JP5325696B2 - Control device for controlling position of vehicle door mirror - Google Patents
Control device for controlling position of vehicle door mirror Download PDFInfo
- Publication number
- JP5325696B2 JP5325696B2 JP2009182437A JP2009182437A JP5325696B2 JP 5325696 B2 JP5325696 B2 JP 5325696B2 JP 2009182437 A JP2009182437 A JP 2009182437A JP 2009182437 A JP2009182437 A JP 2009182437A JP 5325696 B2 JP5325696 B2 JP 5325696B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door mirror
- seat belt
- detected
- amount
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
Description
本発明は、車両のドアミラーの位置を制御する制御装置に関し、より具体的には、シートベルトの状態に応じてドアミラーの位置を制御する制御装置に関する。 The present invention relates to a control device that controls the position of a door mirror of a vehicle, and more specifically to a control device that controls the position of a door mirror in accordance with the state of a seat belt.
特許文献1は、乗車または降車の意思を検出して、車両のドアミラーを使用位置または格納位置に自動的に位置決めするドアミラー装置を開示する。このドアミラー装置は、運転者の乗車または降車の意思を、イグニッションキーの差し込みまたは抜き取りにより検出している。
特許文献1に記載の発明では、運転者が乗車してイグニッションキーを差し込みはしたが運転はしない場合、すなわち乗車後エンジンを始動せずに降車するような場合においても、自動的にドアミラーを使用位置まで駆動してしまうので、再度ドアミラーを格納位置まで戻す手間がかかり、さらにはバッテリー電力をドアミラー駆動のために無駄に消費してしまうという問題がある。
In the invention described in
また、降車時においては、イグニッションキーを抜いてからドアミラーを格納位置に駆動させるため、停車後直ちに自動的にドアミラーを格納させたい場合に対応できず、さらにイグニッションキーが抜かれるまでに比較的長い時間を要する場合、その間ドアミラーが開きっぱなしになってしまうという問題がある。 Also, when getting off the vehicle, the door mirror is driven to the retracted position after the ignition key is removed, so it is not possible to automatically store the door mirror immediately after stopping, and it is relatively long before the ignition key is removed. When time is required, there is a problem that the door mirror remains open during that time.
本発明は、上述した従来の問題を改善し、運転者の乗車または降車の意思の検出精度を上げて、ドアミラーの位置制御の精度を向上させることを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to improve the accuracy of position control of a door mirror by improving the conventional problem described above, increasing the detection accuracy of a driver's intention to get on or get off.
本発明は、車両のドアミラーの位置を制御する制御装置を提供する。その制御装置は、ドアミラーが格納位置あるいは使用位置にあることを検出する位置検出手段と、シートベルトの移動量を検出する移動量検出手段と、検出されたドアミラーの位置およびシートベルトの移動量に応じて、ドアミラーが使用位置あるいは格納位置まで移動するよう制御する制御手段と、を備える。 The present invention provides a control device for controlling the position of a door mirror of a vehicle. The control device includes position detection means for detecting that the door mirror is in the retracted position or the use position, movement amount detection means for detecting the movement amount of the seat belt, and the detected position of the door mirror and the movement amount of the seat belt. And a control means for controlling the door mirror to move to the use position or the storage position.
本発明によれば、車両の走行時に装着が義務付けられているシートベルトの移動量により運転者の乗車または降車の意思を推認して、ドアミラーの位置を制御するので、より運転者の意思に即したドアミラーの位置制御をおこなうことができる。 According to the present invention, the position of the door mirror is controlled by inferring the driver's intention to get on or off the vehicle based on the amount of movement of the seat belt that must be worn when the vehicle is running. The position of the door mirror can be controlled.
本発明の一形態によると、制御手段は、ドアミラーが格納位置にあることが検出され、かつ検出されたシートベルトの引き出し量が所定量より大きい場合、ドアミラーを使用位置まで開くよう制御する。 According to an aspect of the present invention, the control means controls to open the door mirror to the use position when it is detected that the door mirror is in the retracted position and the detected amount of the seat belt is larger than a predetermined amount.
この本発明の一形態によれば、シートベルトの引き出し量が所定量より大きい場合に、運転者の乗車(走行)の意思を推認して、ドアミラーを使用位置まで開くので、より運転者の乗車(走行)意思に即したドアミラーの開制御をおこなうことができる。 According to this aspect of the present invention, when the amount of the seat belt pulled out is larger than a predetermined amount, the driver's intention to get on (running) is estimated and the door mirror is opened to the use position. (Running) The door mirror can be controlled to open according to the intention.
本発明の一形態によると、移動量検出手段は、さらにシートベルトの単位時間当たりの移動量に当たる変化率を検出する。そして、制御手段は、ドアミラーが使用位置にあることが検出され、検出されたシートベルトの巻取り量が所定量より大きく、かつ検出されたシートベルトの変化率が所定値より大きい場合、ドアミラーを格納位置まで閉じるよう制御する。 According to one aspect of the present invention, the movement amount detection means further detects a change rate corresponding to the movement amount of the seat belt per unit time. Then, the control means detects that the door mirror is in the use position, and when the detected amount of the seat belt retracted is larger than the predetermined amount and the detected rate of change of the seat belt is larger than the predetermined value, the control means Control to close to the storage position.
この本発明の一形態によれば、シートベルトの移動量(巻取り量)に加えて、シートベルトの変化率をも考慮して、運転者の降車の意思を推認し、ドアミラーを格納位置まで閉じるよう制御するので、より運転者の降車意思に即したドアミラーの閉制御をおこなうことができ、ドアミラー閉制御の精度をより向上させることができる。 According to this aspect of the present invention, in addition to the amount of movement (winding amount) of the seat belt, the rate of change of the seat belt is also considered, and the driver's intention to get off is inferred, and the door mirror is moved to the storage position. Since the closing control is performed, the door mirror closing control can be performed more in line with the driver's intention to get off, and the accuracy of the door mirror closing control can be further improved.
本発明の一形態によると、さらに、車両のエンジンの起動状態を検出する状態検出手段と、シートベルトの装着の有無を検出する装着検出手段とを備え、ドアミラーが使用位置にあることが検出され、エンジンの停止が検出され、かつシートベルトの装着無しが検出された場合、制御手段は、ドアミラーを格納位置まで閉じるよう制御する。 According to one aspect of the present invention, it is further provided with a state detecting means for detecting the starting state of the engine of the vehicle, and an attachment detecting means for detecting whether or not the seat belt is attached, and it is detected that the door mirror is in the use position. When the stop of the engine is detected and the absence of the seat belt is detected, the control means controls to close the door mirror to the retracted position.
この本発明の一形態によれば、エンジンが停止してシートベルトが外された場合に、運転者の降車の意思を推認し、ドアミラーを格納位置まで閉じるよう制御するので、より運転者の降車意思に即したドアミラーの閉制御をおこなうことができ、ドアミラー閉制御の精度をより向上させることができる。 According to this aspect of the present invention, when the engine is stopped and the seat belt is removed, the driver's intention to get off is inferred, and the door mirror is controlled to close to the storage position. The door mirror closing control according to the intention can be performed, and the accuracy of the door mirror closing control can be further improved.
本発明の一形態によると、ドアミラーが格納位置にあることが検出され、かつエンジンの始動が検出された場合、制御手段は、ドアミラーを使用位置まで開くよう制御する。 According to one aspect of the present invention, when it is detected that the door mirror is in the retracted position and the start of the engine is detected, the control means controls to open the door mirror to the use position.
この本発明の一形態によれば、エンジンの始動により運転者の走行の意思を推認して、ドアミラーを使用位置まで開くので、より運転者の走行意思に即したドアミラーの開制御をおこなうことができる。 According to this aspect of the present invention, the driver's intention to travel is estimated by starting the engine, and the door mirror is opened to the use position, so that the door mirror can be controlled to open more in line with the driver's intention to travel. it can.
図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の制御装置が適用可能なドアミラーを有する車両の上面図である。図1は一例であり、車両の種類や形状、ドアミラーの構成(形状、大きさ、取付位置等)はいかなる形態であってもよい。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a top view of a vehicle having a door mirror to which the control device of the present invention can be applied. FIG. 1 is an example, and the type and shape of the vehicle and the configuration (shape, size, mounting position, etc.) of the door mirror may be any form.
図1(a)で、車両10の両側のドア11にドアミラー12が設けられている。図1(b)はドアミラー12の拡大図である。ドアミラー12は駆動部13を内蔵する。駆動部13は、車両10内に設けられたバッテリー電源(VB)14と電子制御ユニット(以下、「ECU」)という)15に接続する。ECU15は、中央演算処理装置(CPU)およびメモリを備えるコンピュータである。ECU15は、エンジン16の回転数等を求めるために使われるクランク角信号(CRK信号)等の信号を受けて各種の制御をおこなう。駆動部13は、モータ(図示なし)等を含み、ECU15による制御下で、ドアミラー12を格納位置Aと使用位置Bの間で回転移動させる。
In FIG. 1A,
図2は、本願発明の一実施形態に従う、車両のドアミラーの位置を制御する制御装置の構成を示すブロック図である。位置検出手段17は、ドアミラー12内の駆動部13に内蔵され、ドアミラー13が、格納位置Aあるいは使用位置Bにあることを検出する。移動量検出手段18は、シートベルト20の巻き取り器18内に設けられ、シートベルト20の移動量、すなわち引き出し量(m)あるいは巻き取り量(m)を検出する。制御手段15は、本実施形態では図1のECU15であり、検出されたドアミラー12の位置とシートベルト20の移動量に応じて、ドアミラー12が使用位置Bあるいは格納位置Aまで移動するように、ドアミラー12内の駆動部13を制御する。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a control device that controls the position of the door mirror of the vehicle according to an embodiment of the present invention. The position detection means 17 is built in the
位置検出手段17は、駆動部13内の接触センサ(スイッチ)やギヤ(図示なし)の位置(回転角度)を検出するセンサ等からなり、ドアミラー13が格納位置Aあるいは使用位置Bに到達したときに信号を制御手段15に送る。
The position detection means 17 includes a contact sensor (switch) in the
移動量検出手段18は、巻き取り器19内に例えば1つのセンサユニットとして設置される。図3は、そのセンサユニットの構成例を示す図である。センサユニットは、磁気ディスク21と2つのホール素子(IC)22、23を含む。磁気ディスク21の外周部には、円周方向に沿ってN極とS極が交互に配置されている。シートベルトの移動(引き出しまたは巻き取り)に応じて、磁気ディスク21は中心軸CTの周りで回転する。
The movement amount detection means 18 is installed in the
磁気ディスク21の回転の際に、ホール素子22、23は、A相パルスS1、B相パルスS2を出力する。波形24、25はパルスS1、S2の出力例である。パルスS1、S2の1周期は、磁気ディスク21の外周部のN極とS極の1セットがホール素子22または23の前を横切ったときの出力に相当する。ホール素子22、23は所定の距離をおいて置かれているので、パルス24、25には位相差ΔFが生ずる。図3では、パルスS2の位相が遅れているが、磁気ディスク21の回転方向が逆になると、パルスS1の位相が遅れることになる。磁気ディスク21の回転方向は、シートベルトの移動方向に対応しているので、パルスS1、S2のどちらの位相が遅れているかを検知することによって、シートベルトが引き出されているのか巻き取られているのかを判断することができる。さらに、シートベルトの移動量(m)は磁気ディスク21の回転量に相関し、かつ磁気ディスク21の回転量はパルス24、25の長さ(パルス数)に相関するので、パルス24、25のパルス数をカウントすることにより、シートベルトの移動量(m)を算出することができる。すなわち、1パルス=ベルト長ΔL(m)が成り立つ。
When the
次に制御手段15の動作について、図4と図5を参照しながら説明する。図4は、ドアミラー12を使用位置Bまで開くときの制御フローを示す図である。図5は、ドアミラー12を格納位置Aまで閉じるときの制御フローを示す図である。図4および図5のフローは、制御手段(ECU)15が内蔵するCPUにより、所定の時間間隔で実行される。
Next, the operation of the control means 15 will be described with reference to FIGS. FIG. 4 is a diagram illustrating a control flow when the
図4のステップS10において、ドアミラー12が格納位置Aにあるかを判定する。判定は位置検出手段17(図2)から制御手段(ECU)15へ送られる信号に基づきおこなわれる。ドアミラー12が格納位置Aにある場合、次のステップS11に進む。ドアミラー12が格納位置Aにない場合、制御処理は終了する(30)。ステップS11において、イグニッションキー(IGキー)が差し込まれてONの状態になっているかを判定する。判定は、IGキーのONまたはOFFに応じて信号を出力するセンサ回路(図示なし)から制御手段(ECU)15へ送られる信号に基づきおこなわれる。この判定は、バッテリー電源14(図1)によってドアミラー12の駆動が可能か否かを見るためにおこなう。IGキーがONの場合、次のステップS12に進む。IGキーがOFFの場合、制御処理は終了する(30)。
In step S10 of FIG. 4, it is determined whether the
ステップS12において、エンジン16が始動しているかを判定する。判定は、エンジン16から制御手段(ECU)15へ送られるクランク角信号(CRK信号)から算出される回転数(rpm)に基づきおこなわれる。エンジン16が始動している場合、次のステップS14において、ドアミラー12を開く制御が行われる。制御手段(ECU)15は、ドアミラー12内の駆動部13に対して制御信号を発して、ドアミラー12を格納位置Aから使用位置Bまで回転移動させる。このように、エンジン16が始動している場合は、運転者の乗車(走行)意思が高いと判断できるので、直ちにドアミラー12を使用位置Bまで開く。逆にエンジン16が始動していない場合は、必ずしも運転者の乗車(走行)意思があるとは言えないので、直ちにドアミラー12を使用位置Bまで開くことはせずに、ステップS13に進む。
In step S12, it is determined whether the
ステップS13において、シートベルト20の引出し量(m)が所定量(m)より大きかを判定する。ステップS13は、エンジンが始動していなくても、シートベルト20が所定長さより長く引き出されている場合、運転者がシートベルトを締めて走行に至る意思があると推認できるので、その意思を確認するために行われる。シートベルト20の引出し量(m)は、既に図3を用いて説明したように、パルス24、25のパルス数をカウントすることにより算出する。パルス数のカウントは、シートベルト20が、巻き取り器19に完全に巻き取られた(格納された)とき、あるいは巻き取り器19から引き出されて装着されたときのカウント(長さ)を基準(ゼロ)として行う。パルス数は、その算出時にECU15が有するメモリに一端格納されており、本ステップにおいて、メモリから呼び出されて使用される。
In step S13, it is determined whether the amount (m) of the
シートベルトの引出し量(m)が所定量(m)より大きい場合、ステップS14において、ドアミラー12を開く制御が行われる。シートベルトの引出し量(m)が所定量(m)以下である場合、制御処理は終了する(30)。運転者の乗車(走行)意思なしと推認できるからである。最後に、ステップS16において、ECU15への電源供給を止めて制御を停止させる。
If the seat belt pull-out amount (m) is larger than the predetermined amount (m), the
図5のステップS20において、ドアミラー12が使用位置Bにあるかを判定する。判定は位置検出手段17(図2)から制御手段(ECU)15へ送られる信号に基づきおこなわれる。ドアミラー12が使用位置Bにある場合、次のステップS21に進む。ドアミラー12が使用位置Bにない場合、制御処理は終了する(32)。ステップS21において、エンジン16が停止しているかを判定する。判定は、エンジン16から制御手段(ECU)15へ送られるクランク角信号(CRK信号)から算出される回転数(rpm)に基づきおこなわれる。エンジン16が停止している場合、次のステップS22において、シートベルトのバックルが非装着かを判定する。
In step S20 of FIG. 5, it is determined whether the
図6は、シートベルトのバックルの状態を示す図である。(a)はバックル34が装着部36に装着されていない状態であり、(b)はバックル34が装着部36の開口38に挿入され、装着部36に装着された状態である。装着部36にはバックルスイッチ39が内蔵されており、バックル34の装着状態(装着、非装着)を検知して制御手段15に信号(Low、High)を送る。このように、図5のステップS22において、ECU15はエンジン停止によりスリープ状態にあるので、ECU15がその判定を行うのではなく、バックルスイッチ39がバックル34の装着状態(装着、非装着)に応じた信号(Low、High)を送ることが実際の判定内容となる。なお、このバックルスイッチ39の検知信号は、ステップS25において、具体的には後述する図8の回路50においてECU15を起動するために利用される。
FIG. 6 is a view showing a state of the buckle of the seat belt. (A) is a state where the
シートベルトのバックルが非装着の場合、ステップS25に進む。シートベルトのバックルが装着されている場合、制御処理は終了する(33)。運転者の降車意思なしと推認できるからである。 If the seat belt buckle is not worn, the process proceeds to step S25. If the seat belt buckle is worn, the control process ends (33). This is because it can be assumed that the driver does not intend to get off.
ステップS21において、エンジン16が停止していない場合、ステップS23において、シートベルト20の巻き取り量(m)が所定量(m)より大きかを判定する。このステップは、エンジンが始動している状態で、シートベルト20が所定長さより長く巻き取られている場合、運転者がシートベルトをはずして降車する意思があると推認できるので、その意思を確認するために行う。シートベルト20の巻き取り量(m)は、図4のステップS13の場合と同様に、図3の信号波形24、25のパルス数をカウントすることにより算出する。カウントの基準(ゼロ)も図4のステップS13の場合と同様である。シートベルトの巻き取り量(m)が所定量(m)より小さい場合、制御処理は終了する(32)。運転者の降車意思なしと推認できるからである。
If the
シートベルトの巻き取り量(m)が所定量(m)より大きい場合、さらにステップS24において、シートベルトの巻き取り量(m)の変化率(m/s)が所定率(m/s)より大きいかを判定する。この判定をおこなうのは、シートベルトの巻き取りのスピードが遅い場合、あるいは巻き取りを断続的に止めているような場合、エンジンが停止していないので、再びシートベルトを締めて走行を始める意思も推認できるので、その意思の有無を確認するためである。 When the seat belt retracting amount (m) is larger than the predetermined amount (m), the rate of change (m / s) of the seat belt retracting amount (m) is further determined from the predetermined rate (m / s) in step S24. Determine if it is larger. This determination is made when the seat belt retracting speed is slow, or when the retracting is stopped intermittently, the engine has not stopped, so the intention to start running again with the seat belt tightened again. This is to confirm the presence or absence of the intention.
図7は、シートベルトの引き出し(装着)と巻き取り(格納)の場合において、図3の信号S1、S2のパルス数の変化の様子を示す図である。図7(a)は、通常のシートベルトの装着と格納の場合である。シートベルトが引き出されるにつれて、パルス数が符号40で例示される線のように変化する。逆にシートベルトが巻き戻されるにつれて、パルス数が符号41で例示される線のように変化する。いずれの場合も、或る所定時間(s)以内でシートベルトが装着あるいは格納される可能性が大きい。すなわち、シートベルトの引き出しまたは巻き取りの変化率(m/s)は所定値(m/s)より大きくなる可能性が大きい。
FIG. 7 is a diagram illustrating a change in the number of pulses of the signals S1 and S2 in FIG. 3 in the case of the withdrawal (attachment) and the winding (storage) of the seat belt. FIG. 7A shows a case where the seat belt is normally worn and stored. As the seat belt is pulled out, the number of pulses changes as shown by the line illustrated by
図7(b)は途中でシートベルトの格納をやめて再び装着する場合の例である。線42で例示されるように、一端巻き戻されたシートベルトが途中で引き出されて最終的に再び装着される。この場合、人の操作に応じて、パルス数はランダムな変化をするので、或る所定時間(s)以内でシートベルトが装着あるいは格納される可能性は低い。すなわち、シートベルトの巻き取りの変化率(m/s)は所定率(m/s)より大きくならない可能性が大きい。したがって、シートベルトの巻き取り量(m)の変化率(m/s)が所定率(m/s)より大きいかを判定することにより、運転者の乗車(走行)または降車の意思を推認することができる。
FIG. 7B shows an example in the case where the seat belt is not retracted and remounted. As illustrated by the
図5に戻って、ステップS24において、シートベルトの巻き取り量(m)の変化率(m/s)が所定率より大きい場合、次のステップS27に進む。シートベルトの巻き取り量(m)の変化率(m/s)が所定率以下である場合、制御処理は終了する(32)。運転者の降車意思なしと推認できるからである。ステップS25において、制御装置(ECU)15を起動させる。エンジン16が停止しているので、ECU15には電力が供給されず、スリープ状態にあるので、ここでECU15にバッテリー電源14を供給して起動させる。
Returning to FIG. 5, when the rate of change (m / s) in the seat belt retracting amount (m) is greater than the predetermined rate in step S24, the process proceeds to the next step S27. When the rate of change (m / s) in the seat belt retracting amount (m) is equal to or less than the predetermined rate, the control process ends (32). This is because it can be assumed that the driver does not intend to get off. In step S25, the control device (ECU) 15 is activated. Since the
図8はECU15の起動を制御する回路50の機能ブロック図である。回路50はECU15の内部あるいは外部のいずれに設けてもよい。スイッチ52は、バックルSW39のオフ(非装着)の信号(High)を受けてオン(導通)して、回路50にバッテリー電源(VB)14からの電流を供給して回路50を起動させる。VB検知部53は、バッテリー電源(VB)14による電位をモニターする。タイマー54は、所定の時間、電源SW55をオンさせる。電源SW55がオンすることにより、電源IC56にバッテリー電源が供給される。電源IC56の駆動により、CPU(ECU)15は電力が供給されて起動する。自己保持部57は、電源SW55のオン状態をタイマー54で規定される時間の間保持させる。このように、回路50は、バックルSW39のオフ(非装着)をトリガーとして自ら駆動を開始してCPUを起動させる。
FIG. 8 is a functional block diagram of the
起動したCPUは、図5のステップS26において、ドアミラー12を閉める制御を行う。CPUは、ドアミラー12内の駆動部13に対して制御信号を発して、ドアミラー12を使用位置Bから格納位置Aまで回転移動させる。次のステップS27において、ドアミラー12が格納位置Aにあるかを判定する。判定は位置検出手段16(図2)から制御手段(ECU)15へ送られる信号に基づきおこなわれる。ドアミラー12が格納位置Aにある場合、次のステップS28において、ECU15への電源供給を止めて制御を停止させる。ドアミラー12が格納位置Aにない場合、ステップS26の格納操作を繰り返す(34)。
The activated CPU performs control to close the
上述した実施形態は一例でありこれに限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で多様な変形が可能である。本発明は、基本的にドアミラー、シートベルトを有するあらゆる車両に適用することが可能である。 The above-described embodiment is an example, and the present invention is not limited to this. Various modifications are possible without departing from the spirit of the present invention. The present invention is basically applicable to any vehicle having a door mirror and a seat belt.
12 ドアミラー、 13 ドアミラーの駆動部、
17 位置検出部、 18 移動量検出手段、
19 巻き取り器、 20 シートベルト
21 磁気ディスク、 22 ホール素子、
34 バックル、 36 バックルの収納部、
38 開口部、 39 装着スイッチ
12 door mirrors, 13 door mirror drive units,
17 position detection part, 18 movement amount detection means,
19 Winding device, 20 Seat belt, 21 Magnetic disk, 22 Hall element,
34 buckle, 36 buckle compartment,
38 opening, 39 wearing switch
Claims (4)
ドアミラーが格納位置あるいは使用位置にあることを検出する位置検出手段と、
シートベルトの移動量と、前記シートベルトの単位時間当たりの移動量に当たる変化率と、を検出する移動量検出手段と、
検出された前記ドアミラーの位置および前記シートベルトの移動量に応じて、前記ドアミラーが使用位置あるいは格納位置まで移動するよう制御し、前記ドアミラーが使用位置にあることが検出され、検出された前記シートベルトの巻取り量が所定量より大きく、かつ検出された前記シートベルトの変化率が所定値より大きい場合、前記ドアミラーを格納位置まで閉じるよう制御する制御手段と、
を備える、制御装置。 A control device for controlling the position of a vehicle door mirror,
Position detecting means for detecting that the door mirror is in the storage position or the use position;
A movement amount detecting means for detecting a movement amount of the seat belt and a rate of change corresponding to the movement amount of the seat belt per unit time ;
According to the detected position of the door mirror and the amount of movement of the seat belt, the door mirror is controlled to move to the use position or the storage position, and it is detected that the door mirror is in the use position, and the detected seat Control means for controlling the door mirror to close to a retracted position when the belt winding amount is larger than a predetermined amount and the detected rate of change of the seat belt is larger than a predetermined value;
A control device comprising:
前記ドアミラーが使用位置にあることが検出され、前記エンジンの停止が検出され、かつ前記シートベルトの装着無しが検出された場合、前記制御手段は、前記ドアミラーを格納位置まで閉じるよう制御する、請求項1に記載の制御装置。 Furthermore, it comprises a state detection means for detecting the start state of the engine of the vehicle, and a mounting detection means for detecting whether or not the seat belt is mounted,
The control means controls to close the door mirror to a retracted position when it is detected that the door mirror is in the use position, the stop of the engine is detected, and the absence of the seat belt is detected. Item 2. The control device according to Item 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009182437A JP5325696B2 (en) | 2009-08-05 | 2009-08-05 | Control device for controlling position of vehicle door mirror |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009182437A JP5325696B2 (en) | 2009-08-05 | 2009-08-05 | Control device for controlling position of vehicle door mirror |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011031839A JP2011031839A (en) | 2011-02-17 |
JP5325696B2 true JP5325696B2 (en) | 2013-10-23 |
Family
ID=43761330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009182437A Expired - Fee Related JP5325696B2 (en) | 2009-08-05 | 2009-08-05 | Control device for controlling position of vehicle door mirror |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5325696B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10661634B2 (en) | 2015-04-15 | 2020-05-26 | Denso Corporation | Heater device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0546584U (en) * | 1991-11-27 | 1993-06-22 | 曙ブレーキ工業株式会社 | Side mirror automatic opening / closing device |
JP2008024150A (en) * | 2006-07-21 | 2008-02-07 | Mazda Motor Corp | Vehicular seat belt control device |
JP2008110691A (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-15 | Mazda Motor Corp | Vehicular seat belt control device |
JP4946682B2 (en) * | 2007-07-10 | 2012-06-06 | 株式会社デンソー | Vehicle travel support device |
JP5172357B2 (en) * | 2008-01-07 | 2013-03-27 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle seat belt device |
-
2009
- 2009-08-05 JP JP2009182437A patent/JP5325696B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011031839A (en) | 2011-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2386465B1 (en) | System and method for determining an absolute position of a motor shaft in an electric steering system | |
JP2006232182A (en) | Angle controlling method and device for reversing interlocked specular surface of vehicle outer mirror and rotating amount sensing method and device for dc brush motor | |
JP4916374B2 (en) | Vehicle seat belt device | |
JP4818847B2 (en) | Motor control device | |
JP2009147778A (en) | Pulse signal generating apparatus, rotating machine, controller, and power window controller | |
WO2008062884A1 (en) | Seatbelt take-up device, seatbelt device, seatbelt take-up method, computer program, and seatbelt system | |
EP1810895A1 (en) | Retractor for seat belt, method of controlling the retractor, and seat belt device | |
JP2011156889A (en) | Seat belt retractor and seat belt device including the same | |
US20200248493A1 (en) | Opening and closing body control device | |
JP2010111334A (en) | Seat belt device, seat belt control device, seat belt control method and program | |
JP5325696B2 (en) | Control device for controlling position of vehicle door mirror | |
JP2007053894A (en) | Motor control device | |
JP4615885B2 (en) | Motor control method and motor control apparatus | |
JP4252854B2 (en) | Control device for motor retractor | |
JP2010111333A (en) | Seat belt device, seat belt control device, seat belt control method and program | |
JP4990942B2 (en) | Vehicle seat belt device | |
JP2008143275A (en) | Seat belt winding control device, seat belt winding device, seat belt winding control method, and program | |
JP2588835Y2 (en) | Power window safety device | |
JP5567379B2 (en) | Vehicle seat belt device | |
JP2001349136A (en) | Power window apparatus | |
JP2555235Y2 (en) | Fender pole | |
CN112065202B (en) | Opening/closing body control device | |
JP3841586B2 (en) | Power window control device | |
JP5003784B2 (en) | Indicators for vehicles | |
JP2020005387A (en) | Opening and closing body control device for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5325696 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |