JP5298199B2 - モノフォニック対応およびラウドスピーカ対応のバイノーラルフィルタ - Google Patents
モノフォニック対応およびラウドスピーカ対応のバイノーラルフィルタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5298199B2 JP5298199B2 JP2011529110A JP2011529110A JP5298199B2 JP 5298199 B2 JP5298199 B2 JP 5298199B2 JP 2011529110 A JP2011529110 A JP 2011529110A JP 2011529110 A JP2011529110 A JP 2011529110A JP 5298199 B2 JP5298199 B2 JP 5298199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- binaural
- sum
- pair
- reverberation time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 110
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 67
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 289
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 26
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 22
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 19
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 17
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 13
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 8
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 9
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 9
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 9
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000013461 design Methods 0.000 description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 5
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 5
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 238000002592 echocardiography Methods 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013479 data entry Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 238000011426 transformation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/305—Electronic adaptation of stereophonic audio signals to reverberation of the listening space
- H04S7/306—For headphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S5/00—Pseudo-stereo systems, e.g. in which additional channel signals are derived from monophonic signals by means of phase shifting, time delay or reverberation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/01—Multi-channel, i.e. more than two input channels, sound reproduction with two speakers wherein the multi-channel information is substantially preserved
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/03—Aspects of down-mixing multi-channel audio to configurations with lower numbers of playback channels, e.g. 7.1 -> 5.1
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/01—Enhancing the perception of the sound image or of the spatial distribution using head related transfer functions [HRTF's] or equivalents thereof, e.g. interaural time difference [ITD] or interaural level difference [ILD]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/008—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic in which the audio signals are in digital form, i.e. employing more than two discrete digital channels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
Description
本出願は、参照によりその内容全体を本願明細書に組み込むものとする、2008年9月25日出願の米国特許仮出願第61/099,967号に対する優先権を主張する。
本開示は、全般的にはオーディオ信号の信号処理に関し、特に、出力がヘッドホンでも、モノフォニックでも、一組のスピーカを通してでも、再生可能であるように、バイノーラルフィルタによって空間化するためのオーディオ入力の処理に関する。
・ ベース和フィルタの時間周波数特性は、ベース差フィルタの時間周波数特性とは大幅に異なり、ベース和フィルタ長は、あらゆる周波数において、ベース差フィルタ長、左耳ベースフィルタ長、および右耳ベースフィルタ長より大幅に短い。
・ ベース和フィルタ長は、左耳ベースフィルタ長または右耳ベースフィルタ長の複数の周波数にわたる変化に比べ、さまざまな周波数にわたって大きく変化し、ベース和フィルタ長は、周波数の増加に伴い減少する。
図1は、単一の入力信号を処理するための一対のバイノーラルフィルタ103、104を含むバイノーラライザ101の簡略ブロック図を示す。バイノーラルフィルタは当該技術分野で周知であるが、本願明細書に記載のモノフォニック再生の特徴を含むバイノーラルフィルタは従来技術ではない。
・ DH1は、映画および音楽のみの録音の両方に適した小さな、よく吸音される部屋での受聴感をもたらす。
・ DH2は、音楽の受聴に特に適した、より音響的にライブな部屋での受聴感をもたらす。
・ DH3は、より大きな部屋、すなわちコンサートホールまたは映画館により近い部屋、での受聴感をもたらす。
hL(t)+hR(t)=δ(t)。 (5)
本発明の特定の実施形態は、用意された一対のバイノーラルフィルタの特性を修正して一対の修正されたバイノーラルフィルタの特性を求めるために、信号処理装置を動作させる方法を含む。本方法の1つの実施形態は、1つのオーディオ信号をバイノーラル化するように構成された、対応する一対のバイノーラルフィルタのインパルス応答を表す一対の信号を受け付けるステップを含む。本方法は、この受け付けられた一対の信号を、時変フィルタ特性を有する修正フィルタによって各フィルタが特徴付けられる、一対のフィルタによって処理することによって、対応する一対の修正されたバイノーラルフィルタのインパルス応答を表す一対の修正された信号を形成する。修正された各バイノーラルフィルタは、1つのオーディオ信号をバイノーラル化して一対のバイノーラル化された信号にするように構成され、かつバイノーラル化された信号のモノフォニックミックスが受聴者に自然に響くという特性をさらに有する。
hL(t)+hR(t)=δ(t)。 (5)
左耳および右耳のバイノーラルインパルス応答の各々において、直接応答は、受聴者に与えられる方向感に主に関与する、2つの対応する耳へのレベル差および時間差をコード化する。発明者は、バイノーラルフィルタの頭部伝達関数(HRTF)の直接部分のスペクトル効果はそれほど重大ではないことを見出した。さらに、一般的なHRTFは、時間遅延成分をさらに含む。すなわち、バイノーラル化された出力を混合してモノフォニック信号にすると、このモノフォニック信号用の等価フィルタは最小位相にならず、追加のスペクトル整形をいくらか導入する。発明者は、これらの遅延が比較的短いこと、例えば1ms未満であること、を見出した。したがって、バイノーラル化された信号の出力が混合されてモノフォニック信号になるとき、これらの遅延はいくらかのスペクトル整形を生成するが、発明者は、このスペクトル整形は一般にそれほど重大ではなく、この遅延によって生じる離散反響は何れも比較的感知不能であることを見出した。したがって、本発明の一部の実施形態においては、バイノーラルフィルタのインパルス応答hL(t)およびhR(t)の直接部分、すなわちHRTFによって規定される部分、は何れのバイノーラルフィルタのインパルス応答、例えばフィルタhL0(t)およびhR0(t)のインパルス応答、とも同じである。すなわち、本発明の一部の側面により見られるバイノーラルフィルタhL(t)およびhR(t)の特性は、これらのバイノーラルフィルタのインパルス応答の直接部分を除外する。
t<3msにおいては、hL(t)=hL0(t)、および (10)
t<3msにおいては、hR(t)=hR0(t)。 (11)
tが小さい値の場合、例えばt<3msにおいては、
hD(t)=hD0(t)であり、 (12)
tが大きい値の場合、例えばt>40msにおいては、
hD(t)=√2hD0(t)である。 (13)
f(0、τ)=δ(τ)および (15)
後期においては、例えばt>40msまたはt>80msにおいては、
f(t,τ)≒0。 (16)
|ω|<Ω(t)|においては、|F(t,ω)|≒1 (17)
|ω|>Ω(t)|においては、|F(t,ω)|≒0 (18)
式中、時変周波数応答はF(t,ω)で示される。
t1<t2において、Ω(t1)>Ω(t2) (20)
次のようになる。
Ω(0)/2π>20kHz、および
t>40msにおいては、Ω(t)/2π<100Hz (21)
hD(0)=hD0(0)。
t>40ms程度においては、hD(t)=√2hD0(t)。
・ インパルス応答の直接部分、例えばインパルス応答の初期の3msから5msにおける部分、は仮想スピーカ位置の頭部伝達関数によって規定される。
・ 差フィルタのインパルス応答に比べ、和フィルタのインパルス応答のレベルは大幅に低減され、および/または残響が大幅に短い。
・ 和フィルタのインパルス応答の直接部分から和フィルタの後期のゼロまたは無視しうるほど小さい応答部分への移行が滑らかである。この滑らかな移行は、周波数選択的に経時的に起こる。
上の説明はモノフォニック再生対応のバイノーラルフィルタについて説明しているが、本発明の別の側面では、本発明の一実施形態によるフィルタを用いてバイノーラル化された出力信号は、一組のラウドスピーカ経由の再生にも対応している。
インパルス応答の残響部分は空間位置の影響を受けにくいという観察を用いることによって、実装される計算が相対的に少ないバイノーラルフィルタを設計することは公知である。したがって、多くのバイノーラル処理システムは、シミュレートされるさまざまな仮想スピーカ位置に対してインパルス応答の尾部が共通であるバイノーラルフィルタを用いる。例えば、上記の国際公開第9914983号および国際公開第9949574号を参照されたい。本発明の複数の実施形態は、このようなバイノーラル処理システムに適用可能であり、さらにモノフォニック再生に対応させるためにこのようなバイノーラルフィルタを修正する場合にも適用可能である。特に、本発明のいくつかの実施形態により設計されたバイノーラルフィルタは、左右の耳のインパルス応答の残響尾部の後期部分は位相がずれており、時間t>40ms程度においてhR(t)≒−hL(t)と数学的に表される特性を有する。したがって、計算の複雑度が比較的低いバイノーラルフィルタの実装によると、応答の後期部分に対して単一のフィルタのインパルス応答のみを求めるだけでよく、このように求められた後期部分のインパルス応答はあらゆる仮想スピーカ位置に対するバイノーラルフィルタ対の左耳および右耳のインパルス応答の各々に使用可能であるため、メモリおよび計算の節約につながる。このような各バイノーラルフィルタ対の和フィルタは、和フィルタの低周波数成分をバイノーラル応答にまで広げる漸次時変周波数カットオフを含む。
前節では、修正されたバイノーラルフィルタリングを実現するための全般的特性とアプローチとを示した。同様の結果をもたらすフィルタ設計および処理の可能な変形例は多数あるが、以下の例は、所望のフィルタ特性を実証するために提示されており、既存のバイノーラルフィルタセットを修正するための好適なアプローチを提供する。
バイノーラルフィルタ、例えば本発明の1つ以上の側面による一対のバイノーラルインパルス応答によって特徴付けられるようなバイノーラルフィルタ、は、ソース信号のフィルタリングに用いられたとき、例えばバイノーラルインパルス応答との畳み込みによって、または他の方法でソース信号に適用されたときに、方向、距離、および室内音響効果をシミュレートした空間音質を、ヘッドホンを介して受聴している受聴者に追加する。
・ 和および差フィルタは大きく異なる。通常のバイノーラルフィルタの場合、和および差フィルタは、時間周波数プロットにわたって同様の強度および衰退特性を示す。
・ 和フィルタは、あらゆる周波数において差フィルタより大幅に短い。和フィルタは、一般的なリスニングルームにおいて一般に持続時間が僅かに短くなるが、これは大して重要ではない。モノフォニック対応のために、和フィルタを大幅に短くする必要がある。
・ 和フィルタは、さまざまな周波数にわたって大きな長さの違いを示す。これは、さまざまな周波数にわたって和フィルタの長さがある程度一定している単純なアプローチと比較してのことである。
・ 和フィルタは、高周波数においてより短く、低周波数においてより長い。
・ 差フィルタの高周波数、例えば10kHz超、は約10msを超えて広がらない。別の例示的実施形態において、約20msという差フィルタ長は依然として許容可能であるが、約40msというフィルタ長ではモノフォニック信号が反響し始める。
・ 差フィルタの低周波数、例えば3kHzと4kHzの間の周波数、はより長く、約40msまで、またはその周波数における差フィルタの残響長の約1/8から1/4まで、広がる。
・ さらに低い周波数、例えば2kHz未満、において極めて良好な応答を得るには、最も低い周波数において差フィルタを約80msより長くすべきではない。一部の実施形態においては、120msという長さでも許容可能と思われるが、2kHz未満においては約160msのフィルタ長でモノフォニック信号が反響し始める。
表1は、さまざまな周波数帯域についての和フィルタのインパルス応答長の一般的な値セットと、モノフォニック再生対応とリスニングルームの空間化との間の平衡を依然としてもたらす周波数帯域における和フィルタのインパルス応答の長さ値の範囲とを示す。
発明者は、上の表1の欄「一般的な和フィルタ長」に規定されている整形を伴う数種類のソース材料と、図14A〜14Eの例として与えられている、整合されるバイノーラルインパルス応答とを用いて、主観テストを実行した。整合されるインパルス応答は、残響時間200〜300msのバイノーラル応答を有し、DOLBY HEADPHONE DH3バイノーラルフィルタに対応する。このテストにおいては、被験者が1つのバイノーラル応答を他のバイノーラル応答より好む統計的に有意なケースはなかった。ただし、モノフォニックミックスは、テストした全てのソース材料について大幅に改善され、全ての被験者によって全員一致で好まれた。
バイノーラルフィルタを用いた上記の方法および装置は、ヘッドホンでのバイノーラル再生に適用可能であるだけではなく、スピーカによるステレオ再生にも適用可能である。ラウドスピーカ同士が近接している場合、受聴中の受聴者の左耳と右耳の間にクロストーク、例えば1つのスピーカの出力とそのスピーカから最も遠い耳との間のクロストーク、が起きる。例えば、受聴者の正面に置かれた一対のステレオスピーカの場合、クロストークとは、左耳で右スピーカからの音を聴くことばかりでなく、右耳で左スピーカからの音を聴くことでもある。スピーカと受聴者との間の距離に比べ、スピーカ同士が十分に近接している場合は、クロストークは基本的に2つのスピーカ出力の和を受聴者に聴かせる。これは、基本的にモノフォニック再生と同じである。
さらに、デジタルフィルタを多くの方法で実装しうることを当業者は理解するであろう。例えば、有限インパルス応答(FIR)の実装、周波数領域での実装、重複変換法などによってデジタルフィルタを実施しうる。このような方法の多くは公知であり、これらの方法を本願明細書に記載の実装に適用する方法は当業者には単純明快であろう。
Claims (36)
- 1つ以上のオーディオ入力信号から成るオーディオ入力信号セットをバイノーラル化するための装置であって、
一対以上のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)を実装するバイノーラライザ(101)であって、各バイノーラルフィルタ対は前記オーディオ信号入力の各々に対応し、各バイノーラルフィルタ対(203−1、204−1、...、203−M、204−M)は、左耳出力と右耳出力とを有し、各バイノーラルフィルタ対は、左耳のバイノーラルフィルタと右耳のバイノーラルフィルタとによってそれぞれ表現可能であり、各バイノーラルフィルタ対は、前記左耳および右耳のバイノーラルフィルタに関連付けられた和フィルタ(403)と差フィルタ(404)とによってさらに表現可能であり、各フィルタは前記フィルタを特徴付けるインパルス応答をそれぞれ有する、バイノーラライザ(101)を備え、
少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)は、受聴者(107)への直接応答を対応する仮想スピーカ位置(209−1、...、209−Mv)から取り込むために、およびリスニングルームの初期反響と残響応答の両方を取り込むために、それぞれのオーディオ入力信号を空間化するように構成され、
前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタ(403)の時間周波数特性は、前記差フィルタ(404)の時間周波数特性とは異なり、前記和フィルタの残響時間は、あらゆる周波数において、前記差フィルタの残響時間、前記左耳フィルタの残響時間、および前記右耳フィルタの残響時間のどれよりも小さく、
前記和フィルタの残響時間は、複数の異なる周波数にわたって、前記左耳フィルタの残響時間および前記右耳フィルタの残響時間の複数の周波数にわたるそれぞれの変化より大きく変化し、前記和フィルタの残響時間は、周波数の増加に伴い減少し、
これにより、前記一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)によってフィルタリングされた前記1つ以上のオーディオ入力信号は、ヘッドホン(105)を通じて再生されたときは空間的広がりを持って知覚され、ダウンミキシングによって、または相対的に狭い間隔で配置された複数のラウドスピーカによる再生によって、モノフォニックミックスが実現された後にモノフォニック再生されたときは良好に響く出力信号を生成し、前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記和フィルタのインパルス応答のその無視しうるほど低いレベルへの移行は、前記和フィルタのインパルス応答の初期期間にわたって周波数依存的に経時的に徐々に起こり、前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、2041、...、203−M、204−M)については、前記和フィルタは、前記移行期間にわたって初期の全帯域幅から低域カットオフに向けて周波数成分が減少するようになっている、
装置。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203M、204−M)については、前記移行期間は、前記和フィルタのインパルス応答が約3msまでの全帯域幅から約40msにおける100Hz未満に移行するようになっている、請求項1に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、10kHz超の高周波数における前記差フィルタの残響時間は40ms未満であり、3kHzと4kHzの間の周波数における前記差フィルタの残響時間は100ms未満であり、2kHz未満の周波数における前記差フィルタの残響時間は160ms未満である、請求項1または2に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、10kHz超の高周波数における前記差フィルタの残響時間は20ms未満であり、3kHzと4kHzの間の周波数における前記差フィルタの残響時間は60ms未満であり、2kHz未満の周波数における前記差フィルタの残響時間は120ms未満である、請求項1乃至3の何れか1項に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、10kHz超の高周波数における前記差フィルタの残響時間は10ms未満であり、3kHzと4kHzの間の周波数における前記差フィルタの残響時間は40ms未満であり、2kHz未満の周波数における前記差フィルタの残響時間は80ms未満である、請求項1乃至4の何れか1項に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタの残響時間は約800ms未満である、請求項1乃至5の何れか1項に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタの残響時間は約400ms未満である、請求項1乃至6の何れか1項に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタの残響時間は約200ms未満である、請求項1乃至7の何れか1項に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタの残響時間は、前記周波数の増加に伴い減少し、
前記和フィルタの残響時間は、100Hz未満のあらゆる周波数において、40ms以上160ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、100Hzと1kHzの間のあらゆる周波数において、20ms以上80ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、1kHzと2kHzの間のあらゆる周波数において、10ms以上20ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、2kHzと20kHzの間のあらゆる周波数において、5ms以上20ms以下である、請求項1乃至8の何れか1項に記載の装置。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタの残響時間は、前記周波数の増加に伴い減少し、
前記和フィルタの残響時間は、100Hz未満のあらゆる周波数において、60ms以上120ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、100Hzと1kHzの間のあらゆる周波数において、30ms以上60ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、1kHzと2kHzの間のあらゆる周波数において、15ms以上30ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、2kHzと20kHzの間のあらゆる周波数において、7ms以上15ms以下である、請求項1乃至9の何れか1項に記載の装置。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタの残響時間は、前記周波数の増加に伴い減少し、
前記和フィルタの残響時間は、100Hz未満のあらゆる周波数において、70ms以上90ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、100Hzと1kHzの間のあらゆる周波数において、35ms以上50ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、1kHzと2kHzの間のあらゆる周波数において、18ms以上25ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、2kHzと20kHzの間のあらゆる周波数において、8ms以上12ms以下である、
請求項1乃至10の何れか1項に記載の装置。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記バイノーラルフィルタの特性は、整合される一対のバイノーラルフィルタの特性から決まる、請求項1乃至11の何れか1項に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタのインパルス応答は、後期において、前記整合されるバイノーラルフィルタの前記差フィルタに比例する、請求項12に記載の装置。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタのインパルス応答は、40ms後に、前記整合されるバイノーラルフィルタの前記差フィルタに比例する、請求項13に記載の装置。
- 1つ以上のオーディオ入力信号から成るオーディオ入力信号セットをバイノーラル化する方法であって、
一対以上のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)を実装するバイノーラライザ(101)によって前記オーディオ入力信号セットをフィルタリングするステップであって、各バイノーラルフィルタ対は前記オーディオ信号入力の各々に対応し、各バイノーラルフィルタ対(203−1、204−1、...、203−M、204−M)は、左耳出力と右耳出力とを有し、各バイノーラルフィルタ対は、左耳のバイノーラルフィルタと右耳のバイノーラルフィルタとによってそれぞれ表現可能であり、各バイノーラルフィルタ対は、さらに前記左耳および右耳のバイノーラルフィルタに関連付けられた和フィルタ(403)と差フィルタ(404)とによって表現可能であり、各フィルタは前記フィルタを特徴付けるインパルス応答をそれぞれ有する、ステップを含み、
少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)は、受聴者(107)への直接応答を対応する仮想スピーカ位置(209−1、...、209−Mv)から取り込むために、およびリスニングルームの初期反響と残響応答の両方を取り込むために、それぞれのオーディオ入力信号を空間化するように構成され、
前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタ(403)の時間周波数特性は、前記差フィルタ(404)の時間周波数特性とは異なり、前記和フィルタの残響時間は、あらゆる周波数において、前記差フィルタの残響時間、前記左耳フィルタの残響時間、および前記右耳フィルタの残響時間のどれよりも小さく、
前記和フィルタの残響時間の複数の異なる周波数にわたる変化は、複数の周波数にわたる前記左耳フィルタの残響時間および前記右耳フィルタの残響時間のそれぞれの変化より大きく、前記和フィルタの残響時間は周波数の増加に伴い減少し、
これにより、前記出力は、ヘッドホン(104)を通して再生されたときは空間的広がりを持って知覚され、またダウンミキシングによって、または相対的に狭い間隔で配置された複数のラウドスピーカを介した再生によって、モノフォニックミックスが実現された後にモノフォニック再生されたときは良好に響くようになっており、
前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記和フィルタのインパルス応答のその無視しうるほど低いレベルへの移行は、前記和フィルタのインパルス応答の初期期間にわたって周波数依存的に経時的に徐々に起こり、
前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記和フィルタは、前記移行期間にわたって初期の全帯域幅から低域カットオフに向けて周波数成分が減少する、
方法。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記移行期間は、前記和フィルタのインパルス応答が約3msまでの全帯域幅から約40msにおける100Hz未満に移行するようになっている、請求項15に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、10kHz超の高周波数における前記差フィルタの残響時間は40ms未満であり、3kHzと4kHzの間の周波数における前記差フィルタの残響時間は100ms未満であり、2kHz未満の周波数における前記差フィルタの残響時間は160ms未満である、請求項15または16に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、10kHz超の高周波数における前記差フィルタの残響時間は20ms未満であり、3kHzと4kHzの間の周波数における前記差フィルタの残響時間は60ms未満であり、2kHz未満の周波数における前記差フィルタの残響時間は120ms未満である、請求項15乃至17の何れか1項に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、10kHz超の高周波数における前記差フィルタの残響時間は10ms未満であり、3kHzと4kHzの間の周波数における前記差フィルタの残響時間は40ms未満であり、2kHz未満の周波数における前記差フィルタの残響時間は80ms未満である、請求項15乃至18の何れか1項に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタの残響時間は約800ms未満である、請求項15乃至19の何れか1項に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタの残響時間は約400ms未満である、請求項15乃至20の何れか1項に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記差フィルタの残響時間は約200ms未満である、請求項15乃至21の何れか1項に記載の方法。
- 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタの残響時間は、前記周波数の増加に伴い減少し、
前記和フィルタの残響時間は、100Hz未満のあらゆる周波数において、40ms以上160ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、100Hzと1kHzの間のあらゆる周波数において、20ms以上80ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、1kHzと2kHzの間のあらゆる周波数において、10ms以上20ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、2kHzと20kHzの間のあらゆる周波数において、5ms以上20ms以下である、請求項15乃至22の何れか1項に記載の方法。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタの残響時間は、前記周波数の増加に伴い減少し、
前記和フィルタの残響時間は、100Hz未満のあらゆる周波数において、60ms以上120ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、100Hzと1kHzの間のあらゆる周波数において、30ms以上60ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、1kHzと2kHzの間のあらゆる周波数において、15ms以上30ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、2kHzと20kHzの間のあらゆる周波数において、7ms以上15ms以下である、請求項15乃至23の何れか1項に記載の方法。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタの残響時間は、前記周波数の増加に伴い減少し、
前記和フィルタの残響時間は、100Hz未満のあらゆる周波数において、70ms以上90ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、100Hzと1kHzの間のあらゆる周波数において、35ms以上50ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、1kHzと2kHzの間のあらゆる周波数において、18ms以上25ms以下であり、
前記和フィルタの残響時間は、2kHzと20kHzの間のあらゆる周波数において、8ms以上12ms以下である、請求項15乃至24の何れか1項に記載の方法。 - 前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記バイノーラルフィルタの特性は、整合される一対のバイノーラルフィルタの特性から決まる、請求項15乃至25の何れか1項に記載の方法。
- 修正されたバイノーラルフィルタを生成するために一対の信号を処理する方法であって、
オーディオ信号をバイノーラル化するように構成された一対の整合されるバイノーラルフィルタのインパルス応答を表す一対の対応する信号を受け付けるステップ(703)と、
時変フィルタ特性を有する修正フィルタによってそれぞれ特徴付けられる一対のフィルタによって前記受け付けられた一対の信号の和フィルタおよび差フィルタ表現を処理するステップ(707)であって、前記処理は、一対の修正されたバイノーラルフィルタの前記インパルス応答を表す、対応する一対の修正された信号の和フィルタおよび差フィルタ表現を形成する、ステップと、を含み、
これにより、前記修正されたバイノーラルフィルタは、オーディオ信号をバイノーラル化するように構成され、さらにモノフォニックミックスダウンにおいては知覚される残響が小さく、ヘッドホン経由の前記バイノーラルフィルタに対する影響が最小であるという特性を有するようになっており、
修正されたバイノーラルフィルタは、修正された和フィルタと修正された差フィルタとによって特徴付けられ、前記時変フィルタは、
修正されたバイノーラルフィルタのインパルス応答は、所定位置にある仮想スピーカを聴いている受聴者に対する頭部伝達関数によって規定された直接部分を含み、
前記修正された和フィルタは、前記修正された差フィルタに比べ、レベルが低く、残響時間がより短く、
前記和フィルタの前記インパルス応答の前記直接部分から前記和フィルタの前記無視しうるほど小さい応答部分への滑らかな移行があり、滑らかな移行は周波数選択的に経時的に起こる、
ように構成される、
方法。 - 修正されたバイノーラルフィルタを生成するために、左耳信号と右耳信号とを処理する方法であって、
オーディオ信号をバイノーラル化するように構成された左耳および右耳のバイノーラルフィルタのインパルス応答を表す、対応する左耳信号と右耳信号とを受け付けるステップ(703)と、
前記左耳信号と右耳信号との和に比例する和信号と、前記左耳信号と前記右耳信号の間の差に比例する差信号とを形成するために、前記左耳信号と右耳信号とをシャフリングするステップ(705)と、
時変フィルタ特性を有する和フィルタによって前記和信号をフィルタリングするステップであって、前記フィルタリングはフィルタリングされた和信号を形成する、ステップ(707)と、
前記和フィルタによって特徴付けられる差フィルタによって前記差信号を処理するステップであって、前記処理はフィルタリングされた差信号を形成する、ステップ(707)と、
左耳および右耳の修正されたバイノーラルフィルタの前記インパルス応答を表す、対応する修正された左耳信号と修正された右耳信号とを形成するために、前記フィルタリングされた和信号と前記フィルタリングされた差信号とをアンシャフリングするステップ(709)と、を含み、
前記修正されたバイノーラルフィルタは、オーディオ信号をバイノーラル化するように構成され、対応する修正された和フィルタと対応する修正された差フィルタとによって表現可能であり、さらに左耳出力と右耳出力とを有し、各対のバイノーラルフィルタは、左耳のバイノーラルフィルタと右耳のバイノーラルフィルタとによってそれぞれ表現可能であり、各フィルタはそのフィルタを特徴付けるインパルス応答をそれぞれ有し、
少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)は、受聴者(107)への直接応答を対応する仮想スピーカ位置(209−1、...、209−Mv)から取り込むために、およびリスニングルームの初期反響と残響応答の両方を取り込むために、それぞれのオーディオ入力信号を空間化するように構成され、
前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、
前記和フィルタ(403)の時間周波数特性は、前記差フィルタ(404)の時間周波数特性とは異なり、前記和フィルタの残響時間は、あらゆる周波数において、前記差フィルタの残響時間、前記左耳フィルタの残響時間、および前記右耳フィルタの残響時間のどれよりも小さく、
前記和フィルタの残響時間の複数の異なる周波数にわたる変化は、複数の周波数にわたる前記左耳フィルタの残響時間および前記右耳フィルタの残響時間のそれぞれの変化より大きく、前記和フィルタの残響時間は周波数の増加に伴い減少し、
これにより、前記一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)によってフィルタリングされた前記1つ以上のオーディオ入力信号は、ヘッドホン(105)を通して再生されたときは空間的広がりを持って知覚され、またダウンミキシングによって、または相対的に狭い間隔で配置された複数のラウドスピーカによる再生によって、モノフォニックミックスを実現した後はモノフォニック再生されたときに良好に響く出力信号を生成し、前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記和フィルタのインパルス応答のその無視しうるほど低いレベルへの移行は、前記和フィルタのインパルス応答の初期期間にわたって周波数依存的に経時的に徐々に起こり、前記少なくとも一対のバイノーラルフィルタ(203−1、204−1、...、203−M、204−M)については、前記和フィルタは、前記移行期間にわたって初期の全帯域幅から低域カットオフに向かって周波数成分が減少するようになっている、
方法。 - 前記修正された和信号は、前記時変フィルタリングによって引き起こされた前記修正された差信号の損失エネルギーがあればそれを補償するために適切にブーストされる、請求項28に記載の方法。
- 前記修正時変フィルタは、前記整合されるバイノーラルフィルタの前記和フィルタを表す信号を操作する和修正フィルタと、前記整合されるバイノーラルフィルタの前記差フィルタを表す信号を操作する差修正フィルタとによって表現可能であり、
前記和修正フィルタは、40msより後の時点においては、前記整合されるバイノーラルフィルタの前記和フィルタを表す前記信号を大幅に減衰させ、前記差修正フィルタは、前記和修正フィルタの前記時変特性によって規定可能である、請求項27乃至29の何れか1項に記載の方法。 - 前記和修正フィルタは、時刻t=γにおけるインパルスに対する、tで示される時点における時変インパルス応答f(t,τ)によって特徴付けられ、前記和修正フィルタは、時変帯域幅を含む時変周波数応答によってさらに特徴付けられ、前記差修正フィルタの前記インパルス応答はf(t,τ)から決定可能であり、前記時変帯域幅は経時的に単調に狭まる、
請求項30に記載の方法。 - 前記時変帯域幅は、ほぼ40msより長い時間において100Hz未満に滑らかに狭まる、請求項31に記載の方法。
- 処理システムの少なくとも1つのプロセッサによって実行されたときに、請求項15乃至33の何れか1項に記載の方法の実施を引き起こすコンピュータプログラム。
- 処理システムの少なくとも1つのプロセッサによって実行されたときに、請求項15乃至33の何れか1項に記載の方法の実施を引き起こすコンピュータプログラムを内部に有するコンピュータ可読媒体。
- 少なくとも1つのプロセッサと、
記憶デバイスと、
を含む処理システムを備えた装置であって、
前記記憶デバイスは、実行されたときに、請求項15乃至33の何れか1項に記載の方法を前記装置に実施させるコンピュータプログラムと共に構成される、装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US9996708P | 2008-09-25 | 2008-09-25 | |
US61/099,967 | 2008-09-25 | ||
PCT/US2009/056956 WO2010036536A1 (en) | 2008-09-25 | 2009-09-15 | Binaural filters for monophonic compatibility and loudspeaker compatibility |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012503943A JP2012503943A (ja) | 2012-02-09 |
JP5298199B2 true JP5298199B2 (ja) | 2013-09-25 |
Family
ID=41346692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011529110A Active JP5298199B2 (ja) | 2008-09-25 | 2009-09-15 | モノフォニック対応およびラウドスピーカ対応のバイノーラルフィルタ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8515104B2 (ja) |
EP (4) | EP3739908B1 (ja) |
JP (1) | JP5298199B2 (ja) |
KR (1) | KR101261446B1 (ja) |
CN (1) | CN102165798B (ja) |
HK (1) | HK1256734A1 (ja) |
TW (1) | TWI475896B (ja) |
WO (1) | WO2010036536A1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9031268B2 (en) | 2011-05-09 | 2015-05-12 | Dts, Inc. | Room characterization and correction for multi-channel audio |
FR2976759B1 (fr) * | 2011-06-16 | 2013-08-09 | Jean Luc Haurais | Procede de traitement d'un signal audio pour une restitution amelioree. |
EP2642407A1 (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-25 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Method for retrieving and a system for reproducing an audio signal |
WO2013142653A1 (en) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method and system for head-related transfer function generation by linear mixing of head-related transfer functions |
JP6160072B2 (ja) * | 2012-12-06 | 2017-07-12 | 富士通株式会社 | オーディオ信号符号化装置および方法、オーディオ信号伝送システムおよび方法、オーディオ信号復号装置 |
CN104982042B (zh) | 2013-04-19 | 2018-06-08 | 韩国电子通信研究院 | 多信道音频信号处理装置及方法 |
WO2014171791A1 (ko) | 2013-04-19 | 2014-10-23 | 한국전자통신연구원 | 다채널 오디오 신호 처리 장치 및 방법 |
WO2014177202A1 (en) * | 2013-04-30 | 2014-11-06 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Audio signal processing apparatus |
DE102013217367A1 (de) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und verfahren zur raumselektiven audiowiedergabe |
US9319819B2 (en) * | 2013-07-25 | 2016-04-19 | Etri | Binaural rendering method and apparatus for decoding multi channel audio |
KR101782916B1 (ko) * | 2013-09-17 | 2017-09-28 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 오디오 신호 처리 방법 및 장치 |
US9426300B2 (en) | 2013-09-27 | 2016-08-23 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Matching reverberation in teleconferencing environments |
WO2015048551A2 (en) * | 2013-09-27 | 2015-04-02 | Sony Computer Entertainment Inc. | Method of improving externalization of virtual surround sound |
FR3012247A1 (fr) * | 2013-10-18 | 2015-04-24 | Orange | Spatialisation sonore avec effet de salle, optimisee en complexite |
WO2015060654A1 (ko) | 2013-10-22 | 2015-04-30 | 한국전자통신연구원 | 오디오 신호의 필터 생성 방법 및 이를 위한 파라메터화 장치 |
WO2015099429A1 (ko) | 2013-12-23 | 2015-07-02 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 오디오 신호 처리 방법, 이를 위한 파라메터화 장치 및 오디오 신호 처리 장치 |
EP3090576B1 (en) | 2014-01-03 | 2017-10-18 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Methods and systems for designing and applying numerically optimized binaural room impulse responses |
CN107750042B (zh) | 2014-01-03 | 2019-12-13 | 杜比实验室特许公司 | 响应于多通道音频通过使用至少一个反馈延迟网络产生双耳音频 |
CN104768121A (zh) | 2014-01-03 | 2015-07-08 | 杜比实验室特许公司 | 响应于多通道音频通过使用至少一个反馈延迟网络产生双耳音频 |
CN108600935B (zh) * | 2014-03-19 | 2020-11-03 | 韦勒斯标准与技术协会公司 | 音频信号处理方法和设备 |
KR101882423B1 (ko) | 2014-03-21 | 2018-08-24 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 적어도 제1 쌍의 룸 임펄스 응답에 기초하여, 믹싱 시간 전체를 추정하는 장치 및 방법, 대응하는 컴퓨터 프로그램 |
KR101856127B1 (ko) | 2014-04-02 | 2018-05-09 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 오디오 신호 처리 방법 및 장치 |
US10015616B2 (en) | 2014-06-06 | 2018-07-03 | University Of Maryland, College Park | Sparse decomposition of head related impulse responses with applications to spatial audio rendering |
US9560464B2 (en) * | 2014-11-25 | 2017-01-31 | The Trustees Of Princeton University | System and method for producing head-externalized 3D audio through headphones |
EP4447494A2 (en) | 2015-02-12 | 2024-10-16 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Headphone virtualization |
CN109565633B (zh) * | 2016-04-20 | 2022-02-11 | 珍尼雷克公司 | 有源监听耳机及其双声道方法 |
CN107358962B (zh) * | 2017-06-08 | 2018-09-04 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 音频处理方法及音频处理装置 |
US10511909B2 (en) | 2017-11-29 | 2019-12-17 | Boomcloud 360, Inc. | Crosstalk cancellation for opposite-facing transaural loudspeaker systems |
FR3075443A1 (fr) * | 2017-12-19 | 2019-06-21 | Orange | Traitement d'un signal monophonique dans un decodeur audio 3d restituant un contenu binaural |
CN108156561B (zh) * | 2017-12-26 | 2020-08-04 | 广州酷狗计算机科技有限公司 | 音频信号的处理方法、装置及终端 |
CN111630877B (zh) | 2018-01-29 | 2022-05-10 | 索尼公司 | 声音处理装置、声音处理方法和程序 |
CN118574070A (zh) | 2018-06-12 | 2024-08-30 | 奇跃公司 | 低频信道间相干性控制 |
WO2020216459A1 (en) * | 2019-04-23 | 2020-10-29 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus, method or computer program for generating an output downmix representation |
US11533560B2 (en) | 2019-11-15 | 2022-12-20 | Boomcloud 360 Inc. | Dynamic rendering device metadata-informed audio enhancement system |
EP3840405A1 (de) * | 2019-12-16 | 2021-06-23 | M.U. Movie United GmbH | Verfahren und system zur übermittlung und wiedergabe akustischer informationen |
CN113613143B (zh) * | 2021-07-08 | 2023-06-13 | 北京小唱科技有限公司 | 适用于移动终端的音频处理方法、装置及存储介质 |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4955057A (en) * | 1987-03-04 | 1990-09-04 | Dynavector, Inc. | Reverb generator |
JPH06121394A (ja) | 1992-10-02 | 1994-04-28 | Toshiba Corp | 音声出力装置 |
JPH06165298A (ja) * | 1992-11-24 | 1994-06-10 | Nissan Motor Co Ltd | 音響再生装置 |
JP2897586B2 (ja) * | 1993-03-05 | 1999-05-31 | ヤマハ株式会社 | 音場制御装置 |
US5371799A (en) * | 1993-06-01 | 1994-12-06 | Qsound Labs, Inc. | Stereo headphone sound source localization system |
EP0641139B1 (en) | 1993-07-13 | 2002-09-11 | Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation | Merging audio and telephone data for a computer |
JP3637596B2 (ja) * | 1994-01-27 | 2005-04-13 | ソニー株式会社 | オーディオ再生装置およびヘッドホン |
US5436975A (en) * | 1994-02-02 | 1995-07-25 | Qsound Ltd. | Apparatus for cross fading out of the head sound locations |
US5596644A (en) * | 1994-10-27 | 1997-01-21 | Aureal Semiconductor Inc. | Method and apparatus for efficient presentation of high-quality three-dimensional audio |
US5943427A (en) * | 1995-04-21 | 1999-08-24 | Creative Technology Ltd. | Method and apparatus for three dimensional audio spatialization |
GB9606814D0 (en) * | 1996-03-30 | 1996-06-05 | Central Research Lab Ltd | Apparatus for processing stereophonic signals |
US6009178A (en) * | 1996-09-16 | 1999-12-28 | Aureal Semiconductor, Inc. | Method and apparatus for crosstalk cancellation |
US5809149A (en) * | 1996-09-25 | 1998-09-15 | Qsound Labs, Inc. | Apparatus for creating 3D audio imaging over headphones using binaural synthesis |
US6421446B1 (en) * | 1996-09-25 | 2002-07-16 | Qsound Labs, Inc. | Apparatus for creating 3D audio imaging over headphones using binaural synthesis including elevation |
US5912976A (en) * | 1996-11-07 | 1999-06-15 | Srs Labs, Inc. | Multi-channel audio enhancement system for use in recording and playback and methods for providing same |
JPH1188994A (ja) | 1997-09-04 | 1999-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 音像定位装置及び音像制御方法 |
US6198826B1 (en) * | 1997-05-19 | 2001-03-06 | Qsound Labs, Inc. | Qsound surround synthesis from stereo |
US6067361A (en) * | 1997-07-16 | 2000-05-23 | Sony Corporation | Method and apparatus for two channels of sound having directional cues |
WO1999014983A1 (en) * | 1997-09-16 | 1999-03-25 | Lake Dsp Pty. Limited | Utilisation of filtering effects in stereo headphone devices to enhance spatialization of source around a listener |
CA2325482C (en) | 1998-03-25 | 2009-12-15 | Lake Technology Limited | Audio signal processing method and apparatus |
US6990205B1 (en) * | 1998-05-20 | 2006-01-24 | Agere Systems, Inc. | Apparatus and method for producing virtual acoustic sound |
US6590983B1 (en) * | 1998-10-13 | 2003-07-08 | Srs Labs, Inc. | Apparatus and method for synthesizing pseudo-stereophonic outputs from a monophonic input |
JP4499206B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2010-07-07 | ソニー株式会社 | オーディオ処理装置及びオーディオ再生方法 |
TW437256B (en) * | 1999-03-12 | 2001-05-28 | Ind Tech Res Inst | Apparatus and method for virtual sound enhancement |
AU2001261344A1 (en) * | 2000-05-10 | 2001-11-20 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Interference suppression techniques |
US7583805B2 (en) * | 2004-02-12 | 2009-09-01 | Agere Systems Inc. | Late reverberation-based synthesis of auditory scenes |
US20030035553A1 (en) | 2001-08-10 | 2003-02-20 | Frank Baumgarte | Backwards-compatible perceptual coding of spatial cues |
JP4130779B2 (ja) * | 2003-03-13 | 2008-08-06 | パイオニア株式会社 | 音場制御システム及び音場制御方法 |
US20040213415A1 (en) * | 2003-04-28 | 2004-10-28 | Ratnam Rama | Determining reverberation time |
US7522733B2 (en) | 2003-12-12 | 2009-04-21 | Srs Labs, Inc. | Systems and methods of spatial image enhancement of a sound source |
US20050147261A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-07 | Chiang Yeh | Head relational transfer function virtualizer |
EP1571768A3 (en) * | 2004-02-26 | 2012-07-18 | Yamaha Corporation | Mixer apparatus and sound signal processing method |
CN1965610A (zh) | 2004-06-08 | 2007-05-16 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 编码混响声音信号 |
TWI249361B (en) * | 2004-09-21 | 2006-02-11 | Formosa Ind Computing Inc | Cross-talk Cancellation System of multiple sound channels |
US7634092B2 (en) * | 2004-10-14 | 2009-12-15 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Head related transfer functions for panned stereo audio content |
EP1803115A2 (en) * | 2004-10-15 | 2007-07-04 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | A system and a method of processing audio data to generate reverberation |
NO328256B1 (no) | 2004-12-29 | 2010-01-18 | Tandberg Telecom As | Audiosystem |
EP1905004A2 (en) | 2005-05-26 | 2008-04-02 | LG Electronics Inc. | Method of encoding and decoding an audio signal |
US8331603B2 (en) * | 2005-06-03 | 2012-12-11 | Nokia Corporation | Headset |
JP5108767B2 (ja) | 2005-08-30 | 2012-12-26 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | オーディオ信号をエンコーディング及びデコーディングするための装置とその方法 |
CN101263739B (zh) * | 2005-09-13 | 2012-06-20 | Srs实验室有限公司 | 用于音频处理的系统和方法 |
KR100739776B1 (ko) * | 2005-09-22 | 2007-07-13 | 삼성전자주식회사 | 입체 음향 생성 방법 및 장치 |
KR100636252B1 (ko) * | 2005-10-25 | 2006-10-19 | 삼성전자주식회사 | 공간 스테레오 사운드 생성 방법 및 장치 |
KR100708196B1 (ko) * | 2005-11-30 | 2007-04-17 | 삼성전자주식회사 | 모노 스피커를 이용한 확장된 사운드 재생 장치 및 방법 |
CN101401455A (zh) * | 2006-03-15 | 2009-04-01 | 杜比实验室特许公司 | 使用子带滤波器的立体声呈现技术 |
US9100765B2 (en) | 2006-05-05 | 2015-08-04 | Creative Technology Ltd | Audio enhancement module for portable media player |
US8619998B2 (en) * | 2006-08-07 | 2013-12-31 | Creative Technology Ltd | Spatial audio enhancement processing method and apparatus |
TW200743871A (en) * | 2006-05-29 | 2007-12-01 | Kenmos Technology Co Ltd | Combination of a light source for a direct-type backlight module |
US7876903B2 (en) * | 2006-07-07 | 2011-01-25 | Harris Corporation | Method and apparatus for creating a multi-dimensional communication space for use in a binaural audio system |
US8391504B1 (en) * | 2006-12-29 | 2013-03-05 | Universal Audio | Method and system for artificial reverberation employing dispersive delays |
EP1962559A1 (en) * | 2007-02-21 | 2008-08-27 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Objective quantification of auditory source width of a loudspeakers-room system |
US8046214B2 (en) * | 2007-06-22 | 2011-10-25 | Microsoft Corporation | Low complexity decoder for complex transform coding of multi-channel sound |
-
2009
- 2009-09-07 TW TW098130084A patent/TWI475896B/zh active
- 2009-09-15 EP EP20159771.3A patent/EP3739908B1/en active Active
- 2009-09-15 EP EP23183853.3A patent/EP4274263A3/en active Pending
- 2009-09-15 CN CN2009801373213A patent/CN102165798B/zh active Active
- 2009-09-15 EP EP09792545.7A patent/EP2329661B1/en active Active
- 2009-09-15 WO PCT/US2009/056956 patent/WO2010036536A1/en active Application Filing
- 2009-09-15 KR KR1020117009351A patent/KR101261446B1/ko active IP Right Grant
- 2009-09-15 EP EP18155721.6A patent/EP3340660B1/en active Active
- 2009-09-15 JP JP2011529110A patent/JP5298199B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-23 US US13/070,289 patent/US8515104B2/en active Active
-
2018
- 2018-12-10 HK HK18115792.8A patent/HK1256734A1/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8515104B2 (en) | 2013-08-20 |
KR101261446B1 (ko) | 2013-05-10 |
TW201031234A (en) | 2010-08-16 |
EP3340660B1 (en) | 2020-03-04 |
EP2329661B1 (en) | 2018-03-21 |
HK1256734A1 (zh) | 2019-10-04 |
WO2010036536A1 (en) | 2010-04-01 |
KR20110074566A (ko) | 2011-06-30 |
CN102165798B (zh) | 2013-07-17 |
JP2012503943A (ja) | 2012-02-09 |
EP4274263A3 (en) | 2024-01-24 |
EP2329661A1 (en) | 2011-06-08 |
EP3739908B1 (en) | 2023-07-12 |
EP3739908A1 (en) | 2020-11-18 |
US20110170721A1 (en) | 2011-07-14 |
TWI475896B (zh) | 2015-03-01 |
EP3340660A1 (en) | 2018-06-27 |
CN102165798A (zh) | 2011-08-24 |
EP4274263A2 (en) | 2023-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5298199B2 (ja) | モノフォニック対応およびラウドスピーカ対応のバイノーラルフィルタ | |
US11272311B2 (en) | Methods and systems for designing and applying numerically optimized binaural room impulse responses | |
JP7536846B2 (ja) | 少なくとも一つのフィードバック遅延ネットワークを使ったマルチチャネル・オーディオに応答したバイノーラル・オーディオの生成 | |
JP6607895B2 (ja) | 少なくとも一つのフィードバック遅延ネットワークを使ったマルチチャネル・オーディオに応答したバイノーラル・オーディオの生成 | |
US20100158258A1 (en) | Binaural Sound Localization Using a Formant-Type Cascade of Resonators and Anti-Resonators | |
CN109155896B (zh) | 用于改进音频虚拟化的系统和方法 | |
JP2010534012A (ja) | 強化された知覚的品質を備えたステレオ信号を生成する方法及び装置 | |
EP2484127B1 (en) | Method, computer program and apparatus for processing audio signals | |
JP5651813B1 (ja) | 音声信号処理装置、および音声信号処理方法 | |
Liitola | Headphone sound externalization |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5298199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |