JP5327927B1 - Order entry program, order entry device - Google Patents

Order entry program, order entry device Download PDF

Info

Publication number
JP5327927B1
JP5327927B1 JP2013005381A JP2013005381A JP5327927B1 JP 5327927 B1 JP5327927 B1 JP 5327927B1 JP 2013005381 A JP2013005381 A JP 2013005381A JP 2013005381 A JP2013005381 A JP 2013005381A JP 5327927 B1 JP5327927 B1 JP 5327927B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
order
display area
display
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013005381A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014137678A (en
Inventor
真典 武下
謙二 細田
耕治 岡田
Original Assignee
株式会社エスキュービズム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エスキュービズム filed Critical 株式会社エスキュービズム
Priority to JP2013005381A priority Critical patent/JP5327927B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5327927B1 publication Critical patent/JP5327927B1/en
Publication of JP2014137678A publication Critical patent/JP2014137678A/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】注文された商品を少ない操作量で入力することができる注文入力装置を提供する。
【解決手段】注文入力装置に、タッチスクリーン上で行われた入力操作を取得する入力取得ステップと、タッチスクリーンの左右端部に配置された第一の表示領域に、商品カテゴリリストを縦方向に配列して表示するステップと、入力操作に基づいて、商品カテゴリリストを縦方向にスクロールさせるステップと、入力操作が、表示された商品カテゴリのいずれかを選択する操作である場合に、タッチスクリーンの左右端部に配置された第二の表示領域に、選択された商品カテゴリに含まれる商品を縦方向に配列して表示するステップと、入力操作に基づいて、商品リストを縦方向にスクロールさせるステップと、入力操作が、表示された商品のいずれかを選択する操作である場合に、選択された商品を注文対象商品として記憶するステップと、を実行させる。
【選択図】図1
An order input device capable of inputting ordered products with a small operation amount is provided.
An input acquisition step for acquiring an input operation performed on a touch screen in an order input device, and a product category list in a vertical direction in a first display area arranged at the left and right ends of the touch screen. The steps of arranging and displaying, the step of vertically scrolling the product category list based on the input operation, and the operation of selecting any of the displayed product categories are performed on the touch screen. A step of vertically arranging the products included in the selected product category in the second display area arranged at the left and right ends, and a step of scrolling the product list vertically based on the input operation And when the input operation is an operation for selecting one of the displayed products, a step of storing the selected product as an order target product , To the execution.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は、顧客より受けた注文を入力する注文入力装置に関する。   The present invention relates to an order input device for inputting an order received from a customer.

飲食店において、客から受けた注文を、注文入力端末を用いて入力するオーダーエントリーシステムが普及している。オーダーエントリーシステムでは、従業員が、注文を受けた商品と個数を携帯型の端末に入力し、その内容を、注文を管理するコンピュータに送信する。従業員が携帯する端末は、顧客を待たせないよう、注文された商品を素早く正確に入力できる設計であることが好ましい。   In restaurants, order entry systems for inputting orders received from customers using an order input terminal have become widespread. In the order entry system, an employee inputs an ordered product and quantity into a portable terminal, and transmits the contents to a computer that manages the order. The terminal carried by the employee is preferably designed so that the ordered product can be input quickly and accurately so as not to wait for the customer.

注文の入力を行う端末として、以下のようなものが提案されている。
例えば、非特許文献1には、商品名が印字されたボタンを押下することで注文の入力を行うことができるハンディターミナルが記載されている。当該ハンディターミナルは、各ボタンに商品がそれぞれ関連付いており、目的の商品に対応したボタンを押下することで注文の入力を行うことができる。
The following terminals have been proposed as terminals for inputting orders.
For example, Non-Patent Document 1 describes a handy terminal capable of inputting an order by pressing a button on which a product name is printed. In the handy terminal, a product is associated with each button, and an order can be input by pressing the button corresponding to the target product.

また、特許文献1には、タッチパネルを利用したオーダー入力装置が記載されている。当該オーダー入力装置では、タッチパネル式の画面に、商品カテゴリと商品が独立して表示され、商品カテゴリと商品を順に選択することで注文の入力を行うことができる。商品をカテゴリで分類することで、商品の数が多い場合であっても、目的の商品を短時間で探すことができる。   Further, Patent Document 1 describes an order input device using a touch panel. In the order input device, the product category and the product are independently displayed on the touch panel screen, and the order can be input by selecting the product category and the product in order. By classifying products by category, the target product can be searched in a short time even when the number of products is large.

“オーダーエントリーシステム”,[online],カシオ計算機,[平成25年1月10日検索]、インターネット<URL:http://casio.jp/ecr/products/oes/qf-r10/>“Order Entry System”, [online], Casio Computer, [Search January 10, 2013], Internet <URL: http://casio.jp/ecr/products/oes/qf-r10/>

特開2005−182134号公報JP 2005-182134 A

非特許文献1に記載のハンディターミナルを用いると、ボタンを押下する操作のみで注文の入力を行うことができる。しかし、当該ハンディターミナルは、商品がグリッド状に配置されているため、目的の商品を探すためには、横方向への視線移動と縦方向への視線移動を組み合わせながら、表形式のリストを順に読まなければならない。また、一つのボタンに複数の商品が関連付けられている場合があり、このような場合は、ボタンを複数回押下するなどの操作が必要になる。すなわち、従業員が業務に習熟していない場合、どのボタンを押下すべきかを把握するのに時間がかかり、入力速度が低下してしまうという問題がある。   When the handy terminal described in Non-Patent Document 1 is used, an order can be input only by pressing a button. However, since the product is arranged in a grid in the handy terminal, in order to search for the target product, a list in tabular form is ordered in order while combining the gaze movement in the horizontal direction and the gaze movement in the vertical direction. I have to read it. In addition, a plurality of products may be associated with one button. In such a case, an operation such as pressing the button a plurality of times is required. That is, when the employee is not familiar with the work, it takes time to grasp which button should be pressed, and the input speed is reduced.

これに対し、特許文献1に記載のオーダー入力装置では、商品をカテゴリで分類して、カテゴリごとに商品を表示するため、商品を探す時間を短縮することができる。しかし、当該装置は、タッチパネル式の画面に商品を表示するため、商品を画面に表示しきれない場合、ページをめくる操作が必要となる。すなわち利用者は、対象の商品が現れるまで「次ページ」ボタンを押し、表示されたリストを読むという動作を繰り返さなければならな
いため、非特許文献1に記載のハンディターミナルと比較して操作量が増えてしまうという問題がある。
On the other hand, in the order input device described in Patent Document 1, products are classified by category, and products are displayed for each category. Therefore, the time for searching for products can be reduced. However, since the device displays products on a touch panel screen, an operation to turn pages is necessary when the products cannot be displayed on the screen. That is, the user must press the “next page” button until the target product appears and repeat the operation of reading the displayed list. Therefore, the operation amount is smaller than that of the handy terminal described in Non-Patent Document 1. There is a problem that it increases.

このように、従来の注文入力端末においては、注文された商品を少ない操作量で、かつスムーズに入力するという点において改善の余地があった。   As described above, the conventional order input terminal has room for improvement in that the ordered product can be smoothly input with a small operation amount.

本発明は上記の課題を考慮してなされたものであり、注文された商品を少ない操作量で入力することができる注文入力装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above-described problems, and an object thereof is to provide an order input device capable of inputting ordered products with a small operation amount.

本発明に係る注文入力プログラムは、接触による入力操作および画像の表示が可能なタッチスクリーンと、商品および当該商品が属する商品カテゴリを記憶する記憶手段と、を有する注文入力装置が実行するプログラムである。   An order input program according to the present invention is a program executed by an order input device having a touch screen capable of input operation by touch and display of images, and storage means for storing products and product categories to which the products belong. .

具体的には、前記タッチスクリーン上で行われた入力操作を取得する入力取得ステップと、前記タッチスクリーン上に配置された第一の表示領域に、前記商品カテゴリを縦方向に配列した商品カテゴリリストの少なくとも一部分を表示する第一の表示ステップと、前記第一の表示領域上で行われた入力操作が、縦方向への移動を表す操作である場合に、前記第一の表示領域に表示された商品カテゴリリストを縦方向にスクロールさせる第一のスクロールステップと、前記第一の表示領域上で行われた入力操作が、表示された商品カテゴリのいずれかを選択する操作である場合に、前記タッチスクリーン上に配置された第二の表示領域に、選択された商品カテゴリに含まれる商品を縦方向に配列した商品リストの少なくとも一部分を表示する第二の表示ステップと、前記第二の表示領域上で行われた入力操作が、縦方向への移動を表す操作である場合に、前記第二の表示領域に表示された商品リストを縦方向にスクロールさせる第二のスクロールステップと、前記第二の表示領域上で行われた入力操作が、表示された商品のいずれかを選択する操作である場合に、選択された商品を注文対象商品として記憶するオーダー記憶ステップと、を実行させることを特徴とする。   Specifically, an input acquisition step for acquiring an input operation performed on the touch screen, and a product category list in which the product categories are arranged in a vertical direction in a first display area arranged on the touch screen. Are displayed in the first display area when the first display step for displaying at least a part of the first display step and the input operation performed on the first display area are operations representing vertical movement. The first scroll step of scrolling the product category list in the vertical direction and the input operation performed on the first display area is an operation of selecting one of the displayed product categories, A second display area arranged on the touch screen displays at least a part of a product list in which products included in the selected product category are vertically arranged. And when the input operation performed on the second display area is an operation representing movement in the vertical direction, the product list displayed in the second display area is scrolled in the vertical direction. And when the input operation performed on the second display area is an operation for selecting one of the displayed products, the selected product is stored as an order target product. And an order storing step.

第一の表示領域とは、商品カテゴリを表示するための領域である。商品カテゴリリストは、商品カテゴリを縦方向に配置したリストであり、タッチスクリーン上に配置された第一の表示領域によってその一部分が表示される。タッチスクリーンの第一の表示領域上で、縦方向へのドラッグやフリックなど、移動を表す操作が行われると、商品カテゴリリストがスクロールし、他の部分が表示される。すなわち、商品カテゴリリストをスクロールさせる操作によって、全ての商品カテゴリを表示させることができる。   The first display area is an area for displaying the product category. The product category list is a list in which product categories are arranged in the vertical direction, and a part of the product category list is displayed by the first display area arranged on the touch screen. When an operation representing movement, such as vertical dragging or flicking, is performed on the first display area of the touch screen, the product category list is scrolled to display other portions. That is, all product categories can be displayed by an operation of scrolling the product category list.

第二の表示領域とは、商品カテゴリに含まれる商品を表示するための領域である。商品リストは、商品を縦方向に配置したリストであり、第二の表示領域によってその一部分が表示される。商品リストは、第一の表示領域上で商品カテゴリを選択する操作が行われた場合に表示される。タッチスクリーンの第二の表示領域上で、縦方向へのドラッグやフリックなど、移動を表す操作が行われると、商品リストがスクロールし、他の部分が表示される。すなわち、商品リストをスクロールさせる操作によって、全ての商品を表示させることができる。表示された商品は、シングルタップやダブルタップといった選択操作を行うことで、注文対象商品として記憶される。   The second display area is an area for displaying products included in the product category. The product list is a list in which products are arranged in the vertical direction, and a part of the product list is displayed by the second display area. The product list is displayed when an operation for selecting a product category is performed on the first display area. When an operation indicating movement, such as vertical dragging or flicking, is performed on the second display area of the touch screen, the product list is scrolled to display other parts. That is, all products can be displayed by an operation of scrolling the product list. The displayed product is stored as an order target product by performing a selection operation such as single tap or double tap.

このように、本発明に係る注文入力プログラムは、第一の表示領域に商品カテゴリを、第二の表示領域に商品をそれぞれ縦方向に並べて表示させる。各リストは、縦方向にスクロールさせることができるため、従来の装置のように、視線を移動させながら目的のアイテムを探す必要がない。また、商品の選択は、スクロール操作および二回の選択操作のみで行うことができるため、注文された商品をスムーズに入力することができる。   As described above, the order input program according to the present invention displays the product categories in the first display area and the products in the second display area in the vertical direction. Since each list can be scrolled vertically, there is no need to search for a target item while moving the line of sight as in the conventional apparatus. In addition, since the product can be selected only by a scroll operation and two selection operations, the ordered product can be smoothly input.

また、前記第一の表示領域および第二の表示領域は、前記タッチスクリーンの左右端部に各々配置されることを特徴としてもよい。   In addition, the first display area and the second display area may be arranged at left and right ends of the touch screen, respectively.

左右端部とは、タッチスクリーンの左右端に近接した領域であり、利用者が注文入力装置を把持した状態において、両手指でそれぞれ触れることができる領域である。左右端部は必ずしもタッチスクリーンの左右端に接している必要はない。
例えば、第一の表示領域がタッチスクリーンの左端部に配置されている場合、第二の表示領域はタッチスクリーンの右端部に配置される。各領域の配置は逆であってもよい。
各領域を、タッチスクリーンの左右端部に配置することで、利用者は、装置を把持した状態のまま、指を動かすだけで入力操作を行うことができるようになる。
The left and right end portions are regions close to the left and right ends of the touch screen, and are regions where the user can touch with both fingers while holding the order input device. The left and right end portions do not necessarily need to touch the left and right ends of the touch screen.
For example, when the first display area is arranged at the left end of the touch screen, the second display area is arranged at the right end of the touch screen. The arrangement of each region may be reversed.
By disposing each region on the left and right ends of the touch screen, the user can perform an input operation simply by moving a finger while holding the device.

また、本発明に係る注文入力プログラムは、前記注文入力装置に、前記タッチスクリーン上に配置された第三の表示領域に、記憶した注文対象商品を縦方向に配列した注文商品リストを表示する第三の表示ステップをさらに実行させることを特徴としてもよい。   The order input program according to the present invention displays, on the order input device, an order product list in which stored order target products are arranged in the vertical direction in a third display area arranged on the touch screen. Three display steps may be further executed.

第三の表示領域は、記憶した注文対象商品を表示するための領域である。注文商品リストは、注文対象商品を縦方向に配置したリストであり、タッチスクリーン上に配置された第三の表示領域に表示される。第三の表示領域は、第一および第二の表示領域と干渉しない位置に配置されることが好ましい。このようにすることで、操作性に影響を与えることなく、現在記憶されている注文対象商品が何であるかを利用者に示すことができる。   The third display area is an area for displaying the stored order target product. The order product list is a list in which order target products are arranged in the vertical direction, and is displayed in a third display area arranged on the touch screen. The third display area is preferably arranged at a position that does not interfere with the first and second display areas. By doing so, it is possible to show the user what the order target product is currently stored without affecting the operability.

また、前記第三の表示ステップでは、前記注文商品リストのうち、前記オーダー記憶ステップによって最後に記憶された注文対象商品を含む一部分を前記第三の表示領域に表示し、前記注文入力装置に、前記第三の表示領域上で行われた入力操作に基づいて、前記第三の表示領域を拡大し、前記注文商品リストの前記一部分とは異なる他の部分も表示させる注文履歴表示ステップをさらに実行させることを特徴としてもよい。   In the third display step, a part of the order product list including the order target product stored last in the order storage step is displayed in the third display area, and the order input device includes: Based on an input operation performed on the third display area, the order display history display step is further performed for expanding the third display area and displaying another part different from the part of the ordered product list. It is good also as making it feature.

第三の表示領域には、注文商品リストを全て表示させるのではなく、最後に記憶された注文対象商品に対応する部分のみを表示させるようにしてもよい。このようにすることで、タッチスクリーン上の領域を有効に活用することができる。また、第三の表示領域上でタップやドラッグ等の入力操作が行われた場合、領域のサイズを拡大し、過去に記憶された注文対象商品を表示するようにしてもよい。   In the third display area, not all the ordered product list may be displayed, but only the part corresponding to the last stored order target product may be displayed. By doing in this way, the area | region on a touch screen can be utilized effectively. Further, when an input operation such as tap or drag is performed on the third display area, the size of the area may be enlarged and the order target products stored in the past may be displayed.

また、前記第三の表示ステップでは、前記注文商品リストに、注文対象商品とともに、当該商品の注文個数を変更するための画像である個数指定画像を配置し、前記注文入力装置に、前記個数指定画像が入力操作により選択された場合に、記憶された注文対象商品のうち、対応する商品の注文個数を変更する注文個数変更ステップをさらに実行させることを特徴としてもよい。   In the third display step, a number designation image that is an image for changing the order quantity of the product is arranged in the order product list together with the order target product, and the number designation image is displayed on the order input device. When an image is selected by an input operation, an order quantity changing step for changing the order quantity of a corresponding product among the stored order target products may be further executed.

注文対象商品とともに、注文個数を指定する画像を配置することで、記憶した注文対象商品の個数を増減させるインタフェースを提供することができる。第三の表示領域に、対象の商品が表示されている場合、一回の入力操作で個数を修正することができ、第三の表示領域を拡大すれば、過去に入力した商品の個数を修正することができる。
このように、注文対象商品とともに個数指定画像を配置することで、注文対象商品の個数を少ない操作量で修正することができる。
By arranging an image designating the order quantity together with the order target product, an interface for increasing or decreasing the number of stored order target products can be provided. If the target product is displayed in the third display area, the number can be corrected with a single input operation. If the third display area is expanded, the number of products that have been input in the past is corrected. can do.
Thus, by arranging the number designation image together with the order target product, the number of the order target product can be corrected with a small operation amount.

なお、本発明は、上記手段の少なくとも一部を含む注文入力プログラムとして特定することができる。また、本発明は、上記処理をプログラムによって実行する注文入力装置として特定することもできる。上記処理や手段は、技術的な矛盾が生じない限りにおいて、
自由に組み合わせて実施することができる。
In addition, this invention can be specified as an order input program containing at least one part of the said means. Moreover, this invention can also be specified as an order input apparatus which performs the said process by a program. As long as there are no technical conflicts,
It can be implemented in any combination.

本発明によれば、注文された商品を少ない操作量で入力することができる注文入力装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the order input apparatus which can input the ordered goods with a small operation amount can be provided.

第一の実施形態に係るオーダーエントリーシステムの構成図である。It is a lineblock diagram of the order entry system concerning a first embodiment. 商品記憶部に記憶される商品データの例である。It is an example of the product data memorize | stored in a product memory | storage part. 第一の実施形態に係る注文入力装置が行う処理フローチャートである。It is a process flowchart which the order input device which concerns on 1st embodiment performs. 注文入力装置の表示画面を説明する第一の図である。It is a 1st figure explaining the display screen of an order input device. 注文入力装置の表示画面を説明する第二の図である。It is a 2nd figure explaining the display screen of an order input device. 記憶される注文商品リストの例である。It is an example of the order goods list memorized. 注文入力装置の表示画面を説明する第三の図である。It is a 3rd figure explaining the display screen of an order input device. 注文入力装置の表示画面を説明する第四の図である。It is a 4th figure explaining the display screen of an order input device. 第一の実施形態に係る注文入力装置の使用例である。It is an example of use of the order input device concerning a first embodiment. 第二の実施形態に係る商品データの例である。It is an example of the merchandise data which concerns on 2nd embodiment. 第二の実施形態に係る注文入力装置の表示画面を説明する図である。It is a figure explaining the display screen of the order input device which concerns on 2nd embodiment. 変形例に係る注文入力装置の表示画面を説明する図である。It is a figure explaining the display screen of the order input device which concerns on a modification.

(第一の実施形態)
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。第一の実施形態に係るオーダーエントリーシステムは、飲食店において注文を管理するためのシステムであり、フロアに配置された従業員(以降、利用者と称する)が所持する注文入力装置と、注文を管理するための注文管理装置からなる。
(First embodiment)
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The order entry system according to the first embodiment is a system for managing orders in a restaurant, an order input device possessed by an employee (hereinafter referred to as a user) arranged on the floor, and an order. It consists of an order management device for management.

<システム構成>
図1は、第一の実施形態に係るオーダーエントリーシステムのシステム構成図である。
第一の実施形態に係るオーダーエントリーシステムは、注文入力装置10、および注文管理装置20から構成される。
注文入力装置10は、注文の入力機能を有するタブレット型コンピュータである。注文入力装置10は、通信部11、商品記憶部12、入力部13A、出力部13B、制御部14から構成される。注文入力装置10は、補助記憶装置に記憶されたプログラムが主記憶装置にロードされ、CPUによって実行されることによって図1に図示した各手段が機能する。(CPU、補助記憶装置、主記憶装置はいずれも不図示)
<System configuration>
FIG. 1 is a system configuration diagram of an order entry system according to the first embodiment.
The order entry system according to the first embodiment includes an order input device 10 and an order management device 20.
The order input device 10 is a tablet computer having an order input function. The order input device 10 includes a communication unit 11, a product storage unit 12, an input unit 13A, an output unit 13B, and a control unit 14. The order input device 10 functions as shown in FIG. 1 when a program stored in the auxiliary storage device is loaded into the main storage device and executed by the CPU. (The CPU, auxiliary storage device, and main storage device are not shown)

また、注文管理装置20は、注文入力装置10から送信された注文内容を取得し、伝票の印字、注文された商品の厨房への伝送、販売管理などを行うコンピュータである。注文管理装置20は、例示した機能の他にどのような機能を有していてもよい。   The order management device 20 is a computer that obtains the order contents transmitted from the order input device 10 and prints a slip, transmits the ordered product to the kitchen, and manages sales. The order management device 20 may have any function in addition to the exemplified functions.

注文入力装置10の構成について説明する。
通信部11は、注文管理装置20との無線通信を行う手段である。
商品記憶部12は、注文の対象となる商品と、商品が属するカテゴリ(以降、商品カテゴリ)を関連付けて記憶する手段である。商品記憶部12によって記憶されるデータを以降、商品データと称する。図2は、商品データを表形式で表した例である。本実施形態では、商品データは、商品カテゴリ、商品名、価格を含んだデータであるが、この他にも、販売可能時間帯や販売期間などを含んでいてもよい。
The configuration of the order input device 10 will be described.
The communication unit 11 is a unit that performs wireless communication with the order management apparatus 20.
The product storage unit 12 is a unit that stores a product to be ordered in association with a category to which the product belongs (hereinafter, product category). The data stored by the product storage unit 12 is hereinafter referred to as product data. FIG. 2 is an example in which product data is represented in a table format. In the present embodiment, the product data is data including a product category, a product name, and a price. In addition, the product data may include a sales possible time zone and a sales period.

入力部13Aは、利用者が行った入力操作を受け付ける手段であり、具体的には、タッ
チパネルとその制御手段から構成される。入力部13Aは、タッチパネルへの指の接触を検知し、利用者が行った入力操作(タップ、ドラッグ、フリック等)を取得することができる。
また、出力部13Bは、利用者に対して情報を提示する手段である。具体的には、液晶ディスプレイとその制御手段から構成され、利用者に提示するグラフィックを生成してディスプレイに表示させる手段である。
入力部13Aを構成するタッチパネル、および出力部13Bを構成する液晶ディスプレイは、一つのタッチパネルディスプレイからなる。
The input unit 13A is a unit that receives an input operation performed by the user, and specifically includes a touch panel and its control unit. The input unit 13A can detect a touch of a finger on the touch panel and can acquire an input operation (tap, drag, flick, etc.) performed by the user.
The output unit 13B is means for presenting information to the user. Specifically, it is a means that includes a liquid crystal display and its control means, and generates a graphic to be presented to the user and displays it on the display.
The touch panel that constitutes the input unit 13A and the liquid crystal display that constitutes the output unit 13B include one touch panel display.

制御部14は、注文入力装置10の動作を制御する手段である。具体的には、商品記憶部12に記憶された商品および商品カテゴリに基づいて、操作用のGUI(グラフィカルユーザインタフェース)を生成して、出力部13Bを通して利用者に提供する処理と、当該GUIを用いて利用者が行った入力操作を、入力部13Aを通して取得し、注文された商品(以下、注文商品)を記憶する処理と、記憶された注文商品を注文管理装置20へ送信する処理とを行う。   The control unit 14 is means for controlling the operation of the order input device 10. Specifically, based on the product and the product category stored in the product storage unit 12, a GUI (graphical user interface) for operation is generated and provided to the user through the output unit 13B. The input operation performed by the user is acquired through the input unit 13A, and the process of storing the ordered product (hereinafter referred to as the ordered product) and the process of transmitting the stored ordered product to the order management apparatus 20 are performed. Do.

<注文入力処理>
次に、注文入力装置10が行う注文入力処理について、処理フローチャートと画面例を参照しながら詳細に説明する。図3は、注文入力装置10が有する制御部14が行う注文入力処理のフローチャート図である。図3に示した処理は、注文入力装置10の動作開始とともに開始される。
<Order entry process>
Next, the order input process performed by the order input apparatus 10 will be described in detail with reference to a process flowchart and a screen example. FIG. 3 is a flowchart of order input processing performed by the control unit 14 included in the order input device 10. The process shown in FIG. 3 is started when the operation of the order input device 10 is started.

ステップS11は、初期化を行うステップである。具体的には、制御部14が、商品記憶部12から商品データを取得し、取得した商品データから、商品カテゴリのリストを抽出し、出力部13Bを通して画面上に表示する。以降、図2に示した商品データを例に説明を行う。   Step S11 is an initialization step. Specifically, the control unit 14 acquires product data from the product storage unit 12, extracts a list of product categories from the acquired product data, and displays it on the screen through the output unit 13B. Hereinafter, the product data shown in FIG. 2 will be described as an example.

ここで、注文入力装置に表示される画面の構成について説明する。図4は、注文入力装置10を表した図であり、符号400で示した領域がタッチパネルディスプレイである。制御部14は、出力部13Bを通して当該ディスプレイ上にグラフィックを表示させることができる。
ディスプレイに表示される画面は、いくつかの領域に分割される。符号401が、商品カテゴリを表示する領域であり、本実施形態では第一ペインと称する。また、符号402が、商品を表示する領域であり、本実施形態では第二ペインと称する。
Here, the configuration of the screen displayed on the order input device will be described. FIG. 4 is a diagram showing the order input device 10, and a region indicated by reference numeral 400 is a touch panel display. The control unit 14 can display a graphic on the display through the output unit 13B.
The screen displayed on the display is divided into several areas. Reference numeral 401 denotes an area for displaying a product category, which is referred to as a first pane in the present embodiment. Reference numeral 402 denotes an area for displaying a product, which is referred to as a second pane in the present embodiment.

ステップS11では、制御部14が、取得した商品データから商品カテゴリを抽出し、商品カテゴリを縦方向に配置したグラフィック(以降、商品カテゴリUIと称する)を生成して、第一ペインに配置する。本実施形態では、11個の商品カテゴリからなる商品カテゴリUIが生成されるが、第一ペインに収まらない部分は隠れた状態となり、表示されない。   In step S11, the control unit 14 extracts a product category from the acquired product data, generates a graphic in which the product category is arranged in the vertical direction (hereinafter referred to as a product category UI), and arranges it in the first pane. In the present embodiment, a product category UI including 11 product categories is generated, but a portion that does not fit in the first pane is hidden and is not displayed.

<<商品カテゴリ選択処理>>
ステップS12では、制御部14が、入力部13Aを通してタッチパネル上で行われた入力操作を取得する。現時点では、第一ペインにのみグラフィックが配置されているため、第一ペインに対する入力操作のみが可能となる。
図4では、第一ペインに6個の商品カテゴリが表示され、他の5個の商品カテゴリは隠れた状態となっているが、利用者が、タッチパネル上の第一ペインに対応する領域で指を縦方向に移動させる操作を行うと、商品カテゴリUIがスクロールし、隠れていた商品カテゴリを表示させることができる。
<< Product category selection process >>
In step S12, the control unit 14 acquires an input operation performed on the touch panel through the input unit 13A. At this time, since the graphic is arranged only in the first pane, only the input operation to the first pane is possible.
In FIG. 4, six product categories are displayed in the first pane and the other five product categories are hidden, but the user points in the area corresponding to the first pane on the touch panel. When the operation of moving the item vertically is performed, the product category UI scrolls and the hidden product category can be displayed.

また、利用者が、タッチパネル上の第一ペインに対応する領域で指をタップする操作を行うと、対応する商品カテゴリを選択することができる。例えば、符号403で示した領域をタップする操作は、「パスタ(トマトソース)」という商品カテゴリを選択する操作となる。選択操作は、タップであってもよいし、ダブルタップであってもよい。また、左方向へのフリックなど、他の操作であってもよい。商品カテゴリを選択する操作を行うと、処理はステップS13へ遷移する。   In addition, when the user performs an operation of tapping a finger in an area corresponding to the first pane on the touch panel, a corresponding product category can be selected. For example, an operation of tapping an area indicated by reference numeral 403 is an operation of selecting a product category “pasta (tomato sauce)”. The selection operation may be a tap or a double tap. Also, other operations such as flicking to the left may be performed. If operation which selects a merchandise category is performed, processing will change to Step S13.

ステップS13は、選択された商品カテゴリに対応する商品を抽出し、第二ペインに表示させる処理である。例えば、選択された商品カテゴリが「パスタ(トマトソース)」であった場合、6個の商品が抽出される。そして、商品カテゴリと同様に、制御部14が、商品を縦方向に配置したグラフィック(以降、商品UIと称する)を生成し、第二ペインに配置する。図5は、第二ペインに商品UIが配置された状態の画面例である。本実施形態では、6個の商品からなる商品UIが生成されるが、第二ペインに収まらない部分は隠れた状態となり、表示されない。第二ペインに商品UIを配置すると、処理はステップS12へ戻り、入力操作を待つ。   Step S13 is processing for extracting a product corresponding to the selected product category and displaying it on the second pane. For example, when the selected product category is “pasta (tomato sauce)”, 6 products are extracted. Then, similarly to the product category, the control unit 14 generates a graphic (hereinafter referred to as a product UI) in which the product is arranged in the vertical direction, and arranges it in the second pane. FIG. 5 is a screen example in a state where the product UI is arranged in the second pane. In the present embodiment, a product UI including six products is generated, but a portion that does not fit in the second pane is hidden and is not displayed. When the product UI is arranged in the second pane, the process returns to step S12 and waits for an input operation.

<<商品選択処理>>
ステップS12で、商品UIが表示されている状態では、第二ペインに対する入力操作が可能になる。商品カテゴリと同様に、利用者が、タッチパネル上の第二ペインに対応する領域で指を縦方向に移動させる操作を行うと、商品UIがスクロールし、隠れていた商品を表示させることができる。
<< Product selection process >>
In step S12, in the state where the product UI is displayed, an input operation on the second pane becomes possible. Similar to the product category, when the user performs an operation of moving the finger in the vertical direction in the area corresponding to the second pane on the touch panel, the product UI can be scrolled to display the hidden product.

また、利用者が、タッチパネル上の第二ペインに対応する領域で指をタップする操作を行うと、対応する商品を選択することができる。例えば、符号501で示した領域をタップする操作は、「ナスとベーコンのトマトソースパスタ」という商品を選択する操作となる。商品を選択する操作を行うと、処理はステップS14へ遷移する。   Further, when the user performs an operation of tapping a finger in an area corresponding to the second pane on the touch panel, a corresponding product can be selected. For example, an operation of tapping an area indicated by reference numeral 501 is an operation of selecting a product “Tomato sauce pasta with eggplant and bacon”. If operation which selects a goods is performed, processing will change to Step S14.

ステップS14は、選択された商品を、注文商品を表すリストに追加し、一時的に記憶する処理である。本実施形態では、当該リストを注文商品リストと称する。図6は、注文商品リストの例である。注文商品リストは、注文商品の商品ID、個数、単価などを含むリストである。例えば、「ナスとベーコンのトマトソースパスタ」が選択された場合、商品IDが103、個数が1個、単価が714円であるレコードが追加される。既に同じ商品IDのレコードがある場合は、個数がインクリメントされる。   Step S14 is a process of adding the selected product to a list representing the ordered product and temporarily storing it. In the present embodiment, the list is referred to as an ordered product list. FIG. 6 is an example of an ordered product list. The ordered product list is a list including the product ID, the number, the unit price, and the like of the ordered product. For example, when “tomato sauce pasta with eggplant and bacon” is selected, a record having a product ID of 103, a number of 1 and a unit price of 714 yen is added. If there is already a record with the same product ID, the number is incremented.

ここで、注文商品の一覧を画面表示する方法について説明する。注文商品リストは、その内容を確認することができ、かつ、後から内容を修正可能であることが好ましい。そこで、本実施形態では、注文商品リストを表示する領域である第三ペインを設け、注文商品リストの確認と内容の修正を可能な構成とした。   Here, a method of displaying a list of ordered products on the screen will be described. It is preferable that the order merchandise list can be confirmed and the contents can be corrected later. Therefore, in the present embodiment, a third pane, which is an area for displaying the ordered product list, is provided so that the ordered product list can be confirmed and the contents can be corrected.

具体的な例を図7に示す。符号700で示した領域が、注文商品リストを表示するための領域である第三ペインである。制御部14は、ステップS14にて注文商品を記憶する際に、注文商品の名称、単価、個数を配置したグラフィック(以降、注文商品UI)を生成し、第三ペインに配置する。既に注文商品UIが生成されている場合は、注文商品を当該UIの最下部に追加する。
図7の例では、第三ペインは、一つの注文商品のみを表示できる大きさとなっており、制御部14は、最後に記憶した注文商品のみが表示されるように、注文商品UIを第三ペインに配置する。第三ペインに収まらない部分は隠れた状態となり、表示されない。
第三ペインに注文商品UIが配置すると、処理はステップS12へ戻り、入力操作を待つ。
A specific example is shown in FIG. An area indicated by reference numeral 700 is a third pane which is an area for displaying the ordered product list. When storing the ordered product in step S14, the control unit 14 generates a graphic (hereinafter referred to as ordered product UI) in which the name, unit price, and number of the ordered product are arranged, and arranges them in the third pane. If an order product UI has already been generated, the order product is added to the bottom of the UI.
In the example of FIG. 7, the third pane is sized to display only one ordered product, and the control unit 14 displays the ordered product UI as the third item so that only the last stored ordered product is displayed. Place in the pane. The part that does not fit in the third pane is hidden and is not displayed.
When the order product UI is arranged in the third pane, the process returns to step S12 and waits for an input operation.

<<注文履歴修正処理>>
ステップS12で、注文商品UIが表示されている状態では、第三ペインに対する入力操作が可能になる。
図7では、第三ペインに、最後に記憶された注文商品のみが表示され、他の注文商品は隠れた状態となっているが、利用者が、タッチパネル上の第三ペインに対応する領域で指を縦方向に移動させる操作を行うと、注文商品UIが縦方向にスクロールし、隠れていた他の注文商品を表示させることができる。
<< Order history correction process >>
In step S12, in the state where the order product UI is displayed, an input operation to the third pane is possible.
In FIG. 7, only the last stored order product is displayed in the third pane, and the other order products are hidden. However, the user can use the area corresponding to the third pane on the touch panel. When an operation of moving the finger in the vertical direction is performed, the order product UI scrolls in the vertical direction, and other order products that have been hidden can be displayed.

なお、第三ペインはサイズを変更することができる。符号702は、第三ペインとそれ以外の領域を区切る領域である。ステップS12で、利用者が、領域702に対してタップ操作を行うと、制御部14が、第三ペインのサイズを拡大する。図8は、第三ペインのサイズを拡大した状態の画面表示例である。第三ペインのサイズを拡大することで、隠れていた他の注文商品を表示させることができる。
なお、第三ペインを拡大させる操作は、ダブルタップ、下方向へのドラッグ、下方向へのフリックなどの操作であってもよい。また、同様の操作を再度行うと、第三ペインのサイズを元に戻すようにしてもよい。
Note that the size of the third pane can be changed. Reference numeral 702 denotes an area that divides the third pane from other areas. In step S12, when the user performs a tap operation on the region 702, the control unit 14 increases the size of the third pane. FIG. 8 is a screen display example in a state where the size of the third pane is enlarged. By enlarging the size of the third pane, it is possible to display other hidden order items.
Note that the operation for enlarging the third pane may be an operation such as a double tap, a downward drag, or a flick downward. Further, when the same operation is performed again, the size of the third pane may be restored.

符号701(符号801)は、注文商品の個数を増減させるための画像である。当該画像が押下されると、処理はステップS15に遷移し、記憶した注文商品の個数を修正する処理を実行する。ここで、押下された画像がプラスであった場合、対応する商品の個数をインクリメントし、押下された画像がマイナスであった場合、対応する商品の個数をデクリメントする。第三ペインには、最後に入力された注文商品が常に表示されているため、商品を選択した後で個数の変更依頼があった場合であっても、即座に対応することができる。   Reference numeral 701 (reference numeral 801) is an image for increasing or decreasing the number of ordered items. When the image is pressed, the process proceeds to step S15, and a process of correcting the number of stored order items is executed. Here, if the pressed image is positive, the number of corresponding products is incremented. If the pressed image is negative, the number of corresponding products is decremented. Since the last input order product is always displayed in the third pane, even if there is a request to change the number after selecting the product, it is possible to respond immediately.

<<注文送信処理>>
ステップS12で、利用者が符号802で示した注文送信ボタンを押下すると、制御部14が、通信部11を通して、記憶している注文商品リストを注文管理装置20へ送信する(ステップS16)。
<< Order transmission process >>
In step S12, when the user presses the order transmission button indicated by reference numeral 802, the control unit 14 transmits the stored order product list to the order management apparatus 20 through the communication unit 11 (step S16).

<第一の実施形態の効果>
以上説明したように、第一の実施形態に係る注文入力装置によると、第一ペインおよび第二ペインをそれぞれタップすることで、注文の入力を行うことができる。すなわち、最短で二回のタップのみで注文の入力を完了させることができる。
また、全ての商品カテゴリや商品を一度に表示できない場合であっても、両指を用いて各ペインに表示されたUIを上下方向に動かすだけで、全ての商品にアクセスすることができる。すなわち、従来の装置で必要だった、ページをめくる動作が必要なくなり、注文の入力を高速化することができる。また、視線を動かすことなく、目的のアイテムを探すことができる。
<Effect of the first embodiment>
As described above, according to the order input device according to the first embodiment, an order can be input by tapping the first pane and the second pane. That is, the order entry can be completed with only two taps at the shortest.
Moreover, even if it is not possible to display all the product categories and products at a time, it is possible to access all the products by simply moving the UI displayed on each pane in the vertical direction using both fingers. That is, the operation of turning pages, which is necessary in the conventional apparatus, is no longer necessary, and the order input can be speeded up. Moreover, the target item can be searched for without moving the line of sight.

図9は、本実施形態に係る注文入力装置10を両手で把持した状態を表す図である。このように、両手の親指が届く範囲に第一ペインおよび第二ペインを配置することで、装置を片手で持ったり、持ち替えたりすることなく、注文の入力を高速に行うことができる。   FIG. 9 is a diagram illustrating a state in which the order input device 10 according to the present embodiment is held with both hands. As described above, by arranging the first pane and the second pane within the reach of the thumbs of both hands, it is possible to input an order at a high speed without holding or changing the apparatus with one hand.

また、第三ペインには注文商品のリストが表示されているため、個数の修正が必要になった場合であっても、最短で一回のタップのみで修正を行うことができる。   In addition, since a list of ordered products is displayed in the third pane, even if it is necessary to correct the number of items, correction can be performed with only one tap at the shortest.

(第二の実施形態)
第一の実施形態に係る注文入力装置では、「商品カテゴリ」および「商品」という、二つの階層からなるUIを画面に表示した。しかし、三階層以上のメニューを表示したい場
合は、第一の実施形態では対応することができない。例えば、「飲み物」という商品カテゴリには、「酒類」および「ソフトドリンク」というカテゴリがさらに含まれ、「酒類」というカテゴリには、「ビール」「日本酒」「焼酎」などのカテゴリがさらに含まれる。第二の実施形態は、このような、多階層にわたる商品カテゴリを表示できる実施形態である。なお、第二の実施形態に係る注文入力装置10のシステム構成は、第一の実施形態と同様である。
(Second embodiment)
In the order input device according to the first embodiment, a UI including two levels, “product category” and “product”, is displayed on the screen. However, the case where it is desired to display a menu having three or more layers cannot be handled in the first embodiment. For example, the product category “drink” further includes categories “alcohol” and “soft drink”, and the category “alcohol” further includes categories such as “beer”, “sake”, and “shochu”. . The second embodiment is an embodiment capable of displaying such multi-tier product categories. The system configuration of the order input device 10 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment.

第二の実施形態では、商品記憶部12に記憶される商品データに、商品カテゴリに加えてサブカテゴリが追加される。図10は、第二の実施形態における商品データを表形式で表した例である。   In the second embodiment, a sub category is added to the product data stored in the product storage unit 12 in addition to the product category. FIG. 10 is an example in which the product data in the second embodiment is represented in a table format.

第二の実施形態では、ステップS13の処理にて、商品カテゴリが選択された場合に、制御部14が、当該商品カテゴリに属するサブカテゴリがあるかを確認し、サブカテゴリがある場合、サブカテゴリを縦方向に配置したグラフィック(サブカテゴリUIと称する)を生成して第一ペインに配置する。第一ペインに配置されていた商品カテゴリUIは非表示となる。
図11は、サブカテゴリを選択した際の画面表示例である。例えば、利用者が「酒類」を選択した場合、商品カテゴリ「酒類」には、「ビール」「日本酒」「焼酎」「ワイン」「果実酒」の5つのサブカテゴリが含まれているため、5つのサブカテゴリからなるサブカテゴリUIが生成され、図10(b)のように表示される。サブカテゴリUIも、商品カテゴリUIと同様に、指を縦方向に移動させる操作を行うことで、上下にスクロールさせることができる。
In the second embodiment, when a product category is selected in the process of step S13, the control unit 14 checks whether or not there is a subcategory belonging to the product category. A graphic (referred to as a subcategory UI) arranged in (1) is generated and arranged in the first pane. The product category UI arranged in the first pane is not displayed.
FIG. 11 is a screen display example when a subcategory is selected. For example, when the user selects “alcohol”, the product category “alcohol” includes five subcategories of “beer”, “Japanese sake”, “shochu”, “wine”, and “fruit wine”. A subcategory UI composed of subcategories is generated and displayed as shown in FIG. Similarly to the product category UI, the subcategory UI can be scrolled up and down by performing an operation of moving the finger in the vertical direction.

また、符号1001は、上層カテゴリへ戻るための画像である。図11(b)の状態において、利用者が画像1001をタップすると、サブカテゴリUIが非表示となり、商品カテゴリUIが再度表示される。すなわち、図11(a)の状態に戻る。
ステップS13以外の処理は、第一の実施形態と同様である。
Reference numeral 1001 denotes an image for returning to the upper category. When the user taps the image 1001 in the state of FIG. 11B, the subcategory UI is hidden and the product category UI is displayed again. That is, the state returns to the state of FIG.
Processing other than step S13 is the same as in the first embodiment.

第二の実施形態によると、商品カテゴリの階層が二階層以上ある場合であっても、第一ペインおよび第二ペインのみを用いて商品を選択することができる。
なお、本実施形態では、商品カテゴリを二階層とした例を挙げたが、商品カテゴリの階層は更に多くても構わない。この場合、下層のカテゴリを選択するたびに、当該階層のカテゴリに対応するUIを生成して表示するようにすればよい。また、画像1001をタップするたびに、一つ上の階層に対応するUIを再表示する処理を行うようにすればよい。
According to the second embodiment, a product can be selected using only the first pane and the second pane even when the product category has two or more layers.
In the present embodiment, an example in which the product category has two hierarchies has been described, but there may be more product category hierarchies. In this case, every time a lower category is selected, a UI corresponding to the category in the hierarchy may be generated and displayed. Further, every time the image 1001 is tapped, a process for redisplaying the UI corresponding to the next higher layer may be performed.

(変形例)
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本発明はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施しうる。
例えば、実施形態の説明では、第一ペインおよび第二ペインは、画面の右半分および左半分にそれぞれ配置したが、利用者が注文入力装置を把持した状態で、指が届く位置であれば、両ペインはどのように配置してもよい。例えば、図12のように、注文入力装置を横位置で把持した場合に、両手の親指が届く位置に配置してもよい。ただし、両ペインは重ならないように配置されることが好ましい。
第三ペインについては、第一ペインおよび第二ペインに干渉しないよう、タッチパネルディスプレイの上端部に配置されることが好ましいが、実施形態の説明で例示した位置に限らず、任意の場所に配置することができる。
(Modification)
The above embodiment is merely an example, and the present invention can be implemented with appropriate modifications within a range not departing from the gist thereof.
For example, in the description of the embodiment, the first pane and the second pane are arranged on the right half and the left half of the screen, respectively, but if the user can hold the order input device and the finger can reach the position, Both panes may be arranged in any way. For example, as shown in FIG. 12, when the order input device is held in the horizontal position, it may be arranged at a position where the thumbs of both hands can reach. However, it is preferable that both panes are arranged so as not to overlap.
The third pane is preferably arranged at the upper end of the touch panel display so as not to interfere with the first pane and the second pane, but is not limited to the position illustrated in the description of the embodiment, and is arranged at an arbitrary location. be able to.

また、実施形態の説明では、商品カテゴリを選択してから第二ペインに商品を表示するようにしたが、ステップS11の処理で、第二ペインにあらかじめ全ての商品を表示し、商品カテゴリが選択された後に、対応する商品のみを絞り込んで表示するようにしてもよ
い。利用者が業務に習熟している場合は、このように、商品カテゴリを選択する操作を経由せずに、商品を直接選択させることもできる。
In the description of the embodiment, the product is displayed in the second pane after selecting the product category. However, in the process of step S11, all products are displayed in advance in the second pane, and the product category is selected. After that, only the corresponding products may be narrowed down and displayed. When the user is proficient in the business, the product can be directly selected without going through the operation of selecting the product category.

10 注文入力装置
11 通信部
12 商品記憶部
13A 入力部
13B 出力部
14 制御部
20 注文管理装置
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Order input device 11 Communication part 12 Goods storage part 13A Input part 13B Output part 14 Control part 20 Order management apparatus

Claims (6)

接触による操作および画像の表示が可能なタッチスクリーンと、
商品および当該商品が属する商品カテゴリを記憶する記憶手段と、
を有し、利用者が把持して使用する注文入力装置に、
前記タッチスクリーン上で行われた操作を取得する入力取得ステップと、
前記タッチスクリーン上に配置された第一の表示領域に、前記商品カテゴリを縦方向に配列した商品カテゴリリストの少なくとも一部分を表示する第一の表示ステップと、
前記第一の表示領域上で行われた操作が、縦方向への移動を表す操作である場合に、前記第一の表示領域に表示された商品カテゴリリストを縦方向にスクロールさせる第一のスクロールステップと、
前記第一の表示領域上で行われた操作が、表示された商品カテゴリのいずれかを選択する操作である場合に、前記タッチスクリーン上に配置された第二の表示領域に、選択された商品カテゴリに含まれる商品を縦方向に配列した商品リストの少なくとも一部分を表示する第二の表示ステップと、
前記第二の表示領域上で行われた操作が、縦方向への移動を表す操作である場合に、前記第二の表示領域に表示された商品リストを縦方向にスクロールさせる第二のスクロールステップと、
前記第二の表示領域上で行われた操作が、表示された商品のいずれかを選択する操作である場合に、選択された商品を注文対象商品として記憶するオーダー記憶ステップと、
前記タッチスクリーン上に配置された第三の表示領域に、前記記憶した注文対象商品を縦方向に配列した注文商品リストの少なくとも一部を表示する第三の表示ステップと、
を実行させ、
前記第一ないし第三の表示領域は、前記商品カテゴリリスト、前記商品リスト、および前記注文商品リストが、前記タッチスクリーン上に同時に表示される位置に配置される
ことを特徴とする、注文入力プログラム。
A touch screen capable of touch operation and image display;
Storage means for storing a product and a product category to which the product belongs;
In the order input device that the user holds and uses ,
An input acquisition step of acquiring an operation performed on the touch screen;
A first display step of displaying at least a part of a product category list in which the product categories are arranged in a vertical direction in a first display area disposed on the touch screen;
A first scroll for vertically scrolling the product category list displayed in the first display area when the operation performed on the first display area is an operation representing movement in the vertical direction. Steps,
When the operation performed on the first display area is an operation for selecting one of the displayed product categories, the product selected in the second display area arranged on the touch screen A second display step for displaying at least a part of a product list in which products included in a category are arranged in a vertical direction;
A second scrolling step of vertically scrolling the product list displayed in the second display area when the operation performed on the second display area is an operation representing movement in the vertical direction; When,
When the operation performed on the second display area is an operation for selecting any of the displayed products, an order storage step of storing the selected product as an order target product;
A third display step of displaying at least a part of an order product list in which the stored order target products are arranged in a vertical direction in a third display area disposed on the touch screen;
And execute
The order input program, wherein the first to third display areas are arranged at positions where the product category list, the product list, and the ordered product list are simultaneously displayed on the touch screen. .
前記第一の表示領域および第二の表示領域のうちの一方は、前記注文入力装置を利用者が両手で把持した状態において、利用者が右手親指で触れることができる、タッチスクリーンの右端部に配置され、他方は、利用者が左手親指で触れることができる、タッチスクリーンの左端部に配置される
ことを特徴とする、請求項1に記載の注文入力プログラム。
One of the first display area and the second display area is provided at a right end portion of the touch screen that can be touched by a user's right thumb while the user holds the order input device with both hands. The order input program according to claim 1, wherein the order input program is arranged at the left end portion of the touch screen which can be touched with a thumb of the left hand .
前記第三の表示領域は、前記タッチスクリーンの上端部に配置される
ことを特徴とする、請求項1または2に記載の注文入力プログラム。
The order input program according to claim 1, wherein the third display area is arranged at an upper end portion of the touch screen .
前記第三の表示ステップでは、前記注文商品リストのうち、前記オーダー記憶ステップによって最後に記憶された注文対象商品を含む一部分を前記第三の表示領域に表示し、
前記注文入力装置に、
前記第三の表示領域上で行われた入力操作に基づいて、前記第三の表示領域を拡大し、前記注文商品リストの前記一部分とは異なる他の部分も表示させる注文履歴表示ステップをさらに実行させる
ことを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の注文入力プログラム。
In the third display step, a part including the order target product stored last in the order storage step in the order product list is displayed in the third display area,
In the order input device,
Based on an input operation performed on the third display area, the order display history display step is further performed for expanding the third display area and displaying another part different from the part of the ordered product list. The order input program according to any one of claims 1 to 3, wherein the order input program is executed.
前記第三の表示ステップでは、前記注文商品リストに、注文対象商品とともに、当該商品の注文個数を変更するための画像である個数指定画像を配置し、
前記注文入力装置に、
前記個数指定画像が入力操作により選択された場合に、記憶された注文対象商品のうち、対応する商品の注文個数を変更する注文個数変更ステップをさらに実行させる
ことを特徴とする、請求項4に記載の注文入力プログラム。
In the third display step, in the order product list, together with the order target product, a number designation image that is an image for changing the order quantity of the product is arranged,
In the order input device,
The order quantity changing step of changing the order quantity of the corresponding product among the stored order target products is further executed when the number designation image is selected by an input operation. The order entry program described.
接触による入力操作および画像の表示が可能なタッチスクリーンと、
商品および当該商品が属する商品カテゴリを記憶する記憶手段と、
プロセッサと、
メモリと、
前記メモリに記憶され、前記プロセッサによって実行されるように構成されたプログラムと、を備えた注文入力装置であって、
前記プログラムは、請求項1から5のいずれかに記載の注文入力プログラムである
ことを特徴とする、注文入力装置。
A touch screen capable of input operations by touch and display of images;
Storage means for storing a product and a product category to which the product belongs;
A processor;
Memory,
An order entry device comprising: a program stored in the memory and configured to be executed by the processor;
The order input device according to claim 1, wherein the program is the order input program according to claim 1.
JP2013005381A 2013-01-16 2013-01-16 Order entry program, order entry device Expired - Fee Related JP5327927B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005381A JP5327927B1 (en) 2013-01-16 2013-01-16 Order entry program, order entry device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013005381A JP5327927B1 (en) 2013-01-16 2013-01-16 Order entry program, order entry device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5327927B1 true JP5327927B1 (en) 2013-10-30
JP2014137678A JP2014137678A (en) 2014-07-28

Family

ID=49595941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013005381A Expired - Fee Related JP5327927B1 (en) 2013-01-16 2013-01-16 Order entry program, order entry device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5327927B1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016177482A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 東芝テック株式会社 Sales data processor and program

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016122354A (en) * 2014-12-25 2016-07-07 セイコーソリューションズ株式会社 Numerical value input device, numerical value input method, and numerical value input program
KR101841205B1 (en) 2016-01-29 2018-03-22 쿠팡 주식회사 Information display system and method for displaying information
KR102345992B1 (en) * 2021-03-31 2022-01-03 쿠팡 주식회사 Item category navigating information providing method and electronic device
WO2023136391A1 (en) * 2022-01-14 2023-07-20 쿠팡 주식회사 Operation method for providing item category page and electronic device supporting same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214905A (en) * 1996-02-08 1997-08-15 Sony Corp Electronic information display controller and its method
JPH11102272A (en) * 1997-07-30 1999-04-13 Sanyo Electric Co Ltd Information terminal equipment
JP2007058794A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp Image processor, image processing method, and image processing program
JP2009048310A (en) * 2007-08-15 2009-03-05 Sony Corp Display interface, display controller, display method, and program
JP2011159166A (en) * 2010-02-02 2011-08-18 Canon Inc Display control device and display control method
US20120139935A1 (en) * 2009-06-18 2012-06-07 Pioneer Corporation Information display device
JP2012113654A (en) * 2010-11-26 2012-06-14 Toshiba Tec Corp Article sale support system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214905A (en) * 1996-02-08 1997-08-15 Sony Corp Electronic information display controller and its method
JPH11102272A (en) * 1997-07-30 1999-04-13 Sanyo Electric Co Ltd Information terminal equipment
JP2007058794A (en) * 2005-08-26 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp Image processor, image processing method, and image processing program
JP2009048310A (en) * 2007-08-15 2009-03-05 Sony Corp Display interface, display controller, display method, and program
US20120139935A1 (en) * 2009-06-18 2012-06-07 Pioneer Corporation Information display device
JP2011159166A (en) * 2010-02-02 2011-08-18 Canon Inc Display control device and display control method
JP2012113654A (en) * 2010-11-26 2012-06-14 Toshiba Tec Corp Article sale support system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016177482A (en) * 2015-03-19 2016-10-06 東芝テック株式会社 Sales data processor and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014137678A (en) 2014-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10705707B2 (en) User interface for editing a value in place
US9977523B2 (en) Apparatus and method for displaying information in a portable terminal device
US8341543B2 (en) Method and apparatus of scrolling a document displayed in a browser window
WO2016082698A1 (en) Page information operating method and device, and electronic apparatus
JP5327927B1 (en) Order entry program, order entry device
US9791995B2 (en) Form input/output apparatus, form input/output method, and program
EP2843610A1 (en) A method and a system for displaying a plurality of items within a graphical interface
GB2511018A (en) Data display device, data display method and program
US20200341595A1 (en) Information providing apparatus, information providing method, non-transitory recording medium recorded with information providing program, and non-transitory recording medium recorded with user terminal control program
US9513770B1 (en) Item selection
US10235020B2 (en) Dynamic index for a digital magazine
US20200341609A1 (en) Information providing apparatus, information providing method, non-transitory recording medium recorded with information providing program, and non-transitory recording medium recorded with user terminal control program
JP5687510B2 (en) Order entry terminal, order entry method
JP6077192B1 (en) Presentation device, presentation method, non-transitory computer-readable information recording medium, and program
JP7069240B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP5222911B2 (en) Information processing apparatus and program
TWI550498B (en) Device and method for switching stock detailed information of the stock quoting software
JP2014174874A (en) List display device and list display program
JP5613869B1 (en) Presentation document display device and program thereof
CN103885673B (en) Object Selection equipment and object selection method
JP5433521B2 (en) Information processing apparatus and program for controlling operation thereof
JP6303421B2 (en) Display device and order system
US20100287492A1 (en) Apparatus and method for displaying menu items
JP5820891B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US20200402119A1 (en) Cannabis product price comparison &amp; information application

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5327927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees