JP5260238B2 - Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal - Google Patents

Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal Download PDF

Info

Publication number
JP5260238B2
JP5260238B2 JP2008292201A JP2008292201A JP5260238B2 JP 5260238 B2 JP5260238 B2 JP 5260238B2 JP 2008292201 A JP2008292201 A JP 2008292201A JP 2008292201 A JP2008292201 A JP 2008292201A JP 5260238 B2 JP5260238 B2 JP 5260238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
network
terminal
data
peer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008292201A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010119018A (en
Inventor
剛士 高橋
克誌 則武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Communications Corp
Original Assignee
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Communications Corp filed Critical NTT Communications Corp
Priority to JP2008292201A priority Critical patent/JP5260238B2/en
Publication of JP2010119018A publication Critical patent/JP2010119018A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5260238B2 publication Critical patent/JP5260238B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily utilize a functional service provided in the other network from one network. <P>SOLUTION: In executing inter-terminal data communication between communication terminals ES1, ES2, the communication terminal ES1 and the communication terminal ES2 are connected to a gateway device GW1 and a gateway device GW2, respectively, by peer-to-peer type data communication. Before starting the inter-terminal data communication, hybrid peer-to-peer type data communication (a) through a network NW1 is started between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1; and, in ending the inter-terminal data communication, the inter-terminal data communication in the communication terminal ES1 is ended in the gateway device GW1, and thereafter the hybrid peer-to-peer type data communication (a) through the network NW1 with the communication terminal ES1 is ended. <P>COPYRIGHT: (C)2010,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、ネットワーク接続技術に関し、特に通信方式の異なるネットワーク間を相互接続する技術に関する。   The present invention relates to a network connection technique, and more particularly to a technique for interconnecting networks having different communication methods.

通信方式の異なるネットワークを相互接続する際、インターワーク方式やカプセル方式などのネットワーク接続技術が用いられる。例えば、SIP(Session Initiation Protocol)ネットワークの事業者間を相互接続する場合、通信方式の異なる2つのネットワーク間にゲートウェイ機能を配備し、通信プロトコルのインターワークを行うインターワーク方式が用いられている(例えば、非特許文献1など参照)。
また、ダイヤルアップ・アクセスでは、エンドシステムがアクセス網上のゲートウェイ装置と呼を確立し、この呼のデータチャネルで他の通信プロトコルの信号をカプセリングして、コア・ネットワークへ接続するカプセル方式が用いられている(例えば、非特許文献2等参照)。
When interconnecting networks having different communication methods, network connection techniques such as an interwork method and a capsule method are used. For example, when interconnecting SIP (Session Initiation Protocol) network operators, an interwork method is used in which a gateway function is provided between two networks having different communication methods to perform communication protocol interworking ( For example, refer nonpatent literature 1 etc.).
In dial-up access, a capsule system is used in which an end system establishes a call with a gateway device on the access network, encapsulates signals of other communication protocols on the data channel of the call, and connects to the core network. (See, for example, Non-Patent Document 2).

TTC標準JJ−90.25,「管理された事業者SIP網間における相互接続インターフェース技術仕様」, http://www.ttc.or.jp/e/summary/Inter-Carrier_Signaling_Interface/pdf/sum_JJ-90.25v1.1.pdfTTC Standard JJ-90.25, “Technical Specifications for Interconnection Interfaces between Managed Provider SIP Networks”, http://www.ttc.or.jp/e/summary/Inter-Carrier_Signaling_Interface/pdf/sum_JJ-90.25 v1.1.pdf 「Dial-Up Technologies」, Cisco Documentation, Cisco Systems, Inc., http://www.cisco.com/en/US/docs/internetworking/technology/handbook/Dial_up.html"Dial-Up Technologies", Cisco Documentation, Cisco Systems, Inc., http://www.cisco.com/en/US/docs/internetworking/technology/handbook/Dial_up.html

しかしながら、このような従来技術では、一方のネットワークから、他方のネットワークで提供されている機能サービスを、ASP(Application Service Provider)的に効率よく利用できないという問題点があった。   However, such a conventional technique has a problem that the function service provided in one network cannot be efficiently used from one network in terms of ASP (Application Service Provider).

例えば、前述したインターワーク方式によれば、RFC3261に準拠したSIP基本呼サービスのみを提供している一方のネットワークに接続されているユーザが、他方のネットワークで提供されている、RFC3248に準拠した拡張SIP信号を用いたIM(Instant Messenger)サービスを利用したい場合、当該ユーザが接続されている一方のネットワークの呼制御サーバがRFC3248に対応していないため、上記拡張SIP信号を他方のネットワーク側へ透過させることができず、IMサービスをASP的に容易に利用できない場合がある。   For example, according to the above-described interwork method, a user connected to one network providing only the SIP basic call service compliant with RFC3261 is provided with an extension based on RFC3248 provided on the other network. If you want to use IM (Instant Messenger) service using SIP signals, the call control server of one network to which the user is connected does not support RFC3248, so that the extended SIP signal is transmitted to the other network side. In some cases, the IM service cannot be easily used in an ASP manner.

また、インターワーク方式によれば、ユーザ認証、課金、セッション監視等、いくつかの基本機能サービスを双方のネットワークが予め具備しておく必要があるため、一方のネットワークで提供されている基本機能サービスを、他方のネットワークからASP的に容易に利用することはできない。
また、例えば、拡張SIP信号の通過を目的としてカプセル方式を採用した場合、カプセル化のためのオーバーヘッドが生じて、データ量や処理負荷が増大するため、IMサービスを効率よく利用できない。
Also, according to the interwork method, both basic functions services such as user authentication, billing, session monitoring, etc. need to be provided in advance in both networks, so the basic function services provided in one network Cannot be easily used in an ASP manner from the other network.
Also, for example, when the capsule method is adopted for the purpose of passing an extended SIP signal, an overhead for encapsulation occurs, and the amount of data and processing load increase, so the IM service cannot be used efficiently.

本発明はこのような課題を解決するためのものであり、一方のネットワークから、他方のネットワークで提供されている機能サービスを、ASP的に容易に利用できるネットワーク間接続方式を提供することを目的としている。   The present invention is for solving such problems, and an object of the present invention is to provide an inter-network connection method that can easily use a function service provided in one network from one network in an ASP manner. It is said.

このような目的を達成するために、本発明にかかる通信制御方法は、第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続する第1および第2のゲートウェイ装置とを含むネットワークシステムで、このネットワークシステムを介して第1のネットワークに接続されている第1の通信端末および第2の通信端末の間で端末間データ通信を行う際の通信制御方法であって、第1の通信端末が、第1の通信方式に基づいて、第1のゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を開始するステップAと、第1の通信端末が、第1のデータ通信で取得した第1のゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第1のゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップBと、第1のゲートウェイ装置が、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2の通信端末と対応する第2のゲートウェイ装置との間で、第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップCと、第2のゲートウェイ装置が、第1の通信方式に基づいて、第2の通信端末との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信を行うステップDと、第2のゲートウェイ装置が、第2のデータ通信で取得した第2の通信端末のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2の通信端末との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップEと、第1の通信端末が、第1および第2のゲートウェイ装置を介して第2の通信端末との間でやり取りした呼制御データに基づいて、端末間データ通信を行うステップFと、第1のゲートウェイ装置が、第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了後、第1の通信端末との間の第1のデータ通信を終了するステップGとを備えている。   In order to achieve such an object, a communication control method according to the present invention includes a first network that provides a data communication service based on a first communication method, and a second network that is different from the first communication method. A network system including a second network that provides a data communication service based on a communication method, and first and second gateway devices that interconnect the first and second networks, respectively, via the network system A communication control method for performing inter-terminal data communication between a first communication terminal and a second communication terminal connected to a first network, wherein the first communication terminal Based on the scheme, the hybrid peer-to-peer type first data communication is started with the first gateway device via the first network. And A, using the network address of the first gateway device acquired by the first communication terminal in the first data communication, call control data related to the inter-terminal data communication based on the second communication method. Step B for exchanging with the first gateway device by peer-to-peer type data communication via the first network, and the first gateway device performing inter-terminal data communication based on the second communication method. Step C for exchanging call control data regarding the second communication terminal and the corresponding second gateway apparatus by hybrid peer-to-peer type data communication via the second network, and the second gateway apparatus Based on the first communication method, a hybrid peer-to-peer type communication is performed with the second communication terminal via the first network. The data communication between terminals based on the second communication method by using the network address of the second communication terminal acquired by the second gateway device in step D in which the second data communication is performed. Step E for exchanging call control data related to the second communication terminal by peer-to-peer type data communication via the first network, and the first communication terminal using the first and second gateway devices Step F for performing inter-terminal data communication based on call control data exchanged with the second communication terminal via the first communication terminal, and the first gateway device performs the inter-terminal data communication at the first communication terminal. Step G for ending the first data communication with the first communication terminal.

また、本発明にかかる他の通信制御方法は、第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続するゲートウェイ装置とを含むネットワークシステムで、このネットワークシステムを介して第1のネットワークに接続されている第1の通信端末と第2のネットワークに接続されている第2の通信端末との間で端末間データ通信を行う際の通信制御方法であって、第1の通信端末が、第1の通信方式に基づいて、ゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を開始するステップAと、第1の通信端末が、第1のデータ通信で取得したゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、ゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップBと、ゲートウェイ装置が、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2の通信端末との間で、第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信によりやり取りするステップCと、第1の通信端末が、ゲートウェイ装置を介して第2の通信端末との間でやり取りした呼制御データに基づいて、端末間データ通信を行うステップFと、ゲートウェイ装置が、第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了後、第1の通信端末との間の第1のデータ通信を終了するステップGとを備えている。   In addition, another communication control method according to the present invention includes a first network that provides a data communication service based on a first communication method, and data based on a second communication method that is different from the first communication method. A network system including a second network that provides a communication service and a gateway device that interconnects the first and second networks, and the first network connected to the first network via the network system Is a communication control method for performing inter-terminal data communication between a second communication terminal and a second communication terminal connected to a second network, wherein the first communication terminal is set to the first communication method. On the basis of the step A for initiating hybrid peer-to-peer type first data communication with the gateway device via the first network; The first communication terminal uses the network address of the gateway device acquired by the first data communication to transmit the call control data related to the inter-terminal data communication to the gateway device based on the second communication method. Step B exchanged by peer-to-peer type data communication via the network of 1 and the gateway device transmits call control data related to inter-terminal data communication with the second communication terminal based on the second communication method. Step C for exchanging by hybrid peer-to-peer type second data communication via the second network, and call control data exchanged between the first communication terminal and the second communication terminal via the gateway device Step F for performing inter-terminal data communication, and the gateway device performs the inter-terminal data transmission at the first communication terminal. After data communication end, and a step G to end the first data communication between the first communication terminal.

また、本発明にかかるネットワークシステムは、第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続する第1および第2のゲートウェイ装置とを含み、第1のネットワークに接続されている第1の通信端末および第2の通信端末の間で端末間データ通信を行うネットワークシステムであって、第1の通信端末は、第1の通信方式に基づいて、第1のゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うアクセス処理部と、第1のデータ通信で取得した第1のゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第1のゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含み、第1のゲートウェイ装置は、第1の通信方式に基づいて、第1の通信端末との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うとともに、端末間データ通信の終了時、第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了を確認した後、第1のデータ通信を終了するアクセス処理部と、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第1の通信端末との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするとともに、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2の通信端末と対応する第2のゲートウェイ装置との間で、第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする呼制御処理部とを含み、第2のゲートウェイ装置は、第1の通信方式に基づいて、第2の通信端末との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信を行うアクセス処理部と、第2のデータ通信で取得した第2の通信端末のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2の通信端末との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする呼制御処理部とを含み、第2の通信端末は、第1の通信方式に基づいて、第2のゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信を行うアクセス処理部と、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2のゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含んでいる。   The network system according to the present invention provides a first network that provides a data communication service based on the first communication method, and a data communication service based on a second communication method that is different from the first communication method. A first communication terminal connected to the first network, and a second communication device including a second network to be provided, and first and second gateway apparatuses interconnecting the first and second networks, respectively. The first communication terminal communicates with the first gateway device via the first network on the basis of the first communication method. And an access processing unit that performs hybrid peer-to-peer type first data communication, and a network of the first gateway device acquired by the first data communication. Communication that exchanges call control data related to inter-terminal data communication with the first gateway device by peer-to-peer type data communication via the first network based on the second communication method using the network address. The first gateway device performs hybrid peer-to-peer type first data communication with the first communication terminal via the first network based on the first communication method. And at the end of the inter-terminal data communication, after confirming the end of the inter-terminal data communication in the first communication terminal, based on the second communication method and the access processing unit that ends the first data communication Then, call control data related to inter-terminal data communication is exchanged with the first communication terminal by peer-to-peer type data communication via the first network. Both call control processing units exchange call control data related to inter-terminal data communication between the second communication terminal and the corresponding second gateway device by hybrid peer-to-peer data communication via the second network. And the second gateway device performs hybrid peer-to-peer type second data communication with the second communication terminal via the first network based on the first communication method. Using the network address of the second communication terminal acquired by the second data communication and the call control data related to the inter-terminal data communication with the second communication terminal based on the second communication method. And a call control processing unit that exchanges data by peer-to-peer data communication via the first network, and the second communication terminal uses the first communication method. And an access processing unit that performs hybrid peer-to-peer type second data communication with the second gateway device via the first network, and inter-terminal data communication based on the second communication method. And a communication control processing unit that exchanges call control data with the second gateway device through peer-to-peer data communication via the first network.

また、本発明にかかる他のネットワークシステムは、第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続するゲートウェイ装置とを含み、第1のネットワークに接続されている第1の通信端末と第2のネットワークに接続されている第2の通信端末との間で端末間データ通信を行うネットワークシステムであって、第1の通信端末は、第1の通信方式に基づいて、ゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うアクセス処理部と、第1のデータ通信で取得したゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、ゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含み、ゲートウェイ装置は、第1の通信方式に基づいて、第1の通信端末との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うとともに、端末間データ通信の終了時、第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了を確認した後、第1のデータ通信を終了するアクセス処理部と、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、第1の通信端末との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするとともに、端末間データ通信に関する呼制御データを、第2の通信端末との間で、第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする呼制御処理部とを含み、第2の通信端末は、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、ゲートウェイ装置との間で、第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含んでいる。   Another network system according to the present invention includes a first network that provides a data communication service based on a first communication method, and a data communication based on a second communication method that is different from the first communication method. A second network that provides a service, and a gateway device that interconnects the first and second networks, respectively, and is connected to the first communication terminal and the second network that are connected to the first network A network system for performing inter-terminal data communication with a second communication terminal, wherein the first communication terminal communicates with the gateway device based on the first communication method in a first Access processing unit for performing first data communication of hybrid peer-to-peer type via network, and gateway device acquired by first data communication Communication control processing for exchanging call control data related to inter-terminal data communication with the gateway device by peer-to-peer type data communication via the first network based on the second communication method using the network address The gateway device performs hybrid peer-to-peer type first data communication with the first communication terminal via the first network based on the first communication method, and between the terminals. At the end of the data communication, after confirming the end of the inter-terminal data communication in the first communication terminal, the inter-terminal data based on the access processing unit that ends the first data communication and the second communication method When call control data related to communication is exchanged with the first communication terminal by peer-to-peer type data communication via the first network. And a call control processing unit for exchanging call control data related to inter-terminal data communication with the second communication terminal through hybrid peer-to-peer data communication via the second network. A communication control processing unit that exchanges call control data related to inter-terminal data communication with the gateway device by hybrid peer-to-peer data communication via the second network based on the second communication method; Is included.

また、本発明にかかるゲートウェイ装置は、第1の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方法とは異なる第2の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークを接続する1つ以上のゲートウェイ装置とを含み、第1のネットワークに接続されている第1の通信端末および第2の通信端末の間で端末間データ通信を行うネットワークシステムで用いられるゲートウェイ装置であって、第1の通信端末との間で、第1の通信方法による第1の通信を確立することで、第2のネットワークへアクセスするための当該ゲートウェイ装置のアドレスを通知するアクセス処理部と、第1の通信端末から、第2の通信方法によるアドレスを用いた通信要求を受信し、通信要求に基づいて、第1の通信端末と第2の通信端末との間のデータ通信を行うために必要な通信を、第2のネットワークを介して行う呼制御処理部とを備えている。 The gateway device according to the present invention provides a first network that provides a data communication service based on a first communication method, and a data communication service based on a second communication method that is different from the first communication method. A second network to be provided and one or more gateway devices connecting the first and second networks, and the first communication terminal and the second communication terminal connected to the first network A gateway device used in a network system for performing inter-terminal data communication between terminals, and establishing a first communication by a first communication method with a first communication terminal, to a second network use an access processing unit for notifying the address of the gateway apparatus for accessing, from a first communication terminal, the address of the second communication method Call control processing for receiving a communication request received through the second network based on the communication request and performing communication necessary for performing data communication between the first communication terminal and the second communication terminal. Department.

また、本発明にかかる通信端末は、第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続する複数のゲートウェイ装置とを含み、第1のネットワークに接続されている他の通信端末との間で端末間データ通信を行うネットワークシステムで用いられる通信端末であって、第1の通信方式に基づいて、ゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うとともに、端末間データ通信の終了時、当該端末間データ通信を終了した後、第1のデータ通信を終了するアクセス処理部と、第1のデータ通信で取得したゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、第2の通信方式に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、ゲートウェイ装置との間で、第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを備えている。
また、本発明にかかる他の通信端末は、第1の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方法とは異なる第2の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークを接続する1つ以上のゲートウェイ装置とを含み、第1のネットワークに接続されている他の通信端末との間で端末間データ通信を行うネットワークシステムで用いられる通信端末であって、ゲートウェイ装置との間で、第1の通信方法による第1の通信を確立することで、第2のネットワークへアクセスするための前記ゲートウェイ装置のアドレスを取得するアクセス処理部と、第2の通信方法に基づく通信要求を、第1の通信で取得したアドレスを用いてゲートウェイ装置へ送信することで、ゲートウェイ装置および第2のネットワークを介した第2の通信端末との間におけるデータ通信の開始を要求する通信制御処理部とを備えている。
In addition, a communication terminal according to the present invention provides a first network that provides a data communication service based on a first communication method, and a data communication service based on a second communication method that is different from the first communication method. Inter-terminal data communication with another communication terminal including a second network to be provided and a plurality of gateway devices interconnecting the first and second networks, respectively, and connected to the first network A communication terminal used in a network system that performs hybrid peer-to-peer type first data communication with a gateway device via a first network based on a first communication method, and a terminal At the end of the inter-data communication, the access processing unit for ending the first data communication after ending the inter-terminal data communication, Peer-to-peer type call control data related to inter-terminal data communication with the gateway device via the first network based on the second communication method using the network address of the gateway device acquired by data communication And a communication control processing unit for exchanging by data communication.
Another communication terminal according to the present invention includes a first network that provides a data communication service based on a first communication method, and a data communication based on a second communication method that is different from the first communication method. Between a second network that provides a service and one or more gateway devices that connect the first and second networks, and another communication terminal connected to the first network a communication terminal used in a network system for performing data communication, with the gateway device, to establish a first communication using the first communication method, the gateway device to access the second network gateway by using the access processing unit for obtaining the address, the communication request based on the second communication method, the address obtained by the first communication By submitting to the location, and a communication control processing unit that requests the start of communication between the second communication terminal via the gateway device and a second network.

本発明によれば、通信端末が接続されている一方のネットワークを、他方のネットワークの機能サービスを利用するための呼制御データが、容易に透過することができ、他方のネットワークの呼制御サーバで、一方のネットワークの通信方式に対応しておく必要がなくなる。したがって、一方のネットワークから、他方のネットワークで提供されている機能サービスを、ASP的に容易に利用することが可能となる。
また、通信端末とゲートウェイ装置との間の一方のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型データ通信により、他方のネットワークで提供されているサービス利用の開始および終了を確認でき、他方のネットワークの機能サービスを利用する場合でも、ユーザ認証、課金、セッション監視等の一方のネットワークの基本機能を同時に利用することが可能となる。
According to the present invention, call control data for using the function service of the other network can be easily transmitted through one network to which the communication terminal is connected. Therefore, it is not necessary to correspond to the communication method of one network. Therefore, the function service provided in the other network can be easily used from one network as an ASP.
In addition, the hybrid peer-to-peer data communication between the communication terminal and the gateway device via one network can confirm the start and end of service use provided by the other network, and use the function service of the other network. Even in this case, the basic functions of one network such as user authentication, billing, and session monitoring can be used simultaneously.

次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
[第1の実施の形態]
まず、図1を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムについて説明する。図1は、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
First, a network system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the network system according to the first embodiment of the present invention.

このネットワークシステム1は、通信方式CP1(第1の通信方式)に基づいてデータ通信サービスを提供するネットワークNW1(第1のネットワーク)と、通信方式CP1とは異なる通信方式CP2(第2の通信方式)に基づいてデータ通信サービスを提供するネットワークNW2(第2のネットワーク)と、これらネットワークNW1,NW2をそれぞれ相互接続するゲートウェイ装置GW1,GW2(第1および第2のゲートウェイ装置)とを含み、ネットワークNW1に接続されている通信端末ES1(第1の通信端末)および通信端末ES2(第2の通信端末)の間で端末間データ通信を行う機能を有している。   The network system 1 includes a network NW1 (first network) that provides a data communication service based on the communication method CP1 (first communication method), and a communication method CP2 (second communication method) that is different from the communication method CP1. ) Based on the network NW2 (second network) and gateway devices GW1 and GW2 (first and second gateway devices) interconnecting the networks NW1 and NW2, respectively, It has a function of performing inter-terminal data communication between the communication terminal ES1 (first communication terminal) and the communication terminal ES2 (second communication terminal) connected to the NW1.

ネットワークNW1には、呼制御サーバCF1が設けられており、ネットワークNW1を利用したデータ通信に対して、通信方式CP1に基づき各種データ通信サービスを提供する。同じく、ネットワークNW2には、呼制御サーバCF2が設けられており、ネットワークNW2を利用したデータ通信に対して、通信方式CP2に基づき各種データ通信サービスを提供する。なお、これら呼制御サーバCF1,CF2については、SIPなどで使用されている一般的な呼制御サーバであり、ここでの詳細な説明は省略する。   The network NW1 is provided with a call control server CF1, and provides various data communication services based on the communication scheme CP1 for data communication using the network NW1. Similarly, the network NW2 is provided with a call control server CF2, and provides various data communication services based on the communication method CP2 for data communication using the network NW2. Note that these call control servers CF1 and CF2 are general call control servers used in SIP and the like, and detailed description thereof is omitted here.

[通信端末の構成]
次に、図2を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムで用いられる通信端末について説明する。図2は、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムで用いられる通信端末の構成を示すブロック図である。
[Configuration of communication terminal]
Next, a communication terminal used in the network system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a communication terminal used in the network system according to the first embodiment of the present invention.

この通信端末ES1は、全体として一般的なサーバ装置、パーソナルコンピュータ、IP電話装置、携帯電話、PDAなどの通信装置からなり、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)11、記憶部12、ユーザインターフェース部(以下、ユーザI/F部という)13、アクセス処理部14、通信制御処理部15、およびデータ通信部16が設けられており、これら機能部が内部バスを介して相互に接続されている。   The communication terminal ES1 is composed of a communication device such as a general server device, personal computer, IP phone device, mobile phone, PDA as a whole, and a communication interface unit (hereinafter referred to as a communication I / F unit) as a main functional unit. ) 11, a storage unit 12, a user interface unit (hereinafter referred to as a user I / F unit) 13, an access processing unit 14, a communication control processing unit 15, and a data communication unit 16. Are connected to each other.

通信I/F部11は、専用の通信回路からなり、ネットワークNW1を介して各種通信装置との間でデータ通信を行う機能を有している。
記憶部12は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置からなり、当該通信端末ES1での各種処理動作に必要な処理情報やプログラムを記憶する機能を有している。
ユーザI/F部13は、キーボードやマウスなどの操作入力装置、LCDなどの画面表示装置、通話回路などからなり、当該通信端末ES1とユーザとの間で各種情報をやり取りする機能を有している。
The communication I / F unit 11 includes a dedicated communication circuit, and has a function of performing data communication with various communication devices via the network NW1.
The storage unit 12 includes a storage device such as a hard disk or a memory, and has a function of storing processing information and programs necessary for various processing operations in the communication terminal ES1.
The user I / F unit 13 includes an operation input device such as a keyboard and a mouse, a screen display device such as an LCD, a call circuit, and the like, and has a function of exchanging various types of information between the communication terminal ES1 and the user. Yes.

アクセス処理部14は、通信相手となる通信端末ES2との間でネットワークNW1さらにはネットワークNW2を介して端末間データ通信を行う際、ゲートウェイ装置GW1との間で、通信方式CP1に基づいて、ゲートウェイ装置GW1との間で、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1を介してハイブリッドピアツーピア型のデータ通信aを行う機能と、端末間データ通信の終了時、端末間データ通信の終了を確認した後、ゲートウェイ装置GW1との間のデータ通信aを終了する機能とを有している。   When performing inter-terminal data communication with the communication terminal ES2 as a communication partner via the network NW1 or the network NW2, the access processing unit 14 communicates with the gateway device GW1 based on the communication method CP1. A function of performing hybrid peer-to-peer data communication a with the device GW1 via the call control server CF1 of the network NW1, and at the end of the inter-terminal data communication, after confirming the end of the inter-terminal data communication, the gateway device And a function of terminating the data communication a with the GW 1.

通信制御処理部15は、データ通信aで取得したゲートウェイ装置GW1のネットワークアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、ゲートウェイ装置GW1との間で、ネットワークNW1を介したピアツーピア型のデータ通信bによりやり取りする機能と、これら呼制御データに基づいてデータ通信処理のための設定情報を記憶部22へ保存する機能とを有している。
データ通信部16は、記憶部22の設定情報に基づいて、通信端末ES2との間で端末間データ通信を行う機能を有している。
The communication control processing unit 15 uses the network address of the gateway device GW1 acquired in the data communication a to transmit call control data related to inter-terminal data communication with the gateway device GW1 based on the communication method CP2. And a function of saving setting information for data communication processing in the storage unit 22 based on the call control data.
The data communication unit 16 has a function of performing inter-terminal data communication with the communication terminal ES2 based on the setting information in the storage unit 22.

これらアクセス処理部14、通信制御処理部15、およびデータ通信部16については、専用のハードウェアを用いて構築してもよく、あるいはCPUなどのマイクロプロセッサでプログラムを実行することによりこれら各種処理部を構築してもよい。
また、通信端末ES2の構成についても、前述した通信端末ES1と同様の構成を備えているものとする。
The access processing unit 14, the communication control processing unit 15, and the data communication unit 16 may be constructed using dedicated hardware, or these various processing units may be executed by executing a program with a microprocessor such as a CPU. May be constructed.
Also, the configuration of the communication terminal ES2 is assumed to have the same configuration as that of the communication terminal ES1 described above.

[ゲートウェイ装置]
次に、図3を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムで用いられるゲートウェイ装置について説明する。図3は、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムで用いられるゲートウェイ装置の構成を示すブロック図である。
[Gateway device]
Next, a gateway device used in the network system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the gateway device used in the network system according to the first embodiment of the present invention.

このゲートウェイ装置GW1は、全体として一般的なサーバ装置などの通信装置からなり、主な機能部として、通信インターフェース部(以下、通信I/F部という)21、記憶部22、ユーザインターフェース部(以下、ユーザI/F部という)23、アクセス処理部24、呼制御処理部25、および中継処理部26が設けられており、これら機能部が内部バスを介して相互に接続されている。   The gateway device GW1 is composed of a communication device such as a general server device as a whole, and includes a communication interface unit (hereinafter referred to as a communication I / F unit) 21, a storage unit 22, and a user interface unit (hereinafter referred to as a main function unit). 23), an access processing unit 24, a call control processing unit 25, and a relay processing unit 26, and these functional units are connected to each other via an internal bus.

通信I/F部21は、専用の通信回路からなり、ネットワークNW1,NW2を介して各種通信装置との間でデータ通信を行う機能を有している。
記憶部22は、ハードディスクやメモリなどの記憶装置からなり、当該ゲートウェイ装置GW1での各種処理動作に必要な処理情報やプログラムを記憶する機能を有している。
ユーザI/F部23は、キーボードやマウスなどの操作入力装置、LCDなどの画面表示装置、通話回路などからなり、当該ゲートウェイ装置GW1とオペレータとの間で各種情報をやり取りする機能を有している。
The communication I / F unit 21 includes a dedicated communication circuit and has a function of performing data communication with various communication devices via the networks NW1 and NW2.
The storage unit 22 includes a storage device such as a hard disk or a memory, and has a function of storing processing information and programs necessary for various processing operations in the gateway device GW1.
The user I / F unit 23 includes an operation input device such as a keyboard and a mouse, a screen display device such as an LCD, a call circuit, and the like, and has a function of exchanging various types of information between the gateway device GW1 and an operator. Yes.

アクセス処理部24は、通信端末ES1,ES2がネットワークNW1さらにはネットワークNW2を介してデータ通信を行う際、通信方式CP1に基づいて、通信端末ES1との間で、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1を介してハイブリッドピアツーピア型のデータ通信aを行う機能と、端末間データ通信の終了時、通信端末ES1での端末間データ通信の終了を確認した後、通信端末ES1と当該ゲートウェイ装置GW1との間のデータ通信aを終了する機能を有している。   When the communication terminals ES1 and ES2 perform data communication via the network NW1 and further the network NW2, the access processing unit 24 establishes a call control server CF1 of the network NW1 with the communication terminal ES1 based on the communication scheme CP1. Function for performing hybrid peer-to-peer type data communication via the terminal, and at the end of inter-terminal data communication, after confirming the end of inter-terminal data communication at the communication terminal ES1, between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1 It has a function of terminating data communication a.

呼制御処理部25は、通信方式CP2に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、通信端末ES1との間で、ネットワークNW1を介したピアツーピア型のデータ通信bによりやり取りする機能と、通信方式CP2に基づいて、端末間データ通信に関する呼制御データを、ゲートウェイ装置GW2との間で、ネットワークNW2の呼制御サーバCF2を介してハイブリッドピアツーピア型のデータ通信cによりやり取りする機能と、これら呼制御データに基づいて中継転送処理のための設定情報を記憶部22へ保存する機能とを有している。   The call control processing unit 25 has a function of exchanging call control data related to inter-terminal data communication with the communication terminal ES1 based on the communication scheme CP2 by the peer-to-peer type data communication b via the network NW1, and communication. A function of exchanging call control data related to inter-terminal data communication with the gateway apparatus GW2 via the call control server CF2 of the network NW2 by the hybrid peer-to-peer type data communication c based on the scheme CP2. And a function of saving setting information for relay transfer processing in the storage unit 22 based on the data.

中継処理部26は、記憶部22の設定情報に基づいて、ネットワークNW1とネットワークNW2との間で通信データを中継転送する機能を有している。   The relay processing unit 26 has a function of relaying and transferring communication data between the network NW1 and the network NW2 based on the setting information in the storage unit 22.

これらアクセス処理部24、呼制御処理部25、中継処理部26、および通信終了処理部27については、専用のハードウェアを用いて構築してもよく、あるいはCPUなどのマイクロプロセッサでプログラムを実行することによりこれら処理部を構築してもよい。
またゲートウェイ装置GW2の構成についても、前述したゲートウェイ装置GW2と同様の構成を備えているものとする。
These access processing unit 24, call control processing unit 25, relay processing unit 26, and communication end processing unit 27 may be constructed using dedicated hardware, or a program is executed by a microprocessor such as a CPU. These processing units may be constructed accordingly.
The configuration of the gateway device GW2 is assumed to have the same configuration as that of the gateway device GW2 described above.

[第1の実施の形態の動作]
次に、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムの動作について説明する。ここでは、ネットワークNW1がSIP基本呼サービスを提供するSIPネットワークであり、ネットワークNW2が拡張SIP信号を用いた付加サービスを提供するSIPネットワークであるものとし、通信端末ES1が、ネットワークNW2の付加サービスをネットワークNW1からAPS的に利用して、通信端末ES2との間でVoIP通話などの端末間データ通信を行う場合を例として説明する。
[Operation of First Embodiment]
Next, the operation of the network system according to the first embodiment of the present invention will be described. Here, it is assumed that the network NW1 is a SIP network that provides a SIP basic call service, the network NW2 is a SIP network that provides an additional service using an extended SIP signal, and the communication terminal ES1 performs an additional service of the network NW2. A case will be described as an example where inter-terminal data communication such as a VoIP call is performed with the communication terminal ES2 using the network NW1 in an APS manner.

ネットワークシステム1の主な動作としては、通信端末ES1,ES2から呼制御サーバCF1,CF2に対する端末登録処理動作と、この端末登録処理動作後に行われる通信端末ES1と通信端末ES2との間の端末間データ通信動作とがある。以下では、これら処理動作のそれぞれについて個別に説明する。   The main operation of the network system 1 is as follows: a terminal registration processing operation from the communication terminals ES1 and ES2 to the call control servers CF1 and CF2, and between the terminals between the communication terminals ES1 and ES2 performed after the terminal registration processing operation. There is data communication operation. In the following, each of these processing operations will be described individually.

[端末登録処理動作]
まず、図4を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末登録処理動作について説明する。図4は、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末登録処理動作を示すシーケンス図である。
[Terminal registration processing operation]
First, the terminal registration processing operation in the network system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a sequence diagram showing a terminal registration processing operation in the network system according to the first embodiment of the present invention.

ネットワークシステム1は、通信端末ES1,ES2での端末登録要求操作に応じて、図4の端末登録処理動作を開始する。
まず、通信端末ES1は、アクセス処理部14により、通信方式CP1に基づいて、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1へ端末登録要求(CP1-REGISTER)を送信し、呼制御サーバCF1から応答(CP1-200 OK)が返送される(ステップ100)。これにより、呼制御サーバCF1には、通信端末ES1のSIP−URLとIPアドレスとの組が登録される。
The network system 1 starts the terminal registration processing operation of FIG. 4 in response to the terminal registration request operation at the communication terminals ES1 and ES2.
First, the communication terminal ES1 transmits a terminal registration request (CP1-REGISTER) to the call control server CF1 of the network NW1 by the access processing unit 14 based on the communication method CP1, and receives a response (CP1-200) from the call control server CF1. OK) is returned (step 100). Thereby, a set of the SIP-URL and the IP address of the communication terminal ES1 is registered in the call control server CF1.

同様にして、通信端末ES2から呼制御サーバCF1へ端末登録要求(CP1-REGISTER)が送信され、呼制御サーバCF1から応答(CP1-200 OK)が返送される(ステップ101)。これにより、呼制御サーバCF1には、通信端末ES2のSIP−URLとIPアドレスとの組が登録される。
なお、呼制御サーバCF1には、ネットワークNW2のSIP−URLとゲートウェイ装置GW1,GW2のIPアドレスとの組が予め登録されているものとする。ここでは、通信端末ES1に対してゲートウェイ装置GW1が予め割り当てられており、通信端末ES2に対してゲートウェイ装置GW2が予め割り当てられているものとする。
Similarly, a terminal registration request (CP1-REGISTER) is transmitted from the communication terminal ES2 to the call control server CF1, and a response (CP1-200 OK) is returned from the call control server CF1 (step 101). Thereby, a set of the SIP-URL and the IP address of the communication terminal ES2 is registered in the call control server CF1.
It is assumed that a set of the SIP-URL of the network NW2 and the IP addresses of the gateway devices GW1 and GW2 is registered in advance in the call control server CF1. Here, it is assumed that gateway device GW1 is assigned in advance to communication terminal ES1, and gateway device GW2 is assigned in advance to communication terminal ES2.

次に、通信端末ES1は、アクセス処理部14により、通信方式CP1に基づいて、ハイブリッドピアツーピア型データ通信により、ネットワークNW2に対する通信要求(CP1-INVITE)を送信する(ステップ103)。
この際、通信要求で指定されたネットワークNW2のSIP−URLが呼制御サーバCF1でゲートウェイ装置GW1のIPアドレスに解決され、その通信要求がゲートウェイ装置GW1へ転送される。
Next, the communication terminal ES1 transmits a communication request (CP1-INVITE) to the network NW2 by hybrid peer-to-peer data communication based on the communication method CP1 by the access processing unit 14 (step 103).
At this time, the SIP-URL of the network NW2 specified by the communication request is resolved to the IP address of the gateway device GW1 by the call control server CF1, and the communication request is transferred to the gateway device GW1.

ゲートウェイ装置GW1は、この通信要求に応じて、アクセス処理部24により、通信方式CP1に基づいて、通信端末ES1との間でハイブリッドピアツーピア型データ通信を行い、両者間で、応答(CP1-200 OK)、応答確認(CP1-ACK)、切断(CP1-BYE)、および応答(CP1-200 OK)を順にやり取りする。
これにより、ゲートウェイ装置GW1から呼制御サーバCF1を介して通信端末ES1へ、ゲートウェイ装置GW1のIPアドレスが通知される。この後、通信端末ES1からの切断(CP1-BYE)に応じて、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間のハイブリッドピアツーピア型データ通信が終了する。
In response to this communication request, the gateway device GW1 performs hybrid peer-to-peer data communication with the communication terminal ES1 by the access processing unit 24 based on the communication method CP1, and receives a response (CP1-200 OK) between the two. ), Response confirmation (CP1-ACK), disconnection (CP1-BYE), and response (CP1-200 OK) are exchanged in order.
Thereby, the IP address of the gateway device GW1 is notified from the gateway device GW1 to the communication terminal ES1 via the call control server CF1. Thereafter, the hybrid peer-to-peer data communication between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1 is terminated in response to the disconnection (CP1-BYE) from the communication terminal ES1.

同様にして、通信端末ES2から、通信方式CP1に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信により、ネットワークNW2に対する通信要求(CP1-INVITE)が送信される(ステップ104)。
この際、通信要求で指定されたネットワークNW2のSIP−URLが呼制御サーバCF1でゲートウェイ装置GW2のIPアドレスに解決され、その通信要求がゲートウェイ装置GW2へ転送される。
Similarly, a communication request (CP1-INVITE) for the network NW2 is transmitted from the communication terminal ES2 by hybrid peer-to-peer data communication based on the communication scheme CP1 (step 104).
At this time, the SIP-URL of the network NW2 designated by the communication request is resolved to the IP address of the gateway device GW2 by the call control server CF1, and the communication request is transferred to the gateway device GW2.

ゲートウェイ装置GW2は、この通信要求に応じて、アクセス処理部24により、通信方式CP1に基づいて、通信端末ES2との間でハイブリッドピアツーピア型データ通信を行い、両者間で、応答(CP1-200 OK)、応答確認(CP1-ACK)、切断(CP1-BYE)、および応答(CP1-200 OK)を順にやり取りする。
これにより、ゲートウェイ装置GW2から呼制御サーバCF1を介して通信端末ES2へ、ゲートウェイ装置GW2のIPアドレスが通知される。この後、通信端末ES2からの切断(CP1-BYE)に応じて、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW2との間のハイブリッドピアツーピア型データ通信が終了する。
In response to this communication request, the gateway device GW2 performs hybrid peer-to-peer data communication with the communication terminal ES2 based on the communication method CP1 by the access processing unit 24, and receives a response (CP1-200 OK) between the two. ), Response confirmation (CP1-ACK), disconnection (CP1-BYE), and response (CP1-200 OK) are exchanged in order.
Thereby, the IP address of the gateway device GW2 is notified from the gateway device GW2 to the communication terminal ES2 via the call control server CF1. Thereafter, in response to disconnection (CP1-BYE) from the communication terminal ES2, the hybrid peer-to-peer type data communication between the communication terminal ES1 and the gateway device GW2 ends.

次に、通信端末ES1は、通信制御処理部15により、ステップ103で取得したゲートウェイ装置GW1のIPアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、ピアツーピア型データ通信により、ゲートウェイ装置GW1に対して端末登録要求(CP2-REGISTER)を送信する(ステップ105)。
ゲートウェイ装置GW1は、この端末登録要求に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくデータ通信により、ネットワークNW2の呼制御サーバCF2に対して端末登録要求を転送する。
Next, the communication terminal ES1 uses the IP address of the gateway device GW1 acquired in step 103 by the communication control processing unit 15 to perform terminal communication with the gateway device GW1 by peer-to-peer data communication based on the communication method CP2. A registration request (CP2-REGISTER) is transmitted (step 105).
In response to this terminal registration request, the gateway device GW1 transfers the terminal registration request to the call control server CF2 of the network NW2 by data communication based on the communication scheme CP2 by the call control processing unit 25.

この際、呼制御処理部25は、端末登録要求に含まれている送信元アドレス情報(Concat:ES1 IP-ADR)を自己のIPアドレス(Concat:GW1 IP-ADR)に置換した後(ステップ105A)、その端末登録要求を転送する。
端末登録後、呼制御サーバCF2からゲートウェイ装置GW1へ応答(CP2-200 OK)が返送され、これに応じて、ゲートウェイ装置GW1から通信端末ES1へ応答(CP2-200 OK)が返送される。
At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (Concat: ES1 IP-ADR) included in the terminal registration request with its own IP address (Concat: GW1 IP-ADR) (step 105A). ) And transfer the terminal registration request.
After terminal registration, a response (CP2-200 OK) is returned from the call control server CF2 to the gateway device GW1, and in response thereto, a response (CP2-200 OK) is returned from the gateway device GW1 to the communication terminal ES1.

同様にして、通信端末ES2は、通信制御処理部15により、ステップ104で取得したゲートウェイ装置GW2のIPアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、ピアツーピア型データ通信により、ゲートウェイ装置GW2に対して端末登録要求(CP2-REGISTER)を送信する(ステップ106)。
ゲートウェイ装置GW2は、この端末登録要求に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくデータ通信により、ネットワークNW2の呼制御サーバCF2に対して端末登録要求を転送する。
Similarly, the communication terminal ES2 uses the IP address of the gateway device GW2 acquired in step 104 by the communication control processing unit 15 to perform the peer-to-peer data communication to the gateway device GW2 based on the communication method CP2. A terminal registration request (CP2-REGISTER) is transmitted (step 106).
In response to the terminal registration request, the gateway device GW2 transfers the terminal registration request to the call control server CF2 of the network NW2 by data communication based on the communication scheme CP2 by the call control processing unit 25.

この際、呼制御処理部25は、端末登録要求に含まれている送信元アドレス情報(Concat:ES2 IP-ADR)を自己のIPアドレス(Concat:GW2 IP-ADR)に置換した後(ステップ106A)、その端末登録要求を転送する。
端末登録後、呼制御サーバCF2からゲートウェイ装置GW2へ応答(CP2-200 OK)が返送され、これに応じて、ゲートウェイ装置GW2から通信端末ES2へ応答(CP2-200 OK)が返送される。
At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (Concat: ES2 IP-ADR) included in the terminal registration request with its own IP address (Concat: GW2 IP-ADR) (step 106A). ) And transfer the terminal registration request.
After terminal registration, a response (CP2-200 OK) is returned from the call control server CF2 to the gateway device GW2, and in response, a response (CP2-200 OK) is returned from the gateway device GW2 to the communication terminal ES2.

このようにして、一連の端末登録動作が終了し、呼制御サーバCF2には、通信端末ES1のSIP−URLとゲートウェイ装置GW1のIPアドレスとの組が登録されるとともに、通信端末ES2のSIP−URLとゲートウェイ装置GW2のIPアドレスとの組が登録される(ステップ107)。
なお、前述した端末登録動作については、後述する各実施の形態においても共通に実行される。
In this way, a series of terminal registration operations are completed, and a set of the SIP-URL of the communication terminal ES1 and the IP address of the gateway device GW1 is registered in the call control server CF2, and the SIP- of the communication terminal ES2 is registered. A set of the URL and the IP address of the gateway device GW2 is registered (step 107).
Note that the above-described terminal registration operation is also executed in common in each embodiment described later.

[端末間データ通信動作]
次に、図5を参照して、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作について説明する。図5は、本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
[Data communication between terminals]
Next, an inter-terminal data communication operation in the network system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation in the network system according to the first embodiment of the present invention.

ネットワークシステム1は、通信端末ES1での通信要求操作に応じて、図5の端末間データ通信動作を開始する。ここでは、通信端末ES1が、ネットワークNW2を介して通信端末ES2との間でVoIP通話などの端末間データ通信を行う場合を例として説明する。   The network system 1 starts the inter-terminal data communication operation of FIG. 5 in response to a communication request operation at the communication terminal ES1. Here, a case where the communication terminal ES1 performs inter-terminal data communication such as a VoIP call with the communication terminal ES2 via the network NW2 will be described as an example.

まず、通信端末ES1は、アクセス処理部14により、通信方式CP1に基づいて、呼制御サーバCF1を介して、ゲートウェイ装置GW1に対する通信要求(CP1-NVITE)を送信する(ステップ120)。
ゲートウェイ装置GW1は、この通信要求に応じて、アクセス処理部24により、通信方式CP1に基づいて、通信端末ES1との間でハイブリッドピアツーピア型データ通信aを行う。これにより、両者間で、応答(CP1-200 OK)および応答確認(CP1-ACK)がやり取りされ、ゲートウェイ装置GW1から呼制御サーバCF1を介して通信端末ES1へ、ゲートウェイ装置GW1のIPアドレスが通知される。
First, the communication terminal ES1 transmits a communication request (CP1-NVITE) to the gateway device GW1 through the call control server CF1 based on the communication method CP1 by the access processing unit 14 (step 120).
In response to this communication request, the gateway device GW1 performs the hybrid peer-to-peer data communication a with the communication terminal ES1 by the access processing unit 24 based on the communication method CP1. As a result, a response (CP1-200 OK) and a response confirmation (CP1-ACK) are exchanged between the two, and the IP address of the gateway device GW1 is notified from the gateway device GW1 to the communication terminal ES1 via the call control server CF1. Is done.

次に、通信端末ES1、ゲートウェイ装置GW1,GW2、および通信端末ES2は、端末間データ通信のための呼制御データをやり取りする(ステップ130A)。
まず、通信端末ES1は、通信制御処理部15により、ステップ120で取得したゲートウェイ装置GW1のIPアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、ピアツーピア型データ通信bにより、ゲートウェイ装置GW1に対して通信要求(CP2-INVITE)を送信する(ステップ131)。
Next, communication terminal ES1, gateway devices GW1 and GW2, and communication terminal ES2 exchange call control data for inter-terminal data communication (step 130A).
First, the communication terminal ES1 communicates with the gateway device GW1 through the peer-to-peer data communication b based on the communication method CP2 using the IP address of the gateway device GW1 acquired in step 120 by the communication control processing unit 15. A request (CP2-INVITE) is transmitted (step 131).

ゲートウェイ装置GW1は、この通信要求に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW2に対して通信要求(CP2-INVITE)を転送する(ステップ132)。この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報(c=ES1 IP-ADR)を自己のIPアドレス(c=GW1 IP-ADR)に置換した後(ステップ132A)、その通信要求を転送する。   In response to this communication request, the gateway device GW1 transfers a communication request (CP2-INVITE) to the gateway device GW2 by the call control processing unit 25 by the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication scheme CP2 (step 132). At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (c = ES1 IP-ADR) included in the communication request with its own IP address (c = GW1 IP-ADR) (step 132A), Transfer communication request.

ゲートウェイ装置GW2は、呼制御サーバCF2を介してゲートウェイ装置GW1からの通信要求を受信し、アクセス処理部24により、通信方式CP1に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信dにより、通信端末ES2に対して通信要求(CP1-INVITE)を送信する(ステップ133)。   The gateway device GW2 receives the communication request from the gateway device GW1 via the call control server CF2, and the access processing unit 24 makes a communication request to the communication terminal ES2 by hybrid peer-to-peer data communication d based on the communication method CP1. (CP1-INVITE) is transmitted (step 133).

通信端末ES2は、アクセス処理部14により、通信方式CP1に基づいて、ゲートウェイ装置GW2との間でハイブリッドピアツーピア型データ通信dを行い、両者間で、応答(CP1-200 OK)と応答確認(CP1-ACK)を順にやり取りする。
これにより、通信端末ES2から呼制御サーバCF1を介してゲートウェイ装置GW2へ、通信端末ES2のIPアドレスが通知される。
The communication terminal ES2 performs hybrid peer-to-peer data communication d with the gateway device GW2 based on the communication method CP1 by the access processing unit 14, and transmits a response (CP1-200 OK) and a response confirmation (CP1) between the two. -ACK) in order.
Thereby, the IP address of the communication terminal ES2 is notified from the communication terminal ES2 to the gateway device GW2 via the call control server CF1.

この後、ゲートウェイ装置GW2は、呼制御処理部25により、ステップ133で取得した通信端末ES2のIPアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、ピアツーピア型データ通信eにより、通信端末ES2に対して通信要求(CP2-INVITE)を転送する(ステップ134)。
この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報(c=GW1 IP-ADR)を自己のIPアドレス(c=GW2 IP-ADR)に置換した後(ステップ134A)、その通信要求を転送する。
Thereafter, the gateway device GW2 uses the IP address of the communication terminal ES2 acquired in Step 133 by the call control processing unit 25, and performs communication with the communication terminal ES2 by the peer-to-peer data communication e based on the communication method CP2. The communication request (CP2-INVITE) is transferred (step 134).
At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (c = GW1 IP-ADR) included in the communication request with its own IP address (c = GW2 IP-ADR) (step 134A), Transfer communication request.

通信端末ES2は、この通信要求に応じて、通信制御処理部15により、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信eにより、ゲートウェイ装置GW2に対して応答(CP2-200 OK)を送信する(ステップ140)。
ゲートウェイ装置GW2は、この応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する(ステップ141)。
この際、呼制御処理部25は、応答に含まれる送信元アドレス情報(c=ES2 IP-ADR)を自己のIPアドレス(c=GW2 IP-ADR)に置換した後(ステップ141A)、その応答を転送する。
In response to this communication request, the communication terminal ES2 transmits a response (CP2-200 OK) to the gateway device GW2 by the communication control processing unit 15 by the peer-to-peer data communication e based on the communication scheme CP2 (step 140). ).
In response to this response, the gateway device GW2 transfers a response (CP2-200 OK) to the gateway device GW1 by the call control processing unit 25 through the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication method CP2 (step 141). ).
At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (c = ES2 IP-ADR) included in the response with its own IP address (c = GW2 IP-ADR) (step 141A), and then the response Forward.

同様にして、ゲートウェイ装置GW1は、この応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信bにより、通信端末ES1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する(ステップ142)。
この際、呼制御処理部25は、応答に含まれる送信元アドレス情報(c=GW2 IP-ADR)を自己のIPアドレス(c=GW1 IP-ADR)に置換した後(ステップ142A)、その応答を転送する。
Similarly, the gateway device GW1 transfers a response (CP2-200 OK) to the communication terminal ES1 through the peer-to-peer data communication b based on the communication scheme CP2 by the call control processing unit 25 in response to this response. (Step 142).
At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (c = GW2 IP-ADR) included in the response with its own IP address (c = GW1 IP-ADR) (step 142A), and then the response Forward.

通信端末ES1の通信制御処理部15は、ゲートウェイ装置GW1からの応答に応じて、データ通信bにより、ゲートウェイ装置GW1へ応答確認(CP2-ACK)を送信する(ステップ143)。
同様にして、ゲートウェイ装置GW1の呼制御処理部25は、通信端末ES1からの応答確認(CP2-ACK)を、データ通信cによりゲートウェイ装置GW1へ送信する(ステップ144)。
同様にして、ゲートウェイ装置GW2の呼制御処理部25は、ゲートウェイ装置GW2からの応答確認(CP2-ACK)を、データ通信eにより通信端末ES2へ送信する(ステップ145)。
The communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 transmits a response confirmation (CP2-ACK) to the gateway device GW1 through the data communication b in response to the response from the gateway device GW1 (step 143).
Similarly, the call control processing unit 25 of the gateway device GW1 transmits a response confirmation (CP2-ACK) from the communication terminal ES1 to the gateway device GW1 by the data communication c (step 144).
Similarly, the call control processing unit 25 of the gateway device GW2 transmits a response confirmation (CP2-ACK) from the gateway device GW2 to the communication terminal ES2 by the data communication e (step 145).

このようにして、通信端末ES1、ゲートウェイ装置GW1,GW2、および通信端末ES2の間でやり取りされた端末間データ通信のための呼制御データに基づいて、これら装置間でデータ通信パスを確立する(ステップ150)。ここでは、通信端末ES1が、通信端末ES2との間でVoIP通話を行うことから、これらデータ通信パスとしてRTPセッションが確立される。   In this way, based on the call control data for inter-terminal data communication exchanged between the communication terminal ES1, the gateway devices GW1 and GW2, and the communication terminal ES2, a data communication path is established between these devices ( Step 150). Here, since the communication terminal ES1 performs a VoIP call with the communication terminal ES2, RTP sessions are established as these data communication paths.

この際、ステップ130Aにおいて、ゲートウェイ装置GW1,GW2において呼制御データの送信元アドレスの置換が行われたため、端末間データ通信のための呼制御データは、通信端末ES1,ES2間ではなく、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間、ゲートウェイ装置GW1とゲートウェイ装置GW2との間、およびゲートウェイ装置GW2と通信端末ES2との間でやり取りされたことになる。このため、これら装置間でピアツーピア型のデータ通信パスp1,p2,p3が確立される。   At this time, since the transmission source address of the call control data is replaced in the gateway devices GW1 and GW2 in step 130A, the call control data for inter-terminal data communication is not between the communication terminals ES1 and ES2, but the communication terminal This is exchanged between ES1 and gateway device GW1, between gateway device GW1 and gateway device GW2, and between gateway device GW2 and communication terminal ES2. For this reason, peer-to-peer data communication paths p1, p2, and p3 are established between these devices.

すなわち、通信端末ES1の通信制御処理部15は、ステップ142において受信した応答の送信元アドレスがゲートウェイ装置GW1のIPアドレスであることから、ゲートウェイ装置GW1の呼制御処理部25と連携して、両者間でネットワークNW1を介してピアツーピア型のデータ通信パスp1を確立する(ステップ151)。
また、ゲートウェイ装置GW1の呼制御処理部25は、ステップ141において受信した応答の送信元アドレスがゲートウェイ装置GW2のIPアドレスであることから、ゲートウェイ装置GW2の呼制御処理部25と連携して、両者間でネットワークNW2を介してピアツーピア型のデータ通信パスp3を確立する(ステップ152)。
That is, since the transmission source address of the response received in step 142 is the IP address of the gateway device GW1, the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 cooperates with the call control processing unit 25 of the gateway device GW1. A peer-to-peer data communication path p1 is established via the network NW1 (step 151).
Further, the call control processing unit 25 of the gateway device GW1 cooperates with the call control processing unit 25 of the gateway device GW2 because the transmission source address of the response received in Step 141 is the IP address of the gateway device GW2. A peer-to-peer type data communication path p3 is established via the network NW2 (step 152).

また、ゲートウェイ装置GW2の呼制御処理部25は、ステップ140において受信した応答の送信元アドレスが通信端末ES2のIPアドレスであることから、通信端末ES2の通信制御処理部25と連携して、両者間でネットワークNW1を介してピアツーピア型のデータ通信パスp2を確立する(ステップ153)。
これにより、通信端末ES1と通信端末SE2とが、ネットワークNW2上のピアツーピア型のデータ通信パスp3を介して接続され、両者のデータ通信部16により、端末間データ通信、ここではVoIP通話が開始される。
Further, the call control processing unit 25 of the gateway device GW2 cooperates with the communication control processing unit 25 of the communication terminal ES2 in cooperation with the communication control processing unit 25 of the communication terminal ES2 because the source address of the response received in Step 140 is the IP address of the communication terminal ES2. A peer-to-peer data communication path p2 is established via the network NW1 (step 153).
As a result, the communication terminal ES1 and the communication terminal SE2 are connected via the peer-to-peer type data communication path p3 on the network NW2, and the data communication unit 16 between them starts the inter-terminal data communication, here, the VoIP call. The

その後、通信端末ES1での端末間データ通信の終了操作に応じて、通信端末ES1の通信制御処理部15は、通信方式CP2に基づくデータ通信bにより、ゲートウェイ装置GW1に対して通信終了(CP2-BYE)を送信する。
ゲートウェイ装置GW1の呼制御処理部25は、通信方式CP2に基づくデータ通信cにより、ゲートウェイ装置GW1に対して通信終了(CP2-BYE)を転送する。
同じく、ゲートウェイ装置GW2の呼制御処理部25は、通信方式CP1に基づくデータ通信dにより、通信端末ES2に対して通信終了(CP2-BYE)を転送する。
Thereafter, in response to the end operation of the inter-terminal data communication at the communication terminal ES1, the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 ends communication with the gateway device GW1 by data communication b based on the communication scheme CP2 (CP2- BYE).
The call control processing unit 25 of the gateway device GW1 transfers a communication end (CP2-BYE) to the gateway device GW1 by data communication c based on the communication method CP2.
Similarly, the call control processing unit 25 of the gateway device GW2 transfers a communication end (CP2-BYE) to the communication terminal ES2 by data communication d based on the communication method CP1.

これに応じて、通信端末ES2の通信制御処理部25は、応答(CP2-200 OK)を返送し、これがゲートウェイ装置GW2およびゲートウェイ装置GW1を介して通信端末ES1へ転送される(ステップ160)。
これにより、通信端末ES1、ゲートウェイ装置GW1、ゲートウェイ装置GW2、および通信端末ES2の間で、ピアツーピア型のデータ通信パスp1,p2,p3が切断されて、端末間データ通信が終了する。
In response, the communication control processing unit 25 of the communication terminal ES2 returns a response (CP2-200 OK), which is transferred to the communication terminal ES1 via the gateway device GW2 and the gateway device GW1 (step 160).
As a result, the peer-to-peer data communication paths p1, p2, and p3 are disconnected between the communication terminal ES1, the gateway device GW1, the gateway device GW2, and the communication terminal ES2, and the inter-terminal data communication ends.

この後、通信端末ES1のアクセス処理部14は、通信方式CP1に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信aにより、ゲートウェイ装置GW1との間で、通信終了(CP1-BYE)および応答(CP1-200 OK)をやり取りし、これにより両者間のハイブリッドピアツーピア型データ通信aが終了する(ステップ170)。
同じく、通信端末ES2のアクセス処理部14は、通信方式CP1に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信dにより、ゲートウェイ装置GW2との間で、通信終了(CP1-BYE)および応答(CP1-200 OK)をやり取りし、これにより両者間のハイブリッドピアツーピア型データ通信dが終了する(ステップ171)。
Thereafter, the access processing unit 14 of the communication terminal ES1 sends a communication end (CP1-BYE) and a response (CP1-200 OK) to and from the gateway device GW1 by the hybrid peer-to-peer data communication a based on the communication method CP1. As a result, the hybrid peer-to-peer data communication a between the two ends (step 170).
Similarly, the access processing unit 14 of the communication terminal ES2 exchanges a communication end (CP1-BYE) and a response (CP1-200 OK) with the gateway device GW2 by hybrid peer-to-peer data communication d based on the communication method CP1. Thus, the hybrid peer-to-peer data communication d between the two ends (step 171).

ステップ170において、ゲートウェイ装置GW1は、アクセス処理部24により、通信端末ES1からの通信終了(CP1-BYE)を受信した際、呼制御処理部25において、通信端末ES1の端末間データ通信の終了、ここでは、通信端末ES1とのピアツーピア型のデータ通信パスp1が切断されていることを確認する。
ここで、通信端末ES1の端末間データ通信が終了している場合には、アクセス処理部24により、応答(CP1-200 OK)を返送し、両者間のハイブリッドピアツーピア型データ通信aを終了し、通信端末ES1の端末間データ通信が終了していない場合には、応答(CP1-200 OK)に代えて、エラー(CP1-4XX)を送信する。
また、ステップ171において、ゲートウェイ装置GW2でも同様の処理を行う。
In step 170, when the access processing unit 24 receives the communication end (CP1-BYE) from the communication terminal ES1, the gateway device GW1 ends the inter-terminal data communication of the communication terminal ES1 in the call control processing unit 25. Here, it is confirmed that the peer-to-peer data communication path p1 with the communication terminal ES1 is disconnected.
Here, when the inter-terminal data communication of the communication terminal ES1 is ended, the access processing unit 24 returns a response (CP1-200 OK), and ends the hybrid peer-to-peer data communication a between the two. If the inter-terminal data communication of the communication terminal ES1 is not completed, an error (CP1-4XX) is transmitted instead of a response (CP1-200 OK).
In step 171, the gateway device GW2 performs the same processing.

[第1の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態では、通信端末ES1,ES2間で端末間データ通信を行う際、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間、および通信端末ES2とゲートウェイ装置GW2との間が、ピアツーピア型データ通信で接続される。
このため、ネットワークNW2の通信方式CP2で用いる呼制御データが、ネットワークNW1を容易に透過することができ、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1は、ネットワークNW2の通信方式CP2に対応しておく必要がなくなる。したがって、ネットワークNW1から、ネットワークNW2で提供されている機能サービスを、ASP的に容易に利用することが可能となる。
[Effect of the first embodiment]
As described above, in the present embodiment, when performing inter-terminal data communication between the communication terminals ES1 and ES2, peer-to-peer communication is performed between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1 and between the communication terminal ES2 and the gateway device GW2. Type data communication.
For this reason, call control data used in the communication method CP2 of the network NW2 can easily pass through the network NW1, and the call control server CF1 of the network NW1 does not need to correspond to the communication method CP2 of the network NW2. . Therefore, the function service provided by the network NW2 from the network NW1 can be easily used in an ASP manner.

これにより、例えば、ネットワークNW2が、RFC3248に準拠した拡張SIP信号を用いたIMサービスを提供できる。
この際、ネットワークNW1が、RFC3261に準拠したSIP基本呼サービスのみを提供しているSIPネットワークであって、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間、および通信端末ES2とゲートウェイ装置GW2との間が、ネットワークNW1を介してインターワーク方式で接続されている場合、通信端末ES1から送信されたIMサービスのための拡張SIP信号は、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1を経由することになる。
Thereby, for example, the network NW2 can provide an IM service using an extended SIP signal compliant with RFC3248.
At this time, the network NW1 is an SIP network that provides only the SIP basic call service compliant with RFC3261, and is between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1 and between the communication terminal ES2 and the gateway device GW2. When connected via the network NW1 in an interworking manner, the extended SIP signal for IM service transmitted from the communication terminal ES1 passes through the call control server CF1 of the network NW1.

したがって、呼制御サーバCF1が拡張SIP信号に対応していない場合、通信端末ES1から送信された拡張SIP信号は、呼制御サーバCF1で破棄され、ゲートウェイ装置GW1側さらにはネットワークNW2側へ透過されない場合がある。このため、通信端末ES1からはネットワークNW2のIMサービスをASP的に容易に利用できない。   Accordingly, when the call control server CF1 does not support the extended SIP signal, the extended SIP signal transmitted from the communication terminal ES1 is discarded by the call control server CF1 and is not transmitted to the gateway device GW1 side or the network NW2 side. There is. For this reason, the IM service of the network NW2 cannot be easily used in an ASP manner from the communication terminal ES1.

これに対して、本実施の形態では、通信端末ES1から送信された拡張SIP信号は、呼制御サーバCF1で破棄されることなく、ピアツーピア型データ通信により呼制御サーバCF1を透過してゲートウェイ装置GW1へ到達する。このため、ネットワークNW1から、ネットワークNW2で提供されている機能サービスを、ASP的に容易に利用することが可能となる。
また、通信端末とゲートウェイ装置との間をピアツーピア型データ通信により接続しているため、拡張SIP信号の通過を目的としてカプセル方式を採用した場合と比較して、カプセル化のためのオーバーヘッドが生じない。これにより、データ量や処理負荷の増大を回避でき、IMサービスを効率よく利用することが可能となる。
On the other hand, in the present embodiment, the extended SIP signal transmitted from the communication terminal ES1 is not discarded by the call control server CF1, but is transmitted through the call control server CF1 by peer-to-peer type data communication and transmitted to the gateway device GW1. To reach. Therefore, the function service provided from the network NW1 through the network NW2 can be easily used in an ASP manner.
Further, since the communication terminal and the gateway device are connected by peer-to-peer data communication, there is no overhead for encapsulation compared to the case where the capsule method is adopted for the purpose of passing the extended SIP signal. . As a result, an increase in data amount and processing load can be avoided, and the IM service can be used efficiently.

また、本実施の形態では、端末間データ通信を開始する前に、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間で、ネットワークNW1を介したハイブリッドピアツーピア型データ通信aを開始しておき、端末間データ通信の終了時には、ゲートウェイ装置GW1において、通信端末ES1における端末間データ通信が終了した後、通信端末ES1との間のネットワークNW1を介したハイブリッドピアツーピア型データ通信aを終了している。   Further, in the present embodiment, before starting the inter-terminal data communication, the hybrid peer-to-peer data communication a via the network NW1 is started between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1, and the inter-terminal data At the end of communication, the gateway device GW1 ends the inter-terminal data communication in the communication terminal ES1, and then ends the hybrid peer-to-peer data communication a via the network NW1 with the communication terminal ES1.

したがって、通信端末ES1との間のネットワークNW1を介したハイブリッドピアツーピア型データ通信aにより、ネットワークNW2のサービス利用の開始および終了を確認でき、ネットワークNW2のサービスを利用する場合でも、ユーザ認証、課金、セッション監視等のネットワークNW1の基本機能を同時に利用することが可能となる。   Therefore, the start and end of service use of the network NW2 can be confirmed by the hybrid peer-to-peer data communication a via the network NW1 with the communication terminal ES1, and even when using the service of the network NW2, user authentication, charging, It becomes possible to simultaneously use basic functions of the network NW1, such as session monitoring.

具体的には、例えば図5のステップ120における応答(CP1-200 OK)の受信時に、呼制御サーバCF1で、ユーザ認証、課金開始、通話ログ記録開始などのサービス処理を実行し、ステップ170における応答(CP1-200 OK)の受信時に、呼制御サーバCF1で、課金終了、通話ログ記録終了などのサービス処理を実行すればよい。これら、サービス処理については、例えばRFC3261の認証処理や、RFC4028のセッション監視処理などの公知の技術を利用すればよい。
このため、双方のネットワークで同一機能を設ける必要がなくなり、ネットワーク資源を有効利用することが可能となる。
Specifically, for example, upon reception of the response (CP1-200 OK) in step 120 of FIG. 5, the call control server CF1 executes service processing such as user authentication, charging start, call log recording start, and the like in step 170. When receiving the response (CP1-200 OK), the call control server CF1 may execute service processing such as termination of billing and termination of call log recording. For these service processes, for example, a known technique such as RFC3261 authentication process or RFC4028 session monitoring process may be used.
For this reason, it is not necessary to provide the same function in both networks, and network resources can be used effectively.

また、本実施の形態では、ゲートウェイ装置GW1,GW2において、通信端末ES1,ES2からの呼制御データを転送する際、呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のアドレスに置換して転送するようにしたので、ネットワークNW2を介した端末間データ通信を実現することが可能となる。
これにより、ネットワークNW2で提供されている機能サービスとして、呼制御に関する機能サービスだけではなく、端末間データ通信でやり取りする音声などの通信データに対する機能サービスを、ネットワークNW1から利用することが可能となる。
In the present embodiment, when the call control data from the communication terminals ES1 and ES2 is transferred in the gateway devices GW1 and GW2, the source address included in the call control data is replaced with the own address and transferred. Therefore, it is possible to realize data communication between terminals via the network NW2.
As a result, as a function service provided in the network NW2, not only a function service related to call control but also a function service for communication data such as voice exchanged by data communication between terminals can be used from the network NW1. .

また、本実施の形態において、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間のピアツーピア型のデータ通信パスAの終了要求に応じて、端末間データ通信の終了を確認した後、データ通信パスAを終了するようにしたので、端末間データ通信が終了していない場合には、データ通信パスAの終了を行わないようにすることが可能となる。このため、端末間データ通信が終了していないにもかかわらず、データ通信パスAを終了しようとする不正を回避でき、ネットワークNW1での課金処理や通話ログ記録処理に対する不正行為を抑止することが可能となる。   In the present embodiment, the end of the data communication path A is confirmed after confirming the end of the inter-terminal data communication in response to the end request of the peer-to-peer type data communication path A between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1. As a result, when the inter-terminal data communication has not ended, it is possible not to end the data communication path A. For this reason, it is possible to avoid an unauthorized attempt to end the data communication path A even though the terminal-to-terminal data communication is not ended, and to suppress an illegal act on the billing process and the call log recording process in the network NW1. It becomes possible.

このことは、図4の端末登録処理動作にも適用できる。すなわち、ステップ103において、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間で、終了要求(CP1-BYE)および応答(CP1-200 OK)をやり取りせず、ステップ105の後にやり取りしてもよい。同様に、ステップ104において、通信端末ES2とゲートウェイ装置GW2との間で、終了要求(CP1-BYE)および応答(CP1-200 OK)をやり取りせず、ステップ106の後にやり取りしてもよい。   This can also be applied to the terminal registration processing operation of FIG. That is, in step 103, the end request (CP1-BYE) and the response (CP1-200 OK) may not be exchanged between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1, and may be exchanged after step 105. Similarly, in step 104, the end request (CP1-BYE) and the response (CP1-200 OK) may not be exchanged between the communication terminal ES2 and the gateway device GW2, and may be exchanged after step 106.

なお、特許請求の範囲に記載したステップAは、ハイブリッドピアツーピア型データ通信aを用いたステップ120を含み、ステップBは、ピアツーピア型データ通信bを用いたステップ131,142,143を含み、ステップCは、ハイブリッドピアツーピア型データ通信cを用いたステップ132,141,144を含み、ステップDは、ハイブリッドピアツーピア型データ通信dを用いたステップ133を含み、ステップEは、ピアツーピア型データ通信eを用いたステップ134,140,145を含み、ステップFは、ピアツーピア型データ通信パスp1,p2,p3を用いたステップ151,152,153を含み、ステップGは、ハイブリッドピアツーピア型データ通信aを用いたステップ170を含む。   Note that step A described in the claims includes step 120 using hybrid peer-to-peer data communication a, step B includes steps 131, 142, and 143 using peer-to-peer data communication b, and step C Includes steps 132, 141, 144 using hybrid peer-to-peer data communication c, step D includes step 133 using hybrid peer-to-peer data communication d, and step E uses peer-to-peer data communication e. Steps 134, 140, and 145 are included, Step F includes Steps 151, 152, and 153 using peer-to-peer data communication paths p1, p2, and p3, and Step G is Step 170 using hybrid peer-to-peer data communication a. including.

[第2の実施の形態]
次に、図6を参照して、本発明の第2の実施の形態にかかるネットワークシステムについて説明する。図6は、本発明の第2の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
[Second Embodiment]
Next, a network system according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation in the network system according to the second embodiment of the present invention.

第1の実施の形態では、ゲートウェイ装置GW1,GW2において、通信端末ES1,ES2からの呼制御データを転送する際、呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のアドレスに置換して転送することにより、ネットワークNW2を介した端末間データ通信を実現する場合を例として説明した。   In the first embodiment, when the call control data from the communication terminals ES1 and ES2 is transferred in the gateway devices GW1 and GW2, the source address included in the call control data is replaced with its own address and transferred. Thus, the case where data communication between terminals via the network NW2 is realized has been described as an example.

本実施の形態では、ゲートウェイ装置GW1,GW2において、通信端末ES1,ES2からの呼制御データを転送する際、呼制御データに含まれる送信元アドレスの置換を行わずに転送することにより、ネットワークNW1を介した端末間データ通信を実現する場合を例として説明する。   In the present embodiment, when transferring the call control data from the communication terminals ES1 and ES2 in the gateway devices GW1 and GW2, the network NW1 is transferred by transferring the call control data without replacing the source address included in the call control data. A case where inter-terminal data communication via the terminal is realized will be described as an example.

本実施の形態のネットワークシステムでは、ゲートウェイ装置GW1,GW2の呼制御処理部25において、通信端末ES1,ES2からの呼制御データを転送する際、呼制御データに含まれる送信元アドレスの置換を行わずに転送する点が、第1の実施の形態と異なる。他の構成については、第1の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。   In the network system of the present embodiment, when the call control processing unit 25 of the gateway devices GW1 and GW2 transfers the call control data from the communication terminals ES1 and ES2, the source address included in the call control data is replaced. The first embodiment is different from the first embodiment in that the data is transferred without being transferred. Other configurations are the same as those in the first embodiment, and a detailed description thereof is omitted here.

図6のステップ132において、ゲートウェイ装置GW1は、通信端末ES1からの通信要求に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW2に対して通信要求(CP2-INVITE)を転送する。この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報(c=ES1 IP-ADR)の置換を行わず(ステップ132B)、その通信要求を転送する。   In step 132 of FIG. 6, the gateway device GW1 communicates with the gateway device GW2 by the call control processing unit 25 by the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication method CP2 in response to a communication request from the communication terminal ES1. Transfer the request (CP2-INVITE). At this time, the call control processing unit 25 transfers the communication request without performing replacement of the source address information (c = ES1 IP-ADR) included in the communication request (step 132B).

同じく、ステップ134において、ゲートウェイ装置GW2は、呼制御処理部25により、ゲートウェイ装置GW1からの通信要求に応じて、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信dにより、通信端末ES2に対して通信要求(CP2-INVITE)を転送する。この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報(c=ES1 IP-ADR)の置換を行わず(ステップ134B)、その通信要求を転送する。   Similarly, in step 134, the gateway device GW2 causes the call control processing unit 25 to make a communication request to the communication terminal ES2 by the peer-to-peer data communication d based on the communication method CP2 in response to the communication request from the gateway device GW1 ( CP2-INVITE). At this time, the call control processing unit 25 transfers the communication request without performing replacement of the source address information (c = ES1 IP-ADR) included in the communication request (step 134B).

また、ステップ141において、ゲートウェイ装置GW2は、通信端末ES2からの応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する。この際、呼制御処理部25は、応答に含まれる送信元アドレス情報(c=ES2 IP-ADR)の置換を行わず(ステップ141B)、その応答を転送する。   In step 141, the gateway device GW2 responds to the gateway device GW1 by the call control processing unit 25 through the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication method CP2 in response to the response from the communication terminal ES2. -200 OK). At this time, the call control processing unit 25 does not replace the source address information (c = ES2 IP-ADR) included in the response (step 141B) and transfers the response.

同じく、ステップ142において、ゲートウェイ装置GW1は、ゲートウェイ装置GW2からの応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信bにより、通信端末ES1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する。この際、呼制御処理部25は、応答に含まれる送信元アドレス情報(c=ES2 IP-ADR)の置換を行わず(ステップ142B)、その応答を転送する。   Similarly, in step 142, the gateway device GW1 responds to the communication terminal ES1 by the call control processing unit 25 by the peer-to-peer data communication b based on the communication scheme CP2 in response to the response from the gateway device GW2 (CP2- 200 OK). At this time, the call control processing unit 25 transfers the response without replacing the source address information (c = ES2 IP-ADR) included in the response (step 142B).

したがって、ステップ130Bでは、通信端末ES1,ES2間で呼制御データが直接やり取りされたことになり、ゲートウェイ装置GW1,GW2は、呼制御データの送受信元ではなくなる。
このため、ステップ150では、このようにして、通信端末ES1と通信端末ES2の間でやり取りされた端末間データ通信のための呼制御データに基づいて、通信端末ES1,ES2のIPアドレスが通信相手アドレスとして直接用いられることから、ネットワークNW2ではなく、ネットワークNW1を経由したデータ通信パスp4が確立される(ステップ154)。ここでは、通信端末ES1が、通信端末ES2との間でVoIP通話を行うことから、これらデータ通信パスとしてRTPセッションが確立される。
Accordingly, in step 130B, the call control data is directly exchanged between the communication terminals ES1 and ES2, and the gateway devices GW1 and GW2 are not the transmission / reception source of the call control data.
For this reason, in step 150, the IP addresses of the communication terminals ES1 and ES2 are set as communication partners based on the call control data for inter-terminal data communication exchanged between the communication terminal ES1 and the communication terminal ES2. Since it is directly used as an address, a data communication path p4 via the network NW1 is established instead of the network NW2 (step 154). Here, since the communication terminal ES1 performs a VoIP call with the communication terminal ES2, RTP sessions are established as these data communication paths.

[第2の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態では、ゲートウェイ装置GW1,GW2の呼制御処理部25において、通信端末ES1,ES2からの呼制御データを転送する際、呼制御データに含まれる送信元アドレスの置換を行わずに転送している。
したがって、ネットワークNW2の制御下において、通信端末ES1,ES2間の端末間データ通信用の通信パスとして、ネットワークNW2ではなく、ネットワークNW1を経由したデータ通信パスを確立することができる。
[Effect of the second embodiment]
As described above, in the present embodiment, when the call control processing unit 25 of the gateway devices GW1 and GW2 transfers the call control data from the communication terminals ES1 and ES2, the source address included in the call control data is replaced. Transfer without doing.
Therefore, under the control of the network NW2, it is possible to establish a data communication path via the network NW1, not the network NW2, as a communication path for inter-terminal data communication between the communication terminals ES1 and ES2.

図7は、本発明の第2の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作(通話転送サービス)を示すシーケンス図である。
ここでは、通信端末ES2が通信端末ES1との間でVoIP通話を行っている際に、通信端末ES2からの通話転送要求に応じて、通信端末ES3へ通話転送する場合を例として説明する。なお、ネットワークNW1が、RFC3261に準拠したSIP基本呼サービスのみを提供しているSIPネットワークであって、ネットワークNW2が、SIP拡張規定を用いた通話転送サービスを提供しているSIPネットワークであるものと仮定する。
FIG. 7 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation (call transfer service) in the network system according to the second embodiment of the present invention.
Here, a case will be described as an example where, when the communication terminal ES2 is performing a VoIP call with the communication terminal ES1, a call is transferred to the communication terminal ES3 in response to a call transfer request from the communication terminal ES2. Note that the network NW1 is a SIP network that provides only a SIP basic call service compliant with RFC3261, and the network NW2 is a SIP network that provides a call transfer service using the SIP extension rules. Assume.

図7のステップ154において、ネットワークNW1を経由したデータ通信パスp4を確立して、VoIP通話が開始された後、通信端末ES2からの通話転送要求に応じて、ネットワークシステム1により、通話転送サービス処理が開始される(ステップ150B)。   In step 154 of FIG. 7, after establishing a data communication path p4 via the network NW1 and starting a VoIP call, the network system 1 performs call transfer service processing in response to a call transfer request from the communication terminal ES2. Is started (step 150B).

このステップ150Bでは、ネットワークNW2の通信方式CP2で提供されている、SIP拡張規定の呼制御データであるREFERを用いて、通信端末E1,ES2間のVoIP通話が、通信端末E1,ES3間のVoIP通話として通話転送されている。通話転送サービス処理については、例えば、インターネットドラフト/セッション開始プロトコルのサービス例「Session Initiation Protocol Service Examples draft-ietf-sipping-service-examples-15.txt」(IETF/SIPPINGワーキンググループ)などの公知技術を利用すればよい。   In this step 150B, a VoIP call between the communication terminals E1 and ES2 is transferred to the VoIP between the communication terminals E1 and ES3 using REFER, which is call control data specified by the SIP extension, provided by the communication method CP2 of the network NW2. The call is transferred as a call. For call transfer service processing, for example, a publicly known technology such as “Internet Initiation Protocol Service Examples draft-ietf-sipping-service-examples-15.txt” (IETF / SIPPING working group) Use it.

この際、通信端末E1,ES2間のVoIP通話や、通信端末E1,ES3間のVoIP通話は、ネットワークNW2ではなくネットワークNW1を介して確立されている。
したがって、本実施の形態によれば、ネットワークNW2の通信帯域を利用することなく、ネットワークNW2で提供されているサービス機能のみを利用することが可能となる。
At this time, the VoIP call between the communication terminals E1 and ES2 and the VoIP call between the communication terminals E1 and ES3 are established not via the network NW2 but via the network NW1.
Therefore, according to the present embodiment, it is possible to use only the service function provided by the network NW2 without using the communication band of the network NW2.

また、第1および第2の実施の形態では、ゲートウェイ装置GW1,GW2において、呼制御データ内の送信元アドレスの置換を行う場合と、行わない場合とを、それぞれ固定的に実施した場合を例として説明したが、ゲートウェイ装置GW1,GW2において、アドレス置換の要否を変更可能としてもよい。
具体的には、通信端末ES1からの通信要求で指定された端末間データ通信の内容や、ゲートウェイ装置GW1,GW2の通信負荷状況、さらにはゲートウェイ装置GW1,GW2に対するオペレータの操作入力などに応じて、ゲートウェイ装置GW1,GW2でアドレス置換の要否を判断してもよい。
Further, in the first and second embodiments, the gateway devices GW1 and GW2 are examples in which the case where the transmission source address in the call control data is replaced and the case where the transmission is not performed are fixedly performed. However, in the gateway devices GW1 and GW2, the necessity of address replacement may be changeable.
Specifically, according to the content of the inter-terminal data communication specified by the communication request from the communication terminal ES1, the communication load status of the gateway devices GW1 and GW2, and the operator's operation input to the gateway devices GW1 and GW2 The gateway devices GW1 and GW2 may determine whether or not address replacement is necessary.

[第3の実施の形態]
次に、図8を参照して、本発明の第3の実施の形態にかかるネットワークシステムについて説明する。図8は、本発明の第3の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
[Third Embodiment]
Next, a network system according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation in the network system according to the third embodiment of the present invention.

第1の実施の形態では、ネットワークNW1,NW2を介して確立したピアツーピア型のデータ通信パスを用いて端末間データ通信を行う場合を例として説明した。
本実施の形態では、ピアツーピア型のデータ通信パスを確立することなく、コネクションレス型の端末間データ通信を行う場合を例として説明する。
In the first embodiment, the case where inter-terminal data communication is performed using the peer-to-peer data communication path established via the networks NW1 and NW2 has been described as an example.
In the present embodiment, a case where connectionless inter-terminal data communication is performed without establishing a peer-to-peer data communication path will be described as an example.

本実施の形態のネットワークシステムでは、通信端末ES1の通信制御処理部15において、端末間データ通信の開始時に、コネクション型データ通信の通信要求を示す呼制御データINVITEではなく、コネクションレス型の通信要求を示す呼制御データMESSAGEを送信する点が、第1の実施の形態と異なる。他の構成については、第1の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。   In the network system according to the present embodiment, the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 does not use the call control data INVITE indicating the communication request for connection-type data communication but the connectionless communication request at the start of inter-terminal data communication. This is different from the first embodiment in that call control data MESSAGE indicating is transmitted. Other configurations are the same as those in the first embodiment, and a detailed description thereof is omitted here.

本実施の形態では、図5のステップ130Aに代えて、図8のステップ180を実行する。
まず、通信端末ES1は、通信制御処理部15により、ステップ120で取得したゲートウェイ装置GW1のIPアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、ピアツーピア型データ通信bにより、ゲートウェイ装置GW1に対して通信要求(CP2-MESSAGE)を送信する(ステップ131)。この通信要求には、文字メッセージとして「Hello ES2」が予め付加されている(ステップ131A)。
In the present embodiment, step 180 in FIG. 8 is executed instead of step 130A in FIG.
First, the communication terminal ES1 communicates with the gateway device GW1 through the peer-to-peer data communication b based on the communication method CP2 using the IP address of the gateway device GW1 acquired in step 120 by the communication control processing unit 15. A request (CP2-MESSAGE) is transmitted (step 131). In this communication request, “Hello ES2” is added in advance as a text message (step 131A).

ゲートウェイ装置GW1は、この通信要求に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW2に対して通信要求(CP2-MESSAGE)を転送する(ステップ182)。   In response to this communication request, the gateway device GW1 transfers a communication request (CP2-MESSAGE) to the gateway device GW2 by the call control processing unit 25 by the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication scheme CP2 (step 182).

ゲートウェイ装置GW2は、呼制御サーバCF2を介してゲートウェイ装置GW1からの通信要求を受信し、アクセス処理部24により、通信端末ES2との間で、通信方式CP1に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信dを確立する(ステップ183)。
これにより、通信端末ES2から呼制御サーバCF1を介してゲートウェイ装置GW2へ、通信端末ES2のIPアドレスが通知される。
The gateway device GW2 receives the communication request from the gateway device GW1 via the call control server CF2, and establishes the hybrid peer-to-peer type data communication d based on the communication method CP1 with the communication terminal ES2 by the access processing unit 24. (Step 183).
Thereby, the IP address of the communication terminal ES2 is notified from the communication terminal ES2 to the gateway device GW2 via the call control server CF1.

この後、ゲートウェイ装置GW2は、呼制御処理部25により、ステップ183で取得した通信端末ES2のIPアドレスを用いて、通信方式CP2に基づいて、ピアツーピア型データ通信dにより、通信端末ES2に対して通信要求(CP2-MESSAGE)を転送する(ステップ184)。   Thereafter, the gateway device GW2 uses the IP address of the communication terminal ES2 acquired in Step 183 by the call control processing unit 25 to perform communication with the communication terminal ES2 by peer-to-peer data communication d based on the communication method CP2. The communication request (CP2-MESSAGE) is transferred (step 184).

通信端末ES2は、通信制御処理部15により、この通信要求を受信して、付加されている文字メッセージ「Hello ES2」を取得し、ユーザI/F部13で画面表示する。その後、通信制御処理部15は、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信dにより、ゲートウェイ装置GW2に対して応答(CP2-200 OK)を送信する(ステップ185)。   The communication terminal ES 2 receives this communication request by the communication control processing unit 15, acquires the added character message “Hello ES 2”, and displays the screen on the user I / F unit 13. Thereafter, the communication control processing unit 15 transmits a response (CP2-200 OK) to the gateway device GW2 by the peer-to-peer data communication d based on the communication method CP2 (step 185).

ゲートウェイ装置GW2は、この応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する(ステップ186)。この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報の置換を行わず、その通信要求を転送する。   In response to this response, the gateway device GW2 transfers a response (CP2-200 OK) to the gateway device GW1 by the call control processing unit 25 through the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication method CP2 (step 186). ). At this time, the call control processing unit 25 transfers the communication request without replacing the transmission source address information included in the communication request.

同様にして、ゲートウェイ装置GW1は、この応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信bにより、通信端末ES1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する(ステップ187)。この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報の置換を行わず、その通信要求を転送する。   Similarly, the gateway device GW1 transfers a response (CP2-200 OK) to the communication terminal ES1 through the peer-to-peer data communication b based on the communication scheme CP2 by the call control processing unit 25 in response to this response. (Step 187). At this time, the call control processing unit 25 transfers the communication request without replacing the transmission source address information included in the communication request.

[第3の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態では、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間、および通信端末ES2とゲートウェイ装置GW2との間を、ピアツーピア型データ通信で接続しておき、ゲートウェイ装置GW1,GW2の呼制御処理部25において、通信端末ES1から端末間データ通信に関する通信要求を、コネクションレス型データ通信により、ネットワークNW2を介して通信端末ES2へ転送している。また、この際、呼制御データに含まれる送信元アドレスの置換を行わずに転送している。
[Effect of the third embodiment]
Thus, in the present embodiment, the communication terminal ES1 and the gateway device GW1 and the communication terminal ES2 and the gateway device GW2 are connected by peer-to-peer data communication, and the gateway devices GW1 and GW2 are connected. In the call control processing unit 25, a communication request related to inter-terminal data communication is transferred from the communication terminal ES1 to the communication terminal ES2 via the network NW2 by connectionless data communication. At this time, the transmission is performed without replacing the transmission source address included in the call control data.

この際、呼制御サーバCF1が拡張SIP信号に対応していない場合、通信端末ES1から送信された通信要求MESSAGEは、呼制御サーバCF1で破棄され、ゲートウェイ装置GW1側さらにはネットワークNW2側へ透過されない。このため、通信端末ES1からはネットワークNW2のインスタントメッセージサービスをASP的に容易に利用できない。   At this time, if the call control server CF1 does not support the extended SIP signal, the communication request MESSAGE transmitted from the communication terminal ES1 is discarded by the call control server CF1 and is not transmitted to the gateway device GW1 side and further to the network NW2 side. . For this reason, the instant message service of the network NW2 cannot be easily used from the communication terminal ES1 in an ASP manner.

本実施の形態では、通信端末ES1から送信された通信要求MESSAGEは、呼制御サーバCF1で破棄されることなく、ピアツーピア型データ通信により呼制御サーバCF1を透過してゲートウェイ装置GW1へ到達する。このため、ネットワークNW2で提供されている機能サービスのうち、コネクション型データ通信を必要としないインスタントメッセージなどのサービスについても、ネットワークNW1からASP的に容易に利用することが可能となる。   In the present embodiment, the communication request MESSAGE transmitted from the communication terminal ES1 passes through the call control server CF1 by peer-to-peer data communication and reaches the gateway device GW1 without being discarded by the call control server CF1. For this reason, among functional services provided in the network NW2, services such as instant messages that do not require connection-type data communication can be easily used from the network NW1 in an ASP manner.

[第4の実施の形態]
次に、本発明の第4の実施の形態にかかるネットワークシステムについて説明する。図9は、本発明の第4の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
[Fourth Embodiment]
Next, a network system according to the fourth embodiment of the present invention will be described. FIG. 9 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation in the network system according to the fourth embodiment of the present invention.

第1の実施の形態では、通信端末ES1,ES2間の端末間データ通信が終了した後、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間のハイブリッドピアツーピア型データ通信aを終了する場合について説明した。
本実施の形態では、第1の通信端末が、ハイブリッドピアツーピア型データ通信aで、ゲートウェイ装置GW1のネットワークアドレスを取得した後、端末間データ通信の通信要求を行う前にデータ通信aを終了する場合について説明する。
In the first embodiment, a case has been described in which the hybrid peer-to-peer data communication a between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1 is terminated after the inter-terminal data communication between the communication terminals ES1 and ES2 is terminated.
In the present embodiment, when the first communication terminal obtains the network address of the gateway device GW1 in the hybrid peer-to-peer data communication a and ends the data communication a before making a communication request for inter-terminal data communication. Will be described.

本実施の形態のネットワークシステムでは、通信端末ES1の通信制御処理部15において、ゲートウェイ装置GW1との間のハイブリッドピアツーピア型データ通信aを終了するタイミングが、第1の実施の形態と異なる。他の構成については、第1の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。   In the network system according to the present embodiment, the timing for ending the hybrid peer-to-peer data communication a with the gateway device GW1 in the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 is different from that in the first embodiment. Other configurations are the same as those in the first embodiment, and a detailed description thereof is omitted here.

図9のステップ120において、通信端末ES1の通信制御処理部15が、ゲートウェイ装置GW1との間のハイブリッドピアツーピア型データ通信aを開始して、ゲートウェイ装置GW1のネットワークアドレスを取得する。
この後、通信端末ES1の通信制御処理部15は、ステップ170を開始して、通信方式CP1に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信aにより、ゲートウェイ装置GW1に対して通信終了(CP1-BYE)を送信する。
ゲートウェイ装置GW1は、この通信終了に応じて、アクセス処理部24により、応答(CP1-200 OK)を返送し、両者間のハイブリッドピアツーピア型データ通信aが終了する。
In step 120 of FIG. 9, the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 starts the hybrid peer-to-peer data communication a with the gateway device GW1, and acquires the network address of the gateway device GW1.
Thereafter, the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 starts Step 170, and transmits a communication end (CP1-BYE) to the gateway device GW1 by the hybrid peer-to-peer data communication a based on the communication method CP1. .
In response to the end of the communication, the gateway device GW1 returns a response (CP1-200 OK) by the access processing unit 24, and the hybrid peer-to-peer data communication a between the two ends.

[第4の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態では、第1の通信端末が、ハイブリッドピアツーピア型データ通信aで、ゲートウェイ装置GW1のネットワークアドレスを取得した後、端末間データ通信の通信要求を行う前に、ハイブリッドピアツーピア型データ通信aを終了する。
したがって、端末間データ通信中において、ハイブリッドピアツーピア型データ通信aが継続されないことから、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1の負荷を軽減することが可能となる。
[Effect of the fourth embodiment]
Thus, in the present embodiment, after the first communication terminal acquires the network address of the gateway device GW1 in the hybrid peer-to-peer data communication a, and before making a communication request for inter-terminal data communication, the hybrid peer-to-peer The type data communication a is terminated.
Therefore, since the hybrid peer-to-peer data communication a is not continued during the inter-terminal data communication, it is possible to reduce the load on the call control server CF1 of the network NW1.

[第5の実施の形態]
次に、図10および図11を参照して、本発明の第5の実施の形態にかかるネットワークシステムについて説明する。図10は、本発明の第5の実施の形態にかかるネットワークシステムの構成を示すブロック図である。図11は、本発明の第5の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
[Fifth Embodiment]
Next, with reference to FIGS. 10 and 11, a network system according to a fifth embodiment of the present invention will be described. FIG. 10 is a block diagram showing a configuration of a network system according to the fifth embodiment of the present invention. FIG. 11 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation in the network system according to the fifth embodiment of the present invention.

第1の実施の形態では、ネットワークNW1に接続されている通信端末ES1が、ネットワークNW1に接続されている通信端末ES2と端末間データ通信を行う場合を例として説明した。
本実施の形態では、通信端末ES1が、ネットワークNW2に接続されている通信端末ES2と端末間データ通信を行う場合を例として説明する。
In the first embodiment, the case where the communication terminal ES1 connected to the network NW1 performs inter-terminal data communication with the communication terminal ES2 connected to the network NW1 has been described as an example.
In the present embodiment, a case will be described as an example where communication terminal ES1 performs inter-terminal data communication with communication terminal ES2 connected to network NW2.

本実施の形態のネットワークシステムでは、通信端末ES2がネットワークNW2に接続されていることから、ゲートウェイ装置GW2が不要となるものの、他の構成については、第1の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。   In the network system according to the present embodiment, since the communication terminal ES2 is connected to the network NW2, the gateway device GW2 is unnecessary, but the other configurations are the same as those in the first embodiment. The detailed description in is omitted.

図11のステップ130Aにおいて、ゲートウェイ装置GW1は、通信端末ES1からの通信要求に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信dにより、通信端末ES2に対して通信要求(CP2-INVITE)を転送する(ステップ132)。この際、呼制御処理部25は、通信要求に含まれる送信元アドレス情報(c=ES1 IP-ADR)を自己のIPアドレス(c=GW1 IP-ADR)に置換した後(ステップ132A)、その通信要求を転送する。   In step 130A of FIG. 11, the gateway device GW1 communicates with the communication terminal ES2 by the call control processing unit 25 by the hybrid peer-to-peer data communication d based on the communication method CP2 in response to a communication request from the communication terminal ES1. The request (CP2-INVITE) is transferred (step 132). At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (c = ES1 IP-ADR) included in the communication request with its own IP address (c = GW1 IP-ADR) (step 132A), Transfer communication request.

通信端末ES2は、ゲートウェイ装置GW1からの通信要求に応じて、通信制御処理部15により、通信方式CP2に基づくハイブリッドピアツーピア型データ通信cにより、ゲートウェイ装置GW1に対して応答(CP2-200 OK)を送信する(ステップ141)。
ゲートウェイ装置GW1は、この応答に応じて、呼制御処理部25により、通信方式CP2に基づくピアツーピア型データ通信bにより、通信端末ES1に対して応答(CP2-200 OK)を転送する(ステップ142)。この際、呼制御処理部25は、応答に含まれる送信元アドレス情報(c=ES2 IP-ADR)を自己のIPアドレス(c=GW1 IP-ADR)に置換した後(ステップ142A)、その応答を転送する。
In response to the communication request from the gateway device GW1, the communication terminal ES2 sends a response (CP2-200 OK) to the gateway device GW1 by the communication control processing unit 15 through the hybrid peer-to-peer data communication c based on the communication method CP2. Transmit (step 141).
In response to this response, the gateway device GW1 transfers a response (CP2-200 OK) to the communication terminal ES1 by the call control processing unit 25 by the peer-to-peer data communication b based on the communication scheme CP2 (step 142). . At this time, the call control processing unit 25 replaces the source address information (c = ES2 IP-ADR) included in the response with its own IP address (c = GW1 IP-ADR) (step 142A), and then the response Forward.

このようにして、通信端末ES1、ゲートウェイ装置GW1、および通信端末ES2の間でやり取りされた端末間データ通信のための呼制御データに基づいて、これら装置間でデータ通信パスを確立する(ステップ150)。ここでは、通信端末ES1が、通信端末ES2との間でVoIP通話を行うことから、これらデータ通信パスとしてRTPセッションが確立される。   In this way, based on the call control data for inter-terminal data communication exchanged between the communication terminal ES1, the gateway apparatus GW1, and the communication terminal ES2, a data communication path is established between these apparatuses (step 150). ). Here, since the communication terminal ES1 performs a VoIP call with the communication terminal ES2, RTP sessions are established as these data communication paths.

この際、ステップ130Aにおいて、ゲートウェイ装置GW1において呼制御データの送信元アドレスの置換が行われたため、端末間データ通信のための呼制御データは、通信端末ES1,ES2間ではなく、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間、ゲートウェイ装置GW1と通信端末ES2との間でやり取りされたことになる。このため、これら装置間でピアツーピア型のデータ通信パスp1,p2が確立される。
これにより、通信端末ES1と通信端末SE2とが、データ通信パスp1,p2を介して接続され、両者のデータ通信部16により、端末間データ通信、ここではVoIP通話が開始される。
At this time, since the source address of the call control data is replaced in the gateway device GW1 in step 130A, the call control data for the inter-terminal data communication is not between the communication terminals ES1 and ES2, but with the communication terminal ES1. It is exchanged between the gateway device GW1 and the gateway device GW1 and the communication terminal ES2. Therefore, peer-to-peer data communication paths p1 and p2 are established between these devices.
As a result, the communication terminal ES1 and the communication terminal SE2 are connected via the data communication paths p1 and p2, and the data communication between terminals, that is, the VoIP call in this case, is started by the data communication units 16 of both.

その後、通信端末ES1での端末間データ通信の終了操作に応じて、通信端末ES1の通信制御処理部15は、通信方式CP2に基づくデータ通信bにより、ゲートウェイ装置GW1に対して通信終了(CP2-BYE)を送信する。
ゲートウェイ装置GW1の呼制御処理部25は、通信方式CP2に基づくデータ通信dにより、通信端末ES2に対して通信終了(CP2-BYE)を転送する。
Thereafter, in response to the end operation of the inter-terminal data communication at the communication terminal ES1, the communication control processing unit 15 of the communication terminal ES1 ends communication with the gateway device GW1 by data communication b based on the communication scheme CP2 (CP2- BYE).
The call control processing unit 25 of the gateway device GW1 transfers a communication end (CP2-BYE) to the communication terminal ES2 by data communication d based on the communication method CP2.

これに応じて、通信端末ES2の通信制御処理部25は、応答(CP2-200 OK)を返送し、これがゲートウェイ装置GW1を介して通信端末ES1へ転送される(ステップ160)。
これにより、通信端末ES1、ゲートウェイ装置GW1、および通信端末ES2の間で、ピアツーピア型のデータ通信パスp1,p2が切断されて、端末間データ通信が終了する。
In response, the communication control processing unit 25 of the communication terminal ES2 returns a response (CP2-200 OK), which is transferred to the communication terminal ES1 via the gateway device GW1 (step 160).
As a result, the peer-to-peer data communication paths p1 and p2 are disconnected between the communication terminal ES1, the gateway device GW1, and the communication terminal ES2, and the inter-terminal data communication ends.

[第5の実施の形態の効果]
このように、本実施の形態では、通信端末ES2がネットワークNW2に接続されている場合、第1の実施の形態におけるゲートウェイ装置GW2が省かれて、ゲートウェイ装置GW2のうち通信端末ES2との通信機能がゲートウェイ装置GW1で実現している。
したがって、第1の実施の形態と同様に、本実施の形態においても、通信端末ES1,ES2間で端末間データ通信を行う際、通信端末ES1とゲートウェイ装置GW1との間が、ピアツーピア型データ通信で接続される。
[Effect of Fifth Embodiment]
Thus, in this embodiment, when the communication terminal ES2 is connected to the network NW2, the gateway device GW2 in the first embodiment is omitted, and the communication function with the communication terminal ES2 of the gateway device GW2 is omitted. Is realized by the gateway device GW1.
Therefore, as in the first embodiment, in this embodiment, when performing inter-terminal data communication between the communication terminals ES1 and ES2, peer-to-peer data communication is performed between the communication terminal ES1 and the gateway device GW1. Connected with.

このため、ネットワークNW2の通信方式CP2で用いる呼制御データが、ネットワークNW1を容易に透過することができ、ネットワークNW1の呼制御サーバCF1は、ネットワークNW2の通信方式CP2に対応しておく必要がなくなる。したがって、ネットワークNW1から、ネットワークNW2で提供されている機能サービスを、ASP的に容易に利用することが可能となる。   For this reason, call control data used in the communication method CP2 of the network NW2 can easily pass through the network NW1, and the call control server CF1 of the network NW1 does not need to correspond to the communication method CP2 of the network NW2. . Therefore, the function service provided by the network NW2 from the network NW1 can be easily used in an ASP manner.

また、本実施の形態は、第1の実施の形態だけでなく、前述した第2〜第4の実施の形態にも、同様にして適用できる。
図12は、第2の実施の形態(図6参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
図13は、第2の実施の形態(図7参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作(通話転送サービス)を示すシーケンス図である。
図14は、第3の実施の形態(図8参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
図15は、第4の実施の形態(図9参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。
Further, the present embodiment can be applied not only to the first embodiment but also to the second to fourth embodiments described above.
FIG. 12 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation when the fifth embodiment is applied to the second embodiment (see FIG. 6).
FIG. 13 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation (call transfer service) when the fifth embodiment is applied to the second embodiment (see FIG. 7).
FIG. 14 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation when the fifth embodiment is applied to the third embodiment (see FIG. 8).
FIG. 15 is a sequence diagram showing an inter-terminal data communication operation when the fifth embodiment is applied to the fourth embodiment (see FIG. 9).

これら構成や動作について、前述した第2〜第4の実施の形態と同様であり、ここでの詳細な説明は省略する。
これら第2〜第4の実施の形態のいずれに適応した場合にも、前述したそれぞれの実施の形態と同様の作用効果が得られる。
These configurations and operations are the same as those in the second to fourth embodiments described above, and a detailed description thereof is omitted here.
When applied to any of the second to fourth embodiments, the same effects as those of the above-described embodiments can be obtained.

[実施の形態の拡張]
以上の各実施の形態では、ネットワークNW1,NW2がSIPネットワークである場合を例として説明したが、これに限定されるものではなく、SIP以外のサービスを提供するネットワークに対しても、前述と同様にして各実施の形態を適用でき、同様の作用効果が得られる。
[Extended embodiment]
In each of the above embodiments, the case where the networks NW1 and NW2 are SIP networks has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and the same applies to a network that provides services other than SIP. Thus, each embodiment can be applied, and similar effects can be obtained.

本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the network system concerning the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムで用いられる通信端末の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the communication terminal used with the network system concerning the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムで用いられるゲートウェイ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the gateway apparatus used with the network system concerning the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末登録処理動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the terminal registration processing operation | movement in the network system concerning the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in the network system concerning the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in the network system concerning the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作(通話転送サービス)を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement (call transfer service) between terminals in the network system concerning the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in the network system concerning the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in the network system concerning the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施の形態にかかるネットワークシステムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the network system concerning the 5th Embodiment of this invention. 本発明の第5の実施の形態にかかるネットワークシステムにおける端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in the network system concerning the 5th Embodiment of this invention. 第2の実施の形態(図6参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in case the 5th Embodiment is applied to 2nd Embodiment (refer FIG. 6). 第2の実施の形態(図7参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作(通話転送サービス)を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement (call transfer service) between terminals at the time of applying 5th Embodiment to 2nd Embodiment (refer FIG. 7). 第3の実施の形態(図8参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in case the 5th Embodiment is applied to 3rd Embodiment (refer FIG. 8). 第4の実施の形態(図9参照)に第5の実施の形態を適用した場合における、端末間データ通信動作を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the data communication operation | movement between terminals in case the 5th Embodiment is applied to 4th Embodiment (refer FIG. 9).

符号の説明Explanation of symbols

1…ネットワークシステム、ES1,ES2…通信端末、11…通信I/F部、12…記憶部、13…ユーザI/F部、14…アクセス処理部、15…通信制御処理部、16…データ通信部、GW1,GW2…ゲートウェイ装置、21…通信I/F部、22…記憶部、23…ユーザI/F部、24…アクセス処理部、25…呼制御処理部、26…中継処理部、NW1,NW2…ネットワーク、CF1,CF2…呼制御サーバ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Network system, ES1, ES2 ... Communication terminal, 11 ... Communication I / F part, 12 ... Memory | storage part, 13 ... User I / F part, 14 ... Access processing part, 15 ... Communication control processing part, 16 ... Data communication Unit, GW1, GW2 ... gateway device, 21 ... communication I / F unit, 22 ... storage unit, 23 ... user I / F unit, 24 ... access processing unit, 25 ... call control processing unit, 26 ... relay processing unit, NW1 , NW2 ... network, CF1, CF2 ... call control server.

Claims (17)

第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続する第1および第2のゲートウェイ装置とを含むネットワークシステムで、このネットワークシステムを介して前記第1のネットワークに接続されている第1の通信端末および第2の通信端末の間で端末間データ通信を行う際の通信制御方法であって、
前記第1の通信端末が、前記第1の通信方式に基づいて、第1のゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を開始するステップAと、
前記第1の通信端末が、前記第1のデータ通信で取得した前記第1のゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第1のゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップBと、
前記第1のゲートウェイ装置が、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2の通信端末と対応する第2のゲートウェイ装置との間で、前記第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップCと、
前記第2のゲートウェイ装置が、前記第1の通信方式に基づいて、前記第2の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信を行うステップDと、
前記第2のゲートウェイ装置が、前記第2のデータ通信で取得した前記第2の通信端末のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップEと、
前記第1の通信端末が、前記第1および第2のゲートウェイ装置を介して前記第2の通信端末との間でやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記端末間データ通信を行うステップFと、
前記第1のゲートウェイ装置が、前記第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了後、前記第1の通信端末との間の前記第1のデータ通信を終了するステップGと
を備えることを特徴とする通信制御方法。
A first network that provides a data communication service based on the first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and And a first communication terminal connected to the first network via the network system and a second gateway device interconnecting the first and second networks respectively. A communication control method for performing inter-terminal data communication between the communication terminals,
Step A in which the first communication terminal starts hybrid peer-to-peer type first data communication with the first gateway device via the first network based on the first communication method. When,
The first communication terminal uses the network address of the first gateway device acquired in the first data communication to call-control data related to the inter-terminal data communication based on the second communication method. Step B for exchanging with the first gateway device via peer-to-peer data communication via the first network;
The first gateway device transmits call control data related to the inter-terminal data communication between the second communication terminal and the second gateway device corresponding to the second communication device based on the second communication method. Step C for exchanging by hybrid peer-to-peer data communication via the network of 2;
Step D in which the second gateway device performs hybrid peer-to-peer type second data communication with the second communication terminal via the first network based on the first communication method. When,
The second gateway device uses the network address of the second communication terminal acquired in the second data communication to call control data related to the inter-terminal data communication based on the second communication method. Exchanging with the second communication terminal by peer-to-peer type data communication via the first network; and
A step F in which the first communication terminal performs the inter-terminal data communication based on the call control data exchanged with the second communication terminal via the first and second gateway devices; ,
The first gateway device includes a step G of ending the first data communication with the first communication terminal after the end of the data communication between the terminals at the first communication terminal. A communication control method characterized by the above.
請求項1の通信制御方法において、
前記ステップBは、前記第1のゲートウェイ装置が、前記第2のゲートウェイ装置からの呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のネットワークアドレスに置換した後、当該呼制御データを前記第1の通信端末へ転送するステップを含み、
前記ステップCは、前記第1のゲートウェイ装置が、前記第1の通信端末からの呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のネットワークアドレスに置換した後、当該呼制御データを前記第2のゲートウェイ装置へ転送するステップと、前記第2のゲートウェイ装置が、前記第2の通信端末からの呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のネットワークアドレスに置換した後、当該呼制御データを前記第1のゲートウェイ装置へ転送するステップとを含み、
前記ステップEは、前記第2のゲートウェイ装置が、前記第1のゲートウェイ装置からの呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のネットワークアドレスに置換した後、当該呼制御データを前記第2の通信端末へ転送するステップを含み、
前記ステップFは、
前記第1の通信端末が、前記第1のゲートウェイ装置とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第1のゲートウェイ装置との間で、ピアツーピア型の第1のデータ通信パスを確立するステップと、
前記第2のゲートウェイ装置が、前記第1のゲートウェイ装置および前記第2の通信端末とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第2の通信端末との間で、ピアツーピア型の第2のデータ通信パスを確立するステップと、
前記第1のゲートウェイ装置が、前記第1の通信端末および前記第2のゲートウェイ装置とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第2のネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置との間で、ピアツーピア型の第3のデータ通信パスを確立するステップと、
前記第1の通信端末が、前記第1、第2、および第3のデータ通信パスを介して、前記第2の通信端末との間で前記端末間データ通信を行うステップと
を含む
ことを特徴とする通信制御方法。
The communication control method according to claim 1,
In the step B, after the first gateway device replaces the source address included in the call control data from the second gateway device with its own network address, the call control data is transferred to the first communication device. Including transferring to the terminal,
In the step C, after the first gateway device replaces the source address included in the call control data from the first communication terminal with its own network address, the call control data is transferred to the second gateway. Transferring to the device, and after the second gateway device replaces the source address included in the call control data from the second communication terminal with its own network address, the call control data is transferred to the first gateway device. Transferring to a gateway device of
In the step E, after the second gateway device replaces the source address included in the call control data from the first gateway device with its own network address, the call control data is transferred to the second communication device. Including transferring to the terminal,
Step F includes
Based on the call control data exchanged between the first communication terminal and the first gateway device, a peer-to-peer type first communication is performed with the first gateway device via the first network. Establishing a data communication path;
Based on the call control data exchanged between the second gateway device and the first gateway device and the second communication terminal, the second gateway device communicates with the second communication terminal via the first network. Establishing a peer-to-peer type second data communication path;
Based on the call control data exchanged with the first communication terminal and the second gateway device, the first gateway device communicates with the second gateway device via the second network. Establishing a peer-to-peer third data communication path;
The first communication terminal performing the inter-terminal data communication with the second communication terminal via the first, second, and third data communication paths. Communication control method.
請求項1に記載の通信制御方法において、
前記ステップFは、
前記第1の通信端末が、前記第1および前記第2のゲートウェイ装置を介して前記第2の通信端末との間でやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第2の通信端末との間で、ピアツーピア型のデータ通信パスを確立するステップと、
前記第1の通信端末が、前記データ通信パスを介して、前記第2の通信端末との間で前記端末間データ通信を行うステップと
を含むことを特徴とする通信制御方法。
The communication control method according to claim 1,
Step F includes
Based on the call control data exchanged between the first communication terminal and the second communication terminal via the first and second gateway devices, the first communication terminal via the first network Establishing a peer-to-peer data communication path with a second communication terminal;
The first communication terminal performs the inter-terminal data communication with the second communication terminal via the data communication path.
請求項1に記載の通信制御方法において、
前記ステップGに代えて、前記第1の通信端末が、前記ステップAにより前記第1のデータ通信で前記第1のゲートウェイ装置のネットワークアドレスを取得した後、前記ステップBへ移行する前に当該第1のデータ通信を終了するステップを備えることを特徴とする通信制御方法。
The communication control method according to claim 1,
Instead of the step G, the first communication terminal acquires the network address of the first gateway device in the first data communication in the step A and then proceeds to the step B before moving to the step B. A communication control method comprising the step of terminating one data communication.
請求項1に記載の通信制御方法において、
前記ステップB、ステップC、およびステップEは、それぞれのデータ通信がコネクションレス型データ通信からなり、
前記ステップFは、前記第1の通信端末が、これらコネクションレス型データ通信でやり取りされる前記呼制御データに付加されるユーザデータを用いて、前記第2の通信端末との間で前記端末間データ通信を行うステップからなる
ことを特徴とする通信制御方法。
The communication control method according to claim 1,
In step B, step C, and step E, each data communication is a connectionless data communication,
In the step F, the first communication terminal communicates with the second communication terminal using the user data added to the call control data exchanged in the connectionless type data communication. A communication control method comprising a step of performing data communication.
請求項2または請求項3に記載の通信制御方法において、
前記ステップGは、前記第1のゲートウェイ装置が、前記第1の通信端末から前記端末間データ通信の終了要求より前に前記第1のデータ通信の終了要求を受信した場合、当該第1のデータ通信の終了要求を拒否するステップを含むことを特徴とする通信制御方法。
In the communication control method according to claim 2 or 3,
In the step G, when the first gateway device receives the end request for the first data communication before the end request for the inter-terminal data communication from the first communication terminal, the first data A communication control method comprising a step of rejecting a communication end request.
第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続するゲートウェイ装置とを含むネットワークシステムで、このネットワークシステムを介して前記第1のネットワークに接続されている第1の通信端末と前記第2のネットワークに接続されている第2の通信端末との間で端末間データ通信を行う際の通信制御方法であって、
前記第1の通信端末が、前記第1の通信方式に基づいて、ゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を開始するステップAと、
前記第1の通信端末が、前記第1のデータ通信で取得した前記ゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記ゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするステップBと、
前記ゲートウェイ装置が、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2の通信端末との間で、前記第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信によりやり取りするステップCと、
前記第1の通信端末が、前記ゲートウェイ装置を介して前記第2の通信端末との間でやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記端末間データ通信を行うステップFと、
前記ゲートウェイ装置が、前記第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了後、前記第1の通信端末との間の前記第1のデータ通信を終了するステップGと
を備えることを特徴とする通信制御方法。
A first network that provides a data communication service based on the first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and A network system including a gateway device interconnecting each of the first and second networks, and connected to the first communication terminal connected to the first network and the second network via the network system. A communication control method for performing inter-terminal data communication with a second communication terminal,
Step A in which the first communication terminal starts hybrid peer-to-peer type first data communication with the gateway device via the first network based on the first communication method;
Based on the second communication method, the first communication terminal uses the network address of the gateway device acquired in the first data communication to transmit call control data related to the inter-terminal data communication to the gateway. Step B for exchanging with a device by peer-to-peer data communication via the first network;
Based on the second communication method, the gateway device transmits call control data related to the inter-terminal data communication to and from the second communication terminal in a hybrid peer-to-peer type via the second network. Step C for exchanging by data communication of 2;
Step F for performing data communication between terminals based on the call control data exchanged between the first communication terminal and the second communication terminal via the gateway device;
The gateway device comprises a step G of ending the first data communication with the first communication terminal after the end of the data communication between the terminals at the first communication terminal. Communication control method.
第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続する第1および第2のゲートウェイ装置とを含み、前記第1のネットワークに接続されている第1の通信端末および第2の通信端末の間で端末間データ通信を行うネットワークシステムであって、
前記第1の通信端末は、前記第1の通信方式に基づいて、第1のゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うアクセス処理部と、前記第1のデータ通信で取得した前記第1のゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第1のゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含み、
前記第1のゲートウェイ装置は、前記第1の通信方式に基づいて、前記第1の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の前記第1のデータ通信を行うとともに、前記端末間データ通信の終了時、前記第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了を確認した後、前記第1のデータ通信を終了するアクセス処理部と、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第1の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするとともに、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2の通信端末と対応する第2のゲートウェイ装置との間で、前記第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする呼制御処理部とを含み、
前記第2のゲートウェイ装置は、前記第1の通信方式に基づいて、前記第2の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信を行うアクセス処理部と、前記第2のデータ通信で取得した前記第2の通信端末のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする呼制御処理部とを含み、
前記第2の通信端末は、前記第1の通信方式に基づいて、前記第2のゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第2のデータ通信を行うアクセス処理部と、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2のゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含む
ことを特徴とするネットワークシステム。
A first network that provides a data communication service based on the first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and Inter-terminal data between a first communication terminal and a second communication terminal connected to the first network, the first and second gateway devices interconnecting the first and second networks respectively. A network system for communication,
The first communication terminal performs first data communication of a hybrid peer-to-peer type with the first gateway device via the first network based on the first communication method. And using the network address of the first gateway device acquired in the first data communication, the call control data relating to the inter-terminal data communication is transferred to the first gateway based on the second communication method. A communication control processing unit that exchanges data with a device through peer-to-peer data communication via the first network,
The first gateway device performs hybrid peer-to-peer type first data communication with the first communication terminal via the first network based on the first communication method. An access processing unit for ending the first data communication after confirming the end of the inter-terminal data communication at the first communication terminal at the end of the inter-terminal data communication; and the second communication method. The call control data related to the inter-terminal data communication is exchanged with the first communication terminal by the peer-to-peer type data communication via the first network, and the inter-terminal data communication Call control data is transmitted between the second communication terminal and the corresponding second gateway device via hybrid peer-to-peer via the second network. And a call control processor for exchanging the data communication,
The second gateway device performs hybrid peer-to-peer type second data communication with the second communication terminal via the first network based on the first communication method. And using the network address of the second communication terminal acquired in the second data communication, the call control data related to the inter-terminal data communication based on the second communication method, A call control processing unit for exchanging with a communication terminal by peer-to-peer data communication via the first network;
The second communication terminal performs a hybrid peer-to-peer type second data communication with the second gateway device via the first network based on the first communication method. And, based on the second communication method, call control data related to the inter-terminal data communication is exchanged with the second gateway device by peer-to-peer data communication via the first network. And a communication control processing unit.
請求項8のネットワークシステムにおいて、
前記第1の通信端末の呼制御処理部は、前記第1のゲートウェイ装置とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第1のゲートウェイ装置との間で、ピアツーピア型の第1のデータ通信パスを確立し、
前記第1のゲートウェイ装置の呼制御処理部は、前記第1の通信端末または前記第2のゲートウェイ装置からの呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のネットワークアドレスに置換した後、当該呼制御データを当該対向する前記第2のゲートウェイ装置または前記第1の通信端末へ転送し、前記第1の通信端末および前記第2のゲートウェイ装置とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第1の通信端末との間で、ピアツーピア型の前記第1のデータ通信パスを確立するとともに、前記第2のネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置との間で、ピアツーピア型の第3のデータ通信パスを確立し、
前記第2のゲートウェイ装置の呼制御処理部は、前記第1のゲートウェイ装置または前記第2の通信端末からの呼制御データに含まれる送信元アドレスを自己のネットワークアドレスに置換した後、当該呼制御データを当該対向する前記第2の通信端末または前記第1のゲートウェイ装置へ転送し、前記第1のゲートウェイ装置および前記第2の通信端末とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第2の通信端末との間で、ピアツーピア型の第2のデータ通信パスを確立するとともに、前記第2のネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置との間で、ピアツーピア型の前記第3のデータ通信パスを確立し、
前記第2の通信端末の呼制御処理部は、前記第2のゲートウェイ装置とやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第2のゲートウェイ装置との間で、ピアツーピア型の前記第2のデータ通信パスを確立し、
前記第1の通信端末は、前記第1、第2、および第3のデータ通信パスを介して、前記第2の通信端末との間で前記端末間データ通信を行うデータ通信部をさらに含む
ことを特徴とするネットワークシステム。
The network system according to claim 8, wherein
The call control processing unit of the first communication terminal performs peer-to-peer communication with the first gateway device via the first network based on the call control data exchanged with the first gateway device. Establish a first data communication path of the mold,
The call control processing unit of the first gateway device replaces a source address included in call control data from the first communication terminal or the second gateway device with its own network address, and then performs the call control. Based on the call control data transferred to the second gateway device or the first communication terminal facing the data and exchanged with the first communication terminal and the second gateway device, the first A peer-to-peer type first data communication path is established with the first communication terminal via the network, and peer-to-peer is established with the second gateway device via the second network. Establish a third data communication path of the type,
The call control processing unit of the second gateway device replaces the source address included in the call control data from the first gateway device or the second communication terminal with its own network address, and then performs the call control. Based on the call control data transferred to the second communication terminal or the first gateway device facing the data and exchanged with the first gateway device and the second communication terminal, the first A peer-to-peer type second data communication path is established with the second communication terminal via the network, and a peer-to-peer type is established with the second gateway device via the second network. Establishing the third data communication path of
The call control processing unit of the second communication terminal communicates with the second gateway device via the first network based on the call control data exchanged with the second gateway device. Establishing said second data communication path of type
The first communication terminal further includes a data communication unit that performs inter-terminal data communication with the second communication terminal via the first, second, and third data communication paths. A network system characterized by
請求項8に記載のネットワークシステムにおいて、
前記第1の通信端末の通信制御処理部は、前記第1および前記第2のゲートウェイ装置を介して前記第2の通信端末との間でやり取りした前記呼制御データに基づいて、前記第1のネットワークを介して前記第2の通信端末との間で、ピアツーピア型の第4のデータ通信パスを確立し、
前記第1の通信端末は、前記第4のデータ通信パスを介して、前記第2の通信端末との間で前記端末間データ通信を行うデータ通信部をさらに含む
ことを特徴とするネットワークシステム。
The network system according to claim 8, wherein
The communication control processing unit of the first communication terminal is configured to perform the first control based on the call control data exchanged with the second communication terminal via the first and second gateway devices. Establishing a peer-to-peer fourth data communication path with the second communication terminal via the network;
The network system, wherein the first communication terminal further includes a data communication unit that performs data communication between the terminals with the second communication terminal via the fourth data communication path.
請求項8に記載のネットワークシステムにおいて、
前記第1の通信端末のアクセス処理部は、前記第1のデータ通信で前記第1のゲートウェイ装置のネットワークアドレスを取得した後、前記通信制御処理部による前記第1のゲートウェイ装置とのデータ通信を開始する前に当該第1のデータ通信を終了することを特徴とするネットワークシステム。
The network system according to claim 8, wherein
The access processing unit of the first communication terminal acquires the network address of the first gateway device through the first data communication, and then performs data communication with the first gateway device by the communication control processing unit. A network system, wherein the first data communication is terminated before starting.
請求項8に記載のネットワークシステムにおいて、
前記第1の通信端末と前記第1のゲートウェイ装置との間の前記ピアツーピア型データ通信、前記第1および第2のゲートウェイ装置間の前記ハイブリッドピアツーピア型データ通信、および前記第2のゲートウェイ装置と前記第2の通信端末との間の前記ピアツーピア型データ通信は、それぞれのデータ通信がコネクションレス型データ通信からなり、
前記第1および第2の通信端末の通信制御処理部は、これらコネクションレス型データ通信でやり取りされる前記呼制御データに付加されるユーザデータを用いて、両者間で前記端末間データ通信を行う
ことを特徴とするネットワークシステム。
The network system according to claim 8, wherein
The peer-to-peer data communication between the first communication terminal and the first gateway device, the hybrid peer-to-peer data communication between the first and second gateway devices, and the second gateway device and the The peer-to-peer type data communication with the second communication terminal, each data communication is a connectionless type data communication,
The communication control processing units of the first and second communication terminals perform the inter-terminal data communication between the two using user data added to the call control data exchanged by the connectionless data communication. A network system characterized by this.
請求項9または請求項10に記載のネットワークシステムにおいて、
前記第1のゲートウェイ装置のアクセス処理部は、前記第1の通信端末から前記端末間データ通信の終了要求より前に前記第1のデータ通信の終了要求を受信した場合、当該第1のデータ通信の終了要求を拒否することを特徴とするネットワークシステム。
In the network system according to claim 9 or 10,
When the access processing unit of the first gateway apparatus receives the end request for the first data communication before the end request for the inter-terminal data communication from the first communication terminal, the first data communication A network system characterized by rejecting a request for termination of the network.
第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続するゲートウェイ装置とを含み、前記第1のネットワークに接続されている第1の通信端末と前記第2のネットワークに接続されている第2の通信端末との間で端末間データ通信を行うネットワークシステムであって、
前記第1の通信端末は、前記第1の通信方式に基づいて、前記ゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うアクセス処理部と、前記第1のデータ通信で取得した前記ゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記ゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含み、
前記ゲートウェイ装置は、前記第1の通信方式に基づいて、前記第1の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の前記第1のデータ通信を行うとともに、前記端末間データ通信の終了時、前記第1の通信端末での当該端末間データ通信の終了を確認した後、前記第1のデータ通信を終了するアクセス処理部と、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第1の通信端末との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りするとともに、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記第2の通信端末との間で、前記第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする呼制御処理部とを含み、
前記第2の通信端末は、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記ゲートウェイ装置との間で、前記第2のネットワークを介したハイブリッドピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部とを含む
ことを特徴とするネットワークシステム。
A first network that provides a data communication service based on the first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and A first communication terminal connected to the first network and a second communication terminal connected to the second network, the gateway device interconnecting the first network and the second network respectively. A network system for performing data communication between terminals,
The first communication terminal, based on the first communication method, an access processing unit that performs hybrid peer-to-peer type first data communication with the gateway device via the first network; Based on the second communication method, using the network address of the gateway device acquired in the first data communication, call control data related to the inter-terminal data communication is transmitted to the gateway device. A communication control processing unit for exchanging by peer-to-peer data communication via the network of 1,
The gateway device performs hybrid peer-to-peer type first data communication with the first communication terminal via the first network based on the first communication method, and the terminal. At the end of the inter-data communication, after confirming the end of the inter-terminal data communication at the first communication terminal, based on the second communication method and the access processing unit that ends the first data communication The call control data relating to the inter-terminal data communication is exchanged with the first communication terminal by the peer-to-peer type data communication via the first network, and the call control data relating to the inter-terminal data communication. Control for exchanging data with the second communication terminal by hybrid peer-to-peer data communication via the second network And a processing section,
Based on the second communication method, the second communication terminal transmits call control data related to the inter-terminal data communication to the gateway device through hybrid peer-to-peer type data via the second network. A network system comprising a communication control processing unit that communicates by communication.
第1の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方法とは異なる第2の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークを接続する1つ以上のゲートウェイ装置とを含み、前記第1のネットワークに接続されている第1の通信端末および第2の通信端末の間で端末間データ通信を行うネットワークシステムで用いられるゲートウェイ装置であって、
前記第1の通信端末との間で、前記第1の通信方法による第1の通信を確立することで、前記第2のネットワークへアクセスするための当該ゲートウェイ装置のアドレスを通知するアクセス処理部と、
前記第1の通信端末から、前記第2の通信方法による前記アドレスを用いた通信要求を受信し、前記通信要求に基づいて、前記第1の通信端末と前記第2の通信端末との間のデータ通信を行うために必要な通信を、前記第2のネットワークを介して行う呼制御処理部と
を備えることを特徴とするゲートウェイ装置。
A first network that provides a data communication service based on a first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and A network that performs inter-terminal data communication between a first communication terminal and a second communication terminal connected to the first network, the network including one and at least one gateway device that connects the first network and the second network A gateway device used in the system,
An access processing unit for notifying an address of the gateway device for accessing the second network by establishing first communication by the first communication method with the first communication terminal; ,
A communication request using the address according to the second communication method is received from the first communication terminal, and between the first communication terminal and the second communication terminal based on the communication request A gateway apparatus comprising: a call control processing unit configured to perform communication necessary for performing data communication via the second network.
第1の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークをそれぞれ相互接続する複数のゲートウェイ装置とを含み、前記第1のネットワークに接続されている他の通信端末との間で端末間データ通信を行うネットワークシステムで用いられる通信端末であって、
前記第1の通信方式に基づいて、前記ゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介してハイブリッドピアツーピア型の第1のデータ通信を行うとともに、前記端末間データ通信の終了時、当該端末間データ通信を終了した後、前記第1のデータ通信を終了するアクセス処理部と、
前記第1のデータ通信で取得した前記ゲートウェイ装置のネットワークアドレスを用いて、前記第2の通信方式に基づいて、前記端末間データ通信に関する呼制御データを、前記ゲートウェイ装置との間で、前記第1のネットワークを介したピアツーピア型のデータ通信によりやり取りする通信制御処理部と
を備えることを特徴とする通信端末。
A first network that provides a data communication service based on the first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and And a plurality of gateway devices interconnecting the first and second networks, respectively, and a communication terminal used in a network system for performing inter-terminal data communication with other communication terminals connected to the first network Because
Based on the first communication method, a hybrid peer-to-peer type first data communication is performed with the gateway device via the first network, and at the end of the inter-terminal data communication, the terminal An access processing unit for ending the first data communication after ending the inter-data communication;
Based on the second communication method, using the network address of the gateway device acquired in the first data communication, call control data related to the inter-terminal data communication is transmitted to the gateway device. A communication terminal comprising: a communication control processing unit that exchanges by peer-to-peer type data communication via one network.
第1の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第1のネットワークと、第1の通信方法とは異なる第2の通信方法に基づいてデータ通信サービスを提供する第2のネットワークと、これら第1および第2のネットワークを接続する1つ以上のゲートウェイ装置とを含み、前記第1のネットワークに接続されている他の通信端末との間で端末間データ通信を行うネットワークシステムで用いられる通信端末であって、
前記ゲートウェイ装置との間で、前記第1の通信方法による第1の通信を確立することで、前記第2のネットワークへアクセスするための前記ゲートウェイ装置のアドレスを取得するアクセス処理部と、
前記第2の通信方法に基づく通信要求を、前記第1の通信で取得した前記アドレスを用いて前記ゲートウェイ装置へ送信することで、前記ゲートウェイ装置および前記第2のネットワークを介した前記第2の通信端末との間におけるデータ通信の開始を要求する通信制御処理部と
を備えることを特徴とする通信端末。
A first network that provides a data communication service based on a first communication method; a second network that provides a data communication service based on a second communication method different from the first communication method; and And a communication terminal used in a network system that performs inter-terminal data communication with another communication terminal connected to the first network. Because
An access processing unit for acquiring an address of the gateway device for accessing the second network by establishing first communication by the first communication method with the gateway device ;
By transmitting a communication request based on the second communication method to the gateway device using the address acquired in the first communication, the second request is sent via the gateway device and the second network. A communication terminal comprising: a communication control processing unit that requests start of data communication with the communication terminal.
JP2008292201A 2008-11-14 2008-11-14 Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal Active JP5260238B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008292201A JP5260238B2 (en) 2008-11-14 2008-11-14 Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008292201A JP5260238B2 (en) 2008-11-14 2008-11-14 Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010119018A JP2010119018A (en) 2010-05-27
JP5260238B2 true JP5260238B2 (en) 2013-08-14

Family

ID=42306361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008292201A Active JP5260238B2 (en) 2008-11-14 2008-11-14 Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5260238B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6076018B2 (en) * 2012-09-28 2017-02-08 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 Call control apparatus, registration processing method, and program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3263339B2 (en) * 1997-07-18 2002-03-04 日本電信電話株式会社 Internet / telephone network integrated utilization method and system
JP3980413B2 (en) * 2001-06-05 2007-09-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション Connection selection method and communication endpoint device
JP4103892B2 (en) * 2005-01-26 2008-06-18 オンキヨー株式会社 Peer-to-peer content distribution system
JP2007281685A (en) * 2006-04-04 2007-10-25 Fuji Xerox Co Ltd Gateway device, information sharing system, and method therefor
JP2008141585A (en) * 2006-12-04 2008-06-19 Fuji Xerox Co Ltd Communication device, and communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010119018A (en) 2010-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10536490B2 (en) Apparatus and method for communications involving a legacy device
US11178102B2 (en) Method and a system for using relays for network optimization in IP-based communication networks
JP4328595B2 (en) Network, private branch exchange, and multiprotocol communication terminal control method used therefor
CN104980398B (en) Message distributing method, system and signalling relay equipment between browser and IMS
US8681199B2 (en) Method of providing video-call service using general voice-call terminal and private branch exchange for performing the method
JP5260238B2 (en) Communication control method, network system, gateway device, and communication terminal
KR102556286B1 (en) WebRTC-BASED CALL CONNECTION METHOD AND DEVICE IN INTERNET ENVIRONMENT
JP5169113B2 (en) IP telephone system, IP telephone terminal and program
KR100814398B1 (en) Voip phone providing multi-call service and method thereof
KR100660123B1 (en) Vpn server system and vpn terminal for a nat traversal
US20090296693A1 (en) Session Initiation Protocol Telephone System, Data Transmission Method, Server Unit, and Telephone Terminal
JP2008148019A (en) Pbx device and call control method therefor
KR101330246B1 (en) VoIP terminal, Method for transferring media data in VoIP terminal, and Session Border Controller for VoIP terminal
KR100914598B1 (en) Method for Service Chatting Picture Between SIP Session and 3G-324M Session, and Converter therefor
JP4381190B2 (en) Registration of terminal identification from external network to server on intranet via DMZ
JP4477554B2 (en) Network termination device and communication processing method thereof
JP2014007628A (en) Inter-network connection method and inter-network connection system
JP2007014018A (en) Communication method and communication program
KR100798189B1 (en) Method for confirmating of a situation terminal different protocol
CN114244814A (en) Method for robot voice talkback and voice talkback service of pigsty and related product
KR101768038B1 (en) Method for connecting multimedia session
JP2004363941A (en) Relaying device with voice guidance function
KR101560641B1 (en) Call set up method of internet phone
JP2011083039A (en) Communication system, and server device
JP2005210273A (en) Network communication apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5260238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250