JP5287788B2 - Automatic transmission range switching device - Google Patents

Automatic transmission range switching device Download PDF

Info

Publication number
JP5287788B2
JP5287788B2 JP2010102170A JP2010102170A JP5287788B2 JP 5287788 B2 JP5287788 B2 JP 5287788B2 JP 2010102170 A JP2010102170 A JP 2010102170A JP 2010102170 A JP2010102170 A JP 2010102170A JP 5287788 B2 JP5287788 B2 JP 5287788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
actual
automatic transmission
wall
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010102170A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011231841A (en
Inventor
貴彦 堤
一郎 北折
理 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2010102170A priority Critical patent/JP5287788B2/en
Publication of JP2011231841A publication Critical patent/JP2011231841A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5287788B2 publication Critical patent/JP5287788B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、自動車などの車両に搭載される自動変速機において、パーキングレンジ(Pレンジ),リバースレンジ(Rレンジ),ニュートラルレンジ(Nレンジ),ドライブレンジ(Dレンジ)のいずれかを成立させるためのシフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置に関する。   The present invention establishes one of a parking range (P range), a reverse range (R range), a neutral range (N range), and a drive range (D range) in an automatic transmission mounted on a vehicle such as an automobile. The present invention relates to a shift-by-wire range switching device.

自動変速機の変速機構部として、例えば遊星歯車機構や摩擦係合要素(クラッチ、ブレーキ)等を用いる構成では、要求レンジの成立に必要なクラッチやブレーキを係合または解放させるための油圧制御回路のソレノイドバルブに、油圧制御回路のマニュアルバルブで選択的に形成される油圧経路を経て作動油圧を供給することにより、要求レンジを成立させるようになっている。   For example, in a configuration using a planetary gear mechanism or a friction engagement element (clutch, brake) or the like as a transmission mechanism portion of an automatic transmission, a hydraulic control circuit for engaging or releasing a clutch or brake necessary for establishing a required range The required range is established by supplying hydraulic pressure to the solenoid valve via a hydraulic path selectively formed by a manual valve of a hydraulic control circuit.

シフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置は、前記マニュアルバルブのスプールやパーキング機構のパーキングロッドを段階的に押し引きして位置決めするためのディテント機構と、ディテント機構を作動させるための電動式アクチュエータと、このアクチュエータを制御するための制御装置(ECU:Electronic Control Unit)とを備えている。   The shift-by-wire range switching device includes a detent mechanism for positioning the manual valve spool and a parking rod of the parking mechanism in stages, an electric actuator for operating the detent mechanism, and the actuator And a control device (ECU: Electronic Control Unit).

前記制御装置は、運転者のシフトレバー操作により要求されたレンジをスイッチあるいはセンサなどからの出力信号に基づいて認識し、この認識結果に応じてアクチュエータによりディテント機構を作動させることによって要求レンジを成立させる。   The control device recognizes a range requested by a driver's shift lever operation based on an output signal from a switch or a sensor and establishes the requested range by operating a detent mechanism by an actuator according to the recognition result. Let

前記アクチュエータは、モータと、このモータの出力を減速して出力軸に伝える減速機構とを備えている。前記ディテント機構は、前記アクチュエータにより所定角度回転されることで前記スプールおよびパーキングロッドを押し引きするためのディテントプレート、ディテントプレートの姿勢を位置決め保持するためのディテントスプリングなどを備えている。前記ディテントプレートには、モータの出力軸に連結されるマニュアルシャフトが取り付けられている。このディテントプレートには、P,R,N,Dレンジに対応する複数の谷および当該谷間の山からなる波形部が設けられており、この波形部のいずれかの谷にディテントスプリングのローラが係合される。   The actuator includes a motor and a deceleration mechanism that decelerates the output of the motor and transmits it to the output shaft. The detent mechanism includes a detent plate for pushing and pulling the spool and the parking rod by being rotated by a predetermined angle by the actuator, a detent spring for positioning and holding the attitude of the detent plate, and the like. A manual shaft connected to the output shaft of the motor is attached to the detent plate. The detent plate is provided with a corrugated portion including a plurality of valleys corresponding to the P, R, N, and D ranges and a mountain between the valleys, and a roller of the detent spring is engaged with any one of the valleys of the corrugated portion. Combined.

ここで、シフトレバーでPレンジが選択された場合には、ディテントプレートが所定角度回転され、このディテントプレートの回転に連動して、パーキング機構のパーキングロッドが奥へ押されて、自動変速機の出力軸を回転不可能なロック状態にする。   Here, when the P range is selected by the shift lever, the detent plate is rotated by a predetermined angle, and in conjunction with the rotation of the detent plate, the parking rod of the parking mechanism is pushed to the back, and the automatic transmission Set the output shaft to the non-rotatable locked state.

また、Rレンジ、Nレンジ、Dレンジが選択された場合には、ディテントプレートが所定角度回転され、このディテントプレートの回転に連動して、パーキングロッドが手前に引っ張られて自動変速機の出力軸を回転自在なアンロック状態にするとともに、マニュアルバルブのスプールが軸方向に変位させられることによって、自動変速機の変速機構部に備える適宜のクラッチやブレーキ等の摩擦係合要素が係合または解放させられることによって、要求のレンジが成立される。   When the R range, N range, or D range is selected, the detent plate is rotated by a predetermined angle, and the parking rod is pulled forward in conjunction with the rotation of the detent plate, so that the output shaft of the automatic transmission is And the manual valve spool is displaced in the axial direction so that the frictional engagement elements such as the appropriate clutch and brake provided in the transmission mechanism of the automatic transmission are engaged or released. As a result, the requested range is established.

前記制御装置は、シフトレバーで選択された要求レンジに対応してモータの出力軸の目標回転角(エンコーダの目標カウント値)を設定してモータを駆動し、このモータの実回転角を、絶対位置センサではない相対位置センサであるエンコーダで検出し、この検出した実回転角(実カウント値)が前記目標回転角と一致する位置でモータを停止させるようにモータをフィードバック制御する。   The control device drives the motor by setting a target rotation angle (target count value of the encoder) of the motor output shaft corresponding to the required range selected by the shift lever, and the actual rotation angle of the motor is absolute It is detected by an encoder that is a relative position sensor that is not a position sensor, and the motor is feedback controlled so that the motor is stopped at a position where the detected actual rotation angle (actual count value) matches the target rotation angle.

ところで、PレンジやDレンジに切り替えるにあたって、ディテントプレートを回転させることによりローラをディテントプレートのPレンジ谷やDレンジ谷を越えてP壁やD壁に押し付けるようにしている場合には、ディテントスプリングが過剰変形するので、レンジ切り替え回数が増えるにつれてディテントスプリングの耐久性が低下することになり、好ましくない。このようなディテントスプリングの耐久性低下を抑制するために、ディテントスプリングを過剰変形させないようにモータを制御することが望まれる。   By the way, when switching to the P range or D range, if the detent plate is rotated and the roller is pressed against the P wall or D wall across the P range valley or D range valley of the detent plate, the detent spring Is excessively deformed, so that the durability of the detent spring is lowered as the number of range switching increases, which is not preferable. In order to suppress such a decrease in durability of the detent spring, it is desired to control the motor so that the detent spring is not excessively deformed.

そこで、ディテントプレートにおけるP,R,N,Dレンジ谷の各底位置から回転方向左右に所定角度(実験により経験的に設定)ずつ広げた自走開始範囲を設定し、レンジ切り替え時に、エンコーダカウント値が前記自走開始範囲に入ったときにレンジ切り替え完了と判定するようにしている。なお、前記自走開始範囲がレンジ切り替え時のレンジ判定範囲となる。要求レンジが成立すると、P,R,N,Dレンジ谷の各底位置におけるエンコーダカウント値を実レンジデータとして制御装置のバックアップメモリ(例えば電源オフ後も記憶内容を保持可能なメモリ)に記憶する。   Therefore, a self-propelled start range that is widened by a predetermined angle (empirically set by experiment) from each bottom position of the P, R, N, and D range valleys on the detent plate is set, and the encoder count is set when the range is switched. When the value enters the self-running start range, it is determined that range switching is complete. The self-running start range is a range determination range at the time of range switching. When the requested range is established, the encoder count values at the bottom positions of the P, R, N, and D range valleys are stored as actual range data in a backup memory of the control device (for example, a memory that can retain the stored contents even after power is turned off). .

この場合、P,R,N,Dレンジ谷の各底位置や自走開始範囲の左右臨界位置については、ディテントプレートにおけるP壁の位置あるいはD壁の位置を基準位置として設定する必要がある。但し、このP壁の位置あるいはD壁の位置は、ディテントプレートの製造公差により固体差が存在することや、経時摩耗などにより変化することを考慮すると、固定データとしてメモリに保存するよりも、適宜のタイミングで検出して把握するほうが好ましい。   In this case, it is necessary to set the position of the P wall or the position of the D wall in the detent plate as the reference position for the bottom positions of the P, R, N, and D range valleys and the left and right critical positions of the free-running start range. However, in consideration of the fact that the position of the P wall or the position of the D wall varies depending on the manufacturing tolerance of the detent plate or changes due to wear over time, the position of the P wall or the position of the D wall is more appropriate than storing the data as fixed data. It is preferable to detect and grasp at the timing.

そこで、実際のP壁位置とD壁位置の両方を検出するための処理、つまりP壁位置からD壁位置までの可動回転範囲を測定するための処理を、例えば工場出荷時や所定のトリップ数毎に行うようにしている。なお、1回のトリップとは、電源がオンされてからオフされるまでとする。   Therefore, a process for detecting both the actual P wall position and the D wall position, that is, a process for measuring the movable rotation range from the P wall position to the D wall position is performed, for example, at the time of factory shipment or a predetermined number of trips. I do it every time. Note that one trip is from when the power is turned on until it is turned off.

壁位置検出処理は、ディテントプレートのPレンジ谷あるいはDレンジ谷の底にディテントスプリングのローラが係合している状態で行う。そして、この位置からディテントプレートを回転させてP壁あるいはD壁をローラに当接させ、その状態が所定時間継続したときにディテントプレートが停止したと判断して、エンコーダカウント値(モータの出力軸の回転角)をモータ制御上のP側基準位置あるいはD側基準位置として検出する。このような壁位置検出処理により検出したP壁位置とD壁位置は、制御装置のバッファメモリ(電源オフ後に記憶内容が消失するメモリ)に記憶され、前記処理毎に書き換えられる。   The wall position detection process is performed in a state where the roller of the detent spring is engaged with the bottom of the P range valley or the D range valley of the detent plate. Then, the detent plate is rotated from this position to bring the P wall or D wall into contact with the roller, and when the state continues for a predetermined time, it is determined that the detent plate has stopped, and the encoder count value (motor output shaft Is detected as a P-side reference position or a D-side reference position in motor control. The P wall position and the D wall position detected by such a wall position detection process are stored in the buffer memory of the control device (memory in which the stored content disappears after the power is turned off), and are rewritten for each process.

ところで、何らかの要因により制御装置への電力供給が瞬間的に途切れる現象(瞬断)が発生するようなことがあると、前記バッファメモリ内の記憶データ(例えばP壁位置やD壁位置のエンコーダカウント値など)が消失することになる。また、前記瞬断の発生状況によっては、前記バックアップメモリ内の記憶データ(例えば実レンジのエンコーダカウント値など)が消失することもありうる。   By the way, if there is a phenomenon in which the power supply to the control device is momentarily interrupted for some reason (instantaneous interruption), the data stored in the buffer memory (for example, the encoder count of the P wall position and the D wall position) Value etc.) will be lost. In addition, depending on the occurrence of the instantaneous interruption, stored data (for example, an actual range encoder count value) in the backup memory may be lost.

ここで、前記のような相対位置センサであるエンコーダの代わりに絶対位置を検出するセンサを用いれば、前記瞬断後に制御装置が再起動されたときに前記P壁位置やD壁位置ならびに前記実レンジを認識することが可能になるのであるが、この絶対位置センサは高価である。   Here, if a sensor that detects an absolute position is used instead of the encoder that is a relative position sensor as described above, when the control device is restarted after the instantaneous interruption, the P wall position, the D wall position, and the actual position are detected. Although it is possible to recognize the range, this absolute position sensor is expensive.

例えば特許文献1には、シフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置において、比較的安価な相対位置センサを用いながら、瞬断後に実レンジを把握可能にすることが記載されている。   For example, Patent Document 1 describes that in a shift-by-wire range switching device, an actual range can be grasped after a momentary interruption while using a relatively inexpensive relative position sensor.

この特許文献1では、例えば制御装置が瞬断から再起動されると、瞬断前にモータが非駆動でかつ瞬断に伴いバックアップメモリ内に記憶している出力軸位置(実レンジに関するエンコーダカウント値)が破壊(消失)されていない場合には、この出力軸位置に基づき実レンジを確定するようにしている。また、制御装置が瞬断から再起動されると、瞬断前にモータが非駆動でかつ瞬断に伴いバックアップメモリ内に記憶している出力軸位置(実レンジに関するエンコーダカウント値)が破壊(消失)されている場合には、前記瞬断から復帰した後でレンジ設定手段から出力されるレンジ要求値に基づき実レンジを確定するようにしている。   In Patent Document 1, for example, when the control device is restarted from an instantaneous interruption, the motor is not driven before the instantaneous interruption, and the output shaft position (encoder count relating to the actual range) stored in the backup memory with the instantaneous interruption. When the (value) is not destroyed (disappeared), the actual range is determined based on the output shaft position. When the control unit is restarted from a momentary interruption, the motor is not driven before the momentary interruption, and the output shaft position (encoder count value for the actual range) stored in the backup memory is destroyed due to the momentary interruption ( If it is lost, the actual range is determined based on the range request value output from the range setting means after returning from the instantaneous interruption.

特許第4320648号(特開2006−336840号)公報Japanese Patent No. 4320648 (Japanese Patent Laid-Open No. 2006-336840)

上記特許文献1に係る従来例では、前記制御装置が瞬断から再起動された後で実レンジを把握することが可能になっているものの、下記するような点で改良の余地がある。   In the conventional example according to Patent Document 1, although it is possible to grasp the actual range after the control device is restarted from an instantaneous interruption, there is room for improvement in the following points.

仮に、瞬断によってモータ制御量を決定するための基準位置(P壁位置データおよびD壁位置データ)が消失した場合には、制御装置が瞬断から再起動されても、制御装置が前記基準位置を把握できなくなるので、実レンジがRレンジあるいはNレンジの状態からPレンジやDレンジへの切り替えが要求された場合に、レンジ切り替えが正確に行えなくなる可能性が高くなる他、ディテントスプリングの過剰変形を回避したモータ制御を行えなくなる可能性が高くなることが懸念される。そのため、次のトリップで壁位置検出処理を行うまでは、レンジ切り替え毎に、前記のようなディテントスプリングの過剰変形を余儀なくされるので、ディテントスプリングの耐久性低下につながる。   If the reference position (P wall position data and D wall position data) for determining the motor control amount by instantaneous interruption disappears, even if the control apparatus is restarted from the instantaneous interruption, the control apparatus Since it becomes impossible to grasp the position, when switching from the R range or N range to the P range or D range is requested, there is a high possibility that the range will not be switched correctly. There is a concern that there is a high possibility that motor control that avoids excessive deformation cannot be performed. For this reason, until the wall position detection process is performed on the next trip, the above-described excessive deformation of the detent spring is inevitably caused every time the range is switched, leading to a decrease in durability of the detent spring.

かといって、実レンジがRレンジあるいはNレンジの状態において、PレンジやDレンジへの切り替え要求がないにもかかわらず、即座に壁位置検出処理を行うようにしたとすると、次のような誤作動が起こる可能性が高くなる。つまり、例えば実レンジがRレンジの場合において、P壁位置検出処理を行うようにすると、その処理が終了した後でPレンジになってしまうおそれがあり、また、D壁位置検出処理を行うようにすると、その処理が終了した後でDレンジになってしまうおそれがある。   However, when the actual range is the R range or N range, and there is no request to switch to the P range or D range, the wall position detection process is performed immediately. The possibility of malfunction will increase. That is, for example, when the actual range is the R range, if the P wall position detection process is performed, the P range may be obtained after the process is completed, and the D wall position detection process is performed. In this case, there is a risk that the D range is reached after the processing is completed.

ところで、先行技術文献(特許2005−69406号公報)には、パーキングレンジと、非パーキングレンジとの2ポジションを切り替えるシフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置において、制御装置への電力供給が遮断された後で再び電力供給が開始されたときに、モータの回転をP壁により停止させたP壁位置(基準位置)を再検出することが記載されている。しかしながら、この先行技術文献は、Pレンジ、Rレンジ、NレンジあるいはDレンジの4ポジションを切り替えるタイプのシフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置とは異なるから、前記したような不具合が発生することがない。つまり、この先行技術文献は、従来例としてではなく、単に参考例として提示している。   By the way, in the prior art document (Japanese Patent Laid-Open No. 2005-69406), in the shift-by-wire range switching device that switches between the parking range and the non-parking range, the power supply to the control device is interrupted. It is described that when the power supply is started again, the P wall position (reference position) where the rotation of the motor is stopped by the P wall is detected again. However, since this prior art document is different from a shift-by-wire range switching device that switches between four positions of the P range, R range, N range, and D range, the above-described problems do not occur. That is, this prior art document is presented as a reference example, not as a conventional example.

このような事情に鑑み、本発明は、自動変速機のパーキングレンジ、リバースレンジ、ニュートラルレンジならびにドライブレンジのいずれかを成立させるためのシフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置において、制御装置が瞬断から再起動された際、実レンジの推定結果に応じて適切な対処を行えるようにすることを目的としている。   In view of such circumstances, the present invention relates to a shift-by-wire range switching device for establishing any of the parking range, reverse range, neutral range and drive range of an automatic transmission. The purpose is to make it possible to take appropriate measures according to the estimation result of the actual range.

本発明に係る自動変速機のレンジ切り替え装置は、自動変速機の油圧制御回路のマニュアルバルブやパーキング機構を作動させることによりパーキングレンジ、リバースレンジ、ニュートラルレンジならびにドライブレンジのいずれかを成立させるためのディテント部材と、ディテント部材を回転させるためのモータと、ディテント部材を回転停止位置に保持するためのディテントスプリングと、ディテント部材の回転角に応じたパルス信号を出力するエンコーダと、前記モータを制御する制御装置とを備え、前記ディテント部材は、前記4つのレンジに対応して一列に並ぶ谷および当該各谷間の山からなる波形部を有し、前記ディテントスプリングは、前記いずれかの谷に係合される係合部を有しかつ当該係合部を谷底へ押圧するものであり、前記制御装置は、下記するレンジ切り替え処理と壁位置検出処理とを実行する他、瞬断が発生した場合に下記する対処を行う。   A range switching device for an automatic transmission according to the present invention is for establishing any of a parking range, a reverse range, a neutral range, and a drive range by operating a manual valve or a parking mechanism of a hydraulic control circuit of the automatic transmission. A detent member, a motor for rotating the detent member, a detent spring for holding the detent member at the rotation stop position, an encoder for outputting a pulse signal corresponding to the rotation angle of the detent member, and the motor are controlled. And the detent member has a corrugated portion composed of valleys arranged in a line corresponding to the four ranges and peaks between the valleys, and the detent spring is engaged with any one of the valleys. And has an engaging portion that is pressed against the valley bottom. The control device, in addition to perform a range-switching process and the wall position detecting process described below, performs address that follows when a short break occurs.

前記レンジ切り替え処理は、レンジ切り替え要求に応答して要求レンジに対応するディテント部材の谷におけるローラの自走開始範囲(エンコーダの目標カウント値)を、ディテント部材の回転方向一端側に位置するパーキングレンジ谷の外側のP壁あるいは前記ディテント部材の回転方向他端側に位置するドライブレンジ谷の外側のD壁を基準位置として設定してから、前記モータを駆動することによりエンコーダから出力される実カウント値が前記自走開始範囲に入ったときに前記モータを停止するように前記モータをフィードバック制御することにより要求レンジを成立させる。   In the range switching process, a self-running start range (encoder target count value) of the roller in the valley of the detent member corresponding to the requested range in response to the range switching request is positioned at one end side in the rotation direction of the detent member. The actual count output from the encoder by driving the motor after setting the P wall outside the valley or the D wall outside the drive range valley located at the other end in the rotational direction of the detent member as a reference position. The required range is established by feedback-controlling the motor so that the motor is stopped when the value enters the self-running start range.

前記壁位置検出処理は、予め設定されたタイミングで前記ディテント部材を回転させることにより前記P壁あるいはD壁が前記ローラに当接することにより前記ディテント部材が回転停止したときのエンコーダカウント値を検出し、電源オフ後に記憶内容が消失する第1メモリに前記検出値を前記基準位置のデータとして記憶する。   The wall position detection process detects an encoder count value when the detent member stops rotating due to the P wall or D wall contacting the roller by rotating the detent member at a preset timing. The detected value is stored as data of the reference position in the first memory in which the stored contents disappear after the power is turned off.

前記瞬断の対処としては、前記制御装置が電源の瞬断から再起動された際、実レンジがリバースレンジあるいはニュートラルレンジであると推定した場合に、パーキングレンジあるいはドライブレンジへの切り替え要求を受けた後で前記壁位置検出処理を行う。   As a countermeasure against the instantaneous interruption, when the control device is restarted from an instantaneous interruption of the power supply, when it is estimated that the actual range is the reverse range or the neutral range, a request for switching to the parking range or the drive range is received. After that, the wall position detection process is performed.

本発明は、絶対位置を検出する高価なセンサを用いずに比較的安価な相対位置センサであるエンコーダを用いるレンジ切り替え装置を前提にしている。   The present invention is premised on a range switching device that uses an encoder that is a relatively inexpensive relative position sensor without using an expensive sensor for detecting an absolute position.

このようなレンジ切り替え装置において、何らかの要因により制御装置への電力供給が瞬間的に途切れる現象(瞬断)が発生するようなことがあると、前記第1メモリ内の記憶内容(例えばモータ制御上の基準位置となるP壁位置データやD壁位置データなど)が消失することになる。   In such a range switching device, if there is a phenomenon in which the power supply to the control device is momentarily interrupted due to some factor (instantaneous interruption), the contents stored in the first memory (for example, in motor control) The P wall position data and the D wall position data, which are the reference positions, are lost.

そこで、本発明では、制御装置が瞬断から再起動された際、実レンジがRレンジあるいはNレンジであると推定した場合に、即座に壁位置検出処理を実行せずに、レンジ切り替え要求を受けてから初めて壁位置検出処理を実行するように対処している。言い換えると、条件付きで壁位置検出処理を行うようにしている。   Therefore, in the present invention, when the control device is restarted from a momentary interruption, when it is estimated that the actual range is the R range or the N range, the range switching request is issued without immediately executing the wall position detection process. It is dealt with so that wall position detection processing is executed for the first time after receiving. In other words, the wall position detection process is performed with conditions.

これにより、瞬断前の実レンジをそのまま保持したうえで、従来例のように実レンジがRレンジあるいはNレンジであるにもかかわらず、壁位置検出を行うことによって前記実レンジが異なるレンジに切り替わってしまうといった誤作動の発生を回避できるようになる。しかも、レンジ切り替え要求がない間は、瞬断前の実レンジをそのまま保持しているから、運転者に違和感を与えずに済むようになる。   As a result, the actual range before the instantaneous interruption is kept as it is, and the actual range is changed to a different range by detecting the wall position even though the actual range is the R range or the N range as in the conventional example. It becomes possible to avoid the occurrence of malfunctions such as switching. In addition, while there is no range switching request, the actual range before the momentary interruption is held as it is, so that the driver does not feel uncomfortable.

好ましくは、前記制御装置は、要求レンジが成立したときに、電源オフ後も記憶内容を保持可能な第2メモリに前記エンコーダから出力される実カウント値を実レンジのデータとして記憶する処理をさらに行い、前記瞬断から再起動された際、前記第2メモリから実レンジデータを読み出して、この実レンジデータに基づいて実レンジを推定する。   Preferably, the control device further includes a process of storing the actual count value output from the encoder as actual range data in a second memory capable of retaining stored contents even after the power is turned off when the required range is established. When the system is restarted from the instantaneous interruption, the actual range data is read from the second memory, and the actual range is estimated based on the actual range data.

ここでは、第2メモリに実レンジデータを記憶させるようにしているから、瞬断から制御装置を再起動した際に、第2メモリから実レンジデータを読み出せる可能性が高くなり、そのために、実レンジを推定できる可能性が高くなる。   Here, since the actual range data is stored in the second memory, the possibility that the actual range data can be read from the second memory when the control device is restarted from a momentary interruption increases. The possibility that the actual range can be estimated increases.

ちなみに、第2メモリとしては、例えばSRAMなどのような書き換え可能な揮発性メモリを用いるとともに、このSRAMに電源オフ後はバックアップ電流(暗電流)を供給することにより記憶内容を保持させる形態で用いることができる。その場合には、前記瞬断が発生すると、発生状況によっては保存データが消失することもありうる。   Incidentally, as the second memory, for example, a rewritable volatile memory such as an SRAM is used, and the stored contents are retained by supplying a backup current (dark current) after the power is turned off to the SRAM. be able to. In that case, when the instantaneous interruption occurs, the stored data may be lost depending on the occurrence situation.

好ましくは、前記制御装置は、電源の瞬断から再起動された際、実レンジがパーキングレンジあるいはドライブレンジであると推定した場合に、当該実レンジに対応する壁位置検出処理を行うよう対処する。   Preferably, when the control device is restarted after a momentary power interruption, when the real range is estimated to be a parking range or a drive range, the control device performs a wall position detection process corresponding to the real range. .

この構成では、壁位置検出処理を最適な状況で即座に行うことが可能になると言えるので、次にレンジ切り替えが要求されたときに、モータ制御を正確に行うことが可能になる。そのため、要求レンジを正確に成立させることが可能になる他、ディテントスプリングの過剰変形を回避することが可能になって、その耐久性向上を図るうえで有利になる。   With this configuration, it can be said that the wall position detection process can be performed immediately in an optimal situation, so that the motor control can be accurately performed when the next range switching is requested. As a result, the required range can be established accurately, and excessive deformation of the detent spring can be avoided, which is advantageous in improving durability.

好ましくは、前記制御装置は、電源の瞬断から再起動された際、実レンジを推定不可能と判定した場合に、自動変速機をニュートラルレンジにする処理を行ってから、次のレンジ切り替え要求を待つよう対処する。   Preferably, when the control device is restarted from a momentary power interruption and determines that the actual range cannot be estimated, the control device performs a process of setting the automatic transmission to the neutral range, and then requests the next range switching. To wait.

この構成では、従来例のように実レンジを推定できないにもかかわらず不用意に壁位置検出処理を行うことによって実レンジと異なるレンジに切り替わってしまうといった誤作動の発生を回避するうえで有利になる。しかも、自動変速機をニュートラルレンジにすることにより自動変速機の出力軸から駆動輪への駆動力の伝達を遮断しているから、運転者が予期していない方向へ車両が動くことを確実に防止できる。   This configuration is advantageous in avoiding malfunctions such as switching to a range different from the actual range by inadvertently performing wall position detection processing even though the actual range cannot be estimated as in the conventional example. Become. Moreover, since the transmission of the driving force from the output shaft of the automatic transmission to the drive wheels is cut off by setting the automatic transmission to the neutral range, it is ensured that the vehicle moves in a direction that the driver does not expect. Can be prevented.

本発明に係る自動変速機のレンジ切り替え装置は、制御装置が瞬断から再起動された際、実レンジがリバースレンジあるいはニュートラルレンジであると推定した場合に、パーキングレバーあるいはドライブレンジへの切り替え要求の後で壁位置検出処理を行うように対処している。これにより、従来例のように実レンジと異なるレンジに切り替わってしまうといった誤作動が発生することを回避できるようになり、レンジ切り替え要求がない間は、瞬断前の実レンジをそのまま保持できるようになるので、運転者に違和感を与えずに済むようになる。   When the control device is restarted from a momentary interruption, the automatic transmission range switching device according to the present invention is requested to switch to the parking lever or the drive range when the actual range is estimated to be the reverse range or the neutral range. After that, the wall position detection process is performed. This makes it possible to avoid malfunctions such as switching to a range different from the actual range as in the conventional example, and to maintain the actual range before the momentary interruption as long as there is no range switching request. Therefore, the driver does not have to feel uncomfortable.

本発明に係る自動変速機のレンジ切り替え装置の概略構成図である。It is a schematic block diagram of the range change apparatus of the automatic transmission which concerns on this invention. 図1に示す自動変速機のスケルトン図である。FIG. 2 is a skeleton diagram of the automatic transmission shown in FIG. 1. 図2に示す自動変速機の作動表である。3 is an operation table of the automatic transmission shown in FIG. 2. 図2に示す自動変速機の油圧制御回路の一部を示す概略構成図である。FIG. 3 is a schematic configuration diagram showing a part of a hydraulic control circuit of the automatic transmission shown in FIG. 2. 図1のレンジ切り替え装置の概略構成を示す斜視図である。It is a perspective view which shows schematic structure of the range switching apparatus of FIG. 図1のシフトレバーのシフトゲートを模式的に示す斜視図である。It is a perspective view which shows typically the shift gate of the shift lever of FIG. 図5のディテントプレートを示す正面図である。It is a front view which shows the detent plate of FIG. 図7のディテントプレートのP壁位置検出処理における様子を示す図である。It is a figure which shows the mode in the P wall position detection process of the detent plate of FIG. 図7のディテントプレートのD壁位置検出処理における様子を示す図である。It is a figure which shows the mode in the D wall position detection process of the detent plate of FIG. 図1の制御装置による制御例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of control by the control apparatus of FIG.

以下、本発明を実施するための最良の実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。   BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1から図10に、本発明の一実施形態を示している。この実施形態では、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)形式のパワートレーンを例に挙げている。図中、1はエンジン(内燃機関)、2はトルクコンバータ、3は自動変速機、4は自動変速機3の油圧制御回路、5はシフトバイワイヤ方式のレンジ切り替え装置、80は制御装置としてのECU(Electronic Control Unit)である。これらの構成は以下で詳細に説明する。   1 to 10 show an embodiment of the present invention. In this embodiment, an FF (front engine / front drive) type power train is taken as an example. In the figure, 1 is an engine (internal combustion engine), 2 is a torque converter, 3 is an automatic transmission, 4 is a hydraulic control circuit for the automatic transmission 3, 5 is a shift-by-wire range switching device, and 80 is an ECU as a control device. (Electronic Control Unit). These configurations are described in detail below.

エンジン1の出力軸であるクランクシャフト(図示せず)は、トルクコンバータ2に連結されており、エンジン1の出力が、トルクコンバータ2から自動変速機3等を介して差動歯車装置6に伝達され、左右の駆動輪7,7へ分配される。   A crankshaft (not shown), which is an output shaft of the engine 1, is connected to the torque converter 2, and the output of the engine 1 is transmitted from the torque converter 2 to the differential gear device 6 via the automatic transmission 3 or the like. And distributed to the left and right drive wheels 7,7.

−エンジン−
エンジン1は、例えば多気筒ガソリンエンジンである。エンジン1に吸入される吸入空気量は電子制御式のスロットルバルブ11により調整される。ECU80は、エンジン回転数やアクセルペダル踏み込み量(アクセル開度)などのエンジン1の運転状態に応じた最適な吸入空気量(目標吸気量)が得られるように、スロットル開度センサ101を用いてスロットルバルブ11の実際のスロットル開度を検出し、その実スロットル開度が、上記目標吸気量が得られるスロットル開度(目標スロットル開度)に一致するようにスロットルバルブ11のスロットルモータ12をフィードバック制御する。スロットルバルブ11は、運転者のアクセルペダル操作とは独立してスロットル開度を電子的に制御することが可能である。
-Engine-
The engine 1 is a multi-cylinder gasoline engine, for example. The amount of intake air taken into the engine 1 is adjusted by an electronically controlled throttle valve 11. The ECU 80 uses the throttle opening sensor 101 so as to obtain an optimal intake air amount (target intake air amount) corresponding to the operating state of the engine 1 such as the engine speed and the accelerator pedal depression amount (accelerator opening amount). The actual throttle opening of the throttle valve 11 is detected, and the throttle motor 12 of the throttle valve 11 is feedback-controlled so that the actual throttle opening coincides with the throttle opening (target throttle opening) at which the target intake air amount is obtained. To do. The throttle valve 11 can electronically control the throttle opening independently of the driver's accelerator pedal operation.

−トルクコンバータ−
トルクコンバータ2は、図2に示すように、ポンプインペラ21、タービンランナ22、ステータ23、ワンウェイクラッチ24、ロックアップクラッチ25などを備えており、ポンプインペラ21とタービンランナ22との間で作動油(ATF)を介して動力伝達を行う。
-Torque converter-
As shown in FIG. 2, the torque converter 2 includes a pump impeller 21, a turbine runner 22, a stator 23, a one-way clutch 24, a lock-up clutch 25, and the like, and hydraulic oil is provided between the pump impeller 21 and the turbine runner 22. Power transmission is performed via (ATF).

−自動変速機−
自動変速機3は、図2に示すように、フロントプラネタリ33、リアプラネタリ34、複数のクラッチC1,C2、複数のブレーキB1〜B3、ワンウェイクラッチF1などを備えており、前進6段、後進1段のギヤ段を選択可能になっている。
-Automatic transmission-
As shown in FIG. 2, the automatic transmission 3 includes a front planetary 33, a rear planetary 34, a plurality of clutches C1 and C2, a plurality of brakes B1 to B3, a one-way clutch F1, and the like. The gear stage can be selected.

なお、自動変速機3及びトルクコンバータ2は中心線に対して略対称的に構成されているので、図2では中心線の下半分を省略している。35は差動歯車装置6のドリブンギヤ6aに噛み合わされるドライブギヤ、36は自動変速機3のケースである。   Since the automatic transmission 3 and the torque converter 2 are substantially symmetrical with respect to the center line, the lower half of the center line is omitted in FIG. Reference numeral 35 denotes a drive gear meshed with the driven gear 6 a of the differential gear device 6, and 36 denotes a case of the automatic transmission 3.

フロントプラネタリ33は、シングルピニオンタイプの遊星歯車機構とされており、サンギヤS1、リングギヤR1、ピニオンギヤP1、キャリアCA1などを備えている。   The front planetary 33 is a single pinion type planetary gear mechanism, and includes a sun gear S1, a ring gear R1, a pinion gear P1, a carrier CA1, and the like.

リアプラネタリ34は、ラビニオタイプの遊星歯車機構とされており、小径のサンギヤS2、大径のサンギヤS3、リングギヤR2、複数個のショートピニオンギヤPS、複数個のロングピニオンギヤPL、キャリアCA2などを備えている。   The rear planetary 34 is a Ravigneaux type planetary gear mechanism, and includes a small-diameter sun gear S2, a large-diameter sun gear S3, a ring gear R2, a plurality of short pinion gears PS, a plurality of long pinion gears PL, a carrier CA2, and the like. .

なお。第1クラッチC1、第2クラッチC2、第1ブレーキB1、第2ブレーキB2、第3ブレーキB3は、いずれも油圧によって係合または解放される摩擦係合要素である。これらのクラッチC1,C2やブレーキB1〜B3が、所定の状態に係合または解放されることによってフロントプラネタリ33およびリアプラネタリ34の動力伝達経路を選択することにより、適宜のギヤ段(1速〜6速)が設定される。   Note that. The first clutch C1, the second clutch C2, the first brake B1, the second brake B2, and the third brake B3 are all friction engagement elements that are engaged or released by hydraulic pressure. By selecting the power transmission path of the front planetary 33 and the rear planetary 34 by engaging or releasing the clutches C1 and C2 and the brakes B1 to B3 in a predetermined state, an appropriate gear stage (first speed to 6th gear) is set.

図3は、自動変速機3の各ギヤ段を成立させるためのクラッチC1,C2やブレーキB1〜B3の係合作動を説明する係合表であり、「○」は係合を、「×」は解放をそれぞれ表している。   FIG. 3 is an engagement table for explaining the engagement operation of the clutches C1 and C2 and the brakes B1 to B3 for establishing each gear stage of the automatic transmission 3, wherein “◯” indicates engagement and “×”. Represents each release.

自動変速機3の入力軸31の回転数(タービン回転数)は入力軸回転数センサ102によって検出される。また、自動変速機3の出力軸32の回転数は出力軸回転数センサ103によって検出される。これら入力軸回転数センサ102及び出力軸回転数センサ103の出力信号から得られる回転数の比(出力回転数/入力回転数)に基づいて、自動変速機3の現在ギヤ段を判定することができる。   The rotational speed (turbine rotational speed) of the input shaft 31 of the automatic transmission 3 is detected by the input shaft rotational speed sensor 102. Further, the rotational speed of the output shaft 32 of the automatic transmission 3 is detected by an output shaft rotational speed sensor 103. Based on the rotation speed ratio (output rotation speed / input rotation speed) obtained from the output signals of the input shaft rotation speed sensor 102 and the output shaft rotation speed sensor 103, the current gear stage of the automatic transmission 3 can be determined. it can.

−油圧制御回路−
自動変速機3の油圧制御回路4は、図4に示すように、オイルポンプ401、プライマリレギュレータバルブ403、セカンダリレギュレータバルブ404、モジュレータバルブ405、マニュアルバルブ410、リニアソレノイド(SLT)406、リニアソレノイド(SLU)407、ソレノイド(SL)408、リニアソレノイド(SL1)411、リニアソレノイド(SL2)412、リニアソレノイド(SL3)413、リニアソレノイド(SL4)414、及び、B2コントロールバルブ415などを備えている。
-Hydraulic control circuit-
As shown in FIG. 4, the hydraulic control circuit 4 of the automatic transmission 3 includes an oil pump 401, a primary regulator valve 403, a secondary regulator valve 404, a modulator valve 405, a manual valve 410, a linear solenoid (SLT) 406, a linear solenoid ( SLU) 407, solenoid (SL) 408, linear solenoid (SL1) 411, linear solenoid (SL2) 412, linear solenoid (SL3) 413, linear solenoid (SL4) 414, B2 control valve 415, and the like.

オイルポンプ401は、エンジン1のクランクシャフトが回転することにより駆動されて、オイルパン402内に貯えられた作動油(ATF)を吸い込んで油圧を発生する。このオイルポンプ401で発生した油圧は、プライマリレギュレータバルブ403により調整され、ライン圧PLが生成される。   The oil pump 401 is driven by the rotation of the crankshaft of the engine 1 and sucks hydraulic oil (ATF) stored in the oil pan 402 to generate hydraulic pressure. The hydraulic pressure generated by the oil pump 401 is adjusted by the primary regulator valve 403 to generate the line pressure PL.

プライマリレギュレータバルブ403は、リニアソレノイド(SLT)406によって調整されたスロットル圧PSLTをパイロット圧として作動する。ライン圧PLは、第1ライン圧油路421を通じてマニュアルバルブ410に供給される。また、ライン圧PLは、リニアソレノイド(SL4)414によって調整されて、第3ブレーキB3の油圧サーボに供給される。   The primary regulator valve 403 operates using the throttle pressure PSLT adjusted by the linear solenoid (SLT) 406 as a pilot pressure. The line pressure PL is supplied to the manual valve 410 through the first line pressure oil passage 421. The line pressure PL is adjusted by a linear solenoid (SL4) 414 and supplied to the hydraulic servo of the third brake B3.

セカンダリレギュレータバルブ404は、リニアソレノイド(SLT)406によって調整されたスロットル圧PSLTをパイロット圧として作動する。セカンダリレギュレータバルブ404は、プライマリレギュレータバルブ403から流出(排出)した余分な作動油が流入する第2ライン圧油路422内の油圧を調整する。セカンダリレギュレータバルブ404によってセカンダリ圧が生成される。   The secondary regulator valve 404 operates using the throttle pressure PSLT adjusted by the linear solenoid (SLT) 406 as a pilot pressure. The secondary regulator valve 404 adjusts the hydraulic pressure in the second line pressure oil passage 422 into which excess hydraulic oil that flows out (discharges) from the primary regulator valve 403 flows. Secondary pressure is generated by the secondary regulator valve 404.

マニュアルバルブ410のスプール410aがDレンジポジションにある場合、第1ライン圧油路421とDレンジ圧油路424とが連通し、Dレンジ圧油路424に油圧が供給される。マニュアルバルブ410のスプール410aがRレンジポジションにある場合、第1ライン圧油路421とRレンジ圧油路425とが連通し、Rレンジ圧油路425に油圧が供給される。マニュアルバルブ410のスプール410aがNレンジポジションにある場合、Dレンジ圧油路424が遮断され、Rレンジ圧油路425とドレンポート410bとが連通し、Rレンジ圧油路425のRレンジ圧がドレンポート410bから排出される。   When the spool 410a of the manual valve 410 is in the D range position, the first line pressure oil passage 421 and the D range pressure oil passage 424 communicate with each other, and hydraulic pressure is supplied to the D range pressure oil passage 424. When the spool 410a of the manual valve 410 is in the R range position, the first line pressure oil passage 421 and the R range pressure oil passage 425 communicate with each other, and hydraulic pressure is supplied to the R range pressure oil passage 425. When the spool 410a of the manual valve 410 is in the N range position, the D range pressure oil passage 424 is shut off, the R range pressure oil passage 425 and the drain port 410b communicate with each other, and the R range pressure of the R range pressure oil passage 425 is increased. It is discharged from the drain port 410b.

Dレンジ圧油路424に供給された油圧は、最終的には、第1ブレーキB1、第2ブレーキB2、第1クラッチC1及び第2クラッチC2の各油圧サーボに供給される。Rレンジ圧油路425に供給された油圧は、最終的には、第2ブレーキB2の油圧サーボに供給される。   The hydraulic pressure supplied to the D range pressure oil passage 424 is finally supplied to the hydraulic servos of the first brake B1, the second brake B2, the first clutch C1, and the second clutch C2. The hydraulic pressure supplied to the R range pressure oil passage 425 is finally supplied to the hydraulic servo of the second brake B2.

モジュレータバルブ405は、ライン圧を一定の圧力に調整する。モジュレータバルブ405によって調整された油圧(ソレノイドモジュレータ圧)PMは、リニアソレノイド(SLT)406、リニアソレノイド(SLU)407及びソレノイド(SL)408に供給される。   The modulator valve 405 adjusts the line pressure to a constant pressure. The hydraulic pressure (solenoid modulator pressure) PM adjusted by the modulator valve 405 is supplied to a linear solenoid (SLT) 406, a linear solenoid (SLU) 407, and a solenoid (SL) 408.

リニアソレノイド(SL1)411は、マニュアルバルブ410から出力されたDレンジ圧PDを元圧として第1クラッチC1の係合状態を制御するための第1油圧PC1を発生し、その第1油圧PC1を第1クラッチC1の油圧サーボに供給する。   The linear solenoid (SL1) 411 generates a first hydraulic pressure PC1 for controlling the engagement state of the first clutch C1 using the D range pressure PD output from the manual valve 410 as a base pressure, and the first hydraulic pressure PC1 is generated. Supply to the hydraulic servo of the first clutch C1.

リニアソレノイド(SL2)412は、Dレンジ圧PDを元圧として第2クラッチC2の係合状態を制御するための第2油圧PC2を発生し、その第2油圧PC2を第2クラッチC2の油圧サーボに供給する。   The linear solenoid (SL2) 412 generates a second hydraulic pressure PC2 for controlling the engagement state of the second clutch C2 using the D range pressure PD as a source pressure, and uses the second hydraulic pressure PC2 as a hydraulic servo for the second clutch C2. To supply.

リニアソレノイド(SL3)413は、Dレンジ圧PDを元圧として第1ブレーキB1の係合状態を制御するための第3油圧PB1を発生し、その第3油圧PB1を第1ブレーキB1の油圧サーボに供給する。   The linear solenoid (SL3) 413 generates a third hydraulic pressure PB1 for controlling the engagement state of the first brake B1 using the D range pressure PD as a source pressure, and uses the third hydraulic pressure PB1 as a hydraulic servo for the first brake B1. To supply.

リニアソレノイド(SL4)414は、ライン圧PLを元圧として第3ブレーキB3の係合状態を制御するための第4油圧PB3を発生し、その第4油圧PB3を第3ブレーキB3の油圧サーボに供給する。   The linear solenoid (SL4) 414 generates a fourth hydraulic pressure PB3 for controlling the engagement state of the third brake B3 using the line pressure PL as a source pressure, and the fourth hydraulic pressure PB3 is used as a hydraulic servo for the third brake B3. Supply.

リニアソレノイド(SLT)406は、スロットル開度センサ101にて検出されたスロットル開度TAPに基づいてECU80からの制御信号に応じて、ソレノイドモジュレータ圧PMを調整し、スロットル圧PSLTを生成する。スロットル圧PSLTは、SLT油路423を介して、プライマリレギュレータバルブ403に供給される。スロットル圧PSLTは、プライマリレギュレータバルブ403のパイロット圧として利用される。   The linear solenoid (SLT) 406 adjusts the solenoid modulator pressure PM in accordance with a control signal from the ECU 80 based on the throttle opening TAP detected by the throttle opening sensor 101, and generates the throttle pressure PSLT. The throttle pressure PSLT is supplied to the primary regulator valve 403 via the SLT oil passage 423. The throttle pressure PSLT is used as a pilot pressure for the primary regulator valve 403.

以上のリニアソレノイド(SLT)406、リニアソレノイド(SLU)407、ソレノイド(SL)408、リニアソレノイド(SL1)411、リニアソレノイド(SL2)412、リニアソレノイド(SL3)413、リニアソレノイド(SL4)414は、ECU80から送信される制御信号により制御される。   The linear solenoid (SLT) 406, linear solenoid (SLU) 407, solenoid (SL) 408, linear solenoid (SL1) 411, linear solenoid (SL2) 412, linear solenoid (SL3) 413, linear solenoid (SL4) 414 are It is controlled by a control signal transmitted from the ECU 80.

B2コントロールバルブ415には、Dレンジ圧油路424及びRレンジ圧油路425が接続されている。B2コントロールバルブ415は、Dレンジ圧油路424あるいはRレンジ圧油路425のいずれか一方の油路からの油圧を第2ブレーキB2に選択的に供給する。B2コントロールバルブ415は、リニアソレノイド(SLU)407及びソレノイド(SL)408から供給された油圧PSLU,PSLとスプリング415aの付勢力とにより制御される。   A D range pressure oil passage 424 and an R range pressure oil passage 425 are connected to the B2 control valve 415. The B2 control valve 415 selectively supplies hydraulic pressure from one of the D range pressure oil passage 424 and the R range pressure oil passage 425 to the second brake B2. The B2 control valve 415 is controlled by hydraulic pressures PSLU and PSL supplied from the linear solenoid (SLU) 407 and the solenoid (SL) 408 and the urging force of the spring 415a.

B2コントロールバルブ415は、ソレノイド(SL)408がOFFで、リニアソレノイド(SLU)407がONの場合、図4において左側の状態となる。この場合、第2ブレーキB2の油圧サーボには、リニアソレノイド(SLU)407から供給された油圧をパイロット圧として、Dレンジ圧PDを調整した油圧が供給される。一方、ソレノイド(SL)408がONで、リニアソレノイド(SLU)407がOFFの場合、B2コントロールバルブ415は、図4において右側の状態となる。この場合、第2ブレーキB2の油圧サーボにはRレンジ圧PRが供給される。   When the solenoid (SL) 408 is OFF and the linear solenoid (SLU) 407 is ON, the B2 control valve 415 is in the state on the left side in FIG. In this case, the hydraulic servo of the second brake B2 is supplied with the hydraulic pressure adjusted from the D range pressure PD using the hydraulic pressure supplied from the linear solenoid (SLU) 407 as the pilot pressure. On the other hand, when the solenoid (SL) 408 is ON and the linear solenoid (SLU) 407 is OFF, the B2 control valve 415 is in the state on the right side in FIG. In this case, the R range pressure PR is supplied to the hydraulic servo of the second brake B2.

−レンジ切り替え装置−
レンジ切り替え装置5は、シフトバイワイヤ方式であり、図1および図5に示すように、操作入力部(パーキングスイッチ61やシフトレバー62等)、パーキング機構51、ディテント機構52、電動式のアクチュエータ53などを備えている。
-Range switching device-
The range switching device 5 is a shift-by-wire system, and as shown in FIGS. 1 and 5, an operation input unit (a parking switch 61, a shift lever 62, etc.), a parking mechanism 51, a detent mechanism 52, an electric actuator 53, etc. It has.

このレンジ切り替え装置5の動作は、ECU80により制御される。ECU80は、パーキングスイッチ61やシフトレバー62が手動操作されることにより要求レンジ(P,R,N,D)を認識し、アクチュエータ53によりディテント機構52を作動させ、このディテント機構52によりパーキング機構51や油圧制御装置4のマニュアルバルブ410を作動させることにより、前記要求レンジを成立させる。   The operation of the range switching device 5 is controlled by the ECU 80. The ECU 80 recognizes the required range (P, R, N, D) by manually operating the parking switch 61 and the shift lever 62, operates the detent mechanism 52 by the actuator 53, and the parking mechanism 51 by the detent mechanism 52. Further, the required range is established by operating the manual valve 410 of the hydraulic control device 4.

パーキングスイッチ61およびシフトレバー62は、例えば図6に示すように、運転席近傍に設置されるシフトゲート60に設けられている。パーキングスイッチ61は、運転者による手動操作の度に、Pレンジの要求信号と、Pレンジ解除の要求信号とを交互にECU80に入力するプッシュスイッチなどである。パーキングスイッチ61でPレンジかPレンジ解除かを選択すると、それをECU80が図示していない表示部に表示して運転者に報知する。シフトレバー62は、図6に示すように、シフトゲート60におけるホームポジション(H)を起点にしてNレンジポジション、Rレンジポジション、Dレンジポジション、エンジンブレーキポジション(B)へと変位操作可能になっており、操作後にホームポジションHに自動的に戻る。   The parking switch 61 and the shift lever 62 are provided in a shift gate 60 installed near the driver's seat, for example, as shown in FIG. The parking switch 61 is a push switch or the like that alternately inputs a request signal for the P range and a request signal for canceling the P range to the ECU 80 every time a manual operation is performed by the driver. When the parking switch 61 selects the P range or the P range release, the ECU 80 displays this on a display unit (not shown) to notify the driver. As shown in FIG. 6, the shift lever 62 can be displaced from the home position (H) in the shift gate 60 to the N range position, R range position, D range position, and engine brake position (B). And automatically returns to the home position H after the operation.

このシフトレバー62が運転者により操作されると、レンジポジションセンサ111が、Nレンジの要求信号、Rレンジの要求信号、Dレンジの要求信号、エンジンブレーキの要求信号等をECU80に入力する。ECU80はシフトレバー62で選択されたレンジを図示していない表示部に表示して運転者に報知する。   When the shift lever 62 is operated by the driver, the range position sensor 111 inputs an N range request signal, an R range request signal, a D range request signal, an engine brake request signal, and the like to the ECU 80. The ECU 80 displays the range selected by the shift lever 62 on a display unit (not shown) to notify the driver.

パーキング機構51は、自動変速機1の出力軸32を回転不可能にロックするパーキング状態あるいは回転可能にアンロックするパーキング解除状態に切り替えるもので、図5に示すように、パーキングギヤ511、パーキングロックポール512、パーキングロッド513などを備えている。   The parking mechanism 51 switches between a parking state in which the output shaft 32 of the automatic transmission 1 is locked in a non-rotatable state or a parking release state in which the output shaft 32 is rotatably unlocked. As shown in FIG. A pole 512, a parking rod 513, and the like are provided.

ディテント機構52は、パーキング機構51のパーキングロッド513やマニュアルバルブ410のスプール410aを段階的に押し引きして位置決めするものであって、図5に示すように、ディテントプレート521、マニュアルシャフト(支軸とも言う)522、ディテントスプリング523などを備えている。   The detent mechanism 52 positions the parking rod 513 of the parking mechanism 51 and the spool 410a of the manual valve 410 by pushing and pulling in stages. As shown in FIG. 5, the detent mechanism 521, the manual shaft (support shaft) 522, detent spring 523, and the like.

アクチュエータ53は、図5に示すように、ディテント機構52の駆動源となるモータ531、減速機構532などを備えている。   As shown in FIG. 5, the actuator 53 includes a motor 531 that serves as a drive source for the detent mechanism 52, a speed reduction mechanism 532, and the like.

モータ531は、例えばスイッチドリラクタンスモータ(SRモータ)等の同期モータとされている。このモータ531には、そのロータの回転角を検出するためのエンコーダ112が設けられている。このエンコーダ112は、例えば磁気式のロータリエンコーダとされており、モータ531のロータの回転に同期してパルス信号をECU80に出力する。   The motor 531 is a synchronous motor such as a switched reluctance motor (SR motor). The motor 531 is provided with an encoder 112 for detecting the rotation angle of the rotor. The encoder 112 is, for example, a magnetic rotary encoder, and outputs a pulse signal to the ECU 80 in synchronization with the rotation of the rotor of the motor 531.

ディテントプレート521の回転中心には、マニュアルシャフト522が貫通する状態で一体回転可能に固定されており、このディテントプレート521には、マニュアルバルブ410のスプール410aが連結されているとともに、パーキングロッド513が固定されている。   The rotation shaft of the detent plate 521 is fixed to the detent plate 521 so as to be integrally rotatable with the manual shaft 522 passing therethrough. The spool 410a of the manual valve 410 is connected to the detent plate 521, and a parking rod 513 is provided. It is fixed.

マニュアルシャフト522の軸方向一端側は、モータ531の出力軸あるいは減速機構532の回転軸に同軸かつ一体回転可能に例えばスプライン結合されている。また、マニュアルシャフト522の軸方向他端は、図示していないが、例えば自動変速機3のケース36等に回動可能に支持される。これにより、アクチュエータ53でディテントプレート521を回転させると、マニュアルバルブ410のスプール410aやパーキング機構51のパーキングロッド513が押し引きされるようになる。   One end of the manual shaft 522 in the axial direction is, for example, spline-coupled to the output shaft of the motor 531 or the rotation shaft of the speed reduction mechanism 532 so as to be coaxial and integrally rotatable. In addition, the other axial end of the manual shaft 522 is supported by the case 36 of the automatic transmission 3 so as to be rotatable, although not shown. Thus, when the detent plate 521 is rotated by the actuator 53, the spool 410a of the manual valve 410 and the parking rod 513 of the parking mechanism 51 are pushed and pulled.

ディテントプレート521の外形は扇形に形成されており、その所定領域には、波形部(4個の谷521a〜521dと谷間の山からなる)が形成されている。   The outer shape of the detent plate 521 is formed in a fan shape, and corrugated portions (consisting of four valleys 521a to 521d and peaks between the valleys) are formed in a predetermined region thereof.

ディテントスプリング523は、マニュアルバルブ410に片持ち状態で支持されている。このディテントスプリング523の自由端側に回転自在に取り付けられているローラ524は、ディテントプレート521の4個の谷521a〜521dのいずれか1つに係合されることで、ディテントプレート521が回転停止したときにディテントプレート521をほぼ不動に保持して、マニュアルバルブ410のスプール410aを停止位置(Pレンジポジション、Rレンジポジション、Nレンジポジション、Dレンジポジション)にほぼ不動に保持するようになっている。   The detent spring 523 is supported by the manual valve 410 in a cantilever state. The roller 524 rotatably attached to the free end side of the detent spring 523 is engaged with any one of the four valleys 521a to 521d of the detent plate 521, so that the detent plate 521 stops rotating. When this happens, the detent plate 521 is held almost stationary, and the spool 410a of the manual valve 410 is held almost stationary at the stop position (P range position, R range position, N range position, D range position). Yes.

一方、パーキングロックポール512は、パーキングロッド513に外装されるカム514の位置に応じて支軸515を中心にして上下動し、その上下動によってパーキングロックポール512のロック爪512aが、自動変速機3の出力軸32に一体形成あるいは固定されるパーキングギヤ511に係合し、あるいは、パーキングギヤ511からロック爪512aが外れることにより、パーキングギヤ511の回転をロックあるいはアンロックする。   On the other hand, the parking lock pole 512 moves up and down around the support shaft 515 according to the position of the cam 514 mounted on the parking rod 513, and the vertical movement causes the lock pawl 512a of the parking lock pole 512 to move automatically. The rotation of the parking gear 511 is locked or unlocked by engaging with a parking gear 511 that is integrally formed with or fixed to the output shaft 32 of the No. 3 or by disengaging the lock claw 512a from the parking gear 511.

このようなレンジ切り替え装置5の動作を簡単に説明する。まず、Pレンジが要求された場合には、パーキングロッド513がパーキングロックポール512に接近する方向に押されて、カム514の大径部分がパーキングロックポール512を押し上げてパーキングロックポール512のロック爪512aがパーキングギヤ511に嵌まり込んでパーキングギヤ511および自動変速機3の出力軸32を回転不可能にロックする。この状態がパーキング状態である。   The operation of such a range switching device 5 will be briefly described. First, when the P range is requested, the parking rod 513 is pushed in the direction approaching the parking lock pole 512, and the large-diameter portion of the cam 514 pushes up the parking lock pole 512 to lock the parking lock pole 512. 512a fits into the parking gear 511 and locks the parking gear 511 and the output shaft 32 of the automatic transmission 3 so that they cannot rotate. This state is a parking state.

一方、Pレンジ以外(Rレンジ、Nレンジ、Dレンジ)が要求された場合では、パーキングロッド513がパーキングロックポール512から離れる方向に引かれて、カム514の小径部分がパーキングロックポール512に当接するので、このパーキングロックポール512が下降する。これによってパーキングロックポール512のロック爪512aがパーキングギヤ511から外れてパーキングギヤ511および自動変速機3の出力軸32が回転可能なアンロック状態にされる。この状態がパーキング解除状態である。   On the other hand, when a range other than the P range (R range, N range, D range) is requested, the parking rod 513 is pulled away from the parking lock pole 512, and the small diameter portion of the cam 514 contacts the parking lock pole 512. Since it comes into contact, the parking lock pole 512 is lowered. As a result, the lock pawl 512a of the parking lock pole 512 is disengaged from the parking gear 511, and the parking gear 511 and the output shaft 32 of the automatic transmission 3 are in an unlocked state. This state is a parking release state.

−ECU−
ECU80は、中央処理装置81と記憶装置82とを備えた公知の構成であり、イグニッションスイッチ110がオン操作されると電源が供給されて起動される。前記記憶装置82は、図示していないプログラムメモリ、バッファメモリ83、バックアップメモリ84などを少なくとも備えている。
-ECU-
The ECU 80 has a known configuration including a central processing unit 81 and a storage device 82. When the ignition switch 110 is turned on, power is supplied and the ECU 80 is activated. The storage device 82 includes at least a program memory, a buffer memory 83, a backup memory 84, and the like (not shown).

バッファメモリ83は、データ書き換えが可能で、かつ電源オフ後に記憶内容が消失するメモリであり、データを一時的に記憶するために利用される。このバッファメモリ83は、例えばNRAMとされる。バックアップメモリ84は、データ書き換えが可能で、かつ電源オフ後も記憶内容を保持可能なメモリである。このバックアップメモリ84の1つとして、この実施形態では、例えば公知のSRAM(電源オフ後に記憶内容が消失するメモリ)を用いるとともに、このSRAMに電源オフ後はバックアップ電流(暗電流)を供給することにより記憶内容を保持させる形態で用いている。   The buffer memory 83 is a memory in which data can be rewritten and the stored content disappears after the power is turned off, and is used for temporarily storing data. The buffer memory 83 is an NRAM, for example. The backup memory 84 is a memory that can rewrite data and can retain stored contents even after the power is turned off. As one of the backup memories 84, in this embodiment, for example, a known SRAM (memory whose stored contents are lost after the power is turned off) is used, and a backup current (dark current) is supplied to the SRAM after the power is turned off. Therefore, the stored contents are used in the form of holding.

ECU80の入力インターフェース(図示省略)には、図1に示すように、スロットル開度センサ101、自動変速機3の入力軸回転数センサ102、自動変速機3の出力軸回転数センサ103、アクセル開度センサ104、ブレーキペダルセンサ105、電源をオン・オフするためのイグニッションスイッチ110、パーキングスイッチ61、レンジポジションセンサ111、エンコーダ112などが接続されている。   As shown in FIG. 1, an input interface (not shown) of the ECU 80 includes a throttle opening sensor 101, an input shaft speed sensor 102 of the automatic transmission 3, an output shaft speed sensor 103 of the automatic transmission 3, an accelerator opening. A degree sensor 104, a brake pedal sensor 105, an ignition switch 110 for turning on / off the power, a parking switch 61, a range position sensor 111, an encoder 112, and the like are connected.

ECU80の出力インターフェース(図示省略)には、エンジン1のスロットルモータ12、油圧制御回路4、モータ531のドライバ(図示省略)などの他、図示していないインジェクタ、点火プラグのイグナイタ、表示装置が接続されている。ここでの入力インターフェースや出力インターフェースに接続される対象については、本発明に直接的に関係するもののみとしている。   Connected to the output interface (not shown) of the ECU 80 are a throttle motor 12 of the engine 1, a hydraulic control circuit 4, a driver of the motor 531 (not shown), an injector (not shown), an ignition plug igniter, and a display device. Has been. The objects connected to the input interface and the output interface here are only those directly related to the present invention.

ECU80は、シフトレバー62で選択されてレンジポジションセンサ111から入力される信号に基づいて要求レンジを認識すると、レンジ切り替え処理を実行する。   When the ECU 80 recognizes the required range based on the signal selected by the shift lever 62 and input from the range position sensor 111, the ECU 80 executes a range switching process.

このレンジ切り替え処理は、要求レンジに対応してモータ531の出力軸の目標回転角(エンコーダ112の目標カウント値)を設定してから、モータ531を駆動し、このモータ531の実回転角をエンコーダ112で検出し、この検出した実回転角(実カウント値)が前記目標回転角と一致する位置でモータ531を停止させるようにモータ531をフィードバック制御する。このようにして要求レンジが成立すると、前記実回転角(実カウント値)を実レンジデータとしてバックアップメモリ84に記憶するが、前記処理を実行する毎に書き換えられる。   In this range switching process, the target rotation angle (target count value of the encoder 112) of the output shaft of the motor 531 is set in accordance with the requested range, and then the motor 531 is driven, and the actual rotation angle of the motor 531 is converted into the encoder. The motor 531 is feedback-controlled so that the motor 531 is stopped at a position where the detected actual rotation angle (actual count value) coincides with the target rotation angle. When the required range is established in this way, the actual rotation angle (actual count value) is stored in the backup memory 84 as actual range data, but is rewritten each time the processing is executed.

そして、ECU80は、Dレンジで走行している場合において、走行状況に適した変速ギヤ段(前進6段、後進1段)を成立させるように、油圧制御回路4の適宜のリニアソレノイドなどを制御することにより自動変速機3の第1、第2クラッチC1,C2や第1〜第3ブレーキB1〜B3などを係合または解放させる。   The ECU 80 controls an appropriate linear solenoid or the like of the hydraulic control circuit 4 so as to establish a transmission gear stage (6 forward speeds and 1 reverse speed) suitable for the driving situation when traveling in the D range. Thus, the first and second clutches C1 and C2 and the first to third brakes B1 to B3 of the automatic transmission 3 are engaged or released.

ところで、PレンジやDレンジに切り替えるにあたって、ディテントプレート521を回転させることによりローラ524をディテントプレート521のPレンジ谷521aやDレンジ谷521dを越えてP壁521PやD壁521Dに押し付けるようにしている場合には、ディテントスプリング523が過剰変形するので、レンジ切り替え回数が増えるにつれてディテントスプリング523の耐久性が低下することになり、好ましくない。   By the way, when switching to the P range or the D range, the detent plate 521 is rotated so that the roller 524 is pressed against the P wall 521P or the D wall 521D beyond the P range valley 521a or the D range valley 521d of the detent plate 521. If so, the detent spring 523 is excessively deformed, so that the durability of the detent spring 523 decreases as the number of range switching increases, which is not preferable.

そこで、この実施形態では、ディテントスプリング523の耐久性低下を抑制するために、ディテントスプリング523を過剰変形させないようにモータ531を制御しているので、図7を参照してモータ531の制御方法を説明する。   Therefore, in this embodiment, the motor 531 is controlled so as not to excessively deform the detent spring 523 in order to suppress a decrease in the durability of the detent spring 523. Therefore, the control method of the motor 531 is described with reference to FIG. explain.

まず、ディテントプレート521におけるPレンジ谷521aの外側に位置しているP壁521Pの位置からDレンジ谷521dの外側に位置しているD壁521Dの位置までの角度が、モータ531の可動回転範囲となる。   First, the angle from the position of the P wall 521P located outside the P range valley 521a in the detent plate 521 to the position of the D wall 521D located outside the D range valley 521d is the movable rotation range of the motor 531. It becomes.

そして、P,R,N,Dレンジ谷521a〜521dそれぞれに、ローラ524が確実に係合する目安となる自走開始範囲(あるいは滑りこみ範囲)XP,XR,XN,XDを設定し、モータ531を回転駆動することによりディテントプレート521を回転させてから、前記自走開始範囲XP,XR,XN,XD内にローラ524が入ったときに、モータ531の回転を停止させるように制御する。つまり、前記要求レンジを成立させるための目標回転角としては、要求レンジに対応するディテントプレート521の谷におけるローラ524の自走開始範囲XP,XR,XN,XDとする。   Then, in each of the P, R, N, and D range troughs 521a to 521d, self-running start ranges (or sliding-in ranges) XP, XR, XN, and XD that serve as a guide for the roller 524 to reliably engage are set. Control is performed to stop the rotation of the motor 531 when the roller 524 enters the self-running start range XP, XR, XN, XD after rotating the detent plate 521 by rotating the 531. That is, the target rotation angle for establishing the required range is set to the self-running start range XP, XR, XN, XD of the roller 524 in the valley of the detent plate 521 corresponding to the required range.

この自走開始範囲XP,XR,XN,XDは、P,R,N,Dレンジ谷521a〜521dの各底位置θP,θR,θN,θDから回転方向左右に所定角度(実験により経験的に設定)ずつ広げることにより設定される。   This free-running starting range XP, XR, XN, XD is a predetermined angle (empirically by experiment) from the respective bottom positions θP, θR, θN, θD of the P, R, N, D range valleys 521a to 521d in the rotational direction. It is set by setting).

各底位置θP,θR,θN,θDや自走開始範囲XP,XR,XN,XDの左右臨界位置(図7の二点鎖線参照)は、ディテントプレート521におけるP壁521Pの位置あるいはD壁521Dの位置を基準位置として設定される。そのため、P壁521Pの位置やD壁521Dの位置を、エンコーダ112のカウント値(ディテントプレート521の回転角あるいはモータ531の出力軸の回転角)に対応付けることにより、各底位置θP,θR,θN,θDや自走開始範囲XP,XR,XN,XDの左右臨界位置を、ECU80が認識することが可能になる。そのため、モータ531の駆動に伴いエンコーダ112から出力される実カウント値が前記自走開始範囲XP,XR,XN,XDに入ったときにモータ531を停止させることが可能になる。したがって、自走開始範囲XP,XR,XN,XDが、レンジ判定範囲となる。   The left and right critical positions of the bottom positions θP, θR, θN, θD and the free-running start ranges XP, XR, XN, XD (see the two-dot chain line in FIG. 7) are the positions of the P wall 521P in the detent plate 521 or the D wall 521D. Is set as a reference position. Therefore, by associating the position of the P wall 521P and the position of the D wall 521D with the count value of the encoder 112 (the rotation angle of the detent plate 521 or the rotation angle of the output shaft of the motor 531), each bottom position θP, θR, θN , ΘD and the right and left critical positions of the free-running start ranges XP, XR, XN, and XD can be recognized by the ECU 80. Therefore, the motor 531 can be stopped when the actual count value output from the encoder 112 when the motor 531 is driven enters the free-running start range XP, XR, XN, XD. Accordingly, the free-running start ranges XP, XR, XN, and XD are the range determination ranges.

ところで、P壁521Pの位置およびD壁521Dの位置については、ディテントプレート521の製造公差により固体差が存在することや、経時摩耗などにより変化することを考慮すると、固定データとしてメモリに保存するよりも、適宜のタイミングで検出して把握するほうが好ましい。   By the way, regarding the position of the P wall 521P and the position of the D wall 521D, considering that there is a solid difference due to manufacturing tolerances of the detent plate 521 and changes due to wear over time, the data is stored in the memory as fixed data. However, it is preferable to detect and grasp at an appropriate timing.

実際のP壁位置とD壁位置の両方を検出するための処理、つまりP壁位置からD壁位置までの可動回転範囲を測定するための処理を、例えば工場出荷時や所定のトリップ数毎に行うようにしている。なお、1回のトリップとは、イグニッションキー110により電源がオンされてからオフされるまでとする。   The process for detecting both the actual P wall position and the D wall position, that is, the process for measuring the movable rotation range from the P wall position to the D wall position is performed, for example, at the time of factory shipment or every predetermined number of trips. Like to do. Note that one trip is from when the power is turned on by the ignition key 110 until it is turned off.

この壁位置検出処理は、基本的に、ディテントプレート521のPレンジ谷521aの底θPあるいはDレンジ谷521dの底θDにディテントスプリング523のローラ524が係合している状態(PレンジあるいはDレンジ)で行うようにしている。   This wall position detection process basically includes a state where the roller 524 of the detent spring 523 is engaged with the bottom θP of the P range trough 521a of the detent plate 521 or the bottom θD of the D range trough 521d (P range or D range). ).

P壁位置検出処理は、例えばディテントプレート521のPレンジ谷521aの底θPにローラ524が係合している位置(図8の一点鎖線参照)からディテントプレート521を図7の時計回り方向に回転させてP壁521Pをローラ524に当接させ(図8の実線参照)、その状態が所定時間継続したときにディテントプレート521が停止したと判断して、エンコーダ112のカウント値(モータ531の出力軸の回転角)をモータ制御上のP側基準位置として検出する。   In the P wall position detection process, for example, the detent plate 521 is rotated in the clockwise direction in FIG. 7 from the position where the roller 524 is engaged with the bottom θP of the P range valley 521a of the detent plate 521 (see the one-dot chain line in FIG. 8). Then, the P wall 521P is brought into contact with the roller 524 (see the solid line in FIG. 8), and when the state continues for a predetermined time, it is determined that the detent plate 521 has stopped, and the count value of the encoder 112 (the output of the motor 531) The rotation angle of the shaft is detected as the P-side reference position for motor control.

また、D壁位置検出処理は、例えばディテントプレート521のDレンジ谷521dの底θDにローラ524が係合している位置(図9の一点鎖線参照)からディテントプレート521を図7の反時計回り方向に回転させてD壁521Dをローラ524に当接させ(図9の実線参照)、その状態が所定時間継続したときにディテントプレート521が停止したとして、エンコーダ112のカウント値(モータ531の出力軸の回転角)をモータ制御上のD側基準位置として検出する。   Further, in the D wall position detection process, for example, the detent plate 521 is rotated counterclockwise in FIG. 7 from the position where the roller 524 is engaged with the bottom θD of the D range trough 521d of the detent plate 521 (see the dashed line in FIG. 9). And the D wall 521D is brought into contact with the roller 524 (see the solid line in FIG. 9), and the detent plate 521 is stopped when the state continues for a predetermined time. The rotation angle of the shaft is detected as the D-side reference position for motor control.

これらの処理により検出されるP壁位置の検出値やD壁位置の検出値(エンコーダ112のカウント値)は、ECU80のバッファメモリ83に記憶されるが、前記処理を実行する毎に書き換えられる。   The detected value of the P wall position and the detected value of the D wall position (the count value of the encoder 112) detected by these processes are stored in the buffer memory 83 of the ECU 80, but are rewritten every time the process is executed.

そして、前記P壁位置検出処理やD壁位置検出処理を終了するためにモータ531を回転停止すると、ディテントスプリング523の弾性力によりローラ524がP壁521PあるいはD壁521DからPレンジ谷521aあるいはDレンジ谷521dの底θP,θDに滑りこむことになる(自走現象)。   When the motor 531 is stopped to finish the P wall position detection process or the D wall position detection process, the roller 524 is moved from the P wall 521P or D wall 521D to the P range valley 521a or D by the elastic force of the detent spring 523. It slips into the bottoms θP and θD of the range valley 521d (self-running phenomenon).

ところで、何らかの要因によりECU80への電力供給が瞬間的に途切れる現象(瞬断)が発生するようなことがあると、前記バッファメモリ83内の記憶データ(例えばP壁位置やD壁位置のエンコーダカウント値など)が消失することになる。また、前記瞬断の発生状況によっては、バックアップメモリ84内の記憶データ(例えば実レンジのエンコーダカウント値など)が消失することもありうる。このような瞬断に対し、この実施形態では、次のように対処しているので、詳細に説明する。   Incidentally, if a phenomenon (instant interruption) in which the power supply to the ECU 80 is momentarily interrupted for some reason occurs, the stored data in the buffer memory 83 (for example, the encoder count of the P wall position and the D wall position). Value etc.) will be lost. Further, depending on the occurrence state of the instantaneous interruption, the stored data (for example, an actual range encoder count value) in the backup memory 84 may be lost. This embodiment deals with such an instantaneous interruption as follows, and will be described in detail.

−ECU80の制御−
次に、図10を参照して、ECU80が実行する制御の一例について説明する。図10に示すフローチャートは、イグニッションスイッチ110により電源がオンされてから所定時間(数msec)毎に開始される。
-Control of ECU80-
Next, an example of control executed by the ECU 80 will be described with reference to FIG. The flowchart shown in FIG. 10 is started every predetermined time (several milliseconds) after the power is turned on by the ignition switch 110.

まず、ステップS1において、バックアップメモリ84に記憶している実レンジデータ(エンコーダ112の実カウント値)を読み出すとともに、バッファメモリ83に記憶しているP壁位置データやD壁位置データ(壁位置検出処理により検出したエンコーダ112の実カウント値)を読み出す。   First, in step S1, the real range data (actual count value of the encoder 112) stored in the backup memory 84 is read, and the P wall position data and D wall position data (wall position detection) stored in the buffer memory 83 are read. The actual count value of the encoder 112 detected by the processing) is read out.

この後、ステップS2において、電源が瞬断したか否かを調べる。例えば瞬断した場合には、少なくともバッファメモリ83の記憶内容は消失されることになる。つまり、このステップS2では、バッファメモリ83からP壁位置データやD壁位置データを前記ステップS1で読み出せたか否かを調べることによって、前記瞬断の発生の有無を判断することが可能になる。   Thereafter, in step S2, it is checked whether or not the power supply is momentarily interrupted. For example, when there is a momentary interruption, at least the contents stored in the buffer memory 83 are lost. That is, in this step S2, it is possible to determine whether or not the instantaneous interruption has occurred by checking whether or not the P wall position data and the D wall position data have been read from the buffer memory 83 in step S1. .

そこで、前記ステップS2で肯定判定した場合、つまりバッファメモリ83の記憶内容が消失している場合には、瞬断が発生したと判断して、続くステップS3に移行する。このステップS3では、バックアップメモリ84から読み出した実レンジデータに基づいて実レンジを推定する。   Therefore, if an affirmative determination is made in step S2, that is, if the stored contents of the buffer memory 83 have disappeared, it is determined that an instantaneous interruption has occurred, and the process proceeds to the subsequent step S3. In step S3, the actual range is estimated based on the actual range data read from the backup memory 84.

一方、前記ステップS2で否定判定した場合、つまりバッファメモリ83の記憶内容が消失していない場合には、瞬断が発生していないと判断して、前記ステップS3を飛び越してステップS4に移行する。   On the other hand, if a negative determination is made in step S2, that is, if the stored contents of the buffer memory 83 are not lost, it is determined that no instantaneous interruption has occurred, and the process skips step S3 and proceeds to step S4. .

このステップS4では、壁位置検出処理が未実施であるか否かを調べる。なお、P壁位置検出処理やD壁位置検出処理を実行した場合に、P壁位置検出フラグやD壁位置検出フラグを「1」にするので、このステップS4では前記フラグを調べることにより、壁位置検出処理の実施、未実施を判定することができる。   In step S4, it is checked whether or not the wall position detection process has not been performed. When the P wall position detection process and the D wall position detection process are executed, the P wall position detection flag and the D wall position detection flag are set to “1”. Whether or not the position detection process is performed can be determined.

前記ステップS4で否定判定した場合、つまり壁位置検出処理を実施している場合には、このフローチャートを終了する。しかし、前記ステップS4で肯定判定した場合、つまり壁位置検出処理を実施していない場合には、下記ステップS5〜S10の流れに進む。   If a negative determination is made in step S4, that is, if a wall position detection process is being performed, this flowchart ends. However, if an affirmative determination is made in step S4, that is, if the wall position detection process is not performed, the flow proceeds to the following steps S5 to S10.

まず、ステップS5では、前記ステップS3で推定した実レンジがPレンジあるいはDレンジであるか否かを判定する。   First, in step S5, it is determined whether or not the actual range estimated in step S3 is the P range or the D range.

このステップS5で肯定判定した場合、つまりPレンジあるいはDレンジであると判定した場合には、ステップS6において壁位置検出処理を実行してから、このフローチャートを終了する。なお、前記ステップS5でPレンジであると判定した場合には、前記ステップS6でP壁位置検出処理を行い、また、前記ステップS5でDレンジであると推定した場合には、前記ステップS6でD壁位置検出処理を行う。   If an affirmative determination is made in step S5, that is, if it is determined that the range is the P range or the D range, the wall position detection process is executed in step S6, and then this flowchart ends. If it is determined in step S5 that it is in the P range, P wall position detection processing is performed in step S6. If it is estimated in step S5 that it is in the D range, it is determined in step S6. D wall position detection processing is performed.

一方、前記ステップS5で否定判定した場合、つまりPレンジあるいはDレンジでないと判定した場合には、ステップS7において、RレンジあるいはNレンジであるか否かを判定する。   On the other hand, if a negative determination is made in step S5, that is, if it is determined that the range is not the P range or the D range, it is determined in step S7 whether the range is the R range or the N range.

このステップS7で肯定判定した場合、つまりRレンジあるいはNレンジであると判定した場合には、ステップS8において、PレンジあるいはDレンジへの切り替え要求があったか否かを判定する。   If an affirmative determination is made in step S7, that is, if it is determined that the range is the R range or the N range, it is determined in step S8 whether there is a request for switching to the P range or the D range.

このステップS8で否定判定した場合、つまり切り替え要求がない場合には、このフローチャートを終了する。一方、前記ステップS8で肯定判定した場合、つまり切り替え要求があった場合には、ステップS9において、前記切り替え要求されたレンジ切り替え処理を行い、このフローチャートを終了する。ここでのレンジ切り替え処理は、要求レンジがPレンジである場合にはP壁位置検出処理を行ってから、連続的にPレンジを成立させるようにモータ531を駆動する。一方、要求レンジがDレンジである場合にはD壁位置検出処理を行ってから、連続的にDレンジを成立させるようにモータ531を駆動する。   If a negative determination is made in step S8, that is, if there is no switching request, this flowchart is terminated. On the other hand, if an affirmative determination is made in step S8, that is, if there is a switching request, in step S9, the range switching process requested for switching is performed, and this flowchart ends. In this range switching process, when the required range is the P range, the P wall position detection process is performed, and then the motor 531 is driven so that the P range is continuously established. On the other hand, if the required range is the D range, the D wall position detection process is performed, and then the motor 531 is driven so that the D range is continuously established.

ところで、前記ステップS7で否定判定した場合、つまりRレンジあるいはNレンジでないと判定した場合には、実レンジを推定できないという状況に相当するので、ステップS10において、油圧制御回路4を制御してNレンジにすることにより、自動変速機3の出力軸32から駆動輪7への駆動力の伝達を遮断した後、前記ステップS8に移行する。   By the way, if a negative determination is made in step S7, that is, if it is determined that the current range is not the R range or the N range, this corresponds to a situation where the actual range cannot be estimated. By setting the range, the transmission of the driving force from the output shaft 32 of the automatic transmission 3 to the driving wheel 7 is cut off, and then the process proceeds to step S8.

以上説明したように、本発明の特徴を適用した実施形態では、次のような効果が得られる。   As described above, in the embodiment to which the features of the present invention are applied, the following effects can be obtained.

(1)ECU80が瞬断から再起動された際、実レンジがRレンジあるいはNレンジであると推定した場合(ステップS7で肯定判定)に、即座にP壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を実行せずに、レンジ切り替え要求を受けてから初めてP壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を実行するようにしている。言い換えると、条件付きでP壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を行うようにしている。   (1) When the ECU 80 is restarted from an instantaneous interruption, when it is estimated that the actual range is the R range or the N range (Yes determination in step S7), the P wall position detection process or the D wall position detection process is immediately performed. The P wall position detection process or the D wall position detection process is executed only after receiving a range switching request without executing the above. In other words, P wall position detection processing or D wall position detection processing is performed under certain conditions.

この場合は、瞬断前の実レンジをそのまま保持したうえで、P壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を行うのに適切な状況になるまで待つようにしていると言える。これにより、従来例のように実レンジがRレンジあるいはNレンジであるにもかかわらずP壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を行うことによってPレンジやDレンジに切り替わってしまうといった誤作動の発生を回避できるようになる。しかも、レンジ切り替え要求がない間は、瞬断前の実レンジをそのまま保持しているから、運転者に違和感を与えずに済むようになる。   In this case, it can be said that the actual range before the momentary interruption is held as it is, and it is waited until the situation becomes appropriate for performing the P wall position detection process or the D wall position detection process. As a result, malfunctions such as switching to the P range or the D range by performing the P wall position detection process or the D wall position detection process even though the actual range is the R range or the N range as in the conventional example. Occurrence can be avoided. In addition, while there is no range switching request, the actual range before the momentary interruption is held as it is, so that the driver does not feel uncomfortable.

(2)ECU80が瞬断から再起動された際、実レンジがPレンジあるいはDレンジであると推定した場合(ステップS5で肯定判定)に、P壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を行うようにしている。   (2) When the ECU 80 is restarted from an instantaneous interruption, if it is estimated that the actual range is the P range or the D range (positive determination in step S5), the P wall position detection process or the D wall position detection process is performed. I am doing so.

この場合は、瞬断前の実レンジを保持したうえで、実レンジに対応する壁位置検出処理を速やかに行って、モータ制御上の基準位置となる壁位置を検出できるようになる。これはつまり、P壁位置検出処理あるいはD壁位置検出処理を最適な状況で即座に行うことができていると言えるので、次にレンジ切り替えが要求されたときに、モータ制御を正確に行うことが可能になる。そのため、要求レンジを正確に成立させることが可能になる他、ディテントスプリング523の過剰変形を回避することが可能になって、その耐久性向上を図るうえで有利になる。   In this case, it is possible to quickly detect the wall position corresponding to the actual range while maintaining the actual range before the instantaneous interruption, and to detect the wall position serving as the reference position for motor control. This means that the P wall position detection process or the D wall position detection process can be performed immediately in an optimal situation, so that the motor control is performed accurately when the next range change is requested. Is possible. Therefore, the required range can be established accurately, and excessive deformation of the detent spring 523 can be avoided, which is advantageous in improving durability.

(3)ECU80が瞬断から再起動した際、実レンジを推定できない場合(ステップS5,S7で共に否定判定)に、P壁位置検出処理やD壁位置検出処理を行わずに、自動変速機3をNレンジにするようにしている(ステップS10)。   (3) When the actual range cannot be estimated when the ECU 80 restarts from a momentary interruption (both negative determinations in steps S5 and S7), the automatic transmission is not performed without performing the P wall position detection process and the D wall position detection process. 3 is set to the N range (step S10).

この場合には、従来例のように実レンジを推定できないにもかかわらず不用意にP壁位置検出処理やD壁位置検出処理を行うことによって実レンジと異なるレンジに切り替わってしまうといった誤作動の発生を回避するうえで有利になる。しかも、自動変速機3をNレンジにすることにより自動変速機3の出力軸32から駆動輪7への駆動力の伝達を遮断しているから、運転者が予期していない方向へ車両が動くことを確実に防止できる。   In this case, malfunctions such as switching to a range different from the actual range by performing P wall position detection processing or D wall position detection processing carelessly even though the actual range cannot be estimated as in the conventional example. This is advantageous in avoiding the occurrence. Moreover, since the transmission of the driving force from the output shaft 32 of the automatic transmission 3 to the drive wheels 7 is cut off by setting the automatic transmission 3 to the N range, the vehicle moves in a direction unexpected by the driver. Can be surely prevented.

なお、本発明は、上記実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲内および当該範囲と均等の範囲で包含されるすべての変形や応用が可能である。以下で例を挙げる。   In addition, this invention is not limited only to the said embodiment, All the deformation | transformation and application included in the range equivalent to the claim and the said range are possible. Examples are given below.

(1)上記実施形態では、FF(フロントエンジン・フロントドライブ)形式のパワートレーンを例に挙げているが、本発明は、これに限定されるものではなく、例えばFR(フロントエンジン・リアドライブ)形式のパワートレーンや、4輪駆動形式のパワートレーンにも適用できる。   (1) In the above embodiment, an FF (front engine / front drive) type power train is taken as an example. However, the present invention is not limited to this, and for example, FR (front engine / rear drive). It can also be applied to a power train of a type and a four-wheel drive type.

(2)上記実施形態では、遊星歯車式の自動変速機3を例に挙げているが、本発明は、これに限定されるものではなく、例えば変速比を無段階に調整するベルト式無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)などにも適用できる。   (2) In the above embodiment, the planetary gear type automatic transmission 3 is taken as an example. However, the present invention is not limited to this, and for example, a belt-type continuously variable gear that continuously adjusts the gear ratio. It can also be applied to a transmission (CVT: Continuously Variable Transmission).

(3)上記実施形態において、レンジ切り替え装置5を監視するためのECUを備える場合には、この監視用ECUのバックアップメモリにも、前記ECU80のバックアップメモリ84に記憶させる実レンジデータと同一データを記憶させるようにしておき、前記瞬断が発生した後で、ECU80が実レンジを推定する処理を行うときに、前記監視用ECUのバックアップメモリから実レンジデータを送信してもらうようにすることが可能である。この場合には、実レンジを推定できる可能性が高くなる。   (3) In the above embodiment, when the ECU for monitoring the range switching device 5 is provided, the same data as the actual range data stored in the backup memory 84 of the ECU 80 is also stored in the backup memory of the monitoring ECU. When the ECU 80 performs processing for estimating the actual range after the instantaneous interruption has occurred, the actual range data may be transmitted from the backup memory of the monitoring ECU. Is possible. In this case, there is a high possibility that the actual range can be estimated.

1 エンジン
2 トルクコンバータ
3 自動変速機
4 油圧制御回路
410 マニュアルバルブ
410a マニュアルバルブのスプール
5 レンジ切り替え装置
51 パーキング機構
52 ディテント機構
521 ディテントプレート
521a Pレンジ谷
521b Rレンジ谷
521c Nレンジ谷
521d Dレンジ谷
521P P壁
521D D壁
522 マニュアルシャフト
523 ディテントスプリング
524 ローラ
53 アクチュエータ
531 モータ
61 パーキングスイッチ
62 シフトレバー
80 ECU
83 バッファメモリ
84 バックアップメモリ
110 イグニッションスイッチ
111 レンジポジションセンサ
112 エンコーダ
1 engine
2 Torque converter
3 Automatic transmission
4 Hydraulic control circuit 410 Manual valve 410a Manual valve spool
5 Range Changeover Device 51 Parking Mechanism 52 Detent Mechanism 521 Detent Plate 521a P Range Valley 521b R Range Valley 521c N Range Valley 521d D Range Valley 521P P Wall 521D D Wall 522 Manual Shaft 523 Detent Spring 524 Roller 53 Actuator 531 Motor 61 Parking Switch 62 Shift lever 80 ECU
83 Buffer memory 84 Backup memory 110 Ignition switch 111 Range position sensor 112 Encoder

Claims (4)

自動変速機の油圧制御回路のマニュアルバルブやパーキング機構を作動させることによりパーキングレンジ、リバースレンジ、ニュートラルレンジならびにドライブレンジのいずれかを成立させるためのディテント部材と、ディテント部材を回転させるためのモータと、ディテント部材を回転停止位置に保持するためのディテントスプリングと、ディテント部材の回転角に応じたパルス信号を出力するエンコーダと、前記モータを制御する制御装置とを備え、
前記ディテント部材は、前記4つのレンジに対応して一列に並ぶ谷および当該各谷間の山からなる波形部を有し、前記ディテントスプリングは、前記いずれかの谷に係合される係合部を有しかつ当該係合部を谷底へ押圧するものであり、
前記制御装置は、レンジ切り替え要求に応答して要求レンジに対応するディテント部材の谷におけるローラの自走開始範囲(エンコーダの目標カウント値)を、ディテント部材の回転方向一端側に位置するパーキングレンジ谷の外側のP壁あるいは前記ディテント部材の回転方向他端側に位置するドライブレンジ谷の外側のD壁を基準位置として設定してから、前記モータを駆動することによりエンコーダから出力される実カウント値が前記自走開始範囲に入ったときに前記モータを停止するように前記モータをフィードバック制御することにより要求レンジを成立させるレンジ切り替え処理と、
予め設定されたタイミングで前記ディテント部材を回転させることにより前記P壁あるいはD壁が前記ローラに当接することにより前記ディテント部材が回転停止したときのエンコーダカウント値を検出し、電源オフ後に記憶内容が消失する第1メモリに前記検出値を前記基準位置のデータとして記憶する壁位置検出処理とを実行する他、
前記制御装置は、電源の瞬断から再起動された際、実レンジがリバースレンジあるいはニュートラルレンジであると推定した場合に、パーキングレンジあるいはドライブレンジへの切り替え要求を受けた後で前記壁位置検出処理を行うよう対処する、ことを特徴とする自動変速機のレンジ切り替え装置。
A detent member for establishing one of a parking range, a reverse range, a neutral range and a drive range by operating a manual valve or a parking mechanism of a hydraulic control circuit of an automatic transmission, and a motor for rotating the detent member A detent spring for holding the detent member at the rotation stop position, an encoder for outputting a pulse signal corresponding to the rotation angle of the detent member, and a control device for controlling the motor,
The detent member has a corrugated portion composed of valleys arranged in a line corresponding to the four ranges and a mountain between the valleys, and the detent spring has an engaging portion engaged with any one of the valleys. And having the engagement portion pressed against the valley bottom,
In response to the range switching request, the control device sets the free-running start range (the target count value of the encoder) of the roller in the valley of the detent member corresponding to the requested range to the parking range valley located on one end side in the rotation direction of the detent member. The actual count value output from the encoder by driving the motor after setting the outer P wall or the D wall outside the drive range valley located on the other end side in the rotational direction of the detent member as a reference position A range switching process that establishes a required range by feedback controlling the motor to stop the motor when entering the self-running start range;
By rotating the detent member at a preset timing, the encoder count value is detected when the detent member stops rotating due to the P wall or D wall coming into contact with the roller. In addition to executing wall position detection processing for storing the detected value as data of the reference position in the disappearing first memory,
The control device detects the wall position after receiving a request for switching to a parking range or a drive range when it is estimated that the actual range is a reverse range or a neutral range when restarted from a momentary power interruption. A range switching device for an automatic transmission, characterized in that processing is performed.
請求項1に記載の自動変速機のレンジ切り替え装置において、
前記制御装置は、要求レンジが成立したときに、電源オフ後も記憶内容を保持可能な第2メモリに前記エンコーダから出力される実カウント値を実レンジのデータとして記憶する処理をさらに行い、
前記瞬断から再起動された際、前記第2メモリから実レンジデータを読み出して、この実レンジデータに基づいて実レンジを推定する、ことを特徴とする自動変速機のレンジ切り替え装置。
In the automatic transmission range switching device according to claim 1,
The control device further performs a process of storing the actual count value output from the encoder as actual range data in the second memory that can retain the stored contents even after the power is turned off when the required range is established,
A range switching device for an automatic transmission, which, when restarted from the momentary interruption, reads actual range data from the second memory and estimates the actual range based on the actual range data.
請求項1または2に記載の自動変速機のレンジ切り替え装置において、
前記制御装置は、電源の瞬断から再起動された際、実レンジがパーキングレンジあるいはドライブレンジであると推定した場合に、当該実レンジに対応する壁位置検出処理を行うよう対処する、ことを特徴とする自動変速機のレンジ切り替え装置。
In the automatic transmission range switching device according to claim 1 or 2,
When the control device is restarted after a momentary power interruption, and the actual range is estimated to be a parking range or a drive range, the control device is adapted to perform wall position detection processing corresponding to the actual range. The automatic transmission range switching device.
請求項1から3のいずれか1つに記載の自動変速機のレンジ切り替え装置において、
前記制御装置は、電源の瞬断から再起動された際、実レンジを推定不可能と判定した場合に、自動変速機をニュートラルレンジにする処理を行ってから、次のレンジ切り替え要求を待つよう対処する、ことを特徴とする自動変速機のレンジ切り替え装置。
In the range change device of the automatic transmission according to any one of claims 1 to 3,
When the control device is restarted from a momentary power interruption and determines that the actual range cannot be estimated, the control device performs processing for setting the automatic transmission to the neutral range and then waits for the next range switching request. A range switching device for an automatic transmission, characterized by coping with it.
JP2010102170A 2010-04-27 2010-04-27 Automatic transmission range switching device Expired - Fee Related JP5287788B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010102170A JP5287788B2 (en) 2010-04-27 2010-04-27 Automatic transmission range switching device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010102170A JP5287788B2 (en) 2010-04-27 2010-04-27 Automatic transmission range switching device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011231841A JP2011231841A (en) 2011-11-17
JP5287788B2 true JP5287788B2 (en) 2013-09-11

Family

ID=45321373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010102170A Expired - Fee Related JP5287788B2 (en) 2010-04-27 2010-04-27 Automatic transmission range switching device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5287788B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6062298B2 (en) * 2013-03-26 2017-01-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 Automatic transmission range switching device
US9052012B2 (en) * 2013-09-20 2015-06-09 GM Global Technology Operations LLC Shift-by-wire system for a vehicle, and a transmission range selection method thereof
JP5726274B2 (en) * 2013-11-15 2015-05-27 三菱電機株式会社 Shift range switching device
JP6303996B2 (en) * 2014-11-28 2018-04-04 株式会社デンソー Hydraulic control device for transmission
JP6303995B2 (en) * 2014-11-28 2018-04-04 株式会社デンソー Hydraulic control device for transmission
JP6303994B2 (en) * 2014-11-28 2018-04-04 株式会社デンソー Hydraulic supply device for vehicle
JP6569584B2 (en) * 2016-04-15 2019-09-04 株式会社デンソー Shift range control device
DE112017002978T5 (en) * 2016-09-30 2019-03-07 Aisin Aw Co., Ltd. control device
JP6874674B2 (en) * 2017-12-27 2021-05-19 株式会社デンソー Shift range controller
JP7207105B2 (en) 2019-04-01 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 vehicle controller

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3905326B2 (en) * 2001-04-25 2007-04-18 株式会社デンソー Shift range switching device for automatic transmission
JP4376576B2 (en) * 2003-08-26 2009-12-02 トヨタ自動車株式会社 Shift range switching device for automatic transmission
JP4187574B2 (en) * 2003-04-09 2008-11-26 株式会社デンソー Shift control system and shift control method
JP4320648B2 (en) * 2005-06-06 2009-08-26 株式会社デンソー Shift range switching device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011231841A (en) 2011-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5287788B2 (en) Automatic transmission range switching device
JP4305556B2 (en) Vehicle control device
US7544149B2 (en) Shift control apparatus and shift control method of automatic transmission of vehicle
EP2899431B1 (en) Control apparatus for vehicle
US7637844B2 (en) Automatic transmission control system
US7563197B2 (en) Shift control device and shift control method of automatic transmission
US20070049458A1 (en) Shift control apparatus and shift control method of automatic transmission of vehicle
JP2009058085A (en) Shift control device
CA2594072A1 (en) Control apparatus for vehicular automatic transmission and method of controlling vehicular automatic transmission
JPWO2010089878A1 (en) Vehicle control device
JP2009019587A (en) Vehicle control device
JP2009068540A (en) Vehicle controller
JP2008064176A (en) Vehicular control device
US6941210B2 (en) Apparatus and method for controlling ignition timing during shift in vehicular automatic transmission
JP2010065731A (en) Learning control device for automatic clutch
WO2013073626A1 (en) Oil pressure control device and malfunction-assessing method therefor
JP6660483B2 (en) Vehicle control device and vehicle control method
JP2009287624A (en) Abnormality detection device for vehicle
JP4386032B2 (en) Control device for vehicle transmission
JP4019749B2 (en) Control device for automatic transmission
JP6626585B2 (en) Vehicle control device and vehicle control method
JP2004116686A (en) Control device of automatic transmission
JP2007211619A (en) Fuel-cut control device of engine
JP2009133406A (en) Vehicle control device
US20220410903A1 (en) Vehicle control device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130520

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees