JP5307553B2 - 医学的状態を評価するためのシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、電気信号を分析するデバイスの動作を制御する方法 - Google Patents

医学的状態を評価するためのシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、電気信号を分析するデバイスの動作を制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5307553B2
JP5307553B2 JP2008549658A JP2008549658A JP5307553B2 JP 5307553 B2 JP5307553 B2 JP 5307553B2 JP 2008549658 A JP2008549658 A JP 2008549658A JP 2008549658 A JP2008549658 A JP 2008549658A JP 5307553 B2 JP5307553 B2 JP 5307553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calculation
variance
average
template
electrical signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008549658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009522068A (ja
Inventor
チャールズ リチャードソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009522068A publication Critical patent/JP2009522068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5307553B2 publication Critical patent/JP5307553B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/413Monitoring transplanted tissue or organ, e.g. for possible rejection reactions after a transplant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0006ECG or EEG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7275Determining trends in physiological measurement data; Predicting development of a medical condition based on physiological measurements, e.g. determining a risk factor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/369Electroencephalography [EEG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/92Computer assisted medical diagnostics

Description

本発明は、医学的状態を監視するために使用され得るシステムと方法とコンピュータプログラムとに関する。さらに詳細には、本製品およびプロセスは、組織内の電気的活動などの活動を評価することによって、生物学的組織における変化を検出するために使用され得る。
心電図記録は、心臓の電気的活動を心電図、すなわち、ECG(EKGとも呼ばれる)として記録する一般的な痛みのない医学的技術である。結果としての波形は、時間の関数としての心臓の電気的活動のグラフ表示である。波形はモニタで見られ得るか、または一般的には「ECGストリップ」と呼ばれる通常は紙である材料に印刷され得る。ECGストリップの分析から、心臓の様々な物理的性質および生物学的性質が決定または判断され得る。例えば、電気インパルスが心臓を通って動く速度、ならびに心拍の速度および規則性を評価し得る。波形の分析はまた、心臓に対する損傷の徴候を明らかにし得るか、または電気伝導系に関する問題を示し得る。
本発明は、部分的には、筋肉などの生物学的な組織と神経系の中の組織によって生成された電気信号を分析するために使用され得る方法に関する本発明者らの発見に基づいている。分析の結果は、組織の状態または組織の特定の局面を示し、時の経過によって獲得される結果は、患者または医療関係者にその状態に関する変化を警告し得る。概して、複数の信号を発信する事象を含む電気的な活動(例えば、電気的な活動を表す周期的な波形)の記録を獲得し、事象の1つ以上の特徴(例えば、振幅または周波数)を選択し、所与の数の選択された倍数(例えば、2〜500(例えば、100〜200))にわたるその事象を表す平均値を計算することによって、方法は実行される。例えば、計算は、曲線の下の部分の面積の計算もしくは曲線の限定された部分の下の面積の計算、それぞれが連続的な事象であり得る第1の地点と第2の地点との間の周波数の差の計算、最低点から最高点へ上昇する傾斜の計算もしくは最低点と最高点との間の限定された部分の計算、最高点から最低点へ降下する傾斜の計算もしくは最高点と最低点との間の限定された部分の計算、または最高点と最低点との間の振幅の差の計算であり得る。
本発明者らは、時間における第1の地点において獲得された電気的活動の記録を「基準線の記録」と呼び得、基準線の記録の中の複数の事象において行なわれた第1の計算の平均結果を「第1の基準線テンプレート」と呼ぶ(第2の計算は、第2の基準線テンプレートをもたらし、第3の計算は、第3の基準線テンプレートをもたらすなど)。同じプロセスまたは実質的に均等なプロセスが、時間における第2のかつ後の地点において獲得される電気的活動の記録において実行され得る。本発明者らは、時間における第2の地点において獲得された記録を「捕捉された記録」と呼び得、捕捉された記録の中の複数の事象において行なわれた第1の計算の平均結果を「第1の捕捉されたテンプレート」と呼び得る(第2の計算は、第2の捕捉されたテンプレートをもたらし、第3の計算は、第3の捕捉されたテンプレートをもたらすなど)。基準線テンプレートと、対応する捕捉されたテンプレートとが獲得されると、次に、基準線テンプレートと、対応する捕捉されたテンプレートとの間の分散を計算する。2つ以上の特徴が分析され、テンプレートの第2の組をもたらす場合には、第2の分散(すなわち、第2の基準線テンプレートと第2の捕捉されたテンプレートとの間の分散)、第3の分散、第4の分散などと呼び得る。
信号を発信する事象の一部の特徴が、他の特徴よりも組織の状態を示すので、本発明のシステム、方法およびコンピュータプログラムは、分散が調整または重み付けされるステップも含み得る。例えば、信号を発信する事象の2つの特徴が分析される場合には、第1の重み係数および第2の重み係数によって第1の分散および第2の分散を調整し得る。次に、第1の調整された分散と第2の調整された分散との合計が計算され得る。計算された合計は、基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の差を表し、該差は、時の経過による同じ患者の中の組織の状態の変化を示す。基準線テンプレートからの計算結果は、捕捉されたテンプレートからの計算結果と比較され、差は、組織の状態の変化を示し得る。
従って、特定の実施形態において、本発明は、(1)第1の時間において取得された第1の電気信号の中の複数の事象において行われた第1の計算の結果の平均に対応する第1の基準線テンプレートを獲得することと、(2)第1の時間よりも後の第2の時間において取得された第2の電気信号の複数の中の事象において行われた第1の計算の結果の平均に対応する第1の捕捉されたテンプレートを獲得することと、(3)第1の電気信号の中の複数の事象において行われた第2の計算の結果の平均に対応する第2の基準線テンプレートを獲得することと、(4)第2の電気信号の中の複数の事象において行われた第2の計算の結果の平均に対応する第2の捕捉されたテンプレートを獲得することと、(5)第1の基準線テンプレートと第1の捕捉されたテンプレートとの間の第1の分散を計算することと、(6)第2の基準線テンプレートと第2の捕捉されたテンプレートとの間の第2の分散を計算することと、(7)第1の調整された分散と第2の調整された分散を作り出すために、それぞれ第1の重み係数および第2の重み係数によって、任意的に、第1の分散および第2の分散を調整することと、(8)第1の分散と第2の分散との合計を計算するか、または調整された場合には、第1の調整された分散と第2の調整された分散との第1の合計を計算することとによって、医学的状態を評価する方法を特徴とする。
基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散が約5%〜10%であるということを、第1の合計が示す場合には、患者および/または医療チームのメンバーは、組織の状態に変化があるということを警告され、該組織の状態の変化は、綿密な観察に値するものであり、妥当である場合には、治療処置に値するものである。例えは、患者の全体的な医学的状態を鑑みて、および/または他の診断テストまたは患者からの自覚的な入力がそのように示す場合に、治療処置が適切となり得る。従って、本発明の方法、システムおよびプログラムは、患者または他の診断テストから獲得されたデータを提供および評価することを含み得る。第1の合計が、基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散が約10%〜15%であることを示す場合には、患者および/または医療チームのメンバーは、組織の状態に関するかなりの変化であり、かつ、おそらくは非常に有害な変化が存在するということを警告される。例えば、監視される組織が移植された心臓である場合には、例えば、10%〜15%(またはそれ以上)の分散は、心臓が拒否反応の過程にあるということを示す。
上記の教示は、組織内の電気的活動の変化は有害であるということ、すなわち、捕捉されたテンプレートの特徴のうちの1つ以上が、基準線テンプレートの特徴よりもあまり望ましくないということとを想定する。しかしながら、本発明の方法、システム、およびプログラムは、医学的状態の改善または安定も明らかにし得る。例えば、基準線テンプレートのうちの1つ以上が、健康な被検体から獲得され、基準線テンプレートのうちの1つ以上と、対応する捕捉されたテンプレートのうちの1つ以上との間の分散の減少は、捕捉されたテンプレートが獲得された患者の改善を示す。例えば、基準線テンプレートは、患者がより良好な健康状態にあった過去に評価された患者から獲得された記録に基づいて計算され得るか、または健康な別の一人の患者もしくは患者の群、または治療または処置に陽性に反応した別の一人の患者もしくは患者の群から獲得された記録に基づいて計算され得る。
このようにして、結果が、所与の患者において、有害な変化を示そうと、有益な変化を示そうと、または最小の変化を示そうと、関心のある医学的状態を示す閾値を生成または獲得し得る。例えば、特定の医学的状態を有する一人の患者または患者の群から1つ以上の基準線テンプレートを獲得し得る。例えば、患者は、心臓移植または心肺移植を受けた患者、または存在する場合には、一定期間の後(例えば、移植後一週間)に拒否反応のいくつかの徴候を示す患者であり得る。他の例として、患者は、早期の段階の神経変性疾患(例えば、多発性硬化症)と診断された患者であり得るか、またはかなり進行した段階に到達した患者であり得る。各例において、関心の患者から基準線テンプレートを生成し、このテンプレートを、患者から生成された捕捉されたテンプレートと比較し得る。このようにして、本発明のシステム、方法、およびコンピュータプログラムは、時の経過によって患者を評価するように構成され得るか、または特定の状態を有する患者の母集団を表す閾値に対して、時間における任意の時点における所与の患者を評価するように構成され得る。いずれの場合においても、システム、方法、およびコンピュータプログラムは、処置の効率を評価するために使用され得る。例えば、与えられた合計が、患者の組織の状態が時の経過により悪化しているということ、または患者の組織の状態が、望ましい患者のプールにおいて観察される組織の状態よりも劣るということを示す場合には、治療レジメン(例えば、薬物または物理的な治療)を施し、比較プロセスを繰り返し得る。悪化が遅くなったということか、または患者の状態が、望ましいプール内に観察された状態に近づいたということを示す場合には、治療レジメンが効果的である、すなわち、患者の医学的状態に好適的な効果を有しているということを結論付け得る。
電気信号は、当該分野において公知のあらゆる方法によって生物組織から取得され得る。例えば、第1の電気信号と第2の電気信号とが、第1の心電図および第2の心電図、第1の筋電図および第2の筋電図、または第1の脳波図および第2の脳波図から取得され得る。電気信号を取得するための手段は、評価される医学的状態に基づいて選択され得る。例えば、本発明はそのようには限定されないが、心不全を評価するために心電図を使用し、神経変性疾患または脳障害を評価するために筋電図および/または脳波図を使用し得る。筋電図は、例えば、神経変性疾患が、運動障害を引き起こした場合に使用され得る。
任意的に、システム、方法、およびコンピュータプログラムは、第1の計算の結果の平均から、第1の所定の値を上回る第1の計算の結果と、第2の所定の値を下回る第1の結果とを除去し得る。第1の所定の値は、第1の計算の結果の平均と標準偏差との合計であり得、第2の所定の値は、平均と標準偏差との間の差であり得る。例えば、テンプレート計算の上部5%と下部5%とを除去する標準偏差計算を使用して平均することは、種々雑多な偏差に対して補償を行い得る。偏差に依存して、より多くの割合またはより少ない割合が使用され得る(例えば、1%、2%、3%または4%の最小の補正が偏差をなくす場合には、上部テンプレート計算または下部テンプレート計算の1%、2%、3%または4%を除去し得、5%を超える程度の補正を必要とする場合には、上部テンプレート計算または下部テンプレート計算の5%を超える範囲(例えば、6%、8%、10%または12%)を除去し得る)。
本発明の1つ以上の実施形態の1つ以上の詳細が、添付の図面と以下の記述とにおいて述べられる。本発明の他の特徴、目的、および利点は、記述および図面から明らかになり、かつ、特許請求の範囲から明らかになる。
様々な図面における同様な参照記号は、同様な要素を示す。
本発明は、筋肉(例えば、心筋または骨格筋)および神経系内の組織(例えば、中枢神経系および末梢神経系の中のニューロン)などの生物学的組織によって生成された電気信号を分析する方法に関する。組織は患者自身のものであり得るか、または組織はドナーの臓器または組織の培養物もしくは細胞の培養物から患者に移植されたものであり得る。分析の結果は、組織の状態を示しており、時間の経過と共に獲得される結果は、患者または医療関係者にその状態を変えるように警告し得る。
図1は、正常な心臓からのサンプルのECGストリップ6を示す。ECGストリップ6は、時間と共に変動する振幅を有する印刷された波形8を含む。波形8はセグメント(例えば、セグメント1〜5)に分割され、該セグメントはそれぞれ、個人の心臓に関して測定された電気的活動に対応する。波形8の分析から、心臓の様々な物理的性質および生物学的性質が決定および/または判断され得る。心臓の様々な物理的性質および生物学的性質の例は、心臓の電気インパルスの運動速度と、心拍の速度および規則性と、心臓の心室のサイズおよび位置とを含む。波形8から測定された物理的性質および生物学的性質、および/または波形8自体の直接的な分析から測定された物理的性質および生物学的性質に基づいて、当業者は、心臓が正常に機能しているかを決定し得る。波形8の分析はまた、心臓に対する損傷の徴候を明らかにし、電気伝導系に関する問題を明らかにし、病気(例えば、心不全)を診断することを補助し、そして、薬物、またはペースメーカーおよびインプラント可能な電気除細動器(ICD)などのデバイスの効果を監視し得る。
図2は、患者の体の中の(例えば、本明細書において記述されている組織からの)電気的活動を示すデータを取得し、患者の組織と関連付けられる医学的状態を評価するためにデータを分析するための例示的なデータ取得および処理のシステム10を示す。かかる組織の例は、心臓、筋肉、脳、および他の電気的に活動する組織を含む。システム10は、医学的データ取得器具17(例えば、心電図のための器具)を含み、該医学的データ取得器具17は、患者の組織の電気的活動を測定し、取得したデータを記録として符号化し、該記録から、データの図形表示が生成され得る。図形表示の例は、時間と共に変動する振幅を有する波形である。波形はセグメントに分割され得、該セグメントはそれぞれ、組織に影響を与える生物学的事象の発生前、発生中または発生後に測定された電気的活動(例えば、薬物の投与または有害因子への暴露前、暴露中または暴露後に測定された心拍)に対応している。一部の実施形態において、記録は、波形がMicrosoft Inc.から入手可能なExcel(登録商標)などの表計算アプリケーションを使用してプロットされ得る座標のリストを含む電子ファイルである。
器具17の例は、限定するものではないが、心電図記録、筋電図記録、または脳波記録を行う器具を含む。器具は、それぞれECG、筋電図(EMG)および脳波図(EEG)を生成する。
システム10はまた、器具17によって作り出された記録を分析するためのコンピュータ16と、当業者に波形のようなデータを表示するためのモニタ30と、有線またはワイヤレスのリンクによってコンピュータ16に接続されたキーボード26とを含む。コンピュータ16は、モニタ30に表示されたポインタアイコンまたはカーソルなどの画面上の要素を制御するためのポインティングデバイス32に接続されている。ポインティングデバイス32は、トラックボール、ジョイスティック、タッチセンシティブタブレットまたはスクリーン、トラックパス、あるいは例示されたようにマウスを使用して実装され得る。
コンピュータ16は、データを格納するための、ハードドライブなどのデータ格納デバイス19と、ソフトウェアの形式であり得るコンピュータで読み取り可能な命令を格納するためのシステムメモリ14と、システムメモリ14に格納されたソフトウェアを実行するための中央処理装置(CPU)22とを含む。CPU22は、命令を取り出して実行し、システムバス44、すなわち、コンピュータ16の主データ伝送路を介して他のリソースに情報を伝送し、かつ、他のリソースから情報を伝送する。システムバス44は、システムメモリ14とCPU22とコンピュータ16の中の他のコンポーネントとの間のデータ交換のための媒体を提供する。
ソフトウェアは、取り外し可能媒体18、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROM、またはシステムメモリ14にソフトウェアをロードすることが可能な他の格納メカニズムからシステムメモリ14にロードされ得る。システムバス44に接続されたメモリ14は、ランダムアクセスメモリ(RAM)と、読み取り専用メモリ(ROM)と、揮発性メモリおよび不揮発性メモリの他の形式とを含む。システムメモリ14は、情報がCPU22によって格納および検索されること可能にする回路網も含む。コンピュータ16はまた、モニタ30とインタフェースするビデオアダプタ24と、マウスインタフェースおよびキーボードインタフェース26などの周辺機器インタフェースと、フロッピー(登録商標)ディスクドライブまたはCD−ROMドライブなどの取り外し可能媒体18から読み取り、そして、取り外し可能媒体18に書き込むためのディスクドライブ34と、ネットワークインタフェース28とを含む。ディスクドライブ34は、専用の目的の集積回路と、関連付けられる回路網とを含み、該関連付けられる回路網は、取り外し可能媒体18へのデータの伝送と取り外し可能媒体18からのデータの伝送とを指示および制御する。キーボードインタフェース40およびマウスインタフェース42はそれぞれ、キーボード26およびポインティングデバイス32とインタフェースする。
コンピュータ16は、ネットワークインタフェース28およびディスクドライブ34などの1つ以上の周辺機器を含み得、該周辺機器のそれぞれは、コンピュータ16の筐体の内部または外部にあり得る。ディスクドライブ34は、機械で読み取り可能な媒体18から読み取ることが可能であり、かつ、機械で読み取り可能な媒体18に書き込むことが可能である任意のデバイスであり得る。ディスクドライブ34の例は、磁気ディスクドライブおよび光ディスクドライブを含む。プリンタ36などの出力デバイスと、スキャナ38などの入力デバイスとがまた、コンピュータ16に接続され得る。
ビデオアダプタ24によって制御されるモニタ30は、コンピュータ16によって生成された視覚出力を表示するために使用される。かかる視覚出力は、文字、図形、動画、およびビデオを含み得る。モニタ30は、例えば、CRTベースのビデオディスプレイ、LCDベースの平面パネルディスプレイ、またはガスプラズマベースの平面パネルディスプレイを用いて実装され得る。ビデオアダプタ24は、モニタ30に送られるビデオ信号を生成するために必要とされる電子コンポーネントを含む。
プリンタ36は、プリンタインタフェース48を介してコンピュータに接続される。プリンタインタフェースの例は、パラレルポートおよびシリアルポートを含む。プリンタ36は、文字またはコンピュータで生成された画像(またはそれらの組み合わせ)を紙または別の媒体、例えば、透明なシートに印刷するために使用される。プリンタの他のタイプは、イメージセッタ、プロッタ、またはフィルムレコーダを含み得る。
スキャナ38は、スキャナインタフェース46を介してコンピュータ16に接続される。スキャナインタフェース46の例は、パラレルポートおよびシリアルポートを含む。スキャナ38は、文字および/または画像を紙から電子ファイルに変換するために使用される。
システム10は、器具17からコンピュータ16にデータを送るための通信ネットワーク20を含む。通信ネットワーク20による、コンピュータ16と器具17との間の通信は、ネットワークインタフェース28によって容易にされ得る。一部の実施形態において、ネットワーク20は、単に、コンピュータ16を器具17に接続するケーブルであり、ネットワークインタフェース28は、通信規格に従った、コンピュータ16と器具17との間の情報の送信を制御するポートである。ポートの例は、シリアルポート、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、およびパラレルポートを含む。通信ネットワーク20による送信は、(クロックなどの一部の規格によって制御された)同期式であるか、または(情報の流れを調節する制御信号の交換によって管理された)非同期式であり得る。
他の実施形態において、通信ネットワーク20は、ローカルエリアネットワーク(LAN)と、相互接続されたシステムの大きな集団、例えば、インターネットと、私用のイントラネットと、他の同様な有線またはワイヤレスのネットワークとのうちの1つ以上を含む。さらに、ネットワーク20は、分散型処理を提供し、該分散型処理は、タスクを行う際の作業量の共有または協働的な活動の共有の際にいくつかのコンピュータを含む。通信ネットワーク20は、他のシステムにも接続され得る。一部の例示的な実施形態において、ネットワーク20は、器具17から獲得された記録の分析を協力して行う複数のユーザをサポートする。これらの実施形態において、記録と記録の分析とは、ネットワーク20によってコンピュータ16に類似したコンピュータのユーザの間で送信され得る。一部の実施形態において、プリンタ36、スキャナ38、またはプリンタ36とスキャナ38との両方が、通信ネットワーク22を介してコンピュータに接続される。
記録が器具17によって生成された後、記録は、コンピュータ16に送信され、データ格納デバイス19に格納される。一部の実施形態において、記録が格納される取り外し可能媒体18は、記録をコンピュータ16に配信する。これらの実施形態において、ディスクドライブ34は、記録を取り外し可能媒体18から引き出し、システムバス44は、記録をデータ格納デバイス19に移動させる。他の実施形態において、通信ネットワーク20は、記録を器具17からコンピュータ16に配信する。さらなる実施形態において、スキャナ38は、記録から生成された物理的な表示、例えば、波形が印刷された紙のストリップを、元々の記録に格納されたデータを含む電子ファイルに変換する。次に、電子ファイルはデータ格納デバイス19に格納され得る。器具17からの記録が、コンピュータ16にロードされた後、CPU22は、波形を生成するために、システムメモリの中に格納されたソフトウェアを実行する。
図3は、プロセス60の流れ図を例示しており、該プロセス60によって、システム10は、生物学的組織の医学的状態を評価し、該医学的状態から、電気的活動の記録が、器具17によって生成される。第1の時間に、生物学的組織からの基準線の記録が、器具17によって取得され(62)、コンピュータ16に送られ、コンピュータ16において、生物学的組織からの基準線の記録が、データ格納デバイス19に格納される。第1の時間よりも後の第2の時間に、生物学的組織からの捕捉された記録が、器具17によって取得され(64)、コンピュータ16に送られ、そして、データ格納デバイス19に格納される。基準線の記録は、複数の連続的または不連続的な期間(例えば、同じ週の中の不連続な3日間)に取得されたいくつかの記録を含む。同様に、捕捉された記録は、複数の期間に取得されたいくつかの記録を含み得る。
基準線の記録が患者から取得されたときに、組織の状態が知られ得る。一部の実施形態において、患者が、手術(例えば、心臓移植、ペースメーカーのインプラント、または冠状動脈バイパス手術)または薬物送達(例えば、免疫抑制剤,利尿剤、β遮断薬、非ステロイド性抗炎症剤)などの処置方法を受ける前に、基準線の記録が取得され、処置方法が行われた後の規定されたときに、捕捉された記録が取得される。別の実施形態において、患者が処置方法を受けた少し後に、基準線の記録が獲得され、捕捉されたテンプレートが、後(例えば、一日以上後、一週間以上後、または一ヶ月以上後)に取得される。例えば、心臓手術を受けた患者の基準線の記録は、手術後の最初の週の朝と夕方とに取得されたいくつかの記録を含み得る。
基準線の記録と補足された記録とが取得された(62および64)後、CPU22は、基準線の記録から基準線の波形を生成し、捕捉された記録から捕捉された波形を生成する。波形は、セグメントに分割され、該セグメントはそれぞれ事象に対応している。例えば、基準線の波形と捕捉された波形とのそれぞれが、セグメントに分割され、該セグメントのそれぞれが、個々の心拍に対応する。一部の実施形態において、基準線の波形と捕捉された波形とのそれぞれは、約100と約200との間(例えば、95、100、110、125、150、175、200、205)の数のセグメントに分割される。
指数iが1に設定され(ステップ66)、第1の基準線テンプレートが、計算の第1のタイプに基づいて計算され(68)、該計算の第1のタイプは、基準線の波形のセグメントの1つ以上の特徴を計算するか、または、一部の場合においては、基準線の波形自体の特徴を計算する。かかる特徴の例は、曲線の下の面積または曲線の規定された部分の面積、連続するセグメントの中の第1の地点と第2の地点との間の周波数の差、最低点から最高点へ上昇する傾斜、最高点から最低点へ下降する傾斜、または最高点と最低点との間の振幅の差を含む。これらの特徴の例が、ECG記録によって生成された波形と関連して、図4および図5a〜図5cを参照してさらに詳細に記述されている。計算は、選択された数のセグメントにわたって行われ、該選択された数のセグメントは、基準線の波形のセグメントの全て、またはセグメントのサブセット(例えば、合計で500個のセグメントから最初の200個のセグメント)を含み得る。監視される組織が移植された心臓である一部の実施形態において、ECGが(例えば、100回の心拍と200回の心拍との間に範囲する数の)多数の心拍を監視する期間に、計算は、各心拍に対して行われる。
次に、統計的検定が、計算結果に対して行われることにより、異常な結果が存在する場合には、どの結果が統計的に異常であり、従って、捨てられるべきであるかを決定する。一部の実施形態において、結果の平均および標準偏差が計算され、標準偏差の所定の倍数(例えば、標準偏差の2倍、標準偏差の3倍以上)に等しい量だけ平均を上回るか、または下回る結果は、捨てられる。他の実施形態において、結果の上部の範囲および下部の範囲の所定の割合の範囲内にある結果が捨てられる。例えば、結果の上部5%および下部5%が排除され得る。結果は、他の統計的検定、例えば、カイ2乗検定またはスチューデントのt検定に基づいて捨てられ得る。「第1の基準線テンプレート」と呼ばれる、残りの結果の平均が、計算される(68)。
第1の基準線テンプレートの計算と同様に、第1の捕捉されたテンプレートは、統計的に異常な結果を捨て、残りの結果を平均した後に、捕捉された記録から生成された捕捉された波形のセグメントに関する第1の計算を行うことによって計算される(70)。
次に、第1の基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散が計算され(72)、該分散を第1の基準線テンプレートで除算することによって任意に正規化される。基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとが、時の経過により単一の患者から獲得された場合には、分散は、基準線の記録が取得されたときと、捕捉された記録が取得されたときとに及ぶ時間間隔にわたる組織の状態の変化を示す。基準線テンプレートが別の患者(例えば、健康な患者)から取得された場合には、分散は、患者の組織の状態と健康な患者(またはその他任意の参照基準)の状態との間の差を示す。変化または差は、医学的状態(例えば、移植臓器の拒絶反応)の存在を原因とし得る。結果は、他の要素、例えば、患者の感情状態によって影響され得る。例えば、分散は、患者が興奮させられること、動揺させられること、またはストレスを与えられることによって影響を受け得る。
基準線の記録および捕捉された記録との2つの特徴が分析される実施形態においては、特徴は、組織の状態の一様な示度を提供しないことがあり得る。その場合、分散が、特徴の相対的な重要性をより良く定量化する重み係数によって調整または重み付けされる(74)。重み係数は、心臓病専門医によって割り当てられ得、そして、テンプレートの優先順位を付けるために、かつ、どの分散が、組織の状態の最も信頼できるインジケータであるかを決定するために全ての記録に適用され得る。一部の実施形態において、第1の基準線テンプレートと第1の捕捉されたテンプレートとの間の分散に割り当てられる重み係数は、0と1との間の値であり、それによりその重み係数と全ての他の重み係数との合計が、1となる。他の実施形態において、重み係数は、(例えば、0%と100%との間の)百分率として表される。プロセス60は、テンプレートのうちの全てが計算されたか否かを決定する(76)。さらに多くのテンプレートが計算されることになっている場合には、指数iは、1だけ増分され(80)、第2の基準線テンプレートおよび第2の捕捉されたテンプレートが、基準線の記録および捕捉された記録から生成された基準線の波形および捕捉された波形のセグメントに適用される計算の第2のタイプの結果を平均することによって計算される(68および70)。第2の基準線テンプレートと第2の捕捉されたテンプレートとの間の分散が計算され(72)、次に、分散が、重み係数によって調整される(74)。プロセスが、テンプレートの全てが計算されたということを決定する(76)まで、増分ステップ(80)と、計算ステップ(68、70、および72)と、調節ステップ(74)とが繰り返される。テンプレートの全てが計算された後、調整された分散の合計が計算される(78)。
次に、合計が、当業者またはソフトウェアプログラムによって分析されることにより、組織および/または患者の1つ以上の状態を評価し得る。例えば、当業者またはソフトウェアは、合計が、基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散が所与の範囲の中にあることを示すということを決定し得、該所与の範囲は、組織の状態に関する望ましくない状態または望ましくない変化の存在を示す。一部の例において、コンピュータ16または当業者が、合計が基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散が約5%〜10%であることを示すということを決定する際に、コンピュータ16または当業者は、患者および/または医療チームのメンバーに、組織の状態に変化があるということを警告し、該組織の状態の変化は、綿密な観察に値するものであり、かつ、患者の全体的な医学的状態を鑑みて妥当である場合には、一連の治療処置を薦める。これらの例において、合計が、基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散が約10%〜15%であることを示す場合には、患者および/または医療チームのメンバーは、組織の状態に関するかなりの変化があり、かつ、おそらくは非常に有害な変化(例えば、機能性の喪失)が存在するということを警告される。監視される組織が移植された心臓である実施形態において、例えば、10%〜15%(またはそれ以上)の分散は、心臓が拒否反応の過程にあるということを示す。
合計はまた、所定の閾値と比較され得、合計が所定の閾値の合計と等しいか、または所定の閾値の合計を超過する場合には、該所定の閾値は、関心の医学的状態の存在を示す。例えば、かかる閾値は、関心の患者において評価された状態に似た医学的状態を有する患者または患者の群から獲得されたデータ、例えば、基準線テンプレートに基づいて決定され得る。
一部の実施形態において、合計が1つ以上の所定の閾値と比較されることにより、処置が患者に施された後の組織の状態の改善を示すことによって、処置の効率を評価し得る。例えば、与えられた合計が、患者の組織の状態が時の経過により悪化しているということと、患者の組織の状態が、望ましい患者のプールにおいて観察される組織の状態よりも劣るということとを示す場合には、治療レジメン(例えば、薬物または物理的な治療)を施し、比較プロセス60を繰り返し得る。次に、合計が、悪化が遅くなったということか、または患者の状態が、望ましいプール内に観察された状態に近づいたということを示す場合には、治療レジメンが効果的であるということを結論付け得る。
図4および図5a〜図5cを参照した以下の記述は、心臓の電気的活動を分析することに関する特定の実施形態を記述し、限定する意味に解釈されることを意味していない。図4は、患者の心臓のECG記録から生成された波形セグメント90を示す。波形セグメント90は、関心のラベル付け地点を含み、該ラベル付け地点は、工業規格の地点を指す。次の表は、一般的な用語でのラベル付け地点を記述する。
Figure 0005307553
図4における波形セグメント90は、所与の心臓に関する「正常な」心臓の活動を示すが、一部の心拍に対応する波形セグメントは、変動(例えば、波形セグメントが心拍毎に基準線に交差するより多い地点またはより少ない地点)を示す。多くの計算が、波形内の様々な形状と、心拍の間に波形が基準線に交差する回数とに基づいて行われ得る。ここでもやはり、それらの計算は、正常な心臓の活動を示す波形セグメント90と同じ方法で行われるが、計算は、さらに多くなり得るか、またはさらに多くの変数を含み得る。波形セグメント90の様々な特徴を計算するために、ソフトウェアは、関心の地点によって画定される別々の幾何形状の面積に波形を分解する。
基準線テンプレートおよび捕捉されたテンプレートをもたらすために、プロセス60のステップ68およびステップ70において計算され得る特徴の第1の例は、波形セグメント90の選択された部分の下にある面積である。最初に、計算のために使用される面積が識別される。図5aは、影を付けられた領域93aおよび影を付けられた領域93bとして描かれているような、計算される全面積92を示す。次に、計算される面積92は、基準線テンプレートと捕捉されたテンプレートとに対する基準として使用され得る。全面積92に寄与する面積93aと面積93bとのそれぞれに対する計算は、幾何学的原理に基づいており、コンピュータ16によって行われる。波形90がより多くの変動を示し、基準線と交差すると、計算は、より複雑になる。図5aに示されるように、2つの明確な面積、すなわち、領域93aおよび93bが存在し、該2つの明確な面積は、分析と計算とを必要としている。一部の実施形態において、2つよりも少ない面積またはより多い面積が決定され得る。
図4に示された関心の地点は、波形内の各セグメントに対する時系列に沿って生成される。地点のそれぞれの間の持続時間は、既知の値であり、一定であるか、実質的に一定であり得る。例えば、地点A〜Oの各連続する対の間の持続時間は、一定の値(例えば、1ms、5ms、10msなど)であり得る。地点に対して割り当てられた線形の評価を有することによって、曲線の下の面積を計算するための台形方法が使用され得る。
台形の幾何学的原理を使用することによって、曲線92の中の全面積、すなわち、地点C〜地点Jによって形成された面積が、4つの別々の幾何形状、すなわち、2つの台形と2つの三角形とに分割され得る。面積93aは、地点C〜H1によって境界を示し、その場合、H1は、地点Hと地点Iとの間の線が基準線と交差する地点を指す。面積93aは、2つの台形と1つの三角形とに分割され得、第1の台形は、地点Cと地点Dと地点Hと地点H1とによって境界を示し、第2の台形は、地点Dと地点Eと地点Gと地点Hとによって境界を示し、三角形は、地点Eと地点Fと地点Gとによって境界を示す。面積93bは、地点H1と地点Iと地点Jとによって境界を示す三角形として概算される。三角形および台形の面積を計算するための公知の公式が、面積93aおよび面積93bの台形の面積と三角形の面積とを計算するために使用される。
図5bを参照すると、一般的な台形94の図が示されている。台形94は、4つの辺a、b、c、およびdを有し、辺aは、辺bと平行であり、高さはhで示され、二等分線mは、辺aと辺bとの間の中間で(すなわち、辺aおよび辺bのそれぞれから1/2*hに等しい距離において)台形94を通り抜け、それによりm=1/2(a+b)となる。台形94の面積は、以下の方程式によって与えられる。
台形の面積=1/2h*(a+b)=m*h 方程式1
このように、方程式1に従って、地点Cと地点Dと地点Hと地点H1とによって画定される、Atrap_1で示される第1の台形の面積は、次の通りである。
trap_1=1/2(D−C)*((H−D)+(H1−C)) 方程式2
同様に、地点Dと地点Eと地点Gと地点Hとによって画定される、Atrap_2で示される第2の台形の面積は、次の通りである。
trap_2=1/2(E−D)*((G−E)+(H−D)) 方程式3
図5cを参照すると、一般的な三角形96の図が示されている。三角形96は、3つの頂点A、B、およびCを有し、長さa、b、およびcの3つの辺を有し、そして高さhを有する。s=(a+b+c)/2である中間媒介変数sを計算した後、三角形96の面積は
三角形の面積=√[s*(s−a)(s−b)(s−c)] 方程式4
によって与えられ、ここで、記号「√」は、平方根演算を示す。地点Eと地点Fと地点Gとによって境界を示した三角形の面積を見出すために、コンピュータ16は、最初に中間媒介値sを計算し、該中間媒介値sは、
s=((F−E)+(F−G)+G−E))/2 方程式5
によって与えられる。コンピュータ16が中間媒介値sを計算した後、コンピュータ16は、方程式4を利用して三角形の面積を決定する。地点Eと地点Fと地点Gとによって画定された、Atraiangle_1で示された三角形の面積は、以下の通りである。
traiangle_1=√[s*(s−(F−E))
(s−(F−G))(s−(G−E))] 方程式6
第1の台形の面積と第2の台形の面積と三角形の面積とのための、方程式2、方程式3、および方程式6に示された式が、合計されることにより、地点C〜地点H1によって境界を示した面積93aをもたらす。
地点H1と地点Iと地点Jとによって境界を示した三角形として概算された面積93bは、方程式4および方程式5を使用して計算される。地点H1と地点Iと地点Jとによって境界を示した三角形の面積を見出すために、コンピュータ16は、最初に中間媒介値sを計算し、該中間媒介値sは、
s=((H1−I)+(J−I)+(J−H1))/2 方程式7
によって与えられる。コンピュータ16が中間媒介値sを計算した後、コンピュータ16は、方程式4を利用することによって三角形の面積を決定する。地点Hと地点Iと地点Jとによって画定される面積93bは、以下の通りである。
traiangle_2=√[s*(s−(H1−I))
(s−(J−I))(s−(J−H1))] 方程式8
計算される全面積92は、面積93aと面積93bとの合計である。
プロセス60のステップ68とステップ70とにおいて計算され得る特徴の第2の例は、波形セグメント90のピークからピークへの周波数である。ピークからピークへの周波数は、ある心拍の地点Fと次の心拍の地点Fとの間の持続時間を計算することによって決定される。領域は心拍の周波数である。
プロセス60のステップ68とステップ70とにおいて計算され得る特徴の第3の例は、波形セグメント90の基準線からピークへの傾斜である。傾斜は、波形90が地点Cにおいて上昇を開始し、地点Fにおける最高点までの時間を計算することによって決定される。この差がライズと呼ばれる。心拍が地点Fにおける最高点に到達するのにかかる時間量が、ランと呼ばれる。傾斜の計算は次の通りである。
傾斜=ライズ/ラン 方程式9
プロセス60のステップ68とステップ70とにおいて計算され得る特徴の第4の例は、波形セグメント90のピークから最低点への傾斜である。傾斜は、波形が地点Fにおける最高点から降下を開始し、地点Iにおける最低点までの時間を計算することによって決定される。この場合、ライズが負の数であったとしても、この差がライズと呼ばれる。心拍が地点Iにおける最低点に到達するのにかかる時間量が、ランと呼ばれる。傾斜の計算は、上の方程式9で与えられる。
プロセス60のステップ68とステップ70とにおいて計算され得る特徴の第5の例は、波形セグメント90の全振幅である。全振幅は、地点Iにおける最低点を地点Fにおける最高点から減算することによって決定される。差が、全振幅の計算において考慮される値となる。
上で考察されたように、概して、比較プロセス60の調整ステップ74に関して、(例えば、移植された心臓が監視される実施形態における)個々の患者に対するテンプレートの適用が、重み付けされた場合には、改善されることが見込まれる(例えば、組織の状態のより正確な反映を見込まれる)。テンプレートのそれぞれは、本来、自然とあまり信頼できない結果を提供し得る。しかしながら、全てのテンプレートの最高点は共に、組織の状態と治療処置の必要性とを決定することをより良く補助するはずである。例えば、一部の実施形態において、テンプレートにおける変動は、心臓移植の拒否反応に関する均等なインジケータではない。例えば、ピークからピークへの周波数計算に基づいた、基準線のテンプレートと捕捉されたテンプレートとの間の分散は、単に、患者が動揺させられること、興奮させられること、またはストレスを与えられることによって変動させられ得る。毎分当たりの心拍を増加させるあらゆるものが、テンプレートの比較に分散を導入し得る。この理由のために、ピークからピークへの周波数テンプレートが考慮され得るが、心臓移植の拒否反応に関する唯一の決定ではないことがあり得る。重み係数がテンプレートのそれぞれに適用され得ることにより、あらゆる異常の平衡を保ち、それにより結果の明確性と感度との両方を増加させ得る。心臓の状態が監視されている一部の実施形態において、以下の重み係数が、図4および図5a〜図5cに関して上で記述されたテンプレートのそれぞれに割り当てられる。
曲線テンプレートの下の面積 50%
ピークからピークへの周波数テンプレート 5%
基準線からピークへの傾斜テンプレート 15%
ピークから最低点への傾斜テンプレート 15%
全振幅テンプレート 15%
本発明の多数の実施形態が記述されてきた。しかしながら、本発明の精神および範囲を逸脱することなく、様々な改変が行われ得るということが理解される。
比較プロセス60を含む、本明細書において記述されたプロセスは、デジタル電子回路網において実装され得るか、または本明細書において開示された構造的手段および該構造的手段の構造的均等物を含む、コンピュータのソフトウェア、ファームウェアもしくはハードウェアにおいて実装され得るか、またはそれらの組み合わせにおいて実装され得る。プロセスは、1つ以上のコンピュータプログラム製品として実装され得、すなわち、例えば、データ処理装置(例えば、プログラム可能なプロセッサ、コンピュータまたは複数のコンピュータ)による実行のために、またはデータ処理装置の動作を制御するための実行のために、情報キャリア(例えば、機械読み取り可能な格納デバイスまたは伝達された信号)に実体的に組み込まれた1つ以上のコンピュータプログラムとして実装され得る。(プログラム、ソフトウェア、ソフトウェアアプリケーションまたは符号としても公知の)コンピュータプログラムが、コンパイラ型言語またはインタープリタ型言語を含むプログラム言語の任意の形式で書き込まれ得、コンピュータプログラムは、スタンドアロンのプログラム、またはモジュール、コンポーネント、サブルーチン、もしくは演算環境における使用に適した他のユニットを含む任意の形式で配備され得る。コンピュータプログラムは、必ずしもファイルに対応するわけではない。プログラムは、当該のプログラムに対して専用の単一のファイルにおいて、または複数の対応付けられたファイル(例えば、1つ以上のモジュール、サブプログラム、または符号の一部分を格納するファイル)において、他のプログラムまたはデータを保持するファイルの一部分に格納され得る。コンピュータプログラムは、1つの場所における1つのコンピュータまたは複数のコンピュータにおいて実行されるように配備され得るか、または複数の場所に渡って分散され、通信ネットワークによって相互接続され得る。
方法ステップを含む、本明細書において記述されたプロセスが、1つ以上のコンピュータプログラムを実行する1つ以上のプログラム可能なプロセッサによって行われることにより、入力データを処理し、出力を生成することによってプロセッサの機能を行い得る。プロセスは、専用の目的の論理回路網によっても行われ得、プロセスに関する装置は、専用の目的の論理回路網として実装され得、該専用の目的の論理回路網は、例えば、FPGA(フィールドプログラム可能なゲートアレイ)またはASIC(特定用途の集積回路)である。
一部の実施形態において、コンピュータ16は、複数のプロセッサを含む、図2に示されたコンポーネントから選択される複数のコンポーネントを含む。コンピュータプログラムの実行に適したプロセッサは、例えば、一般的な目的のマイクロプロセッサおよび専用の目的のマイクロプロセッサと、あらゆる種類のデジタルコンピュータの任意の1つ以上のプロセッサとの両方を含む。概して、プロセッサは、読み取り専用メモリ、もしくは端ダムアクセスメモリ、またはその両方から命令およびデータを受信する。コンピュータの不可欠な要素は、命令を実行するプロセッサと、命令およびデータを格納する1つ以上のメモリデバイスとである。概して、コンピュータはまた、データを格納する1つ以上の大容量格納デバイスを含むか、または、データを格納する1つ以上の大容量格納デバイスからデータを受信するか、またはデータを格納する1つ以上の大容量格納デバイスにデータを送信するか、またはその両方のために動作するように接続されており、該大容量格納デバイスは、例えば、磁気ディスク、光磁気ディスク、または光ディスクである。コンピュータプログラムの命令およびデータを実現するのに適した情報キャリアは、不揮発性メモリの全ての形式を含み、該不揮発性メモリの全ての形式は、例えば、半導体メモリデバイス(例えば、EPROMデバイス、EEPROMデバイス、およびフラッシュメモリデバイス)、磁気ディスク(例えば、内部のハードディスクまたは取り外し可能なディスク)、光磁気ディクス、ならびにCD ROMディクスおよびDVD−ROMディスクを含む。プロセッサとメモリとは、専用の目的の論理回路網によって補完され得るか、または専用の目的の論理回路網に組み込まれ得る。
プロセスは、演算システムにおいて実装され得、該演算システムは、バックエンドコンポーネント(例えば、データサーバ)、ミドルウェアコンポーネント(例えば、アプリケーションサーバ)、もしくはフロントエンドコンポーネント(例えば、ユーザがプロセッサの実装と相互交流し得るグラフィカルユーザインタフェースまたはウェブブラウザを有するクライアントコンピュータ)、またはかかるバックエンドコンポーネントと、ミドルウェアコンポーネントと、フロントエンドコンポーネントとの任意の組み合わせを含む。システムのコンポーネントは、デジタルデータ通信の任意の形式または媒体、例えば、通信ネットワークによって相互接続され得る。通信ネットワークの例は、ローカルエリアネットワーク(「LAN」)と、広域ネットワーク(「WAN」)、例えば、インターネットとを含む。
演算システムはクライアントとサーバとを含み得る。クライアントとサーバとは、概して、互いに離れており、一般的に通信ネットワークを介して相互交流する。クライアントとサーバとの関係は、コンピュータプログラムが、それぞれのコンピュータにおいて走り、互いにクライアントサーバ関係を有することによって生じる。
上記は、例示だけのための例であり、代替案をどのような方法にも限定するためのものではない。比較プロセス60とシステム10とは、他の組織の医学的状態を評価するために使用され、該他の組織は、様々な生物学的源からの組織、移植された組織、組織の培養物または細胞の培養物内で生成または改変された組織、または人工のコンポーネントであるか、または人工のコンポーネントを含む組織を含み、上で特には述べられてはいない。
比較プロセス60と関連付けられる方法ステップは、配列し直すことができ、および/または1つ以上のかかるステップが、本明細書において記述された同じ結果を達成するために省略され得る。本明細書において記述された、様々な実施形態の要素は、上で特に述べていない他の実施形態を形成するために組み合わされ得る。従って、他の実施形態は、添付の特許請求の範囲の範囲内にある。
図1は、正常な心拍の例示的なECGストリップを示す。 図2は、ECGの記録を取得および分析するシステムのブロック図を示す。 図3は、図2に示されたシステムを使用して獲得された記録を分析する比較プロセスのフローチャートを示す。 図4は、ECG記録からの波形を示す。 図5a〜図5cは、曲線テンプレートの下の面積を計算することに使用する図形を示す。 図5a〜図5cは、曲線テンプレートの下の面積を計算することに使用する図形を示す。 図5a〜図5cは、曲線テンプレートの下の面積を計算することに使用する図形を示す。

Claims (30)

  1. 生物学的組織によって生成された電気信号を分析するデバイスの動作を該デバイスのコントローラによって制御する方法であって、該方法は、
    該コントローラが、第1の時間において取得された第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第1の計算の結果の平均に対応する第1の基準線テンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第1の時間よりも後の第2の時間において取得された第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第1の計算の結果の平均に対応する第1の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第2の計算の結果の平均に対応する第2の基準線テンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第2の計算の結果の平均に対応する第2の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第1の基準線テンプレートと該第1の捕捉されたテンプレートとの間の第1の分散を計算することと、
    該コントローラが、該第2の基準線テンプレートと該第2の捕捉されたテンプレートとの間の第2の分散を計算することと、
    該コントローラが、第1の重み係数および第2の重み係数によって、該第1の分散および該第2の分散をそれぞれ調整することにより、第1の調整された分散と第2の調整された分散とを生成することと、
    該コントローラが、該第1の調整された分散と該第2の調整された分散との第1の合計を計算することと
    を包含する、方法。
  2. 前記コントローラが、前記第1の合計前記医学的状態を示す閾値と比較することをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の電気信号および前記第2の電気信号は、第1の心電図および第2の心電図、第1の筋電図および第2の筋電図、または第1の脳波図および第2の脳波図から取得される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記医学的状態は、心不全、神経変性疾患、または脳障害を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第1の基準線テンプレートを獲得することは、第1の所定の値を上回る前記第1の計算の結果と、第2の所定の値を下回る該第1の計算の結果とを、該第1の計算の結果平均から除外することを包含する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1の所定の値は、前記第1の計算の結果の平均と標準偏差との合計であり、前記第2の所定の値は、該平均と該標準偏差との差である、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1の合計閾値と比較することは、該第1の合計が該閾値を上回る場合には、前記医学的状態が存在するということを決定することをさらに包含する、請求項2に記載の方法。
  8. 前記第1の計算および前記第2の計算は、それぞれ独立して、曲線の下の面積の計算、それぞれが連続するセグメントの中にある第1の地点と第2の地点との間の周波数の差の計算、最低点から最高点へ上昇する傾斜の計算、最高点から最低点へ下降する傾斜の計算、または最高点と最低点との振幅の差の計算である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記コントローラが、前記第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第3の計算の結果の平均に対応する第3の基準線テンプレートを獲得することであって、前記第1の計算は、曲線の下の面積を特徴付け、前記第2の計算は、それぞれが連続するセグメントの中にある第1の地点と第2の地点との間の周波数の差を特徴付け、該第3の計算は、最低点から最高点へ上昇する傾斜を特徴付ける、ことと、
    該コントローラが、前記第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第3の計算の結果の平均に対応する第3の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第4の計算の結果の平均に対応する第4の基準線テンプレートを獲得することであって、該第4の計算は、最高点から最低点へ下降する傾斜を特徴付ける、ことと、
    該コントローラが、該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第4の計算の結果の平均に対応する第4の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第5の計算の結果の平均に対応する第5の基準線テンプレートを獲得することであって、該第5の計算は、最高点と最低点との振幅の差を特徴付ける、ことと、
    該コントローラが、該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第5の計算の結果の平均に対応する第5の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該コントローラが、該第3の基準線テンプレートと該第3の捕捉されたテンプレートとの間の第3の分散を計算することと、
    該コントローラが、該第4の基準線テンプレートと該第4の捕捉されたテンプレートとの間の第4の分散を計算することと、
    該コントローラが、該第5の基準線テンプレートと該第5の捕捉されたテンプレートとの間の第5の分散を計算することと、
    該コントローラが、第3の重み係数、第4の重み係数第5の重み係数によって、該第3の分散、該第4の分散該第5の分散をそれぞれ調整することにより、第3の調整された分散、第4の調整された分散、第5の調整された分散を生成することと、
    該コントローラが、該第3の調整された分散と該第4の調整された分散と該第5の調整された分散との第2の合計を計算することと、
    該コントローラが、前記第1の合計と該第2の合計との第3の合計を計算することと、
    該コントローラが、該第3の合計前記医学的状態を示す閾値と比較することと
    をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  10. 医学的状態を評価するためのシステムであって、該システムは、
    第1の時間において第1の電気信号を捕捉し、該第1の時間より後の第2の時間において第2の電気信号を捕捉するための登録ユニットと、
    コントローラ
    を備え、
    該コントローラは、
    第1の時間において取得された該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第1の計算の結果の平均に対応する第1の基準線テンプレートを獲得することと、
    該第1の時間よりも後の第2の時間において取得された該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第1の計算の結果の平均に対応する第1の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第2の計算の結果の平均に対応する第2の基準線テンプレートを獲得することと、
    該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第2の計算の結果の平均に対応する第2の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の基準線テンプレートと該第1の捕捉されたテンプレートとの間の第1の分散を計算することと、
    該第2の基準線テンプレートと該第2の捕捉されたテンプレートとの間の第2の分散を計算することと、
    1の重み係数および第2の重み係数によって、該第1の分散および該第2の分散をそれぞれ調整することにより、第1の調整された分散と第2の調整された分散とを生成することと、
    該第1の調整された分散と該第2の調整された分散との第1の合計を計算することと
    を行うように構成されている、システム。
  11. 前記コントローラは、前記第1の合計前記医学的状態を示す閾値と比較するようにさらに構成されている、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記第1の電気信号および前記第2の電気信号は、第1の心電図および第2の心電図、第1の筋電図および第2の筋電図、または第1の脳波図および第2の脳波図から取得される、請求項10に記載のシステム。
  13. 前記医学的状態は、心不全、神経変性疾患、または脳障害を含む、請求項10に記載のシステム。
  14. 前記コントローラは、第1の所定の値を上回る前記第1の計算の結果と、第2の所定の値を下回る該第1の計算の結果とを、該第1の計算の結果平均から除外するようにさらに構成されている、請求項10に記載のシステム。
  15. 前記第1の所定の値は、前記第1の計算の結果の平均と標準偏差との合計であり、前記第2の所定の値は、該平均と該標準偏差との差である、請求項14に記載のシステム。
  16. 前記コントローラは、前記第1の合計が前記閾値を上回る場合には、前記医学的状態が存在するということを決定するようにさらに構成されている、請求項11に記載のシステム
  17. 前記第1の計算および前記第2の計算は、それぞれ独立して、曲線の下の面積の計算、それぞれが連続するセグメントの中にある第1の地点と第2の地点との間の周波数の差の計算、最低点から最高点へ上昇する傾斜の計算、最高点から最低点へ下降する傾斜の計算、または最高点と最低点との振幅の差の計算である、請求項11に記載のシステム。
  18. 前記コントローラは、
    前記第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第3の計算の結果の平均に対応する第3の基準線テンプレートを獲得することであって、前記第1の計算は、曲線の下の面積を特徴付け、前記第2の計算は、それぞれが連続するセグメントの中にある第1の地点と第2の地点との間の周波数の差を特徴付け、該第3の計算は、最低点から最高点へ上昇する傾斜を特徴付ける、ことと、
    前記第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第3の計算の結果の平均に対応する第3の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第4の計算の結果の平均に対応する第4の基準線テンプレートを獲得することであって、該第4の計算は、最高点から最低点へ下降する傾斜を特徴付ける、ことと、
    該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第4の計算の結果の平均に対応する第4の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第5の計算の結果の平均に対応する第5の基準線テンプレートを獲得することであって、該第5の計算は、最高点と最低点との振幅の差を特徴付ける、ことと、
    該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第5の計算の結果の平均に対応する第5の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第3の基準線テンプレートと該第3の捕捉されたテンプレートとの間の第3の分散を計算することと、
    該第4の基準線テンプレートと該第4の捕捉されたテンプレートとの間の第4の分散を計算することと、
    該第5の基準線テンプレートと該第5の捕捉されたテンプレートとの間の第5の分散を計算することと、
    3の重み係数、第4の重み係数第5の重み係数によって、該第3の分散、該第4の分散該第5の分散を調整することにより、第3の調整された分散、第4の調整された分散第5の調整された分散を生成することと、
    該第3の調整された分散と該第4の調整された分散と該第5の調整された分散との第2の合計を計算することと、
    前記第1の合計と該第2の合計との第3の合計を計算することと、
    該第3の合計前記医学的状態を示す閾値と比較することと
    を行うようにさらに構成されている、請求項11に記載のシステム。
  19. 医学的状態を評価するためのコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、該コンピュータ読み取り可能な記録媒体には、命令が記録されており、
    該命令は、
    第1の時間において取得された第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第1の計算の結果の平均に対応する第1の基準線テンプレートを獲得することと、
    該第1の時間よりも後の第2の時間において取得された第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第1の計算の結果の平均に対応する第1の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第2の計算の結果の平均に対応する第2の基準線テンプレートを獲得することと、
    該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第2の計算の結果の平均に対応する第2の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の基準線テンプレートと該第1の捕捉されたテンプレートとの間の第1の分散を計算することと、
    該第2の基準線テンプレートと該第2の捕捉されたテンプレートとの間の第2の分散を計算することと、
    1の重み係数および第2の重み係数によって、該第1の分散および該第2の分散をそれぞれ調整することにより、第1の調整された分散と第2の調整された分散とを生成することと、
    該第1の調整された分散と該第2の調整された分散との第1の合計を計算することと
    1つ以上のプロセッサに行わせる、コンピュータ読み取り可能な記録媒体
  20. 前記第1の合計前記医学的状態を示す閾値と比較することを前記1つ以上のプロセッサに行わせる更なる命令が前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されている、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  21. 前記第1の電気信号および前記第2の電気信号は、第1の心電図および第2の心電図、第1の筋電図および第2の筋電図、または第1の脳波図および第2の脳波図から取得される、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  22. 前記医学的状態は、心不全、神経変性疾患、または脳障害を含む、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  23. 前記第1の基準線テンプレートを獲得することは、第1の所定の値を上回る前記第1の計算の結果と、第2の所定の値を下回る該第1の計算の結果とを、該第1の計算の結果平均から除外することを含む、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  24. 前記第1の所定の値は、前記第1の計算の結果の平均と標準偏差との合計であり、前記第2の所定の値は、該平均と該標準偏差との差である、請求項23に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  25. 前記第1の合計が前記閾値を上回る場合には、前記医学的状態が存在するということを決定することを前記1つ以上のプロセッサに行わせる更なる命令が前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されている、請求項20に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  26. 前記第1の計算および前記第2の計算は、それぞれ独立して、曲線の下の面積の計算、それぞれが連続するセグメントの中にある第1の地点と第2の地点との間の周波数の差の計算、最低点から最高点へ上昇する傾斜の計算、最高点から最低点へ下降する傾斜の計算、または最高点と最低点との振幅の差の計算である、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  27. 前記第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第3の計算の結果の平均に対応する第3の基準線テンプレートを獲得することであって、前記第1の計算は、曲線の下の面積を特徴付け、前記第2の計算は、それぞれが連続するセグメントの中にある第1の地点と第2の地点との間の周波数の差を特徴付け、該第3の計算は、最低点から最高点へ上昇する傾斜を特徴付ける、ことと、
    前記第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第3の計算の結果の平均に対応する第3の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第4の計算の結果の平均に対応する第4の基準線テンプレートを獲得することであって、該第4の計算は、最高点から最低点へ下降する傾斜を特徴付ける、ことと、
    該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第4の計算の結果の平均に対応する第4の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第1の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた第5の計算の結果の平均に対応する第5の基準線テンプレートを獲得することであって、該第5の計算は、最高点と最低点との振幅の差を特徴付ける、ことと、
    該第2の電気信号の複数のセグメントにおいて行われた該第5の計算の結果の平均に対応する第5の捕捉されたテンプレートを獲得することと、
    該第3の基準線テンプレートと該第3の捕捉されたテンプレートとの間の第3の分散を計算することと、
    該第4の基準線テンプレートと該第4の捕捉されたテンプレートとの間の第4の分散を計算することと、
    該第5の基準線テンプレートと該第5の捕捉されたテンプレートとの間の第5の分散を計算することと、
    3の重み係数、第4の重み係数第5の重み係数によって、該第3の分散、該第4の分散該第5の分散をそれぞれ調整することにより、第3の調整された分散、第4の調整された分散、第5の調整された分散を生成することと、
    該第3の調整された分散と該第4の調整された分散と該第5の調整された分散との第2の合計を計算することと、
    前記第1の合計と該第2の合計との第3の合計を計算することと、
    該第3の合計前記医学的状態を示す閾値と比較することと
    前記1つ以上のプロセッサに行わせる更なる命令が前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されている、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体
  28. 前記第1の分散および前記第2の分散は、前記医学的状態の一様でない示度を提供し、前記第1の分散および第2の分散を調整することは、該第1の分散および該第2の分散をそれぞれ調整することにより、該分散の相対的な重要性を示す第1の調整された分散および第2の調整された分散を生成することを包含する、請求項1に記載の方法。
  29. 前記第1の分散および前記第2の分散は、前記医学的状態の一様でない示度を提供し、前記コントローラは、第1の重み係数および第2の重み係数によって、該第1の分散および該第2の分散をそれぞれ調整することにより、該分散の相対的な重要性を示す第1の調整された分散および第2の調整された分散を生成するように構成されている、請求項10に記載のシステム。
  30. 前記第1の分散および前記第2の分散は、前記医学的状態の一様でない示度を提供し、該第1の分散および該第2の分散をそれぞれ調整することにより、該分散の相対的な重要性を示す第1の調整された分散および第2の調整された分散を生成することを前記1つ以上のプロセッサに行わせる更なる命令が前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されている、請求項19に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2008549658A 2006-01-05 2007-01-05 医学的状態を評価するためのシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、電気信号を分析するデバイスの動作を制御する方法 Expired - Fee Related JP5307553B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/326,091 US8103065B2 (en) 2006-01-05 2006-01-05 Assessment of medical conditions
US11/326,091 2006-01-05
PCT/US2007/060168 WO2007089953A2 (en) 2006-01-05 2007-01-05 Assessment of medical conditions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009522068A JP2009522068A (ja) 2009-06-11
JP5307553B2 true JP5307553B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=38225446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549658A Expired - Fee Related JP5307553B2 (ja) 2006-01-05 2007-01-05 医学的状態を評価するためのシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、電気信号を分析するデバイスの動作を制御する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8103065B2 (ja)
EP (2) EP1968437A4 (ja)
JP (1) JP5307553B2 (ja)
CN (1) CN101370427B (ja)
IL (1) IL192319A (ja)
WO (1) WO2007089953A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7917195B2 (en) 2004-03-05 2011-03-29 Lifesciences Solutions LLC Systems, methods and computer program products for heart monitoring
US10499828B2 (en) * 2004-03-05 2019-12-10 Lifescience Solutions, Llc System and method for heart monitoring
US8103065B2 (en) 2006-01-05 2012-01-24 Lifescience Solutions Llc Assessment of medical conditions
WO2008157544A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-24 New York University Electronic identity card
WO2010054088A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-14 Lifescience Solutions, Llc System and method for heart monitoring
US20110009758A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Lifescience Solutions Llc System and method for heart monitoring
US9780988B2 (en) * 2013-10-18 2017-10-03 Ixia Systems and methods for wireless clock synchronization
CN103584855B (zh) * 2013-10-24 2015-06-10 燕山大学 脑肌电同步采集及信息传递特性分析方法
WO2015075624A1 (en) * 2013-11-20 2015-05-28 Koninklijke Philips N.V. Traumatic brain injury guideline system and method
US11369292B2 (en) * 2017-02-12 2022-06-28 SeeDevice Inc. Portable apparatus for noninvasively measuring blood glucose level and operating method thereof

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3302639A (en) 1964-06-23 1967-02-07 Koffler Arthur Recording diagnostic machines
US3523539A (en) 1968-02-26 1970-08-11 Hewlett Packard Co Demand cardiac pacemaker and method
US3662758A (en) 1969-06-30 1972-05-16 Mentor Corp Stimulator apparatus for muscular organs with external transmitter and implantable receiver
DK124860B (da) 1969-07-11 1972-12-04 Rcvsing C As Pacemaker.
US3835865A (en) 1970-07-10 1974-09-17 Gen Electric Body organ stimulator
US3925041A (en) 1973-12-28 1975-12-09 Union Carbide Corp Thermal swing gas adsorber
US3985142A (en) 1975-01-14 1976-10-12 Telectronics Pty. Limited Demand heart pacer with improved interference discrimination
US4114627A (en) 1976-12-14 1978-09-19 American Hospital Supply Corporation Cardiac pacer system and method with capture verification signal
EP0108052A4 (en) 1982-04-23 1985-09-26 Survival Technology PORTABLE CONTROL UNIT WITH REAL-TIME ANALYSIS AND TRANSMISSION VIA TELEPHONE.
US4821724A (en) 1986-08-01 1989-04-18 Telectronics N.V. Pacing pulse compensation
US5139668A (en) 1989-12-27 1992-08-18 Alberta Research Corporation Hollow fiber bundle element
US5197480A (en) 1990-06-08 1993-03-30 Vitatron Medical, B.V. System and method for monitoring heart transplant rejection
DE4029961C1 (ja) 1990-09-21 1991-10-24 Fehling, Guido, 8757 Karlstein, De
US5139028A (en) 1990-10-26 1992-08-18 Telectronics Pacing Systems, Inc. Heart rejection monitoring apparatus and method
DE4100568A1 (de) 1991-01-11 1992-07-16 Fehling Guido Vorrichtung zur ueberwachung eines patienten auf abstossungsreaktionen eines implantierten organs
US5188116A (en) * 1991-02-28 1993-02-23 Vital Heart Systems, Inc. Electrocardiographic method and device
US5782890A (en) 1992-07-01 1998-07-21 Medtronic, Inc. Method for heart transplant monitoring and analog telemetry calibration
US7758503B2 (en) 1997-01-27 2010-07-20 Lynn Lawrence A Microprocessor system for the analysis of physiologic and financial datasets
US5411031A (en) 1993-11-24 1995-05-02 Incontrol, Inc. Implantable cardiac patient monitor
US5468430A (en) 1994-05-19 1995-11-21 L'air Liquide S.A. Process of making multicomponent or asymmetric gas separation membranes
US6044294A (en) 1995-12-15 2000-03-28 Pacesetter, Inc. Methods and apparatus for measuring impedance in the body
US5833623A (en) 1996-05-14 1998-11-10 Pacesetter, Inc. System and method for facilitating rapid retrieval and evaluation of diagnostic data stored by an implantable medical device
US5758654A (en) * 1996-08-29 1998-06-02 Harley Street Software Ltd. ECG P QRS T onset and peak detection method
US6269264B1 (en) 1996-12-13 2001-07-31 Pacesetter, Inc. Method for measuring impedance in the body
US6198965B1 (en) 1997-12-30 2001-03-06 Remon Medical Technologies, Ltd. Acoustic telemetry system and method for monitoring a rejection reaction of a transplanted organ
US6024704A (en) 1998-04-30 2000-02-15 Medtronic, Inc Implantable medical device for sensing absolute blood pressure and barometric pressure
KR100660771B1 (ko) * 1999-06-03 2006-12-26 아스린 에스.아. 구강외과에서 사용되는 드릴 기구를 위한 정지 부재를 포함하는 안전 장치와 드릴 깊이 예비 보정 및 기억 장치
US6411840B1 (en) 1999-11-16 2002-06-25 Cardiac Intelligence Corporation Automated collection and analysis patient care system and method for diagnosing and monitoring the outcomes of atrial fibrillation
US6473638B2 (en) 1999-12-24 2002-10-29 Medtronic, Inc. Medical device GUI for cardiac electrophysiology display and data communication
US6740636B2 (en) 2000-07-31 2004-05-25 Schering Aktiengesellschaft Non-peptide CCR1 receptor antagonists in combination with cyclosporin A for the treatment of heart transplant rejection
US6503298B1 (en) 2001-04-30 2003-01-07 Battelle Memorial Institute Apparatus and methods for hydrogen separation/purification utilizing rapidly cycled thermal swing sorption
US6983183B2 (en) * 2001-07-13 2006-01-03 Cardiac Science, Inc. Method and apparatus for monitoring cardiac patients for T-wave alternans
US20050027323A1 (en) 2001-10-30 2005-02-03 Medtronic, Inc. Implantable medical device for monitoring cardiac blood pressure and chamber dimension
US6745076B2 (en) 2001-11-16 2004-06-01 Medtronic, Inc. Implantable medical device with autosensitivity algorithm for controlling sensing of cardiac signals
US6993377B2 (en) 2002-02-22 2006-01-31 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method for diagnosing heart disease, predicting sudden death, and analyzing treatment response using multifractal analysis
KR101084554B1 (ko) 2003-09-12 2011-11-17 보디미디어 인코퍼레이티드 심장 관련 파라미터를 측정하기 위한 방법 및 장치
US7277754B2 (en) 2003-12-24 2007-10-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for removing pacing artifacts from subcutaneous electrocardiograms
US10499828B2 (en) 2004-03-05 2019-12-10 Lifescience Solutions, Llc System and method for heart monitoring
US7917195B2 (en) 2004-03-05 2011-03-29 Lifesciences Solutions LLC Systems, methods and computer program products for heart monitoring
WO2006093513A2 (en) * 2004-06-14 2006-09-08 Cephos Corp. Question and control paradigms for detecting deception by measuring brain activity
US8007671B2 (en) 2005-08-15 2011-08-30 Streamline Capital, Inc. Microfiltration devices
US8103065B2 (en) 2006-01-05 2012-01-24 Lifescience Solutions Llc Assessment of medical conditions
US7567836B2 (en) 2006-01-30 2009-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. ECG signal power vector detection of ischemia or infarction
WO2008029362A2 (en) 2006-09-07 2008-03-13 North-West University Real time monitoring system and method of electrical signals relating to an athlete's heart action
EP2355741B1 (en) * 2008-08-29 2012-09-26 Zimmer Dental Inc. Dental drill guide system
US20100203479A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 Bulloch Scott E Dental implant system and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP1968437A2 (en) 2008-09-17
WO2007089953A3 (en) 2008-07-10
CN101370427A (zh) 2009-02-18
US20070156030A1 (en) 2007-07-05
WO2007089953A2 (en) 2007-08-09
US8103065B2 (en) 2012-01-24
EP2599436A2 (en) 2013-06-05
EP2599436A3 (en) 2014-06-18
IL192319A0 (en) 2008-12-29
JP2009522068A (ja) 2009-06-11
IL192319A (en) 2014-02-27
CN101370427B (zh) 2012-02-01
EP1968437A4 (en) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5307553B2 (ja) 医学的状態を評価するためのシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、電気信号を分析するデバイスの動作を制御する方法
Hausleiter et al. Estimated radiation dose associated with cardiac CT angiography
Jandackova et al. Are changes in heart rate variability in middle‐aged and older people normative or caused by pathological conditions? Findings from a large population‐based longitudinal cohort study
Brignole et al. A new management of syncope: prospective systematic guideline-based evaluation of patients referred urgently to general hospitals
US10149625B2 (en) Patient signal analysis based on vector analysis
JP6074362B2 (ja) 心拍変動を測定する方法
Maestri et al. Assessing baroreflex sensitivity in post-myocardial infarction patients: comparison of spectral and phenylephrine techniques
Gevins et al. Electroencephalography (EEG) in neuroergonomics.
Wang et al. Spatial-temporal functional mapping of language at the bedside with electrocorticography
Schneider et al. Temporal production signals in parietal cortex
WO1997040742A1 (en) PD2i ELECTROPHYSIOLOGICAL ANALYZER
Gaiduk et al. Automatic sleep stages classification using respiratory, heart rate and movement signals
Wallot et al. Using complexity metrics with RR intervals and BPM heart rate measures
US8868168B2 (en) System for cardiac condition characterization using electrophysiological signal data
JP2010502308A (ja) 不整脈による死亡を予測する自動ノイズ低減システム
US20060161067A1 (en) Complexity scores for electrocardiography reading sessions
US20150126884A1 (en) System for Heart Performance Characterization and Abnormality Detection
Min et al. Rationale and design of the victory (validation of an intracycle CT motion correction algorithm for diagnostic accuracy) trial
Ueda et al. Heart rate and heart rate variability of rhesus macaques (Macaca mulatta) affected by left ventricular hypertrophy
Gregg et al. Seizure occurrence is linked to multiday cycles in diverse physiological signals
US9474460B2 (en) Non-invasive evaluation of cardiac repolarisation instability for risk stratification of sudden cardiac death
Ahmad et al. Multiparameter physiological analysis in obstructive sleep apnea simulated with Mueller maneuver
Kotchoubey et al. Towards a more precise neurophysiological assessment of cognitive functions in patients with disorders of consciousness
US20100145205A1 (en) Analyzing alternans from measurements of an ambulatory electrocardiography device
Dilsizian et al. Quantitative PET Myocardial Blood Flow: “Trust, But Verify”

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130603

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees