JP5310173B2 - Sliding device for vehicle seat - Google Patents

Sliding device for vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP5310173B2
JP5310173B2 JP2009073769A JP2009073769A JP5310173B2 JP 5310173 B2 JP5310173 B2 JP 5310173B2 JP 2009073769 A JP2009073769 A JP 2009073769A JP 2009073769 A JP2009073769 A JP 2009073769A JP 5310173 B2 JP5310173 B2 JP 5310173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
vehicle seat
slide
lock arm
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009073769A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010221937A (en
Inventor
寿人 高内
伊藤  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2009073769A priority Critical patent/JP5310173B2/en
Publication of JP2010221937A publication Critical patent/JP2010221937A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5310173B2 publication Critical patent/JP5310173B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用シートのスライド装置に関し、詳しくは、セーフティロックを備えた車両用シートのスライド装置に関する。   The present invention relates to a vehicle seat slide device, and more particularly to a vehicle seat slide device provided with a safety lock.

従来、シートのスライド位置(フロアに対するシートの前後方向の位置)を調節するため乗員がシートのスライドロックを解除しているときに、例えば、車両の急発進または急停止等によってシートに急激な加速度が作用した場合でも、その加速度によって乗員の意図しないスライドを防止するセーフティロックを備えた車両用シートのスライド装置が既に知られている。ここで、下記特許文献1には、シートのスライドに伴ってボールネジ(スクリューと、このスクリューに螺合されたナット)の相対的な回動が行われ、乗員がシートのスライドロックを解除しているときにシートに急激な加速度が作用した場合でも、ボールネジの相対的な回動を規制することでシートのスライドを防止するセーフティロックを備えた車両用シートのスライド装置が開示されている。これにより、乗員の意図しないシートのスライドを防止することができる。   Conventionally, when the occupant releases the seat slide lock to adjust the seat slide position (position in the front-rear direction of the seat), for example, sudden acceleration or sudden stop of the vehicle causes rapid acceleration of the seat. Even in the case of the action of the vehicle, a vehicle seat slide device having a safety lock that prevents the passenger from sliding unintentionally due to the acceleration is already known. Here, in Patent Document 1 below, relative rotation of a ball screw (a screw and a nut screwed to the screw) is performed as the seat slides, and the occupant releases the slide lock of the seat. There is disclosed a vehicle seat slide device including a safety lock that prevents the seat from sliding by restricting the relative rotation of the ball screw even when a sudden acceleration is applied to the seat. Accordingly, it is possible to prevent the seat from being slid unintentionally by the passenger.

特開平9−104274号公報JP-A-9-104274

しかしながら、上述した従来技術では、シートに急激な加速度が作用していない通常時であっても、シートのスライドに伴ってボールネジの作動も行われる構造となっている。そのため、このボールネジに生ずる摺動抵抗によってシートをスライドさせる操作荷重が重くなるという問題が発生していた。   However, the above-described conventional technology has a structure in which the ball screw is also operated as the seat slides even during normal times when no rapid acceleration is applied to the seat. Therefore, there has been a problem that the operation load for sliding the seat becomes heavy due to the sliding resistance generated in the ball screw.

本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、セーフティロックを備えていても、シートに急激な加速度が作用していない通常時には、軽い操作荷重でシートをスライドさせることができる車両用シートのスライド装置を提供することである。   The present invention is intended to solve such a problem, and its purpose is to slide the seat with a light operation load at normal times when a rapid lock is not applied to the seat even if a safety lock is provided. It is providing the vehicle seat slide device which can do.

本発明は、上記の目的を達成するためのものであって、以下のように構成されている。
請求項1に記載の発明は、車両フロア側に組み付けられるロアレールと、このロアレールに対してスライド可能に車両のシート側に組み付けられるアッパレールと、ロアレールに対するアッパレールのスライドを規制するスライドロックとを備え、スライドロックは、ロアレールの長手方向に沿って形成されている複数の係止孔のいずれかに差し込み可能にアッパレール側に組み付けられているロックアームから構成されている車両用シートのスライド装置であって、車両用シートのスライド方向に沿ってアッパレール側を移動可能なウェイトを備えており、係止孔に対してロックアームの差し込みが解除されているスライドロックのロック解除状態のときに、車両用シートに対してそのスライド方向に所定の大きさの加速度が作用すると、その作用した加速度によるウェイトの移動に伴ってロックアームが押し込まれ、その押し込まれたロックアームが係止孔に差し込まれてスライドロックがロック状態に切り替わり、ロックアームの抜き差し方向に移動可能にアッパレール側に組み付けられているロックベースと、このロックベースをロックアームの抜き方向へ移動させるレバーとを備えており、ロックアームは、自身を抜き方向へ付勢させる引っ張りばねを介してロックベースに組み付けられており、スライドロックがロック状態のときに、レバー操作をすると、ロックベースと共にロックアームもその抜き方向へ移動することでスライドロックがロック解除状態へと切り替わることを特徴とする。
この構成によれば、スライドロックがロック解除状態のときに、車両用シートに急激な加速度が作用した場合でも、乗員の意図しない車両用シートのスライドを防止することができる。また、この構成によれば、従来技術で説明したボールネジが不要であるため、車両用シートに急激な加速度が作用していない通常時には、軽い操作荷重で車両用シートをスライドさせることができる。また、この構成によれば、車両用シートに急激な加速度が作用していない通常時には、ロックベースに対してロックアームを一体的に作動させることができ、一方、車両用シートに急激な加速度が作用したときには、ロックベースに対してロックアームだけを移動させることができる。
The present invention is for achieving the above object, and is configured as follows.
The invention according to claim 1 includes a lower rail assembled on the vehicle floor side, an upper rail assembled on the vehicle seat side so as to be slidable with respect to the lower rail, and a slide lock that regulates sliding of the upper rail with respect to the lower rail, The slide lock is a vehicle seat slide device composed of a lock arm assembled on the upper rail side so as to be inserted into any of a plurality of locking holes formed along the longitudinal direction of the lower rail. The vehicle seat has a weight that can move on the upper rail side along the sliding direction of the vehicle seat, and the slide lock is unlocked when the lock arm is released from the locking hole. When a certain amount of acceleration acts in the sliding direction, The lock arm is pushed with due act acceleration of the movement of the weight, switches to its pushed-in locking arm is inserted into the locking hole slide lock locked, movably in the insertion and removal direction of the lock arm It has a lock base assembled on the upper rail side and a lever that moves this lock base in the lock arm pulling direction. The lock arm is attached to the lock base via a tension spring that biases itself in the pulling direction. When the lever is operated while the slide lock is in the locked state, the slide lock is switched to the unlocked state by moving the lock arm in the pulling direction together with the lock base .
According to this configuration, even when a sudden acceleration is applied to the vehicle seat when the slide lock is in the unlocked state, the vehicle seat can be prevented from sliding unintended by the occupant. Further, according to this configuration, since the ball screw described in the prior art is not necessary, the vehicle seat can be slid with a light operation load at normal times when a rapid acceleration is not applied to the vehicle seat. Further, according to this configuration, the lock arm can be integrally operated with respect to the lock base at a normal time when a sudden acceleration is not acting on the vehicle seat, while a sudden acceleration is applied to the vehicle seat. When acted, only the lock arm can be moved relative to the lock base.

図1は、本発明の実施例に係る車両用シートのスライド装置の分解斜視図である。FIG. 1 is an exploded perspective view of a sliding device for a vehicle seat according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1の組み付け状態を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing the assembled state of FIG. 図3は、図1において、左側のアッパレールの全体斜視図である。FIG. 3 is an overall perspective view of the left upper rail in FIG. 1. 図4は、図3の分解斜視図である。FIG. 4 is an exploded perspective view of FIG. 図5は、図3のスライドロックの模式図である。FIG. 5 is a schematic diagram of the slide lock of FIG. 図6は、図5において、例えば、車両の急発進によって車両用シートに急激な加速度が作用したときの状態を示すスライドロックの模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram of the slide lock in FIG. 5 that shows a state when, for example, sudden acceleration is applied to the vehicle seat due to sudden start of the vehicle. 図7は、図5において、例えば、車両の急停車によって車両用シートに急激な加速度が作用したときの状態を示すスライドロックの模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram of the slide lock showing a state in FIG. 5 when, for example, a sudden acceleration is applied to the vehicle seat due to a sudden stop of the vehicle.

以下、本発明を実施するための形態を、図1〜7を参照して説明する。なお、以下の説明にあたって、上、下、前、後、左、右とは、上述した各図に記載した、上、下、前、後、左、右の方向、すなわち、車両用シート1を基準にしたときの上、下、前、後、左、右の方向を示している。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to FIGS. In the following description, “up”, “down”, “front”, “back”, “left”, and “right” refer to the directions of “up”, “down”, “front”, “back”, “left”, and “right” described in the above-described drawings. It shows the direction of up, down, front, back, left, right when used as a reference.

はじめに、図1、2を参照して、本発明の実施例に係る車両用シート1のスライド装置4の概略構成を説明する。なお、車両用シート1のスライド装置4の例として、助手席のスライド装置4を例に説明することとする。スライド装置4は、車両フロアFの前後方向に沿って組み付けられた左右一対のロアレール10、10と、この両ロアレール10に対してそれぞれスライド可能に車両用シート1のシートクッション2に組み付けられた左右一対のアッパレール20、20と、この両アッパレール20にそれぞれ組み付けられ両ロアレール10に対する両アッパレール20のスライドをそれぞれ規制する左右のスライドロック30、30とを備えている。この両ロアレール10の底面12には、後述するロックアーム38の係止爪38aを差し込み可能な複数の係止孔12aがその長手方向に沿って形成されている。   First, with reference to FIGS. 1 and 2, a schematic configuration of a sliding device 4 for a vehicle seat 1 according to an embodiment of the present invention will be described. As an example of the sliding device 4 for the vehicle seat 1, the sliding device 4 for the passenger seat will be described as an example. The sliding device 4 includes a pair of left and right lower rails 10 and 10 assembled along the front-rear direction of the vehicle floor F, and left and right assembled to the seat cushion 2 of the vehicle seat 1 so as to be slidable with respect to both the lower rails 10. A pair of upper rails 20, 20 and left and right slide locks 30, 30 that are respectively assembled to the upper rails 20 and restrict the sliding of the upper rails 20 with respect to the lower rails 10 are provided. A plurality of locking holes 12a into which locking claws 38a of a lock arm 38 (to be described later) can be inserted are formed in the bottom surfaces 12 of the lower rails 10 along the longitudinal direction thereof.

次に、図3〜5を参照して、左右のスライドロック30、30の詳細な構成を説明する。左右のスライドロック30、30は、左右対称を成すようにそれぞれ構成されている。そのため、以下の説明にあたって、左のスライドロック30のみを説明することで、右のスライドロック30の説明を省略することとする。左のスライドロック30(以下、単に「スライドロック30」と記す)は、ロックベース32と、ウェイト34と、ロックアーム38と、ロックカバー42と、レバー48とから構成されている。以下に、このスライドロック30の各構成部材32、34、38、42、48を個別に説明していく。   Next, the detailed configuration of the left and right slide locks 30 will be described with reference to FIGS. The left and right slide locks 30 and 30 are configured so as to be symmetrical. Therefore, in the following description, only the left slide lock 30 is described, and the description of the right slide lock 30 is omitted. The left slide lock 30 (hereinafter simply referred to as “slide lock 30”) includes a lock base 32, a weight 34, a lock arm 38, a lock cover 42, and a lever 48. Below, each structural member 32, 34, 38, 42, 48 of this slide lock 30 is demonstrated separately.

まず、ロックベース32から説明していく。ロックベース32は、上面32aと、その左右から下方に向けて折り曲げ成形された左右の壁面32b、32bとから構成されている略コ字状に形成されたカバー部材である。このロックベース32の内部には、後述するウェイト34が収納されている。このロックベース32の左の壁面32bには、後述するレバー48の突起48aを差し込み可能な長孔32cが形成されている。この長孔32cは、レバー48の回動に対応可能となるように、その長手方向が前後方向を成すように形成されている。   First, the lock base 32 will be described. The lock base 32 is a cover member formed in a substantially U shape, which is composed of an upper surface 32a and left and right wall surfaces 32b, 32b that are bent downward from the left and right. A weight 34 described later is accommodated in the lock base 32. A long hole 32c into which a protrusion 48a of a lever 48 described later can be inserted is formed in the left wall surface 32b of the lock base 32. The long hole 32c is formed such that its longitudinal direction forms the front-rear direction so as to be able to cope with the rotation of the lever 48.

次に、ウェイト34を説明する。ウェイト34は、車両用シート1に作用する加速度を検出する球状の部材である。このウェイト34は、後述するロックアーム38の凹み部38bに載せられた状態で、上述したようにロックベース32の内部に収納されている。このとき、ウェイト34は、ロックベース32の上面32aによってその上方向への移動が規制された状態で(図5参照)、さらに、ロックベース32の両壁面32bによってその左右方向への移動も規制された状態でロックベース32の内部に収納されている。そのため、ウェイト34は、その前後方向である車両用シート1のスライド方向(以下、単に「スライド方向」と記す)にのみ移動可能となっている。   Next, the weight 34 will be described. The weight 34 is a spherical member that detects acceleration acting on the vehicle seat 1. The weight 34 is housed inside the lock base 32 as described above in a state where the weight 34 is placed in a recessed portion 38b of a lock arm 38 to be described later. At this time, the weight 34 is restricted in its upward movement by the upper surface 32a of the lock base 32 (see FIG. 5), and further, its movement in the lateral direction is also restricted by both wall surfaces 32b of the lock base 32. In this state, the lock base 32 is housed. Therefore, the weight 34 is movable only in the sliding direction of the vehicle seat 1 (hereinafter simply referred to as “sliding direction”), which is the front-rear direction.

次に、ロックアーム38を説明する。ロックアーム38は、ロアレール10に対するアッパレール20のスライドを規制するプレート状に形成された部材である。そのため、ロックアーム38の先端(図4において、下端)には、ロアレール10の底面12の複数の係止孔12aのうち、連続する2個の係止孔12aに同時に差し込み可能な2個の係止爪38aがそれぞれ形成されている。この記載が、特許請求の範囲に記載の「ロアレールの長手方向に沿って形成されている複数の係止孔のいずれかに差し込み可能にアッパレール側に組み付けられているロックアーム」に相当する。   Next, the lock arm 38 will be described. The lock arm 38 is a member formed in a plate shape that restricts the sliding of the upper rail 20 with respect to the lower rail 10. Therefore, at the tip of the lock arm 38 (the lower end in FIG. 4), two engagements that can be simultaneously inserted into two consecutive engagement holes 12 a among the plurality of engagement holes 12 a of the bottom surface 12 of the lower rail 10. A pawl 38a is formed. This description corresponds to “a lock arm that is assembled on the upper rail side so as to be inserted into any of a plurality of locking holes formed along the longitudinal direction of the lower rail” described in the claims.

また、ロックアーム38は、ロックベース32に対してその前後にそれぞれ引っ張りばね36、36を介して吊り下げられる格好で組み付けられている。このとき、ロックアーム38は、その上縁にロックベース32の内部に収納されているウェイト34が載せられる格好で組み付けられている。このロックアーム38の上縁は、その前後方向に対称を成すように略V字状の緩やかな傾斜面が形成された凹み状(以下、「凹み部38b」と記す)となっている。これにより、車両用シート1に急激な加速度が作用していない通常時、ウェイト34を引っ張りばね36の付勢力によってロックアーム38の凹み部38bに保持させることができる。   Further, the lock arm 38 is assembled to the lock base 32 in such a manner that the lock arm 38 can be suspended from the front and rear of the lock arm 32 via tension springs 36 and 36 respectively. At this time, the lock arm 38 is assembled in such a manner that the weight 34 accommodated in the lock base 32 is placed on the upper edge thereof. The upper edge of the lock arm 38 has a concave shape (hereinafter referred to as a “dent portion 38b”) in which a substantially V-shaped gentle inclined surface is formed so as to be symmetrical in the front-rear direction. As a result, the weight 34 can be held in the recessed portion 38 b of the lock arm 38 by the urging force of the tension spring 36 at normal times when no rapid acceleration is applied to the vehicle seat 1.

また、ロックアーム38には、矩形状に形成された第1のピン40を差し込み可能な長孔38cが形成されている。これにより、ロックアーム38をその上下方向にのみ移動するように規制することができる。そのため、ロックアーム38の係止爪38aをロアレール10の係止孔12aに差し込ませるとき、その差し込みを容易に行うことができる。なお、このロックアーム38は、乗員が後述するノブを操作していない通常時、ロックベース32と共にその自重によって係止爪38aが係止孔12aに差し込まれた状態(以下、この状態を「スライドロック30のロック状態」と記す)となっている。   The lock arm 38 is formed with a long hole 38c into which the first pin 40 formed in a rectangular shape can be inserted. Thereby, the lock arm 38 can be regulated so as to move only in the vertical direction. Therefore, when the locking claw 38a of the lock arm 38 is inserted into the locking hole 12a of the lower rail 10, the insertion can be performed easily. The lock arm 38 is in a state where the locking claw 38a is inserted into the locking hole 12a by its own weight together with the lock base 32 when the occupant is not operating a knob described later (hereinafter, this state is referred to as "slide"). The lock state of the lock 30 ”).

次に、ロックカバー42を説明する。ロックカバー42は、ウェイト34を内部に収納したロックベース32をアッパレール20に形成されている切欠20aに配置させるカバー部材である。そのため、このロックカバー42は、ロックベース32をその左右からそれぞれ挟み込む左ロックカバー44と右ロックカバー46とから構成されている。この左ロックカバー44の正面には、後述するレバー48の突起48aを貫通させる長孔44cが形成されている。この長孔44cは、レバー48の回動に対応可能となるように、その長手方向が上下方向を成すように形成されている。   Next, the lock cover 42 will be described. The lock cover 42 is a cover member that places the lock base 32 in which the weight 34 is housed in a notch 20 a formed in the upper rail 20. Therefore, the lock cover 42 includes a left lock cover 44 and a right lock cover 46 that sandwich the lock base 32 from the left and right sides thereof. In the front surface of the left lock cover 44, a long hole 44c through which a projection 48a of a lever 48 described later is passed is formed. The long hole 44c is formed such that the longitudinal direction thereof is the vertical direction so that the lever 48 can be rotated.

この左ロックカバー44の両端44aは、ロックベース32の左側の壁面32bを挟み込んだ状態で左のアッパレール20における壁面22の左側に接合されている。これと同様に、右ロックカバー46の両端46aも、ロックベース32の右側の壁面32bを挟み込んだ状態で左のアッパレール20における壁面22の右側に接合されている。これら両ロックカバー44、46には、その間に挟み込んだロックベース32をその上下方向にのみ移動するように規制するガイド44b、46bがそれぞれ形成されている。   Both ends 44a of the left lock cover 44 are joined to the left side of the wall surface 22 of the left upper rail 20 with the left wall surface 32b of the lock base 32 sandwiched therebetween. Similarly, both ends 46a of the right lock cover 46 are joined to the right side of the wall surface 22 of the left upper rail 20 with the right wall surface 32b of the lock base 32 sandwiched therebetween. Both the lock covers 44 and 46 are respectively formed with guides 44b and 46b for restricting the lock base 32 sandwiched therebetween to move only in the vertical direction.

最後に、レバー48を説明する。レバー48は、ロックベース32をその上方向へ移動させる操作部材である。そのため、レバー48は、その先端に形成された突起48aが左ロックカバー44の長孔44cを介してロックベース32の長孔32cに差し込まれた状態で第2のピン50によってロック左カバー44に枢着されている。また、レバー48は、操作ケーブル(図示しない)を介して乗員が操作可能なノブ(図示しない)と接続されている。これにより、乗員がノブを操作をすると、レバー48の回動が行われロックアーム38と共にロックベース32を上方へ移動させることができる。スライドロック30は、このように構成されている。   Finally, the lever 48 will be described. The lever 48 is an operation member that moves the lock base 32 upward. Therefore, the lever 48 is locked to the lock left cover 44 by the second pin 50 in a state where the protrusion 48a formed at the tip thereof is inserted into the long hole 32c of the lock base 32 through the long hole 44c of the left lock cover 44. It is pivotally attached. The lever 48 is connected to a knob (not shown) that can be operated by an occupant via an operation cable (not shown). Accordingly, when the occupant operates the knob, the lever 48 is rotated, and the lock base 32 can be moved upward together with the lock arm 38. The slide lock 30 is configured in this way.

次に、図5〜7を参照して、上述した構成から成る車両用シート1のスライド装置4の作用を説明する。この説明をするにあたって、スライドロック30がロック状態にあるときから説明していく。   Next, with reference to FIGS. 5-7, the effect | action of the sliding apparatus 4 of the vehicle seat 1 which consists of the structure mentioned above is demonstrated. In this description, the slide lock 30 will be described from the locked state.

まず、車両用シート1のスライド位置を調節するため乗員がノブを操作すると、レバー48の回動(図5において、想像線に示す状態から実線に示す状態への回動)が行われロックアーム38と共にロックベース32が上方へ移動していく。これにより、ロックアーム38の係止爪38aがロアレール10の係止孔12aから引き抜かれるため、車両用シート1を自由にスライドさせることができる。なお、この状態をスライドロック30のロック解除状態と記す。   First, when the occupant operates the knob to adjust the slide position of the vehicle seat 1, the lever 48 is rotated (in FIG. 5, from the state indicated by the imaginary line to the state indicated by the solid line), and the lock arm is operated. The lock base 32 moves upward together with 38. Thereby, since the latching claw 38a of the lock arm 38 is pulled out from the latching hole 12a of the lower rail 10, the vehicle seat 1 can be freely slid. This state is referred to as an unlocked state of the slide lock 30.

そして、所望する位置まで車両用シート1をスライドさせノブの操作を解除すると、ロックアーム38と共にロックベース32は自身の自重によって下方へ移動していく。これにより、再度、ロックアーム38の係止爪38aをロアレール10の係止孔12aに差し込ませることができる。このようにして、車両用シート1のスライド位置を調節した状態でスライドロックをロック状態へと戻すことができる。   When the vehicle seat 1 is slid to a desired position and the knob operation is released, the lock base 32 moves together with the lock arm 38 by its own weight. Thereby, the locking claw 38a of the lock arm 38 can be inserted into the locking hole 12a of the lower rail 10 again. In this way, the slide lock can be returned to the locked state with the slide position of the vehicle seat 1 adjusted.

ここで、乗員がノブを操作しているときに、例えば、車両の急発進によって車両用シート1に急激な加速度が作用すると、その作用した加速度によって車両用シート1は後方へスライドしていく。すなわち、乗員の意図しない後方へのスライドが行われていく。このとき、スライドロック30のウェイト34にも急激な加速度が作用するため、この作用した加速度によってウェイト34もロックアーム38の凹み部38bの傾斜面を登りながら後方へ移動していく。   Here, when the occupant is operating the knob, for example, when a sudden acceleration is applied to the vehicle seat 1 due to the sudden start of the vehicle, the vehicle seat 1 slides backward due to the applied acceleration. That is, the rearward sliding that is not intended by the passenger is performed. At this time, since a sudden acceleration acts on the weight 34 of the slide lock 30, the weight 34 also moves rearward while climbing the inclined surface of the recess 38 b of the lock arm 38 due to the acting acceleration.

すると、既に説明したように、ウェイト34の上方向への移動はロックベース32の上面32aによって規制されているため、ウェイト34は、ロックアーム38を引っ張りばね36の付勢力に抗して押し下げながら後方へ移動していく。これにより、ロックアーム38の係止爪38aをロアレール10の係止孔12aに差し込ませスライドロック30をロック状態に切り替えることができる(図6参照)。そのため、セーフティロックが作動した状態となり、車両用シート1の後方へのスライドを防止することができる。   Then, as described above, since the upward movement of the weight 34 is regulated by the upper surface 32a of the lock base 32, the weight 34 pushes down the lock arm 38 against the urging force of the tension spring 36. Move backwards. Thereby, the latching claw 38a of the lock arm 38 can be inserted into the latching hole 12a of the lower rail 10, and the slide lock 30 can be switched to a locked state (refer FIG. 6). Therefore, the safety lock is activated, and the rearward sliding of the vehicle seat 1 can be prevented.

そして、車両用シート1に作用した急激な加速度が解消されると、後方へ移動したウェイト34もその自重によって傾斜面を下りながら凹み部38bへと戻される。これにより、引っ張りばね36の付勢力によってロックアーム38も押し下げられる前の位置へと戻される。そのため、ロックアーム38の係止爪38aもロアレール10の係止孔12aから引き抜かれスライドロック30もロック解除状態へと戻される(図5参照)。   When the rapid acceleration applied to the vehicle seat 1 is eliminated, the weight 34 that has moved rearward is also returned to the recess 38b while descending the inclined surface by its own weight. Thereby, the lock arm 38 is also returned to the position before being pushed down by the urging force of the tension spring 36. Therefore, the locking claw 38a of the lock arm 38 is also pulled out from the locking hole 12a of the lower rail 10, and the slide lock 30 is returned to the unlocked state (see FIG. 5).

なお、この車両用シート1のスライド装置4の作用の説明において、「乗員がノブを操作しているときに、例えば、車両の急発進によって車両用シート1に急激な加速度が作用すると」の記載が、特許請求の範囲に記載の「係止孔に対してロックアームの差し込みが解除されているスライドロックのロック解除状態のときに、車両用シートに対してそのスライド方向に所定の大きさの加速度が作用すると」に相当する。この所定の大きさの加速度とは、セーフティロックを作動させたいときの加速度であり、この実施例では、ロックアーム38の凹み部38bの傾斜角度および/または引っ張りばね36のばね定数等によって決められる設計的な事項である。   In the description of the operation of the sliding device 4 for the vehicle seat 1, the description “when the occupant operates the knob, for example, when a sudden acceleration is applied to the vehicle seat 1 due to the sudden start of the vehicle”. However, when the slide lock is in the unlocked state where the lock arm is released from the locking hole, the vehicle seat has a predetermined size in the sliding direction. Corresponds to “when acceleration acts”. The acceleration of the predetermined magnitude is an acceleration when it is desired to operate the safety lock. In this embodiment, the acceleration is determined by the inclination angle of the recess 38b of the lock arm 38 and / or the spring constant of the tension spring 36, and the like. It is a design matter.

一方、これとは逆に、乗員がノブを操作しているときに、例えば、車両の急停車によって車両用シート1に急激な加速度が作用した場合でも、上述した説明(乗員がノブを操作しているときに、例えば、車両の急発進によって車両用シート1に急激な加速度が作用した場合の説明)と同様に、セーフティロックを作動させ車両用シート1の前方へのスライドを防止することができる(図7参照)。   On the other hand, when the occupant is operating the knob, on the other hand, even if a sudden acceleration is applied to the vehicle seat 1 due to the sudden stop of the vehicle, for example, the above explanation (the occupant operates the knob When, for example, a description is given of a case where a sudden acceleration is applied to the vehicle seat 1 due to a sudden start of the vehicle), the safety lock can be activated to prevent the vehicle seat 1 from sliding forward. (See FIG. 7).

本発明の実施例に係る車両用シート1のスライド装置4は、上述したように構成されている。この構成によれば、スライドロック30がロック解除状態のときに、車両用シート1に急激な加速度が作用した場合でも、乗員の意図しない車両用シート1のスライドを防止することができる。また、この構成によれば、従来技術で説明したボールネジが不要であるため、車両用シート1に急激な加速度が作用していない通常時には、軽い操作荷重で車両用シート1をスライドさせることができる。   The sliding device 4 for the vehicle seat 1 according to the embodiment of the present invention is configured as described above. According to this configuration, even when a sudden acceleration is applied to the vehicle seat 1 when the slide lock 30 is in the unlocked state, the vehicle seat 1 that is not intended by the passenger can be prevented from sliding. Further, according to this configuration, since the ball screw described in the related art is not necessary, the vehicle seat 1 can be slid with a light operation load at a normal time when the vehicle seat 1 is not subjected to rapid acceleration. .

また、この構成によれば、ロックアーム38は、その係止爪38aが抜き方向に付勢されている引っ張りばね36を介してロックベース32に組み付けられている。そのため、車両用シート1に急激な加速度が作用していない通常時には、ロックベース32に対してロックアーム38を一体的に作動させることができ、一方、車両用シート1に急激な加速度が作用したときには、ロックベース32に対してロックアーム38だけを下方に移動させることができる。   Further, according to this configuration, the lock arm 38 is assembled to the lock base 32 via the tension spring 36 whose locking claw 38a is biased in the pulling direction. For this reason, the lock arm 38 can be integrally operated with respect to the lock base 32 at a normal time when no rapid acceleration is applied to the vehicle seat 1, while rapid acceleration is applied to the vehicle seat 1. Sometimes, only the lock arm 38 can be moved downward relative to the lock base 32.

上述した内容は、あくまでも本発明の一実施の形態に関するものであって、本発明が上記内容に限定されることを意味するものではない。
実施例では、車両用シート1のスライド装置4の例として、助手席のスライド装置4を例に説明した。しかし、これに限定されるものでなく、例えば、後部座席のスライド装置であっても構わない。
The contents described above are only related to one embodiment of the present invention, and do not mean that the present invention is limited to the above contents.
In the embodiment, as an example of the sliding device 4 for the vehicle seat 1, the sliding device 4 for the passenger seat has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a rear seat slide device may be used.

また、実施例では、スライドロック30がロック状態にあるとき、ロックアーム38と共にロックベース32は自身の自重によって下方へ移動する構成を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、例えば、ロックアーム38と共にロックベース32はばね(図示しない)の付勢力によって下方へ移動する構成であっても構わない。また、実施例では、左右一対のアッパレール20、20にそれぞれスライドロック30、30を組み付ける構成を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、左右一対のアッパレール20、20のいずれか一方のアッパレール20のみにスライドロック30を組み付ける構成であっても構わない。   In the embodiment, the configuration in which the lock base 32 moves downward by its own weight together with the lock arm 38 when the slide lock 30 is in the locked state has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, the lock base 32 together with the lock arm 38 may be configured to move downward by a biasing force of a spring (not shown). In the embodiment, the configuration in which the slide locks 30 and 30 are assembled to the pair of left and right upper rails 20 and 20 has been described. However, the configuration is not limited to this, and the slide lock 30 may be assembled to only one of the pair of left and right upper rails 20 and 20.

1 車両用シート
10 ロアレール
12a 係止孔
20 アッパレール
30 スライドロック
32 ロックベース
34 ウェイト
36 引っ張りばね
38 ロックアーム
48 レバー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle seat 10 Lower rail 12a Locking hole 20 Upper rail 30 Slide lock 32 Lock base 34 Weight 36 Tension spring 38 Lock arm 48 Lever

Claims (1)

車両フロア側に組み付けられるロアレールと、このロアレールに対してスライド可能に車両のシート側に組み付けられるアッパレールと、ロアレールに対するアッパレールのスライドを規制するスライドロックとを備え、
スライドロックは、ロアレールの長手方向に沿って形成されている複数の係止孔のいずれかに差し込み可能にアッパレール側に組み付けられているロックアームから構成されている車両用シートのスライド装置であって、
車両用シートのスライド方向に沿ってアッパレール側を移動可能なウェイトを備えており、
係止孔に対してロックアームの差し込みが解除されているスライドロックのロック解除状態のときに、車両用シートに対してそのスライド方向に所定の大きさの加速度が作用すると、その作用した加速度によるウェイトの移動に伴ってロックアームが押し込まれ、その押し込まれたロックアームが係止孔に差し込まれてスライドロックがロック状態に切り替わり、
ロックアームの抜き差し方向に移動可能にアッパレール側に組み付けられているロックベースと、このロックベースをロックアームの抜き方向へ移動させるレバーとを備えており、
ロックアームは、自身を抜き方向へ付勢させる引っ張りばねを介してロックベースに組み付けられており、
スライドロックがロック状態のときに、レバー操作をすると、ロックベースと共にロックアームもその抜き方向へ移動することでスライドロックがロック解除状態へと切り替わることを特徴とする車両用シートのスライド装置。
A lower rail assembled on the vehicle floor side, an upper rail assembled on the vehicle seat side so as to be slidable with respect to the lower rail, and a slide lock that regulates sliding of the upper rail with respect to the lower rail,
The slide lock is a vehicle seat slide device composed of a lock arm assembled on the upper rail side so as to be inserted into any of a plurality of locking holes formed along the longitudinal direction of the lower rail. ,
It has a weight that can move on the upper rail side along the sliding direction of the vehicle seat,
When an acceleration of a predetermined magnitude acts on the vehicle seat in the sliding direction when the slide lock is unlocked and the lock arm is released from the locking hole, the acceleration depends on the applied acceleration. the lock arm is pushed along with the movement of the weight, the pushed-in locked arm slide lock is inserted into the locking hole switches to the locked state,
It has a lock base that is assembled on the upper rail side so that it can move in the direction of inserting and removing the lock arm, and a lever that moves this lock base in the direction of removing the lock arm.
The lock arm is assembled to the lock base via a tension spring that urges itself in the pulling direction,
When the slide lock is in a locked state, when the lever is operated, the lock arm and the lock arm move in the pulling direction, and the slide lock is switched to the unlocked state .
JP2009073769A 2009-03-25 2009-03-25 Sliding device for vehicle seat Expired - Fee Related JP5310173B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073769A JP5310173B2 (en) 2009-03-25 2009-03-25 Sliding device for vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009073769A JP5310173B2 (en) 2009-03-25 2009-03-25 Sliding device for vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010221937A JP2010221937A (en) 2010-10-07
JP5310173B2 true JP5310173B2 (en) 2013-10-09

Family

ID=43039588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009073769A Expired - Fee Related JP5310173B2 (en) 2009-03-25 2009-03-25 Sliding device for vehicle seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5310173B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58190226U (en) * 1982-06-14 1983-12-17 日産自動車株式会社 Seat slide device
JPS62145733U (en) * 1986-01-31 1987-09-14

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010221937A (en) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270373B2 (en) Child car seat
JP5647507B2 (en) Slide rail device for vehicle
JP6351362B2 (en) Seat slide device
JP5463707B2 (en) Sliding device for vehicle seat
JP2009208548A (en) Vehicular seat
JP7407572B2 (en) seat slide device
JP4918980B2 (en) Vehicle seat device
JP6745080B2 (en) Vehicle slide rail device
JP5710831B1 (en) Headrest tilting device and headrest
JP5310173B2 (en) Sliding device for vehicle seat
EP1997674B1 (en) Tip-up type automotive seat
JP6541488B2 (en) Seat slide device
JP6667947B2 (en) Sheet under tray support structure
WO2016163286A1 (en) Vehicle seat device
JP6467207B2 (en) Seat rail device
US8162401B2 (en) Bracket system adapted for use in a raising and lowering mechanism of an adjustable headrest of a vehicle seat
JP2007230333A (en) Seat sliding device
KR100802727B1 (en) Seat double folding restricting device of vehicle
WO2017208573A1 (en) Vehicular seat slide device
JP5549116B2 (en) Sliding device for vehicle seat
KR102212756B1 (en) Locking device for seat track
JP2014091367A (en) Seat slide device for vehicle
WO2019112005A1 (en) Seat sliding device
JP7386684B2 (en) seat sliding device
WO2020183905A1 (en) Headrest

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110912

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130409

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees