JP5330488B2 - 安全にコンテンツを配布する方法及び装置 - Google Patents
安全にコンテンツを配布する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5330488B2 JP5330488B2 JP2011259017A JP2011259017A JP5330488B2 JP 5330488 B2 JP5330488 B2 JP 5330488B2 JP 2011259017 A JP2011259017 A JP 2011259017A JP 2011259017 A JP2011259017 A JP 2011259017A JP 5330488 B2 JP5330488 B2 JP 5330488B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- key
- consumer
- server
- content provider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/10—Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/08—Insurance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2115—Third party
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Technology Law (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Marketing (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Economics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Multi-Process Working Machines And Systems (AREA)
Description
Initiative(SDMI)として知られる協力的な開発努力がなされている。SDMIの目標は、ディジタル音楽の安全性のためのオープンな相互動作可能なアーキテクチャを開発することである。これは、質の良いディジタル音楽に対して便利にアクセス可能であることに対する消費者の要求に答えると共に、コンテンツの開発及び配送に関する投資を保護するよう著作権保護を与える。SDMIは、既に携帯可能な音楽装置についての標準的な仕様書、SDMI Portable Device Specification
Part I, Version 1.0, 1999を作成している。SDMIの長期的な努力は、現在、全ての形式でディジタル音楽を配送する全体的なアーキテクチャの完成を目指している。
H=hash(M)
を生成する。ステップ122においてコンテンツ提供者Gは、自分の秘密鍵KPrvGを用いてHを暗号化し、
H’=E{KPreG}[H]
を得、ステップ123において、Q、即ち、
Q=(H’,CertX(IG,KPubG))
を生成する。コンテンツ提供者Gは、図1に示されるように、Qを登録するためTRA106へ要求を送信する。
H=D{KPubG}[H’]
に従ってQからハッシュ値Hを抽出する。ステップ134において、TRAは、以下の式、
Q’=E{KPrvTRA}[H]
に従って登録控えQ’を生成する。このように、TRAはコンテンツ提供者Gによって送信されるハッシュ値Hを復号化し、秘密鍵KPrvTRAを用いてこれを再び暗号化する。得られた登録控えQ’は、図1に示されるように、コンテンツ創作者Gに対して発行される。
D{KPubTRA}[Q’]=hash(M)
であるか否か判定する。そうであれば、ステップ143において、Q’及びMは続く配布のために記憶される。そうでなければ、操作はQ’及びMを記憶することなく終了する。Q’及びMが記憶されれば、コンテンツ提供者は、コンテンツMの登録処理が正しく完了していることを知り、従ってコンテンツ提供者は1以上の消費者に対してコンテンツを自由に配布する。
D{KPubTRA}[Q’]=hash(M)
であるか否か判定する。そうでなければ、操作は終了する。そうであれば、コンテンツ消費者Cは、ステップ153において、コンテンツMを再生及び/又は記憶する。コンテンツ消費者Cは、コンテンツ提供者Gが「本物」であると認められた場合にのみコンテンツを受け入れる。
M’=E{KCont}[M]
を生成する。尚、KContは単一の鍵である必要はない。例えば、KContは、鍵のシーケンスであり、シーケンス中の各鍵がコンテンツの異なる部分を暗号化されるために使用されるものであってもよい。コンテンツ提供者Gは、ステップ222において、特定のコンテンツM’のハッシュ値、即ち、
H=hash(M’)
を生成する。コンテンツ提供者Gは、ステップ223において、秘密鍵KPrvGを用いてHを暗号化し、
H’=E{KPrvG}[H]
を得、ステップ224において、Q、即ち、
Q=(H’,CertX(IG,KPubG))
を生成する。コンテンツ提供者Gは、図7に示すように、Qを登録するためにTRA106へ要求を送信する。要求は、図4に示すように操作130においてTRA106によって処理され、TRA106によりコンテンツ提供者Gへ登録控えQ’が発行される。
D{KPubTRA}[Q’]=hash(M’)
であるか否かを判定する。そうでなければ、操作は終了する。そうであれば、コンテンツ消費者Cは、ステップ253において、暗号化されたコンテンツM’を記憶する。このように、コンテンツ消費者Cは、コンテンツ提供者が「本物」であると評価された場合にのみ、暗号化されたコンテンツを記憶する。
H=hash(M’)
を生成する。次に、コンテンツ消費者は、ステップ255において、秘密鍵KPrvCを用いてHを暗号化し、
H”=E{KPrvC}[H]
を得、ステップ256において、暗号化されたハッシュ値及び上述の証明書CertY(IC,KPubC)を含む対Q”、即ち、
Q”=(H”,CertY(IC,KPubC))
を生成する。次に、対Q”は、コンテンツ消費者Cからコンテンツ提供者Gへ送信される。
D{KPubC}[H”]=hash(M’)
であるか否か判定する。そうでなければ、操作は終了する。そうであれば、コンテンツ提供者Gは、ステップ263において、コンテンツ鍵KCont及び利用規則を暗号化するために、ライセンス鍵Klicenseを使用し、
A=E{Klicense}[usage_rules|KCont]
を得、次に、ステップ264においてライセンス鍵を暗号化し、
B=E{KPubC}[Klicense]
を得る。次に、ステップ265において、ライセンス控えLが対(A,B)として生成される。図7に示すように、コンテンツ提供者Gはライセンス控えLをコンテンツ消費者へ送信する。
Klicense=D{KPrvC}[B]
を得、次に、ステップ272において規則及びコンテンツ鍵を復号化し、
usage_rules|KCont=D{Klicense}[A]
を得る。次に、コンテンツ消費者Cは、ステップ273において、暗号化されたコンテンツM’を復号化し、
M=D{KCont}[M’]
を得る。次に、コンテンツ消費者はステップ274において、コンテンツMに対して利用規則を適用し、ステップ275においてコンテンツMを再生及び/又は記憶する。
M’=E{KCont}[M]
を生成する。上述のように、KContは単一の鍵である必要はなく、例えば、鍵のシーケンスであり、シーケンス中の各鍵がコンテンツの異なる部分を暗号化されるために使用されるものであってもよい。
H1=hash(M’)
を生成する。ステップ323において、コンテンツ提供者Gは、以下のライセンス登録控えA、
A=E{Klicense}[usage_rules|KCont]
を生成することにより、一組の規則をコンテンツ鍵に結びつける。尚、規則を特定のコンテンツ鍵に結びつけることは、上述のような暗号化によって行われてもよく、或いは、他の暗号化拘束機構によって行われてもよい。暗号化を通じて行われる場合、暗号化は結びつきを断ちうるブロック再生攻撃を防止するため連鎖モードを使用すべきである。
H2=hash(A)
が生成される。コンテンツ提供者Gは、ステップ325において、秘密鍵KPrvGを用いてH1及びH2を暗号化し、
H’=E{KPrvG}[H1|H2]
を得、ステップ326において、以下のQ、即ち、
Q=(H’,CertX(IG,KPubG))
を生成する。
Q1’=E{KPrvTRA}[H1]
に従ってコンテンツ登録控えQ1’を生成し、ステップ334において、以下の式、
Q2’=E{KPrvTRA}[H2]
に従ってコンテンツ登録控えQ2’を生成する。このように、TRAはコンテンツ提供者Gによって送信されるハッシュ値H1及びH2を復号化し、秘密鍵KPrvTRAを用いてこれらを再び暗号化する。得られた登録控えQ1’及びQ2’は、図12に示されるようにコンテンツ創作者Gに対して発行される。
D{KPubTRA}[Q1’]=hash(M’)
であるか否か判定する。そうであれば、ステップ343において、Q1’、Q2’及びM’は続く配布のために記憶される。そうでなければ、操作はQ1’、Q2’及びM’を記憶することなく終了する。Q1’、Q2’及びM’が記憶されれば、コンテンツ提供者は、コンテンツM’の登録処理が正しく完了していることを知り、従ってコンテンツ提供者は1以上の消費者に対してコンテンツを自由に配布する。
D{KPubTRA}[Q1’]=hash(M’)
であるか否か判定する。そうでなければ、操作は終了する。そうであれば、コンテンツ消費者Cは、ステップ353において、暗号化されたコンテンツM’を記憶する。コンテンツ消費者Cは、コンテンツ提供者Gが「本物」であると認められた場合にのみ暗号化されたコンテンツを受け入れる。
H=hash(M’)
を生成する。次に、コンテンツ消費者は、ステップ355において、秘密鍵KPrvCを用いてHを暗号化し、
H”=E{KPrvC}[H]
を得、ステップ356において、暗号化されたハッシュ値及び上述の証明書CertY(IC,KPubC)を含む対Q”、即ち、
Q”=(H”,CertY(IC,KPubC))
を生成する。次に、対Q”は、コンテンツ消費者Cからコンテンツ提供者Gへ送信される。
D{KPubC}[H”]=hash(M’)
であるか否かを判定する。そうでなければ、操作は終了する。そうであれば、コンテンツ提供者Gは、ステップ363において、コンテンツ消費者の公開鍵KPubC用いてライセンス鍵Klicenseを暗号化し、
B=E{KPubC}[Klicense]
を得る。次に、ライセンス控えLが3つ組(A,B,Q2’)として生成される。図12に示されるように、コンテンツ提供者Gは、ライセンス控えLをコンテンツ消費者Cへ送信する。
D{KPubTRA}[Q2’]=hash(A)
であるか否かを判定する。そうでなければ、処理は終了する。そうであれば、コンテンツ消費者Cは、ステップ372において、ライセンス鍵を復号化し、
Klicense=D{KPrvC}[B]
を得、次に、ステップ373において規則及びコンテンツ鍵を復号化し、
usage_rules|KCont=D{Klicense}[A]
を得る。次に、コンテンツ消費者Cは、ステップ374において、暗号化されたコンテンツM’を復号化し、
M=D{KCont}[M’]
を得る。次に、コンテンツ消費者はステップ375において、コンテンツMに対して利用規則を適用し、ステップ376においてコンテンツMを再生及び/又は記憶する。
Claims (20)
- コンテンツの消費者による消費のために、コンテンツプロバイダのデジタルコンテンツを複数のコンテンツの消費者のそれぞれの端末に配信する方法であって、
コンテンツプロバイダのサーバが、第一の鍵と前記コンテンツプロバイダの識別情報とを含む、証明書発行機関のサーバからのデジタル証明書と、第二の鍵とを含む鍵の対を要求して取得するステップと、
前記コンテンツプロバイダのサーバが、配信されるコンテンツのハッシュ値を生成するステップと、
前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記第二の鍵を使用して、配信されるべきコンテンツのハッシュ値を暗号化するステップと、
前記コンテンツプロバイダのサーバが、暗号化されたハッシュ値と前記デジタル証明書とを登録情報として登録機関のサーバに送信するステップと、前記登録機関のサーバは、前記デジタル証明書が有効であるかを判定し、前記デジタル証明書が有効である場合に、前記暗号化されたハッシュ値と前記コンテンツプロバイダの識別情報とを記憶し、
前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記登録機関のサーバから、前記登録機関の秘密鍵で暗号化された第三の鍵で暗号化されたハッシュ値を有する登録控えを受信するステップと、
前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記コンテンツ及び前記登録控えを複数のコンテンツの消費者のそれぞれの端末に配信するステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記コンテンツプロバイダのサーバは、前記証明書発行機関のサーバから前記第二の鍵を受信する、
請求項1記載の方法。 - 前記第一の鍵は公開鍵であり、前記第二の鍵は秘密鍵である、
請求項1記載の方法。 - 前記コンテンツの消費者の端末は、前記コンテンツと前記登録控えの受信に応答して、前記登録控えを復号して、前記コンテンツが有効であるかを判定する、
請求項3記載の方法。 - 前記コンテンツの消費者の端末は、復号された登録控えが前記コンテンツのハッシュ値に等しいことを確認することで、前記コンテンツが有効であると判定する、
請求項4記載の方法。 - 前記登録控えは、秘密鍵で暗号化されたハッシュ値を有し、
前記コンテンツの消費者の端末は、前記秘密鍵に対応する公開鍵で前記登録控えを復号する、
請求項4記載の方法。 - 前記コンテンツは、埋め込まれたウォータマークを含む、
請求項1記載の方法。 - 前記コンテンツプロバイダのサーバが、使用の権利を配信されたコンテンツに与えるステップを更に含む、
請求項1記載の方法。 - 前記コンテンツの複数の複製を異なる消費者の端末に配信するステップを更に含み、
前記複数の複製のそれぞれは、異なる使用の権利を含む、
請求項8記載の方法。 - 前記配信されるコンテンツは、暗号化されたコンテンツであり、
前記配信されるコンテンツのハッシュ値を生成する前記ステップは、前記暗号化されたコンテンツのハッシュ値を生成することを含む、
請求項1記載の方法。 - 前記登録控えと共に前記複数のコンテンツの消費者の端末に配信されるコンテンツは、前記暗号化されたコンテンツである、
請求項10記載の方法。 - 前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記暗号化されたコンテンツを復号する鍵を前記コンテンツの消費者の端末に供給する、
請求項11記載の方法。 - 前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記暗号化されたコンテンツを復号する鍵を供給する前に、コンテンツの消費者の同一性を検証するステップを更に含む、
請求項12記載の方法。 - 前記コンテンツの消費者の同一性を検証する前記ステップは、前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記暗号化されたコンテンツの暗号化されたハッシュ値と、前記コンテンツの消費者に発行されたデジタル証明書とを含む消費者の登録情報を送出するステップを含む、
請求項13記載の方法。 - 前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記コンテンツの消費者の同一性の検証に応じて、前記暗号化されたコンテンツを復号する鍵を暗号化するステップを更に含む、
請求項13記載の方法。 - 前記登録情報は、コンテンツを暗号化するために使用されるコンテンツ鍵に関連する使用の権利の情報のハッシュ値を更に含む、
請求項10記載の方法。 - 前記コンテンツプロバイダのサーバが、前記コンテンツ鍵と前記使用の権利の情報とを結び付けるステップを更に含む、
請求項16記載の方法。 - 複数のコンテンツの消費者のそれぞれの端末にコンテンツを配信する装置であって、
コンテンツプロバイダのサーバに関連され、請求項1記載の方法を実行するようにプログラムされたプロセッサに基づく装置を備える、
ことを特徴とする装置。 - 複数のコンテンツの消費者のそれぞれの端末にコンテンツを配信するために使用される1以上のソフトウェアプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
前記ソフトウェアプログラムは、請求項1記載の方法を実行するための命令を含む、
ことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 - 前記デジタルコンテンツは、オーディオ作品、ビデオ作品及びオーディオ−ビジュアル作品のうちの1つを含む、
請求項1記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/498,883 | 2000-02-07 | ||
US09/498,883 US6789188B1 (en) | 2000-02-07 | 2000-02-07 | Methods and apparatus for secure content distribution |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001558815A Division JP4934261B2 (ja) | 2000-02-07 | 2001-01-18 | 安全にコンテンツを配布する方法、システム及び記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012105284A JP2012105284A (ja) | 2012-05-31 |
JP5330488B2 true JP5330488B2 (ja) | 2013-10-30 |
Family
ID=23982894
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001558815A Expired - Lifetime JP4934261B2 (ja) | 2000-02-07 | 2001-01-18 | 安全にコンテンツを配布する方法、システム及び記憶媒体 |
JP2011259017A Expired - Lifetime JP5330488B2 (ja) | 2000-02-07 | 2011-11-28 | 安全にコンテンツを配布する方法及び装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001558815A Expired - Lifetime JP4934261B2 (ja) | 2000-02-07 | 2001-01-18 | 安全にコンテンツを配布する方法、システム及び記憶媒体 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6789188B1 (ja) |
EP (1) | EP1212670B1 (ja) |
JP (2) | JP4934261B2 (ja) |
KR (1) | KR100873314B1 (ja) |
CN (1) | CN1296789C (ja) |
AT (1) | ATE300758T1 (ja) |
DE (1) | DE60112227T2 (ja) |
WO (1) | WO2001059549A2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7426750B2 (en) * | 2000-02-18 | 2008-09-16 | Verimatrix, Inc. | Network-based content distribution system |
US7305104B2 (en) | 2000-04-21 | 2007-12-04 | Digimarc Corporation | Authentication of identification documents using digital watermarks |
FI20001837A (fi) * | 2000-08-18 | 2002-02-19 | Nokia Corp | Autentikointi |
EP1182874A1 (en) * | 2000-08-24 | 2002-02-27 | Canal+ Technologies Société Anonyme | Digital content protection system |
JP4300705B2 (ja) * | 2000-12-05 | 2009-07-22 | ソニー株式会社 | データ転送システム、データ転送装置、データ転送方法、記録媒体 |
US7290286B2 (en) * | 2001-05-10 | 2007-10-30 | Nortel Networks Limited | Content provider secure and tracable portal |
US20030088773A1 (en) * | 2001-11-07 | 2003-05-08 | Koninklijke Philips Electronics N. V. | Method of and apparatus for preventing illicit copying of digital content |
JP3956106B2 (ja) * | 2002-03-28 | 2007-08-08 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | コンピュータ装置及びプログラム |
US20040162846A1 (en) * | 2003-01-14 | 2004-08-19 | Tohru Nakahara | Content use management system |
KR100755683B1 (ko) | 2003-05-07 | 2007-09-05 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠 제공자 인증 및 컨텐츠 무결성 보장 방법 |
FR2856539A1 (fr) * | 2003-06-17 | 2004-12-24 | France Telecom | Procede et systeme tracables de chiffrement et/ou de dechiffrement d'informations, et supports d'enregistrement pour la mise en oeuvre du procede |
US7949877B2 (en) * | 2003-06-30 | 2011-05-24 | Realnetworks, Inc. | Rights enforcement and usage reporting on a client device |
CN1868187B (zh) * | 2003-08-13 | 2010-06-16 | 汤姆森许可公司 | 通过内容密钥使通信网络上内容传递安全的方法及装置 |
US7617158B2 (en) * | 2004-03-22 | 2009-11-10 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | System and method for digital rights management of electronic content |
KR20060016976A (ko) * | 2004-08-19 | 2006-02-23 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 무선 포털 플랫폼의 망 운영자 권한 부여방법 |
US20070168293A1 (en) * | 2005-06-02 | 2007-07-19 | Alexander Medvinsky | Method and apparatus for authorizing rights issuers in a content distribution system |
BRPI0621945A2 (pt) * | 2006-07-24 | 2011-10-18 | Thomson Licensing | método, aparelho e sistema para distribuição segura de conteúdo |
US7594035B2 (en) | 2008-02-22 | 2009-09-22 | Tactara, Llc | Methods of providing published content |
CN101582876A (zh) * | 2008-05-12 | 2009-11-18 | 华为技术有限公司 | 用户生成内容的注册方法、装置和系统 |
KR101250028B1 (ko) * | 2011-04-25 | 2013-04-03 | 한국과학기술원 | 컨텐츠 프로바이더로부터 미디어 컨텐츠를 수집하는 정보 전달 장치 및 방법 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5524201A (en) * | 1993-11-03 | 1996-06-04 | Apple Computer, Inc. | Method of preparing an electronic book for a computer system |
US5765152A (en) * | 1995-10-13 | 1998-06-09 | Trustees Of Dartmouth College | System and method for managing copyrighted electronic media |
JP3104904B2 (ja) * | 1996-03-14 | 2000-10-30 | 日本電信電話株式会社 | 匿名登録方法 |
US5745574A (en) | 1995-12-15 | 1998-04-28 | Entegrity Solutions Corporation | Security infrastructure for electronic transactions |
US5982898A (en) | 1997-03-07 | 1999-11-09 | At&T Corp. | Certification process |
WO1998042098A1 (en) * | 1997-03-14 | 1998-09-24 | Cryptoworks, Inc. | Digital product rights management technique |
JP2000022680A (ja) * | 1998-07-07 | 2000-01-21 | Open Loop:Kk | ディジタルコンテンツ流通方法及びコンテンツを再生可能に記録した記録媒体 |
-
2000
- 2000-02-07 US US09/498,883 patent/US6789188B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-01-18 WO PCT/EP2001/000511 patent/WO2001059549A2/en active IP Right Grant
- 2001-01-18 AT AT01951175T patent/ATE300758T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-01-18 DE DE60112227T patent/DE60112227T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-18 EP EP01951175A patent/EP1212670B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-18 JP JP2001558815A patent/JP4934261B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-01-18 KR KR1020017012831A patent/KR100873314B1/ko active IP Right Grant
- 2001-01-18 CN CNB01800850XA patent/CN1296789C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-11-28 JP JP2011259017A patent/JP5330488B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003523009A (ja) | 2003-07-29 |
US6789188B1 (en) | 2004-09-07 |
DE60112227T2 (de) | 2006-06-01 |
KR100873314B1 (ko) | 2008-12-12 |
JP2012105284A (ja) | 2012-05-31 |
CN1366631A (zh) | 2002-08-28 |
EP1212670B1 (en) | 2005-07-27 |
KR20020003380A (ko) | 2002-01-12 |
WO2001059549A3 (en) | 2002-02-28 |
ATE300758T1 (de) | 2005-08-15 |
DE60112227D1 (de) | 2005-09-01 |
WO2001059549A2 (en) | 2001-08-16 |
CN1296789C (zh) | 2007-01-24 |
EP1212670A2 (en) | 2002-06-12 |
JP4934261B2 (ja) | 2012-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5330488B2 (ja) | 安全にコンテンツを配布する方法及び装置 | |
US7480802B2 (en) | License-based cryptographic technique, particularly suited for use in a digital rights management system, for controlling access and use of bore resistant software objects in a client computer | |
KR100912276B1 (ko) | 하드웨어 식별에 기초한 디지털권 관리 방법을 이용한 전자소프트웨어 배포 방법 및 시스템 | |
US6801999B1 (en) | Passive and active software objects containing bore resistant watermarking | |
KR100467929B1 (ko) | 디지털 컨텐츠의 보호 및 관리를 위한 시스템 | |
RU2350038C2 (ru) | Принудительное связывание цифровой лицензии с пользователем и принудительное связывание пользователя с несколькими вычислительными устройствами в системе управления правами на цифровое содержимое (drm) | |
RU2331917C2 (ru) | Выдача лицензий на использование средства публикации в автономном режиме в системе управления правами на цифровое содержимое drm | |
RU2348073C2 (ru) | Регистрация/субрегистрация сервера управления цифровыми правами (уцп) в архитектуре уцп | |
US8055769B2 (en) | Method and system for secure distribution and utilization of data over a network | |
US20060173787A1 (en) | Data protection management apparatus and data protection management method | |
US20060149683A1 (en) | User terminal for receiving license | |
JP2006504176A (ja) | コンテンツ操作を許可する方法及び装置 | |
KR20070046982A (ko) | 하드웨어 식별에 기초한 디지털권 관리 시스템 | |
JP2004520755A (ja) | デジタルコンテンツの保護及び管理のための方法並びにこれを利用したシステム | |
KR20010082632A (ko) | 변조방지 프로세서를 이용하여 프로그램을 분배하기 위한방법 및 시스템 | |
KR20060088501A (ko) | 콘텐츠 저작권 관리 시스템에서의 유연한 라이센싱아키텍처 | |
CN102143232A (zh) | 一种基于对等网络的数字版权保护方法 | |
GB2404828A (en) | Copyright management where encrypted content and corresponding key are in same file | |
JP2004312717A (ja) | データ保護管理装置およびデータ保護管理方法 | |
KR20070113510A (ko) | Drm 시스템에서의 보안 방법 및 시스템 | |
JP2005149002A (ja) | コンテンツ流通管理方法および装置 | |
WO2002010907A2 (en) | Method of revoking_authorizations for software components | |
KR20070022257A (ko) | 디지털 라이센스 공유 시스템 및 방법 | |
Choi et al. | An efficient and secure rights sharing method for drm system against replay attack |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5330488 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |