JP5264727B2 - 回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法及びシステム - Google Patents

回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5264727B2
JP5264727B2 JP2009524863A JP2009524863A JP5264727B2 JP 5264727 B2 JP5264727 B2 JP 5264727B2 JP 2009524863 A JP2009524863 A JP 2009524863A JP 2009524863 A JP2009524863 A JP 2009524863A JP 5264727 B2 JP5264727 B2 JP 5264727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
anchoring
application server
voice call
location register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009524863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010502051A (ja
Inventor
振▲東▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2010502051A publication Critical patent/JP2010502051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5264727B2 publication Critical patent/JP5264727B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、移動通信技術に関し、より詳細には、IPマルチメディア・サブシステム(IMS:IP Multimedia Subsystem)ネットワーク及び従来の回路領域ネットワークの共存の間、インテリジェント・ネットワーク・サービスなしに、音声コール連続性(VCC:Voice Call Continuity)ユーザーのための従来型回路領域における末端呼(ending‐call)をアンカーリング(anchoring)するための方法及びシステムに関する。
移動通信ネットワークのコア・ネットワークは、ALL IPネットワークのIMSへと進化している。しかしながら、そのような進化は短時間に完成することはできず、IMSを備えた現行の従来型回路領域ネットワークは段階的に完成することになるであろうし、これは長期的なプロセスになる。このプロセスの間、IMS及び従来型領域ネットワークの共存は避けられない。
ネットワークのカバー範囲に関するかぎりでは、単一の従来型ネットワークによってカバーすることができる区域もあれば、単一のIMSネットワークによってカバーすることができる区域もある。一方で、従来型ネットワーク及びIMSネットワークの両方によってカバーすることができる区域もある。ネットワークの進化によって、IMSの情報範囲区域はどんどん広くなっていくし、従来型領域は徐々に消えていくことになる。
音声コール連続性(VCC)技術は、上記の背景に基づいて提案されている。この技術の出発点は、ユーザーが両方のネットワークに加入すること、及び端末が重複モード端末であることにかかっている。ユーザーが一つのネットワークにおいて音声セッション・プロセスを開始すると、ネットワークの信号は減少する。一方で、他のネットワークは良好な信号を有し、例えば、ユーザーはIMSネットワークから従来型領域ネットワークに交換されるなど、ネットワーク交換が起こり得る。この場合、VCC技術は、例えば、セッション(session)の連続性を保障するなど、音声セッション・プロセス(voice session process)が遮断されないことを保障するのに必要とされる。
アンカーリング技術のサポートは、ネットワーク交換の間、音声セッション・プロセスの連続性を保持するのに必要とされる。前記アンカーリングは、呼の間、セッションパスでコントロール・ポイントを挿入することに関連する。そして、図1に示すように、ユーザー機器(UE:User Equipment)AとUE B間のセッションは、例えば、Aとアンカーリング・ポイント(anchoring point)C間のセッション、及びアンカーリング・ポイントCとB間のセッションのように、それぞれ二つのセッションになる。この場合、もしネットワーク交換が端末Aで発生したら、Aとアンカーリング・ポイントC間のセッションが再確立されるが、アンカーリング・ポイントCと端末B間のセッションは影響されたり切断されたりすることはない。この場合、AとB間のセッションは、Aとアンカーリング・ポイントC間のセッションの再確立後も継続することができ、それによって音声セッションの連続性を保障する。
VCCサービスにおいて、ユーザーは両方のネットワークに加入するとともに、各ネットワークは、例えば、従来型ネットワークはE.164の番号を割り当て、かつIMSネットワークはSIP URIを割り当てるなど、ユーザーに番号を割り当てることができる。
従来技術において、従来型回路領域ネットワークからの呼が、末端呼のVCCユーザーのホームの従来型領域ネットワークに到達すると(発呼された番号は従来型ネットワークによって割り当てられた番号である)、アンカーリング・プロセスの間、インテリジェント・ネットワーク又は番号ポータビリティに基づいた方法が採用される。アンカーリング・プロセスの特徴は図2及び3に示され、平易にするために本発明の背景に関連するプロセスのみを後述する。
図2は、インテリジェント・ネットワークのCS領域における末端呼アンカーリングを説明するフローチャートであり、以下のステップを含む。
ステップ100: 呼メッセージISUP:従来型ネットワークのIAMはVCCユーザーのホームの従来型領域CSネットワークのMSC(Mobile Switching Center)(通常、このMSCはゲートウェイMSCである)に到達し、呼メッセージは発呼中の番号(CgPN)及び発呼された番号(CdPN)を含む。
ステップ110: MSCは、位置問合せ要求をHLR(Home Location Register)に送信する。
ステップ120: HLRは、トリガー・リストがコントロール・ポイントWIN SCPの信号を送信するワイヤレス・インテリジェント・ネットワークのアドレスを含むMSCに、位置問合せ要求の応答を送信する。
ステップ130: MSCは、発呼された番号を含むANLYZDメッセージをWIN SCPに送信する。
ステップ140: WIN SCPは、メッセージを受信後、ANLYZDメッセージをVCC AS(Voice Call Continuity Application Server)に送信する。
ステップ150: VCCアプリケーション・サーバーは、ANLYZDメッセージを受信後、発呼された番号、及び発呼された番号と加入者間の関連付けを確立したものを格納する。返信されたANLYZD応答メッセージは、VCCアプリケーション・サーバーに関連付けられた一時的IMSのルート割当て番号を含む。
ステップ160: WIN SCPは、ANLYZDメッセージをMSCに送信する。
ステップ170: MSCは、ANLYZDメッセージのルート割当て情報に従って、ISUP呼メッセージをユーザーのホームネットワークのメディア・ゲートウェイ・コントロール・ファンクション(MGCF)に送信する。
ステップ180: MGCFは、呼の受信後、VCCアプリケーション・サーバーに対して呼要求(SIP Invite request)を開始し、この呼はI−CSCF(Interrogating Call Session Control Function)を介して完了する。そして、
ステップ190: VCCアプリケーション・サーバーは、呼要求の受信後、VCCアプリケーション・サーバーに関連付けられた一時的IMSのルート割当て番号に従って、ステップ150において格納されている発呼された番号を探索する。そして、VCC ASは、呼を継続するために実際に発呼された番号を使用する。
図3は、番号ポータビリティ構成におけるCS領域の末端呼アンカーリングのフローチャートであり、以下のステップを含む。
ステップ210: 従来型領域は、番号ポータビリティ・データベースを問合せる。
ステップ220: 番号ポータビリティ・データベースによって返信された応答は、IMSネットワークに方向付けるために使用可能なLRN(Local Routing Number)を含む。
ステップ230: 従来型領域は、IAMメッセージを、発呼された番号はLRNであり、本来の発呼された番号はISUP Ported GAP情報要素に格納されたMGCFに送信する。
ステップ240: MGCFはこれが番号ポータビリティであることを探索した上で、MGCFは本来の発呼された番号を抽出し、InviteメッセージをI/S−CSCFに送信する。
ステップ250: S−CSCFは、iFC(initial Filter Criteria)に従って、VCC ASにサービスを開始する。
上記に従って、現行のCS領域の末端呼は、インテリジェント・ネットワーク・サービス又は番号ポータビリティが配置されたときにだけ固定される。しかしながら、インテリジェント・ネットワーク・サービス又は番号ポータビリティは、現行の従来型ネットワークの多くにおいては配置されて来なかった。この場合、VCCサービスにおけるCS領域の末端呼は固定されることができない。
本発明の目的は、回路交換領域(Circuit switched domain)の末端呼アンカーリングのための方法及びそれのシステムを提供することであり、それらはインテリジェント・ネットワーク・サービスや番号ポータビリティなしに設計された従来型ネットワークは末端呼を固定できないという従来技術における不利な点を克服することができるものである。
上記の目的を達成するために、本発明は、回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法であって、領域ネットワーク及びIPマルチメディア・サブシステム・ネットワークが交換された回路の交換によって要求されたアンカーリングのために使用され、領域ネットワークが交換された回路は少なくともモバイル・スイッチ・センター(Mobile Switch Center)及びホーム・ロケーション・レジスタ(Home Location Register)を含み、IPマルチメディア・サブシステム(IP Multimedia Subsystem)ネットワークは少なくとも音声コール連続性アプリケーション・サーバー及びメディア・ゲートウェイ・コントロール・ファンクションを含む方法を提供する。
本発明の実施形態に係る回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法は、以下のステップを含む。
ステップ1: 音声コール連続性加入者の領域が交換されたホーム回路におけるモバイル・スイッチ・センターに、従来型領域ネットワークの呼が到達すると、モバイル・スイッチ・センターは、位置を問合せるために、LOCREQメッセージをホーム・ロケーション・レジスタに送信する。
ステップ2: ホーム・ロケーション・レジスタは、ルート割当ての情報を要求するために、音声コール連続性アプリケーション・サーバーにメッセージを直接送信する。
ステップ3: 音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、アンカーリングを管理するために、そのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号情報をホーム・ロケーション・レジスタに返信する。
好ましくは、この方法はステップ1とステップ2の間に、さらに以下のステップを含む。
ステップA: ホーム・ロケーション・レジスタは、音声コール連続性加入者の受信したLOCREQメッセージに従って、アンカーリングが必要かどうかを判断し、もしアンカーリングが必要ならばステップ1を実行し、一方でもしアンカーリングが必要でないならば、ユーザーがルート割当てを要求するために供給するモバイル・スイッチ・センターにROUTREQメッセージを送信する。
好ましくは、ステップ3は、さらに以下のステップを含む。
ステップ31: ホーム・ロケーション・レジスタによって送信されたルート割当て情報を要求するメッセージを受信して格納した後、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、音声コール連続性アプリケーション・サーバーのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号をホーム・ロケーション・レジスタに返信するか、あるいは音声コール連続性アプリケーション・サーバーに対してルート割当て可能な、一時的IPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号を、ホーム・ロケーション・レジスタに返信する。
ステップ32: 音声コール連続性アプリケーション・サーバーによって返信されたメッセージを受信した後、ホーム・ロケーション・レジスタはLOCREQメッセージをモバイル・スイッチ・センターに返信し、LOCREQメッセージのルート割当て情報は、音声コール連続性アプリケーション・サーバーのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号である。
ステップ33: モバイル・スイッチ・センターは、受信されたLOCREQメッセージのルート割当て情報に従って呼を開始し、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、受信された呼要求情報に従って格納されている実際に発呼された番号を抽出し、呼を継続する。
そこで、ステップ33は、さらに以下のステップを含む。
ステップ33−1: モバイル・スイッチ・センターは、受信されたメッセージに従って、メディア・ゲートウェイ・コントローラに呼メッセージを送信する。
ステップ33−2: 呼メッセージを受信した後、メディア・ゲートウェイ・コントローラは、メッセージ内の発呼された番号に対する呼要求を開始する。
ステップ33−3: 呼要求を受信した後、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、格納されている実際に発呼された番号を抽出し、標準的なIPマルチメディア・サブシステムの呼の流れに従って、呼の開始を継続する。
本発明の目的をさらに達成するために、領域ネットワークが交換された回路とIPマルチメディア・サブシステム・ネットワークとの交換の間でアンカーリングするために使用される、回路交換領域の末端呼アンカーリングのためのシステムを提供する。前記システムは、少なくともホーム・ロケーション・レジスタ及び音声コール連続性アプリケーション・サーバーを含む。
ここで、ホーム・ロケーション・レジスタは、音声コール連続性アプリケーション・サーバーに、ルート割当て情報を要求するメッセージを直接送信し、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、アンカーリングを管理するために、そのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号情報をホーム・ロケーション・レジスタに返信する。
従来技術と比較して、本発明の利点は、モバイル・スイッチ・センターMSCが、ホーム・ロケーション・レジスタHLRにおける末端呼のルートを問合せるとき、MSCはアンカーリングを実現するために、HLRを介してVCCアプリケーション・サーバーにおけるルート割当て情報を直接要求する。本発明は、インテリジェント・ネットワークや番号ポータビリティ・サービスがCS領域に配置されていないときにアンカーリングできないという、CS領域における末端呼の技術的な問題を解決する。さらに、本発明のこの流れは、インテリジェント・ネットワーク・モードとの両立性を維持し、ネットワークの要素に対していくつかの変更が要求されるだけである。
従来技術に従ったセッションのアンカーリングを説明する概略図である。 従来技術におけるインテリジェント・ネットワーク構成に従った、CS領域における末端呼アンカーリングを説明する概略図である。 従来技術における番号ポータビリティ構成に従った、CS領域における末端呼アンカーリングを説明する概略図である。 本発明の実施例1に従ったアンカーリングを実現する情報伝達のフローチャートを示す図であり、ホーム・ロケーション・レジスタ(HLR)は、ROUTREQメッセージをVCCアプリケーション・サーバーに送信する図である。 本発明の実施例2に従ったアンカーリングを実現する情報伝達のフローチャートを示す図であり、ホーム・ロケーション・レジスタ(HLR)は、ANLYZDメッセージをVCCアプリケーション・サーバーに送信する図である。
ここに示した図は、本発明の更なる理解を与えるために使用され、本願の一部を構成するものであり、本発明を説明する例及び本発明を説明するために使用される記載であり、本発明の不適切な限定として解釈されるべきではない。
本発明は、CS領域ネットワーク及びIMSネットワークの交換の間におけるアンカーリングに適用されることができ、ここで、CS領域ネットワークは少なくともモバイル・スイッチ・センターMSC及びホーム・ロケーション・レジスタHLRを含み、IMSネットワークは少なくともVCCアプリケーション・サーバーを含む。
本発明の実施形態に係るCS領域の末端呼アンカーリングのための方法は、以下のステップを含む。
ステップ1: 従来型領域ネットワークの呼がVCC加入者のホームCS領域のMSCに到達すると、MSCはLOCREQメッセージをHLRに送信する。LOCREQは、少なくとも発呼された番号を含む。
VCCサービスに加入していないユーザーには、HLRは通常の末端呼の流れを実行する。ユーザーがVCCサービスに加入していたら、HLRは受信されたVCC加入者のLOCREQメッセージに従って、アンカーリングが必要かどうかを判断し、もしアンカーリングが必要であれば、HLRはVCC ASにルート割当てを要求する。一方、もしアンカーリングが必要でなければ、HLRは、ユーザーがルート割当てを問合せるのに供給するMSC(Visted MSC)にLOCREQを送信する。そして、判断方法は、特に限定されるものでないが、例えば以下のプロセスを含む。
(1)例えば、VCCトリガーなどの新しいトリガー・タイプをセットし、HLRによって受信されたLOCREQメッセージがVCCトリガーを含むときは、アンカーリングが必要であると判断する。一方、もしHLRによって受信されたLOCREQメッセージがVCCトリガーを含まないときは、アンカーリングは必要でないと判断する。
(2)HLRは、VCC加入者が、LOCREQがMSCから来たときアンカーリングが必要であると判断し、LOCREQがVCCアプリケーション・サーバーから来たときアンカーリングは必要でないと判断するように構成されている。
ステップ2: HLRは、ルート割当て情報要求メッセージをVCCアプリケーション・サーバーに直接送信する。
ステップ3: HLRによって送信されたメッセージを受信した後、VCCアプリケーション・サーバーは関連する情報コンテンツを格納し、VCCアプリケーション・サーバーのIMSルート割当て番号情報をHLRに返信する。ここで、このステップは、特に限定されるものではないが、更に以下の条件を含む。(a)VCCアプリケーション・サーバーによって格納されたメッセージは、発呼中の番号、発呼された番号、及びHLRに返信されたVCCアプリケーション・サーバーのIMSルート割当て番号を含む。(b)VCCアプリケーション・サーバーによって格納されたメッセージは、発呼中の番号、発呼された番号、及びVCCアプリケーション・サーバーにルート割当て可能なHLRに返信された一時的IMSルート割当て番号を含む。(c)VCCアプリケーション・サーバーによって格納されたメッセージは、発呼された番号、及びVCCアプリケーション・サーバーのルート割当て可能なHLRに返信された一時的IMSルート割当て番号を含む。
ステップ4: VCCアプリケーション・サーバーによって返信されたメッセージを受信した後、HLRはLOCREQメッセージをMSCに返信し、LOCREQメッセージ中のルート割当て情報は、VCCアプリケーション・サーバーのIMSルート割当て番号である。
ステップ5: MSCは、受信されたメッセージに従って、呼メッセージ(ISUP IAM message)をメディア・ゲートウェイ・コントローラMGCFに送信する。
ステップ6: 呼メッセージ(IAM message)を受信した後、MGCFは呼を開始するために、SIP INVITEメッセージをメッセージ内の発呼された番号に送信する。
ステップ7: INVITE呼メッセージを受信した後、ステップ3における関連するメッセージに一致して、VCCアプリケーション・サーバーは格納されている実際に発呼された番号を抽出し、標準的なIMS呼の流れに従って呼の開始を継続する。
ここで、実際に発呼された番号は、ステップ7における呼メッセージに従って抽出され、ステップ3における関連するメッセージは、特に限定されるものではないが、以下の関連条件を持つ。(a)VCCアプリケーション・サーバーが、発呼中の番号と発呼された番号を格納し、ステップ3におけるVCCアプリケーション・サーバーのIMSルート割当て番号を返信し、ステップ7における発呼中の番号に従って、実際に発呼された番号が探索される。(b)VCCアプリケーション・サーバーが、発呼中の番号と発呼された番号を格納し、それからステップ3においてルート割当て可能な一時的IMSルート割当て番号をVCCアプリケーション・サーバーに返信すると、実際に発呼された番号は、ステップ7における発呼中の番号及び一時的IMSルート割当て番号に従って探索される。(c)VCCアプリケーション・サーバーが発呼された番号を格納し、それからステップ3においてルート割当て可能な一時的IMSルート割当て番号をVCCアプリケーション・サーバーに返信すると、実際にされた番号はステップ7において一時的IMSルート割当て番号に従って探索される。
本発明の詳細な流れは、添付の図面及びそれについての実施形態に関連して、以下に詳細に記載されるが、以下の記述は本発明を何ら限定するものではないと解釈されるべきである。
《第1の実施形態》
図4は、本発明の情報伝達の流れの例を示すものであり、ここで、HLRはROUTREQメッセージをVCCに送信し、そのステップは以下の通りである。
ステップ400: 従来型領域からの呼は、VCC加入者のホームの従来型領域のMSCに到達する。ここで、発呼された番号は従来型領域によって配布された番号である。
ステップ410: ユーザーの加入情報に従って、MSCはHLRに、少なくとも発呼された番号を含む位置問合せメッセージLOCREQを送信する。
ステップ420: LOCREQメッセージを受信した後、HLRは、メッセージのコンテンツ、加入情報、及びユーザーの構成に従って、ROUTREQメッセージをVCCアプリケーション・サーバーに送信する。
ステップ430: ROUTREQメッセージを受信した後、VCCアプリケーション・サーバーは発呼された番号のような情報を格納し、IMSルート割当て番号(VCCアプリケーションにルート割当て可能なIMSルート割当て番号)を含むROUTREQ応答メッセージをHLRに返信する。
ステップ440: ROUTREQ応答メッセージを受信した後、HLRはLOCREQ応答メッセージをMSCに返信する。
ステップ450: 受信されたLOCREQ応答メッセージ中のルート割当て情報(VCCアプリケーションにルート割当て可能なIMSルート割当て番号)に従って、MSCは、ユーザーのIMSホームネットワークのMGCFへのISUP IAMメッセージを開始する。ここで、発呼中の番号は変更されることはなく、発呼された番号はLOCREQから受信された番号である。
ステップ460: IAMメッセージを受信した後、発呼された番号(VCCアプリケーションにルート割当て可能なIMSルート割当て番号)に従ったMGCFは、I−CSCFを介してVCCアプリケーション・サーバーに到達する、VCCアプリケーション・サーバーへのINVITEメッセージを開始する。
ステップ470: INVITEメッセージを受信した後、VCCアプリケーション・サーバーはその中の情報に従って、ステップ430において格納された実際に発呼された番号を見つけ出し、VCCアプリケーション・サーバーは実際に発呼された番号に従って呼の開始を継続する。
《第2の実施形態》
図5は、本発明の情報伝達の別な例を示すものであり、ここで、HLRはANLYZDをVCCに送信し、そのステップは以下の通りである。
ステップ500: 従来型領域からの呼は、VCC加入者のホームの従来型領域のMSCに到達する。ここで、発呼された番号は従来型領域によって配布された番号である。
ステップ510: ユーザーの加入情報に従って、MSCはHLRに、少なくとも発呼された番号を含む位置問合せメッセージLOCREQを送信する。
ステップ520: LOCREQメッセージを受信した後、HLRは、メッセージのコンテンツ、加入情報、及びユーザーの構成に従って、ANLYZDメッセージをVCCアプリケーション・サーバーに送信する。
ステップ530: ANLYZDメッセージを受信した後、VCCアプリケーション・サーバーは発呼された番号を格納し、IMSルート割当て番号(VCCアプリケーションにルート割当て可能なIMSルート割当て番号)を含むANLYZD応答メッセージをHLRに返信する。
ステップ540: ANLYZD応答メッセージを受信した後、HLRはLOCREQ応答メッセージをMSCに返信する。
ステップ550: 受信されたLOCREQ応答メッセージ中のルート割当て情報(VCCアプリケーションにルート割当て可能なIMSルート割当て番号)に従って、MSCは、ユーザーのIMSホームネットワークのMGCFへのISUP IAMメッセージを開始する。ここで、発呼中の番号は変更されることはなく、発呼された番号はLOCREQから受信された番号である。
ステップ560: IAMメッセージを受信した後、発呼された番号(VCCアプリケーションにルート割当て可能なIMSルート割当て番号)に従ったMGCFは、I−CSCFを介してVCCアプリケーション・サーバーに到達する、VCCアプリケーション・サーバーへのINVITEメッセージを開始する。
ステップ570: INVITEメッセージを受信した後、VCCアプリケーション・サーバーはその中の情報に従って、ステップ530において格納された実際に発呼された番号を見つけ出し、VCCアプリケーション・サーバーは、実際に発呼された番号に従って呼の開始を継続する。
本発明に係るCS領域の末端呼アンカーリングのシステムは、CS領域ネットワークとIMSネットワークを交換する間においてアンカーリングするために使用され、従来の電話ネットワーク、モバイル・スイッチ・センター(MSC)、ホーム・ロケーション・レジスタ(HLR)、メディア・ゲートウェイ・コントロール・ファンクション(MGCF)、コール・セッション・コントロール・ファンクション(CSSF)、音声コール連続性アプリケーション・サーバー(VCCアプリケーション・サーバー)、及びホームユーザー・サーバー(HSS)を含む。このシステムの主な特徴は、コントロール・ポイント WIN SCPを情報伝達するワイヤレス・インテリジェント・ネットワークが無い場合において、HLRが、ルート割当ての情報を要求するメッセージを、VCCアプリケーション・サーバーに直接送信することにあり、VCCアプリケーション・サーバーは、直接アンカーリングするために、HLRにそのIMSルート割当て番号情報を返信する。
本発明は、HLRがVCCアプリケーション・サーバーにおけるルート割当て情報を直接要求する方法において、アンカーリングの必要性を満たす。呼がVCC加入者のホームCS領域に到達すると、HLRはVCCアプリケーション・サーバーにおけるルート割当て情報を直接要求し、VCCアプリケーション・サーバーはアンカーリングを管理するために、それ自身のIMSルート割当て番号を返信する。
以上の記載は、本発明の単に好ましい実施形態であり、本発明を限定するために使用されるものではない。当業者にとって、本発明は様々な変更及び変形が可能である。本発明の精神及び本質における如何なる修正、均等物の代用、改善などは全て、本発明の保護の範囲に属するものである。

Claims (12)

  1. 回路交換領域とIPマルチメディア・サブシステムとの交換によって要求されたアンカーリングのために使用される方法であって、
    前記回路交換領域は少なくともモバイル・スイッチ・センター及びホーム・ロケーション・レジスタを含み、IPマルチメディア・サブシステム・ネットワークは少なくとも音声コール連続性アプリケーション・サーバー及びメディア・ゲートウェイ・コントロール・ファンクションを含み、
    従来型領域ネットワークの呼が、音声コール連続性加入者の回路交換領域のモバイル・スイッチング・センターに到達すると、モバイル・スイッチング・センターは、位置を問合せるために、LOCREQメッセージをホーム・ロケーション・レジスタに送信するステップ1と、
    ホーム・ロケーション・レジスタは、ルート割当て情報を要求するために、メッセージを音声コール連続性アプリケーション・サーバーに直接送信するステップ2と、
    音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、アンカーリングを管理するために、IPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て情報を、ホーム・ロケーション・レジスタに返信するステップ3と、
    を含み、
    ステップ1とステップ2の間にさらに、
    ホーム・ロケーション・レジスタが、受信された音声コール連続性のLOCREQメッセージに従って、アンカーリングが必要かどうかを判断するステップA、を含むことを特徴とする回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  2. ステップAにおいてアンカーリングが必要であると判断された場合はステップ2を実行し、ステップAにおいてアンカーリングが必要でないと判断された場合は、加入者にルート割当ての要求を供給する他のモバイル・スイッチング・センターにROUTREQメッセージを送信することを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  3. ステップ3はさらに、
    ホーム・ロケーション・レジスタによって送信されたルート割当て情報を要求するメッセージを受信して格納した後、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、音声コール連続性アプリケーション・サーバーのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号を、ホーム・ロケーション・レジスタに返信し、又は、音声コール連続性アプリケーション・サーバーにルート割当て可能な、一時的IPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号を、ホーム・ロケーション・レジスタに返信するステップBと、
    音声コール連続性アプリケーション・サーバーによって返信されたメッセージを受信した後、ホーム・ロケーション・レジスタはLOCREQメッセージをモバイル・スイッチング・センターに返信し、LOCREQメッセージ内のルート割当て情報は、音声コール連続性アプリケーション・サーバーのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号であるステップCと、
    モバイル・スイッチ・センターは、受信されたLOCREQメッセージ内のルート割当て情報に従って呼を開始し、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、受信された呼要求情報に従って、格納されている実際に発呼された番号を抽出し、呼を継続するステップDと、
    を含むことを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  4. ステップDはさらに、
    モバイル・スイッチング・センターは、受信されたメッセージに従って、メディア・ゲートウェイに呼メッセージを送信するステップD−1と、
    呼メッセージを受信した後、メディア・ゲートウェイ・コントローラは、メッセージ内の発呼された番号に呼要求を開始するステップD−2と、
    呼要求を受信した後、音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、格納されている実際に発呼された番号を抽出し、IPマルチメディア・サブシステムの標準的な呼の流れに従って呼の開始を継続するステップD−3と、
    を含むことを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  5. ステップ2において、
    ホーム・ロケーション・レジスタによって、音声コール連続性アプリケーション・サーバーに直接送信されたメッセージは、ANLYZDメッセージ又はROUTREQメッセージであることを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  6. ホーム・ロケーション・レジスタによって受信されたLOCREQメッセージが音声コール連続性のトリガーを含む場合は、アンカーリングは必要であると判断され、ホーム・ロケーション・レジスタによって受信されたLOCREQメッセージが音声コール連続性のトリガーを含まない場合は、アンカーリングは必要ではないと判断されることを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  7. ホーム・ロケーション・レジスタによって受信されたLOCREQメッセージが音声コール連続性のトリガーを含む場合は、アンカーリングは必要であると判断され、ホーム・ロケーション・レジスタによって受信されたLOCREQメッセージが音声コール連続性のトリガーを含まない場合は、アンカーリングは必要ではないと判断されることを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  8. LOCREQメッセージは、少なくとも発呼された番号を含むことを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  9. ステップBにおいて、
    音声コール連続性アプリケーション・サーバーによって格納されたメッセージは、発呼中の番号及び発呼された番号を含むか、又は、発呼された番号のみを含むことを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  10. ステップBにおいて、音声コール連続性アプリケーション・サーバーが発呼中の番号及び発呼された番号を格納し、音声コール連続性アプリケーション・サーバーのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号を返信する場合は、ステップDにおいて、発呼中の番号に従って実際に発呼された番号が検索され、
    ステップBにおいて、音声コール連続性アプリケーション・サーバーが発呼中の番号及び発呼された番号を格納し、音声コール連続性アプリケーション・サーバーの番号をルート割当てすることができる一時的IPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号を返信する場合は、ステップDにおいて、発呼中の番号及び一時的IPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て番号に従って、実際に発呼された番号が検索されることを特徴とする請求項に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  11. ステップ3において、音声コール連続性アプリケーション・サーバーによって返信されたメッセージのタイプは、ステップ2において、ホーム・ロケーション・レジスタによって音声コール連続性アプリケーション・サーバーに送信されたメッセージのタイプに依存することを特徴とする請求項1に記載の回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法。
  12. 領域ネットワークが交換された回路とIPマルチメディア・サブシステムとの交換によって要求されたアンカーリングのために使用され、
    システムは少なくとも、ホーム・ロケーション・レジスタ及び音声コール連続性アプリケーション・サーバーを含み、
    ホーム・ロケーション・レジスタは、ルート割当て情報を要求するメッセージを、音声コール連続性アプリケーション・サーバーに直接送信し、
    音声コール連続性アプリケーション・サーバーは、アンカーリングを管理するために、そのIPマルチメディア・サブシステム・ルート割当て情報を、ホーム・ロケーション・レジスタに返信し、ルート割当て情報を要求する前記メッセージを、前記音声コール連続性アプリケーション・サーバーに直接送信する前に、前記ホーム・ロケーション・レジスタが、受信された音声コール連続性のLOCREQメッセージに従って、アンカーリングが必要かどうかを判断することを特徴とする回路交換領域の末端呼アンカーリングのためのシステム。
JP2009524863A 2006-08-23 2006-11-30 回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法及びシステム Active JP5264727B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006101125739A CN101094442B (zh) 2006-08-23 2006-08-23 一种电路交换域终呼锚定方法
CN200610112573.9 2006-08-23
PCT/CN2006/003231 WO2008028353A1 (fr) 2006-08-23 2006-11-30 Procédé et système pour ancrage d'un appel de fin du domaine cs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502051A JP2010502051A (ja) 2010-01-21
JP5264727B2 true JP5264727B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=38992403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009524863A Active JP5264727B2 (ja) 2006-08-23 2006-11-30 回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7953072B2 (ja)
JP (1) JP5264727B2 (ja)
KR (1) KR101352796B1 (ja)
CN (1) CN101094442B (ja)
CA (1) CA2661351C (ja)
WO (1) WO2008028353A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101233176B1 (ko) * 2006-05-02 2013-02-15 엘지전자 주식회사 Vcc에서의 호처리 방법, 서버 및 엔티티
US20090011759A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Flexible numbering in mobile networks
CN101692722B (zh) * 2008-01-08 2012-07-04 中兴通讯股份有限公司 一种多媒体会话连续性业务的起呼方法
CN101370307B (zh) * 2008-09-05 2012-04-25 华为技术有限公司 通信网络锚定方法及装置
US8345666B2 (en) * 2009-04-29 2013-01-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Redirecting a call by a circuit switched network to an internet protocol multimedia subsystem (IMS) network
EP3096584B1 (en) * 2009-11-10 2020-04-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Handover delay optimization
KR101055644B1 (ko) * 2009-11-19 2011-08-09 텔코웨어 주식회사 Vcc 가입자의 등록상태 관리방법
CN101729980B (zh) * 2009-11-20 2012-09-05 华为技术有限公司 位置信息获取方法、装置和系统
CN102340490B (zh) * 2010-07-23 2015-10-21 中兴通讯股份有限公司 一种实现媒体锚定的方法及系统
CN102378396B (zh) * 2010-08-12 2015-10-21 中兴通讯股份有限公司 一种实现会话锚定的方法和系统
US8842662B2 (en) * 2011-01-07 2014-09-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Techniques for trunk optimization for IMS voice calls between originating UE and terminating UE homed in a circuit switched network
US8811282B2 (en) * 2011-03-23 2014-08-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Call delivery to an IMS network for a mobile directory number homed in a 2G wireless network
US20140254491A1 (en) * 2011-08-31 2014-09-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Home routing for ims roaming using vplmn anchor
CN103188756B (zh) * 2011-12-28 2016-03-30 中国移动通信集团吉林有限公司 一种跨域业务路由方法、装置、系统及相关设备
US8428032B1 (en) * 2012-07-16 2013-04-23 Metropcs Wireless, Inc. System and method for providing selective voice call continuity
CN106559871A (zh) * 2015-09-30 2017-04-05 中兴通讯股份有限公司 呼叫请求重定向方法、呼叫请求接续方法及其装置
CN108882220B (zh) * 2017-05-16 2022-05-06 中兴通讯股份有限公司 一种ims终呼业务域选方法、装置、系统及存储介质
CN109246682A (zh) * 2017-07-11 2019-01-18 中兴通讯股份有限公司 一种域选择方法、装置、网络设备及存储介质
CN109769219B (zh) * 2019-01-04 2021-06-04 中国联合网络通信集团有限公司 异集团VoLTE用户之间的呼叫方法及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796790A (en) * 1995-03-24 1998-08-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Reliable related billing ID information method for call delivery
JP3096668B2 (ja) * 1996-10-01 2000-10-10 ルーセント テクノロジーズ インコーポレイテッド ネットワークおよび無線ネットワーク
KR100321786B1 (ko) * 1999-01-22 2002-02-02 조정남 이동통신시스템에서의 대표번호 서비스 구현 방법
US6917810B2 (en) * 2001-12-05 2005-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Optimization or circuit call setup and delivery associated with inter-MSC packet data handoff
CN1281076C (zh) * 2002-12-30 2006-10-18 中兴通讯股份有限公司 在移动虚拟网络中提供智能业务的方法
US7346343B2 (en) * 2003-11-25 2008-03-18 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for anonymous call redirection in a wireless network
KR20050076921A (ko) * 2004-01-26 2005-07-29 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 아이피 멀티미디어 부시스템 망과회선 교환 망 간의 연동에 따른 서비스 품질 제공 방법
WO2006011493A1 (ja) * 2004-07-30 2006-02-02 Sharp Kabushiki Kaisha 通信ネットワークの制御システム
US7664495B1 (en) * 2005-04-21 2010-02-16 At&T Mobility Ii Llc Voice call redirection for enterprise hosted dual mode service
CN1802022B (zh) * 2005-09-30 2010-05-05 华为技术有限公司 在话音业务连续性业务中建立初始呼叫的方法及系统
US8340626B2 (en) * 2006-04-28 2012-12-25 Qualcomm Incorporated System and method for supporting voice call continuity for VOIP emergency calls
US7760712B2 (en) * 2006-08-11 2010-07-20 Research In Motion Limited System and method for managing call continuity in IMS network environment

Also Published As

Publication number Publication date
KR101352796B1 (ko) 2014-02-06
KR20090053810A (ko) 2009-05-27
CN101094442A (zh) 2007-12-26
US7953072B2 (en) 2011-05-31
WO2008028353A1 (fr) 2008-03-13
JP2010502051A (ja) 2010-01-21
CN101094442B (zh) 2010-08-18
CA2661351C (en) 2015-02-17
CA2661351A1 (en) 2008-03-13
US20100008353A1 (en) 2010-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264727B2 (ja) 回路交換領域の末端呼アンカーリングのための方法及びシステム
KR101050072B1 (ko) 듀얼 모드 무선 디바이스로의 호출 전달
US8078166B2 (en) Device for controlling access of subscriber terminals of a CS domain to services of an IMS communication network
US10110975B2 (en) Inter-domain call routing
CN102857891B (zh) 一种被叫用户的域选择方法和系统,以及系统中的hss
US20070060196A1 (en) Call delivery between networks serving a dual mode wireless communication device
US7756122B2 (en) Methods and devices for providing seamless global roaming using an all-IP network
KR101565626B1 (ko) 패킷 교환 방식 멀티미디어 가입자 서비스들을 제공하는 아키텍처에 의해 정의된 기능들을 갖는 인터페이스들을 갖는 이동 교환국 플랫폼
US20080119220A1 (en) Methods, systems, and computer program products for jumping calls between different modes of the same device
CA2661907C (en) A system and method for implementing an original call anchoring in voice call continuity service
CN101166364A (zh) 一种在紧急业务时实现语音呼叫连续性的方法和系统
US20100110992A1 (en) Call processing method and intelligent network service control device for implementing one number multiple terminals service
US20100195542A1 (en) Late call forwarding method in ip multimedia core network subsystem centralized service
WO2007126218A1 (en) Method for handling cs calls in voice call continuity, vcc application server and translation entity
GB2440987A (en) Synchronising network services between CS and IMS domains
CN101437176A (zh) 提供网际协议多媒体子系统业务的方法、系统及装置
CN101626549B (zh) 多域环境中提供遇忙呼叫完成业务的方法和实体
CN102835156B (zh) 用于呼叫接续的方法及其装置和系统
CN115915036A (zh) 基于被叫域选结果的呼叫处理方法、装置及计算设备
CN101137096B (zh) Ims集中控制业务中用户不可及前转的实现方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5264727

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250