JP5242748B2 - Information processing apparatus and screen selection method - Google Patents

Information processing apparatus and screen selection method Download PDF

Info

Publication number
JP5242748B2
JP5242748B2 JP2011183956A JP2011183956A JP5242748B2 JP 5242748 B2 JP5242748 B2 JP 5242748B2 JP 2011183956 A JP2011183956 A JP 2011183956A JP 2011183956 A JP2011183956 A JP 2011183956A JP 5242748 B2 JP5242748 B2 JP 5242748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
window
screens
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011183956A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012022699A (en
Inventor
潤弥 鶴岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2011183956A priority Critical patent/JP5242748B2/en
Publication of JP2012022699A publication Critical patent/JP2012022699A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5242748B2 publication Critical patent/JP5242748B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、複数の画面に画像を表示する情報処理装置及び該情報処理装置に適用される画面選択方法に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus that displays images on a plurality of screens and a screen selection method applied to the information processing apparatus.

近年、物理的又は論理的に複数設定された画面を管理するための機能を有するコンピュータが普及している。例えば、1台のコンピュータに接続された複数のディスプレイ装置を、あたかも1台のディスプレイ装置であるかのように扱うマルチディスプレイシステムが利用されている。また、1台のディスプレイ装置に対して複数の仮想の画面を設定し、当該ディスプレイ装置に複数の仮想の画面の各々を切り替えて表示する仮想デスクトップシステム等も利用されている。   In recent years, computers having a function for managing a plurality of physically or logically set screens have become widespread. For example, a multi-display system that handles a plurality of display devices connected to one computer as if it were one display device is used. A virtual desktop system or the like that sets a plurality of virtual screens for one display device and switches and displays each of the plurality of virtual screens on the display device is also used.

特許文献1には、複数のディスプレイを管理するマルチディスプレイシステムにおいて、アプリケーションプログラム毎に予め指定されたディスプレイに、ウィンドウを表示するマルチディスプレイシステムが開示されている。このマルチディスプレイシステムでは、アプリケーションプログラム毎にそのプログラムの実行時の表示に使用するディスプレイを指定し、この情報をディスプレイ選択情報として記憶する。そして、アプリケーションプログラムの起動時に、ディスプレイ選択情報によって指定されたディスプレイにそのプログラムのウィンドウが表示される。   Patent Document 1 discloses a multi-display system that displays a window on a display that is designated in advance for each application program in a multi-display system that manages a plurality of displays. In this multi-display system, a display used for display at the time of execution of the program is designated for each application program, and this information is stored as display selection information. When the application program is started, the window of the program is displayed on the display designated by the display selection information.

特開2008−164988号公報JP 2008-164988 A

特許文献1のマルチディスプレイシステムでは、複数のアプリケーションプログラムの各々に対して、当該アプリケーションプログラムのウィンドウを表示する画面を予め指定することにより、アプリケーションプログラムの起動時に、当該アプリケーションプログラムのウィンドウを指定した画面に表示することができる。   In the multi-display system of Patent Document 1, a screen for displaying a window of the application program is designated in advance for each of a plurality of application programs, so that the screen for specifying the window of the application program is specified when the application program is started. Can be displayed.

しかし、新たにアプリケーションプログラムを追加した際には、そのウィンドウを表示する画面を指定するディスプレイ選択情報を追加する操作を行う必要がある。また、ディスプレイ選択情報によって指定される画面とは別の画面にウィンドウを表示するためには、ディスプレイ選択情報の書き換えを行うか、又はウィンドウが画面に表示された後に、ウィンドウを別の画面に移動する操作を行う必要がある。つまり、上述のディスプレイ選択情報を使用するマルチディスプレイシステムでは、複数の画面の各々の使用状況等に応じて、ウィンドウが表示される画面を設定することは困難である。   However, when a new application program is added, it is necessary to perform an operation for adding display selection information for designating a screen for displaying the window. In order to display a window on a screen different from the screen specified by the display selection information, the display selection information is rewritten, or after the window is displayed on the screen, the window is moved to another screen. It is necessary to perform an operation. That is, in the multi-display system using the above-described display selection information, it is difficult to set a screen on which a window is displayed according to the usage status of each of a plurality of screens.

本発明は上述の事情を考慮してなされたものであり、複数の画面のうち、任意の画面にウィンドウを表示するための操作にかかる負担を軽減できる情報処理装置及び画面選択方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in consideration of the above-described circumstances, and provides an information processing apparatus and a screen selection method capable of reducing a burden on an operation for displaying a window on an arbitrary screen among a plurality of screens. With the goal.

上述の課題を解決するため、本発明の情報処理装置は、複数の画面の配置を示す画面配置情報を記憶する画面配置情報記憶手段と、ウィンドウを生成するためのウィンドウ生成操作を検出するウィンドウ生成操作検出手段と、前記ウィンドウ生成操作が検出された後、前記ウィンドウが表示される前に、前記複数の画面の内の前記ウィンドウを表示する画面への方向を示すジェスチャ操作を検出するジェスチャ操作検出手段と、前記ジェスチャ操作と前記画面配置情報とに基づいて、前記ウィンドウを表示する画面を決定する画面決定手段と、前記決定された画面に前記ウィンドウを表示するウィンドウ表示手段とを具備することを特徴とする。 In order to solve the above-described problem, an information processing apparatus according to the present invention includes a screen layout information storage unit that stores screen layout information indicating a layout of a plurality of screens, and window generation that detects a window generation operation for generating a window. Gesture operation detection for detecting a gesture operation indicating a direction to a screen for displaying the window among the plurality of screens after the window generation operation is detected and before the window is displayed. Means for determining the screen on which the window is displayed based on the gesture operation and the screen layout information, and window display means for displaying the window on the determined screen. Features.

本発明によれば、複数の画面のうち、任意の画面にウィンドウを表示するための操作にかかる負担を軽減できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the burden concerning operation for displaying a window on arbitrary screens can be reduced among several screens.

本発明の一実施形態に係る情報処理装置の外観を示す斜視図。1 is a perspective view showing an appearance of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. 同実施形態の情報処理装置のシステム構成を示す図。The figure which shows the system configuration | structure of the information processing apparatus of the embodiment. 同実施形態の情報処理装置上で動作する画面選択プログラムの機能構成を示すブロック図。FIG. 3 is an exemplary block diagram illustrating a functional configuration of a screen selection program which operates on the information processing apparatus of the embodiment. 図3の画面選択プログラムを用いて行われる画面選択の動作の例を説明するための概念図。The conceptual diagram for demonstrating the example of the operation | movement of the screen selection performed using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムによって使用される画面配置情報の例を示す概念図。The conceptual diagram which shows the example of the screen arrangement | positioning information used by the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数のディスプレイ装置から画面を選択する操作の例を示す図。The figure which shows the example of operation which selects a screen from a some display apparatus using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数のディスプレイ装置から画面を選択する操作の別の例を示す図。The figure which shows another example of operation which selects a screen from a some display apparatus using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数のディスプレイ装置から画面を選択する操作の他の例を示す図。The figure which shows the other example of operation which selects a screen from a some display apparatus using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数のディスプレイ装置から画面を選択する操作のさらに別の例を示す図。The figure which shows another example of operation which selects a screen from a some display apparatus using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数の仮想画面から画面を選択する操作の例を示す図。The figure which shows the example of operation which selects a screen from several virtual screens using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数の仮想画面から画面を選択する操作の別の例を示す図。The figure which shows another example of operation which selects a screen from several virtual screens using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて複数の仮想画面から画面を選択する操作の他の例を示す図。The figure which shows the other example of operation which selects a screen from several virtual screens using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムを用いて方向を指示する操作により画面を選択する例を示す概念図。The conceptual diagram which shows the example which selects a screen by operation which instruct | indicates a direction using the screen selection program of FIG. 図3の画面選択プログラムによって検出されるウィンドウ生成操作及び画面選択操作の例を説明するための概念図。The conceptual diagram for demonstrating the example of window generation operation detected by the screen selection program of FIG. 3, and screen selection operation. 図3の画面選択プログラムによって実行される画面選択処理の手順の例を示すフローチャート。The flowchart which shows the example of the procedure of the screen selection process performed by the screen selection program of FIG.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る情報処理装置の外観を示す図である。この情報処理装置は、例えばノートブックタイプのパーソナルコンピュータ10として実現されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of an information processing apparatus according to an embodiment of the present invention. This information processing apparatus is realized as, for example, a notebook type personal computer 10.

図1に示すように、本コンピュータ10は、コンピュータ本体11と、ディスプレイユニット12とから構成されている。ディスプレイユニット12には、LCD(liquid crystal display)17を備える表示装置が組み込まれている。ディスプレイユニット12にはさらに、LCD17の表面を覆うようにタッチパネル14が組み込まれている。ディスプレイユニット12は、コンピュータ本体11の上面が露出される開放位置とコンピュータ本体11の上面を覆う閉塞位置との間を回動自在にコンピュータ本体11に取り付けられている。ディスプレイユニット12は、LCD17の上部にカメラモジュール115も備える。カメラモジュール115は、ディスプレイユニット12がコンピュータ本体11の上面を露出する開放位置にあるときに、コンピュータ10を使用するユーザ等を撮影するために用いられる。   As shown in FIG. 1, the computer 10 includes a computer main body 11 and a display unit 12. The display unit 12 incorporates a display device including an LCD (liquid crystal display) 17. The display unit 12 further incorporates a touch panel 14 so as to cover the surface of the LCD 17. The display unit 12 is attached to the computer main body 11 so as to be rotatable between an open position where the upper surface of the computer main body 11 is exposed and a closed position covering the upper surface of the computer main body 11. The display unit 12 also includes a camera module 115 above the LCD 17. The camera module 115 is used to photograph a user or the like who uses the computer 10 when the display unit 12 is in an open position where the upper surface of the computer main body 11 is exposed.

コンピュータ本体11は、薄い箱形の筐体を有しており、その上面には、キーボード13、入力操作パネル15、タッチパッド16、スピーカ18A,18B、本コンピュータ10を電源オン/電源オフするためのパワーボタン19などが配置されている。入力操作パネル15上には、各種操作ボタンが設けられている。   The computer main body 11 has a thin box-shaped casing, and on the upper surface thereof, the keyboard 13, the input operation panel 15, the touch pad 16, the speakers 18A and 18B, and the computer 10 are turned on / off. The power button 19 and the like are arranged. Various operation buttons are provided on the input operation panel 15.

また、コンピュータ本体11の背面には、例えばHDMI(high-definition multimedia interface)規格に対応した外部ディスプレイ接続端子(図示せず)が設けられている。この外部ディスプレイ接続端子は、デジタル映像信号を外部ディスプレイに出力するために用いられる。   Further, an external display connection terminal (not shown) corresponding to, for example, an HDMI (high-definition multimedia interface) standard is provided on the back of the computer main body 11. This external display connection terminal is used to output a digital video signal to an external display.

図2は、本コンピュータ10のシステム構成を示す図である。
本コンピュータ10は、図2に示されるように、CPU101、ノースブリッジ102、主メモリ103、サウスブリッジ104、グラフィクスプロセッシングユニット(GPU)105、VRAM(ビデオRAM)105A、サウンドコントローラ106、BIOS−ROM107、LANコントローラ108、ハードディスクドライブ(HDD)109、光ディスクドライブ(ODD)110、USBコントローラ111、無線LANコントローラ112、エンベデッドコントローラ/キーボードコントローラ(EC/KBC)113、EEPROM114、カメラモジュール115等を備える。
FIG. 2 is a diagram showing a system configuration of the computer 10.
2, the computer 10 includes a CPU 101, a north bridge 102, a main memory 103, a south bridge 104, a graphics processing unit (GPU) 105, a VRAM (video RAM) 105A, a sound controller 106, a BIOS-ROM 107, It includes a LAN controller 108, a hard disk drive (HDD) 109, an optical disk drive (ODD) 110, a USB controller 111, a wireless LAN controller 112, an embedded controller / keyboard controller (EC / KBC) 113, an EEPROM 114, a camera module 115, and the like.

CPU101は、本コンピュータ10の動作を制御するプロセッサであり、HDD109から主メモリ103にロードされる、オペレーティングシステム(OS)201や、画面選択プログラム202のような各種プログラムを実行する。画面選択プログラム202は、複数のディスプレイ装置の画面(例えば、デュアルディスプレイやマルチディスプレイ)や複数の仮想画面(例えば、仮想デスクトップ)のうち、選択された画面にウィンドウを表示する機能を有するソフトウェアである。画面選択プログラム202は、ウィンドウを生成するための操作、例えば、アプリケーションを起動する操作やファイルを開く操作等を検出したことに応答して、さらに、複数の画面から一つの画面を選択する操作を検出する。また、画面選択プログラム202は、ウィンドウを表示し得る画面の候補を示すオブジェクトを表示する機能も有する。また、CPU101は、BIOS−ROM107に格納されたBIOSも実行する。BIOSは、ハードウェア制御のためのプログラムである。   The CPU 101 is a processor that controls the operation of the computer 10, and executes various programs such as an operating system (OS) 201 and a screen selection program 202 that are loaded from the HDD 109 to the main memory 103. The screen selection program 202 is software having a function of displaying a window on a selected screen among a plurality of display device screens (for example, dual display or multi-display) or a plurality of virtual screens (for example, virtual desktop). . In response to detecting an operation for generating a window, for example, an operation for starting an application or an operation for opening a file, the screen selection program 202 further performs an operation for selecting one screen from a plurality of screens. To detect. The screen selection program 202 also has a function of displaying an object indicating a screen candidate that can display a window. The CPU 101 also executes the BIOS stored in the BIOS-ROM 107. The BIOS is a program for hardware control.

ノースブリッジ102は、CPU101のローカルバスとサウスブリッジ104との間を接続するブリッジデバイスである。ノースブリッジ102には、主メモリ103をアクセス制御するメモリコントローラも内蔵されている。また、ノースブリッジ102は、PCI EXPRESS規格のシリアルバスなどを介してGPU105との通信を実行する機能も有している。   The north bridge 102 is a bridge device that connects the local bus of the CPU 101 and the south bridge 104. The north bridge 102 also includes a memory controller that controls access to the main memory 103. The north bridge 102 also has a function of executing communication with the GPU 105 via a PCI EXPRESS standard serial bus or the like.

GPU105は、本コンピュータ10のディスプレイモニタとして使用されるLCD17を制御する表示コントローラである。このGPU105によって生成される表示信号はLCD17に送られる。また、GPU105は、HDMI制御回路3およびHDMI端子2を介して、外部ディスプレイ装置1にデジタル映像信号を送出することもできる。   The GPU 105 is a display controller that controls the LCD 17 used as a display monitor of the computer 10. A display signal generated by the GPU 105 is sent to the LCD 17. The GPU 105 can also send a digital video signal to the external display device 1 via the HDMI control circuit 3 and the HDMI terminal 2.

HDMI端子2は、前述の外部ディスプレイ接続端子である。HDMI端子2は、非圧縮のデジタル映像信号とデジタルオーディオ信号とを1本のケーブルでテレビのような外部ディスプレイ装置1に送出することができる。HDMI制御回路3は、HDMIモニタと称される外部ディスプレイ装置1にデジタル映像信号をHDMI端子2を介して送出するためのインタフェースである。   The HDMI terminal 2 is the aforementioned external display connection terminal. The HDMI terminal 2 can send an uncompressed digital video signal and a digital audio signal to the external display device 1 such as a television with a single cable. The HDMI control circuit 3 is an interface for sending a digital video signal to the external display device 1 called an HDMI monitor via the HDMI terminal 2.

サウスブリッジ104は、PCI(Peripheral Component Interconnect)バス上の各デバイスおよびLPC(Low Pin Count)バス上の各デバイスを制御する。また、サウスブリッジ104は、HDD109およびODD110を制御するためのIDE(Integrated Drive Electronics)コントローラを内蔵している。さらに、サウスブリッジ104は、サウンドコントローラ106との通信を実行する機能も有している。
サウンドコントローラ106は音源デバイスであり、再生対象のオーディオデータをスピーカ18A,18BまたはHDMI制御回路3に出力する。
The south bridge 104 controls each device on a peripheral component interconnect (PCI) bus and each device on a low pin count (LPC) bus. Further, the south bridge 104 includes an IDE (Integrated Drive Electronics) controller for controlling the HDD 109 and the ODD 110. Further, the south bridge 104 has a function of executing communication with the sound controller 106.
The sound controller 106 is a sound source device, and outputs audio data to be reproduced to the speakers 18A and 18B or the HDMI control circuit 3.

LANコントローラ108は、例えばIEEE 802.3規格の有線通信を実行する有線通信デバイスであり、一方、無線LANコントローラ112は、例えばIEEE 802.11g規格の無線通信を実行する無線通信デバイスである。また、USBコントローラ111は、(USBコネクタ19を介して接続される)例えばUSB 2.0規格に対応した外部機器との通信を実行する。USBコントローラ111は、例えば、USBコネクタ20を介して接続されたマウス20Aによる操作を検出する。そして、USBコントローラ111は、検出された操作に対応する制御信号を、サウスブリッジ104を介してCPU101に伝送する。   The LAN controller 108 is a wired communication device that executes IEEE 802.3 standard wired communication, for example, while the wireless LAN controller 112 is a wireless communication device that executes IEEE 802.11g standard wireless communication, for example. In addition, the USB controller 111 executes communication with an external device (connected via the USB connector 19) that supports, for example, the USB 2.0 standard. For example, the USB controller 111 detects an operation performed by the mouse 20 </ b> A connected via the USB connector 20. Then, the USB controller 111 transmits a control signal corresponding to the detected operation to the CPU 101 via the south bridge 104.

カメラモジュール115は、内蔵するカメラを用いた撮像処理を実行する。カメラモジュール115は、例えば、内蔵するカメラにより撮像された画像を用いて画像データを生成し、当該画像データを主メモリ103やHDD109に格納するための通信等を実行する。また、カメラモジュール115は、画面選択プログラム202等の各種のアプリケーションプログラムに画像データを供給する。   The camera module 115 executes an imaging process using a built-in camera. For example, the camera module 115 generates image data using an image captured by a built-in camera, and executes communication for storing the image data in the main memory 103 or the HDD 109. Further, the camera module 115 supplies image data to various application programs such as the screen selection program 202.

EC/KBC113は、電力管理のためのエンベデッドコントローラと、キーボード13およびタッチパッド16を制御するためのキーボードコントローラとが集積された1チップマイクロコンピュータである。EC/KBC113は、ユーザによるパワーボタン19の操作に応じて本コンピュータ10を電源オン/電源オフする機能を有している。   The EC / KBC 113 is a one-chip microcomputer in which an embedded controller for power management and a keyboard controller for controlling the keyboard 13 and the touch pad 16 are integrated. The EC / KBC 113 has a function of turning on / off the computer 10 in accordance with the operation of the power button 19 by the user.

次いで、図3を参照して、コンピュータ10上で動作する画面選択プログラム202の一機能構成を説明する。画面選択プログラム202は、複数のディスプレイ装置の画面や複数の仮想画面のうち、選択された画面にウィンドウを表示する。コンピュータ10に複数の画面が設定された環境(例えば、マルチディスプレイ環境や仮想デスクトップ環境)では、ユーザは、例えば、アプリケーションプログラムを起動し、操作中の画面にアプリケーションプログラムのウィンドウが表示された後、当該ウィンドウを別の画面に移動して、作業を行うことが想定される。このような、ウィンドウを別の画面に移動する操作は、ユーザにとって煩雑である可能性がある。本実施形態の画面選択プログラム202は、ユーザに、表示されたウィンドウを別の画面に移動する操作等を行わせることなく、ウィンドウが表示される前に、ウィンドウを表示する画面を指定する操作を検出し、検出した操作によって指定される画面にウィンドウを表示する。したがってユーザは、画面選択プログラム202を用いて、例えば、アプリケーションプログラムを起動する操作(アクション)と、そのアプリケーションプログラムに対応するウィンドウを表示したい画面を指定する操作とからなる一連の操作を行うことによって、アプリケーションプログラムの起動と同時に任意の画面にウィンドウを表示させることができる。画面を指定する操作は、例えば、複数のディスプレイ装置の画面や複数の仮想画面が、物理的に又は論理的に存在する方向を指示する操作である。   Next, a functional configuration of the screen selection program 202 operating on the computer 10 will be described with reference to FIG. The screen selection program 202 displays a window on a selected screen among a plurality of display device screens and a plurality of virtual screens. In an environment in which a plurality of screens are set in the computer 10 (for example, a multi-display environment or a virtual desktop environment), for example, the user starts an application program and displays the window of the application program on the operating screen. It is assumed that the window is moved to another screen for work. Such an operation of moving a window to another screen may be cumbersome for the user. The screen selection program 202 according to the present embodiment performs an operation for designating a screen for displaying a window before the window is displayed without causing the user to perform an operation for moving the displayed window to another screen. Detect and display a window on the screen specified by the detected operation. Accordingly, the user uses the screen selection program 202 to perform, for example, a series of operations including an operation (action) for starting an application program and an operation for designating a screen on which a window corresponding to the application program is to be displayed. A window can be displayed on an arbitrary screen simultaneously with the activation of the application program. The operation for designating the screen is, for example, an operation for instructing directions in which screens of a plurality of display devices and a plurality of virtual screens physically or logically exist.

画面選択プログラム202は、制御部301、ウィンドウ生成操作検出部302、画面選択部303、ウィンドウ生成部304、ウィンドウ表示部305等を備える。制御部301は、画面選択プログラム202に設けられた各部の動作を制御する。   The screen selection program 202 includes a control unit 301, a window generation operation detection unit 302, a screen selection unit 303, a window generation unit 304, a window display unit 305, and the like. The control unit 301 controls the operation of each unit provided in the screen selection program 202.

ウィンドウ生成操作検出部302は、ウィンドウを生成するための操作(ウィンドウ生成操作)を検出する。ウィンドウ生成操作検出部302は、例えば、アプリケーションプログラムを起動する操作や、アプリケーションプログラムが関連付けられたファイルやディレクトリを開く操作等を検出する。より具体的には、ウィンドウ生成操作検出部302は、例えば、画面上のアイコンを、マウス20A、タッチパッド16、タッチパネル14等を用いてクリックする操作を検出する。ウィンドウ生成操作は、上述の例に限らず、操作に応答して、ウィンドウが生成され、画面上にウィンドウが表示されるあらゆる操作であってよい。ウィンドウ生成操作検出部302は、ウィンドウ生成操作を検出したことを画面選択部303に通知する。   The window generation operation detection unit 302 detects an operation (window generation operation) for generating a window. The window generation operation detection unit 302 detects, for example, an operation for starting an application program and an operation for opening a file or directory associated with the application program. More specifically, the window generation operation detection unit 302 detects an operation of clicking an icon on the screen using the mouse 20A, the touch pad 16, the touch panel 14, or the like. The window generation operation is not limited to the above example, and may be any operation in which a window is generated in response to the operation and the window is displayed on the screen. The window generation operation detection unit 302 notifies the screen selection unit 303 that the window generation operation has been detected.

画面選択部303は、画面候補表示部303A、選択操作検出部303B、及び選択画面決定部303Cを備える。画面選択部303は、HDD109等に格納された画面配置情報306を読み出す。画面配置情報306は、コンピュータ10に設定された、複数のディスプレイ装置の画面や複数の仮想画面等の画面の数、複数の画面の各々の位置及びサイズ等の情報を含む。画面配置情報306は、OSや各種プログラムによって管理され得る。また、画面配置情報306は、ユーザによる入力によって設定することもできる。   The screen selection unit 303 includes a screen candidate display unit 303A, a selection operation detection unit 303B, and a selection screen determination unit 303C. The screen selection unit 303 reads the screen arrangement information 306 stored in the HDD 109 or the like. The screen arrangement information 306 includes information such as the number of screens such as screens of a plurality of display devices and a plurality of virtual screens, positions and sizes of the plurality of screens set in the computer 10. The screen layout information 306 can be managed by the OS and various programs. The screen layout information 306 can also be set by user input.

画面候補表示部303Aは、画面配置情報306から、ウィンドウ生成操作に対応して生成されるウィンドウを表示し得る画面の情報を取得する。そして、画面候補表示部303Aは、ウィンドウを表示し得る複数の画面の各々を表す複数のオブジェクトを、操作中の画面に表示する。   The screen candidate display unit 303A acquires, from the screen arrangement information 306, information on a screen that can display a window generated in response to the window generation operation. Then, the screen candidate display unit 303A displays a plurality of objects representing each of the plurality of screens that can display the window on the screen being operated.

選択操作検出部303Bは、ウィンドウを表示し得る複数の画面から、一つの画面を選択する操作(画面選択操作)を検出する。選択操作検出部303Bは、例えば、ユーザが、画面候補表示部303Aによって表示された複数のオブジェクトから、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する画面選択操作を検出する。選択操作検出部303Bは、検出した画面選択操作を選択画面決定部303Cに通知する。   The selection operation detection unit 303B detects an operation (screen selection operation) for selecting one screen from a plurality of screens that can display a window. For example, the selection operation detection unit 303B detects a screen selection operation in which the user selects an object corresponding to a screen on which a window is to be displayed from a plurality of objects displayed by the screen candidate display unit 303A. The selection operation detection unit 303B notifies the selection screen determination unit 303C of the detected screen selection operation.

選択画面決定部303Cは、選択操作検出部303Bによって通知された画面選択操作と画面配置情報306とに基づいて、ウィンドウを表示する画面を決定する。選択画面決定部303Cは、例えば、画面選択操作によって選択されたオブジェクトに対応する画面を、ウィンドウを表示する画面に決定する。選択画面決定部303Cは、ウィンドウ生成部304に、ウィンドウを表示する画面が決定されたことを通知する。また、選択画面決定部303Cは、ウィンドウ表示部305に、ウィンドウを表示する画面を示す情報を送信する。   The selection screen determination unit 303C determines the screen on which the window is displayed based on the screen selection operation notified by the selection operation detection unit 303B and the screen arrangement information 306. For example, the selection screen determination unit 303C determines the screen corresponding to the object selected by the screen selection operation as a screen for displaying a window. The selection screen determination unit 303C notifies the window generation unit 304 that the screen for displaying the window has been determined. Further, the selection screen determination unit 303C transmits information indicating a screen for displaying a window to the window display unit 305.

なお、選択操作検出部303Bは、複数の画面から、ウィンドウを表示したい画面を方向によって指示する画面選択操作を検出してもよい。その場合、選択画面決定部303Cは、ウィンドウを表示し得る複数の画面の中から、画面選択操作の方向によって指定される画面を、ウィンドウを表示する画面に決定する。   It should be noted that the selection operation detection unit 303B may detect a screen selection operation that instructs a screen on which a window is desired to be displayed according to a direction from a plurality of screens. In this case, the selection screen determination unit 303C determines, from among a plurality of screens that can display a window, a screen that is designated by the direction of the screen selection operation as a screen that displays the window.

ウィンドウ生成部304は、ウィンドウ生成操作に対応するウィンドウを生成する。ウィンドウ生成部304は、例えばアプリケーションプログラムを起動する操作に応じて、当該アプリケーションプログラムに対応するウィンドウを生成する。また、ウィンドウ生成部304は、例えば、アプリケーションプログラムが関連付けられたファイルを開く操作に応じて、当該ファイルに関連付けられたアプリケーションプログラムに対応するウィンドウを生成する。   The window generation unit 304 generates a window corresponding to the window generation operation. The window generation unit 304 generates a window corresponding to the application program, for example, in response to an operation for starting the application program. In addition, for example, in response to an operation for opening a file associated with an application program, the window generation unit 304 generates a window corresponding to the application program associated with the file.

ウィンドウ表示部305は、選択画面決定部303Cによって決定された画面に、ウィンドウ生成部304によって生成されたウィンドウを表示する。これにより、画面選択プログラム202は、ウィンドウ生成操作に応じて生成されるウィンドウを、複数のディスプレイ装置の画面や複数の仮想画面のうち、画面選択操作によって指定された画面に表示することができる。画面選択プログラム202は、ウィンドウ生成操作の検出をトリガとして、画面選択操作を検出するモードに移行する。その際、画面選択プログラム202は、上述のように、ウィンドウを表示し得る画面を表すオブジェクトを表示し、ユーザに対して画面選択操作を促してもよい。   The window display unit 305 displays the window generated by the window generation unit 304 on the screen determined by the selection screen determination unit 303C. Thereby, the screen selection program 202 can display the window generated according to the window generation operation on the screen specified by the screen selection operation among the screens of the plurality of display devices and the plurality of virtual screens. The screen selection program 202 shifts to a mode for detecting a screen selection operation with the detection of the window generation operation as a trigger. At that time, as described above, the screen selection program 202 may display an object representing a screen that can display a window and prompt the user to perform a screen selection operation.

図4は、画面選択プログラム202を用いて行われる画面選択の動作の例を示す。ここでは、2つのディスプレイ装置の画面が左右に配置されたデュアルディスプレイ環境を例として説明する。   FIG. 4 shows an example of the screen selection operation performed using the screen selection program 202. Here, a dual display environment in which the screens of two display devices are arranged on the left and right will be described as an example.

まず、ユーザは、画面上に表示されたアイコンをマウスでクリックする操作によって、例えば、当該アイコンに対応するファイルを開く操作を行う。画面選択プログラム202は、このファイルを開く操作に応答して、ウィンドウを左右いずれの画面に表示するかを、ユーザに問い合わせる。画面選択プログラム202は、クリックされたアイコンの周りに、ウィンドウを表示し得る画面を表すオブジェクトを表示する。表示されるオブジェクトは、図4に示すように、例えば、ウィンドウを表示し得る左右の画面の各々に対応する、左向きの矢印のオブジェクトと右向きの矢印のオブジェクトである。ユーザは、この問い合わせに対して、画面を選択する操作(ジェスチャ、キー入力等)で応答する。具体的には、ユーザは、例えば、上述のオブジェクトから、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを、マウス20Aでクリックすることによって画面を選択する。また、ユーザは、例えば、ウィンドウを表示したい画面に対応する、キーボード13上の方向キーを押すこと(例えば、「←」キーや「→」キーの入力)によって画面を選択する。画面選択プログラム202は、ユーザによる画面選択操作によって選択された画面に、ウィンドウを表示する。   First, the user performs an operation of opening a file corresponding to the icon, for example, by clicking the icon displayed on the screen with the mouse. In response to the operation of opening this file, the screen selection program 202 inquires of the user whether to display the window on the left or right screen. The screen selection program 202 displays an object representing a screen that can display a window around the clicked icon. As shown in FIG. 4, the displayed objects are, for example, a left arrow object and a right arrow object corresponding to each of the left and right screens that can display a window. The user responds to this inquiry with an operation (gesture, key input, etc.) for selecting a screen. Specifically, for example, the user selects a screen from the above-described objects by clicking on the object corresponding to the screen on which the window is to be displayed with the mouse 20A. Further, the user selects a screen by pressing a direction key on the keyboard 13 corresponding to a screen on which a window is to be displayed (for example, input of “←” key or “→” key). The screen selection program 202 displays a window on the screen selected by the screen selection operation by the user.

上述のように、画面選択プログラム202は、ファイルを開く操作等のウィンドウ生成操作を検出し、次いで、ウィンドウを表示する画面を選択する画面選択操作を検出する。画面選択プログラム202は、検出したこれら2つの操作に基づいて、ウィンドウ生成操作に対応するウィンドウを、画面選択操作により選択された画面に表示する。   As described above, the screen selection program 202 detects a window generation operation such as an operation for opening a file, and then detects a screen selection operation for selecting a screen for displaying a window. The screen selection program 202 displays a window corresponding to the window generation operation on the screen selected by the screen selection operation based on these two detected operations.

なお、コンピュータ10に設定される画面は、複数のディスプレイ装置の画面に限らず、複数の仮想画面であってもよい。画面選択プログラム202は、コンピュータ10に設定された複数の画面の配置を示す画面配置情報306を用いて、ウィンドウを表示する一つの画面を決定する。図5は、画面選択プログラム202によって使用される画面配置情報306の例を示す。   Note that the screen set in the computer 10 is not limited to a screen of a plurality of display devices, and may be a plurality of virtual screens. The screen selection program 202 determines one screen for displaying a window using screen layout information 306 indicating the layout of a plurality of screens set in the computer 10. FIG. 5 shows an example of the screen arrangement information 306 used by the screen selection program 202.

複数のディスプレイ装置の画面401Aは、例えば、LCD17の画面と外部ディスプレイ装置1の画面とで構成される。この場合、画面配置情報401Bは、左側にLCD17の画面が配置され、右側に外部ディスプレイ装置1の画面が配置されることを示す情報を含む。したがって、画面配置情報401Bは、例えば、コンピュータ10にLCD17の画面と外部ディスプレイ装置1の画面とから構成される2つの画面が設定されること、並びに各々の画面の物理的な位置及びサイズを示す情報を含む。   The screens 401 </ b> A of the plurality of display devices include, for example, a screen of the LCD 17 and a screen of the external display device 1. In this case, the screen arrangement information 401B includes information indicating that the screen of the LCD 17 is arranged on the left side and the screen of the external display device 1 is arranged on the right side. Therefore, the screen layout information 401B indicates, for example, that two screens configured by the screen of the LCD 17 and the screen of the external display device 1 are set in the computer 10 and the physical position and size of each screen. Contains information.

また、複数の仮想画面402Aは、例えば、4つの仮想画面で構成される。この場合、画面配置情報402Bは、左上に第1の仮想画面、右上に第2の仮想画面、左下に第3の仮想画面、右下に第4の仮想画面が配置されることを示す情報を含む。したがって、画面配置情報402Bは、例えば、コンピュータ10に4つの仮想画面が設定されること、並びに各々の画面の論理的な位置及びサイズを示す情報を含む。すなわち、画面配置情報306は、コンピュータ10に設定される画面の画面数とその論理的又は物理的な位置関係とを示す。なお、画面配置情報306は、OSや各種プログラムによって管理され得る。   Further, the plurality of virtual screens 402A are configured by, for example, four virtual screens. In this case, the screen arrangement information 402B is information indicating that the first virtual screen is arranged at the upper left, the second virtual screen at the upper right, the third virtual screen at the lower left, and the fourth virtual screen at the lower right. Including. Accordingly, the screen layout information 402B includes information indicating that, for example, four virtual screens are set in the computer 10, and the logical position and size of each screen. That is, the screen layout information 306 indicates the number of screens set in the computer 10 and the logical or physical positional relationship thereof. The screen layout information 306 can be managed by the OS and various programs.

次いで、図6を参照して、画面選択プログラム202を用いて、複数のディスプレイ装置の画面から一つの画面を選択する操作の例について説明する。ここでは、コンピュータ10に、LCD17の画面と外部ディスプレイ装置1の画面とが設定されることを想定する。   Next, an example of an operation for selecting one screen from the screens of a plurality of display devices using the screen selection program 202 will be described with reference to FIG. Here, it is assumed that the screen of the LCD 17 and the screen of the external display device 1 are set in the computer 10.

まず、画面選択プログラム202は、例えば、アプリケーションプログラムが起動される操作を検出する。具体的には、画面選択プログラム202は、例えば、LCD17の画面上に表示されたアイコン501Aをクリックする操作によって、アプリケーションプログラムが起動されることを検出する。   First, the screen selection program 202 detects an operation for starting an application program, for example. Specifically, the screen selection program 202 detects that an application program is activated by an operation of clicking an icon 501A displayed on the screen of the LCD 17, for example.

次に、画面選択プログラム202は、起動されるアプリケーションプログラムに対応するウィンドウ503を表示し得る画面を表すオブジェクト501B,502Aを、操作中の画面(ここでは、LCD17の画面)に表示する。オブジェクト501Bは、アイコン501Aに対して、画面を選択するモードであることを示す強調表示(円形の点線)が施されたオブジェクトである。オブジェクト501Bは、ウィンドウ503を、操作中のLCD17の画面に表示することを指定するための候補オブジェクトでもある。また、オブジェクト502Aは、ウィンドウ503を、外部ディスプレイ装置1の画面に表示することを指定するための候補オブジェクトである。ユーザは、これら候補オブジェクト501B,502Aから、ウィンドウ503を表示したい画面に対応する候補オブジェクトを選択する。ユーザは、例えば、ウィンドウ503を表示したい画面に対応する候補オブジェクトを、マウスでクリックして選択する。   Next, the screen selection program 202 displays objects 501B and 502A representing a screen on which a window 503 corresponding to the activated application program can be displayed on the screen being operated (here, the screen of the LCD 17). The object 501B is an object on which an emphasis display (circular dotted line) indicating that it is a mode for selecting a screen is performed on the icon 501A. The object 501B is also a candidate object for designating that the window 503 is displayed on the screen of the LCD 17 being operated. The object 502A is a candidate object for designating that the window 503 is displayed on the screen of the external display device 1. The user selects a candidate object corresponding to the screen on which the window 503 is to be displayed from these candidate objects 501B and 502A. For example, the user selects a candidate object corresponding to a screen on which the window 503 is to be displayed by clicking with the mouse.

画面選択プログラム202は、ユーザによる候補オブジェクトをクリックする操作等に応答して、ウィンドウ503を表示する画面を決定する。ここでは、候補オブジェクト502Aが選択されたことを想定する。その場合、画面選択プログラム202は、候補オブジェクト502Aに対応する外部ディスプレイ装置1の画面に、ウィンドウ503を表示する。   The screen selection program 202 determines a screen on which the window 503 is displayed in response to an operation of clicking a candidate object by the user. Here, it is assumed that the candidate object 502A is selected. In this case, the screen selection program 202 displays a window 503 on the screen of the external display device 1 corresponding to the candidate object 502A.

上述のように、画面選択プログラム202は、ウィンドウを表示し得る複数の画面の各々を表す複数のオブジェクトを、操作中の画面に表示し、これら複数のオブジェクトから選択されたオブジェクトに対応する画面にウィンドウを表示する。図7〜9は、複数のディスプレイ装置の画面から、ウィンドウを表示する画面を選択する操作の別の例を示す。図7〜9に示す例では、コンピュータ10に対して、LCD17の画面、外部ディスプレイ装置1の画面、及び外部ディスプレイモニタ5の画面から構成される3つの画面が設定されることを想定する。   As described above, the screen selection program 202 displays a plurality of objects representing each of a plurality of screens capable of displaying a window on the screen being operated, and displays a screen corresponding to the object selected from the plurality of objects. Display a window. 7 to 9 show another example of an operation for selecting a screen for displaying a window from the screens of a plurality of display devices. In the example illustrated in FIGS. 7 to 9, it is assumed that three screens including a screen of the LCD 17, a screen of the external display device 1, and a screen of the external display monitor 5 are set for the computer 10.

図7では、画面選択プログラム202は、LCD17の画面上に表示されたアイコンがクリックされる操作に応答して、ウィンドウを表示し得る画面を示す候補オブジェクト511,512,513を、操作中のLCD17の画面に表示する。すなわち、外部ディスプレイ装置1の画面を示す候補オブジェクト511が左側に表示され、LCD17の画面を示す候補オブジェクト512が中央に表示され、外部ディスプレイモニタ5の画面を示す候補オブジェクト513が右側に表示される。ユーザは、これら候補オブジェクト511,512,513から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する。   In FIG. 7, the screen selection program 202 displays candidate objects 511, 512, and 513 indicating screens that can display windows in response to an operation of clicking an icon displayed on the screen of the LCD 17. On the screen. That is, a candidate object 511 indicating the screen of the external display device 1 is displayed on the left side, a candidate object 512 indicating the screen of the LCD 17 is displayed in the center, and a candidate object 513 indicating the screen of the external display monitor 5 is displayed on the right side. . The user selects an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed from the candidate objects 511, 512, and 513.

図8では、画面選択プログラム202は、外部ディスプレイモニタ5の画面上に表示されたアイコンがクリックされる操作に応答して、ウィンドウを表示し得る画面を示す候補オブジェクト521,522,523を、操作中の外部ディスプレイモニタ5の画面に表示する。すなわち、外部ディスプレイ装置1の画面を示す候補オブジェクト521が左側に表示され、LCD17の画面を示す候補オブジェクト522が中央に表示され、外部ディスプレイモニタ5の画面を示す候補オブジェクト523が右側に表示される。ユーザは、これら候補オブジェクト521,522,523から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する。   In FIG. 8, the screen selection program 202 operates candidate objects 521, 522, and 523 indicating screens that can display windows in response to an operation of clicking an icon displayed on the screen of the external display monitor 5. It is displayed on the screen of the external display monitor 5 inside. That is, a candidate object 521 indicating the screen of the external display device 1 is displayed on the left side, a candidate object 522 indicating the screen of the LCD 17 is displayed in the center, and a candidate object 523 indicating the screen of the external display monitor 5 is displayed on the right side. . The user selects an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed from the candidate objects 521, 522, and 523.

図9では、画面選択プログラム202は、LCD17の画面上に表示されたアイコンがクリックされる操作に応答して、ウィンドウを表示し得る画面を示す候補オブジェクト531,532,533を、操作中のLCD17の画面に表示する。すなわち、操作中のLCD17の画面の左側の画面(外部ディスプレイ装置1の画面)を示す、左向きの矢印の候補オブジェクト531が左側に表示され、LCD17の画面を示す候補オブジェクト532が中央に表示され、LCD17の画面の右側の画面(外部ディスプレイモニタ5の画面)を示す、右向きの矢印の候補オブジェクト533が右側に表示される。ユーザは、これら候補オブジェクト531,532,533から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する。なお、左右の画面(外部ディスプレイ装置1,5の画面)を選択する操作は、候補オブジェクト531,533をクリックする操作に限らず、マウス20A、タッチパネル14、タッチパッド16等を用いた、方向を示すジェスチャ操作等であってもよい。例えば、左側の矢印を表す候補オブジェクト531をクリックする操作に替えて、タッチパネル14上で、指を右から左へスライドさせる操作を行ってもよい。また例えば、右側の矢印を表す候補オブジェクト533をクリックする操作に替えて、タッチパッド16上で、指を左から右へスライドさせる操作を行ってもよい。なお、ジェスチャ操作によって画面を選択する際には、画面選択プログラム202は、画面に候補オブジェクトを表示しなくてもよい。   In FIG. 9, the screen selection program 202 displays candidate objects 531, 532, and 533 indicating screens that can display windows in response to an operation of clicking an icon displayed on the screen of the LCD 17, and the LCD 17 being operated. On the screen. That is, the left-pointed candidate object 531 indicating the screen on the left side of the screen of the LCD 17 being operated (the screen of the external display device 1) is displayed on the left side, and the candidate object 532 indicating the screen of the LCD 17 is displayed in the center. A right-pointing candidate object 533 indicating the screen on the right side of the screen of the LCD 17 (screen of the external display monitor 5) is displayed on the right side. The user selects an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed from the candidate objects 531, 532, and 533. The operation for selecting the left and right screens (the screens of the external display devices 1 and 5) is not limited to the operation of clicking the candidate objects 531 and 533, but the direction using the mouse 20A, the touch panel 14, the touch pad 16, and the like. It may be a gesture operation shown. For example, instead of the operation of clicking the candidate object 531 representing the left arrow, an operation of sliding a finger from the right to the left on the touch panel 14 may be performed. Further, for example, instead of clicking the candidate object 533 representing the right arrow, an operation of sliding a finger from left to right on the touch pad 16 may be performed. Note that when selecting a screen by a gesture operation, the screen selection program 202 may not display a candidate object on the screen.

また、図10〜12は、複数の仮想画面から、ウィンドウを表示する画面を選択する操作の例を示す。図10〜12に示す例では、コンピュータ10に4つの仮想画面7A,7B,7C,7Dが設定されることを想定する。   10 to 12 show examples of operations for selecting a screen for displaying a window from a plurality of virtual screens. In the example illustrated in FIGS. 10 to 12, it is assumed that four virtual screens 7 </ b> A, 7 </ b> B, 7 </ b> C, and 7 </ b> D are set in the computer 10.

図10では、画面選択プログラム202は、仮想画面7A上に表示されたアイコンがクリックされる操作に応答して、ウィンドウを表示し得る画面を示す候補オブジェクト541,542,543,544を、操作中の仮想画面7Aに表示する。すなわち、仮想画面7Aを示す候補オブジェクト541が左上に表示され、仮想画面7Bを示す候補オブジェクト542が右上に表示され、仮想画面7Cを示す候補オブジェクト543が左下に表示され、仮想画面7Dを示す候補オブジェクト544が右下に表示される。ユーザは、これら候補オブジェクト541,542,543,544から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する。   In FIG. 10, the screen selection program 202 is operating candidate objects 541, 542, 543, and 544 indicating screens that can display windows in response to an operation of clicking an icon displayed on the virtual screen 7A. Displayed on the virtual screen 7A. That is, the candidate object 541 indicating the virtual screen 7A is displayed on the upper left, the candidate object 542 indicating the virtual screen 7B is displayed on the upper right, the candidate object 543 indicating the virtual screen 7C is displayed on the lower left, and the candidate indicating the virtual screen 7D An object 544 is displayed at the lower right. The user selects an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed from the candidate objects 541, 542, 543, and 544.

図11では、画面選択プログラム202は、仮想画面7A上に表示されたアイコンがクリックされる操作に応答して、ウィンドウを表示し得る画面を示す候補オブジェクト551,552,553,554を、操作中の仮想画面7Aに表示する。すなわち、操作中の仮想画面7Aを示す候補オブジェクト551が中央に表示され、仮想画面7Bを示す、右向きの矢印の候補オブジェクト552が右側に表示され、仮想画面7Cを示す、下向きの矢印の候補オブジェクト554が下側に表示され、仮想画面7Dを示す、右下向きの矢印の候補オブジェクト553が右下側に表示される。ユーザは、これら候補オブジェクト551,552,553,554から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する。なお、仮想画面7B,7C,7Dを選択する操作は、候補オブジェクト552,553,554をクリックする操作に限らず、マウス20A、タッチパネル14、タッチパッド16等を用いた、方向を示すジェスチャ操作等であってもよい。例えば、右側の矢印を表す候補オブジェクト552をクリックする操作に替えて、タッチパネル14上で、指を左から右へスライドさせる操作を行ってもよい。また例えば、右下側の矢印を表す候補オブジェクト553をクリックする操作に替えて、タッチパッド16上で、指を左上から右下へスライドさせる操作を行ってもよい。   In FIG. 11, the screen selection program 202 is operating the candidate objects 551, 552, 553, and 554 indicating screens that can display windows in response to an operation of clicking an icon displayed on the virtual screen 7A. Displayed on the virtual screen 7A. That is, the candidate object 551 indicating the virtual screen 7A being operated is displayed in the center, the candidate object 552 pointing to the right pointing to the virtual screen 7B is displayed to the right, and the candidate object pointing down to the virtual screen 7C 554 is displayed on the lower side, and a candidate object 553 with an arrow pointing downward to the right showing the virtual screen 7D is displayed on the lower right side. From these candidate objects 551, 552, 553, and 554, the user selects an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed. The operation of selecting the virtual screens 7B, 7C, and 7D is not limited to the operation of clicking the candidate objects 552, 553, and 554, but the gesture operation indicating the direction using the mouse 20A, the touch panel 14, the touch pad 16, and the like. It may be. For example, instead of the operation of clicking the candidate object 552 representing the right arrow, an operation of sliding a finger from left to right on the touch panel 14 may be performed. Further, for example, instead of the operation of clicking the candidate object 553 representing the lower right arrow, an operation of sliding a finger from the upper left to the lower right on the touch pad 16 may be performed.

図12では、画面選択プログラム202は、仮想画面7A上に表示されたアイコン561がクリックされる操作に応答して、ウィンドウを表示し得る画面を示す候補オブジェクト562,563,564,565を、操作中の仮想画面7Aに表示する。すなわち、中央に表示されるアイコン561に対して、操作中の仮想画面7Aを示す、左上向きの矢印の候補オブジェクト562が左上側に表示され、仮想画面7Bを示す、右上向きの矢印の候補オブジェクト563が右上側に表示され、仮想画面7Cを示す、左下向きの矢印の候補オブジェクト564が左下側に表示され、仮想画面7Dを示す、右下向きの矢印の候補オブジェクト565が右下側に表示される。ユーザは、これら候補オブジェクト562,563,564,565から、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する。なお、図11等で述べたように、仮想画面7A〜7Dを選択する操作は、マウス20A、タッチパネル14、タッチパッド16等を用いた、方向を示すジェスチャ操作等であってもよい。方向を示すジェスチャ操作等が入力された際には、画面選択プログラム202は、指示された方向と画面配置情報306とに基づいて、ウィンドウを表示する画面を決定する。   In FIG. 12, the screen selection program 202 operates candidate objects 562, 563, 564, and 565 indicating screens that can display a window in response to an operation in which the icon 561 displayed on the virtual screen 7A is clicked. Displayed on the middle virtual screen 7A. In other words, for the icon 561 displayed in the center, a candidate object 562 pointing upwards with an arrow pointing to the upper left indicating the virtual screen 7A being operated is displayed on the upper left side, and a candidate object pointing upwards with an arrow pointing upwards indicating the virtual screen 7B. 563 is displayed on the upper right side, a lower left arrow candidate object 564 indicating the virtual screen 7C is displayed on the lower left side, and a lower right arrow candidate object 565 indicating the virtual screen 7D is displayed on the lower right side. The From these candidate objects 562, 563, 564, and 565, the user selects an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed. Note that, as described in FIG. 11 and the like, the operation for selecting the virtual screens 7A to 7D may be a gesture operation indicating a direction using the mouse 20A, the touch panel 14, the touch pad 16, or the like. When a gesture operation indicating a direction or the like is input, the screen selection program 202 determines a screen on which a window is displayed based on the instructed direction and the screen layout information 306.

図13は、指示された方向562と画面配置情報306とに基づいて、ウィンドウを表示する画面を決定する例を示す。ここでは、コンピュータ10に4つの仮想画面7A〜7Dが設定されることを想定する。したがって、画面配置情報306は、4つの仮想画面7A〜7Dの配置を示す情報を含む。方向562の入力が検出された場合、画面選択プログラム202は、方向562と画面配置情報306とに基づいて、最も適切と推定される仮想画面7Aを、ウィンドウを表示する画面に決定する。なお、適切な画面がない場合や、方向の入力が検出できない場合には、所定の画面(例えば、操作中の画面)にウィンドウを表示する。   FIG. 13 shows an example in which a screen for displaying a window is determined based on the instructed direction 562 and the screen layout information 306. Here, it is assumed that four virtual screens 7 </ b> A to 7 </ b> D are set in the computer 10. Therefore, the screen arrangement information 306 includes information indicating the arrangement of the four virtual screens 7A to 7D. When the input in the direction 562 is detected, the screen selection program 202 determines the virtual screen 7A that is estimated to be most appropriate as a screen for displaying a window based on the direction 562 and the screen arrangement information 306. When there is no appropriate screen or when an input of direction cannot be detected, a window is displayed on a predetermined screen (for example, a screen being operated).

図14は、画面選択プログラム202によって検出されるウィンドウ生成操作及び画面選択操作の例を示す。画面選択プログラム202は、上述のように、アプリケーションプログラムを起動する操作、ファイルやフォルダを開く操作等のウィンドウ生成操作を検出する。ウィンドウ生成操作には、マウス20Aを用いたクリック、キーボード13等を用いたコマンド入力、カメラモジュール115等を用いたジェスチャによる入力、マイク(図示せず)を用いた声による入力、プログラム(ランチャー等)による処理等を用いることができる。   FIG. 14 shows an example of a window generation operation and a screen selection operation detected by the screen selection program 202. As described above, the screen selection program 202 detects window generation operations such as an operation for starting an application program and an operation for opening a file or folder. For the window generation operation, a click using the mouse 20A, a command input using the keyboard 13 or the like, an input by a gesture using the camera module 115 or the like, an input by voice using a microphone (not shown), a program (launcher or the like) ) Or the like can be used.

また、画面選択プログラム202は、ウィンドウを表示し得る画面を示すオブジェクトを選択する操作や方向を指示する操作等の画面選択操作を検出する。画面選択操作には、マウス20A、タッチパネル14、タッチパッド16等のポインティングデバイスの動き、キーボード13による入力、文字による入力、マイクを用いた声による入力、各種センサによる入力、カメラモジュール115等を用いたジェスチャによる入力等を用いることができる。   The screen selection program 202 detects a screen selection operation such as an operation for selecting an object indicating a screen on which a window can be displayed and an operation for instructing a direction. For the screen selection operation, the movement of the pointing device such as the mouse 20A, the touch panel 14, and the touch pad 16, the input by the keyboard 13, the input by characters, the input by voice using the microphone, the input by various sensors, the camera module 115, etc. are used. Input using gestures can be used.

画面選択プログラム202は、ウィンドウ生成操作を検出したことをトリガとして、画面選択操作を検出する(画面選択操作を検出するモードに移行する)。画面選択プログラム202は、画面選択操作と、画面数及びその物理的/論理的位置関係を示す画面配置情報306とに基づいて、ウィンドウを表示する画面を決定する。そして、画面選択プログラム202は、ウィンドウ生成操作に対応するウィンドウを、画面選択操作に基づいて決定された画面に表示する。   The screen selection program 202 detects the screen selection operation using the detection of the window generation operation as a trigger (shifts to a mode for detecting the screen selection operation). The screen selection program 202 determines a screen to display a window based on a screen selection operation and screen layout information 306 indicating the number of screens and their physical / logical positional relationship. Then, the screen selection program 202 displays a window corresponding to the window generation operation on the screen determined based on the screen selection operation.

次いで、図15のフローチャートを参照して、画面選択プログラム202によって実行される画面選択処理の手順の例を説明する。
まず、画面選択プログラム202は、ウィンドウを生成するための操作(ウィンドウ生成操作)を検出する(ステップS101)。ウィンドウ生成操作を検出した場合(ステップS101のYES)、画面選択プログラム202は、ウィンドウを表示し得る複数の画面の各々を表す複数のオブジェクトを、操作中の画面に表示する(ステップS102)。
Next, an example of the procedure of the screen selection process executed by the screen selection program 202 will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, the screen selection program 202 detects an operation (window generation operation) for generating a window (step S101). When the window generation operation is detected (YES in step S101), the screen selection program 202 displays a plurality of objects representing each of the plurality of screens that can display the window on the screen in operation (step S102).

次いで、画面選択プログラム202は、複数の画面の各々を示す複数のオブジェクトから、一つのオブジェクトを選択する操作(画面選択操作)を検出する(ステップS103)。画面選択操作を検出した場合(ステップS103のYES)、画面選択プログラム202は、画面配置情報306を参照して、この画面選択操作に対応する画面を、ウィンドウを表示する画面(ウィンドウ表示画面)に決定する(ステップS104)。画面選択操作が検出されない場合(ステップS103のNO)、画面選択プログラム202は、操作中の画面を、ウィンドウ表示画面に決定する(ステップS105)。   Next, the screen selection program 202 detects an operation (screen selection operation) for selecting one object from a plurality of objects indicating each of the plurality of screens (step S103). When a screen selection operation is detected (YES in step S103), the screen selection program 202 refers to the screen arrangement information 306 and changes the screen corresponding to this screen selection operation to a window display window (window display screen). Determine (step S104). When the screen selection operation is not detected (NO in step S103), the screen selection program 202 determines the screen being operated as the window display screen (step S105).

次いで、画面選択プログラム202は、ステップS101において検出したウィンドウ生成操作に対応するウィンドウを生成する(ステップS106)。そして、画面選択プログラム202は、ステップS104又はステップS105において決定されたウィンドウ表示画面に、生成したウィンドウを表示する(ステップS107)。   Next, the screen selection program 202 generates a window corresponding to the window generation operation detected in step S101 (step S106). Then, the screen selection program 202 displays the generated window on the window display screen determined in step S104 or step S105 (step S107).

以上の処理により、画面選択プログラム202は、ウィンドウ生成操作に応じて生成されるウィンドウを、複数のディスプレイ装置の画面や複数の仮想画面のうち、画面選択操作によって指定された画面に表示することができる。したがって、ユーザは、操作中の画面に表示されたウィンドウを、別の画面に表示するために、ウィンドウを別の画面に移動する操作等を行う必要がなく、複数の画面のうち、任意の画面にウィンドウを表示するための操作にかかる負担を軽減できる。また、ユーザは、ウィンドウを表示し得る複数の画面の各々を表す複数のオブジェクトから、ウィンドウを表示したい画面に対応するオブジェクトを選択する操作や、ウィンドウを表示したい画面が物理的に又は論理的に存在する方向を指示する操作等によって、ウィンドウを表示する画面を選択する。このような画面選択操作は、マウス20Aやタッチパネル14等を用いて行うことができるため、ユーザは、直感的且つ簡単な操作でウィンドウを表示する画面を選択することができる。   Through the above processing, the screen selection program 202 can display the window generated according to the window generation operation on the screen specified by the screen selection operation among the screens of the plurality of display devices or the plurality of virtual screens. it can. Therefore, the user does not need to perform an operation of moving the window to another screen in order to display the window displayed on the screen being operated on another screen. The burden on the operation for displaying the window can be reduced. Further, the user can select an object corresponding to the screen on which the window is to be displayed from a plurality of objects representing each of the plurality of screens on which the window can be displayed, or the screen on which the window is to be displayed is physically or logically selected. A screen for displaying a window is selected by an operation for instructing an existing direction. Since such a screen selection operation can be performed using the mouse 20A, the touch panel 14, or the like, the user can select a screen for displaying a window with an intuitive and simple operation.

以上説明したように、本実施形態によれば、複数の画面のうち、任意の画面にウィンドウを表示するための操作にかかる負担を軽減できる。画面選択プログラム202は、アプリケーションプログラムの起動のようなウィンドウ生成操作を検出したことに応答して、このウィンドウ生成操作によって生成されるウィンドウを表示する画面を選択する画面選択操作を検出する。そして、画面選択プログラム202は、ウィンドウ生成操作に応じて生成されるウィンドウを、複数のディスプレイ装置の画面や複数の仮想画面のうち、画面選択操作によって指定された画面に表示する。これによりユーザは、例えばアプリケーションプログラムを起動するとき、ウィンドウが画面に表示された後に、別の任意の画面にウィンドウを移動させるような煩わしい作業を行うことなく、アプリケーションプログラムの起動と同時にウィンドウを任意の画面に表示させることができる。   As described above, according to the present embodiment, it is possible to reduce a burden on an operation for displaying a window on an arbitrary screen among a plurality of screens. In response to detecting a window generation operation such as activation of an application program, the screen selection program 202 detects a screen selection operation for selecting a screen for displaying a window generated by the window generation operation. Then, the screen selection program 202 displays a window generated according to the window generation operation on a screen designated by the screen selection operation among the screens of the plurality of display devices and the plurality of virtual screens. As a result, for example, when starting an application program, the user can select a window at the same time as the application program is started without performing a troublesome task of moving the window to another arbitrary screen after the window is displayed on the screen. Can be displayed on the screen.

なお、本実施形態の画面選択処理の手順は全てソフトウェアによって実行することができる。このため、画面選択処理の手順を実行するプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を通じてこのプログラムを通常のコンピュータにインストールして実行するだけで、本実施形態と同様の効果を容易に実現することができる。   Note that the entire screen selection processing procedure of the present embodiment can be executed by software. For this reason, it is possible to easily realize the same effect as that of the present embodiment simply by installing and executing this program on a normal computer through a computer-readable storage medium storing the program for executing the screen selection processing procedure. Can do.

また本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。   The present invention is not limited to the above-described embodiments as they are, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. In addition, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of components disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.

202…画面選択プログラム、301…制御部、302…ウィンドウ生成操作検出部、303…画面選択部、303A…画面候補表示部、303B…選択操作検出部、303C…選択画面決定部、304…ウィンドウ生成部、305…ウィンドウ表示部、306…画面配置情報。   202 ... Screen selection program, 301 ... Control unit, 302 ... Window generation operation detection unit, 303 ... Screen selection unit, 303A ... Screen candidate display unit, 303B ... Selection operation detection unit, 303C ... Selection screen determination unit, 304 ... Window generation Part, 305... Window display part, 306.

Claims (10)

複数の画面の配置を示す画面配置情報を記憶する画面配置情報記憶手段と、
ウィンドウを生成するためのウィンドウ生成操作を検出するウィンドウ生成操作検出手段と、
前記ウィンドウ生成操作が検出された後、前記ウィンドウが表示される前に、前記複数の画面の内の前記ウィンドウを表示する画面への方向を示すジェスチャ操作を検出するジェスチャ操作検出手段と、
前記ジェスチャ操作と前記画面配置情報とに基づいて、前記ウィンドウを表示する画面を決定する画面決定手段と、
前記決定された画面に前記ウィンドウを表示するウィンドウ表示手段とを具備することを特徴とする情報処理装置。
Screen layout information storage means for storing screen layout information indicating the layout of a plurality of screens;
Window generation operation detection means for detecting a window generation operation for generating a window;
Gesture operation detection means for detecting a gesture operation indicating a direction to a screen for displaying the window among the plurality of screens before the window is displayed after the window generation operation is detected;
Screen determining means for determining a screen to display the window based on the gesture operation and the screen layout information;
An information processing apparatus comprising: window display means for displaying the window on the determined screen.
前記ジェスチャ操作は、ポインティングデバイスを用いて入力される、前記ウィンドウを表示する画面への方向にスライドする動きであることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。   The information processing apparatus according to claim 1, wherein the gesture operation is a movement that is input by using a pointing device and that slides in a direction toward a screen that displays the window. 前記複数の画面は、複数のディスプレイ装置の画面であり、
前記画面配置情報は、前記複数のディスプレイ装置の画面の配置を示す情報を含むことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The plurality of screens are screens of a plurality of display devices,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the screen arrangement information includes information indicating an arrangement of screens of the plurality of display devices.
前記複数の画面は、複数の仮想画面であり、
前記画面配置情報は、前記複数の仮想画面の論理的な配置を示す情報を含むことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The plurality of screens are a plurality of virtual screens;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the screen layout information includes information indicating a logical layout of the plurality of virtual screens.
前記ウィンドウは、アプリケーションプログラムに対応するウィンドウであり、
前記ウィンドウ生成操作検出手段は、前記アプリケーションプログラムを起動する操作を検出することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The window is a window corresponding to an application program,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the window generation operation detection unit detects an operation for starting the application program.
前記ウィンドウは、ファイルに関連付けられたアプリケーションプログラムに対応するウィンドウであり、
前記ウィンドウ生成操作検出手段は、前記ファイルを開く操作を検出することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The window is a window corresponding to an application program associated with the file;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the window generation operation detection unit detects an operation of opening the file.
ウィンドウを生成するためのウィンドウ生成操作を検出するウィンドウ生成操作検出ステップと、
前記ウィンドウ生成操作が検出された後、前記ウィンドウが表示される前に、複数の画面の内の前記ウィンドウを表示する画面への方向を示すジェスチャ操作を検出するジェスチャ操作検出ステップと、
前記ジェスチャ操作と前記複数の画面の配置を示す画面配置情報とに基づいて、前記ウィンドウを表示する画面を決定する画面決定ステップと、
前記決定された画面に前記ウィンドウを表示するウィンドウ表示ステップとを具備することを特徴とする画面選択方法。
A window generation operation detection step for detecting a window generation operation for generating a window;
A gesture operation detection step of detecting a gesture operation indicating a direction to a screen for displaying the window among a plurality of screens before the window is displayed after the window generation operation is detected;
A screen determining step for determining a screen for displaying the window based on the gesture operation and screen layout information indicating the layout of the plurality of screens;
And a window display step for displaying the window on the determined screen.
前記ジェスチャ操作は、ポインティングデバイスを用いて入力される、前記ウィンドウを表示する画面への方向にスライドする動きであることを特徴とする請求項7記載の画面選択方法。   The screen selection method according to claim 7, wherein the gesture operation is a movement that is input using a pointing device and slides in a direction toward a screen that displays the window. ウィンドウを生成するためのウィンドウ生成操作を検出するウィンドウ生成操作検出処理を実行する手順と、
前記ウィンドウ生成操作が検出された後、前記ウィンドウが表示される前に、複数の画面の内の前記ウィンドウを表示する画面への方向を示すジェスチャ操作を検出するジェスチャ操作検出処理を実行する手順と、
前記ジェスチャ操作と前記複数の画面の配置を示す画面配置情報とに基づいて、前記ウィンドウを表示する画面を決定する画面決定処理を実行する手順と、
前記決定された画面に前記ウィンドウを表示するウィンドウ表示処理を実行する手順とをコンピュータに実行させるプログラム。
A procedure for executing window generation operation detection processing for detecting a window generation operation for generating a window;
A procedure for executing a gesture operation detection process for detecting a gesture operation indicating a direction to a screen for displaying the window among a plurality of screens before the window is displayed after the window generation operation is detected; ,
A procedure for executing a screen determination process for determining a screen on which to display the window based on the gesture operation and screen layout information indicating the layout of the plurality of screens;
A program for causing a computer to execute a window display process for displaying the window on the determined screen.
前記ジェスチャ操作は、ポインティングデバイスを用いて入力される、前記ウィンドウを表示する画面への方向にスライドする動きであることを特徴とする請求項9記載のプログラム。   The program according to claim 9, wherein the gesture operation is a movement that is input using a pointing device and slides in a direction toward a screen that displays the window.
JP2011183956A 2011-08-25 2011-08-25 Information processing apparatus and screen selection method Active JP5242748B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183956A JP5242748B2 (en) 2011-08-25 2011-08-25 Information processing apparatus and screen selection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011183956A JP5242748B2 (en) 2011-08-25 2011-08-25 Information processing apparatus and screen selection method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009291291A Division JP4818427B2 (en) 2009-12-22 2009-12-22 Information processing apparatus and screen selection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012022699A JP2012022699A (en) 2012-02-02
JP5242748B2 true JP5242748B2 (en) 2013-07-24

Family

ID=45776872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011183956A Active JP5242748B2 (en) 2011-08-25 2011-08-25 Information processing apparatus and screen selection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5242748B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016110401A (en) 2014-12-05 2016-06-20 株式会社デジタル Image display control unit
US11726801B2 (en) 2021-04-05 2023-08-15 Microsoft Technology Licensing, Llc Management of user interface elements based on historical configuration data

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09258705A (en) * 1996-03-25 1997-10-03 Hitachi Ltd Multifunctional terminal equipment coping with multi-screen
JPH1115625A (en) * 1997-06-23 1999-01-22 Hitachi Ltd Multi-window picture displaying method
JP2007184967A (en) * 2007-02-26 2007-07-19 Sanyo Electric Co Ltd Digital camera
JP5207513B2 (en) * 2007-08-02 2013-06-12 公立大学法人首都大学東京 Control device operation gesture recognition device, control device operation gesture recognition system, and control device operation gesture recognition program
JP2009198734A (en) * 2008-02-21 2009-09-03 Pioneer Electronic Corp Multi-display control method and control program and multi-display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012022699A (en) 2012-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4818427B2 (en) Information processing apparatus and screen selection method
JP5259772B2 (en) Electronic device, operation support method, and program
US9898155B2 (en) Multiple window providing apparatus and method
JP4843696B2 (en) Information processing apparatus and touch operation support program
JP5295839B2 (en) Information processing apparatus, focus movement control method, and focus movement control program
JP2013109421A (en) Electronic apparatus, electronic apparatus control method and electronic apparatus control program
JP2011248784A (en) Electronic apparatus and display control method
JP2013015890A (en) Information processor and method for controlling the same
JP2010157038A (en) Electronic apparatus and input control method
AU2013260292A1 (en) Multiple window providing apparatus and method
JP2012079065A (en) Electronic device, icon display method and program for electronic device
JP5865615B2 (en) Electronic apparatus and control method
JP5076013B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5197834B1 (en) Electronic device, electronic device control method, electronic device control program
JP4892068B2 (en) Information processing apparatus and image display method
JP5232033B2 (en) Information processing apparatus, information operation method, and program
JP5198548B2 (en) Electronic device, display control method and program
JP5242748B2 (en) Information processing apparatus and screen selection method
US11762501B2 (en) Information processing apparatus and control method
JP5414843B2 (en) Electronic device, image data display control method, and program
JP2012043452A (en) Information processor and touch operation support program
JP2012190081A (en) Electronic apparatus, and method and program for displaying object
JP5458130B2 (en) Electronic device and input control method
JP4945671B2 (en) Electronic equipment, input control method
US20210132794A1 (en) Systems, apparatus, and methods for overlaying a touch panel with a precision touch pad

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5242748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350