JP5319997B2 - プレフォーム縫合による複合装甲積層体の製造方法およびシステム - Google Patents

プレフォーム縫合による複合装甲積層体の製造方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5319997B2
JP5319997B2 JP2008237751A JP2008237751A JP5319997B2 JP 5319997 B2 JP5319997 B2 JP 5319997B2 JP 2008237751 A JP2008237751 A JP 2008237751A JP 2008237751 A JP2008237751 A JP 2008237751A JP 5319997 B2 JP5319997 B2 JP 5319997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
face sheet
tile
flange
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008237751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009068835A (ja
JP2009068835A5 (ja
Inventor
ロジャー・ダブリュ.・エンゲルバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2009068835A publication Critical patent/JP2009068835A/ja
Publication of JP2009068835A5 publication Critical patent/JP2009068835A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5319997B2 publication Critical patent/JP5319997B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0492Layered armour containing hard elements, e.g. plates, spheres, rods, separated from each other, the elements being connected to a further flexible layer or being embedded in a plastics or an elastomer matrix
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H5/00Armour; Armour plates
    • F41H5/02Plate construction
    • F41H5/04Plate construction composed of more than one layer
    • F41H5/0414Layered armour containing ceramic material
    • F41H5/0428Ceramic layers in combination with additional layers made of fibres, fabrics or plastics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49993Filling of opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本発明は複合装甲積層の実施形態を開示しており、特に複合装甲積層の製造方法およびシステムに関する。
本発明は陸軍により授与された契約番号W911NF-05-2-0025で政府の支援により得られたものであり、政府は本発明において権利を有する。
少なくとも幾つかの既知の装甲システムは複合シート材料のような支持構造中に含まれている高密度のセラミックタイルを含んでいる。このセラミックのタイルは弾道ミサイルを受けるために支持構造内に位置され、実質的にミサイルが装甲システムを貫通してビークルのキャビンに到達することを阻止している。衝突期間中に、1以上のタイルはミサイルによって直接衝撃を受ける可能性があり、ミサイルにより直接衝撃を受けない他の隣接するタイルは衝撃力を隣接するタイルへ分散させることができる。タイル間に位置されている複合スペーサはミサイルにより直接衝撃を受けたタイルに加えられた力の少なくとも一部を吸収することによって隣接するタイルに対する損傷量を限定することができる。装甲システムの組立て中に、複合スペーサは装甲システムコンポーネントのレイアウト期間中に手作業でタイル間に配置される。このプロセスには時間と、面倒な手作業の労働が必要である。
発明の要約
1実施形態では、装甲システムは第1の表面シートと、第1の表面シートから延在する成形されたプレフォームを含んでいる。このプレフォームは第1の表面シートに隣接する第1のエッジと、側壁とを含んでおり、この側壁は第1のエッジから側壁に対して実質的に垂直に延在するフランジまで延在する。プレフォームは第1の表面シートの1つの領域を囲んでいる。システムはまたプレフォームにより囲まれている領域内に適合するように相補的に成形された装甲材料のタイルを含んでいる。タイルはそのタイルの少なくとも一部が第1の表面シートとフランジの間にあるようにプレフォーム内に位置される。システムは第1の表面シートとは反対側のプレフォームとタイルの表面をカバーする第2の表面シートを含んでいる。
別の実施形態では、耐衝撃装甲積層を形成する方法は、第1の表面シートを設け、第1の表面シートと一体に形成されるか、または成形されたプレフォームを第1の表面シートに結合するかの少なくとも一方を行うステップを含んでおり、プレフォームは第1の表面シートの表面から末端エッジまで延在し、プレフォームは第1の表面の1つの領域を囲んでいる。方法はプレフォームにより囲まれる領域内に装甲材料のタイルを配置し、プレフォームの末端エッジからフランジを形成するステップも含み、フランジの先端の少なくとも一部は実質的に表面に平行に延在して、少なくともタイルの一部を被覆している。さらに方法はプレフォームとタイルが第1および第2の表面シート間に挟まれるように第2の表面シートをフランジへ結合するステップを含んでいる。
さらに別の実施形態では、装甲ビークルはビークルの車体と、車体の少なくとも一部をカバーする装甲システムとを含んでいる。装甲システムは互いに平行に配向されている複数の表面シートと、複数の表面シートの第1の表面から複数の表面シートの隣接する第2の表面まで延在する成形されたプレフォームとを含み、そのプレフォームは第1および第2の表面シートを接合している。ビークルはまた第1および第2のシートとプレフォームとの間に挟まれた装甲材料の複数のタイルを含んでいる。
以下の詳細な説明は発明の限定のためではなく例示として示されている。説明は明白に当業者がこの開示を実行し使用することを可能にし、この開示を実行する最良の方法であると現在考えられているものを含むこの開示の幾つかの実施形態、適合、変形、代替、使用を説明している。この開示は好ましい実施形態、即ち複合装甲積層体を形成するプロセスに適用されるものとして説明されている。しかしながら、この開示はこれまで組立てに多大な手作業の労力を必要としたパネルおよび/またはシートのより大きなサブシステムを形成するように材料が接合されることができるコンポーネントおよびアセンブリの製造に対する一般的な応用を有するものと考えられる。
図1は本発明の1実施形態による例示的なプレフォーム100の斜視図である。プレフォーム100は複数の異なる形状に構成可能な側壁102を含んでいる。プレフォーム100は図1では六角形で示されているが、任意の形状または無定形の外形が考慮される。プレフォーム100はセル104がプレフォーム100により囲まれるように閉じた形状で形成される。プレフォーム100は単一のセル104を含んでもよく、または複数のセルを含んでもよい。例示的な実施形態では、セル104はそこで受けられるように装甲材料のタイルの予め定められた寸法および形状に対して相補的な寸法にされ成形される。1実施形態では、プレフォーム100は所望の形状で材料のウェブから形成される。他の実施形態では、プレフォーム100は所望の形状を有する型またはマンドレル(図示せず)を通して巻かれた連続的な複合ファイバから形成される。セルの各レグを連通される連続的な複合ファイバの通過または巻き数はプレフォームの力の吸収または強度についての要求に基づいて決定される。連続的な複合ファイバは炭素ファイバ、ファイバガラスファイバ、Aramid(商標名)のような芳香性ポリアミドファイバ、他のファイバフィラメントまたはその組合せを含むことができるがそれらに限定されない。連続的な複合ファイバは前述の材料を含んでいるスレッド、トウまたはウェブを構成することができるがそれらに限定されない。ファイル、ウェブまたはトウは接着剤、熱可塑物または熱硬化物で含浸されることができる。
例示的な実施形態では、側壁102は第1のエッジ106、第2のエッジ108、およびそのエッジ間に延在する側壁110を含んでいる。例示的な実施形態では各エッジ106と108は実質的に側壁110から離れるように垂直に延在するフランジ112を含んでいる。種々の実施形態では、フランジ112はエッジ106および108の一方または双方から延在する単一の先端を具備し、他の実施形態ではフランジ112はエッジ106および108の一方または双方から反対方向に延在する1対の先端を具備している。
例示的な実施形態では、プレフォーム100は堅牢な自立型の本体である。他の実施形態ではこれはフレキシブルなファイバまたは繊維の形態である。ファイバまたは繊維は乾燥した炭素、エポキシまたは樹脂で含浸された炭素ファイバ、またはその種々の組合せを有することができる。
図2は(図1に示されている)プレフォーム100により使用されることができる部分的に組立てられた装甲システム200の斜視図である。システム200は長さ204と幅206と厚さ208を有する表面シート202を含んでいる。図2では実質的に長方形として示されているが、表面シート202は規則的または非規則的な形状を含んだ任意の形状であってもよい。例示的な実施形態ではプレフォーム100は表面シート202と一体的に形成されている。プレフォーム100は表面シート202に織り込まれ、またはそうでなければ表面シート202と共に形成される。表面シート202は織られた炭素ファイバ、炭素ファイバのシートまたは繊維で構成することができる。表面シート202は真空補助樹脂トランスファーモールド(VARTM)プロセスに限定されないがそのような真空プロセスを使用して樹脂またはエポキシの注入のための乾燥繊維を含むことができる。表面シート202は例えば樹脂、エポキシまたはその組合せを事前に含浸されている炭素のようなファイバも含むことができるがそれに限定されない。
システム200は相補的に対にされて結合されているセル104内の1以上の装甲タイル210を含んでいる。例示的な実施形態では、セル104は実質的に断面が六角形であり、タイル210も実質的に断面が六角形である。タイル104は全てのセルがタイル210で充填されるまでセル104内に位置される。例示的な実施形態では装甲タイル210は例えば炭化ホウ素、炭化シリコン、酸化アルミニウム、硼化チタンのセラミック材料で構成されるが、それに限定されない。各装甲タイル210は例えば弾丸の衝撃および隣接するタイルの破砕時における大きな力に耐えそれを分散させることができる装甲の複合層を提供するために、外周表面部212間に位置するセグメントプレフォーム100を通して隣接する装甲タイル210の外周表面部212と隣接して結合するための外周表面部212を含んでいる。プレフォーム100による隣接するタイル210の分離は隣接するタイルの方向に伝えられる力の吸収を促進し、力を他のタイル方向へ分散することを容易にする。
図3は(図2に示されている)部分的に組立てられた装甲システム200の別の斜視図である。例示的な実施形態では、システム200はプレフォーム100に結合される第2の表面シート300を含んでいる。第2の表面シート300は実質的に第1の表面シート202に類似しているが、第2の表面シート300は種々の実施形態では第1の表面シート202との違いを含むことができる。例えば1実施形態では前述したように、プレフォーム100は第1の表面シート202と一体的に形成される。さらに表面シート202と300はそれらのそれぞれの役割に対して最適な性能を可能にするために異なる材料で構成することができる。例えばビークル上のシステム200の配向のために、表面シート202は表面シート300よりも風雨または自然力へ露出される程度が大きい可能性がある。表面シート202は表面シート300より大きなUV、磨耗、化学的抵抗を必要とする可能性がある。例示的な実施形態では、表面シート300は縫合302を使用して第2のエッジ108から延在するフランジ112を通してプレフォーム100に結合される。別の実施形態では表面シート300は接着剤を使用してフランジ112へ結合される。
図4は(図2に示されている)システム200により使用されることができるプレフォーム100のセグメント400の縦断面図である。例示的な実施形態では、プレフォーム100は第1のエッジ106、第2のエッジ108、側壁110、フランジ112を含んでいる。タイル210はタイル210の一部がフランジ112によりカバーされるように側壁110(明瞭にするため図4ではギャップが示されている)と接触する関係で位置されている。側壁110は隣接するタイル210間に緩衝と力の分散および減衰を行うように作用する。タイル210の設置期間中にフランジ112が垂直に位置され、タイル210がセル104内に位置されるときフランジ112はタイル210の一部をカバーするために側壁110に垂直に折り曲げられるようにフランジ112は第2のエッジ108でフレキシブルである。第2の表面シート300はその後例えば縫合または接着を使用してフランジ112へ結合される。
組立て期間中、プレフォーム100は、例えばロボットアームを含めたピックアンドプレースマシンを使用して自動的にセル104内にタイル210を位置させることを容易にするために実質的に剛性または半剛性である。タイル210をセル104内に配置した後、フランジ112は実質的にタイル210とぴったり揃うように折り曲げられる。第2の表面シート300はその後フランジ112に縫合その他の方法で取付けられる。表面シート200と300およびプレフォーム100が乾燥した複合材料から製造されるならば、システム200はさらに真空補助樹脂トランスファーモールド(VARTM)のような真空プロセスを使用して樹脂またはエポキシを注入されることができるが、それに限定されない。別の実施形態では、表面シート200と300およびプレフォーム100は例えば樹脂、エポキシまたはその組合せによって予め含浸されている炭素のようなファイバで形成されることができるが、それに限定されない。さらに別のプロセスでは含浸された炭素成分の硬化プロセスが含まれている。
図5は例示的な装甲システム200の斜視図である。硬化後、表面シート202と300、プレフォーム100、タイル210は堅牢な装甲積層体を形成し、これはさらに所望の寸法に一致するように切断または機械加工されることができる。
図6は一連の駆動輪604またはトラックに取付けられた車体602と車体602上の砲塔606を含んでいる軽量の高い移動性のビークル600の斜視図である。車体602はスチールの装甲プレート608から構成されている。複合装甲積層システム200はビークル上の領域の特別なビークルの外形に形成されることができる。例示的な実施形態では、システム200はプレフォーム100を通して隣接する装甲タイル上の爆発するミサイルからのエネルギの吸収を行う。タイル210に隣接するタイルに加えられた力はプレフォーム100を通して隣接するタイルへ伝播することによりエネルギが弱められることができる。
前述の複合装甲積層構造の製造方法は価格が効率的で高い信頼性がある。その方法およびシステムは組みたてプロセス中の手作業の労力の減少を促すために複合プレフォームを使用する。プレフォームは硬化されるとき強度とタイル間の力の吸収と、広い領域にわたって力を伝播するようにタイル間の力の誘導を行う複合繊維またはスレッドを含んでいる。したがって、この方法およびシステムは価格が効率的で高い信頼性のある方法で複合装甲積層システムの組立てを容易にする。
説明した実施形態は種々の特定の実施形態に関して説明したが、当業者は説明した実施形態が特許請求の範囲内の変更によって実施されることができることを認識するであろう。
また、本発明は以下に記載する態様を含む。
(態様1)
装甲材料のタイルを受けるように成形され、前記第1の表面シートから延在し、前記第1の表面シートに隣接する第1のエッジと、側壁とを具備し、側壁は第1のエッジから前記側壁に対して実質的に垂直に延在するフランジまで延在し、さらに前記第1の表面シートの1つの領域を囲んでいるプレフォームと、
予め定められた形状を有し、前記タイルの少なくとも一部が前記第1の表面シートと前記フランジの間にあるように前記プレフォーム内に位置される装甲材料のタイルと、
前記第1の表面シートと反対側の前記プレフォームとタイルの表面をカバーする第2の表面シートとを具備している装甲システム。
(態様2)
前記第1のエッジは前記第1の表面シートと一体的に形成される態様1記載のシステム。
(態様3)
前記第1のエッジは縫合を使用して前記第1の表面シートに結合されている態様1記載のシステム。
(態様4)
前記第1のエッジは接着剤を使用して前記第1の表面シートに結合されている態様1記載のシステム。
(態様5)
前記プレフォーム、前記第1の表面シート、前記第2の表面シートの少なくとも1つは炭素とエポキシで構成されている態様1記載のシステム。
(態様6)
前記タイルはセラミックで構成されている態様1記載のシステム。
(態様7)
前記第2の表面シートは前記フランジを使用して前記プレフォームに縫合されている態様1記載のシステム。
(態様8)
前記フランジは第1および第2の先端部を具備し、前記フランジの前記先端部は互いに反対方向に延在している態様1記載のシステム。
(態様9)
前記システムはさらにタイル、プレフォーム、第1の表面シート、第2の表面シート内またはその間の空隙に注入されている樹脂を有する態様1記載のシステム。
(態様10)
耐衝撃装甲積層体を形成する方法において、
第1の表面シートを提供し、
第1の表面シートと一体のプレフォームを形成するかまたは成形されたプレフォームを第1の表面シートに結合するかの少なくとも一方の処理を行い、プレフォーム(100)は第1の表面シート(202)の表面から末端エッジ(108)まで延在し、プレフォーム(100)は該表面の1つの領域を囲んでおり、
プレフォームにより囲まれる領域内に装甲材料のタイルを配置し、
プレフォームの側壁の末端エッジからフランジを形成し、フランジの先端部の少なくとも一部は実質的に表面に平行に延在してタイルの少なくとも一部をカバーし、
プレフォームとタイルが第1および第2の表面シート間に挟まれるように第2の表面シートをフランジへ結合するステップを含んでいる方法。
(態様11)
さらに、プレフォームを装甲材料のタイルの予め定められた寸法と形状に対して相補的な寸法および形状に成形するステップを含んでいる態様10記載の方法。
(態様12)
さらに、真空を使用して、樹脂を積層体に注入するステップを含んでいる態様10記載の方法。
(態様13)
プレフォーム、第1の表面シート、第2の表面シートの少なくとも1つは樹脂を予め含浸された炭素繊維で構成され、方法はさらにプレフォーム、第1の表面シート、第2の表面シートの少なくとも1つを硬化するステップを含んでいる態様10記載の方法。
(態様14)
成形されたプレフォームの第1の表面シートへの結合は、プレフォームを第1の表面シートへ縫合するステップを含んでいる態様10記載の方法。
(態様15)
第2の表面シートのフランジへの結合は、第2の表面シートをフランジへ縫合するステップを含んでいる態様10記載の方法。
(態様16)
ビークルの車体と、
車体の少なくとも一部をカバーする装甲システムとを具備し、前記装甲システムは、
相互に関して平行に配向されている複数の表面シートと、
前記複数の表面シートの第1の表面から複数の表面シートの隣接する第2の表面まで延在し、前記第1および前記第2の表面シートを接合する成形されたプレフォームと、
前記第1および前記第2のシートと前記プレフォームとの間に挟まれた装甲材料の複数のタイルとを具備している装甲ビークル。
(態様17)
前記プレフォームは前記第1の表面シートに隣接する第1のエッジと、側壁とを具備し、前記側壁は第1のエッジから前記側壁から実質的に垂直に延在するフランジまで延在している態様16記載のビークル。
(態様18)
前記プレフォームは少なくとも1つのタイルの周縁を囲んでいる態様16記載のビークル。
(態様19)
前記プレフォームは複数のタイルの周縁を囲んでいる炭素繊維の複数のパスを有する態様16記載のビークル。
(態様20)
前記プレフォームは前記第1の表面シートと一体に形成されている態様16記載のビークル。
本発明の1実施形態による例示的なプレフォームの斜視図。 図1に示されているプレフォームにより使用されることができる部分的に組立てられた装甲システムの斜視図。 図2に示されている部分的に組立てられた装甲システムの別の斜視図。 図2に示されているシステムにより使用されることができるプレフォームのセグメントの縦断面図。 図1−4に示されている例示的な装甲システムの斜視図。 車体を含んでいる軽量で高い移動性のビークルの斜視図。

Claims (8)

  1. 第1の表面シート(202)と、
    装甲材料のタイル(210)を受けるように成形され、前記第1の表面シート(202)から延在し、前記第1の表面シート(202)に隣接する第1のエッジ(106)と、前記第1のエッジ(106)と反対の第2のエッジ(108)と、第1のエッジ(106)から第2のエッジ(108)へと延在する側壁と、前記第2のエッジ(108)ら実質的に垂直にフレキシブルに延在するフランジを具備し、前記第1の表面シート(202)の1つの領域を囲んでいるプレフォーム(100)と、
    予め定められた形状を有し、前記タイル(210)の少なくとも一部が前記第1の表面シート(202)と前記フランジ(112)の間にあるように前記プレフォーム(100)内に位置される装甲材料のタイル(210)であって、前記タイル(210)の少なくとも一部が前記フランジ(112)にカバーされている、タイル(210)と、
    前記第1の表面シート(202)と反対側前記プレフォームと前記タイル(210)をカバーする第2の表面シート(300)とを具備している装甲システム。
  2. 前記第1のエッジ(106)は前記第1の表面シート(202)と一体的に形成される請求項1記載のシステム。
  3. 前記第2の表面シート(300)は前記フランジ(112)を使用して前記プレフォーム(100)に縫合されている請求項1または2記載のシステム。
  4. 前記フランジ(112)は第1および第2の先端部を具備し、前記フランジ(112)の前記先端部は互いに反対方向に延在している請求項1ないし3のいずれか一項記載のシステム。
  5. 前記システムはさらにタイル(210)、プレフォーム(100)、第1の表面シート(202)、第2の表面シート(300)内またはその間の空隙に注入されている樹脂を有する請求項1ないし4いずれか一項記載のシステム。
  6. 耐衝撃装甲積層体を形成する方法において、
    第1の表面シート(202)を提供し、
    第1の表面シート(202)と一体のプレフォームを形成するかまたは成形されたプレフォーム(100)を第1の表面シート(202)に結合するかの少なくとも一方の処理を行い、プレフォーム(100)は第1の表面シート(202)の表面から末端エッジ(108)まで延在し、プレフォーム(100)は該表面の1つの領域を囲んでおり、
    プレフォーム(100)により囲まれる領域内に装甲材料のタイル(210)を配置し、
    プレフォーム(100)の末端エッジ(108)からフランジ(112)を形成し、フランジ(112)の先端部の少なくとも一部は実質的に表面に平行に延在してタイル(21)の少なくとも一部をカバー
    プレフォーム(100)とタイル(210)が第1および第2の表面シート(202,300)間に挟まれるように第2の表面シート(300)をフランジ(112)へ結合するステップを含んでいる方法。
  7. さらに、プレフォーム(100)を装甲材料のタイル(210)の予め定められた寸法と形状に対して相補的な寸法および形状に成形するステップを含んでいる請求項記載の方法。
  8. ビークル(600)の車体(602)と、
    車体(602)の少なくとも一部をカバーする請求項1に記載の装甲システムと、を具備する装甲ビークル。
JP2008237751A 2007-09-17 2008-09-17 プレフォーム縫合による複合装甲積層体の製造方法およびシステム Active JP5319997B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/856,161 US7752955B2 (en) 2007-09-17 2007-09-17 Methods and systems for fabrication of composite armor laminates by preform stitching
US11/856,161 2007-09-17

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009068835A JP2009068835A (ja) 2009-04-02
JP2009068835A5 JP2009068835A5 (ja) 2011-10-13
JP5319997B2 true JP5319997B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=39952250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008237751A Active JP5319997B2 (ja) 2007-09-17 2008-09-17 プレフォーム縫合による複合装甲積層体の製造方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7752955B2 (ja)
EP (1) EP2036715B1 (ja)
JP (1) JP5319997B2 (ja)
KR (1) KR101539766B1 (ja)
AT (1) ATE538924T1 (ja)
CA (1) CA2639444C (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007041294B4 (de) * 2007-08-31 2009-12-17 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Munitionsbevorratung
DE102007041292A1 (de) * 2007-08-31 2009-03-05 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Modularer, adaptierbarer ballistischer Schutzaufbau insbesondere für einen Waffenturm
US8720314B2 (en) * 2007-09-17 2014-05-13 The Boeing Company Methods and systems for fabrication of composite armor laminates by preform stitching
US8524023B2 (en) 2007-09-17 2013-09-03 The Boeing Company Methods and systems for fabrication of composite armor laminates by preform stitching
US8211814B2 (en) * 2008-02-08 2012-07-03 Renton Coil Spring Company Protective armor panels
US20100005556A1 (en) * 2008-07-11 2010-01-14 Pittman David L Vacuum sealed protective cover for ballistic panel
US20100154621A1 (en) * 2008-11-11 2010-06-24 University Of Delaware Ballistic Resistant Fabric Armor
US8424442B2 (en) * 2009-02-12 2013-04-23 Raytheon Company Tile grid substructure for pultruded ballistic screens
KR101195474B1 (ko) 2010-07-23 2012-10-30 주식회사 청하 복합 장갑
WO2012149379A2 (en) * 2011-04-28 2012-11-01 Zin Technologies, Inc. Bonded and stitched composite structure
US9658033B1 (en) * 2012-05-18 2017-05-23 Armorworks Enterprises LLC Lattice reinforced armor array
GB201213560D0 (en) * 2012-07-27 2012-09-12 Np Aerospace Ltd Armour
US10082368B2 (en) * 2015-11-03 2018-09-25 Tactical Design and Testing Services Oy Manufacturing method for ballistic armor and ballistic armor
US10835977B1 (en) * 2016-11-04 2020-11-17 Piasecki Aircraft Corporation Apparatus, method and system for manufactured structures
CN112477355B (zh) * 2020-11-03 2022-08-02 昌河飞机工业(集团)有限责任公司 一种薄片叠层成组整体加工成型方法
KR102621797B1 (ko) * 2023-04-21 2024-01-09 (주)삼양컴텍 부가 장갑 제조방법

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3616115A (en) * 1968-09-24 1971-10-26 North American Rockwell Lightweight ballistic armor
US4604312A (en) * 1982-10-15 1986-08-05 Armstrong World Industries, Inc. Stress-free, embossed, ornamented tile surface covering and process for making the same
US5686689A (en) * 1985-05-17 1997-11-11 Aeronautical Research Associates Of Princeton, Inc. Lightweight composite armor
US5333532A (en) * 1988-06-03 1994-08-02 Foster-Miller, Inc. Survivability enhancement
US4928575A (en) * 1988-06-03 1990-05-29 Foster-Miller, Inc. Survivability enhancement
US4969386A (en) 1989-02-28 1990-11-13 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Constrained ceramic-filled polymer armor
CA2072124A1 (en) * 1989-11-13 1991-05-14 Kwok W. Lem Ballistic resistant composite armor
US5045371A (en) 1990-01-05 1991-09-03 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Glass matrix armor
US5191166A (en) 1991-06-10 1993-03-02 Foster-Miller, Inc. Survivability enhancement
DE4119948A1 (de) 1991-06-18 1992-12-24 Willi Koch Flieseneinfassungsplatte mit farbiger sichtblende
US5349893A (en) * 1992-02-20 1994-09-27 Dunn Eric S Impact absorbing armor
US5996115A (en) * 1992-08-24 1999-12-07 Ara, Inc. Flexible body armor
JPH07243796A (ja) * 1994-02-23 1995-09-19 Dan Eric 衝撃吸収防護材
US5705764A (en) * 1996-05-30 1998-01-06 United Defense, L.P. Interlayer for ceramic armor
WO1998037376A1 (en) 1997-02-19 1998-08-27 United Defense, L.P. Composite armor for a vehicle and method for manufacturing such an armour
US6446404B1 (en) * 1999-12-11 2002-09-10 Jeff Bassin Glass tile system and method of installing glass tile
NL1014981C2 (nl) 2000-04-19 2001-10-24 Cornelis Smits Tegelmat voor het opnemen van tegels, tegelbedekking onder toepassing van een dergelijke tegelmat alsmede tegelborgingsonderdeel voor toepassing met een tegelmat.
ATE255002T1 (de) * 2000-05-11 2003-12-15 Teijin Twaron Gmbh Panzerungsverbundmaterial
US6532857B1 (en) * 2000-05-12 2003-03-18 Ceradyne, Inc. Ceramic array armor
US6601497B2 (en) * 2001-04-24 2003-08-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Armor with in-plane confinement of ceramic tiles
US6826996B2 (en) * 2002-03-11 2004-12-07 General Dynamics Land Systems, Inc. Structural composite armor and method of manufacturing it
JP2003294393A (ja) * 2002-04-04 2003-10-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 装甲車両の装甲防護構造
US7198860B2 (en) * 2003-04-25 2007-04-03 Siemens Power Generation, Inc. Ceramic tile insulation for gas turbine component
US7077306B2 (en) * 2003-11-26 2006-07-18 Cercom, Inc. Ceramic armor and method of making by encapsulation in a hot pressed three layer metal assembly
US7225717B2 (en) * 2004-06-15 2007-06-05 Square One Armoring Services Company Vehicle armor system
JP4365753B2 (ja) * 2004-08-30 2009-11-18 三菱重工業株式会社 防護体及びその製造方法
US20070039267A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Nathan Swanson Tile frame

Also Published As

Publication number Publication date
US20090072569A1 (en) 2009-03-19
KR101539766B1 (ko) 2015-07-27
EP2036715A1 (en) 2009-03-18
KR20090029167A (ko) 2009-03-20
JP2009068835A (ja) 2009-04-02
CA2639444C (en) 2016-01-12
US7752955B2 (en) 2010-07-13
EP2036715B1 (en) 2011-12-28
ATE538924T1 (de) 2012-01-15
CA2639444A1 (en) 2009-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5319997B2 (ja) プレフォーム縫合による複合装甲積層体の製造方法およびシステム
US9303956B1 (en) Non-metallic armor article and method of manufacture
EP3081894B1 (en) Material for providing blast and projectile impact protection
US20080078494A1 (en) Window skin panel and method of making same
JP2019081361A (ja) 繊維強化材パネルを製造するためのモジュラー金型および繊維強化材パネルの製造方法
CN110953933A (zh) 一种三维约束陶瓷复合防弹面板
CN205066581U (zh) 一种汽车用防弹衣
CN108183181A (zh) 一种电动汽车电池包的制作方法及电池包
US8720314B2 (en) Methods and systems for fabrication of composite armor laminates by preform stitching
US20130284339A1 (en) Ballistic Protection Systems and Methods
EP3453525B1 (en) Method and apparatus for manufacturing stiffened composite sandwich panels
KR20160084684A (ko) 선박용 복합재 패널 및 그 제조방법
CN108088312B (zh) 一种组合式防弹陶瓷装甲拼接结构及其制备方法
US8524023B2 (en) Methods and systems for fabrication of composite armor laminates by preform stitching
CN204535571U (zh) 一种装甲车用轻质复合防弹结构
EP2909394B1 (en) Flooring assembly with heat dissipation layer
KR101491647B1 (ko) 섬유 스트랜드 및 다층 섬유시트로 형성되는 파형 섬유보강판 및 그 시공방법
CN209763880U (zh) 一种防弹板
US10144498B2 (en) Wall made from a composite material reinforced so as to limit the spread of a crack in a direction
JPS5938895B2 (ja) 板状複合体
CN106113521B (zh) 贝壳仿生复合材料增韧结构及其设计方法和自动化制造工艺
US20040121138A1 (en) Composite panel
WO2011040915A1 (en) Non-metallic armor article and method of manufacture
EP0500250A1 (en) Armoured vehicles
KR102652610B1 (ko) 샌드위치 구조물 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091109

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110826

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5319997

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250