JP5284682B2 - Shimoya waterproof gasket, seal structure of outer wall joint using the same, and sealing method of outer wall joint - Google Patents
Shimoya waterproof gasket, seal structure of outer wall joint using the same, and sealing method of outer wall joint Download PDFInfo
- Publication number
- JP5284682B2 JP5284682B2 JP2008121707A JP2008121707A JP5284682B2 JP 5284682 B2 JP5284682 B2 JP 5284682B2 JP 2008121707 A JP2008121707 A JP 2008121707A JP 2008121707 A JP2008121707 A JP 2008121707A JP 5284682 B2 JP5284682 B2 JP 5284682B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- gasket
- waterproof
- joint
- horizontal joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
Description
本発明は、下屋部防水ガスケット及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法に関する。 The present invention relates to a waterproofing gasket for a lower part, a sealing structure for an outer wall joint using the same, and a sealing method for an outer wall joint.
下記特許文献1には、定型ガスケットを使った外壁目地部のシール構造が開示されている。簡単に説明すると、下階外壁の上端部と上階外壁の下端部との間に形成される横目地に、定型ガスケットを装着し、更にその表面側に不定形シール材を充填するようになっている。定型ガスケットの下端部は平坦面とされており、その平坦面を下階外壁の上端面に接着した後、上階外壁を取り付ける。このとき、上階外壁の自重が定型ガスケットの中空シール部に作用し、これを弾性変形させることにより、所定のシール圧を得るようになっている。 Patent Document 1 listed below discloses a seal structure for an outer wall joint using a fixed gasket. Briefly, a fixed gasket is attached to a horizontal joint formed between the upper end of the lower floor outer wall and the lower end of the upper floor outer wall, and the surface side is filled with an irregular sealing material. ing. The lower end portion of the fixed gasket is a flat surface. After the flat surface is bonded to the upper end surface of the lower floor outer wall, the upper floor outer wall is attached. At this time, the self-weight of the outer wall of the upper floor acts on the hollow seal portion of the fixed gasket and elastically deforms it to obtain a predetermined seal pressure.
ところで、下屋部を備えた建物を構築する場合、下屋部の屋根工事を行ってから目地シールをうち、雨仕舞工事が終了するまで概ね1〜2週間程度の期間を要するが、この工事期間中に降雨があると、下屋部の壁際立ち上がり部の外壁横目地から雨水が浸入するおそれがある。このため、従来では、一例として外壁横目地に一時的にシートを張る等して雨水が浸入するのを防いでいるが、作業効率が低下する。 By the way, when building a building with a lower roof part, it takes about one to two weeks until the rain closing work is completed after the roof construction of the lower roof part is done and the joint seal is put out. If there is rainfall during the period, there is a risk that rainwater may infiltrate from the joints on the outer wall of the rising part near the wall of the lower house. For this reason, conventionally, as an example, rainwater is prevented from entering by temporarily stretching a sheet on the outer wall joint, but the work efficiency is lowered.
そこで、上記工事期間中、定型ガスケットを使って簡易に外壁横目地をシールすることができれば、シートを張ったり剥がしたりする作業を無くすことができるが、簡易に外壁横目地をシールすることができ尚且つ良好なシール性能を確保することは難しい。例えば、上記特許文献1に記載された外壁目地部のシール構造を適用しようとしても、下階外壁を取り付けた後に定型ガスケットを下階外壁の上端部に接着剤で取り付け、その後に上階外壁を定型ガスケットのシール部が所定量弾性変形するように取り付けなければならず、外壁パネルの施工手順が制約されると共に作業が煩雑化する。
本発明は上記事実を考慮し、簡易な作業により、外壁工事終了後から雨仕舞工事までの工事期間中に下屋部の壁際の外壁横目地から雨水が浸入するのを防止することができる下屋部防水ガスケット及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法を得ることが目的である。 In consideration of the above facts, the present invention can prevent rainwater from entering from the joints of the outer wall next to the wall of the lower part during the construction period from the end of the outer wall construction to the rain closing work by simple work. It is an object of the present invention to provide a roof waterproof gasket, a sealing structure for an outer wall joint using the same, and a sealing method for the outer wall joint.
請求項1の発明に係る下屋部防水ガスケットは、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に屋外側から装着される長尺状のガスケット本体と、このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設され、前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、を備え、前記水切り部はストレート形状を成しており、かつ前記ガスケット本体は当該水切り部の長辺側の辺縁部に配置されていると共に長手方向の長さが水切り部の長さよりも短く設定されることで長手方向の端部の延長線上に水切り部を重ねることが可能な重ね合わせ部が設けられている。 The waterproof gasket for the lower roof portion according to the invention of claim 1 includes a lower end portion of the upper floor side outer wall finishing material disposed on the wall of the lower roof portion and an upper end portion of the rising edge on the wall disposed separately below the lower floor portion. A long gasket body that is mounted on the side joint formed between the outside and a length extending from the lower end portion of the gasket body in a hanging curtain shape so as to cover the upper end portion of the rising part near the wall. A sheet-like draining part having a thickness, wherein the draining part has a straight shape, and the gasket body is disposed at a side edge on the long side of the draining part and has a longitudinal direction. By setting the length to be shorter than the length of the draining portion, there is provided an overlapping portion capable of overlapping the draining portion on the extension line of the end portion in the longitudinal direction.
請求項2の発明は、請求項1記載の下屋部防水ガスケットにおいて、前記下屋部防水ガスケットは、横目地の屋外側から取り外し可能に装着されている、ことを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, in the bottom waterproof gasket according to the first aspect, the bottom waterproof gasket is detachably mounted from the outdoor side of the side joint.
請求項3の発明に係る外壁目地部のシール構造は、前記壁際立ち上がり部に対して交差する方向に下屋部の野地板が配置されていると共に、当該壁際立ち上がり部の表面側略上端位置から野地板の壁際上面にかけて防水シートが取り付けられており、かつ請求項1又は請求項2に記載された下屋部防水ガスケットを横目地に装着させた状態では、前記水切り部によって壁際立ち上がり部の上端部及び防水シートの上端部の双方が覆われている、ことを特徴としている。 In the seal structure of the outer wall joint portion according to the invention of claim 3, the base plate of the lower roof portion is arranged in a direction intersecting the rising portion near the wall, and from the substantially upper end position on the surface side of the rising portion near the wall. In the state where the waterproof sheet is attached to the upper surface of the wall of the base plate and the waterproof gasket of the lower part described in claim 1 or 2 is attached to the horizontal joint, the upper end of the rising part of the wall is formed by the draining part. Both the upper part and the upper end part of the waterproof sheet are covered .
請求項4の発明に係る外壁目地部のシール構造は、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に屋外側から装着される長尺状のガスケット本体と、このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設されると共にガスケット本体とは分離可能に構成され、更に前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、を備えた下屋部防水ガスケットを用い、前記壁際立ち上がり部に対して交差する方向に下屋部の野地板が配置されていると共に、当該壁際立ち上がり部の表面側略上端位置から野地板の壁際上面にかけて防水シートが取り付けられており、かつ前記下屋部防水ガスケットを横目地に装着させた状態では、前記水切り部によって壁際立ち上がり部の上端部及び防水シートの上端部の双方が覆われている、ことを特徴としている。
The seal structure of the outer wall joint portion according to the invention of
請求項5の発明に係る外壁目地部のシール構造は、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に屋外側から装着される長尺状のガスケット本体と、このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設され、前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、を備え、かつ、横目地の屋外側から取り外し可能とされた下屋部防水ガスケットを用い、前記壁際立ち上がり部に対して交差する方向に下屋部の野地板が配置されていると共に、当該壁際立ち上がり部の表面側略上端位置から野地板の壁際上面にかけて防水シートが取り付けられており、かつ前記下屋部防水ガスケットを横目地に装着させた状態では、前記水切り部によって壁際立ち上がり部の上端部及び防水シートの上端部の双方が覆われている、ことを特徴としている。 The seal structure of the outer wall joint part according to the invention of claim 5 includes a lower end part of the upper floor side outer wall finishing material arranged at the wall of the lower part and an upper end part of the rising part at the wall part spaced apart below. It is possible to cover the upper end part of the rising part near the wall, extending from the lower end part of the gasket main body to the horizontal joint formed between the outer side and the bottom part of the gasket main body. A sheet-like drainer having a length, and using a waterproof gasket for the lower part that is removable from the outdoor side of the horizontal joint, the lower part of the lower part in a direction intersecting the rising part near the wall In the state in which a waterproof sheet is attached from the surface side approximately upper end position of the rising part near the wall to the upper surface near the wall of the field plate, and the waterproofing part waterproof gasket is attached to the horizontal joint while the field plate is arranged Wherein both the upper portion of the upper and tarpaulins near wall rising portion is covered by the draining portion, and characterized in that.
請求項6の発明は、請求項3〜請求項5のいずれか1項に記載の外壁目地部のシール構造において、前記下屋部防水ガスケットのガスケット本体の屋外側には、当該ガスケット本体をバックアップ材として不定形シール材が配設されている、ことを特徴としている。 The invention according to claim 6 is the seal structure of the outer wall joint part according to any one of claims 3 to 5 , wherein the gasket body is backed up on the outdoor side of the gasket body of the waterproofing part waterproof gasket. It is characterized in that an irregular sealing material is disposed as a material.
請求項7の発明に係る外壁目地部のシール構造は、水平方向に延在する横目地では、同一又は長さのみが異なる請求項1又は請求項2記載の下屋部防水ガスケットが複数個長手方向に継ぎ足されており、隣り合う下屋部防水ガスケットの接続部では、一方の下屋部防水ガスケットのガスケット本体に他方の下屋部防水ガスケットのガスケット本体が接続されるように一方の下屋部防水ガスケットの重ね合わせ部に他方の下屋部防水ガスケットの基端部が重合されている、ことを特徴としている。 Sealing structure of the outer wall joints according to the invention of claim 7, in horizontal joint extending in the horizontal direction, the same or only different lengths claim 1 or claim 2 Shitaya portion waterproof gasket plurality longitudinal according In the connection part of the adjacent waterproof gaskets of the lower roof part, the one lower house waterproof gasket is connected to the gasket body of one lower roof waterproof gasket. The base end portion of the other bottom waterproof gasket is superposed on the overlapping portion of the partial waterproof gasket.
請求項8の発明に係る外壁目地部のシール構造は、水平方向に延在する水平横目地とこれに傾斜する方向に延在する傾斜横目地とが交差するコーナー部では、正面視で細長い長方形状に形成された請求項1又は請求項2記載の第1の下屋部防水ガスケットを水平横目地に配置すると共に、正面視で細長い平行四辺形状に形成された請求項1又は請求項2記載の第2の下屋部防水ガスケットを傾斜横目地に配置し、かつ第1の下屋部防水ガスケットの重ね合わせ部の角部を折目が傾斜横目地の傾斜方向に一致するように折り曲げ、当該折り曲げ部に第2の下屋部防水ガスケットの基端部を双方のガスケット本体が接続されるように重合されている、ことを特徴としている。
The seal structure of the outer wall joint portion according to the invention of
請求項9の発明に係る外壁目地部のシール方法は、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に屋外側から装着される長尺状のガスケット本体と、このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設され、前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、を備えた下屋部防水ガスケットのガスケット本体を屋外側から装着する第1工程と、当該下屋部防水ガスケットの水切り部を当該壁際立ち上がり部の上端部及びその表面に端部が略揃うように取り付けられた防水シートの上端部の双方を覆うように垂下させる第2工程と、を有している。 The sealing method of the outer wall joint part according to the invention of claim 9 includes a lower end part of the upper floor side outer wall finishing material arranged at the wall of the lower part and an upper end part of the rising part at the wall part spaced apart below. It is formed between the lower end of the upper floor side outer wall finishing material arranged on the side wall of the lower part and the upper end of the rising part on the side of the wall spaced apart below the horizontal joint formed between A long gasket main body mounted on the lateral joint from the outdoor side, and a sheet extending from the lower end portion of the gasket main body in a hanging curtain shape and covering the upper end portion of the wall rising portion A first step of mounting the gasket body of the waterproof gasket of the lower part provided with a water drainage part from the outdoor side, and the drainage part of the waterproof gasket of the lower part at the upper end of the wall rising part and the surface thereof Installed so that the parts are roughly aligned And it has a second step of droop to cover both the upper end portion of the tarpaulin.
請求項1記載の本発明によれば、上階側外壁仕上げ材及びその下方の防水下地材が取り付けられた後、両者間に形成された横目地にその屋外側から長尺状のガスケット本体を装着し、ガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設されたシート状の水切り部を横目地から屋外側に引き出して壁際立ち上がり部の上端部を覆うように垂下させればよい。このようにすれば、壁際立ち上がり部の上端部がシート状の水切り部によって覆われかつ横目地の奥側はガスケット本体でシールされるので、養生中に降雨があっても雨水が横目地から浸入することはない。 According to the first aspect of the present invention, after the upper floor side outer wall finishing material and the waterproof base material therebelow are attached, the elongated gasket body is formed on the horizontal joint formed between the two from the outdoor side. The sheet-shaped draining portion extended from the lower end portion of the gasket main body to the hanging curtain shape may be pulled out from the horizontal joint to the outdoor side and hung so as to cover the upper end portion of the rising portion near the wall. In this way, the upper edge of the rising edge of the wall is covered with a sheet-like draining part and the back side of the horizontal joint is sealed with the gasket body, so that rainwater can enter from the horizontal joint even if there is rainfall during curing. Never do.
しかも、上階側外壁仕上げ材と防水下地材とで横目地が形成されてから下屋部防水ガスケットを装着することができるので、下屋部防水ガスケットとは無関係に外壁工事を進めることができる。従って、作業効率が良い。また、下屋部防水ガスケットは横目地に屋外側から装着可能であるので、作業も簡易に行うことができる。
また、本発明によれば、水切り部がストレート形状を成しており、ガスケット本体は水切り部の長辺がの辺縁部に配置された構造となっている。さらに、本発明では、ガスケット本体の長さを水切り部の長さよりも短く設定することで、その長手方向の端部の延長線上に重ね合わせ部を設けたので、同一又は長さのみが異なる下屋部防水ガスケットを重ね合わせ部で重ねることができる。すなわち、下屋部の形状が異なっても、それに合わせて下屋部防水ガスケットを必要個数継ぎ足していけば対応することができる。
Moreover, since the lower roof waterproof gasket can be attached after the horizontal joint is formed by the upper floor side outer wall finishing material and the waterproof base material, the outer wall work can be advanced regardless of the lower roof waterproof gasket. . Therefore, work efficiency is good. Moreover, since the waterproofing part waterproof gasket can be mounted on the side joint from the outdoor side, the work can be easily performed.
Moreover, according to this invention, the draining part has comprised the straight shape, and the gasket main body has a structure where the long side of the draining part is arrange | positioned at the edge part. Furthermore, in the present invention, by setting the length of the gasket body to be shorter than the length of the draining portion, the overlapping portion is provided on the extension line of the end portion in the longitudinal direction. The roof waterproof gasket can be overlapped at the overlapping part. That is, even if the shape of the lower roof portion is different, it can be coped with by adding a required number of lower waterproof gaskets according to the shape.
請求項2記載の本発明によれば、下屋部防水ガスケットは横目地に屋外側から装着することができるのみならず、屋外側から取外しもできるので、一つの工事現場での養生が済んだら下屋部防水ガスケットを取り外して次の工事現場で再び下屋部防水ガスケットを使用することが可能になる。 According to the second aspect of the present invention, the waterproof gasket for the lower part can be attached not only from the outdoor side to the side joint, but also removable from the outdoor side. It becomes possible to remove the waterproofing part waterproof gasket and use the waterproofing part waterproof gasket again at the next construction site.
請求項3記載の本発明によれば、防水下地材に対して交差する方向に下屋部の野地板が配置されていると共に、防水下地材の表面側略上端位置から野地板の壁際上面にかけて防水シートが取り付けられている。このように防水シートを防水下地材の表面側略上端位置から張り合わせた場合、横目地からの雨水の浸入もさることながら、防水シートの上端部側からも雨水が浸入する。具体的には、防水シートの上端部を壁際立ち上がり部の上端部に屋外側から留め具で留めていくと、隣合う留め具間の非固定部分に防水下地材から離れる方向への反りが生じ、雨水を溜め易い形状が形成される。 According to the third aspect of the present invention, the base plate of the lower part is disposed in a direction intersecting the waterproof base material, and from the substantially upper end position on the surface side of the waterproof base material to the upper surface near the wall of the base plate. A waterproof sheet is attached. In this way, when the waterproof sheet is pasted from the substantially upper end position on the surface side of the waterproof base material, the rainwater also enters from the upper end side of the waterproof sheet, in addition to the intrusion of rainwater from the horizontal joint. Specifically, when the upper end of the waterproof sheet is fastened to the upper end of the rising part near the wall with a fastener from the outdoor side, the non-fixed portion between adjacent fasteners warps away from the waterproof base material. A shape that easily collects rainwater is formed.
しかし、本発明では、上記反りが生じても、壁際立ち上がり部の上端部と防水シートの上端部とを水切り部で覆うので、当該反りが生じた部分の隙間から雨水が浸入するのを防止することができる。 However, in the present invention, even when the warp occurs, the upper end portion of the rising portion near the wall and the upper end portion of the waterproof sheet are covered with the draining portion, so that rainwater can be prevented from entering from the gap between the warped portions. be able to.
請求項4記載の本発明によれば、ガスケット本体と水切り部とが分離可能に構成されているので、それぞれを別個に製作することができる。このため、水切り部を施工中に引っ掛けて損傷したような場合には、ガスケット本体は同じものを使用し、水切り部のみを損傷のないものと交換すればよい。
請求項6記載の本発明によれば、下屋部防水ガスケットのガスケット本体の屋外側に、ガスケット本体をバックアップ材として不定形シール材が配設されるため、バックアップ材を別途入れる必要がない。従って、その分、建築地での作業負担が軽減される。
According to the fourth aspect of the present invention, since the gasket body and the draining portion are configured to be separable, each can be manufactured separately. For this reason, when the draining part is caught and damaged during construction, the same gasket body should be used, and only the draining part may be replaced with an undamaged part.
According to the sixth aspect of the present invention, since the irregular sealing material is disposed on the outdoor side of the gasket body of the waterproof gasket for the lower part, using the gasket body as a backup material, it is not necessary to separately add a backup material. Therefore, the work load in the building area is reduced accordingly.
請求項7記載の本発明によれば、水平方向に延在する横目地では、同一又は長さのみが異なる請求項1又は請求項2記載の下屋部防水ガスケットが複数個長手方向に継ぎ足されて使用される。 According to the present invention of claim 7, wherein, in the horizontal joint which extends in the horizontal direction, the same or only different lengths claim 1 or claim 2 Shitaya portion waterproof gasket according is spliced into a plurality longitudinally Used.
ここで、この場合において隣り合う下屋部防水ガスケットの接続部では、一方の下屋部防水ガスケットのガスケット本体に他方の下屋部防水ガスケットのガスケット本体が接続されるように一方の下屋部防水ガスケットの重ね合わせ部に他方の下屋部防水ガスケットの基端部が重合されるため、一方の下屋部防水ガスケットと他方の下屋部防水ガスケットとの継ぎ目でシール切れが生じない。 Here, in this case, in the connecting part of the adjacent waterproofing part waterproof gasket, the lower part of the one lower part waterproof gasket is connected to the gasket main part of the waterproof part of the lower part of the waterproofing part. Since the base end portion of the other waterproofing portion waterproof gasket is superposed on the overlapping portion of the waterproof gasket, the seal breakage does not occur at the joint between the lower waterproofing portion gasket and the lower waterproofing gasket.
請求項8記載の本発明によれば、水平方向に延在する水平横目地とこれに傾斜する方向に延在する傾斜横目地とが交差するコーナー部では、正面視で細長い長方形状に形成された請求項1又は請求項2記載の第1の下屋部防水ガスケットが水平横目地に配置されると共に、正面視で細長い平行四辺形状に形成された請求項3記載の第2の下屋部防水ガスケットが傾斜横目地に配置される。 According to the eighth aspect of the present invention, the corner portion where the horizontal horizontal joint extending in the horizontal direction intersects with the inclined horizontal joint extending in the direction inclined thereto is formed in an elongated rectangular shape in front view. 4. The second lower roof portion according to claim 3 , wherein the first lower roof portion waterproof gasket according to claim 1 or 2 is arranged on a horizontal horizontal joint and is formed in an elongated parallelogram shape in a front view. A waterproof gasket is placed on the inclined side joint.
そして、第1の下屋部防水ガスケットの重ね合わせ部の角部を折目が傾斜横目地の傾斜方向に一致するように折り曲げ、当該折り曲げ部に第2の下屋部防水ガスケットの基端部を双方のガスケット本体が接続されるように重合されるので、このようなコーナー部に継ぎ目がくる場合においてもシール切れは生じない。 And the corner | angular part of the overlap part of the 1st lower part waterproof gasket is bent so that a fold may correspond to the inclination direction of an inclination horizontal joint, and the base end part of the 2nd lower part waterproof gasket is concerned with the bent part Is superposed so that both gasket bodies are connected to each other, so that even when a seam is formed at such a corner portion, no seal breakage occurs.
請求項9記載の本発明によれば、第1工程で、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に、下屋部の壁際に配置された上階側外壁仕上げ材の下端部とその下方に離間して配置された壁際立ち上がり部の上端部との間に形成された横目地に屋外側から装着される長尺状のガスケット本体と、このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設され、前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、を備えた請求項1記載の下屋部防水ガスケットのガスケット本体が屋外側から装着される。続いて、第2工程で、下屋部防水ガスケットの水切り部が、壁際立ち上がり部の上端部及びその表面に端部が略揃うように取り付けられた防水シートの上端部の双方を覆うように垂下される。 According to the ninth aspect of the present invention, in the first step, the lower end portion of the upper floor side outer wall finishing material disposed on the wall of the lower floor portion and the upper end portion of the wall edge rising portion disposed separately below the lower floor portion. Formed between the lower end of the upper floor side outer wall finishing material arranged at the side of the wall of the lower part and the upper end of the rising part at the side of the wall spaced apart below. A long gasket body mounted from the outside to the lateral joint, and has a length extending from the lower end portion of the gasket body in a hanging curtain shape so as to cover the upper end portion of the wall rising portion. The gasket main body of the waterproofing part waterproofing part of Claim 1 provided with the sheet-like draining part is mounted | worn from the outdoor side. Subsequently, in the second step, the draining part of the waterproof gasket in the lower part is suspended so as to cover both the upper end part of the rising part near the wall and the upper end part of the waterproof sheet attached so that the end part is substantially aligned with the surface. Is done.
これにより、横目地を通って防水下地材の裏面側へ浸入する雨水の浸入経路と横目地に配置された壁際立ち上がり部の上端部と防水シートの上端部との間の部分から浸入する雨水の浸入経路の両方とも絶たれる。 This allows rainwater to enter from the portion between the upper end portion of the rising edge of the wall and the upper end portion of the waterproof sheet, which enters the backside of the waterproof base material through the horizontal joint, and the rising edge of the wall. Both intrusion routes are cut off.
以上説明したように、請求項1記載の本発明に係る下屋部防水ガスケットは、簡易な作業により、外壁工事終了後から雨仕舞工事までの工事期間中に下屋部の壁際の外壁横目地から雨水が浸入するのを防止することができるという優れた効果を有する。
また、請求項1記載の本発明に係る下屋部防水ガスケットは、下屋部の種類ごとに下屋部防水ガスケットを用意する必要がなく、下屋部防水ガスケットの共通化を図ることができるという優れた効果を有する。
As described above, the waterproof waterproof gasket according to the first aspect of the present invention is a simple work, and the outer side wall joint at the wall of the lower roof during the construction period from the end of the outer wall construction to the rain closing work. Therefore, it has an excellent effect that rainwater can be prevented from entering.
Moreover, the lower part waterproof gasket which concerns on this invention of Claim 1 does not need to prepare a lower part waterproof gasket for every kind of lower part, and can aim at commonization of a lower part waterproof gasket. It has an excellent effect.
請求項2記載の本発明に係る下屋部防水ガスケットは、下屋部防水ガスケットの繰り返し使用が可能になり、その分、コスト削減を図ることができるという優れた効果を有する。 The waterproof part waterproof gasket according to the second aspect of the present invention has an excellent effect that the waterproof part waterproof gasket can be used repeatedly, and the cost can be reduced accordingly.
請求項3〜請求項5記載の外壁目地部のシール構造は、横目地に起因した二系統の雨水浸入経路をいずれも絶つことができ、その結果、簡単な構成で高いシール性能を確保することができるという優れた効果を有する。
また、請求項5記載の本発明に係る下屋部防水ガスケットは、下屋部防水ガスケットにかかるコストを削減することができるという優れた効果を有する。
The seal structure of the outer wall joint portion according to claims 3 to 5 can cut off both rainwater intrusion paths resulting from the horizontal joint, and as a result, ensure high sealing performance with a simple configuration. It has an excellent effect of being able to.
Moreover, the lower part waterproof gasket which concerns on this invention of Claim 5 has the outstanding effect that the cost concerning a lower part waterproof gasket can be reduced.
請求項6記載の本発明に係る外壁目地部のシール構造は、部品点数を削減することにより、建築地での作業負担の軽減及びコストの削減を図ることができるという優れた効果を有する。 The seal structure of the outer wall joint portion according to the present invention described in claim 6 has an excellent effect that the work burden in the building site can be reduced and the cost can be reduced by reducing the number of parts.
請求項7記載の本発明に係る外壁目地部のシール構造は、水平方向に延在する横目地のシール性を良好に確保することができるという優れた効果を有する。 The seal structure of the outer wall joint portion according to the present invention as set forth in claim 7 has an excellent effect that the sealability of the horizontal joint extending in the horizontal direction can be ensured satisfactorily.
請求項8記載の本発明に係る外壁目地部のシール構造は、水平方向に延在する水平横目地とこれに傾斜する方向に延在する傾斜横目地とが交差するコーナー部のシール性を良好に確保することができるという優れた効果を有する。
The seal structure of the outer wall joint portion according to the present invention described in
請求項9記載の本発明に係る外壁目地部のシール方法は、簡易な作業により、外壁工事終了後から雨仕舞工事までの工事期間中に下屋部の壁際の外壁横目地から雨水が浸入するのを防止することができるという優れた効果を有する。 The sealing method of the outer wall joint part according to the present invention as set forth in claim 9 is such that rainwater intrudes from the outer wall side joint near the wall of the lower part during the construction period from the end of the outer wall work to the rain closing work by a simple work. It has the outstanding effect that it can prevent.
〔第1実施形態〕
以下、図1〜図6を用いて、本発明に係る下屋部防水ガスケット及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法の第1実施形態について説明する。
[First Embodiment]
1 to 6, a first embodiment of a waterproofing waterproof gasket according to the present invention, an outer wall joint sealing structure using the same, and an outer wall joint sealing method will be described.
図2には、本実施形態に係る住宅の下屋部が拡大して示されている。この図に示されるように、住宅10は、住宅本体12とこれに一体的に設けられた下屋部14とを含んで構成されている。下屋部屋根16は、桁側へ流れる桁側屋根部18と、妻側へ流れる妻側屋根部20とによって構成されている。下屋部屋根16と上階側外壁22との接続部には、水平方向に沿って延在する第1横目地部24と、第1横目地部24の長手方向の両端部にて第1横目地部24と交差する傾斜方向に沿って延在する第2横目地部26とから成る横目地28が形成されている。
In FIG. 2, the lower part of the house according to the present embodiment is shown enlarged. As shown in this figure, the
図1には、第1横目地部24の一般断面構造が拡大して示されている。この図に示されるように、住宅本体12の上階側外壁22は、外壁仕上げ材30と、当該外壁仕上げ材30を支持する外壁支持フレーム(軽量鋼管)32と、外壁仕上げ材30の下端部の下方側に所定の隙間をあけて配置された壁際立ち上がり部としての防水下地材34と、を含んで構成されている。なお、防水下地材34も外壁支持フレーム32に取り付けられている。また、防水下地材34は合板によって構成されており、外壁仕上げ材30の下端部と防水下地材34の上端部との間の隙間が横目地28(第1横目地部24)とされている。
FIG. 1 shows an enlarged general cross-sectional structure of the first horizontal
この第1横目地部24には、図3及び図4に拡大して示される下屋部防水ガスケット36が屋外側から装着されている。下屋部防水ガスケット36はゴム製とされており、長尺状のガスケット本体38と、その下端部から垂れ幕状に延設されたシート状の水切り部40と、によって構成されている。なお、図4(A)、(B)では、水切り部40をL字状に屈曲させて描いているが、これは第1横目地部24への装着状態を拡大したに過ぎず、単体では一枚の細長い長方形状のシートになっている。
The first horizontal joint 24 is fitted with a waterproof
ガスケット本体38の縦断面形状は中実の矩形状とされており、その上端面には複数(本実施形態では、3本)のリップ42が形成されている。各リップ42は水切り部40側へ傾斜されている。この下屋部防水ガスケット36では、ガスケット本体38の長手方向寸法と水切り部40の長手方向寸法とが同一に設定されている。
The longitudinal cross-sectional shape of the gasket
図1に戻り、上述した第1横目地部24には上記構成のガスケット本体38が屋外側から挿入されて、図示しない防水シート及びプレートを介して外壁支持フレーム32に当接する位置(第1横目地部24の最深部)にて保持されている。すなわち、この状態が下屋部防水ガスケット36の装着状態である。この状態では、ガスケット本体38の複数のリップ42のうち、屋外側に位置する1本又は2本のリップ42については外壁仕上げ材30の下端部(小口)に押されて弾性変形されており、屋内側に位置する2本又は1本(本実施形態では、1本)のリップ42は弾性変形することなく、屋外側へ向けて傾斜した状態で立設されている。従って、前記屋内側に位置する1本又は2本のリップ42は、下屋部防水ガスケット36が引抜かれる方向への荷重を受けた際に当該外壁仕上げ材30の下端部裏面に引っ掛かるようになっている。但し、下屋部防水ガスケット36はゴム製であるので、前記屋内側に位置する1本又は2本のリップ42が外壁仕上げ材30の下端部裏面に係止されても更に引抜き荷重が作用すれば係止状態が解除されて屋外側へ引抜かれるようになっている。
Returning to FIG. 1, the gasket
下屋部屋根16は、溝方鋼によって構成された複数の垂木44と、垂木44の上面に載置される野地板46と、野地板46の上面に載置される屋根仕上げ材48と、を備えている。野地板46と屋根仕上げ材48との間には、防水シートとしてのルーフィング50が敷設されている。ルーフィング50は壁際で防水下地材34の表面を覆うように立ち上げられ、防水下地材34の上端部の端面まで延設されている。以下、適宜、野地板46の上面を覆う部分を「野地板側ルーフィング部50A」と称し、防水下地材34の表面を覆う部分を「防水下地材側ルーフィング部50B」と称す。
The lower
屋根仕上げ材48の壁際側の端部には下地木52が配置されている。この下地木52と屋根仕上げ材48が野地板46にスクリュー釘等の固定部材54で固定されている。さらに、下地木52は、略鉤状に屈曲された雨押さえ水切り56の下部56Aで覆われている。雨押さえ水切り56の上部56Bは防水下地材34に沿って立ち上がり、下屋部防水ガスケット36の水切り部40の上端付近まで延設されている。
A
また、前述した第1横目地部24には、側面視でL字形の化粧板金58が係止されている。化粧板金58の基部58Aは第1横目地部24の水切り部40の上面に係止されている。なお、基部58Aの端部はガスケット本体38に突き当てられている。化粧板金58の屈曲部58Bは雨押さえ水切り56の上部56Bの前面側にオーバーラップするように垂下されている。さらに、第1横目地部24の屋外側(化粧板金58の基部58A上)には、不定形シール材60が配設されている。
Further, an L-shaped
(作用・効果)
次に、上述した下屋部防水ガスケット36を用いた外壁目地部のシール方法について説明し、その説明を通して本実施形態の作用並びに効果について説明する。
(Action / Effect)
Next, a method for sealing an outer wall joint using the above-described waterproofing part
まず、図5(A)に示されるように、外壁工事が行われる。これにより、外壁仕上げ材30と防水下地材34とが取り付けられ、両者間に横目地28が形成される。次いで、防水下地材34の上端部の端面に端を揃えてルーフィング50が取り付けられる。
First, as shown in FIG. 5A, outer wall construction is performed. Thereby, the outer
次に、図5(B)に示されるように、横目地28の屋外側から下屋部防水ガスケット36のガスケット本体38が挿入されて横目地28の奥側に装着される。このとき、水切り部40は防水下地材34の上端部及びルーフィング50の野地板側ルーフィング部50Aの上端部の双方を覆うように屋外側へ引き出されてそのまま垂下される。
Next, as shown in FIG. 5B, the gasket
次に、図5(C)に示されるように、目地シール工事が行われる。目地シールである不定形シール材60を打つ際には、既に下屋部屋根工事が終了している。そして、雨押さえ水切り56及び化粧板金58がそれぞれ取り付けられた後、不定形シール材60が横目地28の屋外側に打たれる。従って、この方法の場合には、下屋部防水ガスケット36は養生後も取り外されず、そのまま残されて不定形シール材60のバックアップ材として用いられる。
Next, as shown in FIG. 5C, joint sealing work is performed. When hitting the
このようにすれば、防水下地材34の上端部及びルーフィング50の野地板側ルーフィング部50Aの上端部が下屋部防水ガスケット36の水切り部40によって覆われかつ横目地28の奥側はガスケット本体38でシールされるので、養生中に降雨があっても雨水が横目地28から浸入することはない。
In this way, the upper end portion of the
補足すると、図6には養生中に横目地28をシールしなかった場合において雨が降ってきた場合の雨水浸入経路を示したものである。浸入経路Pは横目地28を通って防水下地材34の裏面側へ雨水が浸入する経路であり、この浸入経路Pを絶つのがガスケット本体38である。また、浸入経路Qはルーフィング50の野地板側ルーフィング部50Aの上端部と防水下地材34の上端部との間から雨水が浸入する経路であり、この浸入経路Qを絶つのが下屋部防水ガスケット36の水切り部40である。ルーフィング50の野地板側ルーフィング部50Aは固定部材を所定間隔で防水下地材34の上端部に打ち込んで留めつけられるが、その場合、固定部位間の部分に反り62が生じ、雨水を溜めやすい形状になる。そのため、この反り62の部分に雨水が溜まると雨水が浸入することがあるが、本実施形態によれば、下屋部防水ガスケット36の水切り部40で覆われるので、反り62が生じても雨水は浸入しない。すなわち、横目地28に起因した二系統の雨水浸入経路P、Qをいずれも絶つことができ、その結果、本実施形態によれば、簡単な構成で高いシール性能を確保することができる。
Supplementally, FIG. 6 shows a rainwater intrusion route in the case of rain when the horizontal joint 28 is not sealed during curing. The intrusion path P is a path through which rainwater enters the back side of the
しかも、本実施形態のように施工することにより、外壁仕上げ材30と防水下地材34とで横目地28が形成されてから下屋部防水ガスケット36を装着することができるので、下屋部防水ガスケット36とは無関係に外壁工事を進めることができる。従って、作業効率が良い。さらに、下屋部防水ガスケット36は横目地28に屋外側から装着可能であるので、作業も簡易に行うことができる。
In addition, by performing construction as in the present embodiment, the lower roof
以上の効果を総括すると、本実施形態に係る下屋部防水ガスケット36及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法によれば、簡易な作業により、外壁工事終了後から雨仕舞工事までの工事期間中に下屋部14の壁際の外壁横目地28から雨水が浸入するのを防止することができる。
Summarizing the above effects, according to the
また、本実施形態では、下屋部防水ガスケット36のガスケット本体38の屋外側に、ガスケット本体38をバックアップ材として不定形シール材60が配設されるため、バックアップ材を別途入れる必要がない。従って、その分、建築地での作業負担が軽減される。その結果、部品点数を削減することができ、建築地での作業負担の軽減及びコストの削減を図ることができる。
Moreover, in this embodiment, since the irregular-shaped
〔第2実施形態〕
次に、図7及び図8を用いて、本発明に係る下屋部防水ガスケット及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法の第2実施形態について説明する。なお、前述した第1実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, referring to FIGS. 7 and 8, a second embodiment of the waterproofing gasket for the lower part according to the present invention, the sealing structure of the outer wall joint using the same, and the sealing method of the outer wall joint will be described. In addition, about the same component as 1st Embodiment mentioned above, the same number is attached | subjected and the description is abbreviate | omitted.
図7(A)、(B)には、第2実施形態に係る下屋部防水ガスケット70の正面図及び側面図が示されている。また、図8(A)〜(B)には、下屋部防水ガスケット70の使用の仕方が図示されている。
7A and 7B are a front view and a side view of the waterproofing
これらの図に示されるように、本実施形態に係る下屋部防水ガスケット70では、長尺状のガスケット本体72は、正面視で細長い長方形状に形成された水切り部74の上端部に沿って配置されている。なお、この第2実施形態では、ガスケット本体72と水切り部74とを別体で形成してガスケット本体72を水切り部74に接着剤等により固着して一体化しているが、他の方法によってもよい。
As shown in these figures, in the bottom
ガスケット本体72の長手方向寸法は、水切り部74の長手方向寸法よりも短く設定されており、これによりガスケット本体72の長手方向の端部の延長線上にガスケット本体72が設けられていなく水切り部74のみが存在する重ね合わせ部76が形成されている。
The longitudinal dimension of the
(作用・効果)
上記構成によれば、前述した第1実施形態では、水平横目地としての第1横目地部24と傾斜横目地としての第2横目地部26とが交差するコーナー部78(図2参照)では、コーナー部78の形状に合わせた「へ」の字状の下屋部防水ガスケットを予め別個に作っておき、コーナー部78ではそれを使用するといったことが必要になるが、本実施形態によれば、一種類の下屋部防水ガスケット70で、水平方向に延在する第1横目地部24、これと交差する方向に延在する第2横目地部26、及び両者が交差するコーナー部78のすべてに対応することができる。
(Action / Effect)
According to the above configuration, in the first embodiment described above, in the corner portion 78 (see FIG. 2) where the first horizontal
すなわち、図8(A)に示される状態が第1の下屋部防水ガスケットとしての下屋部防水ガスケット70の単体の状態だとすると、コーナー部78では、図8(B)に示されるように、下屋部防水ガスケット70の重ね合わせ部76を、折目80が第2横目地部26の傾斜方向に一致するようにして折り重ねる。そして、二枚重ねになった重合部82に予め第2横目地部26の傾斜方向が長手方向となるように図8(A)の下屋部防水ガスケット70を裁断して作った第2横目地部26用の第2の下屋部防水ガスケットとしての下屋部防水ガスケット84の基端部を重ねればよい。このようにすれば、下屋部防水ガスケット70のガスケット本体72と下屋部防水ガスケット84のガスケット本体72との継ぎ目の裏面側には下屋部防水ガスケット70の重ね合わせ部76が存在するので、シール切れを起こすことはない。従って、コーナー部78を確実に防水シールすることができる。
That is, if the state shown in FIG. 8 (A) is a single state of the lower roof
また、図8(C)に示されるように、第1横目地部24で下屋部防水ガスケット70を継ぎ足すときは、一方の下屋部防水ガスケット70の重ね合わせ部76に他方の下屋部防水ガスケット70の基端部をそのまま重ねれば、ガスケット本体72の継ぎ目の裏面には一方の下屋部防水ガスケット70の重合部82が存在するので、ガスケット本体72の継ぎ目でシール切れを起こすことはない。従って、コーナー部78を確実に防水シールすることができる。
Further, as shown in FIG. 8C, when the lower roof
このように本実施形態によれば、水平方向に延在する第1横目地部24に継ぎ目がくる場合、第1横目地部24とこれに傾斜する方向に延在する第2横目地部26とが接続されるコーナー部78に継ぎ目がくる場合のいずれの場合も、シール性を良好に確保することができる。
As described above, according to the present embodiment, when a seam is formed in the first horizontal
また、本実施形態によれば、下屋部の種類ごとに下屋部防水ガスケットを用意する必要がなく、下屋部防水ガスケットの共通化を図ることができる。 Moreover, according to this embodiment, it is not necessary to prepare a waterproofing part waterproof gasket for every kind of downward part, and common use of a waterproofing part waterproof gasket can be achieved.
なお、傾斜方向に延在する第2横目地部26用の下屋部防水ガスケット84は下屋部防水ガスケット70から裁断して製作してもよいが、下屋部の横目地の傾斜角度ごとに予め製作しておいてもよい。
Note that the bottom
〔第3実施形態〕
次に、図9〜図13を用いて、本発明に係る下屋部防水ガスケット及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法の第3実施形態について説明する。なお、前述した第1実施形態等と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, referring to FIGS. 9 to 13, the third embodiment of the waterproofing gasket for the lower part according to the present invention, the sealing structure of the outer wall joint using the same, and the sealing method of the outer wall joint will be described. In addition, about the same component as 1st Embodiment mentioned above etc., the same number is attached and the description is abbreviate | omitted.
図11に示されるように、この第3実施形態では、住宅10に設けられた下屋部90の下屋部屋根92が妻側にのみ片流れする屋根構造が採用されている。この下屋部屋根92の壁際立ち上がり部の第1横目地部94は水平方向に延在しており、第2横目地部96は第1横目地部94に直交する方向に延在している。すなわち、横目地98は、平面視で鉤状に形成された第1横目地部94と第2横目地部96とで構成されている。
As shown in FIG. 11, the third embodiment employs a roof structure in which the
そして、この第3実施形態では、第1横目地部94及び第2横目地部96には図9(A)、(B)に示される直線状の下屋部防水ガスケット100が取り外し可能に装着されており、第1横目地部94と第2横目地部96とが接続されるコーナー部102には図10(A)、(B)に示される鉤状の下屋部防水ガスケット104が取外し可能に装着されている。
In the third embodiment, the first horizontal
下屋部防水ガスケット100はガスケット本体106と水切り部108とによって構成されており、両者の長手方向寸法は同一に設定されている。また、ガスケット本体106は水切り部108の上縁部に接着剤等により固着して一体化されている。また、下屋部防水ガスケット104もガスケット本体110と水切り部112とによって構成されているが、ガスケット本体110は平面視で鉤状に屈曲されている。そして、水切り部112を直角に折り曲げてその上縁部にガスケット本体110を接着剤等により固着して一体化している。下屋部防水ガスケット100のガスケット本体106及び下屋部防水ガスケット104のガスケット本体110の厚さはいずれも横目地98の目地深さと略同一に設定されている。
The lower part
(作用・効果)
まず、図12(A)に示されるように、外壁工事が行われる。これにより、外壁仕上げ材30と防水下地材34とが取り付けられ、両者間に横目地98が形成される。次いで、防水下地材34の上端部の端面に端を揃えてルーフィング50が取り付けられる。
(Action / Effect)
First, as shown in FIG. 12A, outer wall construction is performed. Thereby, the outer
次に、図12(B)に示されるように、横目地98の屋外側から下屋部防水ガスケット100、104のガスケット本体106、110が挿入される。これにより、横目地98はガスケット本体106、110で閉塞されてシールされると共に、ガスケット本体106、110の前面下端部から水切り部108、112が垂下されるため、防水下地材34の上端部及びルーフィング50の野地板側ルーフィング部50Aの上端部もシールされる。
Next, as shown in FIG. 12 (B), the gasket
次に、図12(C)に示されるように、養生が終了した後、目地シール工事が行われる。すなわち、下屋部防水ガスケット100、104が横目地98から取り外される。取り外された下屋部防水ガスケット100、104は回収されて、次以降の現場で繰り返し使用される。目地シールを打つ際には、既に下屋部屋根工事が終了している。そして、雨押さえ水切り56及び化粧板金58がそれぞれ取り付けられた後、不定形シール材60が横目地28にうたれる。従って、この方法の場合には、下屋部防水ガスケット100、104は不定形シール材60のバックアップ材としての機能を果たさないが、下屋部防水ガスケット100、104を繰り返し使用することができる、というものである。
Next, as shown in FIG. 12C, after the curing is completed, joint sealing work is performed. That is, the lower roof
このように本実施形態によっても、前述した第1実施形態と同様に、防水下地材34の上端部及びルーフィング50の野地板側ルーフィング部50Aの上端部が下屋部防水ガスケット100、104によって覆われかつ横目地98はガスケット本体106、110でシールされるので、養生中に降雨があっても雨水が横目地98から浸入することはない。
As described above, also in the present embodiment, the upper end portion of the
しかも、本実施形態のように施工することにより、外壁仕上げ材30と防水下地材34とで横目地98が形成されてから下屋部防水ガスケット100、104を装着することができるので、下屋部防水ガスケット100、104とは無関係に外壁工事を進めることができる。従って、作業効率が良い。さらに、下屋部防水ガスケット100、104は横目地98に屋外側から装着可能であるので、作業も簡易に行うことができる。
Moreover, by performing construction as in the present embodiment, the lower roof
従って、本実施形態に係る下屋部防水ガスケット100、104及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法によれば、簡易な作業により、外壁工事終了後から雨仕舞工事までの工事期間中に下屋部90の壁際の外壁横目地から雨水が浸入するのを防止することができる。
Accordingly, according to the
また、特に本実施形態では、下屋部防水ガスケット100、104を養生後に横目地98から取り外して繰り返し使用するので、コスト削減を図ることができる。
In particular, in the present embodiment, since the lower roof
なお、図13に示されるような下屋部114の下屋部屋根116が切妻型のものでも、横目地118のコーナー部120の形状に合わせて下屋部防水ガスケット104の形状を山型にすれば同様にして適用することができる。
In addition, even if the
〔第4実施形態〕
次に、図14を用いて、本発明に係る下屋部防水ガスケット及びこれを用いた外壁目地部のシール構造並びに外壁目地部のシール方法の第4実施形態について説明する。なお、前述した第1実施形態等と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
[Fourth Embodiment]
Next, with reference to FIG. 14, a fourth embodiment of a waterproofing gasket for a lower part according to the present invention, a sealing structure for an outer wall joint using the same, and a sealing method for the outer wall joint will be described. In addition, about the same component as 1st Embodiment mentioned above etc., the same number is attached and the description is abbreviate | omitted.
図14(A)、(B)に示されるように、この第4実施形態では、下屋部防水ガスケット130がガスケット本体132とシート状の水切り部134とが別個に形成されてかつ分離されている点に特徴がある。ガスケット本体132は、横目地28に挿入される長尺状の本体部136と、この本体部136の下端部から下方へ張り出された押さえ部138と、によって構成されている。
As shown in FIGS. 14A and 14B, in this fourth embodiment, the lower roof
上記構成によれば、図14(A)に示されるように、横目地28に水切り部134の端部を挿入し、この状態で図14(B)に示されるように、ガスケット本体132を横目地28に挿入する。ガスケット本体132が横目地28に装着された状態では、押さえ部138が水切り部134の上端部を押さえ込む。養生が終わったら、下屋部防水ガスケット130は取り外され、他の現場で繰り返し使用される。
According to the above configuration, as shown in FIG. 14 (A), the end portion of the draining
このように本実施形態では、ガスケット本体132と水切り部134とを分離したので、それぞれを別個に製作することができる。このため、水切り部134を施工中に引っ掛けて損傷したような場合には、ガスケット本体132は同じものを使用し、水切り部132のみを損傷のないものと交換すればよい。このため、下屋部防水ガスケットにかかるコストを削減することができる。
Thus, in this embodiment, since the gasket
14 下屋部
16 下屋部屋根
24 第1横目地部
26 第2横目地部
28 横目地
30 外装仕上げ材
34 防水下地材(壁際立ち上がり部)
36 下屋部防水ガスケット
38 ガスケット本体
40 水切り部
46 野地板
50 ルーフィング(防水シート)
60 不定形シール材
70 下屋部防水ガスケット(第1の下屋部防水ガスケット)
72 ガスケット本体
74 水切り部
76 重ね合わせ部
78 コーナー部
80 折目
84 下屋部防水ガスケット(第2の下屋部防水ガスケット)
90 下屋部
92 下屋部屋根
98 横目地
100 下屋部防水ガスケット
102 コーナー部
104 下屋部防水ガスケット
106 ガスケット本体
108 水切り部
110 ガスケット本体
114 下屋部
116 下屋部屋根
118 横目地
120 コーナー部
130 下屋部防水ガスケット
132 ガスケット本体
134 水切り部
14
36 Shimoya
60
72
90
Claims (9)
このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設され、前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、
を備え、
前記水切り部はストレート形状を成しており、
かつ前記ガスケット本体は当該水切り部の長辺側の辺縁部に配置されていると共に長手方向の長さが水切り部の長さよりも短く設定されることで長手方向の端部の延長線上に水切り部を重ねることが可能な重ね合わせ部が設けられている、
下屋部防水ガスケット。 Attached from the outdoor side to a horizontal joint formed between the lower end of the upper floor side outer wall finishing material arranged at the wall of the lower store and the upper end of the rising part at the wall spaced apart below it. A long gasket body,
A sheet-like draining portion extending in a hanging curtain shape from the lower end portion of the gasket body and having a length capable of covering the upper end portion of the rising portion near the wall;
Equipped with a,
The draining portion has a straight shape,
The gasket body is disposed at the edge of the long side of the draining portion, and the length in the longitudinal direction is set to be shorter than the length of the draining portion, so that the draining is performed on the extension line of the end portion in the longitudinal direction. An overlapping part that can overlap parts is provided,
Shimoya waterproof gasket.
ことを特徴とする請求項1記載の下屋部防水ガスケット。 The lower roof waterproof gasket is detachably mounted from the outdoor side of the horizontal joint,
The waterproofing gasket for a lower part according to claim 1.
かつ請求項1又は請求項2に記載された下屋部防水ガスケットを横目地に装着させた状態では、前記水切り部によって壁際立ち上がり部の上端部及び防水シートの上端部の双方が覆われている、
ことを特徴とする外壁目地部のシール構造。 With sheathing roof board of Shitaya portion in a direction intersecting the wall side rising part is disposed, and the waterproof sheet is attached toward the wall upper surface of the sheathing roof board from the surface side substantially upper end position of the wall side rising part,
And in the state which attached the roof part waterproof gasket described in Claim 1 or Claim 2 to the horizontal joint, both the upper end part of the rising part near a wall and the upper end part of a waterproof sheet are covered with the said draining part. ,
The seal structure of the joint part of the outer wall characterized by this.
このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設されると共にガスケット本体とは分離可能に構成され、更に前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、A sheet-like draining portion extending from the lower end portion of the gasket body and configured to be separable from the gasket body, and having a length capable of covering the upper end portion of the wall rising portion,
を備えた下屋部防水ガスケットを用い、Using a waterproof gasket for the lower part with
前記壁際立ち上がり部に対して交差する方向に下屋部の野地板が配置されていると共に、当該壁際立ち上がり部の表面側略上端位置から野地板の壁際上面にかけて防水シートが取り付けられており、The base plate of the lower roof part is arranged in a direction intersecting the rising part near the wall, and a waterproof sheet is attached from the surface side substantially upper end position of the rising part near the wall to the upper surface of the wall board.
かつ前記下屋部防水ガスケットを横目地に装着させた状態では、前記水切り部によって壁際立ち上がり部の上端部及び防水シートの上端部の双方が覆われている、And, in a state where the lower roof waterproof gasket is mounted on a horizontal joint, both the upper end portion of the rising portion near the wall and the upper end portion of the waterproof sheet are covered by the draining portion.
ことを特徴とする外壁目地部のシール構造。The seal structure of the joint part of the outer wall characterized by this.
このガスケット本体の下端部から垂れ幕状に延設され、前記壁際立ち上がり部の上端部を覆うことが可能な長さを有するシート状の水切り部と、A sheet-like draining portion extending in a hanging curtain shape from the lower end portion of the gasket body and having a length capable of covering the upper end portion of the rising portion near the wall;
を備え、かつ、横目地の屋外側から取り外し可能とされた下屋部防水ガスケットを用い、And using a waterproof waterproof gasket that can be removed from the outdoor side of the side joint,
前記壁際立ち上がり部に対して交差する方向に下屋部の野地板が配置されていると共に、当該壁際立ち上がり部の表面側略上端位置から野地板の壁際上面にかけて防水シートが取り付けられており、The base plate of the lower roof part is arranged in a direction intersecting the rising part near the wall, and a waterproof sheet is attached from the surface side substantially upper end position of the rising part near the wall to the upper surface of the wall board.
かつ前記下屋部防水ガスケットを横目地に装着させた状態では、前記水切り部によって壁際立ち上がり部の上端部及び防水シートの上端部の双方が覆われている、And, in a state where the lower roof waterproof gasket is mounted on a horizontal joint, both the upper end portion of the rising portion near the wall and the upper end portion of the waterproof sheet are covered by the draining portion.
ことを特徴とする外壁目地部のシール構造。The seal structure of the joint part of the outer wall characterized by this.
ことを特徴とする請求項3〜請求項5のいずれか1項に記載の外壁目地部のシール構造。 On the outdoor side of the gasket main body of the waterproofing part waterproof gasket, an irregular sealing material is disposed as a backup material of the gasket main body,
The seal structure of the outer wall joint part according to any one of claims 3 to 5, wherein
隣り合う下屋部防水ガスケットの接続部では、一方の下屋部防水ガスケットのガスケット本体に他方の下屋部防水ガスケットのガスケット本体が接続されるように一方の下屋部防水ガスケットの重ね合わせ部に他方の下屋部防水ガスケットの基端部が重合されている、
ことを特徴とする外壁目地部のシール構造。 In the horizontal joint extending in the horizontal direction, a plurality of the bottom waterproof gaskets according to claim 1 or 2 different from each other only in the same or length are extended in the longitudinal direction,
At the connecting part of the adjacent waterproof gaskets, the overlapping part of one waterproof gasket is connected to the gasket body of the other waterproof gasket so that the gasket body of the other waterproof gasket is connected. The base end of the other waterproof gasket is polymerized.
The seal structure of the joint part of the outer wall characterized by this.
かつ第1の下屋部防水ガスケットの重ね合わせ部の角部を折目が傾斜横目地の傾斜方向に一致するように折り曲げ、当該折り曲げ部に第2の下屋部防水ガスケットの基端部を双方のガスケット本体が接続されるように重合されている、
ことを特徴とする外壁目地部のシール構造。 3. A corner portion where a horizontal horizontal joint extending in a horizontal direction intersects with an inclined horizontal joint extending in a direction inclined thereto is formed in an elongated rectangular shape in front view. The first lower roof waterproof gasket is disposed on a horizontal horizontal joint, and the second lower waterproof gasket according to claim 1 or 2 formed in an elongated parallelogram shape in front view is disposed on an inclined horizontal joint. And
And the corner | angular part of the overlap part of the 1st lower part waterproof gasket is bent so that a crease may correspond to the inclination direction of an inclination horizontal joint, and the base end part of the 2nd lower part waterproof gasket is connected to the said bending part. Polymerized so that both gasket bodies are connected,
The seal structure of the joint part of the outer wall characterized by this.
当該下屋部防水ガスケットの水切り部を当該壁際立ち上がり部の上端部及びその表面に端部が略揃うように取り付けられた防水シートの上端部の双方を覆うように垂下させる第2工程と、
を有する外壁目地部のシール方法。 The horizontal joint formed between the lower end portion of Kaigawa exterior wall finishing material on which is arranged near a wall of Shitaya portion and the upper end of the wall rising portion which are spaced from its lower, the wall of Shitaya portion A long gasket attached from the outdoor side to a horizontal joint formed between the lower end of the upper floor side outer wall finishing material arranged at the upper end and the upper end of the rising part near the wall arranged at a distance below it A waterproofing gasket for a lower store comprising a main body and a sheet-like draining portion extending in a hanging curtain shape from the lower end portion of the gasket main body and covering the upper end portion of the rising portion near the wall . A first step of mounting the gasket body from the outdoor side;
A second step of dripping the draining part of the waterproofing part waterproof gasket so as to cover both the upper end part of the rising part near the wall and the upper end part of the waterproof sheet attached so that the end part is substantially aligned with the surface;
A method of sealing an outer wall joint having
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121707A JP5284682B2 (en) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | Shimoya waterproof gasket, seal structure of outer wall joint using the same, and sealing method of outer wall joint |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008121707A JP5284682B2 (en) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | Shimoya waterproof gasket, seal structure of outer wall joint using the same, and sealing method of outer wall joint |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009270335A JP2009270335A (en) | 2009-11-19 |
JP5284682B2 true JP5284682B2 (en) | 2013-09-11 |
Family
ID=41437136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008121707A Expired - Fee Related JP5284682B2 (en) | 2008-05-07 | 2008-05-07 | Shimoya waterproof gasket, seal structure of outer wall joint using the same, and sealing method of outer wall joint |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5284682B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5703205B2 (en) * | 2011-12-15 | 2015-04-15 | 三協立山株式会社 | Independent structure |
CN105908889B (en) * | 2016-04-29 | 2018-04-03 | 陕西建工第三建设集团有限公司 | Building in the style of the ancients cornice concrete decoration element is prefabricated and reverse construction method of installation |
CN113914665A (en) * | 2021-11-01 | 2022-01-11 | 中国人民解放军32181部队 | Splicing combined movable house |
CN114876138A (en) * | 2022-05-26 | 2022-08-09 | 中国五冶集团有限公司 | Top anti-leakage structure for settlement joints with different building heights and construction method |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0634506Y2 (en) * | 1987-06-15 | 1994-09-07 | 松下電工株式会社 | Construction structure of flat roof material in Keraba |
JP3117567B2 (en) * | 1992-12-10 | 2000-12-18 | 積水化学工業株式会社 | Waterproofing material for horizontal joints |
JPH08151695A (en) * | 1994-11-30 | 1996-06-11 | Sekisui Chem Co Ltd | Throating material |
JP3322825B2 (en) * | 1997-07-28 | 2002-09-09 | 西川ゴム工業株式会社 | Outer wall joint waterproof structure |
-
2008
- 2008-05-07 JP JP2008121707A patent/JP5284682B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009270335A (en) | 2009-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008523284A (en) | Adhesive flanges for windows without flanges | |
JP5284682B2 (en) | Shimoya waterproof gasket, seal structure of outer wall joint using the same, and sealing method of outer wall joint | |
JP5080191B2 (en) | Exterior wall construction structure | |
RU2436911C2 (en) | Facing panel from plate metal | |
US3132445A (en) | Plastic gravel stop and fascia | |
JP4925221B2 (en) | Wall tarpaulin | |
JP6591032B1 (en) | Expansion joint structure | |
JP4897351B2 (en) | Building waterproof structure | |
JP3605296B2 (en) | Building and building construction methods | |
JP6645483B2 (en) | Eaves sheet metal fittings and waterproof structure at the end of the eaves. | |
US8176688B1 (en) | Flashing attachment apparatus | |
JP2004300674A (en) | Waterproof sheet for roof and waterproofing execution method using the same | |
JP2622343B2 (en) | Roof panel | |
US11293190B2 (en) | Method for covering and accessing mate lines during building construction | |
JP6963985B2 (en) | Waterproof structure of the outer wall parting part and its formation method | |
JP6193458B2 (en) | Rooftop waterproof repair method and long presser fittings used in the method | |
JP5504042B2 (en) | Tarpaulin fastening | |
JP3184278B2 (en) | Roof structure | |
JP3344800B2 (en) | Waterproof structure at the intersection of outer wall joints | |
JP2023127238A (en) | Construction structure of flashing member and flashing member | |
JP2001040831A (en) | Waterproof structure at corner of external floor | |
JP2705856B2 (en) | Tarpaulin continuous structure between roof panels | |
JPH07279393A (en) | Horizontal joint waterproof structure for outer wall | |
JP2512633B2 (en) | Connection structure between roof roof girder and outer wall panel | |
JPH0535943U (en) | Waterproof structure of outer wall material joints |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101126 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110307 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120724 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130521 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5284682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |