JP5276573B2 - Final reduction device for work vehicle - Google Patents

Final reduction device for work vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP5276573B2
JP5276573B2 JP2009263892A JP2009263892A JP5276573B2 JP 5276573 B2 JP5276573 B2 JP 5276573B2 JP 2009263892 A JP2009263892 A JP 2009263892A JP 2009263892 A JP2009263892 A JP 2009263892A JP 5276573 B2 JP5276573 B2 JP 5276573B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
brake
rotation
output shaft
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009263892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011105211A (en
Inventor
宏明 竹島
佳人 小松
吉治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2009263892A priority Critical patent/JP5276573B2/en
Publication of JP2011105211A publication Critical patent/JP2011105211A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5276573B2 publication Critical patent/JP5276573B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten the size especially in a rotation axial direction in a final reduction gear of a working vehicle. <P>SOLUTION: The final reduction gear 4 reduces and transmits the rotation input from a motor to front wheels, and includes: a transfer reduction gear 20; a planetary gear mechanism 21; and a brake mechanism 22. The transfer reduction gear 20 includes: an input shaft 28 and output shaft 29; a drive gear 30 arranged coaxially with the input shaft 28; and a driven gear 31 arranged coaxially with the output shaft 29, and meshed with the drive gear 30, and reduces the rotation from the motor. The planetary gear mechanism 21 is arrange coaxially with the output shaft 29, and further reduces the output rotation from the transfer reduction gear 20 to transmit to the front wheels. The brake mechanism 22 is arranged by being offset from the output shaft 29, and puts a brake on the rotation of the output shaft 29. <P>COPYRIGHT: (C)2011,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、終減速装置、特に、駆動源から入力された回転を減速して駆動輪に伝達する作業用車両の終減速装置に関する。   The present invention relates to a final reduction device, and more particularly to a final reduction device for a working vehicle that decelerates rotation input from a drive source and transmits the reduced rotation to drive wheels.

作業用車両としての例えばフォークリフトは、特許文献1に示されるように、左右のファイナルドライブ装置を有している。各ファイナルドライブ装置は、車体に固定された左右のドライブケースに収納されており、モータ軸を有するモータと、モータの回転を減速してハブに固定されたホイールに伝達する終減速装置と、を有している。終減速装置は、モータの回転を減速するドライブギア及びドリブンギアと、ドリブンギアの回転をさらに減速する遊星歯車減速機と、を有している。また、ドリブンギアの内部には、湿式ブレーキ装置が設けられている。   For example, a forklift as a working vehicle has left and right final drive devices as disclosed in Patent Document 1. Each final drive device is housed in left and right drive cases fixed to the vehicle body, and includes a motor having a motor shaft, and a final reduction device that decelerates rotation of the motor and transmits it to a wheel fixed to the hub. Have. The final reduction gear includes a drive gear and a driven gear that reduce the rotation of the motor, and a planetary gear reducer that further reduces the rotation of the driven gear. A wet brake device is provided inside the driven gear.

このファイナルドライブ装置では、モータからの回転は、ドライブギア及びドリブンギアによって減速され、さらに遊星歯車機構によって減速されてホイールに伝達される。また、停止する場合は、ドリブンギアの回転が湿式ブレーキ装置によって制動される。   In this final drive device, the rotation from the motor is decelerated by the drive gear and the driven gear, and further decelerated by the planetary gear mechanism and transmitted to the wheel. When stopping, the driven gear is braked by the wet brake device.

また、特許文献2及び3にも、フォークリフト用のドライブユニットが示されており、これらの文献に示された終減速装置も、特許文献1と同様に、ドライブギア及びドリブンギアによる減速機と、この減速機から出力される回転をさらに減速する遊星歯車減速機と、を有している。   Further, Patent Documents 2 and 3 also show drive units for forklifts. Similarly to Patent Document 1, the final reduction device shown in these documents is a reduction device using a drive gear and a driven gear. And a planetary gear reducer that further reduces the rotation output from the reducer.

国際公開 2007/119577号公報International Publication No. 2007/119577 国際公開 2005/005167号公報International Publication No. 2005/005167 特開2009−83796号公報JP 2009-83796 A

特にフォークリフトにおいては、タイヤの内側で前方側には、フォークを昇降駆動するためのマスト等の部材が配置されている。このため、特許文献1〜3に示されるように、モータはタイヤの回転軸である出力軸よりも後方に配置されるとともに、ブレーキ装置が出力軸と同軸に配置されている。また、ブレーキ装置はドライブギアの内周部に配置されている。   In particular, in a forklift, a member such as a mast for moving the fork up and down is disposed on the front side inside the tire. For this reason, as shown in Patent Documents 1 to 3, the motor is disposed behind the output shaft, which is the rotation shaft of the tire, and the brake device is disposed coaxially with the output shaft. The brake device is disposed on the inner periphery of the drive gear.

しかし、このような構成では、モータとタイヤとの間に広いスペースが必要になり、車両の左右方向(幅方向)のコンパクト化を図ることができない。また、モータが比較的車体の内側に配置されているので、車体内側のスペースが狭くなってしまう。   However, such a configuration requires a large space between the motor and the tire, and the vehicle cannot be made compact in the left-right direction (width direction). In addition, since the motor is disposed relatively inside the vehicle body, the space inside the vehicle body is reduced.

また、従来の終減速装置では、遊星歯車減速機が大減速比を有しているが、ドライブギアとドリブンギアで構成される減速機においても大減速比にしなければならない。このため、ドリブンギアが大径になってしまい、コンパクト化の妨げになっている。   In the conventional final reduction gear, the planetary gear speed reducer has a large reduction ratio. However, a reduction gear composed of a drive gear and a driven gear must also have a large reduction ratio. For this reason, the driven gear has a large diameter, which hinders downsizing.

本発明の課題は、作業用車両の終減速装置において、特に回転軸方向のコンパクト化を実現することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to achieve downsizing particularly in the direction of the rotation axis in a final reduction device for a working vehicle.

第1発明に係る作業用車両の終減速装置は、駆動源から入力された回転を減速して駆動輪に伝達する装置であって、トランスファ減速機と、遊星歯車機構と、ブレーキ機構と、を備えている。トランスファ減速機は、入力軸及び出力軸と、入力軸と同軸に配置されたドライブギアと、出力軸と同軸に配置されドライブギアに噛み合うドリブンギアと、を有し、駆動源からの回転を減速する。遊星歯車機構は、出力軸と同軸に配置され、出力軸の回転を減速する第1遊星歯車減速機と、第1遊星歯車減速機の出力回転をさらに減速して駆動輪に伝達する第2遊星歯車減速機と、を有し、トランスファ減速機からの出力回転をさらに減速して駆動輪に伝達する。ブレーキ機構は、入力軸及び出力軸からオフセットして配置されたブレーキ軸と、ブレーキ軸に設けられドリブンギアと噛み合うブレーキ用ギアと、を有し、出力軸の回転を制動する。 A final reduction device for a working vehicle according to a first aspect of the invention is a device for reducing rotation input from a drive source and transmitting the reduced rotation to a drive wheel, comprising: a transfer reduction gear, a planetary gear mechanism, and a brake mechanism. I have. The transfer speed reducer has an input shaft and an output shaft, a drive gear arranged coaxially with the input shaft, and a driven gear arranged coaxially with the output shaft and meshing with the drive gear, and decelerates rotation from the drive source. To do. The planetary gear mechanism is arranged coaxially with the output shaft, and a first planetary gear speed reducer that decelerates the rotation of the output shaft, and a second planetary gear that further reduces the output rotation of the first planetary gear speed reducer and transmits it to the drive wheels. A gear reducer, and further decelerates the output rotation from the transfer reducer and transmits it to the drive wheels. The brake mechanism includes a brake shaft disposed offset from the input shaft and the output shaft, and a brake gear that is provided on the brake shaft and meshes with a driven gear, and brakes rotation of the output shaft.

この装置では、駆動源からの回転は、トランスファ減速機によって減速され、さらに遊星歯車機構によって減速されて駆動輪に伝達される。また、出力軸の回転はブレーキ機構によって制動される。   In this device, the rotation from the drive source is decelerated by the transfer speed reducer, further decelerated by the planetary gear mechanism, and transmitted to the drive wheels. The rotation of the output shaft is braked by the brake mechanism.

ここで、特に電動モータで駆動するフォークリフトにおいては、フォークリフトの性能をより向上するために、ハイブリッド車両等のようにキャパシタが採用されることがある。このキャパシタは負荷からの回生エネルギを蓄積することができる。このような車両においては、ブレーキング時において回生エネルギを蓄積するために、この回生エネルギの蓄積作用がブレーキとして作用することになる。したがって、通常のブレーキ機構のブレーキ容量を小さくすることができるので、ブレーキ機構に含まれるブレーキディスク等の部材の径を小さくでき、ブレーキ機構全体をコンパクトにすることができる。このような状況では、ブレーキ機構を出力軸からオフセットして前方(出力軸に対して入力軸と逆側)に配置しても、他の構成部材との干渉を避けることができる。   Here, particularly in a forklift driven by an electric motor, a capacitor may be employed as in a hybrid vehicle or the like in order to further improve the performance of the forklift. This capacitor can store regenerative energy from the load. In such a vehicle, in order to accumulate regenerative energy during braking, this regenerative energy accumulation action acts as a brake. Therefore, since the brake capacity of a normal brake mechanism can be reduced, the diameter of a member such as a brake disk included in the brake mechanism can be reduced, and the entire brake mechanism can be made compact. In such a situation, even if the brake mechanism is offset from the output shaft and disposed forward (opposite to the input shaft with respect to the output shaft), interference with other components can be avoided.

そこで第1発明に係る装置では、従来装置では出力軸と同軸に配置されていたブレーキ機構を、出力軸からオフセットして配置している。このため、従来装置でブレーキ機構が配置されていたスペースにモータ等の部品を配置でき、終減速装置全体の回転軸方向の寸法がコンパクトになる。   Therefore, in the device according to the first aspect of the invention, the brake mechanism that is arranged coaxially with the output shaft in the conventional device is arranged offset from the output shaft. For this reason, components, such as a motor, can be arrange | positioned in the space where the brake mechanism was arrange | positioned with the conventional apparatus, and the dimension of the rotating shaft direction of the whole final reduction gear apparatus becomes compact.

なお、駆動源がモータ以外の場合でも、あるいは作業用車両がフォークリフト以外の場合でも、終減速装置におけるブレーキ機構を出力軸とオフセットして配置することにより、終減速装置全体の回転軸方向の長さを短くすることができる。 Even when the drive source is other than a motor or the work vehicle is other than a forklift, the brake mechanism in the final reduction gear is offset from the output shaft, so that the entire length of the final reduction gear in the direction of the rotation axis can be obtained. Ru it is possible to shorten the of.

こで、特に駆動源としてモータを用いた場合、モータを小型化するためには高回転型でかつ低トルク容量のモータを搭載する必要がある。このような高回転型のモータを用いた場合、最終出力である駆動輪までに大きな減速比で回転を減速しなければならない。 In here, particularly when using a motor as a driving source, in order to reduce the size of the motor, it is necessary to mount a high-rotation type a and the low torque capacity motor. When such a high-rotation type motor is used, the rotation must be decelerated with a large reduction ratio until the drive wheel which is the final output.

そこで、この発明に係る装置では、遊星歯車機構を2つの遊星歯車減速機で構成し、大減速比の減速機構を構成している。また、遊星歯車機構を2つの遊星歯車減速機で構成し、大減速比の減速機構とすることにより、トランスファ減速機の減速比を従来に比較して小さくすることができる。このため、トランスファ減速機のドリブンギアの径を小さくして径方向寸法をコンパクトにすることができる。このため、駆動輪が例えばタイヤ及びホールで構成されている場合は、トランスファ減速機及び遊星歯車機構を含めた装置全体をホイール内に配置することが可能になる。 Therefore, in the apparatus according to the present invention, the planetary gear mechanism is constituted by two planetary gear reducers to constitute a reduction mechanism having a large reduction ratio. In addition, by configuring the planetary gear mechanism with two planetary gear speed reducers and using a speed reduction mechanism with a large speed reduction ratio, the speed reduction ratio of the transfer speed reducer can be reduced as compared with the prior art. For this reason, the diameter of the driven gear of the transfer speed reducer can be reduced to make the radial dimension compact. Therefore, when the driving wheel is for example configured in the tire and the hole, it is possible to ing to place the entire device, including the transfer reduction gear and the planetary gear mechanism to the wheel.

第2発明に係る作業用車両の終減速装置は、第発明の装置において、駆動輪はタイヤ及びタイヤが装着されたホイールであり、トランスファ減速機及び遊星歯車機構はホイールの内周部でホイールの回転軸方向の幅内に配置されている。 A final reduction device for a working vehicle according to a second invention is the device according to the first invention, wherein the drive wheel is a tire and a wheel fitted with the tire, and the transfer reduction device and the planetary gear mechanism are arranged at the inner periphery of the wheel. It is arrange | positioned in the width | variety of the rotating shaft direction.

ここでは、トランスファ減速機及び遊星歯車機構がホイール内に配置されているので、装置全体の回転軸方向の寸法がさらに短くなる。   Here, since the transfer speed reducer and the planetary gear mechanism are disposed in the wheel, the size of the entire apparatus in the direction of the rotation axis is further shortened.

発明に係る作業用車両の終減速装置は、第1発明の装置において、ブレーキ機構は、ブレーキ軸に固定された少なくとも1枚の円板状のブレーキディスクと、ブレーキディスクが圧接される固定部と、を有するブレーキ本体部を有するFinal reduction gear of the work vehicle according to the third invention, in the apparatus of the first invention, the brake mechanism comprises at least one disc-shaped brake disk fixed to the brake shaft, the brake disc is pressed against And a brake main body having a fixing portion.

発明に係る作業用車両の終減速装置は、第1発明の装置において、駆動源は電気モータであり、電気モータの出力軸は入力軸と同軸に配置されている。 A final reduction device for a working vehicle according to a fourth aspect of the present invention is the device of the first aspect , wherein the drive source is an electric motor, and the output shaft of the electric motor is arranged coaxially with the input shaft.

以上のような本発明では、作業用車両の終減速装置の回転軸方向の寸法をコンパクトにすることができる。このため、車体内側に広いスペースを確保でき、特に電動モータで駆動するフォークリフトにおいては電装品の配置が容易になる。   In the present invention as described above, the dimension in the direction of the rotation axis of the final reduction gear of the work vehicle can be made compact. For this reason, a wide space can be secured inside the vehicle body, and in particular, in a forklift driven by an electric motor, the electrical components can be easily arranged.

本発明の一実施形態による終減速装置を有するフォークリフトの平面部分図。1 is a partial plan view of a forklift having a final reduction gear according to an embodiment of the present invention. 前記終減速装置の断面展開図。FIG. 3 is a developed sectional view of the final reduction gear. 前記終減速装置のトランスファ減速機の断面展開図。FIG. 3 is a developed sectional view of a transfer speed reducer of the final speed reducer. 前記終減速装置の遊星歯車機構の断面展開図。FIG. 3 is a developed sectional view of a planetary gear mechanism of the final reduction gear. 前記終減速装置のブレーキ機構の断面展開図。FIG. 3 is a developed sectional view of a brake mechanism of the final reduction gear. 前記終減速装置の潤滑構造を示す断面展開図。FIG. 3 is a developed sectional view showing a lubricating structure of the final reduction gear. 図6のZ方向矢視図。The Z direction arrow directional view of FIG. 潤滑構造の他の実施形態の図7に相当する図。The figure equivalent to FIG. 7 of other embodiment of a lubrication structure. 潤滑構造の他の実施形態の断面展開図。The cross-sectional expanded view of other embodiment of the lubrication structure. 遊星ギアのニードルベアリングを潤滑するための構成を示す断面図。Sectional drawing which shows the structure for lubricating the needle bearing of a planetary gear. 遊星ギアのニードルベアリングを潤滑するための別の構成を示す断面図。Sectional drawing which shows another structure for lubricating the needle bearing of a planetary gear. 遊星ギアのニードルベアリングを潤滑するためのさらに別の構成を示す断面図。Sectional drawing which shows another structure for lubricating the needle bearing of a planetary gear.

図1及び図2に、本発明の一実施形態による終減速装置を有するフォークリフト及び終減速装置の断面構成を示す。なお、図2は断面構成を展開して示しており、各部材の上下左右の位置関係は実際の位置関係とは異なって表現されている。また、図2では、一方の終減速装置のみを示しているが、他方にも同様の装置が配置されている。   1 and 2 show a cross-sectional configuration of a forklift having a final reduction gear and a final reduction gear according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 shows an expanded cross-sectional configuration, and the positional relationship between the upper, lower, left, and right of each member is expressed differently from the actual positional relationship. In FIG. 2, only one final reduction gear is shown, but a similar device is also arranged on the other side.

図1に示すように、フォークリフトは、左右の前輪1を駆動するためのファイナルドライブ装置2を有している。ファイナルドライブ装置2は、電動式のモータ3と、モータ3の回転を減速して前輪1に伝達する終減速装置4と、を有している。また、フォークリフトは、前輪1の車体内側で前輪1より前方側には、1対のフォーク5を有しており、フォーク5の基端側には、前輪1に近接してマスト6が配置されている。   As shown in FIG. 1, the forklift has a final drive device 2 for driving the left and right front wheels 1. The final drive device 2 includes an electric motor 3 and a final reduction device 4 that decelerates the rotation of the motor 3 and transmits it to the front wheels 1. The forklift has a pair of forks 5 on the inner side of the front wheel 1 on the front side of the front wheel 1, and a mast 6 is disposed on the base end side of the fork 5 in the vicinity of the front wheel 1. ing.

モータ3は、前輪1の車両内側において、マスト6との干渉を避けるために車軸中心Cから後方にオフセットして配置されている。終減速装置4は、その前後方向の中心が車軸中心Cと一致するように配置されている。また、終減速装置4はそのほぼ大半が、前輪1のホイール7の回転軸方向の幅内に収まるように配置されている。   The motor 3 is disposed on the vehicle inner side of the front wheel 1 so as to be offset rearward from the axle center C in order to avoid interference with the mast 6. The final reduction gear 4 is arranged such that the center in the front-rear direction coincides with the axle center C. Further, the final reduction gear 4 is arranged so that most of it falls within the width of the front wheel 1 in the direction of the rotation axis of the wheel 7.

[モータ]
モータ3は車体の内側に配置されており、図2に示すように、モータ3の出力軸であるモータ軸10がボールベアリング11によって支持部材12に回転自在に支持されている。また、モータ軸10の中心には、スプライン孔10aが形成されている。ここで、本実施形態で用いられるモータ3は、モータ3を小型化するために、高回転数で回転する高回転型でかつ低トルク容量のモータが搭載されている。
[motor]
The motor 3 is disposed inside the vehicle body. As shown in FIG. 2, a motor shaft 10 that is an output shaft of the motor 3 is rotatably supported by a support member 12 by a ball bearing 11. A spline hole 10 a is formed at the center of the motor shaft 10. Here, in order to reduce the size of the motor 3, the motor 3 used in the present embodiment is mounted with a high-rotation type motor that rotates at a high rotational speed and has a low torque capacity.

[終減速装置]
終減速装置4は、固定ハウジング14を有するとともに、メインハウジング15、エンドハウジング16、及びエンドカバー17からなるケース18を有している。また、終減速装置4は、入力軸がモータ軸10と同軸に配置されたトランスファ減速機20と、モータ軸10と平行で前輪1の車軸中心と同軸に配置された遊星歯車機構21と、前輪1を制動するためのブレーキ機構22と、を有している。トランスファ減速機20、遊星歯車機構21、及びブレーキ機構22は、ケース18の内部に収納されている。
[Final decelerator]
The final reduction gear 4 includes a fixed housing 14 and a case 18 including a main housing 15, an end housing 16, and an end cover 17. The final reduction gear 4 includes a transfer speed reducer 20 whose input shaft is arranged coaxially with the motor shaft 10, a planetary gear mechanism 21 arranged parallel to the motor shaft 10 and coaxially with the axle center of the front wheel 1, 1 and a brake mechanism 22 for braking 1. The transfer speed reducer 20, the planetary gear mechanism 21, and the brake mechanism 22 are housed inside the case 18.

このような終減速装置4においては、前述のように、トランスファ減速機20及び遊星歯車機構21を収納するケース18は、前輪1のホイール7の内部で、ホイール7の回転軸方向の幅内に収まるように配置されている。   In such a final reduction gear 4, as described above, the case 18 that houses the transfer reduction gear 20 and the planetary gear mechanism 21 is within the width of the wheel 7 in the rotational axis direction inside the wheel 7 of the front wheel 1. Arranged to fit.

<ケース>
固定ハウジング14は車体フレームに固定される。固定ハウジング14には、入力軸用開口14aと、出力軸用開口14bと、ブレーキ軸用開口14cと、が回転軸方向(以下、単に軸方向と記す)に貫通して形成されている。また、固定ハウジング14には、ブレーキ軸用開口14cと同軸でブレーキ収容部14dが形成されている。ブレーキ収容部14dは、ブレーキ軸用開口14cより大径で、固定ハウジング14の車体内側の面に開放して形成されている。
<Case>
The fixed housing 14 is fixed to the vehicle body frame. The fixed housing 14 is formed with an input shaft opening 14a, an output shaft opening 14b, and a brake shaft opening 14c penetrating in the rotation axis direction (hereinafter simply referred to as the axial direction). The fixed housing 14 is formed with a brake accommodating portion 14d coaxially with the brake shaft opening 14c. The brake accommodating portion 14d has a larger diameter than the brake shaft opening 14c and is formed to be open on the inner surface of the fixed housing 14 in the vehicle body.

メインハウジング15は、筒状に形成されており、固定ハウジング14の車体外側に配置されている。エンドハウジング16は、筒状に形成されるとともに、外周側に固定用のフランジ16aを有している。このフランジ16aが、前輪1のホイール7とともに、ボルト25によってメインハウジング15に固定されている。また、エンドカバー17は、プレート状の部材であり、外周部が複数のボルト26によってエンドハウジング16に固定されている。   The main housing 15 is formed in a cylindrical shape and is disposed outside the vehicle body of the fixed housing 14. The end housing 16 is formed in a cylindrical shape and has a fixing flange 16a on the outer peripheral side. The flange 16 a is fixed to the main housing 15 by a bolt 25 together with the wheel 7 of the front wheel 1. The end cover 17 is a plate-like member, and the outer peripheral portion is fixed to the end housing 16 by a plurality of bolts 26.

メインハウジング15、エンドハウジング16、及びエンドカバー17を含むケース18は固定ハウジング14に対して回転自在である。そして、メインハウジング15と固定ハウジング14との間には、ケース18内部のオイルが漏れ出るのを防止するためにオイルシール24が設けられている。   A case 18 including a main housing 15, an end housing 16, and an end cover 17 is rotatable with respect to the fixed housing 14. An oil seal 24 is provided between the main housing 15 and the fixed housing 14 in order to prevent oil inside the case 18 from leaking out.

<トランスファ減速機>
トランスファ減速機20は、図3に示すように、入力軸28と、出力軸29と、ドライブギア30と、ドリブンギア31と、を有している。ドライブギア30及びドリブンギア31は、この実施形態では、はすば歯車であるが、平歯車で形成してもよい。
<Transfer reducer>
As shown in FIG. 3, the transfer speed reducer 20 has an input shaft 28, an output shaft 29, a drive gear 30, and a driven gear 31. In this embodiment, the drive gear 30 and the driven gear 31 are helical gears, but may be formed by spur gears.

入力軸28はモータ軸10と同軸に配置されている。入力軸28の先端(モータ側の端部)にはスプライン軸28aが形成されており、このスプライン軸28aがモータ軸10に形成されたスプライン孔10aに係合している。入力軸28は、1対のボールベアリング32,33を介して、固定ハウジング14とメインハウジング15(直接的には後述する第2キャリア)に回転自在に支持されている。そして、この入力軸28に、ドライブギア30が一体に形成されている。   The input shaft 28 is disposed coaxially with the motor shaft 10. A spline shaft 28 a is formed at the tip (end on the motor side) of the input shaft 28, and the spline shaft 28 a is engaged with a spline hole 10 a formed in the motor shaft 10. The input shaft 28 is rotatably supported by the fixed housing 14 and the main housing 15 (directly described below as a second carrier) via a pair of ball bearings 32 and 33. A drive gear 30 is formed integrally with the input shaft 28.

ドリブンギア31は、ドライブギア30に噛み合っており、1対のボールベアリング34,35を介して固定ハウジング14及びメインハウジング15(直接的には後述する第2キャリア)に回転自在に支持されている。ドリブンギア31の中心部にはスプライン孔31aが形成されている。ドリブンギア31の中心部には出力軸29が貫通しており、出力軸29に形成されたスプライン軸29aがドリブンギア31のスプライン孔31aに係合している。なお、出力軸29は前輪1の車軸中心と同軸であり、かつ入力軸28と平行に配置されている。   The driven gear 31 meshes with the drive gear 30 and is rotatably supported by the fixed housing 14 and the main housing 15 (directly described later second carrier) via a pair of ball bearings 34 and 35. . A spline hole 31 a is formed at the center of the driven gear 31. An output shaft 29 passes through the center of the driven gear 31, and a spline shaft 29 a formed on the output shaft 29 is engaged with a spline hole 31 a of the driven gear 31. The output shaft 29 is coaxial with the axle center of the front wheel 1 and is disposed in parallel with the input shaft 28.

<遊星歯車機構>
図4に示すように、遊星歯車機構21は、出力軸29と同軸に配置されており、1段目の第1遊星歯車減速機38と、第1遊星歯車減速機39の出力回転をさらに減速する2段目の第2遊星歯車減速機39と、を有している。
<Planetary gear mechanism>
As shown in FIG. 4, the planetary gear mechanism 21 is disposed coaxially with the output shaft 29, and further reduces the output rotation of the first planetary gear speed reducer 38 and the first planetary gear speed reducer 39. And a second planetary gear reducer 39 in the second stage.

−第1遊星歯車減速機−
1段目の第1遊星歯車減速機38は、第1太陽ギア40と、複数の第1遊星ギア41と、複数の遊星ギア41を回転自在に支持する第1キャリア42と、第1リングギア43と、を有している。
-First planetary gear reducer-
The first planetary gear speed reducer 38 in the first stage includes a first sun gear 40, a plurality of first planetary gears 41, a first carrier 42 that rotatably supports the plurality of planetary gears 41, and a first ring gear. 43.

第1太陽ギア40は、出力軸29の先端(車体外側の端部)に、出力軸29と一体に形成されている。なお、出力軸29の先端とエンドカバー17との間には、出力軸29に作用するスラスト力を受けるためのボール44が設けられている。   The first sun gear 40 is formed integrally with the output shaft 29 at the tip of the output shaft 29 (end on the outside of the vehicle body). A ball 44 for receiving a thrust force acting on the output shaft 29 is provided between the tip of the output shaft 29 and the end cover 17.

複数の第1遊星ギア41は第1太陽ギア40及び第1リングギア43に噛み合っている。この複数の第1遊星ギア41は、第1キャリア42に固定された支持ピン45に、ニードルベアリング46を介して回転自在に支持されている。なお、各第1遊星ギア41の両側面と第1キャリア42との間にはスラストワッシャ47が配置されている。   The plurality of first planetary gears 41 mesh with the first sun gear 40 and the first ring gear 43. The plurality of first planetary gears 41 are rotatably supported by a support pin 45 fixed to the first carrier 42 via a needle bearing 46. A thrust washer 47 is disposed between both side surfaces of each first planetary gear 41 and the first carrier 42.

第1キャリア42は、筒状に形成されるとともに、円周方向の複数箇所に、径方向に貫通するスリットが形成されている。このスリットに、前述のように、支持ピン45を介して第1遊星ギア41が支持されている。また、第1キャリア42の図4における車体内側の右側面の内周部には、軸方向の突出する筒状部42aが形成されている。この突出部42aの内面に連結リングギア42bが形成されている。なお、第1キャリア42の図4における左側面の内周部とエンドカバー17との間には、スラストワッシャ48が設けられている。   The first carrier 42 is formed in a cylindrical shape, and slits penetrating in the radial direction are formed at a plurality of locations in the circumferential direction. As described above, the first planetary gear 41 is supported by the slit via the support pin 45. A cylindrical portion 42a protruding in the axial direction is formed on the inner peripheral portion of the first carrier 42 on the right side surface on the inner side of the vehicle body in FIG. A connecting ring gear 42b is formed on the inner surface of the protrusion 42a. A thrust washer 48 is provided between the inner periphery of the first carrier 42 on the left side surface in FIG. 4 and the end cover 17.

第1リングギア43は、エンドハウジング16の内周面にエンドハウジング16と一体に形成されている。   The first ring gear 43 is formed integrally with the end housing 16 on the inner peripheral surface of the end housing 16.

−第2遊星歯車減速機−
2段目の第2遊星歯車減速機39は、第1太陽ギア50と、複数(この実施形態では4個)の第2遊星ギア51と、複数の第2遊星ギア51を回転自在に支持する第2キャリア52と、第2リングギア53と、を有している。
-Second planetary gear reducer-
The second stage planetary gear speed reducer 39 in the second stage rotatably supports the first sun gear 50, a plurality (four in this embodiment) of second planetary gears 51, and a plurality of second planetary gears 51. A second carrier 52 and a second ring gear 53 are included.

第2太陽ギア50は、中心部に軸方向に貫通する孔50aを有し、この孔50aを出力軸29が貫通している。第2太陽ギア50の一端側(図4の左側)には、第1キャリア42の連結リングギア42bが噛み合っている。この噛み合いによって、第1遊星歯車減速機38の第1キャリア42の回転が第2太陽ギア50に入力される。   The 2nd sun gear 50 has the hole 50a penetrated to an axial direction in the center part, and the output shaft 29 has penetrated this hole 50a. The connection ring gear 42b of the first carrier 42 meshes with one end side (the left side in FIG. 4) of the second sun gear 50. Due to this meshing, rotation of the first carrier 42 of the first planetary gear speed reducer 38 is input to the second sun gear 50.

複数の第2遊星ギア51は第2太陽ギア50の他端側(図4の右側)及び第2リングギア53に噛み合っている。この複数の第2遊星ギア51は、第2キャリア52に固定された支持ピン55に、ニードルベアリング56を介して回転自在に支持されている。   The plurality of second planetary gears 51 mesh with the other end side of the second sun gear 50 (the right side in FIG. 4) and the second ring gear 53. The plurality of second planetary gears 51 are rotatably supported by a support pin 55 fixed to the second carrier 52 via a needle bearing 56.

第2キャリア52は、車体内側から外側に向かって装着される複数のボルト57によって、固定ハウジング14に固定されている。この第2キャリア52は、第1キャリア42と同様に、筒状に形成されるとともに、円周方向の複数箇所に、径方向に貫通するスリットが形成されている。このスリットに、支持ピン55を介して第2遊星ギア51が支持されている。各遊星ギア51の両側面と第2キャリア52との間には、それぞれスラストワッシャ58が配置されている。   The second carrier 52 is fixed to the fixed housing 14 by a plurality of bolts 57 attached from the inside to the outside of the vehicle body. Similar to the first carrier 42, the second carrier 52 is formed in a cylindrical shape, and slits penetrating in the radial direction are formed at a plurality of locations in the circumferential direction. The second planetary gear 51 is supported by the slit via a support pin 55. Thrust washers 58 are disposed between the side surfaces of each planetary gear 51 and the second carrier 52.

第2キャリア52は、第2遊星ギア51を支持する部分を挟んで、車体内側に大径部52aを有し、車体外側に小径部52bを有している。大径部52a及び小径部52bには、それぞれテーパローラベアリング59,60が装着されており、このテーパローラベアリング59,60を介してメインハウジング15を含むケース18が第2キャリア52に回転自在に支持されている。2つのテーパローラベアリング59,60は、前述のように、第2遊星ギア51を挟んで配置されるとともに、前輪1の中心Ctの車体内側と車体外側に振り分けて配置されている。そして、車体外側に配置されたテーパローラベアリング60は、車体内側に配置されたテーパローラベアリング59よりも小径である。このテーパローラベアリング60の外周側に、ホイール7及びエンドハウジング16をメインハウジング15に固定する複数のボルト25が配置されている。なお、軸受容量としては、2つのテーパローラベアリング59,60はほぼ同様である。   The second carrier 52 has a large-diameter portion 52a on the inner side of the vehicle body and a small-diameter portion 52b on the outer side of the vehicle body with a portion supporting the second planetary gear 51 interposed therebetween. Tapered roller bearings 59 and 60 are mounted on the large diameter portion 52 a and the small diameter portion 52 b, respectively, and the case 18 including the main housing 15 can be freely rotated by the second carrier 52 via the tapered roller bearings 59 and 60. It is supported. As described above, the two tapered roller bearings 59 and 60 are arranged with the second planetary gear 51 interposed therebetween, and are arranged so as to be distributed on the inner side and the outer side of the center Ct of the front wheel 1. The tapered roller bearing 60 disposed outside the vehicle body has a smaller diameter than the tapered roller bearing 59 disposed inside the vehicle body. A plurality of bolts 25 for fixing the wheel 7 and the end housing 16 to the main housing 15 are disposed on the outer peripheral side of the tapered roller bearing 60. The two taper roller bearings 59 and 60 are substantially the same in terms of bearing capacity.

第2キャリア52の車体内側の側面には、ギア収納用開口52cと、3つのベアリング収納用開口52d,52e,52fと、が形成されている。ギア収納用開口52cにはドライブギア30及びドリブンギア31が収納され、ベアリング収納用開口52d,52eには、それぞれ入力軸28を支持するボールベアリング33及び出力軸29を支持するボールベアリング35が装着されている。そして、第2キャリア52の車体内側の端面と固定ハウジング14の車体外側の端面とが固定されている。   A gear storage opening 52c and three bearing storage openings 52d, 52e, and 52f are formed on the inner surface of the second carrier 52 on the vehicle body. Drive gear 30 and driven gear 31 are housed in gear housing opening 52c, and ball bearing 33 that supports input shaft 28 and ball bearing 35 that supports output shaft 29 are mounted in bearing housing openings 52d and 52e, respectively. Has been. The end surface on the inner side of the vehicle body of the second carrier 52 and the end surface on the outer side of the vehicle body of the fixed housing 14 are fixed.

第2キャリア52の車体外側の端面には、テーパローラベアリング60をメインハウジング15に固定するための支持プレート61が複数のボルト62によって固定されている。   A support plate 61 for fixing the tapered roller bearing 60 to the main housing 15 is fixed to the end surface of the second carrier 52 outside the vehicle body by a plurality of bolts 62.

第2リングギア53は、メインハウジング15の内周面にメインハウジング15と一体に形成されている。   The second ring gear 53 is formed integrally with the main housing 15 on the inner peripheral surface of the main housing 15.

[ブレーキ機構]
ブレーキ機構22は、図5に示すように、ブレーキ軸65と、ブレーキ用ギア66と、ブレーキ本体部67と、を有している。
[Brake mechanism]
As shown in FIG. 5, the brake mechanism 22 includes a brake shaft 65, a brake gear 66, and a brake main body 67.

ブレーキ軸65は出力軸29と平行にかつ出力軸29からオフセットして配置されており、車両内側の先端にはスプライン軸65aが形成されている。また、ブレーキ軸65は1対のボールベアリング70,71を介して固定ハウジング14及び第2キャリア52に回転自在に支持されている。なお、ボールベアリング71は第2キャリア52のベアリング収納用開口52fに装着されている。そして、このブレーキ軸65にブレーキ用ギア66がブレーキ軸65と一体に形成されている。ブレーキ用ギア66はトランスファ減速機20のドリブンギア31と噛み合っている。ブレーキ用ギア66は、この実施形態では、はすば歯車であるが、平歯車で形成してもよい。   The brake shaft 65 is arranged in parallel with the output shaft 29 and offset from the output shaft 29, and a spline shaft 65a is formed at the tip on the inner side of the vehicle. The brake shaft 65 is rotatably supported by the fixed housing 14 and the second carrier 52 via a pair of ball bearings 70 and 71. The ball bearing 71 is mounted in the bearing housing opening 52 f of the second carrier 52. A brake gear 66 is formed integrally with the brake shaft 65 on the brake shaft 65. The brake gear 66 meshes with the driven gear 31 of the transfer speed reducer 20. The brake gear 66 is a helical gear in this embodiment, but may be formed of a spur gear.

ブレーキ本体部67は、2枚のブレーキ用ディスク74と、3枚の固定プレート75と、ピストン76と、を有している。   The brake main body 67 has two brake disks 74, three fixing plates 75, and a piston 76.

ブレーキ用ディスク74は、リング状のプレートであり、内周にスプライン孔74aを有している。このスプライン孔74aがブレーキ軸65のスプライン軸65aに係合している。したがって、ブレーキ用ディスク74はブレーキ軸65に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能である。また、ブレーキ用ディスク74の両面には摩擦フェーシングが装着されている。   The brake disc 74 is a ring-shaped plate and has a spline hole 74a on the inner periphery. The spline hole 74 a is engaged with the spline shaft 65 a of the brake shaft 65. Therefore, the brake disc 74 is not rotatable relative to the brake shaft 65 and is movable in the axial direction. Further, friction facings are mounted on both surfaces of the brake disc 74.

固定プレート75は、リング状のプレートであり、2枚のブレーキ用ディスク74を挟むように配置されている。固定プレート75の外周部には1つの突出部が形成されるとともに、この突出部に切欠きが形成されている。そして、この固定プレート75の切欠きに、固定ハウジング14のブレーキ収容部14dに設けられたピンが係合している。これにより、固定プレート75は固定ハウジング14に対して相対回転不能かつ軸方向移動可能である。   The fixed plate 75 is a ring-shaped plate and is disposed so as to sandwich the two brake disks 74. One protrusion is formed on the outer periphery of the fixed plate 75, and a notch is formed in the protrusion. A pin provided in the brake accommodating portion 14 d of the fixed housing 14 is engaged with the notch of the fixed plate 75. Thus, the fixed plate 75 is not rotatable relative to the fixed housing 14 and is movable in the axial direction.

ピストン76は、円板状の部材であり、中心部に操作部76aが設けられている。この操作部76aを外部からの操作によってブレーキ軸65側に押すことにより、ブレーキ用ディスク74と固定プレート75とが圧接され、ブレーキ軸65が制動される。このブレーキ軸65が制動されることにより、出力軸29、遊星歯車機構21、及び前輪1の回転が制動されることになる。   The piston 76 is a disk-shaped member, and an operation portion 76a is provided at the center. By pushing the operating portion 76a toward the brake shaft 65 by an external operation, the brake disc 74 and the fixed plate 75 are pressed against each other, and the brake shaft 65 is braked. By braking the brake shaft 65, the rotation of the output shaft 29, the planetary gear mechanism 21, and the front wheel 1 is braked.

なお、ブレーキ本体部67の車体内側には、ブレーキカバー78が設けられている。ブレーキカバー78は複数のボルト79によって固定ハウジング14に固定されている。このような構成により、ブレーキ本体部67はオイルとともにケース18内部に密閉されている。   A brake cover 78 is provided inside the vehicle body of the brake main body 67. The brake cover 78 is fixed to the fixed housing 14 by a plurality of bolts 79. With such a configuration, the brake main body 67 is sealed inside the case 18 together with the oil.

[潤滑構造]
次に、図6及び図7を用いて、第2遊星ギア51を支持するニードルベアリング56の潤滑構造について説明する。なお、図7は、図6のZ方向矢視図であり、固定ハウジング14を取り外して第2キャリア52を示している。
[Lubrication structure]
Next, the lubrication structure of the needle bearing 56 that supports the second planetary gear 51 will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 7 is a view in the direction of the arrow Z in FIG. 6 and shows the second carrier 52 with the fixed housing 14 removed.

一般的に終減速機4においては、図7の直線OLで示す高さまで、潤滑用のオイルが溜まるようになっている。そして、従来装置においては、オイルレベルOLより上方の部位については、オイル飛散による雰囲気潤滑に期待するか、あるいはオイル供給用の管等の油路を用いた強制潤滑がなされている。   Generally, in the final reduction gear 4, lubricating oil is accumulated up to a height indicated by a straight line OL in FIG. In the conventional apparatus, the region above the oil level OL is expected to be lubricated in the atmosphere by oil scattering, or forced lubrication using an oil passage such as an oil supply pipe is performed.

ここで、本実施形態の構成では、前述のように、第2キャリア52は、固定ハウジング14に固定されており、公転しない。このため、4つの第2遊星ギア51のうちの上方に配置された2つの第2遊星ギア51を支持するニードルベアリング56には、潤滑用のオイルが供給されにくい。したがって、雰囲気潤滑では潤滑が不足するおそれがあり、また強制潤滑の場合は構成が複雑になる。   Here, in the configuration of the present embodiment, as described above, the second carrier 52 is fixed to the fixed housing 14 and does not revolve. Therefore, it is difficult for lubricating oil to be supplied to the needle bearings 56 that support the two second planetary gears 51 disposed above the four second planetary gears 51. Therefore, there is a possibility that the lubrication is insufficient in the atmospheric lubrication, and the configuration is complicated in the case of the forced lubrication.

そこで、本実施形態では、トランスファ減速機20のドライブギア30及びドリブンギア31と、ブレーキ機構22のブレーキ用ギア66によるギアポンプ作用を利用して、第2遊星ギア51を支持するニードルベアリング56に確実に潤滑用のオイルが供給されるようにしている。以下、この潤滑構造について詳細に説明する。   Therefore, in this embodiment, the gear pump action of the drive gear 30 and the driven gear 31 of the transfer speed reducer 20 and the brake gear 66 of the brake mechanism 22 is used to securely connect the needle bearing 56 that supports the second planetary gear 51. Oil for lubrication is supplied. Hereinafter, this lubricating structure will be described in detail.

まず、この実施形態では、入力軸28、出力軸29、及びブレーキ軸65、すなわち各ギア30,31,66は、図7に示すように配置されている。すなわち、ドライブギア30、ドリブンギア31及びブレーキ用ギア66が直線状に並んで配置されており、ドライブギア30が最も下方で、ブレーキ用ギア66が最も上方に配置されている。これは、ブレーキ機構22によるロスを抑えるためである。具体的には、ブレーキ用ディスク74がオイルに没していると、ブレーキ用ディスク74の回転によってオイルが攪拌される。この際に、ブレーキ用ディスク74がオイルに没している面積が大きい場合は、それだけオイル攪拌による抵抗が大きく、この抵抗がロスとなる。そこで、ロスを抑えるために、ブレーキ用ディスク74が必要最小限でオイルに触れるように、ブレーキ機構22は上方に配置されている。   First, in this embodiment, the input shaft 28, the output shaft 29, and the brake shaft 65, that is, the gears 30, 31, 66 are arranged as shown in FIG. That is, the drive gear 30, the driven gear 31, and the brake gear 66 are arranged in a straight line, the drive gear 30 is disposed at the lowermost position, and the brake gear 66 is disposed at the uppermost position. This is to suppress loss due to the brake mechanism 22. Specifically, when the brake disk 74 is immersed in oil, the oil is agitated by the rotation of the brake disk 74. At this time, if the area where the brake disc 74 is immersed in the oil is large, the resistance due to oil agitation is so much that this resistance is lost. Therefore, in order to suppress the loss, the brake mechanism 22 is disposed above so that the brake disc 74 is in contact with the oil with a minimum amount.

そして、前述のように、第2キャリア52の車体内側の側面にはギア収納用開口52cが形成されている。一方、第2キャリア52の車体内側の端面には固定ハウジング14が固定されている。この固定ハウジング14には3つの開口14a,14b,14cが形成されているが、その他の部分は閉じられている。したがって、第2キャリア52の車体内側の部分と固定ハウジング14との間には、ギア収納用開口52cによって形成されるほぼ閉じられたギア収納空間Grが形成されている。このギア収納空間Grを図6及び図7に破線の斜線で示している。   As described above, the gear carrier opening 52c is formed on the side surface of the second carrier 52 on the vehicle body inner side. On the other hand, the fixed housing 14 is fixed to an end surface of the second carrier 52 on the inner side of the vehicle body. The fixed housing 14 has three openings 14a, 14b, and 14c, but the other portions are closed. Therefore, a substantially closed gear storage space Gr formed by the gear storage opening 52c is formed between the portion of the second carrier 52 inside the vehicle body and the fixed housing 14. This gear storage space Gr is shown by a broken line in FIG. 6 and FIG.

一方、第2キャリア52において、ギア収納空間Grの下方には下オイル溜まり82が設けられ、ギア収納空間Grの上方には上オイル溜まり83が設けられている。各オイル溜まり82,83は、第2キャリア52の車体内側の側面に形成されており、固定ハウジング14に取り付けられる端面52gより凹んだ部分である。   On the other hand, in the second carrier 52, a lower oil reservoir 82 is provided below the gear storage space Gr, and an upper oil reservoir 83 is provided above the gear storage space Gr. Each of the oil reservoirs 82 and 83 is formed on the side surface on the inner side of the vehicle body of the second carrier 52, and is a portion recessed from the end surface 52 g attached to the fixed housing 14.

下オイル溜まり82は、ドライブギア30とドリブンギア31との噛み合い部分の下方に位置する第1溜まり部82aと、ドリブンギア31とブレーキ用ギア66の噛み合い部分の下方に位置する第2溜まり部82bと、これらの間に位置する連結部82cと、を有している。また、第1溜まり部82aには、下方から吸い込み口82dが連続して形成されている。この吸い込み口82dは図6にも表れている。   The lower oil reservoir 82 includes a first reservoir portion 82a positioned below the meshing portion between the drive gear 30 and the driven gear 31, and a second reservoir portion 82b positioned below the meshing portion between the driven gear 31 and the brake gear 66. And a connecting portion 82c positioned between them. Further, a suction port 82d is continuously formed in the first reservoir 82a from below. This suction port 82d also appears in FIG.

また、第2キャリア52に固定された4つの支持ピン55のそれぞれには、潤滑用の横油路55a及び縦油路55bが形成されている。横油路55aは軸方向に沿って支持ピン55の中心部に形成されている。また、縦油路55bは支持ピン55の外周面から横油路55aに連通するように形成されている。そして、下方に配置された2つの遊星ギア51を支持する支持ピン55の横油路55aが、下オイル溜まり82の第1溜まり部82aと第2溜まり部82bに連通している。   Each of the four support pins 55 fixed to the second carrier 52 is formed with a lateral oil passage 55a and a vertical oil passage 55b for lubrication. The lateral oil passage 55a is formed at the center of the support pin 55 along the axial direction. Further, the vertical oil passage 55b is formed so as to communicate from the outer peripheral surface of the support pin 55 to the horizontal oil passage 55a. The lateral oil passage 55a of the support pin 55 that supports the two planetary gears 51 disposed below communicates with the first reservoir portion 82a and the second reservoir portion 82b of the lower oil reservoir 82.

上オイル溜まり83は、ドライブギア30とドリブンギア31との噛み合い部分の上方に位置する第3溜まり部83aと、ドリブンギア31とブレーキ用ギア66の噛み合い部分の上方に位置する第4溜まり部83bと、これらの間に位置する連結部83cと、を有している。第3溜まり部83a及び第4溜まり部83bは、それぞれギア収納空間Grからのオイル吐出口に連続して形成されている。   The upper oil reservoir 83 includes a third reservoir 83a positioned above the meshing portion of the drive gear 30 and the driven gear 31, and a fourth reservoir 83b positioned above the meshing portion of the driven gear 31 and the brake gear 66. And a connecting portion 83c positioned between them. The third reservoir portion 83a and the fourth reservoir portion 83b are respectively formed continuously from the oil discharge port from the gear storage space Gr.

そして、下方の2つの遊星ギア51の場合と同様に、上方に配置された2つの遊星ギア51を支持する支持ピン55の横油路55aが、上オイル溜まり83の第3溜まり部83aと第4溜まり部83bに連通している。   Similarly to the case of the two lower planetary gears 51, the lateral oil passage 55 a of the support pin 55 that supports the two planetary gears 51 arranged on the upper side is connected to the third reservoir 83 a of the upper oil reservoir 83 and the 4 communicates with the reservoir 83b.

[動作]
以上のように構成された終減速装置4では、モータ3から回転が入力されると、この回転はトランスファ減速機20のドライブギア30及びドリブンギア31によって減速されて出力軸29に出力される。出力軸29の回転は、第1遊星歯車減速機38の第1太陽ギア40、第1遊星ギア41、及び第1リングギア43を介して前輪1に伝達される。また、第1遊星歯車減速機38の第1キャリア42の出力が第2遊星歯車減速機39の第2太陽ギア50に伝達され、第2太陽ギア50、第2遊星ギア51、及び第2リングギア53を介して前輪1に伝達される。
[Operation]
In the final reduction gear 4 configured as described above, when rotation is input from the motor 3, this rotation is decelerated by the drive gear 30 and the driven gear 31 of the transfer reduction gear 20 and output to the output shaft 29. The rotation of the output shaft 29 is transmitted to the front wheel 1 via the first sun gear 40, the first planetary gear 41, and the first ring gear 43 of the first planetary gear speed reducer 38. Further, the output of the first carrier 42 of the first planetary gear speed reducer 38 is transmitted to the second sun gear 50 of the second planetary gear speed reducer 39, and the second sun gear 50, the second planetary gear 51, and the second ring. It is transmitted to the front wheel 1 through the gear 53.

以上のようにして、モータ3の回転は、トランスファ減速機20と、第1及び第2遊星歯車減速機38,39を含む遊星歯車機構21とによって決まる減速比で減速されて、前輪1に伝達される。   As described above, the rotation of the motor 3 is decelerated at a reduction ratio determined by the transfer speed reducer 20 and the planetary gear mechanism 21 including the first and second planetary gear speed reducers 38 and 39 and transmitted to the front wheel 1. Is done.

また、外部からブレーキ操作がなされた場合は、ブレーキ機構22のピストン76がブレーキ用ディスク74と固定プレート75とを圧接する。これにより、ブレーキ軸65の回転が制動され、ブレーキ軸65のブレーキ用ギア66と噛み合うドリブンギア31、すなわち出力軸29の回転が制動される。   Further, when a brake operation is performed from the outside, the piston 76 of the brake mechanism 22 presses the brake disc 74 and the fixed plate 75 together. Thereby, the rotation of the brake shaft 65 is braked, and the rotation of the driven gear 31 that meshes with the brake gear 66 of the brake shaft 65, that is, the rotation of the output shaft 29 is braked.

以上のような動作中においては、ドライブギア30、ドリブンギア31、及びブレーキ用ギア66は常に回転している。また、各ギア30,31,66は走行方向に応じて両方向に回転する。これらの各ギア30,31,66の回転によって、ケース18内に溜まっていたオイルは、吸い込み口82dを介して下オイル溜まり82の第1溜まり部82a及び第2溜まり部82bに充填される。この第1溜まり部82a及び第2溜まり部82bには、それぞれ下方に配置された第2遊星ギア51を支持する支持ピン55の横油路55aが連通している。したがって、各溜まり部82a,82bに溜まったオイルは横油路55a及び縦油路55bを介して支持ピン55の外周に設けられたニードルベアリング56に供給される。   During the operation as described above, the drive gear 30, the driven gear 31, and the brake gear 66 are always rotating. Each gear 30, 31, 66 rotates in both directions according to the traveling direction. By the rotation of these gears 30, 31, 66, the oil accumulated in the case 18 is filled into the first reservoir portion 82a and the second reservoir portion 82b of the lower oil reservoir 82 through the suction port 82d. The first oil reservoir 82a and the second oil reservoir 82b communicate with a lateral oil passage 55a of a support pin 55 that supports the second planetary gear 51 disposed below. Accordingly, the oil accumulated in the pool portions 82a and 82b is supplied to the needle bearing 56 provided on the outer periphery of the support pin 55 via the horizontal oil passage 55a and the vertical oil passage 55b.

また、下オイル溜まり82に吸い上げられたオイルは、ギア収納空間Grに充填され、さらに吐出口を介して上オイル溜まり83に吐出される。上オイル溜まり83に吐出されたオイルは、第3溜まり部83a及び第4溜まり部83bに充填され、前述の場合と同様に、上方に配置された第2遊星ギア51を支持する支持ピン55の横油路55a及び縦油路55bを介して、第2遊星ギア51を支持するニードルベアリング56に供給される。   The oil sucked into the lower oil reservoir 82 is filled in the gear storage space Gr and further discharged into the upper oil reservoir 83 through the discharge port. The oil discharged to the upper oil reservoir 83 is filled in the third reservoir 83a and the fourth reservoir 83b, and the support pin 55 that supports the second planetary gear 51 disposed above is filled in the same manner as described above. It is supplied to the needle bearing 56 that supports the second planetary gear 51 via the horizontal oil passage 55a and the vertical oil passage 55b.

[特徴]
(1)ブレーキ操作時に、回生エネルギを蓄積するための負荷によるブレーキが作用するので、ブレーキ機構22を小型化することができ、そのため、ブレーキ機構22を出力軸29からオフセットして配置できる。これにより、従来装置においてブレーキ機構が配置されていたスペースに、モータ3の一部やトランスファ減速機20を構成する部品の一部又は全部を配置できる。したがって、終減速装置4全体の軸方向寸法をコンパクトにすることができる。また、モータ3を、従来装置に比較して車体外側に配置できるので、車体内側により広いスペースを確保でき、このスペースにより大型の電装品を配置することができる。
[Feature]
(1) Since a brake by a load for accumulating regenerative energy acts during a brake operation, the brake mechanism 22 can be reduced in size, and therefore the brake mechanism 22 can be offset from the output shaft 29 and disposed. Thereby, some or all of the parts constituting the motor 3 and the transfer speed reducer 20 can be arranged in the space where the brake mechanism is arranged in the conventional apparatus. Therefore, the axial dimension of the entire final reduction gear 4 can be made compact. Further, since the motor 3 can be arranged outside the vehicle body as compared with the conventional device, a wider space can be secured inside the vehicle body, and a large electrical component can be arranged in this space.

(2)遊星歯車機構21を第1及び第2遊星歯車減速機38,39で構成しているので、この遊星歯車機構21によって非常に大きな減速比で回転を減速することができる。このため、トランスファ減速機20の減速比を従来に比較して小さくすることができ、トランスファ減速機20のドリブンギア31の径を小さくすることができる。したがって、ドリブンギア31が装着されている出力軸29の周囲をコンパクトにすることができる。   (2) Since the planetary gear mechanism 21 includes the first and second planetary gear speed reducers 38 and 39, the planetary gear mechanism 21 can reduce the rotation with a very large reduction ratio. For this reason, the reduction ratio of the transfer speed reducer 20 can be made smaller than before, and the diameter of the driven gear 31 of the transfer speed reducer 20 can be made smaller. Therefore, the periphery of the output shaft 29 to which the driven gear 31 is attached can be made compact.

(3)トランスファ減速機20及び遊星歯車機構21をホイール内部に配置することができ、終減速装置4の占有スペースがコンパクトになる。   (3) The transfer speed reducer 20 and the planetary gear mechanism 21 can be arranged inside the wheel, and the space occupied by the final reduction gear 4 becomes compact.

(4)第2遊星ギア51を支持するニードルベアリング56に対して、トランスファ減速機20のギア30,31及びブレーキ用ギア66によるギアポンプ作用を利用してオイルを供給しているので、簡単な構成で確実に潤滑用のオイルを供給できる。   (4) Since the oil is supplied to the needle bearing 56 that supports the second planetary gear 51 using the gear pump action of the gears 30 and 31 of the transfer reduction gear 20 and the brake gear 66, a simple configuration is provided. Can reliably supply lubricating oil.

[他の実施形態]
本発明は以上のような実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
[Other Embodiments]
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various changes or modifications can be made without departing from the scope of the present invention.

(a)前記実施形態では、駆動源として電気モータを例にとって説明したが、エンジン等の他の駆動源であっても、本発明を同様に適用することができる。   (A) In the above embodiment, the electric motor has been described as an example of the drive source. However, the present invention can be similarly applied to other drive sources such as an engine.

(b)前記実施形態では、遊星歯車機構を第1及び第2遊星歯車減速機で構成したが、遊星歯車機構が1つの遊星歯車減速機で構成されていてもよい。   (B) In the above embodiment, the planetary gear mechanism is configured by the first and second planetary gear speed reducers. However, the planetary gear mechanism may be configured by one planetary gear speed reducer.

(c)潤滑構造は前記実施形態に限定されない。他の例を図8に示す。この図8に示す例では、ギア収納空間Grの上方に形成された上オイル溜まりが図7に示した実施形態と異なっている。他の構成は図7と同様である。   (C) The lubrication structure is not limited to the above embodiment. Another example is shown in FIG. In the example shown in FIG. 8, the upper oil sump formed above the gear storage space Gr is different from the embodiment shown in FIG. Other configurations are the same as those in FIG.

図8に示す上オイル溜まり93は、前記実施形態と同様に、第2キャリア52の車両内側の側面に形成されており、固定ハウジング14に取り付けられる端面52gより凹んだ部分である。この上オイル溜まり93は、上方の2つの第2遊星ギア51のうちの一方を支持する支持ピン55の横油路55aに連通する第3溜まり部93aと、他方の支持ピン55の横油路55aに連通する第4溜まり部93bと、これらの間に位置する連結部93cと、を有している。そして、この連結部93cとギア収納空間Grとを連通する吐出口93dが、連結部93cの長手方向の中間部に形成されている。   The upper oil reservoir 93 shown in FIG. 8 is formed on the side surface on the vehicle inner side of the second carrier 52, as in the above-described embodiment, and is a portion that is recessed from the end surface 52 g attached to the fixed housing 14. The upper oil reservoir 93 includes a third reservoir 93a that communicates with the lateral oil passage 55a of the support pin 55 that supports one of the upper two second planetary gears 51, and a lateral oil passage of the other support pin 55. It has the 4th accumulation part 93b connected to 55a, and the connection part 93c located among these. And the discharge port 93d which connects this connection part 93c and the gear accommodation space Gr is formed in the intermediate part of the longitudinal direction of the connection part 93c.

この図8に示す実施形態では、ギア収納空間Grに充填されたオイルは、吐出口93dから連結部93cを介して各溜まり部93a,93bに供給され、さらに横油路55a及び縦油路55bを介して各ニードルベアリング56に供給される。   In the embodiment shown in FIG. 8, the oil filled in the gear storage space Gr is supplied from the discharge port 93d to the pool portions 93a and 93b via the connecting portion 93c, and further, the horizontal oil passage 55a and the vertical oil passage 55b. Are supplied to each needle bearing 56.

(d)図9にさらに別の潤滑構造の例を示す。この図9に示す実施形態は、前記図7及び図8の実施形態の潤滑構造を利用して、モータを支持するベアリングの潤滑を行うものである。   (D) FIG. 9 shows another example of the lubricating structure. The embodiment shown in FIG. 9 lubricates the bearing that supports the motor by utilizing the lubrication structure of the embodiment of FIGS.

従来のファイナルドライブ装置では、モータの回転を支持するベアリングは、グリス封入タイプのベアリングが用いられている。従来装置では、モータの回転速度が比較的遅いために、このようなグリス封入タイプのベアリングを用いることで特に問題はなく、外部からの強制潤滑等は不要である。   In a conventional final drive device, a grease-enclosed type bearing is used as a bearing that supports the rotation of the motor. In the conventional apparatus, since the rotation speed of the motor is relatively slow, there is no particular problem by using such a grease-enclosed type bearing, and forced lubrication from the outside is unnecessary.

しかし、効率の向上やモータの小型化を実現するためには、高い回転数で回転可能なモータを用いる必要がある。そして、本実施形態のように高回転型のモータを用いた場合には、モータをグリス封入タイプのベアリングで支持すると、ベアリングの潤滑が不足する場合がある。   However, in order to improve the efficiency and reduce the size of the motor, it is necessary to use a motor that can rotate at a high rotational speed. When a high-rotation type motor is used as in this embodiment, if the motor is supported by a grease-enclosed type bearing, the lubrication of the bearing may be insufficient.

そこでモータを支持するベアリングに対して、オイルによる強制潤滑が必要になる。このような強制潤滑を行うためには、オイルポンプ、オイルパン等が必要となり、コストの増加を招くことになり、また機器のレイアウト上の困難も伴う。   Therefore, forced lubrication with oil is required for the bearing that supports the motor. In order to perform such forced lubrication, an oil pump, an oil pan, and the like are required, resulting in an increase in cost and a difficulty in equipment layout.

そこで図9に示す実施形態では、図7及び図8で示された各ギア30,31,66を利用したギアポンプ作用を利用して、モータ3を支持するベアリングに強制的に潤滑用のオイルを供給している。以下、具体的な構成について説明する。   Therefore, in the embodiment shown in FIG. 9, the lubricating oil is forcedly applied to the bearing supporting the motor 3 by using the gear pump action using the gears 30, 31, 66 shown in FIGS. Supply. Hereinafter, a specific configuration will be described.

まず、モータ3は、モータ軸10の両端が1対のボールベアリング95,96によって車体フレーム及びモータハウジング97に支持されている。また、ドライブギア30が形成された入力軸28には、中心部に軸方向に貫通する横油路28bが形成されている。一方、モータ軸10にも、同様に中心部に軸方向に沿って横油路10bが形成されている。横油路10bは、入力軸28側の端部は外部に連通しており、入力軸28に形成された横油路28bと連通している。また、横油路10bの逆側の端部は閉じられている。また、各ベアリング95,96の近傍には、モータ軸10の外周面から横油路10bに連通する縦油路10c,10d,10eが形成されている。そして、モータ軸10の車両内側端とモータハウジング97との間の空間と、終減速装置4のケース18の底部との間は、外部配管98によって連通されている。   First, the motor 3 is supported on the body frame and the motor housing 97 by a pair of ball bearings 95 and 96 at both ends of the motor shaft 10. Further, the input shaft 28 in which the drive gear 30 is formed is formed with a lateral oil passage 28b penetrating in the axial direction at the center. On the other hand, the motor shaft 10 is similarly formed with a lateral oil passage 10b in the central portion along the axial direction. The end of the side oil passage 10 b on the input shaft 28 side communicates with the outside, and communicates with a side oil passage 28 b formed on the input shaft 28. Further, the opposite end of the horizontal oil passage 10b is closed. Further, in the vicinity of the bearings 95 and 96, vertical oil passages 10c, 10d, and 10e that are communicated with the lateral oil passage 10b from the outer peripheral surface of the motor shaft 10 are formed. The space between the vehicle inner end of the motor shaft 10 and the motor housing 97 and the bottom of the case 18 of the final reduction gear 4 are communicated by an external pipe 98.

このような構成では、図7又は図8に示すギアポンプ作用によってケース18の底部から汲み上げられたオイルは、まずギア収納空間Grに充填され、このギア収納空間Grに充填されたオイルは、前述の溜まり部を介して入力軸28の横油路28bに導かれる。そして、この横油路28bのオイルは、モータ軸10の横油路10bに導かれ、各縦油路10c,10dを介してボールベアリング95に供給されるとともに、別の縦油路10eを介してボールベアリング96に供給される。そして、各部を潤滑したオイルは、外部配管98を通してケース8の底部に戻される。   In such a configuration, the oil pumped from the bottom of the case 18 by the gear pump action shown in FIG. 7 or FIG. 8 is first filled in the gear storage space Gr, and the oil charged in the gear storage space Gr is The oil is guided to the lateral oil passage 28b of the input shaft 28 through the pool portion. Then, the oil in the horizontal oil passage 28b is guided to the horizontal oil passage 10b of the motor shaft 10, supplied to the ball bearing 95 through the respective vertical oil passages 10c and 10d, and through another vertical oil passage 10e. To the ball bearing 96. And the oil which lubricated each part is returned to the bottom part of case 8 through the external piping 98. FIG.

このような実施形態では、特別なオイルポンプを用いることなく、各ギア30,31,66によるギアポンプ作用を利用してモータ3を支持するベアリングを潤滑している。このため、安価な構成で、確実にベアリングを潤滑することができる。   In such an embodiment, the bearing that supports the motor 3 is lubricated by using the gear pump action of each gear 30, 31, 66 without using a special oil pump. For this reason, the bearing can be reliably lubricated with an inexpensive configuration.

(e−1)第1遊星歯車減速機38では、第1キャリア42は公転する。したがって、第1キャリア42に設けられた複数の第1遊星ギア41は、すべてケース8の底部に溜まったオイルに浸漬する。このため、第1遊星ギア41を支持しているニードルベアリング46に対してもオイルが供給されることになる。   (E-1) In the first planetary gear speed reducer 38, the first carrier 42 revolves. Accordingly, the plurality of first planetary gears 41 provided on the first carrier 42 are all immersed in the oil accumulated at the bottom of the case 8. For this reason, oil is supplied also to the needle bearing 46 that supports the first planetary gear 41.

しかし、前記各実施形態では、高回転・低トルク型のモータを用い、かつトランスファ減速機20における減速比が比較的小さいので、1段目の第1遊星歯車減速機38には、比較的高い回転数が入力されることになる。したがって、第1遊星ギア41を支持するニードルベアリング46に対して、十分に潤滑オイルを供給する必要がある。また、ニードルベアリング46は第1遊星ギア41とスラストワッシャ47とによって囲まれているので、ニードルベアリング46に対してオイルが供給されにくい。さらに、オイルを攪拌する際のロスを避けるために、オイルレベルを下げることが要望されており、ニードルベアリング46へのオイル供給のための構成について、改善が求められている。   However, in each of the above embodiments, a high rotation / low torque type motor is used, and the reduction ratio in the transfer speed reducer 20 is relatively small. Therefore, the first planetary gear speed reducer 38 in the first stage is relatively high. The rotation speed is input. Therefore, it is necessary to supply sufficient lubricating oil to the needle bearing 46 that supports the first planetary gear 41. Further, since the needle bearing 46 is surrounded by the first planetary gear 41 and the thrust washer 47, it is difficult for oil to be supplied to the needle bearing 46. Furthermore, in order to avoid a loss when the oil is agitated, there is a demand for lowering the oil level, and there is a demand for improvement in the configuration for supplying oil to the needle bearing 46.

そこで、第1遊星ギア41を支持するニードルベアリング46に十分な潤滑オイルを供給するための構成を図10に示す。   FIG. 10 shows a configuration for supplying sufficient lubricating oil to the needle bearing 46 that supports the first planetary gear 41.

図10には、複数の第1遊星ギア41のうちの1つが、最も下方に位置している状態を示している。この図に示すように、ケース18内のオイルレベルOLは、最下位の第1遊星ギア41の回転中心軸Cよりも上方に位置している。   FIG. 10 shows a state where one of the plurality of first planetary gears 41 is located at the lowest position. As shown in this figure, the oil level OL in the case 18 is located above the rotation center axis C of the lowest first planetary gear 41.

そして、第1遊星ギア41を支持する支持ピン45には、回転中心軸Cに一致して軸方向に沿って形成された横油路45aと、支持ピン45の外周面から横油路45aに連通する縦油路45bとが形成されている。   The support pin 45 that supports the first planetary gear 41 includes a lateral oil passage 45a formed along the axial direction so as to coincide with the rotation center axis C, and from the outer peripheral surface of the support pin 45 to the lateral oil passage 45a. A communicating vertical oil passage 45b is formed.

このような構成によれば、支持ピン45がケース18の底部に溜まったオイル中に没したときに、オイルが横油路45a及び縦油路45bを通して確実にニードルベアリング46に導かれる。このため、ニードルベアリング46の潤滑不足を防止できる。   According to such a configuration, when the support pin 45 is submerged in the oil accumulated at the bottom of the case 18, the oil is reliably guided to the needle bearing 46 through the horizontal oil passage 45 a and the vertical oil passage 45 b. For this reason, insufficient lubrication of the needle bearing 46 can be prevented.

(e−2)図11に、図10に示した実施形態の変形例を示す。この例では、支持ピン145の横油路145aが、回転中心軸Cから外周側に偏芯して形成されている。縦油路145bについては図10の例と同じ構成である。   (E-2) FIG. 11 shows a modification of the embodiment shown in FIG. In this example, the lateral oil passage 145a of the support pin 145 is formed eccentrically from the rotation center axis C to the outer peripheral side. The vertical oil passage 145b has the same configuration as the example of FIG.

この場合は、支持ピン145は第1キャリア42に対して固定されており、かつ横油路145aが外周側に偏芯して形成されているので、図10の例に比較して横油路145aがオイル中に没している時間が増える。このため、ニードルベアリング46に供給される油量を増やすことができる。   In this case, since the support pin 145 is fixed to the first carrier 42 and the lateral oil passage 145a is formed eccentrically on the outer peripheral side, the lateral oil passage is compared with the example of FIG. The time that 145a is immersed in the oil increases. For this reason, the amount of oil supplied to the needle bearing 46 can be increased.

(e−3)図12に、図10に示した実施形態のさらなる変形例を示す。この例では、支持ピン245の横油路245aが、回転中心軸Cに対して斜めに形成されている。すなわち、横油路245aの開放端(図12の右端)が内周側に位置し、先端側が外周側に位置している。縦油路245bについては図10の例と同じ構成である。   (E-3) FIG. 12 shows a further modification of the embodiment shown in FIG. In this example, the lateral oil passage 245a of the support pin 245 is formed obliquely with respect to the rotation center axis C. That is, the open end (the right end in FIG. 12) of the horizontal oil passage 245a is located on the inner peripheral side, and the distal end side is located on the outer peripheral side. The vertical oil passage 245b has the same configuration as the example of FIG.

この場合は、重力及び遠心力を利用して、ニードルベアリング46に供給される油量を増やすことができる。   In this case, the amount of oil supplied to the needle bearing 46 can be increased using gravity and centrifugal force.

1 前輪
2 ファイナルドライブ装置
3 モータ
4 終減速装置
20 トランスファ減速機
21 遊星歯車機構
22 ブレーキ機構
28 入力軸
29 出力軸
30 ドライブギア
31 ドリブンギア
38 第1遊星歯車減速機
39 第2遊星歯車減速機
65 ブレーキ軸
66 ブレーキ用ギア
67 ブレーキ本体部
74 ブレーキディスク
75 固定プレート
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Front wheel 2 Final drive device 3 Motor 4 Final reduction device 20 Transfer reduction device 21 Planetary gear mechanism 22 Brake mechanism 28 Input shaft 29 Output shaft 30 Drive gear 31 Driven gear 38 First planetary gear reduction device 39 Second planetary gear reduction device 65 Brake shaft 66 Brake gear 67 Brake body 74 Brake disc 75 Fixing plate

Claims (4)

駆動源から入力された回転を減速して駆動輪に伝達する作業用車両の終減速装置であって、
入力軸及び出力軸と、前記入力軸と同軸に配置されたドライブギアと、前記出力軸と同軸に配置され前記ドライブギアに噛み合うドリブンギアと、を有し、前記駆動源からの回転を減速するトランスファ減速機と、
前記出力軸と同軸に配置され、前記出力軸の回転を減速する第1遊星歯車減速機と、前記第1遊星歯車減速機の出力回転をさらに減速して前記駆動輪に伝達する第2遊星歯車減速機と、を有し、前記トランスファ減速機からの出力回転をさらに減速して前記駆動輪に伝達する遊星歯車機構と、
前記入力軸及び出力軸からオフセットして配置されたブレーキ軸と、前記ブレーキ軸に設けられ前記ドリブンギアと噛み合うブレーキ用ギアと、を有し、前記出力軸の回転を制動するブレーキ機構と、
を備えた作業用車両の終減速装置。
A final deceleration device for a working vehicle that decelerates the rotation input from the drive source and transmits it to the drive wheels,
An input shaft and an output shaft, a drive gear arranged coaxially with the input shaft, and a driven gear arranged coaxially with the output shaft and meshing with the drive gear, and reduce the rotation from the drive source A transfer reducer,
A first planetary gear reducer that is arranged coaxially with the output shaft and decelerates the rotation of the output shaft, and a second planetary gear that further decelerates the output rotation of the first planetary gear reducer and transmits it to the drive wheel. It includes a reduction gear, and a planetary gear mechanism for transmitting the drive wheel and further reduces the rotation output from the transfer speed reducer,
A brake mechanism arranged to be offset from the input shaft and the output shaft, and a brake gear that is provided on the brake shaft and meshes with the driven gear, and brakes the rotation of the output shaft;
A final reduction device for a working vehicle comprising:
前記駆動輪は、タイヤ及び前記タイヤが装着されたホイールであり、
前記トランスファ減速機及び前記遊星歯車機構は前記ホイールの内周部で前記ホイールの回転軸方向の幅内に配置されている、
請求項に記載の作業用車両の終減速装置。
The drive wheel is a tire and a wheel on which the tire is mounted,
The transfer speed reducer and the planetary gear mechanism are disposed within the width of the wheel in the rotation axis direction at the inner periphery of the wheel.
The final reduction device for a working vehicle according to claim 1 .
前記ブレーキ機構は、前記ブレーキ軸に固定された少なくとも1枚の円板状のブレーキディスクと、前記ブレーキディスクが圧接される固定部と、を有するブレーキ本体部を有する、請求項1に記載の作業用車両の終減速装置。 The brake mechanism is prior SL has at least one disc-shaped brake disk fixed to the brake shaft, and a fixing portion to which the brake disk is pressed against the brake body portion having, according to claim 1 Final reduction gear for work vehicle. 前記駆動源は電気モータであり、前記電気モータの出力軸は前記入力軸と同軸に配置されている、請求項1に記載の作業用車両の終減速装置。 The final reduction device for a working vehicle according to claim 1, wherein the drive source is an electric motor, and an output shaft of the electric motor is arranged coaxially with the input shaft.
JP2009263892A 2009-11-19 2009-11-19 Final reduction device for work vehicle Expired - Fee Related JP5276573B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009263892A JP5276573B2 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Final reduction device for work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009263892A JP5276573B2 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Final reduction device for work vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011105211A JP2011105211A (en) 2011-06-02
JP5276573B2 true JP5276573B2 (en) 2013-08-28

Family

ID=44229215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009263892A Expired - Fee Related JP5276573B2 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Final reduction device for work vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5276573B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2962079B1 (en) * 2010-07-01 2012-07-27 Michelin Soc Tech MOTORIZED HUB COMPRISING AN ELECTRIC TRACTION MACHINE.
JP5750329B2 (en) * 2011-07-20 2015-07-22 住友重機械工業株式会社 Wheel drive device
US9216648B2 (en) 2011-07-08 2015-12-22 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Wheel driving device
JP5696002B2 (en) * 2011-08-23 2015-04-08 住友重機械工業株式会社 Wheel drive device
DE112012002638T5 (en) * 2012-04-18 2014-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Noise filtering apparatus
JP5832413B2 (en) * 2012-11-14 2015-12-16 住友重機械工業株式会社 Wheel drive device
JP5822817B2 (en) * 2012-11-21 2015-11-24 住友重機械工業株式会社 Wheel drive device
CN110285194A (en) * 2019-07-01 2019-09-27 南京航空航天大学 A kind of input and output coaxial speed-down mechanism with coupling in the same direction
JP2024048189A (en) * 2022-09-27 2024-04-08 株式会社デンソー Transmissions, electric drives, in-vehicle systems

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121715U (en) * 1982-02-15 1983-08-19 株式会社小松製作所 final reduction gear
JPH0552252A (en) * 1991-08-20 1993-03-02 Toshiba Corp Gear transmission mechanism
DE19932587A1 (en) * 1999-07-13 2001-01-18 Zahnradfabrik Friedrichshafen Wheel drive
JP2004036840A (en) * 2002-07-05 2004-02-05 Hitachi Constr Mach Co Ltd Reduction gear for construction machinery
JP2007247811A (en) * 2006-03-16 2007-09-27 Hitachi Plant Technologies Ltd Reduction gear with emergency stop brake

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011105211A (en) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276573B2 (en) Final reduction device for work vehicle
JP4815187B2 (en) Vehicle power transmission device
JP6453880B2 (en) Power transmission device
JP4981152B2 (en) Vehicle oil pump
CN100558592C (en) The drum rotation device of construction implement
JP5066925B2 (en) Wheel drive device
JP2007120519A (en) Lubricating device for power transmission system
JP2009012523A (en) Wheel drive
EP3354933A1 (en) Power-driven system and vehicle provided with same
JP2008044438A (en) In-wheel motor structure
JP4501910B2 (en) In-wheel motor car
CN102076993A (en) Cycloid reduction gear, in-wheel motor drive device, and motor drive device for vehicle
JP6508148B2 (en) In-wheel motor unit
JP5677141B2 (en) In-wheel type wheel drive device
WO2013161204A1 (en) Construction machine drive device
JP2016070358A (en) Lubrication device of in-wheel motor drive unit
JP2011189919A (en) In-wheel motor driving device
JP2008044439A (en) Motor and in-wheel motor structure using same
WO2015016058A1 (en) Lubrication device of in-wheel motor drive device
JP5276572B2 (en) Final reduction device for work vehicle
JP2016063689A (en) In-wheel motor drive device
JP5361677B2 (en) Thrust bush lubrication structure for reducer
JP2016136054A (en) Planetary gear device
CN104595424A (en) Planetary wheel side reducer assembly
JP4757885B2 (en) Vehicle drive device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5276573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees