, as in the example of the list in which the conventional data in FIG. 6B is stored, it returns to the first data as the base point every time and returns to the “XXXX” position at the data number 66, and the “YYYY” position at the data number 129. In the data number 193, it is necessary to repeatedly select specific data from the first data as the base point, as in the “ZZZ” position, and since the search is repeated from the first data, the response becomes worse.

そこで、この発明はかかる不具合を解決するためになされたもので、データ、レコードが格納するオフセットを少なくすることで、メモリ容量を少なくし、かつ、レスポンス低下を最小限に留めたデータリスト読み書き装置及びその方法の提供を目的とするものである。   Accordingly, the present invention has been made to solve such a problem, and a data list read / write device that reduces memory capacity by minimizing offset stored in data and records and minimizes response degradation. And the provision of the method.

請求項1にかかるデータリスト読み書き装置において、複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ個数に対応して順に付されたデータ番号と共に順次各データを格納してデータリストを作成したオフセットなしデータ格納部と、前記オフセットなしデータ格納部の特定位置に順次格納された各データに対して、所定の前記データ間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させ、前記オフセットなしデータ格納部と対応付けたオフセットテーブルと、前記オフセットなしデータ格納部にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させて前記オフセットテーブルに書き込み、前記オフセットなしデータ格納部のデータリストから所望のデータを選択するときには、前記オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号と前記所望のデータのデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、前記オフセットが付与されたデータ番号と当該移動量とに基づいて前記所望のデータの位置を特定する読み書き部を具備するものである。
なお、一般に、レコードとは、データの1件分の単位を意味し、その表現内容に違いはあるが、何れも小さいデータと大きいデータとの違いに過ぎず、両者はデータであることに違いはないことから、本発明においては、両者を区別なく使用する。故に、本発明においては、データとの記載はレコードと同義語として解釈し、本発明の全体を通して、データ表現のみに留める。
ここで、上記オフセットなしデータ格納部は、特定格納位置に複数の各オフセットを削除したデータベースから得られたデータを順次格納するものである。
また、上記オフセットテーブルは、順次格納された複数の各データに対して、データ25個毎、50個毎、100個毎等のように、所定の等間隔または任意の間隔毎にオフセットを対応させるテーブルであり、前記オフセットなしデータ格納部と対になるものである。なお、オフセットを対応させる所定の間隔とは、25個毎、50個毎、100個毎等のように等間隔に設けるものに限定されるものではなく、不均一間隔としてもよいし、特定の個数以上と個数以下でその間隔を変更してもよい。しかし、前記オフセットテーブルでオフセットを対応させ所定のデータ間隔を奇数に設定してオフセットを付与すると、その間の数値が偶数となり、オフセットに到着する距離がカウントアップがよいか、カウントダウンがよいかの判断が単純化できる。例えば、下3桁のデータ番号が「001」、「051」、「101」、「151」、・・・、「951」とすると、その間が50個のメモリ番号となり、下2桁が「25以下」または「75以下」のとき、カウントダウンとし、「26以上」または「76以上」のとき、カウントアップが望ましい。
そして、上記読み書き部は、オフセットなしデータ格納部に格納した特定のデータリストから所望のデータを選択するとき、オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットを基に所望のデータまで格納されたデータ数を加算または減算し、該当のデータを読み出す。勿論、オフセットなしデータ格納部に格納したデータ数が不明のときには、オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択するには、所定のデータ番号からデータ番号を順次減算し、最寄りのオフセットを検索することになる。
2. The data list read / write device according to claim 1, wherein each data is sequentially stored together with a data number sequentially assigned in correspondence with the number of data at a specific position without corresponding an offset to each of the plurality of data. The created data storage unit without offset and the data stored sequentially at a specific position of the data storage unit without offset are associated with the data number and the offset for each predetermined data interval, and the data stored without offset is stored. An offset table associated with a data section, and data without offset are sequentially written in the data storage section without offset together with a data number, and the data number and offset are associated with each other at a predetermined data number interval in the offset table. Write, data recovery of the data storage unit without offset When selecting the desired data from the bets, the select nearest offset from the offset table, and calculates the amount of movement of the data number between the data number which the offset is applied with the data number of the desired data, A reading / writing unit that specifies the position of the desired data based on the data number to which the offset is added and the movement amount is provided.
In general, a record means a unit of data, and there is a difference in the contents of the data, but each is only a difference between small data and large data, and both are data. In the present invention, both are used without distinction. Therefore, in the present invention, the description of data is interpreted as a synonym for a record, and only the data representation is used throughout the present invention.
Here, the offset-free data storage unit sequentially stores data obtained from a database in which a plurality of offsets are deleted at a specific storage position.
Further, the offset table associates offsets at predetermined equal intervals or at arbitrary intervals, such as every 25 data, every 50 data, every 100 data, etc., for each of a plurality of data stored sequentially. It is a table and is paired with the data storage unit without offset. The predetermined interval corresponding to the offset is not limited to those provided at equal intervals, such as every 25, every 50, every 100, etc., and may be a non-uniform interval or a specific interval. You may change the space | interval by more than a number and below a number. However, if an offset is assigned in the offset table and the predetermined data interval is set to an odd number and an offset is given, the numerical value between them becomes an even number, and it is determined whether the distance to arrive at the offset should be counted up or counted down Can be simplified. For example, if the last three digits of the data number are “001”, “051”, “101”, “151”,..., “951”, there are 50 memory numbers, and the last two digits are “25”. When the value is “Less than or equal to” or “Less than or equal to 75”, the countdown is performed.
When the read / write unit selects desired data from the specific data list stored in the data storage unit without offset, the nearest offset is selected from the offset table, and the desired data is stored based on the offset. Add or subtract the number of data and read the corresponding data. Of course, when the number of data stored in the data storage unit without offset is unknown, in order to select the nearest offset from the offset table, the data number is sequentially subtracted from the predetermined data number and the nearest offset is searched. .

請求項2にかかるデータリスト読み書き装置の前記オフセットテーブルでオフセットを対応させた所定のデータ間隔は、第1番目を除き、その間隔が50個毎、100個毎、200個毎等の奇数の値、例えば、1、51、101、・・・、901・・・としたものである。即ち、データ間隔の間のデータ数が偶数となり、オフセットを対応させた上側のデータ数と下側のデータ数の中間のデータ数がなくなるから、中間値を如何に扱うかの処理を行う必要がなくなる。   The predetermined data interval corresponding to the offset in the offset table of the data list read / write device according to claim 2 is an odd value such as every 50, every 100, every 200, etc., except for the first. , For example, 1, 51, 101,..., 901. In other words, the number of data during the data interval is an even number, and there is no intermediate data number between the upper data number and the lower data number corresponding to the offset, so it is necessary to process how to handle the intermediate value. Disappear.

請求項3にかかるデータリスト読み書き装置の前記読み書き部は、所望のデータ番号の読み出しが指示されたとき、所望のデータ番号から減算し、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を検索するものである。ここで、所望のデータ数まで減算のみを行うものとは、カウントダウン機能を有するものであればよい。   When the reading of a desired data number is instructed, the reading / writing unit of the data list reading / writing device according to claim 3 subtracts from the desired data number and searches for the data number to which the nearest offset is given. . Here, what performs only subtraction to the desired number of data should just have a countdown function.

請求項4にかかる前記読み書き部におけるオフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数までの計算は、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号から所望のデータ番号まで加算または減算し、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を検索するものである。ここで、所望のデータ数まで加算または減算を行うものとは、選択されたデータ番号に応じた最寄りのオフセットを効率よく選択するものであるから、加算または減算を行う閾値が基準となるものである。   The calculation to the desired number of data based on the data number to which the offset is given in the read / write unit according to claim 4 is performed by adding or subtracting from the data number to which the nearest offset is given to the desired data number, The data number to which the offset is assigned is searched. Here, the addition or subtraction up to the desired number of data means that the nearest offset corresponding to the selected data number is efficiently selected, so the threshold value for addition or subtraction is the reference. is there.

請求項5にかかるデータリスト読み書き方法は、複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ個数に対応して順に付されたデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成する工程と、前記オフセットなしデータ格納部の特定位置に格納したデータ番号に対して、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させる工程とを具備し、前記オフセットなしデータ格納部にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させて前記オフセットテーブルに書き込み、前記オフセットなしデータ格納部のデータリストから所望のデータを選択するときには、前記オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号と前記所望のデータのデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、前記オフセットが付与されたデータ番号と前記移動量とに基づいて前記所望のデータの位置を特定するものである。
The data list read / write method according to claim 5 stores the corresponding data together with the data numbers sequentially assigned in correspondence with the number of data at a specific position without corresponding the offset to each of the plurality of data, A step of creating a data list, and a step of associating the data number with an offset for each predetermined data number interval with respect to a data number stored at a specific position in the data storage unit without offset, the offset The data without offset is sequentially written in the no-data storage unit together with the data number, and the data number and the offset are written in correspondence to each predetermined data number interval in the offset table, and the data list of the no-offset data storage unit From the offset table when selecting desired data from Select the offset deviation, the data the amount of movement of the numbers calculated, the amount of movement data number which the offset is applied between the data number to which the offset is applied to the desired data number of the data Based on this, the position of the desired data is specified .

請求項1にかかるデータリスト読み書き装置は、格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、読み出し自在な特定のデータリストを作成するデータリスト読み書き装置において、オフセットなしデータ格納部に複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置に順次格納され、前記オフセットなしデータ格納部とリンクするオフセットテーブルに対して所定のデータ間隔でオフセットを対応させ、前記特定のデータリストから所望のデータを選択するとき、前記オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号と前記所望のデータのデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、前記オフセットが付与されたデータ番号と当該移動量とに基づいて前記所望のデータの位置を特定するものである。
したがって、各データにオフセットを対応付ける必要がなくなるから、そのオフセットの情報分のメモリ領域が省略でき、メモリ容量が少なくできる。また、特定のオフセットを基に所望のデータ数までデータ数を計算する場合でも、データの最初を基点に計数するものではないので、その選択速度は、レスポンス低下を意識させる程度のものではなく、殆ど認識できないレスポンスである。
The data list read / write device according to claim 1 is a data list read / write device that reads a large number of stored data, sequentially writes desired data, and creates a specific readable data list. The offset data is sequentially stored in a specific position without corresponding to each of the plurality of data, and the offset data corresponding to the offset table linked with the offset-free data storage unit is correlated with the predetermined data interval, and the specific data list When selecting desired data from, select the nearest offset from the offset table , calculate the amount of movement of the data number between the data number to which the offset is given and the data number of the desired data, Based on the data number with the offset and the amount of movement It is to determine the location of the desired data Te.
Accordingly, since it is not necessary to associate an offset with each data, a memory area corresponding to the offset information can be omitted, and the memory capacity can be reduced. In addition, even when calculating the number of data up to the desired number of data based on a specific offset, because it does not count from the beginning of the data as a base point, the selection speed is not enough to make you aware of the response drop, The response is almost unrecognizable.

請求項2にかかるデータリスト読み書き装置は、前記オフセットテーブルでオフセットを対応させ所定のデータ間隔は、1番目のデータ番号及び所定の奇数間隔のデータ番号毎としたものであるから、請求項1に記載の効果に加えて、データ間隔の間のデータ数が偶数となり、オフセットを対応させた上側のデータ数と下側のデータ数の中間のデータ数が偶数となり、その境界となる中間値がなくなるから、上側のデータ数と下側のデータ数との距離が同じである中間値を如何に扱うかの処理を行う必要がなくなる。それだけレスポンスがよくなる。   Since the data list read / write device according to claim 2 corresponds to the offset in the offset table, the predetermined data interval is for each data number of the first data number and the predetermined odd interval. In addition to the effects described above, the number of data during the data interval is an even number, the number of intermediate data between the upper and lower data numbers corresponding to the offset is an even number, and there is no intermediate value as the boundary. Therefore, it is not necessary to perform the process of how to handle an intermediate value in which the distance between the upper data number and the lower data number is the same. The response gets better.

請求項3にかかるデータリスト読み書き装置の前記読み出し部は、当該オフセットが付与されたデータ番号まで減算するものであるから、請求項1または請求項2に記載の効果に加えて、オフセットなしデータ格納部に格納された全データ数が不明であっても、検索でき、前記オフセットテーブルでオフセットを対応させる所定のデータ間隔によってレスポンスをよくすることができる。   Since the reading section of the data list read / write device according to claim 3 subtracts up to the data number to which the offset is assigned, in addition to the effect of claim 1 or claim 2, the data storage without offset is stored. Even if the total number of data stored in the section is unknown, it can be searched, and the response can be improved by a predetermined data interval corresponding to the offset in the offset table.

請求項4にかかるデータリスト読み書き装置の前記読み出し部は、前記読み書き部におけるオフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数までの計算は、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を基準に、所望のデータ番号から加算または減算するものであるから、請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載の効果に加えて、前記オフセットテーブルでオフセットを対応させ所定のデータ間隔を偶数個毎に設定したものでは、マイクロフィルムプロセッサの処理速度が速く、レスポンス低下を意識させる程度のものではなく、殆ど認識できないレスポンスが得られる。   The reading unit of the data list read / write device according to claim 4, wherein the calculation up to a desired number of data based on the data number to which the offset in the read / write unit is assigned is based on the data number to which the nearest offset is assigned. In addition to the effect described in any one of claims 1 to 3, in addition to the effect described in any one of claims 1 to 3, an offset is associated with the offset table and an even number of predetermined data intervals are added. With each setting, the processing speed of the microfilm processor is high, and the response is hardly recognizable.

請求項5にかかるデータリスト読み書き方法は、オフセットなしデータ格納部に複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置に順次格納され、前記オフセットなしデータ格納部とリンクするオフセットテーブルに対して所定のデータ間隔でオフセットを対応させ、前記特定のデータリストから所望のデータを選択するとき、前記オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号と前記所望のデータのデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、前記オフセットが付与されたデータ番号と前記移動量とに基づいて前記所望のデータの位置を特定するものである。
したがって、各データにオフセットを対応付ける必要がなくなるから、そのオフセットの情報分のメモリ領域が省略でき、メモリ容量が少なくできる。また、特定のオフセットを基に所望のデータ数までデータ数を計算する場合でも、データの最初を基点に計数するものではないので、その選択速度は、レスポンス低下を意識させる程度のものではなく、殆どレスポンス低下を認識できない程度のレスポンスで対応できる。
The data list read / write method according to claim 5 is provided for an offset table that is sequentially stored in a specific position without causing an offset to correspond to each of a plurality of data in an offset-free data storage unit and linked to the offset-free data storage unit. When an offset is associated with a predetermined data interval and desired data is selected from the specific data list, the nearest offset is selected from the offset table, the data number to which the offset is assigned, and the desired data The movement amount of the data number between the data numbers is calculated, and the position of the desired data is specified based on the data number to which the offset is added and the movement amount.
Accordingly, since it is not necessary to associate an offset with each data, a memory area corresponding to the offset information can be omitted, and the memory capacity can be reduced. In addition, even when calculating the number of data up to the desired number of data based on a specific offset, because it does not count from the beginning of the data as a base point, the selection speed is not enough to make you aware of the response drop, It is possible to respond with a response that can hardly recognize a decrease in response.

以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。なお、実施の形態において、図中、実施の形態の同一記号及び同一符号は、同一または相当する機能部分であるから、ここでは重複する説明を省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that, in the embodiment, the same symbols and the same reference numerals in the drawings are the same or corresponding functional parts in the drawings, and thus redundant description is omitted here.

[実施の形態1]
図1は本発明の実施の形態1にかかるデータリスト読み書き装置を機能表現した全体構成を示すブロック図で、図2は本発明の実施の形態1にかかるデータリスト読み書き装置の書き込みのフローチャート、図3は本発明の実施の形態1にかかるデータリスト読み書き装置の読み出しのフローチャートである。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration in which the data list read / write device according to the first embodiment of the present invention is functionally expressed. FIG. 2 is a flowchart of writing of the data list read / write device according to the first embodiment of the present invention. 3 is a flowchart of reading by the data list read / write device according to the first exemplary embodiment of the present invention.

図1において、本実施の形態のデータリスト読み書き装置は、全体を概念的に示すと、データベース1、アプリケーション2、ディスプレイ3、入力部4、オフセットなしデータ格納部5、オフセットテーブル6、読み書き部7から構成され、全体がディスプレイ3及び入力部4及び各種の、例えば、ナビゲーション装置等に必要な外部装置8を取り付けたマイクロプロセッサ10として構成されている。
データベース1は、1以上のアプリケーションソフトによって共有されるデータの集合体で、ナビゲーション装置では、地図データ及び目的地検索に使用するインデックスデータ等を集めて管理し、容易に検索・抽出により各種の形態で利用できるようにしたものである。一般に、ナビゲーション装置では、住所地、施設名、駅名、郵便番号、スポット名、ジャンル等の検索が可能なように、それらのデータを保有している。
In FIG. 1, the data list read / write device according to the present embodiment is conceptually shown as a whole: database 1, application 2, display 3, input unit 4, offset-free data storage unit 5, offset table 6, read / write unit 7. The whole is configured as a microprocessor 10 to which a display 3 and an input unit 4 and various external devices 8 necessary for, for example, a navigation device are attached.
The database 1 is a collection of data shared by one or more application software, and the navigation device collects and manages map data and index data used for destination search, and easily searches and extracts various forms. It has been made available in. In general, a navigation apparatus holds such data so that an address, facility name, station name, postal code, spot name, genre, and the like can be searched.

アプリケーション2は、特定用途に使用されるデータ処理のためのコンピューターのプログラムを含む処理機能で、ナビゲーション装置では、目的地設定の住所検索機能、施設名称検索する機能等として使用される。
ディスプレイ3は、操作者に対して操作情報、地図等の情報、地図データの書き込み情報等を表示する液晶からなる表示手段で、入力部4は、ナビゲーション装置では、ドライバ等の操作者からの操作を受け付ける各種キー入力、音声入力、タッチスイッチ等であり、この入力部4としては、キーボード、マウス、バーコードリーダ、遠隔操作用のリモートコントロール装置等を使用することも、ディスプレイ3の前面に設けたタッチパネルによって構成することもできる。
The application 2 is a processing function including a computer program for data processing used for a specific application. In the navigation device, the application 2 is used as a destination setting address search function, a facility name search function, and the like.
The display 3 is a display means composed of liquid crystal for displaying operation information, information such as a map, information for writing map data, etc. to an operator. The input unit 4 is an operation from an operator such as a driver in a navigation device. Key input, voice input, touch switch, and the like for receiving the input. As the input unit 4, a keyboard, a mouse, a barcode reader, a remote control device for remote control, etc. may be used on the front of the display 3. It can also be configured with a touch panel.

オフセットなしデータ格納部5は、複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ番号と共に順次データを格納し、所望のデータリストを作成するRAMであり、データ番号とデータが格納できるものであればよい。通常、所定のメモリエリア毎にデータ番号を付し、データが格納自在なメモリが使用される。
また、オフセットテーブル6は、オフセットなしデータ格納部5の特定データ番号のデータ格納位置に順次格納されたデータに対して、所定のデータ番号間隔毎にデータ番号とオフセットを対応させるRAMであり、オフセットなしデータ格納部5とオフセットテーブル6は、同一RAMに両者の領域を設け形成することもできる。
The offset-free data storage unit 5 is a RAM that sequentially stores data together with data numbers at specific positions without corresponding offsets to a plurality of pieces of data, and creates a desired data list. Anything is possible. Usually, a memory in which a data number is assigned to each predetermined memory area and data can be stored is used.
The offset table 6 is a RAM that associates data numbers and offsets at predetermined data number intervals with respect to data sequentially stored in the data storage position of the specific data number of the data storage unit 5 without offset. The none data storage unit 5 and the offset table 6 can be formed by providing both areas in the same RAM.

読み書き部7は、オフセットなしデータ格納部5にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込む信号を出力し、また、オフセットテーブル6に所定のデータ番号間隔毎にデータ番号とオフセットを書き込み、所定のデータ番号間隔毎にのみデータ番号とオフセットを書き込む。そして、オフセットなしデータ格納部5のデータリストから所望のデータを選択するときには、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数まで加算または減算し、所望のデータを読み出す。即ち、特定のデータ番号のデータを読み出す場合には、まず、特定のデータ番号から、最寄りのオフセット付きのデータ番号を特定し、そこから、オフセット付きのデータ番号からそのデータの番号を順次増加させる、即ち、カウントアップさせ、または、そのデータの番号を順次減少させる、即ち、カウントダウンさせ、特定のデータ番号を読み出すものである。   The read / write unit 7 outputs a signal for sequentially writing the data without offset to the data storage unit 5 without offset together with the data number, and writes the data number and offset to the offset table 6 at predetermined data number intervals. Write the data number and offset only for each number interval. When desired data is selected from the data list of the data storage unit 5 without offset, the nearest offset is selected from the offset table 6, and the desired number of data is added or subtracted based on the data number to which the offset is assigned. Then, the desired data is read out. That is, when reading data of a specific data number, first, the nearest data number with an offset is specified from the specific data number, and then the data number is sequentially increased from the data number with the offset. That is, the data number is counted up or the data number is sequentially decreased, that is, the data number is counted down, and a specific data number is read out.

オフセットテーブル6に所定のデータ番号間隔毎にデータ番号とオフセットを書き込む読み書き部7のタイミングは、例えば、下3桁がデータ番号「001」、データ番号「051」、「101」、「151」、・・・、「951」にデータ番号とオフセットが書き込まれているとすると、その間が50個のメモリ番号となる。このとき、加算または減算を判断する閾値として、下2桁が「X25以下」または「X75以下」のとき、カウント
ダウンとし、「X26以上」または「X76以上」のとき、カウントアップとする。ここ
で、Xは0から9までの整数が代入される。但し、この加算または減算は、オフセットな
しデータ格納部5に書き込まれているオフセットを有するデータ番号の最大の値以下において適用される。オフセットなしデータ格納部5に書き込まれているデータ番号の最大値が不明なものの場合には、指定されたデータ番号からカウントダウンすることのみによってオフセットが得られる。
The timing of the read / write unit 7 that writes data numbers and offsets at predetermined data number intervals in the offset table 6 is, for example, the last three digits are data numbers “001”, data numbers “051”, “101”, “151”, ..., If a data number and an offset are written in “951”, there are 50 memory numbers in between. At this time, as a threshold for determining addition or subtraction, when the last two digits are “X25 or less” or “X75 or less”, the countdown is performed, and when “X26 or more” or “X76 or more”, the countup is performed. Here, an integer from 0 to 9 is substituted for X. However, this addition or subtraction is applied below the maximum value of the data number having the offset written in the data storage unit 5 without offset. If the maximum value of the data number written in the data storage unit 5 without offset is unknown, the offset can be obtained only by counting down from the designated data number.

ナビゲーション装置等に必要な外部装置8は、車載ナビゲーション装置の場合には、現在の自車の位置、方位、目標位置(例えば、交差点)までの距離等を検出することが可能となるように各種センサからなる自車の現在地を検出する現在地検出部と、同じく、各種の地図データが記録され、書込み、読出しが可能な記憶容量が大きいハードディスクからなる地図情報処理部、目的地から所定の距離範囲内の駐車場を検索する駐車場検索部等を具備している。   In the case of an in-vehicle navigation device, the external device 8 required for the navigation device or the like can be variously detected so as to be able to detect the current position, orientation, distance to a target position (for example, an intersection), and the like. A current location detection unit that detects the current location of the vehicle including sensors, and a map information processing unit consisting of a hard disk with a large storage capacity in which various types of map data are recorded, written and read, and a predetermined distance range from the destination A parking lot search unit for searching for a parking lot is provided.

次に、図2及び図3のフローチャートを用いて、本実施の形態にかかるデータリスト読み書き装置の動作について説明する。
図2のフローチャートは、他のメインプログラムの実行中にコールされるプログラムである。このプログラムは、アプリケーション2によってその用途に特定されたリスト作成の際に使用される。また、ディスプレイ3で全データを表示する表示メモリとしても使用できる。
ステップS1で車両を目的地まで案内する車載ナビゲーションの名称で目的地検索するアプリケーション2によって、目的地検索で特定されたリスト作成用のデータがデータベース1から検索されると、ステップS2で当該データを抽出し、特定のデータ番号を付して特定のメモリ、即ち、オフセットなしデータ格納部5に格納する。ステップS3でそのオフセットなしデータ格納部5に格納したデータ番号が指定された間隔のデータ数であるか否かを判断し、例えば、データ間隔が50個毎、100個毎、200個毎とするものであれば、最初の1個目、51個目等のデータの番号であるか否かを判断し、所定のデータ数(データ番号)になってないとき、ステップS5で検索データの存在を確認し、ステップS2乃至ステップS5を繰り返し実行する。これによって、オフセットなしデータ格納部5にデータがデータ番号と共に順次格納される。
Next, the operation of the data list read / write device according to the present embodiment will be described using the flowcharts of FIGS.
The flowchart of FIG. 2 is a program that is called during execution of another main program. This program is used when the application 2 creates a list specified for its use. It can also be used as a display memory for displaying all data on the display 3.
When the application 2 that searches the destination by the name of the in-vehicle navigation that guides the vehicle to the destination in step S1 retrieves the data for creating the list specified by the destination search from the database 1, the data is stored in step S2. The data is extracted, assigned a specific data number, and stored in a specific memory, that is, the data storage unit 5 without offset. In step S3, it is determined whether the data number stored in the data storage unit 5 without offset is the number of data in the specified interval. For example, the data interval is set to every 50, every 100, or every 200. If it is, it is determined whether or not it is the first data number, the first data number, etc., and if the predetermined number of data (data number) is not reached, the presence of the search data is determined in step S5. Confirm and repeat step S2 to step S5. As a result, the data is sequentially stored in the data storage unit 5 without offset together with the data number.

ステップS3でそのオフセットなしデータ格納部5に格納したデータ番号が指定されたデータ数の、例えば、1個、51個、101個、151個、201個、・・・であるとき、ステップS4でそのデータ番号と共にオフセットをオフセットテーブル6に書き込む。そして、ステップS5で検索データの存在を確認し、検索データが存在するときには、ステップS2乃至ステップS5を繰り返し実行する。また、ステップS5で検索データが存在しないことが確認されたとき、ステップS6で当該リストの全データのオフセットなしデータ格納部5への書き込みが完了する。   When the data number stored in the data storage unit 5 without offset in step S3 is the specified number of data, for example, 1, 51, 101, 151, 201,..., In step S4 The offset is written in the offset table 6 together with the data number. In step S5, the presence of the search data is confirmed. When the search data exists, steps S2 to S5 are repeatedly executed. When it is confirmed in step S5 that no search data exists, the writing of all data in the list to the data storage unit 5 without offset is completed in step S6.

図3のフローチャートも、他のメインプログラムの実行中にコールされるプログラムである。このプログラムは、オフセットなしデータ格納部5から表示している全データのなかから所定のデータを選択する場合に使用される。
ステップS11においてディスプレイ3で表示している所定のリストから、入力部4によって特定データ番号のデータの読み出しの指示を受けると、ステップS12で特定データ番号を基準として、それよりもデータ番号の小さい最寄りのオフセット付のデータ番号を検索し、ステップS13でオフセット付のデータ番号を読み込み、ステップS14においてステップS11で指定されたデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、ステップS15でデータ番号からデータ位置を特定する。ステップS16で当該データ番号から所定のデータを読み取り、記憶し、必要に応じてディスプレイ3の表示出力とする。
The flowchart of FIG. 3 is also a program that is called during execution of another main program. This program is used when selecting predetermined data from all data displayed from the data storage unit 5 without offset.
When an instruction to read data of a specific data number is received by the input unit 4 from the predetermined list displayed on the display 3 in step S11, the nearest data number that is smaller than that is determined based on the specific data number in step S12. The data number with the offset is retrieved, the data number with the offset is read in step S13, the movement amount of the data number between the data number specified in step S11 is calculated in step S14, and the data number is calculated in step S15. To specify the data position. In step S16, predetermined data is read from the data number, stored, and used as display output on the display 3 as necessary.

[実施の形態2]
上記実施の形態1の表示では、ディスプレイ3の表示メモリとして使用できる事例で説明したが、本発明を実施する場合には、そのレスポンスを上げることもできる。
図4は本発明の実施の形態2にかかるデータリスト読み書き装置の書き込みのフローチャート、図5は本発明の実施の形態2にかかるデータリスト読み書き装置の読み出しのフローチャートである。
[Embodiment 2]
In the display of the first embodiment, the case where it can be used as the display memory of the display 3 has been described. However, when the present invention is implemented, the response can be improved.
FIG. 4 is a flowchart of writing of the data list read / write device according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a flowchart of reading of the data list read / write device according to the second embodiment of the present invention.

図4のフローチャートは、他のメインプログラムの実行中にコールされるプログラムである。このプログラムは、アプリケーション2によってその用途に特定されたリスト作成の際に使用される。また、ディスプレイ3で全データを表示する表示メモリとしても使用できる。
まず、ステップS21でアプリケーション2によってデータベース1からその用途に特定されたリスト作成用のデータが検索されると、ステップS22でそのデータ数をカウントしてデータ数Nを特定する。ステップS23でデータ数Nの内の特定のデータを抽出し、特定のデータ番号を付してオフセットなしデータ格納部5に格納する。ステップS24でそのオフセットなしデータ格納部5に格納したデータ番号が指定されたデータ数であるか否かを判断し、例えば、データ間隔が50個毎とするものであれば、最初の1個目、51個目、・・・等のデータ番号であるか否かを判断し、所定のデータ数(データ番号)になっていないとき、ステップS26で「−1」インクリメントし、ステップS27でデータ数Nがゼロになっていないか、検索データの存在を確認し、データ数Nがゼロになっていないとき、ステップS23乃至ステップS27のルーチンを繰り返し実行する。これによって、オフセットなしデータ格納部5にデータがデータ番号と共に順次格納される。
The flowchart of FIG. 4 is a program that is called during execution of another main program. This program is used when the application 2 creates a list specified for its use. It can also be used as a display memory for displaying all data on the display 3.
First, when data for creating a list specified for its use is retrieved from the database 1 by the application 2 in step S21, the number of data is counted and the number of data N is specified in step S22. In step S23, specific data out of the number N of data is extracted, assigned a specific data number, and stored in the data storage unit 5 without offset. In step S24, it is determined whether the data number stored in the data storage unit 5 without offset is the specified number of data. For example, if the data interval is every 50, the first first , 51,..., Etc., and if the number is not the predetermined number of data (data number), the number is incremented by “−1” in step S26, and the number of data is determined in step S27. Whether N is not zero or the presence of the search data is confirmed. When the number of data N is not zero, the routine from step S23 to step S27 is repeatedly executed. As a result, the data is sequentially stored in the data storage unit 5 without offset together with the data number.

ステップS24でそのオフセットなしデータ格納部5に格納したデータ番号が指定されたデータ数(データ番号)の、例えば、1個、51個、101個、151個、201個、・・・であるとき、ステップS25で、そのデータ番号と共にオフセットをオフセットテーブル6に書き込む。そして、ステップS27で検索データの存在を確認し、検索データが存在するときには、ステップS23乃至ステップS27を繰り返し実行する。また、ステップS27で検索データが存在しないことが確認されたとき、ステップS28で当該リストの全データのオフセットなしデータ格納部5への書き込みを完了する。   When the data number stored in the data storage unit 5 without offset in step S24 is, for example, 1, 51, 101, 151, 201,... In step S25, the offset is written in the offset table 6 together with the data number. In step S27, the presence of the search data is confirmed. When the search data exists, steps S23 to S27 are repeatedly executed. When it is confirmed in step S27 that the search data does not exist, in step S28, writing of all data in the list to the data storage unit 5 without offset is completed.

図5のフローチャートも、他のメインプログラムの実行中にコールされるプログラムである。このプログラムは、オフセットなしデータ格納部5から表示している全データのなかから所定のデータを選択する場合に使用される。
ステップS31においてディスプレイ3で表示している所定のリストから、入力部4によって特定データ番号のデータの読み出し指示を受けると、ステップS32で指定されたデータ番号が書き込まれた全データ数N以下であるか判断し、全データ数N以下でないとき、訂正されるのを待ち、全データ数N以下のとき、ステップS33で指定データ番号の番号が所定の閾値位置以上であるか判断する。即ち、データ間隔を50個毎とするとき、データ番号1、データ番号51、データ番号101、データ番号151、データ番号201、・・・で、データ番号とオフセットをオフセットテーブル6に記録する。このとき、下2桁が「X25以下」または「X75以下」のとき、カウントダウンして前のオフセッ
トを選択する方が短距離となる。しかし、「X26以上」または「X76以上」のときに
は、カウントアップして後のオフセットを選択する方が短距離となる。そこで、ステップS33でレスポンスのよい方を選択する。
The flowchart of FIG. 5 is also a program that is called during execution of another main program. This program is used when selecting predetermined data from all data displayed from the data storage unit 5 without offset.
When an instruction to read data of a specific data number is received from the predetermined list displayed on the display 3 in step S31, the data number specified in step S32 is equal to or less than the total number N of data written. If the total number of data is not less than N, it is waited for correction. If the total number of data is less than N, it is determined in step S33 whether the number of the designated data number is equal to or greater than a predetermined threshold position. That is, when the data interval is every 50, the data number and offset are recorded in the offset table 6 with data number 1, data number 51, data number 101, data number 151, data number 201,. At this time, when the last two digits are “X25 or less” or “X75 or less”, it is shorter to count down and select the previous offset. However, when “X26 or more” or “X76 or more”, it is shorter to count up and select a later offset. Therefore, a better response is selected in step S33.

更に、ステップS34では、最大のデータ番号に対応する最寄りのオフセットから、オフセットを有する最大のデータ番号を基準に、それ以下の番号の値であるか判断する。即ち、最大のデータ番号の場合には、データ番号をカウントダウンのみでオフセットを有するデータ番号に辿り着くものであるから、データ番号とオフセットが対応するデータ番号の最大を求めてそれ以下であるか、否かを判断し、その後のカウントアップまたはカウントダウンの処理を行うものである。   Further, in step S34, it is determined from the nearest offset corresponding to the maximum data number whether the value is a number less than that with reference to the maximum data number having the offset. That is, in the case of the maximum data number, the data number is reached only by counting down to reach the data number having an offset, so that the maximum of the data number corresponding to the data number and the offset is obtained or less, It is determined whether or not, and subsequent count up or count down processing is performed.

ステップS33またはステップS34で下2桁が「X26以上」または「X76以上」
の閾値以上のとき、または、データ番号とオフセットが対応するデータ番号の最大以下のとき、ステップS35でデータ番号の番号をカウントアップし、そして、ステップS36でカウントアップした値を記憶し、ステップS37でオフセット付きのデータ番号に辿り着いたか否かを判断し、オフセット付きのデータ番号に辿り着くまで、ステップS35からステップS37のルーチンの処理を継続する。
In step S33 or step S34, the last two digits are “X26 or more” or “X76 or more”.
When the data number is equal to or greater than the threshold value or when the data number and the offset are less than the maximum corresponding data number, the number of the data number is counted up in step S35, and the counted up value is stored in step S36, and step S37 is stored. It is determined whether or not the data number with the offset has been reached, and the routine processing from step S35 to step S37 is continued until the data number with the offset is reached.

ステップS33またはステップS34で下2桁が「X25以下」または「X75以下」
の閾値以下とき、または、データ番号とオフセットが対応するデータ番号の最大を越えているとき、ステップS38でデータ番号の番号をカウントダウンし、そして、ステップS39でカウントダウンした値を記憶し、ステップS40でオフセット付きのデータ番号に辿り着いたか否かを判断し、オフセット付きのデータ番号に辿り着くまで、ステップS38からステップS40のルーチンの処理を継続する。
In step S33 or step S34, the last two digits are "X25 or less" or "X75 or less"
If the data number and the offset exceed the maximum corresponding data number, the number of the data number is counted down in step S38, and the value counted down in step S39 is stored, and in step S40. It is determined whether or not the data number with the offset has been reached, and the routine processing from step S38 to step S40 is continued until the data number with the offset is reached.

ステップS37またはステップS40でオフセット付きのデータ番号に辿り着いたとき、ステップS41でオフセットとデータ番号が対応するデータ番号の読み込みを行い、ステップS42でステップS31で指定されたデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、ステップS43でデータ番号からデータ位置を特定する。ステップS44で当該データ番号から所定のデータを読み取り、記憶し、必要に応じてディスプレイ3で表示出力とする。   When the data number with the offset is reached in step S37 or step S40, the data number corresponding to the offset and the data number is read in step S41, and the data between the data number specified in step S31 is read in step S42. The movement amount of the number is calculated, and the data position is specified from the data number in step S43. In step S44, predetermined data is read from the data number, stored, and displayed on the display 3 as necessary.

上記実施の形態のデータリスト読み書き装置は、格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、その書き込んだデータを読み出し自在なデータリストを作成するデータリスト読み書き装置において、複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成するオフセットなしデータ格納部5と、オフセットなしデータ格納部5の特定位置に格納したデータ番号に対して、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させてなるオフセットテーブル6と、前記オフセットなしデータ格納部にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させてオフセットテーブル6に書き込み、オフセットなしデータ格納部5のデータリストから所望のデータを選択するときには、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数まで計算する読み書き部7を具備する。また、必要に応じてディスプレイ3で所定のデータを表示する。   The data list read / write device of the above embodiment is a data list read / write device that reads a large number of stored data, sequentially writes desired data, and creates a readable data list from the written data. The data corresponding to the data number and the corresponding data number are stored in the specific position without corresponding the offset to each data, and the non-offset data storage unit 5 for creating a desired data list and the specific position of the non-offset data storage unit 5 An offset table 6 that associates the data number with an offset for each predetermined data number interval with respect to the stored data number, and data without offset are sequentially written in the non-offset data storage unit together with the data number. , And the data number for each predetermined data number interval When the offset is written to the offset table 6 and desired data is selected from the data list of the data storage unit 5 without offset, the nearest offset is selected from the offset table 6 and the data number to which the offset is assigned is selected. Includes a read / write unit 7 that calculates up to the desired number of data. In addition, predetermined data is displayed on the display 3 as necessary.

ここで、実施の形態1のオフセットなしデータ格納部5は、ステップS1からステップS3、ステップS5として機能し、複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成する構成を有している。
また、実施の形態1のオフセットテーブル6は、ステップS3及びステップS4として作用し、オフセットなしデータ格納部5の特定位置に格納したデータ番号に対して、所定の前記データ番号間隔毎にデータ番号とオフセットを対応させる構成を有している。
Here, the non-offset data storage unit 5 of the first embodiment functions as step S1 to step S3 and step S5, and data corresponding to a specific position together with a data number without making an offset correspond to each of a plurality of data. And a desired data list is created.
Moreover, the offset table 6 of Embodiment 1 acts as step S3 and step S4, and with respect to the data number stored in the specific position of the data storage unit 5 without offset, It has the structure which makes an offset correspond.

そして、実施の形態1の読み書き部7は、ステップS1乃至ステップS6並びにステップS11乃至ステップS16として機能し、オフセットなしデータ格納部5にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させてオフセットテーブル6に書き込み、オフセットなしデータ格納部5のデータリストから所望のデータを選択するときには、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数まで計算するものである。   The read / write unit 7 according to the first embodiment functions as Steps S1 to S6 and Steps S11 to S16, and sequentially writes data without an offset together with a data number into the data unit 5 without offset. When the data number is written in the offset table 6 in correspondence with the data number interval and the desired data is selected from the data list of the data storage unit 5 without offset, the nearest offset is selected from the offset table 6 A desired number of data is calculated based on the data number to which the offset is assigned.

同様に、実施の形態2のオフセットなしデータ格納部5は、ステップS21からステップS24、ステップS26、ステップS27として機能し、複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成する構成を有している。
また、実施の形態2のオフセットテーブル6は、ステップS24及びステップS25として作用し、オフセットなしデータ格納部5の特定位置に格納したデータ番号に対して、所定の前記データ番号間隔毎にデータ番号とオフセットを対応させる構成を有するものである。
Similarly, the offset-free data storage unit 5 of the second embodiment functions as step S21 to step S24, step S26, and step S27, and includes a data number at a specific position without corresponding an offset to each of a plurality of pieces of data. It has a configuration for storing corresponding data and creating a desired data list.
Further, the offset table 6 of the second embodiment acts as step S24 and step S25, and with respect to the data number stored in the specific position of the data storage unit 5 without offset, It has the structure which makes an offset correspond.

そして、実施の形態2の読み書き部7は、ステップS21乃至ステップS28並びにステップS31乃至ステップS44として機能し、オフセットなしデータ格納部5にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させてオフセットテーブル6に書き込み、オフセットなしデータ格納部5のデータリストから所望のデータを選択するときには、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数まで計算するものである。   The read / write unit 7 according to the second embodiment functions as Steps S21 to S28 and Steps S31 to S44, and sequentially writes data without an offset together with a data number to the data unit 5 without offset. When the data number is written in the offset table 6 in correspondence with the data number interval and the desired data is selected from the data list of the data storage unit 5 without offset, the nearest offset is selected from the offset table 6 A desired number of data is calculated based on the data number to which the offset is assigned.

このように、上記実施の形態1及び実施の形態2は、アプリケーション2に応じて格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、読み出し自在な特定のデータリストを作成するデータリスト読み書き装置において、オフセットなしデータ格納部5に複数のデータをオフセットを対応させることなく特定位置に順次格納し、オフセットなしデータ格納部5とリンクするオフセットテーブル6に対して所定のデータ間隔でオフセットを対応させ、特定のデータリストから所望のデータを選択するとき、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットを基に所望のデータ数までデータ数を計算して読み書き部7から所望のデータを読み出すことができる。
したがって、各データにオフセットを対応付ける必要がなくなるから、そのオフセットの情報分のメモリ領域が省略でき、メモリ容量が少なくできる。また、特定のオフセットを基に所望のデータ数までデータ数を計算する場合でも、データの最初を基点に計数するものではないので、その選択速度は、レスポンス低下を意識させる程度のものではなく、殆ど認識できない違和感のないレスポンスである。
As described above, in the first and second embodiments, a large number of data stored in accordance with the application 2 is read, desired data is sequentially written, and a specific data list that can be read is created. In the list read / write device, a plurality of data is sequentially stored in a specific position in the non-offset data storage unit 5 without corresponding an offset, and is offset at a predetermined data interval with respect to the offset table 6 linked to the non-offset data storage unit 5 When the desired data is selected from the specific data list, the nearest offset is selected from the offset table 6, the number of data is calculated up to the desired number of data based on the offset, and the desired data is read from the read / write unit 7. Data can be read out.
Accordingly, since it is not necessary to associate an offset with each data, a memory area corresponding to the offset information can be omitted, and the memory capacity can be reduced. In addition, even when calculating the number of data up to the desired number of data based on a specific offset, because it does not count from the beginning of the data as a base point, the selection speed is not enough to make you aware of the response drop, The response is almost unrecognizable and has no sense of incongruity.

上記実施の形態1及び実施の形態2のデータリスト読み書き装置は、データベース1に格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、読み出し自在なデータリストを作成するデータリスト読み書き装置において、複数の各データに対してオフセットを対応させることなくオフセットなしデータ格納部5の特定位置にデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成する工程と、オフセットなしデータ格納部5の特定位置に格納したデータ番号に対して、オフセットなしデータ格納部5とは別なオフセットテーブル6を形成し、オフセットテーブル6で所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させる工程とを具備し、前オフセットなしデータ格納部5にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させてオフセットテーブル6に書き込み、オフセットなしデータ格納部5のデータリストから所望のデータを選択するときには、オフセットテーブル6から最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数まで計算するデータリスト読み書き方法の発明の実施の形態とすることができる。   The data list read / write device according to the first embodiment and the second embodiment reads a large number of data stored in the database 1, sequentially writes desired data, and creates a readable data list. , Storing the corresponding data together with the data number in a specific position of the offset-free data storage unit 5 without making an offset correspond to each of the plurality of data, and creating a desired data list, and storing the data without offset An offset table 6 different from the non-offset data storage unit 5 is formed for the data number stored at a specific position of the unit 5, and the offset number 6 corresponds to the data number and the offset for each predetermined data number interval. And offsetting the data storage unit 5 without the previous offset. The data is sequentially written together with the data number, and the data number is written in the offset table 6 in correspondence with each data number interval, and desired data is selected from the data list of the data storage unit 5 without offset. In this case, the nearest offset is selected from the offset table 6, and the embodiment of the invention of the data list read / write method for calculating the desired number of data based on the data number to which the offset is assigned can be used.

上記実施の形態2のように、オフセットテーブル6でオフセットを対応させた所定のデータ番号の間隔は、例えば、下3桁のデータ番号が「001」、「051」、「101」、「151」、・・・、「951」というように、1番目のデータ番号及び所定の奇数間隔のデータ番号毎としたものである。
したがって、特に、ステップS33乃至ステップS40のように、オフセットテーブル6でオフセットを対応させ所定のデータ間隔は、1番目のデータ番号及び所定の奇数間隔のデータ番号毎としたものであるから、データ間隔の間のデータ数が偶数となり、オフセットを対応させた上側のデータ数と下側のデータ数の中間のデータ数が偶数となり、その境界となる中間値がなくなるから、上側のデータ数と下側のデータ数との距離が同じである中間値を如何に扱うかの処理を行う必要がなくなり、それだけレスポンスがよくなる。
As in the second embodiment, the intervals of the predetermined data numbers corresponding to the offsets in the offset table 6 are, for example, the last three digits of the data numbers “001”, “051”, “101”, “151”. ,..., “951”, for each data number at the first data number and predetermined odd intervals.
Therefore, in particular, as in steps S33 to S40, the offset is associated with the offset table 6 and the predetermined data interval is for each data number of the first data number and the predetermined odd interval. The number of data in between is even, the number of data in the middle between the number of data on the upper side and the number of data on the lower side corresponding to the offset is an even number, and there is no intermediate value at the boundary. There is no need to process how to handle an intermediate value that is the same distance from the number of data as the response, and the response is improved accordingly.

上記実施の形態1のように、読み書き部7は、所望のデータ番号の読み出しが指示されたとき、所望のデータ番号から減算し、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を検索するものである。
この種の実施の形態では、オフセットなしデータ格納部5に格納された全データ数が不明であっても、検索でき、オフセットテーブル6でオフセットを対応させる所定のデータ間隔を狭めることによって、レスポンスをよくすることができる。
As in the first embodiment, when the reading of a desired data number is instructed, the read / write unit 7 subtracts the desired data number and searches for the data number to which the nearest offset is given.
In this type of embodiment, even if the total number of data stored in the no-offset data storage unit 5 is unknown, it can be searched, and the response can be obtained by narrowing the predetermined data interval corresponding to the offset in the offset table 6. Can do well.

上記実施の形態2のように、読み書き部7におけるオフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数までの計算は、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を基準に所望のデータ番号から加算または減算するものであるから、オフセットテーブル6でオフセットを対応させ所定のデータ間隔を偶数個挟んで設定したものでは、マイクロフィルムプロセッサの処理速度が速く、レスポンス低下を意識させる程度のものではなく、殆ど認識できない良好なレスポンスが得られる。   As in the second embodiment, the calculation to the desired number of data based on the data number to which the offset is given in the read / write unit 7 is added from the desired data number based on the data number to which the nearest offset is given. Or, since it is to subtract, in the offset table 6 that corresponds to the offset and set the even number of predetermined data intervals, the processing speed of the microfilm processor is fast, not to the extent that the response reduction is conscious, Good response almost unrecognizable.

なお、上記実施の形態におけるオフセットなしデータ格納部5とオフセットテーブル6は、同一領域にデータ番号とデータとを対応させ、更に、所定のデータ番号間隔毎にオフセットを格納する領域として実施することもできる。即ち、本発明を実施する場合のオフセットなしデータ格納部5とオフセットテーブル6は、データ番号を重複表現することができる。   The offset-free data storage unit 5 and the offset table 6 in the above embodiment may be implemented as an area for storing data numbers and data in the same area and storing offsets at predetermined data number intervals. it can. That is, in the data storage unit 5 with no offset and the offset table 6 when the present invention is implemented, data numbers can be expressed in duplicate.

上記実施の形態1及び実施の形態2のデータリスト読み書き装置は、特定のリストを作成し、それを読み出す事例で説明したが、本発明を実施する場合には、このリストは、ナビゲーション装置の目的地を特定する直接、ディスプレイ3で表示させる表示メモリとして使用することができる。   Although the data list read / write device according to the first embodiment and the second embodiment has been described in the case where a specific list is created and read out, the list is an object of the navigation device when the present invention is implemented. It can be used as a display memory that is directly displayed on the display 3 to specify the ground.

図1は本発明の実施の形態1にかかるデータリスト読み書き装置を機能表現した全体構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration in which the data list read / write device according to the first embodiment of the present invention is functionally expressed. 図2は本発明の実施の形態1にかかるデータリスト読み書き装置の書き込みのフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart of writing in the data list read / write device according to the first exemplary embodiment of the present invention. 図3は本発明の実施の形態1にかかるデータリスト読み書き装置の読み出しのフローチャートである。FIG. 3 is a read flowchart of the data list read / write device according to the first exemplary embodiment of the present invention. 図4は本発明の実施の形態2にかかるデータリスト読み書き装置の書き込みのフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of writing in the data list read / write device according to the second exemplary embodiment of the present invention. 図5は本発明の実施の形態2にかかるデータリスト読み書き装置の読み出しのフローチャートである。FIG. 5 is a read flowchart of the data list read / write device according to the second exemplary embodiment of the present invention. 図6(a)は従来のデータを記億させたリスト例の概念図、図6(b)は従来のデータを記億させたリスト例を変形した事例の概念図である。FIG. 6A is a conceptual diagram of a list example in which conventional data is stored, and FIG. 6B is a conceptual diagram of a modified example of a list in which conventional data is stored.

符号の説明Explanation of symbols

1 データベース
2 アプリケーション
3 ディスプレイ
4 入力部
5 オフセットなしデータ格納部
6 オフセットテーブル
7 読み書き部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Database 2 Application 3 Display 4 Input part 5 Data storage part without offset 6 Offset table 7 Reading / writing part

Claims (5)

データベースに格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、読み出し自在なデータリストを作成するデータリスト読み書き装置において、
複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ個数に対応して順に付されたデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成するオフセットなしデータ格納部と、
前記オフセットなしデータ格納部の特定位置に格納したデータ番号に対して、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させてなるオフセットテーブルと、
前記オフセットなしデータ格納部にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させて前記オフセットテーブルに書き込み、前記オフセットなしデータ格納部のデータリストから所望のデータを選択するときには、前記オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号と前記所望のデータのデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、前記オフセットが付与されたデータ番号と当該移動量とに基づいて前記所望のデータの位置を特定する読み書き部と
を具備することを特徴とするデータリスト読み書き装置。
In a data list read / write device that reads a large number of data stored in a database, sequentially writes desired data, and creates a readable data list,
An offset-free data storage unit for creating a desired data list by storing corresponding data together with data numbers sequentially assigned in correspondence with the number of data at specific positions without corresponding offsets to a plurality of pieces of data ,
An offset table in which the data number and the offset are associated with each other for each predetermined data number interval, with respect to the data number stored at a specific position of the data storage unit without offset,
The data without offset is sequentially written in the non-offset data storage unit together with the data number, and the data number and the offset are written in correspondence with each predetermined data number interval in the offset table. When selecting desired data from the data list, select the nearest offset from the offset table, and calculate the amount of movement of the data number between the data number to which the offset is assigned and the data number of the desired data. A data list read / write device comprising: a read / write unit that specifies a position of the desired data based on the data number to which the offset is added and the movement amount .
前記オフセットテーブルでオフセットを対応させた所定のデータ番号の間隔は、1番目のデータ番号及び所定の奇数間隔のデータ番号毎としたことを特徴とする請求項1に記載のデータリスト読み書き装置。  2. The data list read / write device according to claim 1, wherein an interval between predetermined data numbers corresponding to an offset in the offset table is set to each first data number and predetermined odd number data numbers. 前記読み書き部は、所望のデータ番号の読み出しが指示されたとき、所望のデータ番号から減算し、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を検索することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のデータリスト読み書き装置。  The read / write unit, when instructed to read out a desired data number, subtracts from the desired data number and searches for the data number to which the nearest offset is assigned. Data list reading and writing device described. 前記読み書き部におけるオフセットが付与されたデータ番号を基に所望のデータ数までの計算は、最寄りのオフセットが付与されたデータ番号を基準に所望のデータ番号から加算または減算することを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1つに記載のデータリスト読み書き装置。  The calculation up to a desired number of data based on a data number to which an offset is given in the read / write unit is characterized by adding or subtracting from a desired data number based on the data number to which the nearest offset is given. The data list read / write device according to any one of claims 1 to 3. データベースに格納されている多数のデータを読み出して、所望のデータを順次書き込み、読み出し自在なデータリストを作成するデータリスト読み書き方法において、
複数の各データに対してオフセットを対応させることなく特定位置にデータ個数に対応して順に付されたデータ番号と共に対応するデータを格納して、所望のデータリストを作成する工程と、
前記オフセットなしデータ格納部の特定位置に格納したデータ番号に対して、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させる工程とを具備し、
前記オフセットなしデータ格納部にオフセットなしのデータをデータ番号と共に順次書き込み、また、所定の前記データ番号間隔毎に前記データ番号とオフセットを対応させて前記オフセットテーブルに書き込み、前記オフセットなしデータ格納部のデータリストから所望のデータを選択するときには、前記オフセットテーブルから最寄りのオフセットを選択し、当該オフセットが付与されたデータ番号と前記所望のデータのデータ番号との間のデータ番号の移動量を計算し、前記オフセットが付与されたデータ番号と前記移動量とに基づいて前記所望のデータの位置を特定することを特徴とするデータリスト読み書き方法。
In a data list read / write method for reading a large number of data stored in a database, sequentially writing desired data, and creating a readable data list,
Storing a corresponding data together with a data number sequentially assigned in correspondence with the number of data at a specific position without corresponding an offset to each of a plurality of data, and creating a desired data list;
Correlating the data number with an offset for each predetermined data number interval , with respect to the data number stored at a specific position in the data storage unit without offset,
The data without offset is sequentially written in the non-offset data storage unit together with the data number, and the data number and the offset are written in correspondence with each predetermined data number interval in the offset table. When selecting desired data from the data list, select the nearest offset from the offset table, and calculate the amount of movement of the data number between the data number to which the offset is assigned and the data number of the desired data. A data list read / write method, wherein the position of the desired data is specified based on the data number to which the offset is added and the movement amount .
JP2008282079A 2008-10-31 2008-10-31 Data list read / write device and method Expired - Fee Related JP5338260B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008282079A JP5338260B2 (en) 2008-10-31 2008-10-31 Data list read / write device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008282079A JP5338260B2 (en) 2008-10-31 2008-10-31 Data list read / write device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010108398A JP2010108398A (en) 2010-05-13
JP5338260B2 true JP5338260B2 (en) 2013-11-13

Family

ID=42297758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008282079A Expired - Fee Related JP5338260B2 (en) 2008-10-31 2008-10-31 Data list read / write device and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5338260B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109789878A (en) * 2016-10-03 2019-05-21 日立汽车系统株式会社 Vehicular electronic control unit

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3187671B2 (en) * 1994-12-21 2001-07-11 シャープ株式会社 Electronic dictionary display
US5991862A (en) * 1996-12-30 1999-11-23 Sun Microsystems, Inc. Modified indirect addressing for file system
JP2003308234A (en) * 2002-02-18 2003-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd File reproducing apparatus and file reproducing method
JP2005165960A (en) * 2003-12-05 2005-06-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Data retrieval unit, system, method and program
US7395404B2 (en) * 2004-12-16 2008-07-01 Sandisk Corporation Cluster auto-alignment for storing addressable data packets in a non-volatile memory array

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109789878A (en) * 2016-10-03 2019-05-21 日立汽车系统株式会社 Vehicular electronic control unit
CN109789878B (en) * 2016-10-03 2022-04-29 日立安斯泰莫株式会社 Vehicle-mounted electronic control device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010108398A (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8924156B2 (en) Method, apparatus, computer program and user interface
US7376910B2 (en) Displaying objects using group and object priority levels
EP2306154A2 (en) Navigation device and program
KR970002795A (en) Navigation device
US20060229808A1 (en) Route guidance device for vehicle
WO2011013603A1 (en) Map display device
US9420048B2 (en) Mobile device, method of activating application, and program
US8423566B2 (en) Facility retrieval device
KR20110113603A (en) Navigation apparatus
CN102713516B (en) Guider
US6738952B1 (en) Navigational map data object selection and display system
JP5605186B2 (en) Control device, control method of control device, and computer program
JP5338260B2 (en) Data list read / write device and method
JP2007212857A (en) Navigation device
US20080084417A1 (en) Character input apparatus and program
JP4248964B2 (en) Navigation device, facility list display method and program
KR101919841B1 (en) Method and system for calibrating touch error
JPH11337346A (en) Navigation apparatus
JP2000339339A (en) Device for retrieving information
JP2013508847A (en) Method and apparatus for highlighting function display items
JP4588192B2 (en) Address input method
JP2008116822A (en) Navigation system and program
JP6516947B2 (en) Search apparatus and search method
US20120287150A1 (en) System and method for focusing icons of hand-held electronic device
JPH0646343B2 (en) Map data search method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5338260

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees