JP5335029B2 - クローズドサブスクライバグループ(csg)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法 - Google Patents

クローズドサブスクライバグループ(csg)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5335029B2
JP5335029B2 JP2011117455A JP2011117455A JP5335029B2 JP 5335029 B2 JP5335029 B2 JP 5335029B2 JP 2011117455 A JP2011117455 A JP 2011117455A JP 2011117455 A JP2011117455 A JP 2011117455A JP 5335029 B2 JP5335029 B2 JP 5335029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication device
mobile communication
service
detach
csg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011117455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011254462A (ja
Inventor
クンダン ティワリ
Original Assignee
宏達國際電子股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司 filed Critical 宏達國際電子股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2011254462A publication Critical patent/JP2011254462A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5335029B2 publication Critical patent/JP5335029B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/34Selective release of ongoing connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/90Services for handling of emergency or hazardous situations, e.g. earthquake and tsunami warning systems [ETWS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/04Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/005Multiple registrations, e.g. multihoming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/06De-registration or detaching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/50Connection management for emergency connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/186Processing of subscriber group data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、デタッチ(detachment)手順に関し、特に、緊急サービスのリソースがまだ存在している時に、クローズドサブスクライバグループ(CSG:closed subscriber group)サブスクリプション(subscription)の終了後に非緊急サービスだけを用いるデタッチ手順に関するものである。
一般的なモバイル通信環境において、ユーザー端末(UE)は、音声及び/またはデータ信号をサービスネットワークのセルラー基地局を介して1つ以上のサービスネットワークと通信させ得る。ユーザー端末とサービスネットワーク間の無線通信は、例えば、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(Global System for Mobile communications;GSM)技術、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service;GPRS)技術、グローバル進化型高速データレート(Enhanced Data rates for Global Evolution;EDGE)技術、広帯域符号分割多元接続(Wideband Code Division Multiple Access;WCDMA)技術、符号分割多元接続2000(Code Division Multiple Access 2000;CDMA 2000)技術、時分割同期符号多元接続(Time Division−Synchronous Code Division Multiple Access;TD−SCDMA)技術、ワイマックス(Worldwide Interoperability for Microwave Access;WiMAX)技術、及びロングタームエボリューション(Long Term Evolution;LTE)技術など種々の無線通信技術に準拠し得る。
3GPP仕様TS24.008v.9.1.0(以下仕様TS24.008として称される)、及び3GPP仕様TS24.301v.9.1.0(以下仕様TS24.301として称される)に準拠したWCDMA技術を例にとる。ユーザー端末がオンにされ、WCDMAまたはLTEシステムに接続した後、アタッチ手順を実行して、それ自体をWCDMAまたはLTEシステムに登録(register)する必要があるため、WCDMAまたはLTEシステムからモバイル通信サービスを得ることが可能となる。図1に示されるように、アタッチ手順は、アタッチ要求(ATTACH REQUEST)メッセージをWCDMAまたはLTEシステムに送信するユーザー端末によって開始する(ステップS110)。アタッチ要求メッセージを受信した時、WCDMAまたはLTEシステムは、ユーザー端末を認証し、ユーザー端末がモバイル通信サービスにアクセスするように許可されるかどうかをチェックし、セキュリティモード制御手順を実行して、接続内の後に続くメッセージの暗号化を有効にする(ステップS120)。チェックの失敗がなければ、WCDMAまたはLTEシステムは、アタッチ受付(ATTACH ACCEPT)メッセージをユーザー端子に送信することによってアタッチ要求を受け入れる(ステップS130)。具体的に言えば、アタッチ受付メッセージは、モバイル通信サービスに用いるリソースを有効にする設定情報を含む。アタッチ受付メッセージに応じて、ユーザー端子は、設定情報に基づいてモバイル通信サービスに用いるリソースを確立し(ステップS140)、アタッチ完了(ATTACH COMPLETE)メッセージをWCDMAまたはLTEシステムに送信し(ステップS150)、アタッチ受付メッセージが受信されたことを確認する。アタッチ完了メッセージがうまく受信された場合、アタッチ手順は完了し、モバイル通信サービスがユーザー端末に提供され得る。
その後、デタッチ手順は、WCDMAまたはLTEシステムからユーザー端末を登録解除するように開始され得る。ユーザー端末は、例えば、ユーザー端末のスイッチオフ、汎用加入者識別モジュール(USIM)カードの除去、またはユーザー端末の無線モジュールの無効化などの理由のためにデタッチ手順を開始し得る。または、ユーザー端末は、ユーザー端末がパケットデータサービスにアクセスしないもう1つのWCDMAまたはLTEシステムに引き渡され、WCDMAまたはLTEシステムがデタッチ手順を開始してもよい。図2は、ユーザー端末によって開始されるデタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。ユーザー端末は、まず、デタッチ要求メッセージをWCDMAまたはLTEシステムに送信し、モバイル通信サービスに対してWCDMAまたはLTEシステムからユーザー端末を登録解除する(ステップS210)。デタッチ要求メッセージを受信した時、WCDMAまたはLTEシステムは、モバイル通信サービスに用いる全ての確立されたリソースを局部的に解除する(ステップS220)。次いで、WCDMAまたはLTEシステムは、デタッチ受付メッセージをユーザー端末に送信してデタッチ要求が受け入れられたことを通知する(ステップS230)。デタッチ要求メッセージが受信された後、ユーザー端子は、それに応じてモバイル通信サービスに用いる確立されたリソースを解除し、デタッチ手順が終了する(ステップS240)。
クローズドサブスクライバグループ(CSG)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法を提供する。
本発明のもう1つの態様では、モバイル通信デバイスが開示され、非緊急サービスに用いる、クローズドサブスクライバグループ(CSG)と関連したセルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされ、制御モジュール及び無線モジュールを含む。制御モジュールは、緊急サービスが進行中かどうかを判定し、緊急サービスが進行中でない時にだけ、セルラー基地局を介してサービスネットワークへの非緊急サービスのデタッチ要求メッセージを開始する。無線モジュールは、セルラー基地局を介してデタッチ要求メッセージをサービスネットワークに送信する。
本発明の1つの態様では、無線モジュール及び制御モジュールを含むモバイル通信デバイスが提供される。無線モジュールは、サービスネットワークのセルラー基地局への、及び基地局からの無線送受信を行い、セルラー基地局は、CSGと関連する。制御モジュールは、有効期間を得るようにCSGのメンバーで設定され、非緊急サービス及び緊急サービスを得るように、サービスネットワークにアタッチされる。制御モジュールは、有効期間が経過した後、無線モジュールを介して非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージをセルラー基地局に送信し、無線モジュールを介してセルラー基地局から、後に続くメッセージの受信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除する。
本発明のもう1つの態様では、モバイル通信デバイスによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法が提供される。具体的に言えば、モバイル通信デバイスは、非緊急サービス及び緊急サービスを得るように、セルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされ、セルラー基地局は、CSGと関連する。前記方法は、先のCSGの許可されたメンバーの終了後に、非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージを送信し、セルラー基地局を介してサービスネットワークからデタッチ要求メッセージに対応して後に続くメッセージを受信し、且つ後に続くメッセージに応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除するステップを含む。
本発明のまたもう1つの態様では、トランシーバモジュール及び制御モジュールを含む、サービスネットワーク内にある制御ノードが提供される。トランシーバモジュールは、セルラー基地局を介してモバイル通信デバイスからデタッチ要求メッセージを受信し、CSGと関連する。制御モジュールは、デタッチ要求メッセージに応じて、モバイル通信デバイスが緊急サービス、及びCSGの許可されたメンバーを有するかどうかを判定し、且つ緊急サービスを有してCSGの許可されたメンバーを有さないモバイル通信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除する。
本発明のまたもう1つの態様では、サービスネットワークによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法が提供される。前記方法は、CSGと関連したセルラー基地局を介してモバイル通信デバイスから、非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージを受信し、モバイル通信デバイスが非緊急サービス及び緊急サービスにアタッチされるかどうかを判定し、且つモバイル通信デバイスがデタッチ要求メッセージに応じて、CSGの許可されているメンバーを有するかどうか判定し、非緊急サービス及び緊急サービスにアタッチされており、且つCSGの許可されたメンバーを有さないモバイル通信デバイスに応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除するステップを含む。
本発明の他の態様及び特徴は、CSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法の特定の実施の形態の以下の説明を検討後は当業者により明白となるであろう。
本発明は、添付の図面と併せて後に続く詳細な説明と実施例を解釈することによって、より完全に理解されることができる。
サービスネットワークにユーザー端末によって実行されるアタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。 ユーザー端末によって開始されるデタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。 本発明の実施の形態に基づくモバイル通信環境を示しているブロック図である。 本発明の実施の形態に基づくデタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。 本発明の実施の形態に基づくデタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。 本発明の実施の形態に基づくモバイル通信デバイスによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法を示している流れ図である。 本発明の実施の形態に基づくサービスネットワークによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法を示している流れ図である。 本発明の実施の形態に基づくデタッチ手順を図示するメッセージシーケンス図である。 本発明の実施の形態に基づくサービスネットワークによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法9を示している流れ図である。
以下の説明は、本発明を実施するベストモードが開示されている。この説明は、本発明の一般原理を例示する目的のためのもので本発明を限定するものではない。3GPP仕様は、本発明の精神の教示に用いられるものであり、本発明を限定するものではない。
WCDMAまたはLTEシステムは、通常、住宅または小企業環境用に設計されたフェムトセルを含むことができ、且つWCDMAまたはLTE技術を用いてユーザー端末に無線カバレッジを提供し、ユーザー端末及びバックホール(backhaul)に用いる存在する広帯域インターネット接続(例えばデジタル加入者線(DSL)、ケーブルなど)と接続し得る。クローズドモードで設定された時、フェムトセルは、制限されたセットのユーザー端末へのアクセスだけを提供し、制限されたセットは、CSDと称されてもよい。フェムトセルと関連したCSGは、フェムトセルの設定過程中に設定され、そのCSG アイデンティティ(CSG ID)によって表示される。通信事業者は、CSG ID値をネットワーク全体に割り当て、複数のフェムトセルは、同じCSGの一部でもよい。例えば、この場合、同じCSG IDが割り当てられる。CSGセルが属するCSGの許可されたメンバーの場合、ユーザー端末は、CSGセルからモバイル通信サービスだけ得る可能性がある。CSGの詳細の説明に関しては、3GPP仕様TS25.367v.9.1.0(以下仕様TS25.367として称される)を参照してもよい。注意するのは、非緊急サービス及び緊急サービスを含むモバイル通信サービスを得るように、ユーザー端末がCSGセルを介して、WCDMAまたはLTEシステムにアタッチされる場合に、ユーザー端末が、CSGセルが属するCSGの許可されたメンバーの終了後に非緊急サービスだけをデタッチするデタッチ手順を開始した時、WCDMAまたはLTEシステムは、ユーザー端末に全てのモバイル通信サービス、即ち、非緊急サービス及び緊急サービスをデタッチするように要求する。よって、進行中の緊急電話は、切断され、もう1つの緊急通話を開始するのに時間が掛かる可能性がある。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得、回線交換(Circuited Switched:CS)またはパケット交換(Packet Switched:PS)タイプのサービスでもよい。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスであり得る。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。
図3は、本発明の実施の形態に基づくモバイル通信環境を示しているブロック図である。モバイル通信環境300では、モバイル通信デバイス310は、サービスネットワーク320に無線接続され、モバイル通信サービスを得る。サービスネットワーク320は、セルラー基地局321及び制御ノード322を含み、セルラー基地局321は、制御ノード322によって制御され、サービスネットワーク320の無線送受信の機能を実行する。特に、セルラー基地局321は、CSGと関連し、CSGセルを形成してCSGのユーザー端末のメンバーに対して無線アクセスを提供する、ホームノードB(Home Node B;HNB)またはホーム拡張ノードB(Home enhanced Node B;HeNB)であり得る。制御ノード322は、コアネットワーク323に更に接続され、公衆電話網(Public Switched Telephone Network;PSTN)などの外部ネットワークと接続し(interfacing)し、且つインターネットなどのインターネットプロトコルベース(IP)のネットワークと接続する。モバイル通信デバイス310は、無線モジュール311を含み、セルラー基地局321への無線送信及びセルラー基地局321からの無線受信の機能を実行する。更に明確にするために、無線モジュール311は、ベースバンドユニット(図示されていない)及び無線周波数(RF)ユニット(図示されていない)を含んでもよい。ベースバンドユニットは、複数のハードウェアを含んで、アナログデジタル変換(ADC)/デジタルアナログ変換(DAC)、ゲイン調整、変調/復調、エンコーディング/デコーディングなどを含むベースバンド信号処理を行う。RFユニットは、RF無線信号を受信して、受信したRF無線信号をベースバンドユニットによって処理されるベースバンド信号に変換するか、またはベースバンドユニットからベースバンド信号を受信して、受信したベースバンド信号を後に送信されるRF無線信号に変換し得る。RFユニットは、無線周波数変換を行う複数のハードウェアデバイスも含み得る。例えば、RFユニットは、ベースバンド信号を無線通信システムの無線周波数で振動するキャリアと乗算するミキサを含んでもよく、無線周波数は、WCDMAシステムに用いられる900MHz、1900MHz、または2100MHzであり得るか、またはLTEシステムに用いられる900MHz、2100MHz、または2.6GHzであり得るか、または用いられている無線アクセス技術(RAT)に対応するものでもよい。また、モバイル通信デバイス310は、無線モジュール311及び他の機能的な構成要素(例えばMM1(マンマシンインターフェース)としての機能を果たすディスプレイユニット及び/またはキーパッドなど)、アプリケーションのプログラムコードを記憶する記憶装置、または技術などの動作を制御する制御モジュール312含む。この実施の形態では、サービスネットワーク320は、WCDMAシステムであり得、モバイル通信デバイス310は、TS24.008仕様及びWCDMA技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。また、もう1つの実施の形態では、サービスネットワーク320は、LTEシステムであり得、モバイル通信デバイス310は、TS24.301仕様及びLTE技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。また、モバイル通信デバイス310は、WCDMA及びLTE技術の両方の仕様に準拠したユーザー端末でもよく、本発明はこれを限定するものではない。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得、回線交換またはパケット交換タイプのサービスでもよい。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスであり得る。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。
より具体的に言えば、制御モジュール312は、セルラー基地局321を介してサービスネットワーク320とデタッチ手順を実行するために、無線モジュール311を制御する。図4は、本発明の実施の形態に基づくデタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。まず、本実施の形態では、モバイル通信デバイス310は、非緊急サービス及び緊急サービスの両方のためにセルラー基地局321を介してサービスネットワーク320にアタッチされ、セルラー基地局321は、CSGのメンバーに対して無線アクセスだけを提供するCSGと関連する。即ち、サービスネットワーク320にアタッチした時、モバイル通信デバイス310は、有効期間を有するCSGの許可されたメンバーを既に有する。デタッチ手順を開始するには、制御モジュール312は、無線モジュール311を介して非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージをセルラー基地局321に送信する(ステップS410)。具体的に言えば、デタッチ要求メッセージは送信される。1つの実施の形態において、サービスネットワーク320は、ネットワーク運用モード1(Network Mode of Operation1;NMO−1)で動作するWCDMAシステムでもよく、デタッチ要求メッセージは、“IMSIデタッチ”に設定したデタッチタイプインジケータ(indicator)を含み、パワーオフインジケータ(indication)を含まなくてもよい。もう1つの実施の形態では、サービスネットワーク320は、LTEシステムでもよく、デタッチ要求メッセージは、パワーオフビット及びデタッチタイプインジケータも含んでもよい。パワーオフビットは、“通常の(normal)デタッチ”に設定され、デタッチタイプインジケータは、“IMSIデタッチ”に設定される。デタッチ要求メッセージを受信した時、制御ノード322は、モバイル通信デバイス310が非緊急サービス及び緊急サービスの両方にアタッチされるかどうかを判定し、モバイル通信デバイス310がCSGの許可されたメンバーを有するかどうか(即ち、先のCSGの許可されたメンバーがまだ有効かどうか)を判定する(ステップS420)。まだ有効である場合、制御ノード322は、デタッチ要求を受け入れ、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除する(ステップS430)。確立されたリソースは、非緊急サービスに用いるパケットデータプロトコル(PDP)コンテキスト、マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(Multimedia Broadcast Multicast Services;MBMS)コンテキスト、及び論理リンク(logical link)を含んでもよい。次いで、制御ノード322は、デタッチ受付メッセージをモバイル通信デバイス310に送信する(ステップS440)。デタッチ受付メッセージに応じて、制御モジュール312は、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除し(ステップS450)、デタッチ手順が終了する。よって、緊急サービスは、継続され得る。
図5は、本発明の実施の形態に基づくデタッチ手順を示しているメッセージシーケンス図である。図4と同様に、モバイル通信デバイス310は、非緊急サービス及び緊急サービスの両方のためにセルラー基地局321を介してサービスネットワーク320にアタッチされ、セルラー基地局321は、CSGのメンバーに対して無線アクセスだけを提供するCSGと関連する。即ち、サービスネットワーク320にアタッチした時、モバイル通信デバイス310は、有効期間を有するCSGの許可されたメンバーを既に有する。デタッチ手順を開始するには、制御モジュール312は、無線モジュール311を介して非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージをセルラー基地局321に送信する(ステップS510)。具体的に言えば、デタッチ要求メッセージは送信される。1つの実施の形態において、サービスネットワーク320は、ネットワーク運用モード1(NMO−1)で動作するWCDMAシステムでもよく、デタッチ要求メッセージは、“IMSIデタッチ”に設定したデタッチタイプインジケータを含み、パワーオフ表示を含まなくてもよい。もう1つの実施の形態では、サービスネットワーク320は、LTEシステムでもよく、デタッチ要求メッセージは、パワーオフビット及びデタッチタイプインジケータも含んでもよい。パワーオフビットは、“通常の(normal)デタッチ”に設定され、デタッチタイプインジケータは、“IMSIデタッチ”に設定される。デタッチ要求メッセージを受信した時、制御ノード322は、モバイル通信デバイス310が非緊急サービス及び緊急サービスの両方にアタッチされるかどうかを判定し、モバイル通信デバイス310がCSGの許可されたメンバーを有するかどうか(即ち、先のCSGの許可されたメンバーがまだ有効かどうか)を判定する(ステップS520)。まだ有効である場合、制御ノード322は、セルラー基地局321を介してCSGの許可されたメンバーを示すもう1つのデタッチ要求メッセージをモバイル通信デバイス310に送信する(ステップS530)。具体的に言えば、デタッチ要求メッセージは、“このCSGに許可されない”に設定されたGPRS移動体マネジメント(GPRS Mobility Management;GMM)の原因インジケータ(cause indicator)を含み得る。次いで制御ノード322は、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除する(ステップS540)。確立されたリソースは、非緊急サービスに用いる回線交換呼、PDPコンテキスト、MBMSコンテキスト、及び論理リンクを含んでもよい。サービスネットワーク320からのデタッチ要求メッセージに応じて、制御モジュール312は、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除し(ステップS550)、次いで、無線モジュール311を介してデタッチ受付メッセージをサービスネットワーク320に送信する(ステップS560)。デタッチ手順は、サービスネットワーク320がデタッチ受付メッセージの受信を成功した時、終了する。よって、緊急サービスは、継続され得る。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得、回線交換(CS)またはパケット交換(PS)タイプのサービスでもよい。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスであり得る。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。
図6は、本発明の実施の形態に基づくモバイル通信デバイスによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法を示している流れ図である。この実施の形態では、モバイル通信デバイスは、まず、非緊急サービス及び緊急サービスの両方のために、サービスネットワークのセルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされ、セルラー基地局321は、CSGのメンバーに対して無線アクセスだけを提供するCSGと関連する。即ち、サービスネットワークにアタッチする前、またはアタッチした時、モバイル通信デバイスは、有効期間を有するCSGの許可されたメンバーを既に有する。その後、デタッチ手順は、モバイル通信デバイスが非緊急サービスだけからデタッチし、緊急サービスを保持したい時に開始される。デタッチ手順を開始するには、モバイル通信デバイスは、先にCSGの許可されたメンバーの終了後に、非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージを送信する(ステップS610)。具体的に言えば、許可されたメンバーの有効期間に達した場合、CSGの許可されているメンバーは、無効(expire)になったものと見なされる。1つの実施の形態では、サービスネットワークは、WCDMAシステムであり得、モバイル通信デバイスは、TS24.008仕様及びWCDMA技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。従って、デタッチ要求メッセージは、パワーオフインジケータ(indication)のないデタッチ要求メッセージでもよく、“IMSIデタッチ”に設定したデタッチタイプインジケータ(indicator)を含む。もう1つの実施の形態では、サービスネットワークは、LTEシステムであり得、モバイル通信デバイスは、TS24.301仕様及びLTE 技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。従って、デタッチ要求メッセージは、パワーオフビット及びデタッチタイプインジケータを含むデタッチ要求メッセージでもよく、パワーオフビットは、“通常の(normal)デタッチ”に設定され、デタッチタイプインジケータは、“IMSIデタッチ”に設定される。また、モバイル通信デバイスは、WCDMA及びLTE技術の両方の仕様に準拠したユーザー端末でもよく、本発明はこれを限定するものではない。次に、モバイル通信デバイスは、セルラー基地局を介してサービスネットワークからのデタッチ要求メッセージに対応して後に続くメッセージを受信する(ステップS620)。1つの実施の形態では、後に続くメッセージは、ステップS610で送信されたデタッチ要求メッセージに対応したデタッチ受付メッセージであり得る。具体的に言えば、サービスネットワークがWCDMAシステムまたはLTEシステムの場合、デタッチ受付メッセージは、デタッチ受付メッセージであり得る。もう1つの実施の形態では、後に続くメッセージは、ステップS610のデタッチ要求メッセージ以外のデタッチ要求メッセージであり得る。具体的に言えば、サービスネットワークがWCDMAシステムまたはLTEシステムの場合、デタッチ要求メッセージは、インジケータに“このCSGに許可されない”に設定させる移動体マネジメント(GMM)を含み得る。後に続くメッセージに応じて、モバイル通信デバイスは、後に続くメッセージに応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除する(ステップS630)。サービスネットワークでは、これも後に続くメッセージの送信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除する。具体的に言えば、確立されたリソースは、非緊急サービスに用いるPDPコンテキスト、回線交換呼、MBMSコンテキスト、及び論理リンクを含んでもよい。よって、非緊急サービスだけがデタッチされ、緊急サービスは、継続して提供され得る。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得、回線交換またはパケット交換タイプのサービスでもよい。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスであり得る。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。
図7は、本発明の実施の形態に基づくサービスネットワークによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法を示している流れ図である。この実施の形態では、モバイル通信デバイスは、非緊急サービス及び緊急サービスの両方のために、サービスネットワークのセルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされ、セルラー基地局321は、CSGのメンバーに対して無線アクセスだけを提供するCSGと関連する。即ち、サービスネットワークにアタッチする前、またはアタッチした時、モバイル通信デバイスは、有効期間を有するCSGの許可されたメンバーを既に有する。その後、デタッチ手順は、モバイル通信デバイスが非緊急サービスだけからデタッチし、緊急サービスを保持したい時に開始される。デタッチ手順を開始するには、サービスネットワークは、CSGセルラー基地局を介してモバイル通信デバイスから、非緊急サービスだけのデタッチを示すデタッチ要求メッセージを受信する(ステップS710)。1つの実施の形態では、サービスネットワークは、WCDMAシステムであり得、モバイル通信デバイスは、TS24.008仕様及びWCDMA技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。従って、デタッチ要求メッセージは、パワーオフインジケータ(indication)のないデタッチ要求メッセージでもよく、“IMSIデタッチ”に設定したデタッチタイプインジケータ(indicator)を含む。もう1つの実施の形態では、サービスネットワークは、LTEシステムであり得、モバイル通信デバイスは、TS24.301仕様及びLTE 技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。従って、デタッチ要求メッセージは、パワーオフビット及びデタッチタイプインジケータを含むデタッチ要求メッセージでもよく、パワーオフビットは、“通常の(normal)デタッチ”に設定され、デタッチタイプインジケータは、“IMSIデタッチ”に設定される。また、モバイル通信デバイスは、WCDMA及びLTE技術の両方の仕様に準拠したユーザー端末でもよく、本発明はこれを限定するものではない。次に、サービスネットワークは、モバイル通信デバイスが非緊急サービス及び緊急サービスの両方にアタッチされるかどうかを判定し、モバイル通信デバイスがCSGの許可されたメンバーを有するかどうかを判定する(ステップS720)。この実施の形態では、モバイル通信デバイスに先にCSGの許可されたメンバーは、サービスネットワークがデタッチ要求メッセージを受信する前に、無効になる(即ち、CSGの許可されたメンバーの有効期間が経過している)。モバイル通信デバイスが非緊急サービス及び緊急サービスの両方にアタッチされ、CSGの許可されたメンバーを有さないため、サービスネットワークは、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除する(ステップS730)。具体的に言えば、確立されたリソースは、非緊急サービスに用いるPDPコンテキスト、回線交換呼、MBMSコンテキスト、及び論理リンクを含んでもよい。よって、非緊急サービスだけがデタッチされ、緊急サービスは、継続して提供され得る。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得、回線交換またはパケット交換タイプのサービスでもよい。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスであり得る。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。
1つの実施の形態では、サービスネットワークは、次いでCSGセルラー基地局を介して、許可されないCSGのメンバーを示すもう1つのデタッチ要求メッセージをモバイル通信デバイスに送信し得るため、モバイル通信デバイスは、デタッチ要求の受信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除し得る。モバイル通信デバイスは、CSGセルラー基地局を介して、サービスネットワークに応じてデタッチ受信メッセージを更に送信し、デタッチ手順を終了し得る。具体的に言えば、サービスネットワークがWCDMAシステムまたはLTEシステムの場合、デタッチ要求メッセージは、インジケータに“このCSGに許可されない”に設定させる移動体マネジメント(GMM)を含んでもよく、デタッチ受付メッセージは、デタッチ受付メッセージでもよい。もう1つの実施の形態では、サービスネットワークは、次いでCSGセルラー基地局を介して、デタッチ受付メッセージをモバイル通信デバイスに送信し得るため、モバイル通信デバイスは、デタッチ要求の受信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除し、デタッチ手順を終了し得る。
図8は、本発明の実施の形態に基づくデタッチ手順を図示するメッセージシーケンス図である。図4と同様に、モバイル通信デバイス310は、非緊急サービス及び緊急サービスの両方のためにセルラー基地局321を介してサービスネットワーク320にアタッチされ、セルラー基地局321は、CSGのメンバーに対して無線アクセスだけを提供するCSGと関連し得る。即ち、サービスネットワーク320にアタッチした時、モバイル通信デバイス310は、有効期間を有するCSGの許可されているメンバーを既に有する。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得、CSまたはPSタイプのサービスでもよい。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスであり得る。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。1つの実施の形態において、サービスネットワーク320は、ネットワーク運用モード1(Network Mode of Operation1;NMO−1)で動作するWCDMAシステムを含む。即ち、サービスネットワーク320は、回線交換(CS)またはパケット交換(PS)サービスに用いる同じ論理チャネル(logical channel)にページングメッセージを送信する。緊急及び非緊急サービスは、回線交換(CS)またはパケット交換(PS)ベースのサービスであり得る。緊急サービスは、国家または地域(national or local)緊急センターで終了する電気通信サービスである。緊急センターの位置情報の提供は、ある国家では強制的な特徴である。IMS緊急サービスは、アタッチタイプ“GPRS緊急アタッチ”によってアタッチ手順に示される。回線交換の緊急サービスは、シグナル送信(signaling)で緊急サービスの要求を示すビットを含み、シグナル送信は、特定の手順を触発し、ダイヤルした番号よりも位置に基づいて伝送する。NMO−1では、無線通信デバイス310は、回線交換及びパケット交換サービスに用いるアタッチ手順をコアネットワーク323のSGSN(図示せず)と開始することによって組み合わさったIMSI及びGPRS取り付け手順を実行する。コアネットワーク323は、GSMモバイルネットワークなどのCSコアネットワーク(図示されていない)及びGPRSモバイルネットワークなどのPSコアネットワーク(図示されていない)を含む。GsインターフェースがCSコアネットワークのMSC/VLR(図示されていない)とPSコアネットワークのSGSN(図示されていない)との間に存在する時、PSコアネットワークは、IMSIアタッチ要求をMSC/VLRに送信するため、組み合わさったアタッチCS及びPSサービスに提供する。
CSGのメンバーの終了後、無線モバイル通信デバイス310は、セルラー基地局321を通してどんな新しい非緊急サービスも確立することができなくなる。制限されたトラッキングエリアまたは許可されていないCSGに変化することにより、制限されたサービスしか提供しないセルにアタッチした無線通信デバイス310は、アタッチ手順を開始することができ、アタッチは、緊急サービスを受けることを示す。制限されたサービスの状態の無線通信デバイス310に対して緊急サービスをサポートするサービスネットワーク320は、規制上の要件に基づいて、緊急アタッチサービスを提供する。制限されたサービスの状態の無線通信デバイス310は、アクセス層(access stratum)層のブロードキャストインジケータ(broadcast indicator)から、セルが地上無線アクセス網(UTRAN)全体でIMSベースの緊急通話を用いた緊急サービスをサポートするかを判定し得る。CSGサブスクリプションの終了後、無線通信デバイス310は、非緊急サービス及び非緊急サービスの両方にアタッチし、緊急サービスのみを終了するかどうかを判定する。従来、無線通信デバイス310は、デタッチ要求メッセージをサービスネットワーク320に発し、その代わりに許可されないCSGにより、デタッチ要求メッセージを受け、非緊急サービス及び緊急サービスの両方を終了することになる。結果として、無線通信デバイス310は、もう1つの緊急サービスを開始し、好ましくないユーザー経験となり、ネットワークの複雑さを増加させる。
本実施例では、確立された非緊急サービスの終了前に、制御モジュール312は、緊急サービスが進行中かどうかを判定し、進行中の場合、制御モジュール312は、緊急サービスが完了されるまで非緊急サービスのデタッチを開始せずに待機する(ステップS800)。緊急サービスが進行中でない時、または緊急サービスが終了された時、制御モジュール312は、無線モジュール311を介して非緊急サービスのデタッチを示すデタッチ要求メッセージをセルラー基地局321に送信することによって、非緊急サービスに用いるデタッチ要求メッセージを開始する(ステップS802)。具体的に言えば、デタッチ要求メッセージが送信される。1つの実施の形態において、サービスネットワーク320は、NMO−1で動作するWCDMAシステムでもよく、デタッチ要求メッセージは、“IMSIデタッチ”に設定したデタッチタイプインジケータ(indicator)を含み、パワーオフインジケータ(indication)を含まなくてもよい。もう1つの実施の形態では、サービスネットワーク320は、LTEシステムでもよく、デタッチ要求メッセージは、パワーオフビット及びデタッチタイプインジケータも含んでもよい。パワーオフビットは、“通常の(normal)デタッチ”に設定され、デタッチタイプインジケータは、“IMSIデタッチ”に設定される。またもう1つの実施の形態において、非緊急サービスは、回線交換ベースであり、デタッチ要求メッセージは、CSコアネットワークから非緊急サービスの切断を要求する切断要求メッセージであり得る。デタッチ要求メッセージを受信した時、制御ノード322は、モバイル通信デバイス310がCSGの許可されたメンバーを有するかどうか(即ち、先のCSGの許可されたメンバーがまだ有効かどうか)を判定する(ステップS804)。CSGサブスクリプションが無効である場合、制御ノード322は、セルラー基地局321を介してCSGの許可されているメンバーを示すもう1つのデタッチ要求メッセージをモバイル通信デバイス310に送信する(ステップS806)。具体的に言えば、デタッチ要求メッセージは、インジケータに“このCSGに許可されない”に設定させるGPRS移動体マネジメント(Mobility Management;GMM)を含み得る。次いで、無線通信デバイス310とサービスネットワーク320間で緊急サービスが進行中でないため、制御ノード322は、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除する(ステップS808)。確立されたリソースは、非緊急サービスに用いる回線交換呼、PDPコンテキスト、MBMSコンテキスト、EPSベアラコンテキスト及び論理リンクを含んでもよい。サービスネットワーク320からのデタッチ要求メッセージに応じて、制御モジュール312Fは、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除し(ステップS810)、次いで、無線モジュール311を介してデタッチ受付メッセージをサービスネットワーク320に送信する(ステップS812)。デタッチ手順は、サービスネットワーク320がデタッチ受付メッセージの受信を成功した時、終了する。UMTSシステムでは、サービスネットワーク320及び無線通信デバイス310は、ステップS808及びS810でそれぞれ非緊急サービスに用いるそのPDPコンテキストを解除する。LTEシステムでは、サービスネットワーク320及び無線通信デバイス310は、ステップS808及びS810でそれぞれ非緊急サービスに用いるそのEPSベアラコンテキストを解除する。
図8のデタッチ手順は、緊急サービスが進行中でない時にだけ、無線通信デバイスからサービスネットワークの非緊急サービスのデタッチを開始するため、不要な緊急サービスの終了を防ぎ、且つネットワークシング交換の複雑さを低減する。
図9は、本発明の実施の形態に基づくサービスネットワークによるCSGサブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する方法9を示している流れ図である。この実施の形態では、モバイル通信デバイスは、方法9の開始中に非緊急サービスを得るように、セルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされ(S900)、セルラー基地局は、CSGのメンバーに対して無線アクセスだけを提供するCSGと関連する。モバイル通信デバイスは、緊急サービスを得るように、セルラー基地局を介してサービスネットワークに更にアタッチされてもされなくてもよい。緊急サービス及び非緊急サービスは、回線交換(CS)またはパケット交換(PS)サービスであり得る。緊急サービス及び非緊急サービスの両方ともベアラサービスまたはテレサービスであり得る。1つの実施例では、緊急サービスは、回線交換呼及びテレサービスである。もう1つの実施例では、緊急サービスは、IMS呼、且つベアラサービスである。緊急サービスは、国家または地域(national or local)緊急センターで終了する電気通信サービスである。緊急センターの位置情報の提供は、ある国家では強制的な特徴である。IMS緊急サービスは、アタッチタイプ“GPRS緊急アタッチ”によってアタッチ手順に示される。回線交換の緊急サービスは、シグナル送信(signaling)で緊急サービスの要求を示すビットを含み、シグナル送信は、特定の手順を触発し、ダイヤルした番号よりも位置に基づいて伝送する。
サービスネットワークにアタッチする前、またはアタッチした時、モバイル通信デバイスは、有効期間を得るようにCSGのメンバーで許可される。次いで、モバイル通信デバイスは、非緊急サービスを終了することを判定し(S902)、よってデタッチ手順は、非緊急サービスだけからデタッチを開始することが要求される。非緊急サービスのデタッチの前に、モバイル通信デバイスは、緊急サービスが存在するかどうかを判定する(S904)。存在する場合、デタッチ方法9は、ステップS904に戻り、緊急サービスが進行中でなくなるまで緊急サービスの存在をチェックする。存在しない場合、モバイル通信デバイスは、CSGセルラー基地局を介してサービスネットワークに送信される非緊急サービスのデタッチを示すデタッチ要求メッセージを開始する(ステップS906)。1つの実施の形態では、サービスネットワークは、WCDMAシステムであり得、モバイル通信デバイスは、TS24.008仕様及びWCDMA技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。従って、デタッチ要求メッセージは、パワーオフインジケータ(indication)のないデタッチ要求メッセージでもよく、“IMSIデタッチ”に設定したデタッチタイプインジケータ(indicator)を含む。もう1つの実施の形態では、サービスネットワークは、LTEシステムであり得、モバイル通信デバイスは、TS24.301仕様及びLTE 技術の他の関連した仕様に準拠したユーザー端末でもよい。従って、デタッチ要求メッセージは、パワーオフビット及びデタッチタイプインジケータを含むデタッチ要求メッセージでもよく、パワーオフビットは、“通常の(normal)デタッチ”に設定され、デタッチタイプインジケータは、“IMSIデタッチ”に設定される。モバイル通信デバイスは、回線交換及びパケット交換電気通信技術の仕様に準拠したユーザー端末でもよく、本発明はこれを限定するものではない。最後に、方法9は、非緊急サービスのデタッチ手順に対して完了されて終了する。
サービスネットワークは、CSGの許可されているメンバーを有するかどうかを判定する。注意するのは、モバイル通信デバイスに先にCSGの許可されたメンバーは、サービスネットワークがデタッチ要求メッセージを受信する前に、無効になる(即ち、CSGの許可されたメンバーの有効期間が経過している)。モバイル通信デバイスが非緊急サービスだけにアタッチされ、CSGの許可されたメンバーを有さないため、サービスネットワークは、非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除する。具体的に言えば、確立されたリソースは、非緊急サービスに用いるPDPコンテキスト、MBMSコンテキスト、EPSベアラコンテキスト、及び論理リンクを含んでもよい。1つの実施の形態では、サービスネットワークは、次いでCSGセルラー基地局を介して、許可されないCSGのメンバーを示すもう1つのデタッチ要求メッセージをモバイル通信デバイスに送信し得るため、モバイル通信デバイスは、モバイル通信デバイスによって発されたデタッチ要求に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースを解除し得る。モバイル通信デバイスは、CSGセルラー基地局を介して、サービスネットワークに応じてデタッチ受信メッセージを更に送信し、デタッチ手順を終了し得る。具体的に言えば、サービスネットワークがWCDMAシステムまたはLTEシステムの場合、デタッチ要求メッセージは、インジケータに“このCSGに許可されない”に設定させる移動体マネジメント(GMM)を含んでもよく、デタッチ受付メッセージは、デタッチ受付メッセージでもよい。もう1つの実施の形態では、サービスネットワークは、次いでCSGセルラー基地局を介して、デタッチ受付メッセージをモバイル通信デバイスに送信し得るため、モバイル通信デバイスは、デタッチ要求の受信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除し、デタッチ手順9を終了し得る。
よって、デタッチ手順9は、緊急サービスが進行中でない時にだけ、無線通信デバイスからサービスネットワークの非緊急サービスのデタッチを開始し、緊急サービスを中断することなく、サービスネットワークから非緊急サービスをデタッチする方法を提供する。
この発明は種々の態様を例として記述されているが、これは本発明を限定するものではないことは理解される。本発明の精神及び範囲を逸脱しない限りにおいては、当業者であれば行い得る少々の変更や修飾を付加することが可能である。例えば、CSG仕様の終了後にデタッチ手順を処理する方法は、LTE−Advanced技術、またはWCDMA/LTE技術家族の任意の進化技術に準拠しているモバイル通信デバイス及びサービスネットワークにも用いられ得る。よって、本発明の範囲は、以下の請求項及びそれらの等価によって定義されて保護されるものとする。
300 モバイル通信環境
310 モバイル通信デバイス
311 無線モジュール
312 制御モジュール
320 サービスネットワーク
321 セルラー基地局
322 制御ノード
323 コアネットワーク

Claims (15)

  1. クローズドサブスクライバグループ(CSG)と関連したセルラー基地局を介してサービスネットワークにアタッチされたモバイル通信デバイスであって、
    緊急サービスが進行中かどうかを判定し、緊急サービスが進行中でない時にだけ、非緊急サービスのデタッチ要求メッセージを開始する制御モジュール、及び
    前記セルラー基地局を介して前記デタッチ要求メッセージを前記サービスネットワークに送信する無線モジュールを含み、
    前記デタッチ要求メッセージは、前記非緊急サービスだけのデタッチを示し、前記緊急サービスは、継続される、モバイル通信デバイス。
  2. 前記制御モジュールによる判定は、
    前記モバイル通信デバイスによって、前記緊急サービスに用いる確立されたリソースが存在するかどうかを判定し、且つ
    前記緊急サービスに用いる確立されたリソースが存在する場合、前記モバイル通信デバイスによって、前記緊急サービスが進行中であることを判定する請求項1に記載のモバイル通信デバイス。
  3. 確立されたリソースは、PDPコンテキスト、EPSベアラコンテキスト、MBMSコンテキスト、または論理リンクを含む請求項1に記載のモバイル通信デバイス。
  4. モバイル通信デバイスであって、
    サービスネットワークのセルラー基地局への、及びセルラー基地局からの無線送受信を行い、前記セルラー基地局は、クローズドサブスクライバグループ(CSG)と関連する無線モジュール、及び
    前記CSGのメンバーで設定され、前記サービスネットワークにアタッチされ、前記無線モジュールを介してデタッチ要求メッセージを前記セルラー基地局に送信し、且つ前記無線モジュールを介して前記セルラー基地局から、後に続くメッセージの受信に応じて非緊急サービスに用いる確立されたリソースだけを解除する制御モジュールを含み、
    前記デタッチ要求メッセージは、前記非緊急サービスだけのデタッチを示し、緊急サービスは、継続される、モバイル通信デバイス。
  5. 前記後に続くメッセージは、許可されていないCSGのメンバーを示すもう1つのデタッチ要求メッセージである請求項4に記載のモバイル通信デバイス。
  6. 前記制御モジュールは、無線モジュールを介して前記もう1つのデタッチ要求メッセージに対応したデタッチ受付メッセージを前記セルラー基地局に更に送信する請求項5に記載のモバイル通信デバイス。
  7. 前記後に続くメッセージは、前記デタッチ要求メッセージに対応したデタッチ受付メッセージである請求項4に記載のモバイル通信デバイス。
  8. 前記サービスネットワークは、前記デタッチ要求メッセージに対応して前記モバイル通信デバイスが前記緊急サービス、及び前記CSGの許可されたメンバーを有するかどうかを判定し、前記緊急サービスを有し、且つ前記CSGの前記許可されたメンバーを有さない前記モバイル通信デバイスに応じて、前記セルラー基地局を介して、前記後に続くメッセージを前記モバイル通信デバイスに送信する請求項4に記載のモバイル通信デバイス。
  9. 前記サービスネットワークは、前記緊急サービスを有し、且つ前記CSGの前記許可されたメンバーを有さない前記モバイル通信デバイスに応じて、前記非緊急サービスに用いる前記確立されたリソースだけを更に解除する請求項8に記載のモバイル通信デバイス。
  10. 前記確立されたリソースは、PDPコンテキスト、回線交換呼、マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(MBMS)コンテキスト、または論理リンクを含む請求項4に記載のモバイル通信デバイス。
  11. セルラー基地局を介してモバイル通信デバイスからデタッチ要求メッセージを受信し、クローズドサブスクライバグループ(CSG)と関連するトランシーバモジュールであってデタッチ要求がIMSIデタッチである、トランシーバモジュール及び
    前記デタッチ要求メッセージに応じて、前記モバイル通信デバイスが緊急PDPコンテキストサービス、及び前記CSGの許可されたメンバーを有するかどうかを判定し、且つ前記緊急PDPコンテキストサービスを有して前記CSGの前記許可されたメンバーを有さない前記モバイル通信デバイスに応じて非緊急PDPコンテキストサービスに用いる確立されたリソースだけを局部的に解除するか、またはシグナル送信を開始することで解除する制御モジュールを含むサービスネットワーク内にある制御ノード。
  12. 前記トランシーバモジュールは、前記緊急PDPコンテキストサービスを有し、且つ前記CSGの前記許可されたメンバーを有さない前記モバイル通信デバイスに応じて、前記セルラー基地局を介して、前記後に続くメッセージを前記モバイル通信デバイスに更に送信する請求項11に記載の制御ノード。
  13. 前記後に続くメッセージは、許可されていないCSGのメンバーを示すもう1つのデタッチ要求メッセージであり、前記トランシーバモジュールは、前記セルラー基地局を介して前記モバイル通信デバイスから前記もう1つのデタッチ要求メッセージに対応してデタッチ受付メッセージを更に受信する請求項12に記載の制御ノード。
  14. 前記後に続くメッセージは、前記デタッチ要求メッセージに対応したデタッチ受付メッセージである請求項12に記載の制御ノード。
  15. 前記確立されたリソースは、回線交換タイプ、PDPコンテキスト、マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス(MBMS)コンテキスト、または論理リンクを含む請求項11に記載の制御ノード。
JP2011117455A 2010-05-25 2011-05-25 クローズドサブスクライバグループ(csg)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法 Active JP5335029B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34792610P 2010-05-25 2010-05-25
US61/347,926 2010-05-25
US35962610P 2010-06-29 2010-06-29
US61/359,626 2010-06-29
US13/115,887 US8761715B2 (en) 2010-05-25 2011-05-25 Apparatuses, systems, and methods for handling detachment procedures upon expiration of closed subscriber group (CSG) subscription
US13/115,887 2011-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011254462A JP2011254462A (ja) 2011-12-15
JP5335029B2 true JP5335029B2 (ja) 2013-11-06

Family

ID=44117163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011117455A Active JP5335029B2 (ja) 2010-05-25 2011-05-25 クローズドサブスクライバグループ(csg)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8761715B2 (ja)
EP (2) EP2690921A1 (ja)
JP (1) JP5335029B2 (ja)
KR (1) KR101229716B1 (ja)
CN (1) CN102264156B (ja)
TW (1) TWI432063B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5127588B2 (ja) * 2008-06-23 2013-01-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおけるユーザ装置、基地局装置及び通信方法
AU2011204099B2 (en) * 2010-01-06 2015-11-05 Lg Electronics Inc. Mobile switching centre server
US9155114B2 (en) * 2010-06-15 2015-10-06 Nec Corporation Communication relay apparatus, communication relay system, communication relay method, and communication relay program
AU2012281288B2 (en) 2011-07-14 2015-01-15 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for performing membership verification or access control in wireless communication system
US8977227B2 (en) * 2011-07-26 2015-03-10 Htc Corporation Method of handling signaling in congested core network
AU2013228148B2 (en) 2012-03-08 2016-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling service in radio communication system
CN102710851B (zh) * 2012-05-17 2015-01-28 华为终端有限公司 一种模式切换的方法和装置
US9008607B2 (en) 2012-11-28 2015-04-14 Motorola Solutions, Inc. Incident aware service operations for wireless infrastructure
US9936475B2 (en) * 2015-04-02 2018-04-03 Htc Corporation Device and method of handling detach procedure
WO2016174512A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource control for wireless device detach
WO2018089442A2 (en) * 2016-11-09 2018-05-17 Intel IP Corporation Ue and devices for detach handling

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1132377A (ja) * 1997-07-11 1999-02-02 Fujitsu Ltd コードレス電話システムの緊急通信方法
JP4267154B2 (ja) * 1999-11-16 2009-05-27 京セラ株式会社 無線加入者システム、無線加入者システムの回線接続制御装置
GB0015715D0 (en) * 2000-06-27 2000-08-16 Nokia Networks Oy Maintaining association in a communications network
EP1468581A1 (en) * 2002-01-25 2004-10-20 Nokia Corporation Emergency session request handling in a network
US7787855B2 (en) * 2003-03-31 2010-08-31 Motorola, Inc. Establishing emergency sessions in packet data networks for wireless devices having invalid subscriber identities
US8340626B2 (en) * 2006-04-28 2012-12-25 Qualcomm Incorporated System and method for supporting voice call continuity for VOIP emergency calls
JP4893182B2 (ja) * 2006-09-20 2012-03-07 沖電気工業株式会社 無線lanを利用したip電話システム
US8072953B2 (en) * 2007-04-24 2011-12-06 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for performing home Node-B identification and access restriction
CN102752829B (zh) 2007-06-25 2015-11-25 华为技术有限公司 接入处理方法、装置及用户设备
JP2009130859A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Toshiba Corp 無線lanシステム、無線端末、及び無線lanシステムにおける通信方法
CN103096397B (zh) * 2008-10-21 2018-03-13 华为技术有限公司 接入控制方法、装置和通信系统
US20100177695A1 (en) * 2009-01-09 2010-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Technique for interference mitigation using mobile station signaling
WO2010120689A2 (en) * 2009-04-14 2010-10-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for processing emergency calls
US20110064046A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Yinjun Zhu User plane emergency location continuity for voice over internet protocol (VoIP)/IMS emergency services
US8811935B2 (en) * 2010-01-12 2014-08-19 Blackberry Limited Emergency services in home cells system and method

Also Published As

Publication number Publication date
TW201204128A (en) 2012-01-16
JP2011254462A (ja) 2011-12-15
EP2690921A1 (en) 2014-01-29
CN102264156A (zh) 2011-11-30
EP2391177A1 (en) 2011-11-30
EP2391177B1 (en) 2014-04-30
CN102264156B (zh) 2014-12-24
KR101229716B1 (ko) 2013-02-04
TWI432063B (zh) 2014-03-21
US20110294458A1 (en) 2011-12-01
KR20110129363A (ko) 2011-12-01
US8761715B2 (en) 2014-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5335029B2 (ja) クローズドサブスクライバグループ(csg)サブスクリプションの終了後にデタッチ手順を処理する装置、システム、及び方法
US9288653B2 (en) Method and system for supporting emergency call using non-access stratum protocol in mobile telecommunication system
US8917713B2 (en) Method and system for managing wireless links in a communication network
CN112369077A (zh) 针对紧急服务附接装置时的ue行为
US10045330B2 (en) Method and apparatus for negotiation and notification of a network access time period in a wireless communication system
WO2012083826A1 (zh) 家庭基站与物联网的融合系统及物联网业务实现方法
CN102405667B (zh) 通信系统
CN112188570A (zh) 语音呼叫方法以及移动终端
TW201603619A (zh) 家佣演進型節點b區域呼叫路由方法及裝置
CN106105314B (zh) 视频电话服务质量提高方法和装置
JP2024073517A (ja) ユーザ装置の方法及びユーザ装置
US8559911B2 (en) Method and system for a home NodeB of hybrid access mode to obtain the access mode of a user equipment
TW201902257A (zh) 用戶設備及位置更新方法
TW201902272A (zh) 用戶設備及同步方法
EP2365718B1 (en) Apparatus and method for handling network initiated detachment procedures
CN101902716B (zh) 一种紧急业务的处理方法和系统
EP3010261B1 (en) Method of message retransmission and user equipment using the same
US20120252456A1 (en) Mobile communication terminal, mobile communication controller, mobile communication system, and mobile communication method
CN117596650A (zh) 针对移动终止服务的避免接入禁止的方法及其用户设备
TW201238381A (en) Mobile communications devices and methods for handling a network initiated detachment procedure

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5335029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250