JP5329260B2 - Booklet media handling device - Google Patents
Booklet media handling device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5329260B2 JP5329260B2 JP2009045067A JP2009045067A JP5329260B2 JP 5329260 B2 JP5329260 B2 JP 5329260B2 JP 2009045067 A JP2009045067 A JP 2009045067A JP 2009045067 A JP2009045067 A JP 2009045067A JP 5329260 B2 JP5329260 B2 JP 5329260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- booklet medium
- transport
- roller
- shaft
- rollers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Description
冊子媒体を取り扱う冊子媒体取扱装置に関する。 The present invention relates to a booklet medium handling apparatus that handles booklet media.
金融機関等の窓口では、オペレータがセットした通帳等の冊子媒体を受け入れて、記入事項の読み取り処理並びに印字処理、磁気記録部への読み書き処理等を行う処理機構が使用されている。このような処理機構では、例えば、冊子媒体の中紙に対する印字処理の過程で、処理対象の中紙に印字スペースが無くなると、次の中紙に処理を続けるために、中紙を捲るための捲り動作を行う処理機構が用意されている(例えば、特許文献1参照)。 At a financial institution or the like, a processing mechanism that accepts a booklet medium such as a passbook set by an operator and performs a reading process of an entry, a printing process, a reading and writing process to a magnetic recording unit, and the like is used. In such a processing mechanism, for example, when there is no print space in the middle paper to be processed in the process of printing on the middle paper of the booklet medium, the middle paper is rolled to continue processing on the next middle paper. A processing mechanism for performing a turning operation is prepared (see, for example, Patent Document 1).
以下に冊子媒体の捲り動作について説明する。
図14は、冊子媒体取扱装置を説明するための図である。また、(A)は当該装置の斜視図であり、(B)は投入側から見た(A)の冊子媒体B((A)では破線で表示)の搬送時の平面図、(C)は冊子媒体Bの捲り動作時の平面図である。なお、図14に示す冊子媒体取扱装置100では、捲り動作に必要な構成要素のみを記載している。また、冊子媒体は一対の表紙と、一対の表紙で綴られた中紙とを有する。
The booklet medium turning operation will be described below.
FIG. 14 is a diagram for explaining the booklet medium handling apparatus. Further, (A) is a perspective view of the apparatus, (B) is a plan view at the time of transporting the booklet medium B (shown by a broken line in (A)), as viewed from the loading side, FIG. 6 is a plan view of the booklet medium B during a turning operation. In the booklet medium handling
冊子媒体取扱装置100は、搬送路29と、搬送路29に外周面の一部を突出して配置された一対の搬送ローラ16,18,20とを有する。なお、搬送ローラ16,18,20はそれぞれシャフト(図示を省略)に軸支されている。また、搬送ローラ18に対して対向配置された回転自在の従動ローラ25と、搬送路29上の冊子媒体Bを捲る捲りローラ24とを有する。なお、従動ローラ25及び捲りローラ24はシャフト23に軸支されている。搬送ローラ16,18,20及び捲りローラ24は、それぞれを軸支するシャフトを所定の方向に回転させることで回転して、冊子媒体Bの搬送動作並びに捲り動作を行う。このような冊子媒体取扱装置100に対して、投入方向Iへ投入された冊子媒体Bは、搬送ローラ18及び従動ローラ25の間に入り込む(図14(A),(B))。
The booklet
搬送ローラ18及び従動ローラ25の間に入り込んだ冊子媒体Bは、搬送ローラ18の回転によりさらに搬送される。この時、従動ローラ25は、搬送される冊子媒体Bに従動して回転する。冊子媒体Bが所定の位置まで搬送されると、冊子媒体Bを搬送する搬送ローラ18等の搬送機構がロックされる。搬送が停止された冊子媒体Bは捲りローラ24の回転によって中紙が捲られる。中紙の捲りが終了すると、搬送機構のロックが解除されて、冊子媒体Bは投入された側に搬送される。
The booklet medium B that has entered between the
ところが、冊子媒体取扱装置100には、既述の通り、シャフト23には従動ローラ25と共に捲りローラ24が軸支されている。搬送ローラ18及び従動ローラ25の間に投入された冊子媒体Bは、捲られる時に、捲りローラ24から搬送路29側に付勢されるため、冊子媒体Bの主面に撓みが生じる(図14(C))。
However, in the booklet medium handling
撓んだ冊子媒体Bは剛性が増すため、捲りローラ24で捲り動作を行うためには大きな摩擦力が必要となる。また、大きな摩擦力の捲りローラ24を冊子媒体Bの捲り動作に使用すると、捲りローラ24の外周面に汚れが少しずつ付着してくる。捲りローラ24の外周面が汚れると摩擦力が低下し、冊子媒体Bを安定して捲ることができなくなる。
Since the deflected booklet medium B has increased rigidity, a large frictional force is required to perform the curling operation with the
そこで、搬送される冊子媒体Bの主面に撓みの発生を抑制するために、例えば、捲りローラ24に対して、押付け部材を対向配置する方法が提案された(例えば、特許文献2参照)。 Therefore, in order to suppress the occurrence of bending on the main surface of the booklet medium B to be conveyed, for example, a method has been proposed in which a pressing member is disposed opposite to the turning roller 24 (see, for example, Patent Document 2).
しかし、上記特許文献2では、捲りローラに対して押付け部材を対向配置していても、従動ローラと捲りローラとの間のスペースにおいて、冊子媒体の主面の撓みが生じる。したがって、冊子媒体を安定して捲ることができないという問題点があった。 However, in Patent Document 2, even if the pressing member is disposed opposite to the turning roller, the main surface of the booklet medium is bent in the space between the driven roller and the turning roller. Therefore, there is a problem that the booklet medium cannot be stably read.
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、冊子媒体を安定して捲ることができる冊子媒体取扱装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a point, and an object thereof is to provide a booklet medium handling apparatus capable of stably winding a booklet medium.
上記目的を達成するために、冊子媒体を取り扱う冊子媒体取扱装置が提供される。
このような冊子媒体取扱装置は、前記冊子媒体がその外面を搬送面に接触して搬送される搬送路と、前記冊子媒体の搬送方向に直交する方向に延在されて回転駆動される第1のシャフトに外周面の一部が前記搬送路の前記搬送面より突出するように支持された一対の搬送ローラと、前記第1のシャフトと平行に前記搬送路の側に配置された第2のシャフトに前記搬送ローラと対向する位置にて回動自在に支持されて前記第1のシャフトの回転駆動により前記搬送ローラとともに前記冊子媒体を挟んで搬送する一対の従動ローラと、一対の前記従動ローラに挟まれた位置にて前記第2のシャフトに支持されて前記第2のシャフトの回転駆動により回転されて前記搬送路上の前記冊子媒体を外周面の一部に配置された摩擦部材で捲る捲りローラと、一対の前記従動ローラと前記捲りローラとの間にて前記第2のシャフトにそれぞれ支持されて前記捲りローラが捲り動作をしているときに一対の前記従動ローラと前記捲りローラとの間にて前記搬送路の前記搬送面から離れる方向に撓んでくる前記冊子媒体の部分を前記搬送面の方向へ押し戻す上部ガイド部材と、を有する。
In order to achieve the above object, a booklet medium handling apparatus for handling a booklet medium is provided.
Such a booklet medium handling apparatus has a transport path in which the booklet medium is transported with its outer surface contacting the transport surface, and a first driven to rotate in a direction perpendicular to the transport direction of the booklet medium. A pair of conveying rollers supported on the shaft of the outer circumferential surface so that a part of the outer peripheral surface protrudes from the conveying surface of the conveying path, and a second disposed parallel to the first shaft on the conveying path side. A pair of driven rollers that are rotatably supported by a shaft at a position facing the transport roller and transport the booklet medium together with the transport roller by rotational driving of the first shaft, and a pair of the driven rollers The booklet medium on the conveyance path is supported by the second shaft at a position sandwiched between the two shafts and rotated by the rotational drive of the second shaft, and the booklet medium is wound by a friction member disposed at a part of the outer peripheral surface. With Laura At between rollers turning the pair of the driven roller when said second shaft being supported respectively said page turning roller is an operation turning at between a pair of the driven rollers and the turning roller An upper guide member that pushes back the portion of the booklet medium that is bent in a direction away from the conveyance surface of the conveyance path in the direction of the conveyance surface .
この冊子媒体取扱装置は、搬送路で冊子媒体が外面を接触して搬送され、一対の搬送ローラが搬送路から外周面の一部を突出して配置され、回転して搬送路上の冊子媒体を搬送して、捲りローラが一対の従動ローラ間に配置され、回転して搬送路上の冊子媒体を捲り、上部ガイドが捲りローラの側部に配置され、捲りローラが捲り動作をしているときに搬送される冊子媒体の外面の反対側の主面を搬送路側に押す。 In this booklet medium handling apparatus, the booklet medium is conveyed by contacting the outer surface on the conveyance path, and a pair of conveyance rollers are arranged so as to protrude part of the outer peripheral surface from the conveyance path, and rotate to convey the booklet medium on the conveyance path. and, turning the roller is arranged between a pair of driven rollers, rotated by turning the booklet medium conveying path, it is placed on the side of the turning the upper guide roller, when they are the operating page turning roller is turning The main surface opposite to the outer surface of the booklet medium to be transported is pushed toward the transport path.
上記冊子媒体取扱装置では、冊子媒体を安定して捲ることができる。 In the booklet medium handling apparatus, the booklet medium can be picked up stably.
以下、実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
なお、本実施の形態では、ATM(Automated Teller Machine:現金自動預け払い機)等に組み込んだ記帳プリンタに冊子媒体取扱装置が設置されている。また、冊子媒体として通帳の場合を例に挙げて説明する。
Hereinafter, embodiments will be described with reference to the drawings.
In this embodiment, ATM: the bookkeeping printer incorporated in (Automated Teller Machine automated teller machine) or the like booklet medium handling apparatus is installed. The case of a passbook as a booklet medium will be described as an example.
図1は、実施の形態の記帳プリンタの機能ブロック図である。
記帳プリンタ1は、通帳投入口2、磁気ストライプユニット3、イメージスキャナ4、印字部5、制御部6及び冊子媒体取扱装置10を有する。なお、通帳は、表表紙と、裏表紙と、表表紙及び裏表紙に綴り目で綴られた複数の中紙とを有する。
FIG. 1 is a functional block diagram of the book printer according to the embodiment.
The book printer 1 includes a passbook slot 2, a
通帳投入口2は、ユーザによって中紙が開かれた状態で通帳が投入され、また、記帳プリンタ1内で行われる所定の処理が完了された通帳が排出される。通帳投入口2にはセンサ(図示を省略)が備えられており、センサにより投入された通帳が検知されると、その旨がその他の構成要素に通知される。 The passbook entry port 2 is used to input a passbook with the inside paper opened by the user, and to discharge a passbook for which a predetermined process performed in the book printer 1 has been completed. The bankbook entry port 2 is provided with a sensor (not shown), and when the bankbook entered by the sensor is detected, the other components are notified to that effect.
磁気ストライプユニット3は、通帳にあらかじめ付加されている磁気ストライプ(MS)から磁気情報(例えば、顧客の口座番号、前回の記帳記録等)を読み出したり、通帳に対して新たに磁気ストライプ(MS)へ磁気情報を書き込んだりする。
The
イメージスキャナ4は、通帳上の印字開始位置並びに後に説明する捲り動作による中紙の捲りが適切に行われたかを確認する。
印字部5は、印字ヘッドを有しており、ユーザがATMに対して行った、入金、出金、振込み等の取引情報を通帳に書き込む。
The image scanner 4 confirms whether the printing start position on the passbook and the turning of the middle paper by the turning operation described later have been appropriately performed.
The
制御部6は、上記構成並びに冊子媒体取扱装置10の動作を制御する。
冊子媒体取扱装置10は、上記の構成により所定の処理が行われた通帳に対して、中紙の捲り、通帳の閉じを行うことができる。冊子媒体取扱装置10の詳細については後述する。
The control unit 6 controls the above configuration and the operation of the booklet
The booklet
以上の構成を有する記帳プリンタ1では、中紙が開かれた状態で通帳が通帳投入口2から投入されると、磁気ストライプユニット3、イメージスキャナ4、印字部5にてそれぞれ所定の処理が行われて、冊子媒体取扱装置10に搬送される。冊子媒体取扱装置10は、例えば、中紙を所望の中紙分だけ捲って、イメージスキャナ4や印字部5にその中紙に対する処理を実行させることができる。これと共に、後に説明するように、最終的に通帳を排出する際等に、表表紙及び裏表紙を閉じた状態で通帳を搬送させることも可能になっている。
In the book printer 1 having the above-described configuration, when the bankbook is inserted from the bankbook slot 2 with the center sheet opened, the
次に、冊子媒体取扱装置10について説明する。
図2は、実施の形態の冊子媒体取扱装置の斜視図、図3は、実施の形態の冊子媒体取扱装置の搬送路の斜視図、図4は、実施の形態の冊子媒体取扱装置の搬送路の平面図である。なお、図3は、図2の搬送路29周辺の通帳Pbの搬送動作及び捲り動作を行う主な構成要素を示している。図4は、図3を投入方向Iから見た平面図である。
Next, the booklet
2 is a perspective view of a booklet medium handling apparatus according to the embodiment, FIG. 3 is a perspective view of a transport path of the booklet medium handling apparatus according to the embodiment, and FIG. 4 is a transport path of the booklet medium handling apparatus according to the embodiment. FIG. Note that FIG. 3 shows the main components that perform the transfer operation and the turning operation of the bankbook Pb around the
冊子媒体取扱装置10は、天板11と、天板11に対向配置された搬送路29と、当該装置の両側にそれぞれ配置されたカムモータ12及び、搬送モータ14並びに捲りモータ22とをそれぞれ有する。
The booklet
搬送路29の内部にはシャフト15,17,19(図6を参照)が順に並列して配置されている。さらに、搬送ローラ16,18,20が搬送路29に外周面の一部を突出してシャフト15,17,19にそれぞれ軸支されている。また、シャフト15は搬送モータ14と接続されている。さらに、シャフト15は、シャフト17とギア21bとで、シャフト19とベルト21aとでそれぞれ接続されている。したがって、搬送モータ14の駆動により、シャフト15が回転駆動すると、シャフト15の回転駆動がシャフト17,19にギア21b及びベルト21aを介してそれぞれ伝動する。また、実際には、従動ローラ16a,20aはシャフト15a,19aに軸支されて、搬送ローラ16,20にそれぞれ対向配置されている(図6等参照)が、図2及び図3では図示を省略している。
Inside the
また、搬送路29には、搬送ローラ18の間、及び各搬送ローラ18の両側に下部ガイド部材30が一体的に形成されている。
一方、シャフト23はシャフト17に対向配置されている。捲りローラ24及び従動ローラ25がシャフト23にそれぞれ軸支されている。捲りローラ24は、従動ローラ25の間に配置されており、外周面の一部に高摩擦部材が配置されている。従動ローラ25は、搬送ローラ18に対向配置されて、回転自在にシャフト23に軸支されている。
A
On the other hand, the
さらに、搬送路29にはシャフト23を挟んでパネル27,28が開閉自在に配置されている(図6参照)。パネル27,28は、カムモータ12の駆動によりカム13を介して、シャフト15,19側を支点として、シャフト23側が開閉する。
Further,
搬送路29のシャフト15,17の間の内部にはプレッシャ31(図6を参照)が配置されており、カムモータ12の駆動によりカム13を介して、搬送路29に突出して搬送される通帳Pbを押し上げて、搬送路29内部に退避する。
A pressure 31 (see FIG. 6) is disposed between the
次に、上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30についてさらに説明する。
図5は、実施の形態の冊子媒体取扱装置が有するガイド部材を説明するための図である。なお、(A)は、図4の上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30の周辺の拡大図、(B)は、(A)の一点鎖線X−Xによる断面図である。
Next, the
FIG. 5 is a diagram for explaining a guide member included in the booklet medium handling apparatus according to the embodiment. 4A is an enlarged view of the periphery of the
シャフト23には、既述の通り、捲りローラ24及び従動ローラ25の間に上部ガイド部材26が一体的に形成されている。同様に、下部ガイド部材30は捲りローラ24に対向配置され、上部ガイド部材26と重なり合わないように搬送路29に一体的に形成されている。上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30は、例えば、板状である。また、通帳Pbとの摩擦が小さい材料を用いることにより、搬送される通帳Pbとの摩擦を減らし、通帳Pbを円滑に搬送して、捲ることが可能となる(図5(A))。
As described above, the
上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30の断面の形状は、シャフト15,19側が丸みを帯びた山型状である。このため、後述するように、通帳Pbが上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30の間を円滑に搬送されて、捲られる(図5(B))。
The cross-sectional shape of the
次に、このような冊子媒体取扱装置10に対して投入された通帳Pbに対する搬送動作及び捲り動作について説明する。
図6、図8及び図10〜図12は、実施の形態の冊子媒体取扱装置で行われる通帳の搬送動作及び捲り動作をそれぞれ説明するための側面図、図7、図9は、実施の形態の冊子媒体取扱装置で行われる搬送動作及び捲り動作をそれぞれ説明するための平面図である。
Next, the conveying operation and turning operation for the passbook Pb input to the booklet
6, 8, and 10 to 12 are side views for explaining the passbook transporting and turning operations performed in the booklet medium handling apparatus of the embodiment, and FIGS. 7 and 9 are the embodiments. It is a top view for demonstrating each of the conveyance operation | movement and turning operation | movement performed with a booklet medium handling apparatus.
ユーザによって所定の中紙が開かれた状態の通帳Pbが記帳プリンタ1の通帳投入口2から投入される。磁気ストライプユニット3、イメージスキャナ4及び印字部5によって所定の処理が行われた通帳Pbは、冊子媒体取扱装置10に投入方向Iに沿って投入される(図1)。
A passbook Pb in a state where a predetermined center sheet is opened by the user is inserted from the passbook slot 2 of the book printer 1. The passbook Pb that has undergone predetermined processing by the
投入された通帳Pbは表表紙及び裏表紙の外面を搬送路29に接して、搬送ローラ20及び従動ローラ20aの回転により搬送路29を搬送されて、搬送ローラ18及び従動ローラ25の間に入り込む。通帳Pbは搬送ローラ18の回転によりさらに搬送路29を搬送させられる。さらに、通帳Pbは、搬送ローラ16及び従動ローラ16aの回転により、捲り動作が行われる所定の位置まで搬送される。そして、搬送ローラ16,18,20はロックされて、通帳Pbは当該位置で停止する。なお、従動ローラ16a,20a,25は、搬送する通帳Pbの開かれた中紙面から摩擦されて、搬送する通帳Pbに従動して回転する(図6及び図7)。
The inserted passbook Pb contacts the outer surface of the front cover and the back cover with the
次いで、パネル27を搬送路29から退避させる。通帳Pbの中紙Pcを捲り上げるために、捲りローラ24を図中反時計回り(実線矢印)方向に回転させはじめる(図8)。なお、図8では後述のセンサ32の記載を省略している。
Next, the
この時、上部ガイド部材26は従動ローラ25及び捲りローラ24の間のスペースに発生する通帳Pbのシャフト23側への撓みを矯正する様に搬送路29側に付勢する。同時に、下部ガイド部材30は、捲りローラ24による通帳Pbの搬送路29側への撓みをシャフト23側に矯正する様に付勢する(図9)。
At this time, the
このようにして、上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30によって通帳Pbは撓みが搬送路29と平行に矯正されているために、捲りローラ24により安定して捲り上げられる。中紙Pcが所定の高さまで捲り上がると、センサ32によって検知される(図10)。
In this manner, the passbook Pb is corrected in parallel with the
なお、図示を省略しているが、センサ32により捲り上がった中紙Pcが検知されると、捲りローラ24は、外周面の一部に配置した高摩擦部部材が図中上方向に位置するようにシャフト23が回転して停止する。
Although illustration is omitted, when the middle paper Pc that has been rolled up is detected by the
中紙Pcは、捲りローラ24が再び回転してさらに捲り上げられると、捲りローラ24上に跳ね上げられる。その後パネル27が搬送路29側に接近して、パネル27により跳ね上げられた中紙Pcが搬送路29側に付勢される。この時、跳ね上げられた中紙Pcの状態はセンサ32により検知される(図11)。
The intermediate paper Pc is sprung up on the curling
次いで、搬送ローラ16,18,20のロックが解除されると共に、パネル27を再び退避させる。そして、搬送ローラ16,18,20を図中反時計回り(実線矢印)方向にそれぞれ回転させる。この時、搬送ローラ16,18,20の回転に応じて従動ローラ16a,25,20aは図中時計回り(破線矢印(b))方向にそれぞれ回転する。そして、通帳Pbは、矢印Y方向側に搬送されながら、中紙Pcが捲られる(図12)。
Next, the
中紙Pcが捲られた通帳Pbは、再び、通帳投入口2側に搬送されて、外部に排出される。または、通帳投入口2側に搬送される途中において、磁気ストライプユニット3、イメージスキャナ4及び印字部5によって所定の処理等が行われ、必要があれば再び冊子媒体取扱装置10に搬送される。
The passbook Pb on which the intermediate paper Pc is rolled is again conveyed to the passbook input port 2 side and discharged to the outside. Alternatively, predetermined processing or the like is performed by the
上記冊子媒体取扱装置10では、搬送ローラ18及び従動ローラ25の間に入り込んだ通帳Pbに対して、上部ガイド部材26は従動ローラ25及び捲りローラ24の間の通帳Pbのシャフト23側への撓みを搬送路29側に付勢する。同様に、下部ガイド部材30は、捲りローラ24による通帳Pbの搬送路29側への撓みをシャフト23側に付勢する。これにより、搬送された通帳Pbの撓みを搬送路29に対して水平に矯正することで安定して捲りあげることができる。
In the booklet
そこで、上部ガイド部材26及び下部ガイド部材30に代わって通帳Pbの撓みを付勢するために、例えば、以下のような場合でも同様の効果が得られる。
図13は、実施の形態の冊子媒体取扱装置が有するガイド部材を説明するための別の図である。
Therefore, in order to bias the passbook Pb in place of the
FIG. 13 is another diagram for explaining a guide member included in the booklet medium handling apparatus according to the embodiment.
シャフト23には、捲りローラ24及び従動ローラ25の間に箱状の上部ガイド部材26aが一体的に形成されている。一方、搬送路29にも同様に箱状の下部ガイド部材(図示を省略)が形成されている。この場合には、上記の場合と比較して、通帳Pbの撓みに対する付勢面積が広がるために、通帳Pbを確実に真っ直ぐに矯正することが可能となる(図13(A))。
A box-shaped
また、その他の例として、捲りローラ24及び従動ローラ25の間に尖塔状の上部ガイド部材26b、搬送路29にも同様に尖塔状の下部ガイド部材(図示を省略)を形成しても構わない(図13(B))。
As another example, a steeple-shaped
このような上部ガイド部材26a,26b及び下部ガイド部材でも、上記と同様に、搬送される通帳Pbの中紙面の撓みを搬送路29に平行になるように矯正することが可能となる。なお、上部ガイド部材26a,26b及び下部ガイド部材の断面の形状は上記と同様に山型状であることが好ましい。
Even with such
このように冊子媒体取扱装置10において、シャフト23に、捲りローラ24及び従動ローラ25の間に上部ガイド部材26,26a,26bを、搬送路29に捲りローラ24に対向配置され、上部ガイド部材26,26a,26bと重なり合わないように下部ガイド部材30をそれぞれ形成した。これにより、通帳Pbが搬送ローラ18及び従動ローラ25の間に入り込み、通帳Pbを捲る時に、上部ガイド部材26は従動ローラ25及び捲りローラ24の間の通帳Pbのシャフト23側への撓みを搬送路29側に、下部ガイド部材30は、捲りローラ24による通帳Pbの搬送路29側への撓みをシャフト23側にそれぞれ抑える。上部ガイド部材26,26a,26b及び下部ガイド部材30によって通帳Pbの撓みが、搬送路29に平行になるように矯正された状態で通帳Pbが捲りローラ24により安定して捲られるようになる。
As described above, in the booklet
1 記帳プリンタ
2 通帳投入口
3 磁気ストライプユニット
4 イメージスキャナ
5 印字部
6 制御部
10 冊子媒体取扱装置
11 天板
12 カムモータ
13 カム
14 搬送モータ
15,15a,17,19,19a,23 シャフト
16,18,20 搬送ローラ
16a,20a,25 従動ローラ
21a 回転ベルト
21b ギア
22 捲りモータ
24 捲りローラ
26,26a,26b 上部ガイド部材
27,28 パネル
29 搬送路
30 下部ガイド部材
31 プレッシャ
32 センサ
B 冊子媒体
Pb 通帳
Pc 中紙
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Book printer 2
Claims (5)
前記冊子媒体がその外面を搬送面に接触して搬送される搬送路と、
前記冊子媒体の搬送方向に直交する方向に延在されて回転駆動される第1のシャフトに外周面の一部が前記搬送路の前記搬送面より突出するように支持された一対の搬送ローラと、
前記第1のシャフトと平行に前記搬送路の側に配置された第2のシャフトに前記搬送ローラと対向する位置にて回動自在に支持されて前記第1のシャフトの回転駆動により前記搬送ローラとともに前記冊子媒体を挟んで搬送する一対の従動ローラと、
一対の前記従動ローラに挟まれた位置にて前記第2のシャフトに支持されて前記第2のシャフトの回転駆動により回転されて前記搬送路上の前記冊子媒体を外周面の一部に配置された摩擦部材で捲る捲りローラと、
一対の前記従動ローラと前記捲りローラとの間にて前記第2のシャフトにそれぞれ支持されて前記捲りローラが捲り動作をしているときに一対の前記従動ローラと前記捲りローラとの間にて前記搬送路の前記搬送面から離れる方向に撓んでくる前記冊子媒体の部分を前記搬送面の方向へ押し戻す上部ガイド部材と、
を有することを特徴とする冊子媒体取扱装置。 In a booklet medium handling device that handles booklet media,
A transport path in which the booklet medium is transported with its outer surface contacting the transport surface ;
A pair of transport rollers supported on a first shaft that extends in a direction perpendicular to the transport direction of the booklet medium and is rotationally driven so that a part of the outer peripheral surface protrudes from the transport surface of the transport path ; ,
The transport roller is rotatably supported at a position facing the transport roller by a second shaft disposed on the transport path side in parallel with the first shaft, and the transport roller is driven by rotation of the first shaft. And a pair of driven rollers that convey the booklet medium between them,
The booklet medium on the conveyance path is arranged on a part of the outer peripheral surface by being supported by the second shaft at a position between the pair of driven rollers and rotated by the rotational drive of the second shaft . A rolling roller that rolls with a friction member ;
Between the pair of driven rollers and the page turning rollers , when the page turning rollers are supported by the second shaft between the pair of driven rollers and the page turning rollers , respectively. An upper guide member that pushes back the portion of the booklet medium that is bent away from the transport surface of the transport path in the direction of the transport surface ;
A booklet medium handling apparatus characterized by comprising:
3. The booklet medium handling apparatus according to claim 2, wherein a shape of a cross section of the lower guide member is a mountain shape protruding in a direction away from the transport surface of the transport path and having a rounded apex .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045067A JP5329260B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Booklet media handling device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045067A JP5329260B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Booklet media handling device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010194981A JP2010194981A (en) | 2010-09-09 |
JP5329260B2 true JP5329260B2 (en) | 2013-10-30 |
Family
ID=42820209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009045067A Active JP5329260B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Booklet media handling device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5329260B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7107421B2 (en) | 2020-07-27 | 2022-07-27 | 株式会社三洋物産 | game machine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3809098B2 (en) * | 2001-12-11 | 2006-08-16 | 株式会社新興製作所 | Page turning device |
JP4592350B2 (en) * | 2004-08-05 | 2010-12-01 | 株式会社新興製作所 | Page turning device |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009045067A patent/JP5329260B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7107421B2 (en) | 2020-07-27 | 2022-07-27 | 株式会社三洋物産 | game machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010194981A (en) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4700978B2 (en) | Identification device and roller | |
WO2017002726A1 (en) | Page turning device | |
JP5329260B2 (en) | Booklet media handling device | |
TWI239300B (en) | Booklet handling device | |
JP4592350B2 (en) | Page turning device | |
JP2853368B2 (en) | Booklet printer and page changing device | |
JP2014131852A (en) | Page turning device | |
JP5770076B2 (en) | Booklet-like media processing device | |
JPH04282298A (en) | Passbook printer | |
JP5666968B2 (en) | Booklet printer | |
JP5275969B2 (en) | Media printer | |
JPH0371280B2 (en) | ||
JP4970329B2 (en) | Booklet medium handling apparatus and control method of booklet medium handling apparatus | |
JP2005254594A (en) | Apparatus for turning over passbook or the like | |
JP2012148499A (en) | Page turning unit and passbook entry device | |
JP2586727Y2 (en) | Passbook import mechanism | |
JP5347062B2 (en) | Medium processing apparatus and medium processing method | |
JP5458559B2 (en) | Media take-in mechanism | |
JP4239246B2 (en) | Card transport mechanism | |
JPH09207473A (en) | Booklet binding device | |
JP2969790B2 (en) | Page turning mechanism | |
JP5826484B2 (en) | Information recording device | |
JP2819771B2 (en) | Printer | |
JPH0313622B2 (en) | ||
JP2009179430A (en) | Sheet binding processing unit, sheet post-processing device, and image forming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130723 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5329260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |