JP5334244B2 - Card printer - Google Patents
Card printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP5334244B2 JP5334244B2 JP2008264990A JP2008264990A JP5334244B2 JP 5334244 B2 JP5334244 B2 JP 5334244B2 JP 2008264990 A JP2008264990 A JP 2008264990A JP 2008264990 A JP2008264990 A JP 2008264990A JP 5334244 B2 JP5334244 B2 JP 5334244B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- film
- intermediate transfer
- recording medium
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
本発明は、カード状の記録媒体に画像・文字等の情報を印刷するカード印刷装置に関し、特に、一端フィルム状中間転写媒体上に印刷された画像を、最終的にカード状記録媒体上に転写させる転写型のカード印刷装置に関する。 The present invention relates to a card printing apparatus for printing information such as images and characters on a card-like recording medium, and in particular, an image printed on a film-like intermediate transfer medium is finally transferred onto the card-like recording medium. The present invention relates to a transfer type card printing apparatus.
プラスチック又は厚型紙からなるカードに磁気ストライプやICチップ等のデータ記録媒体が設けられたクレジットカード、キャッシュカード、ライセンスカード、IDカード等のカード状記録媒体の上に、図形、文字、記号等の画像を印刷する技術として、フィルム状の中間転写媒体上に一端画像を印刷し(本願では、「一次転写」という)、この一次転写された画像を最終的にカード状記録媒体上に熱転写(本願では、「二次転写」という)させる転写型カード印刷装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。 On a card-like recording medium such as a credit card, cash card, license card, ID card, etc. on which a data recording medium such as a magnetic stripe or IC chip is provided on a card made of plastic or thick paper, figures, characters, symbols, etc. As a technique for printing an image, an image is printed once on a film-like intermediate transfer medium (referred to as “primary transfer” in this application), and this primary transferred image is finally transferred onto a card-like recording medium (this application). Then, a transfer type card printing apparatus that performs “secondary transfer” is known (see, for example, Patent Document 1).
このような従来の再転写型の熱転写印刷方式によるカード印刷装置においては、印刷処理後に中間転写フィルムの転写層がカードの外形より外にめくれるように剥がれてしまう所謂「箔カス」と呼ばれるバリが発生していた。 In such a conventional card transfer device using a retransfer type thermal transfer printing method, there is a burr called so-called “foil residue” in which the transfer layer of the intermediate transfer film peels off from the outer shape of the card after the printing process. It has occurred.
箔カスは、印刷装置内部でほこりとなり、二次転写する際にカードの印刷面内に入り込んでしまいカード印刷の品質を悪化させる原因になり、これによる品質の悪いカードは印刷ミスとなって廃棄されたり、再処理されることとなる。 The foil residue becomes dust inside the printing device and gets into the printing surface of the card during the secondary transfer, causing the quality of card printing to deteriorate. Or will be reprocessed.
このような箔カスによる印字の劣化を防止するために、従来、中間転写フィルムに予め切り込みを入れておく技術(ハーフカット処理)が知られていた(例えば、特許文献2を参照)。
しかしながら、上記のようなハーフカット処理を用いた場合、予めハーフカットを施した中間転写フィルムのカット部分とカードの端部との位置合わせのためにセンサが必要となるため、装置構成が複雑になるという問題を有していた。また、ハーフカット処理を施したフィルムのカット部分とカードの端部がずれてしまうと、フィルムが綺麗に剥がれたとしてもカードからフィルムがはみ出してしまい、結果的にバリが発生することになる。さらに、カードの大きさが規格等と異なる場合、その都度専用のフィルムを用意するか、印刷装置内でハーフカット処理を行う必要があった。 However, when the half-cut process as described above is used, a sensor is required for aligning the cut part of the intermediate transfer film that has been half-cut in advance with the end part of the card, so that the apparatus configuration is complicated. Had the problem of becoming. In addition, if the cut portion of the film subjected to the half-cut process is shifted from the end portion of the card, even if the film is peeled off beautifully, the film protrudes from the card, resulting in burrs. Furthermore, when the size of the card is different from the standard or the like, it is necessary to prepare a dedicated film each time or perform a half-cut process in the printing apparatus.
本発明は、上記従来の問題点に鑑みて、中間転写フィルム上の転写層にカード外形に沿った折目を付け、中間転写フィルムの箔カスの発生を低減させることができるカード印刷装置を提供することを目的とする。 In view of the above-described conventional problems, the present invention provides a card printing apparatus that can crease the transfer layer on the intermediate transfer film along the outer shape of the card and reduce the generation of foil residue on the intermediate transfer film. The purpose is to do.
このため、本発明は、フィルム状転写媒体をカード状記録媒体に転写させる転写手段と、前記転写手段の下流側に配置され、フィルム状転写媒体をカード状記録媒体に転写してから前記カード状記録媒体から前記フィルム状転写媒体を剥離するまでの間に、前記フィルム状転写媒体に弾性部材を押し当てた状態で前記カード状記録媒体と前記フィルム状転写媒体とを圧接する押圧手段と、を備え、前記押圧手段は、前記フィルム状転写媒体を前記カード状記録媒体の表面側に押し当てる弾性部材面を有する第1ローラと、前記カード状記録媒体の裏面側を支える硬性部材面を有する第2ローラと、から構成されたローラ対であることを特徴とするカード印刷装置を提供するものである。ここで、本装置は、さらに、前記フィルム状転写媒体に文字乃至画像を印刷する印刷手段を備える。 For this reason, the present invention provides a transfer means for transferring a film-like transfer medium to a card-like recording medium and a card-like recording medium disposed on the downstream side of the transfer means, after transferring the film-like transfer medium to the card-like recording medium. between the recording medium until peeling the film Joten copy medium, pressing means for pressing the said and said card-like recording medium film Joten copy medium in a state where the film Joten shooting medium is pressed against the elastic member And the pressing means includes a first roller having an elastic member surface that presses the film-shaped transfer medium against the front surface side of the card-shaped recording medium, and a rigid member surface that supports the back surface side of the card-shaped recording medium. And a second roller having a pair of rollers, and a card printing apparatus. Here, the apparatus further includes printing means for printing characters or images on the film-like transfer medium.
ここで、前記第1ローラは、前記カード状記録媒体と前記フィルム状転写媒体を圧接する第1の位置と、当該第1の位置から離脱する第2の位置との間で昇降可能とするのが好適である。 Here, before Symbol first roller has a first position for pressing the said card-like recording medium wherein the film Joten copy medium, and vertically movable between the second position disengaged from said first position It is preferable to do this.
また、前記押圧手段は、前記ローラ対に替えて、前記フィルム状転写媒体に押し当てられる前記弾性部材を有する第1プレートと、前記カード状記録媒体をその裏面側から支持する第2プレートと、から構成されたプレート対であっても良い。このとき、前記第1プレートは、前記カード状記録媒体と前記フィルム状転写媒体を圧接する第1の位置と、当該第1の位置から離脱する第2の位置との間で昇降可能とするのが好適である。 Further, the pressing means, in place of the roller pair, a first plate having the elastic member pressed against the film Joten shooting medium, and a second plate for supporting said card-like recording medium from the back side , A pair of plates composed of At this time, the first plate is vertically movable between a first position for pressing the said card-like recording medium wherein the film Joten shooting medium, and a second position disengaged from said first position Is preferred.
本発明のカード印刷装置によれば、簡単な構成を付加するだけで、中間転写フィルムの箔カスの発生を大幅に低減することができる。また、ハーフカット処理を行う必要がなく、装置構成も単純で済む。さらに、押圧手段で押圧するだけで箔カスを有効に低減させるため、カードの大きさに関わらず適用することができる。 According to the card printing apparatus of the present invention, it is possible to greatly reduce the occurrence of foil residue of the intermediate transfer film only by adding a simple configuration. Further, it is not necessary to perform half-cut processing, and the apparatus configuration is simple. Furthermore, since the foil residue is effectively reduced only by pressing with the pressing means, it can be applied regardless of the size of the card.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係るカード印刷装置の全体構成図である。図1に示すように、本実施形態の印刷装置1は、ハウジングとなる筐体2内に、カード状記録媒体としてのカードCに情報を記録するためのカード搬送路となる第3カード搬送路P3、カードCに直接転写方式により画像を形成する(印刷する)ためのカード搬送路となる第1カード搬送路P1、フィルム状中間転写媒体としての中間転写シートF上に一時的に保持された画像を間接転写方式によりカードCに転写するためのカード搬送路となる第2カード搬送経路P2を有している。第2カード搬送路P2及び第3カード搬送路P3は略水平方向に配されており、第1カード搬送路P1は略垂直方向に配されている。第2カード搬送路P2は第3カード搬送路P3より上側(図1の矢印U側)に第3カード搬送路P3と略平行に配されており、第2カード搬送路P2及び第3カード搬送路P3と第1カード搬送路P1とは交点X1及びX2でそれぞれ略直交状に交差している。 FIG. 1 is an overall configuration diagram of a card printing apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the printing apparatus 1 according to this embodiment includes a third card conveyance path serving as a card conveyance path for recording information on a card C serving as a card-like recording medium in a housing 2 serving as a housing. P 3 , first card transport path P 1 that is a card transport path for forming (printing) an image on the card C by a direct transfer method, and temporarily held on an intermediate transfer sheet F as a film-like intermediate transfer medium and a second card transport path P 2 to be a card transport path for transferring the card C by the indirect transfer method the images are. The second card transport path P 2 and the third card transport path P 3 are substantially arranged in a horizontal direction, the first card transport path P 1 is substantially arranged in a vertical direction. The second card transport path P 2 are arranged substantially parallel to the third card transport path P 3 from the third card transport path P 3 on the upper side (arrow U side in FIG. 1), the conveyance path P 2 and a second card a third card transport path P 3 from the first card transport path P 1 intersect each substantially perpendicularly at an intersection X 1 and X 2.
第3カード搬送路P3上には、ブランクの(磁気的記録処理及び印刷処理が施される前の)カードCを1枚ずつ分離して第3カード搬送路P3に送り出すカード供給部3、カード供給部3の下流側でブランクカードCの表面を清浄するクリーナ4、クリーナ4の下流側で交点X2を回転中心としてカードCを挟持したまま回転乃至反転させ第1カード搬送路P1方向にカードCの搬送経路を直交状に切り換え可能な第2反転部5、並びに、第2反転部5の下流側で、例えば、クレジットカード等に見られるカード面(裏面)に形成された磁気ストライプへのデータ書き込み及び読み込み等の処理を行う情報記録部8がそれぞれ配設されている。
On the third card transport path P 3, the card supply unit 3 for feeding the third card transport path P 3 are separated one by one (the previous magnetically recording processing and printing processing is performed) card C blank , cleaner 4, the first card transport path rotates to invert while nipping the card C as the center of rotation of the intersection X 2 on the downstream side of the cleaner 4 P 1 to clean the surface of the blank card C at the downstream side of the card supply section 3 The second reversing unit 5 capable of switching the conveyance path of the card C in the direction orthogonal to the direction, and the magnetism formed on the card surface (back surface) seen on, for example, a credit card on the downstream side of the second reversing unit 5
第1カード搬送路P1上には、交点X1を回転中心としてカードCを挟持したまま回転乃至反転させ第1カード搬送路P1及び第2カード搬送路P2のいずれかに搬送経路を選択的に切り換える第1反転部6が配置されている。なお、第3カード搬送路P3上における第2反転部5の前後、また、第1カード搬送路P1上における第2反転部5と第1反転部6との間、及び第1反転部6と後述する画像形成部9との間、さらには、第2カード搬送路P2における第1反転部6と後述する水平搬送ローラ対11との間にはカードCの存在を検出する図示しない一体型透過センサが夫々配設されている。 On the first card transport path P 1 , the card C is rotated or reversed with the intersection point X 1 as the center of rotation, and the transport path is set to either the first card transport path P 1 or the second card transport path P 2. A first inversion unit 6 that selectively switches is arranged. Incidentally, before and after the second reversing unit 5 in the third card transport path on P 3, also between the second inverting section 5 according to the first card transport path P on a first inverting unit 6, and the first reversing portion 6 for detecting the presence of the card C between the first reversing unit 6 and the horizontal conveyance roller pair 11 (described later) in the second card conveyance path P 2 . Integrated transmission sensors are respectively provided.
第1カード搬送路P1上で第1反転部6の下流側(図1の矢印U側)には、画像・文字等の画情報に従って熱転写インクを用いてカードC又は後述する中間転写シートに画像を形成する、印刷手段としての画像形成部9が配置されている。画像形成部9は、熱転写プリンタの構成が採用されており、カードCの一面への印刷時にカードCを支持するプラテンローラ21及びプラテンローラ21に対して進退可能に配設されたサーマルヘッド20を有している。プラテンローラ21とサーマルヘッド20との間には熱転写シートRが介在する。
On the first card transport path P 1, on the downstream side of the first reversing unit 6 (the arrow U side in FIG. 1), the thermal transfer ink is used on the card C or an intermediate transfer sheet to be described later according to image information such as images and characters. An image forming unit 9 as a printing unit for forming an image is arranged. The image forming unit 9 adopts a thermal transfer printer configuration, and a
図6(A)に示すように、熱転写シートRは、例えばフィルム上にカードCの長手方向の長さより若干長い幅で、Y(イエロー)、M(マゼンダ)、C(シアン)、及びBk(ブラック)のインクが順に塗着されており、Bk(ブラック)の次には画像が形成されたカードCの表面を保護する保護層領域Tを面順次に繰り返した帯状の形状を有している。 As shown in FIG. 6A, the thermal transfer sheet R has a width slightly longer than the longitudinal length of the card C on the film, for example, Y (yellow), M (magenta), C (cyan), and Bk ( (Black) ink is applied in order, and after Bk (black), the protective layer region T that protects the surface of the card C on which the image is formed has a belt-like shape that is repeated in the surface order. .
図1に示すように、熱転写シートRは、熱転写シートRをロール状に捲回した熱転写シート供給部14から供給され、サーマルヘッド20の先端部に略全面を当接させながら、熱転写シートRをロール状に巻き取る熱転写シート巻取部15に巻き取られる。熱転写シート供給部14及び熱転写シート巻取部15は、サーマルヘッド20の両側の位置に配設されており、中心部はそれぞれスプール軸に装填されている。
As shown in FIG. 1, the thermal transfer sheet R is supplied from a thermal transfer
図1に示すように、カードCに間接転写で画像を形成する際には、プラテンローラ21に、中間転写シートFが掛け渡される。図6(B)に示すように、中間転写シートFは、ベースフィルムFa、ベースフィルムFaの背面側に形成された背面コート層Fb、インクを受容する受容層Fe及び受容層Feの表面を保護するオーバーコート層Fd、ベースフィルムFaの表面側に形成され加熱によりオーバーコート層Fd及び受容層Feを一体としてベースフィルムFaからの剥離を促進する剥離層Fcが、下側から背面コート層Fb、ベースフィルムFa、剥離層Fc、オーバーコート層Fd及び受容層Feの順で積層されて形成されている。中間転写シートFは、受容層Fe側が熱転写シートRと対向し、背面コート層Fb側がプラテンローラ21に当接するように掛け渡される。
As shown in FIG. 1, when an image is formed on the card C by indirect transfer, an intermediate transfer sheet F is stretched around the
図1に示すように、第2カード搬送路P2上には、第1反転部6の下流側(矢印L側)に、カードCを水平方向に搬送する水平搬送ローラ対11、画像形成部9で中間転写シートFに形成された画像をカードCに転写する、転写手段としての転写部10、複数の搬送ローラ対を有しカードCを矢印L側に搬送すると共に、カードCを筐体2の外部に排出する排出ローラ対を有する水平搬送部12が順に配設されている。
As shown in FIG. 1, on the second card transport path P 2 is the downstream side of the first inversion section 6 (arrow L side), horizontal
転写部10は、カードCへの中間転写シートF又は後述するホログラムシートHの転写時にカードCを支持するプラテンローラ50及びプラテンローラ50に対して進退可能に配設されたヒートローラ45を有している。ヒートローラ45には、中間転写シートF又はホログラムシートHを加熱するための発熱ランプ46が内蔵されている。プラテンローラ50とヒートローラ45との間には中間転写シートF又はホログラムシートHが介在する。
The
プラテンローラ50に対するヒートローラ45の進退運動は、ヒートローラ45を着脱可能に保持するホルダ49と、ホルダ49に固定された従動ローラ43と、従動ローラ43に周接しながらカム軸52を中心に一方向(図1の矢印A方向)に回転する非円形のヒートローラ昇降カム51と、ホルダ49に内蔵されホルダ49の上面をヒートローラ昇降カム51に圧接させる図示しないバネとを有する昇降駆動ユニットにより実行される。
The forward / backward movement of the
また、転写部10におけるプラテンローラ50の下流側(図1の矢印L側)には、中間転写フィルムFとカードCとを上下から挟んで圧接する、押圧手段としてのプレスローラ対101、102が配置されている。図2は、本実施形態の押圧手段を説明するための斜視図である。カードC及び中間転写フィルムFを上下から挟むプレスローラ対101、102のうち、上側プレスローラ101はその周面が弾性部材から構成されている。また、上側プレスローラ101はソレノイドSOL1(後述の図3参照)に接続されており、第2カード搬送路P2に対して昇降可能に設けられている。一方、下側プレスローラ102は、圧接中のカードCを支持するため硬い素材から構成されると共に、第2カード搬送路P2に臨む位置に配置されている。図2に示すように、弾性のある上側プレスローラ101で、中間転写フィルムFをカードCに対して強く押し付けることにより、カードCの端部103に沿って中間転写フィルムFには折目が付けられる。この折目に沿って中間転写フィルムFの転写層(オーバーコート層Fd及び受容層Fe)が剥離するため、箔カスの発生を防ぐことができる。なお、プレスローラ対101、102の上側プレスローラ101が硬すぎると中間転写フィルムFがカードCを包み込むことができないため、中間転写フィルムFに折目を付けることができない上に、中間転写フィルムFが切れてしまう恐れがある。また、上側プレスローラ101が軟らかすぎると中間転写フィルムFに対して十分に押圧力を加えることができないので、中間転写フィルムFに折目を付けることができない。したがって、カードCの厚みを利用して中間転写フィルムFを包み込むように折目を付ける上側プレスローラ101の硬度は略30〜50度が望ましい。
Further, on the downstream side (the arrow L side in FIG. 1) of the
なお、図2において、符号104は剥離後のベース層(背面コート層Fa、ベースフィルムFb、剥離層Fc)を示している。また、符号105は、前述の折目により剥離せずに残った複写層を示している。
In FIG. 2,
中間転写シートFは、中間転写シートFをロール状に捲回した中間転写シート供給部16から供給され、各種ローラ、及び、ヒートローラ45の両側に配置され転写部10を構成するフレームに固着されたガイド板47等で案内され、転写時にはカードCを介して第2カード搬送経路P2上でプラテンローラ50とヒートローラ45とに挟まれて、中間転写シートFをロール状に巻き取る中間転写シート巻取部17に巻き取られる。また、転写部10には、第2カード搬送経路P2を挟んで圧接し合いカードCを第2カード搬送経路P2上で図1の矢印L方向に搬送可能な搬送ローラ対48が、水平搬送ローラ対11の下流側かつプラテンローラ50の上流側に配設されている。
The intermediate transfer sheet F is supplied from an intermediate transfer
なお、図示はしないが、図1に示した筐体2、第1カード搬送路P1及び第2カード搬送路P2で画定される領域には、正逆転可能なパルスモータM1、M2を駆動動力源とする駆動機構が配設されている。 Although not shown, the housing 2 shown in FIG. 1, the region defined by the first card transport path P 1 and the second card transport path P 2, drives the pulse motors M1, M2 can be normal and reverse rotation A drive mechanism serving as a power source is provided.
図5に示すように、本実施形態の印刷装置1は、手動により中間転写シートFに代えてホログラムシートHを装着することが可能である。この場合には、ロール状の中間転写シート供給部16及び中間転写シート巻取部17を取り外して、供給スプール軸120及び巻取スプール軸110にそれぞれロール状のホログラムシート供給部29及びホログラムシート巻取部30を装填してホログラムシートHを掛け渡す。ホログラムシートHは、図6(B)に示した中間転写シートFと同様の層構成を有しているが、受容層に代えて予めホログラムが形成されたホログラム層を有している点で異なっている。
As shown in FIG. 5, the printing apparatus 1 according to this embodiment can manually mount a hologram sheet H instead of the intermediate transfer sheet F. In this case, the roll-shaped intermediate transfer
図1に示すように、筐体2の第2カード搬送路P2の矢印L方向への延長線上には、印刷等の処理が終了したカードCを筐体2の外部へ排出する排出口27が形成されている。排出口27の下側には、カードCを積層してストックするスタッカ13が筐体2に着脱可能に装着されている。なお、水平搬送部12と排出口27との間には、図示しない一体型透過センサが配置されている。また、情報記録部8でのデータの書き込み不良が判明した不良カードC、及び画像形成部9や転写部10で不具合が発生した不良カードCを、第2反転部5を図1の矢印DとRの中間位置である傾斜方向に回転させて、上記傾斜方向下方側にイジェクトするイジェクト口28が形成されている。イジェクト口28には不良カードCを一時的に保持する不良カード受け等を取り付けるようにしてもよい。
As shown in FIG. 1, the extension of the second card arrow L direction of the transport path P 2 of the housing 2, the outlet process such as printing to eject the card C has been completed to the outside of the housing 2 27 Is formed. A
また、印刷装置1は、筐体2内に、商用交流電源から各機構部及び制御部等を駆動/作動可能な直流電源に変換する電源部18及び印刷装置1全体の動作制御を行う制御部19を有している。さらに、印刷装置1は、筐体2の上部に制御部19からの情報に従って印刷装置1の状態等を表示すると共に、オペレータによる操作で制御部19に操作命令が指示可能な図示しないタッチパネルを有している。
The printing apparatus 1 also includes a
制御部19は、印刷装置1の制御処理を行うCPUブロックを備えている。CPUブロックは、中央演算処理装置として高速クロックで作動するCPU、印刷装置1の制御動作が記憶されたROM、CPUのワークエリアとして働くRAM及びこれらを接続する内部バスで構成されている。また、CPUブロックには外部バスが接続され、タッチパネルの表示や操作命令を制御するタッチパネル表示操作制御ユニット、各種センサからの信号を制御するセンサ制御ユニット、各モータに駆動パルスを送出するモータドライバや電磁クラッチ等を制御するアクチュエータ制御ユニット、サーマルヘッド20の熱エネルギーを制御するサーマルヘッド制御ユニット、外部コンピュータと印刷装置1の通信を行う外部入出力インタフェース、及びカードCに印刷すべき画情報等を格納するRAM等が接続されている。タッチパネル表示操作制御ユニット、センサ制御ユニット、アクチュエータ制御ユニット、サーマルヘッド制御ユニットは、それぞれ、タッチパネル、センサ、モータドライバ及び電磁クラッチ、サーマルヘッド20に接続されている。
The
上記のように構成した印刷装置1は、以下のように動作する。なお、ここではカードCの表面に間接転写を行う際の動作について説明する。 The printing apparatus 1 configured as described above operates as follows. Here, an operation when performing indirect transfer on the surface of the card C will be described.
まず、カード供給部3のブランクカードCが図1の矢印L方向に搬送される。これによりブランクカードCは第3カード搬送路P3上に送出され、クリーナ4のクリーニングローラ34で両面を清浄され、第2反転部5から情報記録部8へ至る。情報記録部8は、ブランクカードCに対し、制御部19から送出された記録情報による磁気データ及び/又はICデータの書き込み等の処理を行う。処理の終了後、書き込み不良の場合は、カードCは前述のイジェクト口28へ排出される。書き込み良の場合は、第2反転部5から第1反転部6へ、図1の矢印U方向にカードCが搬送される。
First, the blank card C of the card supply unit 3 is conveyed in the direction of arrow L in FIG. As a result, the blank card C is sent out onto the third card transport path P 3 , both surfaces are cleaned by the cleaning
次に、CPUは、熱転写シートRのインクをサーマルヘッド20で加熱することで、中間転写シートFの受容層Feに画像を形成させる。画像形成時には、プラテンローラ21を反時計回りに回転させると共に、中間転写シートFを中間転写シート供給部16に巻き取り、同期して熱転写シートRを熱転写シート巻取部15に巻き取ることにより行われる。CPUは、順次この処理を繰り返し、中間転写シートFにYMCの染料で画像を重ねて形成させた後、サーマルヘッド20をプラテンローラ21に対して退避させる。
Next, the CPU forms an image on the receiving layer Fe of the intermediate transfer sheet F by heating the ink of the thermal transfer sheet R with the
次いで、CPUは、予めプラテンローラ50から離間されているヒートローラ45の位置まで、中間転写シートFを搬送する。またこの間、第1反転部6からカードCを第2カード搬送経路P2上に位置させ、図1の矢印L方向へ搬送させる。
Next, the CPU conveys the intermediate transfer sheet F to the position of the
次いで、カードCの先端部がヒートローラ45に当接する位置に至ると、ヒートローラ昇降カム51を矢印B方向へ回転させて、ヒートローラ45をプラテンローラ50から離間していた状態からプラテンローラ50に当接する状態へ移行させて、ヒートローラ昇降カム51の回転動作を停止させる。この時点で、カードCの先端部は、裏面側がプラテンローラ50に支持され、表面側が中間転写シートFを介してヒートローラ45に押し当てられる。カードCは、裏面側が反時計回りに回転するプラテンローラ50に支持され、表面側が中間転写シートFを介してヒートローラ45に押し当てられ、図1の矢印L方向に搬送される。中間転写シートFの剥離層Fcは発熱ランプ46の熱によりベースフィルムFaから剥離され、カードCの表面に画像が形成された受容層Feとオーバーコート層Fdとが一体で転写される。この転写に同期して中間転写シートFは中間転写シート巻取部17に巻き取られる。
Next, when the leading end of the card C reaches a position where it contacts the
次いで、カードCがプレスローラ対101、102の位置まで搬送されると、図3(A)のように、ソレノイドSOL1の駆動により上側プレスローラ101が退避位置から第2カード搬送路P2側のプレス位置まで降下する。そして、下側プレスローラ102側に中間転写フィルムFとカードCとを挟んで圧接する。その間もカードCは図1のL側に搬送されるため、中間転写フィルムFとカードCは全体がプレスローラ対101、102により強く押圧されることになる。前述の通り、上側プレスローラ101の周面は弾性部材を備えているため、中間転写フィルムFにはカードCの外形に沿った折目が付与される。そのため、図3(B)に示すように、中間転写フィルムFをガイド板47に沿って剥離させると、中間転写フィルムFの転写層はプレスローラ対101、102によって付与された折目に沿って剥離する。
Then, when the card C is conveyed to the position of the pair of
カードCの表面側への中間転写シートFの転写と中間転写シートFの剥離が終了すると、図3(C)に示すように、ヒートローラ昇降カム51が再度回転しプラテンローラ50に対してヒートローラ45が上昇する。また、ソレノイドSOL1によって上側プレスローラ101も退避位置まで上昇する。カードCは水平搬送部12を通過し排出口27を経てスタッカ13へ排出される。
When the transfer of the intermediate transfer sheet F to the front side of the card C and the separation of the intermediate transfer sheet F are completed, the heat roller raising / lowering
なお、上記実施形態では、中間転写フィルムFとカードCとを上下から挟んで圧接する押圧手段として、プレスローラ対101、102を用いる例を示したが、これに代わって、図4のようにプレート状の押圧手段を用いても良い。図4に示す通り、押圧手段はプレスプレート対111、112より構成される。そして上側プレスプレート111は少なくとも中間転写フィルムFと接する面が弾性部材から構成されている。また、上側プレスプレート111はソレノイドSOL2に接続されており、第2カード搬送路P2に対して昇降可能に設けられている。
In the above-described embodiment, an example in which the
一方、下側プレスプレート112は、圧接中のカードCを支持するため硬い素材から構成されると共に、第2カード搬送路P2に臨む位置に配置されている。尚、プレスプレート対111、112は、カードの厚みを利用して包み込むように中間転写フィルムFに折目を付けるので、上側プレスプレート111が硬すぎると折目を付けることができない。また、上側プレスプレート111が軟らかすぎても中間転写フィルムFに対して十分に押圧力を加えることができないので、中間転写フィルムFに折目を付けることができない。よって、上側プレスプレートの硬度は略30乃至50度が望ましい。
On the other hand, the
図4(A)は、中間転写フィルムF上の画像をヒートローラ45がカードCに転写している状態を示す図である。このとき、上側プレスプレート111は、ソレノイドSOL2により第2カード搬送路P2から離れた退避位置に位置している。転写が終了しカードCがプレスプレート対111、112の位置まで搬送されてくると、まず中間転写フィルムFの巻き取りを停止した上で、図4(B)に示すように、ソレノイドSOL2の駆動により上側プレスプレート111を退避位置から第2カード搬送路P2側のプレス位置まで降下させる。そして、下側プレスプレート112との間に中間転写フィルムFとカードCとを挟んで強く押圧する。これにより、中間転写フィルムFにはカードCの外形に沿った折目が付与される。次いで図4(C)に示すように、上側プレスプレート111をソレノイドSOL2によりプレス位置から退避位置まで戻し、中間転写フィルムFの巻き取りを再開する。そして中間転写フィルムFをガイド板47に沿って剥離させると、中間転写フィルムFの転写層はプレスプレート対111、112によって付与された折目に沿って剥離する。
FIG. 4A is a diagram illustrating a state in which the image on the intermediate transfer film F is transferred to the card C by the
カードCの表面側への中間転写シートFの転写と中間転写シートFの剥離が終了すると、図4(D)に示すように、ヒートローラ昇降カム51が再度回転しプラテンローラ50に対してヒートローラ45が上昇する。また、カードCは水平搬送部12を通過し排出口27を経てスタッカ13へ排出される。
When the transfer of the intermediate transfer sheet F to the front side of the card C and the separation of the intermediate transfer sheet F are completed, the heat roller raising / lowering
以上詳しく説明したように、本カード印刷装置によれば、簡単な構成を付加するだけで、中間転写フィルムの箔カスの発生を大幅に低減することができる。また、ハーフカット処理を行う必要がなく、装置構成も単純で済む。さらに、押圧手段で押圧するだけで箔カスを有効に低減させるため、カードの大きさに関わらず適用することができる。 As described above in detail, according to the present card printing apparatus, it is possible to greatly reduce the occurrence of foil residue of the intermediate transfer film only by adding a simple configuration. Further, it is not necessary to perform half-cut processing, and the apparatus configuration is simple. Furthermore, since the foil residue is effectively reduced only by pressing with the pressing means, it can be applied regardless of the size of the card.
尚、本発明の実施形態では画像形成部9によって中間転写シートFに画像を形成し、転写部10で中間転写シートFに形成された画像をカードCに転写して、その後中間転写シートFとカードCを押圧する構成を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、カード状の媒体からフィルム状の媒体を剥離する前にカード状媒体とフィルム状媒体とを押圧することができれば良い。例えば、あらかじめ印刷されたカードCに対し、転写部10でホログラムシートHを転写した後に、ホログラムシートHとカードCとを押圧するようにしても良い。
In the embodiment of the present invention, the image forming unit 9 forms an image on the intermediate transfer sheet F, the
本発明は、カード状の記録媒体に画像・文字等の情報を印刷するカード印刷装置に関し、産業上の利用可能性を有する。 The present invention relates to a card printing apparatus that prints information such as images and characters on a card-like recording medium, and has industrial applicability.
1 印刷装置
2 筐体
3 カード供給部
4 クリーナ
5 第2反転部
6 第1反転部
8 情報記録部
9 画像形成部
10 転写部
11 水平搬送ローラ対
12 水平搬送部
13 スタッカ
14 熱転写シート供給部
15 熱転写シート巻取部
16 中間転写シート供給部
17 中間転写シート巻取部
18 電源部
19 制御部
20 サーマルヘッド
21 プラテンローラ
27 排出口
28 イジェクト口
29 ホログラムシート供給部
30 ホログラムシート巻取部
34 クリーニングローラ
43 従動ローラ
45 ヒートローラ
46 発熱ランプ
47 ガイド板
48 搬送ローラ対
49 ホルダ
50 プラテンローラ
51 ヒートローラ昇降カム
52 カム軸
101、102 プレスローラ対
103 カードCの端部
104 剥離後のベース層
105 複写層
110 巻取スプール軸
111、112 プレスプレート対
120 供給スプール軸
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Printing apparatus 2 Case 3 Card supply part 4 Cleaner 5 2nd inversion part 6
Claims (6)
前記転写手段の下流側に配置され、フィルム状転写媒体をカード状記録媒体に転写してから前記カード状記録媒体から前記フィルム状転写媒体を剥離するまでの間に、前記フィルム状転写媒体に弾性部材を押し当てた状態で前記カード状記録媒体と前記フィルム状転写媒体とを圧接する押圧手段と、
を備え、
前記押圧手段は、前記フィルム状転写媒体を前記カード状記録媒体の表面側に押し当てる弾性部材面を有する第1ローラと、前記カード状記録媒体の裏面側を支える硬性部材面を有する第2ローラと、から構成されたローラ対であることを特徴とするカード印刷装置。 Transfer means for transferring a film-like transfer medium to a card-like recording medium;
Located on the downstream side of the transfer means, the film transfer medium is elastic between the transfer of the film transfer medium to the card recording medium and the release of the film transfer medium from the card recording medium. A pressing means for pressing the card-like recording medium and the film-like transfer medium in a state of pressing a member;
Equipped with a,
The pressing means includes a first roller having an elastic member surface that presses the film-shaped transfer medium against the front side of the card-like recording medium, and a second roller having a rigid member surface that supports the back side of the card-like recording medium. A card printing apparatus comprising a pair of rollers .
前記転写手段の下流側に配置され、フィルム状転写媒体をカード状記録媒体に転写してから前記カード状記録媒体から前記フィルム状転写媒体を剥離するまでの間に、前記フィルム状転写媒体に弾性部材を押し当てた状態で前記カード状記録媒体と前記フィルム状転写媒体とを圧接する押圧手段と、
を備え、
前記押圧手段は、前記フィルム状転写媒体を前記カード状記録媒体の表面側に押し当てる弾性部材面を有する第1プレートと、前記カード状記録媒体の裏面側を支える硬性部材面を有する第2プレートと、から構成されたプレート対であることを特徴とするカード印刷装置。 Transfer means for transferring a film-like transfer medium to a card-like recording medium;
Located on the downstream side of the transfer means, the film transfer medium is elastic between the transfer of the film transfer medium to the card recording medium and the release of the film transfer medium from the card recording medium. A pressing means for pressing the card-like recording medium and the film-like transfer medium in a state of pressing a member;
With
The pressing means includes a first plate having an elastic member surface that presses the film-shaped transfer medium against the front side of the card-like recording medium, and a second plate having a rigid member surface that supports the back side of the card-like recording medium. And a card printing apparatus comprising a pair of plates .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264990A JP5334244B2 (en) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | Card printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264990A JP5334244B2 (en) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | Card printer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010094824A JP2010094824A (en) | 2010-04-30 |
JP5334244B2 true JP5334244B2 (en) | 2013-11-06 |
Family
ID=42256874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008264990A Expired - Fee Related JP5334244B2 (en) | 2008-10-14 | 2008-10-14 | Card printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5334244B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101308536B1 (en) * | 2011-07-28 | 2013-10-04 | 아이디피 (주) | Direct heating type retransfer color printer |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4158226B2 (en) * | 1998-04-24 | 2008-10-01 | 凸版印刷株式会社 | Image forming apparatus and image forming method |
JP3737037B2 (en) * | 2001-05-31 | 2006-01-18 | ニスカ株式会社 | Printing device |
JP2003094864A (en) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Konica Corp | Card forming apparatus |
JP2005041029A (en) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Nidec Copal Corp | Overcoating apparatus |
JP4188210B2 (en) * | 2003-11-12 | 2008-11-26 | アルプス電気株式会社 | Recording method for intermediate transfer printer |
JP2007083422A (en) * | 2005-09-20 | 2007-04-05 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | Card manufacturing device and card manufacturing method |
JP2008030284A (en) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Toppan Printing Co Ltd | Image forming method and image forming body |
-
2008
- 2008-10-14 JP JP2008264990A patent/JP5334244B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010094824A (en) | 2010-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8303201B2 (en) | Card cleaning mechanism, card cleaning method and card printing apparatus | |
JP3737037B2 (en) | Printing device | |
JP3752437B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP5790374B2 (en) | Printer apparatus and control method thereof | |
US6762780B2 (en) | Printing apparatus | |
JP2005125517A (en) | Printer | |
JP3784676B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP3651670B2 (en) | Image transfer apparatus and image transfer method | |
JP5334244B2 (en) | Card printer | |
JP6107317B2 (en) | Recording device, transport device | |
JP3981377B2 (en) | Image transfer device | |
JP3706050B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP2007126278A (en) | Image recorder | |
JP5513822B2 (en) | Thermal transfer printer | |
JP2003054054A (en) | Printer | |
JP3553033B2 (en) | Printing equipment | |
JP4367301B2 (en) | Printer and recording medium conveying apparatus | |
JP3657212B2 (en) | Image forming method | |
JP4400383B2 (en) | Printer | |
JP4139299B2 (en) | RECORDING BODY CUTTING DEVICE AND IMAGE RECORDING DEVICE HAVING THE RECORDING BODY CUTTING DEVICE | |
JP4395744B2 (en) | Printer | |
JP2021123088A (en) | Image forming device | |
JP2016169085A (en) | Label medium conveyance device, printer, and label medium conveyance method | |
JP2003048336A (en) | Printer | |
JP3550553B2 (en) | Printing equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130726 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5334244 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |