JP5332042B2 - Track maintenance device and track maintenance system - Google Patents
Track maintenance device and track maintenance system Download PDFInfo
- Publication number
- JP5332042B2 JP5332042B2 JP2009241469A JP2009241469A JP5332042B2 JP 5332042 B2 JP5332042 B2 JP 5332042B2 JP 2009241469 A JP2009241469 A JP 2009241469A JP 2009241469 A JP2009241469 A JP 2009241469A JP 5332042 B2 JP5332042 B2 JP 5332042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- manipulator
- guard rail
- bolt
- track
- work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Machines For Laying And Maintaining Railways (AREA)
Description
本発明は、特に本線レールに沿ってガードレールが設置された線路を保守する線路保守装置及び線路保守システムに関する。 The present invention relates to a track maintenance device and a track maintenance system for maintaining a track on which a guard rail is installed along a main rail.
近年、鉄道の本線レールに沿って、車両の脱輪防止あるいは車両が脱線した場合でも車両が軌道から大きく逸脱することを防止するためのカードレールを設ける技術が提案されている。
例えば、特許文献1には回転軸を回動させることでガードレールを本線レールに沿った脱輪防止位置と、本線レールから離れた退避位置とに容易に配置変更できるようにして、線路等のメンテナンス性を向上させる技術が提案されている。
2. Description of the Related Art In recent years, a technique has been proposed in which a card rail is provided along a main rail of a railway to prevent the vehicle from derailing or to prevent the vehicle from greatly deviating from the track even when the vehicle derails.
For example, in Patent Document 1, by rotating a rotating shaft, it is possible to easily change the position of a guard rail to a position where it is prevented from falling off along the main rail and a retracted position away from the main rail, so Techniques for improving the performance have been proposed.
ところで、特許文献1の技術を用いてガードレールを脱輪防止位置と退避位置とに配置変更(以下、転換という)させる場合には、ガードレールを固定しているボルト(ナット)を取り除いた後に、ガードレールを持ち上げて回転軸を回動させる必要がある。
従来、ガードレールの転換作業は人手で行なわれているが、ボルト締結された部分が多数存在する上、ガードレールの重量が大きいため作業者に大きな負担となっている。
かかる作業者の負担軽減と作業性の向上のために、ガードレールの転換作業を自動化することが求められている。
By the way, in the case of changing the position of the guard rail between the position for preventing the wheel removal and the retracted position (hereinafter referred to as conversion) using the technique of Patent Document 1, after removing the bolt (nut) fixing the guard rail, Needs to be lifted to rotate the rotating shaft.
Conventionally, the work of switching the guardrail has been performed manually, but there are a large number of bolted parts and the weight of the guardrail is large, which places a heavy burden on the operator.
In order to reduce the burden on the worker and improve workability, it is required to automate the work of changing the guardrail.
本発明はかかる課題に鑑みなされたものであって、ガードレールの転換作業を自動化して線路保守作業の効率を向上できるようにした、線路保守装置及び線路保守システムを提供することを目的としている。 This invention is made in view of this subject, Comprising: It aims at providing the track maintenance apparatus and track maintenance system which were able to improve the efficiency of track maintenance work by automating the switching work of a guardrail.
上記課題を解決するため、本発明は次のように構成した。
本願発明(請求項1)にかかる線路保守装置は、正規位置と保守作業用位置とに配置変更可能なガードレールが本線レールに沿って設置された線路においての線路保守装置であって、前記本線レール上を走行する車体と、前記車体の前方側に設置された第1マニピュレータと、前記車体の後方側に設置された第2マニピュレータと、前記車体に設置され前記第1マニピュレータと前記第2マニピュレータとを協業させて前記ガードレールを配置変更させるロボットコントローラと、を有していることを特徴としている。
In order to solve the above problems, the present invention is configured as follows.
The track maintenance device according to the present invention (Claim 1) is a track maintenance device in a track in which guard rails that can be repositioned between a regular position and a maintenance work position are installed along the main rail, and the main rail A vehicle body traveling above; a first manipulator installed on the front side of the vehicle body; a second manipulator installed on the rear side of the vehicle body; the first manipulator and the second manipulator installed on the vehicle body; And a robot controller for changing the position of the guard rail.
また、前記ガードレールは、水平方向の回動軸に軸支され前記回動軸を中心に回動することで前記正規位置と前記保守作業用位置とに配置変更されることが好ましい(請求項2)。
また、前記ロボットコントローラは、前記ガードレールを配置変更させる際には、前記ガードレールの回転角度が予め設定された第1角度に達するまでは、前記第1マニピュレータと前記第2マニピュレータとの両方で前記ガードレールの一方側を支持し、前記回転角度が前記第1角度を過ぎて予め設定された第2角度に達するまでは、前記第1マニピュレータ及び前記第2マニピュレータの一方で前記一方側を支持するとともに、他方で前記一方側の反対側である他方側を支持し、前記回転角度が前記第2角度を過ぎると、前記第1マニピュレータと前記第2マニピュレータとの両方で前記他方側を支持させることが好ましい(請求項3)。
In addition, the guard rail is preferably supported by a horizontal rotation shaft and rotated about the rotation shaft so that the guard rail is relocated to the normal position and the maintenance work position. ).
Further, when the robot controller changes the position of the guard rail, the guard rail is used in both the first manipulator and the second manipulator until the rotation angle of the guard rail reaches a preset first angle. And supporting one side of the first manipulator and the second manipulator until the rotation angle passes the first angle and reaches a preset second angle, and On the other hand, it is preferable to support the other side, which is the opposite side of the one side, and to support the other side by both the first manipulator and the second manipulator when the rotation angle exceeds the second angle. (Claim 3).
また、前記第1マニピュレータ及び前記第2マニピュレータの先端にはそれぞれ、互いに離間して前記マニピュレータに固設された一対の支持部材からなるハンド部が設けられていることが好ましい(請求項4)。 In addition, it is preferable that a distal end of each of the first manipulator and the second manipulator is provided with a hand portion including a pair of support members fixed to the manipulator so as to be separated from each other.
本願発明(請求項5)にかかる線路保守システムは、本線レールに沿って設置され、ボルト固定されるガードレールを有する線路における線路保守システムであって、前記ボルトの設置又は除去作業を行なうボルト作業マニピュレータを搭載し、前記本線レール上を走行するボルト加工装置と、請求項1〜5のいずれか1項に記載の線路保守装置と、からなることを特徴としている。
また、前記ボルト加工装置は、前記線路保守装置により前記ガードレールが正規位置から保守作業用位置へと配置変更されるのに先立って、前記ガードレールを固定する前記ボルトの除去作業を実行することが好ましい(請求項6)。
また、前記ボルト加工装置は、前記線路保守装置により前記ガードレールが保守作業用位置から正規位置へと配置変更された後、前記ガードレールを固定する前記ボルトの設置作業を実行することが好ましい(請求項7)。
A track maintenance system according to the present invention (Claim 5) is a track maintenance system on a track having a guard rail that is installed along a main rail and is bolted, and is a bolt work manipulator that performs installation or removal of the bolt. And a bolt processing device that travels on the main rail and the track maintenance device according to any one of claims 1 to 5.
Moreover, it is preferable that the said bolt processing apparatus performs the removal operation | work of the said bolt which fixes the said guard rail before the said guard rail is rearranged from the normal position to the position for maintenance work by the said track maintenance apparatus. (Claim 6).
Preferably, the bolt processing device performs an installation operation of the bolt for fixing the guard rail after the guard rail is rearranged from a maintenance operation position to a regular position by the track maintenance device. 7).
本願発明(請求項1,5)によれば、第1マニピュレータと第2マニピュレータにより、ガードレールの配置変更作業を自動で行なうことができ、ガードレールの配置変更作業を含む線路の保守作業の負担軽減と作業性の向上を図ることができる。
また、本線レール上を走行する車体に設けられた2つのマニピュレータが協業してガードレールを配置変更させることで、ガードレールの荷重を2つのマニピュレータで分担するため、各マニピュレータをより小型のものを使用することができる上、本線レール上を走行する車体によって容易に運搬することができる。
According to the present invention (Claims 1 and 5), the first manipulator and the second manipulator can automatically perform the guard rail arrangement changing work, and reduce the load of the maintenance work of the track including the guard rail arrangement changing work. Workability can be improved.
In addition, two manipulators provided on the vehicle running on the main rails cooperate to change the position of the guard rails, so that the load on the guard rail is shared by the two manipulators, so each manipulator uses a smaller one. In addition, it can be easily transported by the vehicle body traveling on the main rail.
本願発明(請求項2)によれば、ガードレールが固定された回動軸に軸支され、回動軸を中心に回動することでガードレールを正規位置と保守作業用位置とにより効率的で且つ精度良く配置変更することができる。 According to the present invention (Claim 2), the guard rail is pivotally supported by the fixed rotation shaft, and the guard rail is efficiently moved to the normal position and the maintenance work position by rotating about the rotation shaft. The arrangement can be changed with high accuracy.
本願発明(請求項3)によれば、第1マニピュレータ及び第2マニピュレータによりガードレールのような重量物を把持できる高価な把持機構等を設けることなく、ガードレール4を安定して回動させることができる。
即ち、ガードレールを回動軸周りに回動させていく場合、ガードレールの重心位置が回動軸を超える位置(境界点)を境にガードレールの重量を支持するべき方向(回転軸周りの方向)が反対となる。このため、ガードレールの一方側のみを支持していた場合、境界点に達するとガードレールが支持されず重力によって激しく回動してしまう。
According to the present invention (Claim 3), the guard rail 4 can be stably rotated without providing an expensive gripping mechanism or the like that can grip a heavy object such as a guard rail by the first manipulator and the second manipulator. .
That is, when the guard rail is rotated around the rotation axis, the direction (the direction around the rotation axis) that should support the weight of the guard rail is defined by the position where the center of gravity of the guard rail exceeds the rotation axis (boundary point). The opposite is true. For this reason, when only one side of the guardrail is supported, the guardrail is not supported when the boundary point is reached, and the guardrail rotates violently due to gravity.
これを防ぐためには、各マニピュレータの手先にガードレールを両側から指示できるグリッパのような把持機構が必要とされるが、請求項3によれば、ガードレールの回転角度が第1角度に達した時点でいずれかのマニピュレータによってガードレールの両側を支持するので、境界点を過ぎてもガードレールを支持し続けることができる。
さらに、ガードレールの回転角度が第2角度に達すると、境界点を確実に過ぎた状態で再び両方のマニピュレータによってガードレールを支持するため、各マニピュレータにかかる負荷を軽減することができる。
In order to prevent this, a gripping mechanism such as a gripper capable of instructing the guard rail from both sides is required at the hand of each manipulator. According to
Furthermore, when the rotation angle of the guard rail reaches the second angle, the guard rail is again supported by both manipulators in a state where the boundary point is surely passed, so the load on each manipulator can be reduced.
本願発明(請求項4)によれば、一対の支持部材を設けることにより、支持部材が1つのみである場合と比較してガードレールを支持する側を変更する際のマニピュレータの動作量を低減することができる。
第1マニピュレータ及び第2マニピュレータによりガードレールのような重量物を把持できる高価な把持機構等を設けることなく、ガードレール4を安定して回動させることができる。
According to the present invention (Claim 4), by providing a pair of support members, the amount of operation of the manipulator when changing the side supporting the guard rail is reduced compared to the case where there is only one support member. be able to.
The guard rail 4 can be stably rotated without providing an expensive gripping mechanism or the like that can grip a heavy object such as a guard rail by the first manipulator and the second manipulator.
本願発明(請求項6)によれば、ガードレールの配置変更に先立ってガードレールを固定するボルトの設置又は除去作業を自動化することで線路保守作業にかかる負担軽減と作業性の向上を図ることができる。
本願発明(請求項7)によれば、ガードレールが保守作業用位置から正規位置へと配置変更された後でボルトの設置作業を実行することで線路保守作業にかかる負担軽減と作業性の向上を図ることができる。
According to the present invention (Claim 6), it is possible to reduce the burden on the track maintenance work and improve the workability by automating the installation or removal work of the bolt for fixing the guard rail prior to the change of the guard rail arrangement. .
According to the present invention (Claim 7), the load for the track maintenance work can be reduced and the workability can be improved by performing the bolt installation work after the guardrail is changed from the maintenance work position to the regular position. Can be planned.
(概略構成)
以下、本発明の一実施形態について図を参照して説明する。
図2に示すように、本実施形態にかかる線路保守システム100は、転換作業台車(本発明の線路保守装置に対応)101とボルト加工台車(ボルト加工装置)102から構成されている。転換作業台車101及びボルト加工台車102はいずれも線路1上に走行可能に設置されており、転換作業台車101はボルト加工台車102よりも後方側に配置されている。そして、転換作業台車101よりもさらに後方には線路を保守するための保守作業用台車(図示省略)が配置されている。
なお、ここで前方側とは、線路の保守作業を実行する際に作業が進行する方向である。後方側とは前方側とは反対向きを指す。
(Outline configuration)
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 2, the
Here, the front side is a direction in which work progresses when performing maintenance work on the track. The rear side refers to the direction opposite to the front side.
まず、保守作業を行なう線路1の構成について説明する。
図2に示すように、線路1には、まくらぎ2が所定の間隔毎に並置されており、まくらぎ2には一対のレール材(本線レール)3が設置されている。
各レール材3の内側にそれぞれレール材3の延在方向に沿ってガードレール4が設けられている。なお、ここでは一対のレール材3の間(即ち、線路1の中央0側)を内側といい、一対のレール材3の両側を外側という。
First, the configuration of the track 1 that performs maintenance work will be described.
As shown in FIG. 2,
Guard rails 4 are provided inside the
ガードレール4は、断面形状が略L字状をなしており、図3に示すように、まくらぎ2に固設されたガードレール支持機構5にボルトナット10を介して連結されるとともに、上部のフランジ部が各レール材3に沿って延びており(正規位置)、これにより車両の脱線等を防止するようになっている。なお、本実施形態では、ガードレール支持機構5は、並列するまくらぎ2に1つおきに設置されている。
ガードレール支持機構5は、まくらぎ2に固定された固定部材6に設けられた回転ヒンジ(回動軸)7と、この回転ヒンジ7を中心として揺動する可動部材8とからなり、可動部材8とガードレール4とがボルト接合されている。
ガードレール4はこの回転ヒンジ7を中心に揺動することで、正規位置(図3中実線で示す位置)と保守作業用位置(図3中破線で示す位置)とに配置変更できるようになっている。なお、平常時には、図5に示すように固定部材6と可動部材8とは固定用ボルトナット(ボルト)9によって連結されており、ガードレール4は正規位置に固定されている。
The guard rail 4 has a substantially L-shaped cross section, and is connected to a guard
The
The guard rail 4 can be repositioned into a regular position (a position indicated by a solid line in FIG. 3) and a maintenance work position (a position indicated by a broken line in FIG. 3) by swinging around the rotary hinge 7. Yes. In normal times, as shown in FIG. 5, the fixed member 6 and the movable member 8 are connected by a fixing bolt nut (bolt) 9, and the guard rail 4 is fixed at a normal position.
(転換作業台車の構成)
図1に示すように、転換作業台車101は、車体20,前方側ロボット(第1マニピュレータ)21,後方側ロボット(第2マニピュレータ)22,コントローラ(ロボットコントローラ)23,電源24から構成されている。
また、図3に示すように車体20は、車台25と車台25の前方側及び後方側にそれぞれ突設された一対のマニピュレータ載置台26と、車台25の四隅付近にそれぞれ配置されレール材3上を走行可能な車輪27を有している。各車輪27は図示省略の電動機によって駆動可能となっており電動機はコントローラ23によって制御されるようになっている。
なお、車輪27を駆動させる電動機はコントローラ23とは別体の制御装置によって制御されるように構成してもよい。
(Construction of conversion work cart)
As shown in FIG. 1, the
Further, as shown in FIG. 3, the
The electric motor that drives the
マニピュレータ載置台26は、いずれも車台25の中央部に溶接等により取り付けられており、幅方向の寸法が車台25よりも小さく設定されている。
前方側ロボット21及び後方側ロボット22はそれぞれ同様に構成されており、基台31がマニピュレータ載置台26にボルトによって固定されている。
電源24は、転換作業台車101に電力を供給するものであり、バッテリや発電機等によって構成されている。
Each of the manipulator mounting tables 26 is attached to the center of the
The
The
コントローラ23は、記憶装置,電子演算装置及び入力装置(いずれも図示省略)を有するコンピュータにより構成されており、前方側ロボット21及び後方側ロボット22とそれぞれ相互通信可能に接続されている。
コントローラ23には、第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22の動作軌道(教示データ)が記憶されている。また、コントローラ23には教示データとともに、後述するように、ガードレール4の正規位置からの回転角度の閾値である第1角度θ1と第2角度θ2とが記憶されている。なお、第1角度θ1,第1角度θ2は、第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22の後述するサーボモータの回転位置として記憶されていてもよい。
The
The
第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22は、配置される後方が前後方向で反対向きであることを除いて同様に構成されている。ここでは第2マニピュレータ22の構成についてのみ図面を用いて説明する。
図1,図3に示すように、第2マニピュレータ22は基台31,第1アーム32,第2アーム33,フランジ34及び一対の支持板(支持部材,ハンド部)35から構成されている。
The
As shown in FIGS. 1 and 3, the
また、基台31と第1アーム32,第1アーム32と第2アーム33及びフランジ34はそれぞれ図示省略のサーボモータによって回転駆動するように構成されている。
なお、各回転軸はいずれも平行(ここでは前後方向)に設定されている。即ち、第2マニピュレータ22は3軸の水平多関節ロボットとして構成されている。各可動部の回転位置がコントローラ23に入力されるようになっている。また、各サーボモータの動作はコントローラからの信号によって制御されるようになっている。
The
Each rotation axis is set to be parallel (here, the front-rear direction). That is, the
フランジ34は円板状をなしており、第2アーム33の先端部分に設けられて前述のように回転駆動するようになっている。一対の支持板35はフランジ34に溶接等によって取り付けられており、フランジ34と一体となって回転する。また、一対の支持板35は、フランジ34の外側に延びている。
The
(ボルト加工台車の構成)
次にボルト加工台車102の構成について説明する。
ボルト加工台車102は、車体40,4つのボルト作業マニピュレータ41〜44,コントローラ(ロボットコントローラ)45,電源46から構成されている。
車体40は、転換作業台車101と同様に車台47の四隅付近にそれぞれ配置されレール材3上を走行可能な車輪48を有している。また、各車輪48は図示省略の電動機によって駆動可能となっており電動機はコントローラ45によって制御されるようになっている。
なお、車輪48を駆動させる電動機はコントローラ45とは別体の制御装置によって制御されるように構成してもよい。
(Configuration of bolt processing cart)
Next, the configuration of the
The
The
The electric motor that drives the
各ボルト作業マニピュレータ41〜44は、車台47の四隅にそれぞれ配設されている。また、前方側の2つのボルト作業マニピュレータ41,42の間、及び、前方側の2つのボルト作業マニピュレータ43,44の間にはそれぞれボルト置き台49,49が配設されている。
各ボルト作業マニピュレータ41〜44は、いずれも同様に構成された垂直多関節型のマニピュレータであり、それぞれ車台47に基台が固定され、基台から先端にかけて複数の回転関節を有するアーム部を有している。アーム部には回転関節を駆動する図示省略のサーボモータが内蔵されており、各サーボモータの駆動はコントローラ45により制御されるようになっている。
The
Each of the
コントローラ45は、記憶装置、電子演算装置及び入力装置(いずれも図示省略)を有するコンピュータにより構成されており、各ボルト作業マニピュレータ41〜44とそれぞれ相互通信可能に接続されている。また、コントローラ45には、各ボルト作業マニピュレータ41〜44の動作軌道(教示データ)が予め記憶されている。
各アーム部の先端には、エンドエフェクタ41A〜44Aが取り付けられている。
The
各エンドエフェクタ41A〜44Aは、ボルトナット9を緩めるレンチ機構(図示省略)と、緩められたボルトナット9を掴む把持機構(図示省略)とを備えており、コントローラ45からの信号に沿って、固定部材6と可動部材8とを固定しているボルトナット9の接合を緩め、ボルトナット9を線路1から取り除いて、ボルト置き台49にボルトナット9を収納するように動作する。
なお、ボルトナット9が線路1から取り除かれることにより、回転ヒンジ7が揺動可能となる。
Each of the
In addition, when the
本実施形態にかかる搬送システムはこのように構成されており、以下のように動作する。
まず、図6(A)に示すように、先行するボルト加工台車102の図示しない電動機が駆動され、ボルト加工台車102が予め設定された位置に停止される。
そして、コントローラ45は各ボルト作業マニピュレータ41〜44を動作させてガードレール支持機構5の固定部材6と可動部材8とを固定しているボルトナット9の除去作業が実行される。線路1から除去されたボルトナット9は、ボルト置き台49に収納される。なお、ボルト加工台車102の車台47の前後方向の長さは、まくらぎ2の5個分よりも短く、まくらぎ2の3個分よりも長く設定されている。
The transport system according to the present embodiment is configured as described above, and operates as follows.
First, as shown in FIG. 6A, an electric motor (not shown) of the preceding
Then, the
ボルト作業マニピュレータ41〜44による動作が完了すると、図6(B)に示すようにボルト加工台車102はまくらぎ2を2つ分の距離だけ前進して再び停止する。このようにすることで各ボルト作業マニピュレータ41〜44の近傍に未作業のガードレール支持機構5が位置することとなる。
図6(B)の位置において、各ボルト作業マニピュレータ41〜44によるボルトナット9の除去作業が完了すると、ボルト加工台車102はまくらぎ2を6つ分の距離だけ前進して再び停止する。このようにすることで、再び図6(A)に示すように未作業のガードレール支持機構5が各ボルト作業マニピュレータ41〜44の近傍に位置することとなり4つのボルト作業用マニピュレータ41〜44を用いて効率良く作業が実行される。
When the operation by the
In the position of FIG. 6 (B), when the removal operation of the
ボルト加工台車102により、ガードレール4の1つのセグメント分(即ち、ガードレール4を分離可能な分)に相当するボルトナット9の除去作業が完了すると、転換作業台車101がカードレール4の前後方向中央部まで前進して停止され、第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22が協業してガードレール4を正規位置から保守作業用位置まで配置変更させる。
即ち、図7(A)に示すように、第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22を同様に動作させて、一対の支持板35の間にガードレール4を収めるようにして一方側の支持板35の内側の面(即ち、一対の支持板35が互いに向かいあう面)でガードレール4の一方側(ガードレール4が正規位置にある状態でのフランジ部の下側)と接触し、ガードレール4を重力に抗してを支持する。その状態で図7(B)に示すように、第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22を同様に動作させて、ガードレール4を引き起こして回転ヒンジ7を中心に揺動させる。
When the removal operation of the
That is, as shown in FIG. 7A, the
その後、ガードレール支持機構5の固定部材6と可動部材8とのなす角度θ(θは正規位置からの回動角度に相当する)がコントローラ23に予め記憶された第1角度θ1に達すると(θ=θ1)、図7(C)に示すように、第1マニピュレータ21が停止した状態で第2マニピュレータ22のみが動作して図7(D)に示すように、第2マニピュレータ22の他方側の支持板35によってガードレール4の他方側(ガードレール4が正規位置にある状態でのフランジ部の上側)と接触し、ガードレール4が支持される。
Thereafter, when the angle θ (θ corresponds to the rotation angle from the normal position) formed by the fixed member 6 and the movable member 8 of the
そして、図7(E)に示すように、第1マニピュレータ21によりガードレール4の一方側を支持し、第2マニピュレータ22によりガードレール4の反対側を支持した状態で、回転ヒンジ7が回転されていく(この間、θ1<θ<θ2)。
なお、θ1<θ<θ2の区間において、ガードレール4及びガードレール支持機構5の重心の位置が回転ヒンジ7を通過する。即ち、θ1<θ<θ2の区間において重力に起因して回転ヒンジ7にかかるモーメントの方向が反対になるように第1角度θ及び第2角度θ2が設定されている。
Then, as shown in FIG. 7E, the rotary hinge 7 is rotated in a state where one side of the guard rail 4 is supported by the
Note that the positions of the centers of gravity of the guardrail 4 and the
その後、角度θが第2角度θ2に達すると(θ=θ2)、第2マニピュレータ22が停止した状態で第1マニピュレータ21のみが動作し、図7(F)に示すように、第1マニピュレータ21と第2マニピュレータ22とによりガードレール4の反対側が支持される。
Thereafter, when the angle θ reaches the second angle θ2 (θ = θ2), only the
そして、重力に抗してガードレール4を支持しながら図7(G)に示すように保守作業用位置までガードレール4を揺動させる。
その後、もう1つのガードレール4についても同様の手順で正規位置から保守作業用位置まで揺動させてガードレール転換作業が行なわれる。
そして、ガードレール転換作業が完了すると、転換作業台車101に続いて進行してくる保守作業用台車により線路1の本格的な保守作業が実行される。
Then, while supporting the guard rail 4 against gravity, the guard rail 4 is swung to the maintenance work position as shown in FIG.
Thereafter, the other guard rail 4 is also swung from the normal position to the maintenance work position in the same procedure, and the guard rail changing work is performed.
When the guardrail conversion work is completed, a full-scale maintenance work on the track 1 is executed by the maintenance work truck that follows the
また、線路1の保守作業が完了した後には、第1マニピュレータ21と第2マニピュレータ22とによりガードレール4の反対側を支持し、角度θが第2角度θ2(ここでは第2角度θ2が本発明における第1角度に相当)に達すると(θ=θ2)、第2マニピュレータ22が停止した状態で第1マニピュレータ21のみが動作して、第1マニピュレータ21の一方側の支持板35によってガードレール4の一方側が支持される。
After the maintenance work of the track 1 is completed, the opposite side of the guard rail 4 is supported by the
その後、角度θが第1角度θ1(ここでは第1角度θ1が本発明における第2角度に相当)にまでガードレール4が戻されると(θ=θ1)、第1マニピュレータ21が停止した状態で第2マニピュレータ22のみが動作し、第1マニピュレータ21と第2マニピュレータ22とによりガードレール4の一方側が支持される。
そして、重力に抗してガードレール4を支持しながら図7(A)に示すように正規位置までガードレール4を揺動させる。
After that, when the guard rail 4 is returned to the first angle θ1 (here, the first angle θ1 corresponds to the second angle in the present invention) (θ = θ1), the
Then, the guard rail 4 is swung to the normal position as shown in FIG. 7A while supporting the guard rail 4 against gravity.
転換作業台車101により、ガードレール4が保守作業用位置から正規位置へ転換されると、転換作業台車101が移動し、ボルト加工台車102が進入する。
そして、ボルト作業マニピュレータ41〜44により、ボルトナット9の設置作業が実行されガードレール支持機構5の固定部材6と可動部材8とを固定し、ガードレール4が正常な状態にセットアップされる。
When the guard rail 4 is changed from the maintenance work position to the normal position by the
Then, the
このように本実施形態にかかる線路保守システムによれば、ガードレール4の固定を解除する作業と、ガードレール4を回動させて配置変更する作業とを自動化することができ、ガードレール4の配置変更作業を含む線路1の保守作業の負担軽減と作業性の向上を図ることができる。
また、転換作業台車101及びボルト加工台車102がいずれも本線レール3上を自走することができるため、線路保守システム100にかかる装置等の運搬が容易であるという利点もある。
Thus, according to the track maintenance system concerning this embodiment, work which cancels fixation of guard rail 4 and work which rotates guard rail 4 and can change arrangement can be automated, and arrangement change work of guard rail 4 is carried out. It is possible to reduce the burden of maintenance work on the track 1 including and improve workability.
In addition, since both the
さらに、ガードレール4の転換作業を第1マニピュレータ21及び第2マニピュレータ22により協業して行なうのでそれぞれのマニピュレータにかかる負荷を抑えてより小型のマニピュレータを使用することができる。
それに加え、マニピュレータを小型で軽量化することで、転換作業台車101あるいはボルト加工台車102を構成する各装置(例えば、車台25や車輪27を駆動する電動機等)までも小型化及び軽量化することができるので、遠方にある線路保守区間への移動時には転換作業台車101を一旦解体してトラック等の搬送手段に搬送し、現地で転換作業台車101ないしボルト加工台車102を組み立てることも容易となり線路保守作業がより効率的になるという利点もある。
Furthermore, since the conversion work of the guard rail 4 is performed in cooperation with the
In addition, by reducing the size and weight of the manipulator, it is possible to reduce the size and weight of each device (for example, the motor that drives the
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明にかかる線路保守装置ないし線路保守システムは上述の実施形態のものに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変形して適用可能である。
例えば、上述の実施形態では、ボルト作業マニピュレータを4つ有するものとしているがボルト作業マニピュレータの数量は必ずしもこれに限定されるものではなく、1つでもよい。
The embodiment of the present invention has been described above, but the track maintenance device or track maintenance system according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified as appropriate without departing from the spirit of the present invention. And is applicable.
For example, in the above-described embodiment, four bolt work manipulators are provided, but the number of bolt work manipulators is not necessarily limited to this and may be one.
また、実施形態では、ボルト加工装置と線路保守装置とが別々の車両としてボルトの除去装置の後方に線路保守装置が続く構成としているが、ボルト加工装置と線路保守装置とは必ずしも別々の車両とする必要はなく、共通の車両で構成してもよい。
さらに、実施形態ではボルト作業マニピュレータにより、ボルト緩める動作とボルトの取りのぞき動作とを行なうようにしているが、ボルト作業マニピュレータはボルト緩める動作あるいはボルトの取りのぞき動作のいずれかを実行するものでもよい。いずれにしてもボルト作業マニピュレータはボルトを取り外してガードレールの固定を解除するものであればよい。
また、実施形態では、ガードレールの正規位置から保守作業用位置までの配置変更時における第1角度θ1と第2角度θ2とを、反対動作である、保守作業用位置から正規位置までの配置変更時では、入れ替えて使用したが、かかる本発明における第1角度、第2角度は、ガードレールの動作方向に応じて別々の角度閾値として設定してもよい。
Further, in the embodiment, the bolt machining device and the track maintenance device are configured as separate vehicles, and the track maintenance device continues behind the bolt removal device, but the bolt machining device and the track maintenance device are not necessarily separate vehicles. There is no need to do this, and a common vehicle may be used.
Furthermore, in the embodiment, the bolt work manipulator performs the bolt loosening operation and the bolt removal operation. However, the bolt work manipulator may perform either the bolt loosening operation or the bolt removal operation. . In any case, the bolt work manipulator may be any one that removes the bolt and releases the guard rail.
In the embodiment, the first angle θ1 and the second angle θ2 at the time of changing the arrangement of the guardrail from the normal position to the maintenance work position are opposite to each other, when the arrangement is changed from the maintenance work position to the normal position. Then, although used interchangeably, you may set the 1st angle in this invention, and 2nd angle as separate angle threshold values according to the operation direction of a guardrail.
1 線路
2 まくらぎ
3 レール材(本線レール)
4 ガードレール
5 ガードレール支持機構
6 固定部材
7 回転ヒンジ(回動軸)
8 可動部材
9 ボルトナット(ボルト)
10 ボルトナット
20 車体
21 前方側ロボット(第1マニピュレータ)
22 後方側ロボット(第2マニピュレータ)
23 コントローラ
24 電源
25 車台
26 マニピュレータ載置台
27 車輪
31 基台
32 第1アーム
33 第2アーム
34 フランジ
35 支持板(支持部材,ハンド部)
40 車体
41〜44 ボルト作業マニピュレータ
41A〜44A エンドエフェクタ
45 コントローラ
46 電源
47 車台
48 車輪
49 ボルト置き台
100 線路保守システム
101 転換作業台車(線路保守装置)
102 ボルト加工台車(ボルト加工装置)
1 Track 2
4
8
10
22 Rear robot (second manipulator)
23
40 Car body 41-44
102 Bolt processing cart (bolt processing equipment)
Claims (7)
前記本線レール上を走行する車体と、
前記車体の前方側に設置された第1マニピュレータと、
前記車体の後方側に設置された第2マニピュレータと、
前記車体に設置され前記第1マニピュレータと前記第2マニピュレータとを協業させて前記ガードレールを配置変更させるロボットコントローラと、を有している
ことを特徴とする、線路保守装置。 A track maintenance device in a track where a guard rail that can be relocated to a regular position and a position for maintenance work is installed along the main rail,
A vehicle body traveling on the main rail,
A first manipulator installed on the front side of the vehicle body;
A second manipulator installed on the rear side of the vehicle body;
A track maintenance device, comprising: a robot controller installed on the vehicle body and configured to change the position of the guard rail by cooperating the first manipulator and the second manipulator.
ことを特徴とする、請求項1記載の線路保守装置。 2. The guard rail is supported by a horizontal rotation shaft, and is repositioned to the normal position and the maintenance work position by rotating about the rotation shaft. The track maintenance device described.
前記ガードレールの回転角度が予め設定された第1角度に達するまでは、前記第1マニピュレータと前記第2マニピュレータとの両方で前記ガードレールの一方側を支持し、
前記回転角度が前記第1角度を過ぎて予め設定された第2角度に達するまでは、前記第1マニピュレータ及び前記第2マニピュレータの一方で前記一方側を支持するとともに、他方で前記一方側の反対側である他方側を支持し、
前記回転角度が前記第2角度を過ぎると、前記第1マニピュレータと前記第2マニピュレータとの両方で前記他方側を支持させる
ことを特徴とする、請求項2記載の線路保守装置。 When the robot controller changes the position of the guard rail,
Until one of the first manipulator and the second manipulator supports one side of the guard rail until the rotation angle of the guard rail reaches a preset first angle,
Until the rotation angle passes the first angle and reaches a preset second angle, one of the first manipulator and the second manipulator is supported on one side and the other is opposite to the one side. Support the other side,
3. The track maintenance apparatus according to claim 2, wherein when the rotation angle exceeds the second angle, the other side is supported by both the first manipulator and the second manipulator.
互いに離間して前記マニピュレータに固設された一対の支持部材からなるハンド部が設けられている
ことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の線路保守装置。 At the tip of the first manipulator and the second manipulator,
The track maintenance device according to any one of claims 1 to 3, wherein a hand portion including a pair of support members fixed to the manipulator so as to be separated from each other is provided.
前記ボルトの設置又は除去作業を行なうボルト作業マニピュレータを搭載し、前記本線レール上を走行するボルト加工装置と、
請求項1〜4のいずれか1項に記載の線路保守装置と、からなる
ことを特徴とする、線路保守システム。 A track maintenance system in a track having a guard rail that is installed along a main rail and is bolted,
A bolt working device that is mounted on a bolt work manipulator that performs the work of installing or removing the bolt, and that travels on the main rail,
A track maintenance system comprising: the track maintenance device according to claim 1.
前記線路保守装置により前記ガードレールが正規位置から保守作業用位置へと配置変更されるのに先立って、前記ガードレールを固定する前記ボルトの除去作業を実行する
ことを特徴とする、請求項5記載の線路保守システム。 The bolt processing apparatus is
6. The bolt removing operation for fixing the guard rail is performed before the guard rail is changed from a normal position to a maintenance work position by the track maintenance device. Track maintenance system.
前記線路保守装置により前記ガードレールが保守作業用位置から正規位置へと配置変更された後、前記ガードレールを固定する前記ボルトの設置作業を実行する
ことを特徴とする、請求項5又は6記載の線路保守システム。 The bolt processing apparatus is
The track according to claim 5 or 6, wherein after the guard rail is rearranged from a maintenance work position to a regular position by the track maintenance device, an installation operation of the bolt for fixing the guard rail is performed. Maintenance system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009241469A JP5332042B2 (en) | 2009-10-20 | 2009-10-20 | Track maintenance device and track maintenance system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009241469A JP5332042B2 (en) | 2009-10-20 | 2009-10-20 | Track maintenance device and track maintenance system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011089262A JP2011089262A (en) | 2011-05-06 |
JP5332042B2 true JP5332042B2 (en) | 2013-11-06 |
Family
ID=44107746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009241469A Expired - Fee Related JP5332042B2 (en) | 2009-10-20 | 2009-10-20 | Track maintenance device and track maintenance system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5332042B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9085080B2 (en) | 2012-12-06 | 2015-07-21 | International Business Machines Corp. | Human augmentation of robotic work |
DE102016000408A1 (en) * | 2016-01-14 | 2017-07-20 | Robel Bahnbaumaschinen Gmbh | Maintenance vehicle and procedure. |
JP5940751B1 (en) * | 2016-02-17 | 2016-06-29 | 昭栄工業株式会社 | Derailment prevention member position changing device and position changing method |
CN110396879A (en) * | 2019-08-13 | 2019-11-01 | 长沙瀚鹏电子技术有限公司 | A kind of insulated buffer plate is more changed trains |
JP7401073B2 (en) * | 2019-12-25 | 2023-12-19 | 大和ハウス工業株式会社 | Transport trolley |
DE102020201689A1 (en) * | 2020-02-11 | 2021-08-12 | Robel Bahnbaumaschinen Gmbh | Processing system and method for performing track work |
GB2608636A (en) * | 2021-07-08 | 2023-01-11 | Txm Plant Ltd | Railway-works support apparatus |
CN116511869B (en) * | 2023-06-30 | 2023-09-15 | 云南省交通科学研究院有限公司 | Mechanical arrangement and installation vehicle-mounted co-fusion robot for corrugated beam steel guardrails |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5310047Y2 (en) * | 1973-08-16 | 1978-03-16 | ||
JP2575317B2 (en) * | 1989-10-19 | 1997-01-22 | 西日本旅客鉄道株式会社 | Movable guardrail |
JP2000302035A (en) * | 1999-04-16 | 2000-10-31 | Oyodo Komatsu Kk | Rail lift vehicle |
JP2004183386A (en) * | 2002-12-05 | 2004-07-02 | Futaba Tetsudo Kogyo Kk | Rail replacing device |
JP5203686B2 (en) * | 2007-12-06 | 2013-06-05 | 東海旅客鉄道株式会社 | Wheel guard device |
-
2009
- 2009-10-20 JP JP2009241469A patent/JP5332042B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011089262A (en) | 2011-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5332042B2 (en) | Track maintenance device and track maintenance system | |
RU2105835C1 (en) | Machine for track-laying operations | |
US8393846B1 (en) | Gondola carriage assembly | |
CN108798729B (en) | Arch frame mounting trolley | |
CN109623351A (en) | A kind of cargo train couple yoke supporting plate bolt dismantling device | |
US8739704B2 (en) | Railroad tie hardware removing apparatus and methods | |
US20120205048A1 (en) | Wind turbine blade automated production system | |
US11559815B2 (en) | Suspension and guidance apparatus for tools and platforms relative to a mill | |
CN103109020A (en) | Device for carrying out track construction works | |
KR101373803B1 (en) | apparatus for clearing of rail | |
DK3263768T3 (en) | Railway working vehicle and method of making a railway | |
KR101232224B1 (en) | working vehicle for working in the high position | |
CN110227690A (en) | A kind of vehicle-mounted automatic laser cleaning equipment | |
JP3810455B2 (en) | Track maintenance machine | |
WO2016151836A1 (en) | Jig for conveying separate-type control panel | |
CN218398106U (en) | Rail mounted helping hand manipulator | |
CN111906801A (en) | Robot flexible unit for clamping contact network cantilever pipe fitting | |
JP4669378B2 (en) | Transport cart for transporting portal cranes | |
JP3859336B2 (en) | Underground work equipment behind the shield machine | |
JP4247620B2 (en) | Rudder plate installation / removal device | |
RU165908U1 (en) | RAILWAY TROLLEY FOR TRANSPORTING RAIL LASHES | |
CN219218560U (en) | Track maintenance device with track rust removal and crack repair functions | |
JP3229267U (en) | Dolly for transporting sleepers | |
CN219057565U (en) | Container wheel transportation device | |
JP3626107B2 (en) | Side structure stand up device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5332042 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |