JP5235289B2 - Information processing apparatus, video display method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, video display method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5235289B2
JP5235289B2 JP2006256491A JP2006256491A JP5235289B2 JP 5235289 B2 JP5235289 B2 JP 5235289B2 JP 2006256491 A JP2006256491 A JP 2006256491A JP 2006256491 A JP2006256491 A JP 2006256491A JP 5235289 B2 JP5235289 B2 JP 5235289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
video format
resolution
combination
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006256491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008076775A (en
Inventor
繁 榎本
真一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Interactive Entertainment Inc
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Interactive Entertainment Inc, Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Interactive Entertainment Inc
Priority to JP2006256491A priority Critical patent/JP5235289B2/en
Publication of JP2008076775A publication Critical patent/JP2008076775A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5235289B2 publication Critical patent/JP5235289B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、ゲーム装置などで実行される情報処理技術に関し、特に映像処理技術に関する。   The present invention relates to information processing technology executed by a game device or the like, and more particularly to video processing technology.

日本では、デジタル放送サービスが開始されたことに伴い、高精細度テレビジョン放送(HD(High Definition)TV)に対応したTVが普及している。HDTVは、SD(Standard Definition)TVより最低でも2倍以上の解像度をもつため、アナログテレビや一般のDVDと比較して、より細密な映像の描写が可能となる。HDTVの普及により、高精細動画像(HD画像)のコンテンツも増加する傾向をとり、たとえばゲーム業界などでも、高解像度、高画質のゲーム画像を提供しようとする動きが活発化している。また、パーソナルコンピュータ(PC)が高性能化し、ネットワーク環境が整備されたことにより、HD画像をネットワーク上で扱えるようにもなっている。   In Japan, with the start of digital broadcasting services, TVs compatible with high definition television broadcasting (HD (High Definition) TV) have become widespread. HDTV has a resolution that is at least twice as high as that of SD (Standard Definition) TV, so that it is possible to depict more detailed images than analog TV and general DVD. With the spread of HDTV, the content of high-definition moving images (HD images) is also increasing. For example, in the game industry and the like, there is an active movement to provide high-resolution and high-quality game images. In addition, the performance of personal computers (PCs) has improved and the network environment has been improved, so that HD images can be handled on the network.

TVやPCモニタなどの出力映像のフォーマットは、映像のきめ細かさ(走査線数)、映像の表示の方法(走査方式)、映像の縦横比(アスペクト比)などで規定され、このうち有効走査線数(走査線数)と走査方式を用いて映像フォーマットを表現するのが一般である。また日本では、D端子と呼ばれるビデオ機器のアナログ映像信号を接続するために作られた独自の接続規格が存在する。以下は、D端子と映像フォーマットの対応規格を示す。   The output video format of a TV or PC monitor is defined by the fineness of the video (number of scanning lines), the video display method (scanning method), the video aspect ratio (aspect ratio), etc. The video format is generally expressed using the number (the number of scanning lines) and the scanning method. In Japan, there is a unique connection standard created for connecting analog video signals of video equipment called D terminals. The following shows the correspondence standard between the D terminal and the video format.

D1:480(525)i
D2:480(525)p
D3:1080(1125)i
D4:720(750)p
D5:1080(1125)p
D1〜D5は、それぞれに対応付けられている区分の映像フォーマットだけでなく、下位の区分規格に対する互換を保証している。したがって、D4の規格は、480(525)i、480(525)p、1080(1125)iおよび720(750)pの映像フォーマットに対応している。
D1: 480 (525) i
D2: 480 (525) p
D3: 1080 (1125) i
D4: 720 (750) p
D5: 1080 (1125) p
D1 to D5 guarantee compatibility not only with the video format of the category associated with each of them but also with the lower category standards. Accordingly, the D4 standard corresponds to video formats of 480 (525) i, 480 (525) p, 1080 (1125) i, and 720 (750) p.

ゲーム装置やパーソナルコンピュータなどの情報処理装置では、アプリケーションの処理結果を、設定された描画解像度の画像信号として生成する。この画像信号は、表示機器に供給されて、表示機器の出力可能な映像フォーマットで画面出力される。設定する描画解像度に複数の選択肢があったり、または表示機器が複数の映像フォーマットによる出力を可能とする場合には、高画質な映像をユーザに提供するために、描画解像度および映像フォーマットを工夫して設定する必要がある。   In an information processing device such as a game device or a personal computer, a processing result of an application is generated as an image signal having a set drawing resolution. This image signal is supplied to the display device and output on the screen in a video format that can be output by the display device. If there are multiple options for the rendering resolution to be set or if the display device can output in multiple video formats, the rendering resolution and video format should be devised to provide users with high-quality video. Need to be set.

そこで本発明は、アプリケーションの実行環境に応じて、出力映像フォーマットを設定する技術を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a technique for setting an output video format in accordance with an execution environment of an application.

上記課題を解決するために、本発明のある態様は、表示機器に映像を表示する情報処理装置であって、アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度を取得する描画解像度取得部と、表示機器に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報を保持する映像フォーマット情報保持部と、アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せから、前記表示機器の画面に出力する映像の映像フォーマットを設定する映像フォーマット設定部と、アプリケーションプログラムを実行して、アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度で画像信号を生成するアプリケーション処理部と、生成された画像信号を、前記映像フォーマット設定部により設定された映像フォーマットで前記表示機器に出力する出力処理部とを備える。   In order to solve the above-described problem, an aspect of the present invention is an information processing apparatus that displays video on a display device, and includes a drawing resolution acquisition unit that acquires a drawing resolution set in an application program, and a display device. A combination of a video format information holding unit that holds information for specifying a video format that can be output set for the image, a drawing resolution set in the application program, and a video format that can be output from the display device, A video format setting unit that sets a video format of a video to be output to the screen of the display device, an application processing unit that executes an application program and generates an image signal at a drawing resolution set in the application program, and The image signal is sent by the video format setting unit. And an output processing unit that outputs to the display device in the set video format.

本発明の別の態様は、表示機器に映像を表示する方法であって、アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度を取得するステップと、表示機器に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報をメモリに保持するステップと、アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せから、表示機器の画面に出力する映像の映像フォーマットを設定するステップと、アプリケーションプログラムを実行して、アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度で画像信号を生成するステップと、生成された画像信号を、設定された映像フォーマットで表示機器に出力するステップとを備える。   Another aspect of the present invention is a method for displaying video on a display device, the step of obtaining a rendering resolution set in an application program, and an output video format set for the display device. The step of holding the information to be identified in the memory, and the step of setting the video format of the video to be output to the screen of the display device from the combination of the drawing resolution set in the application program and the video format that can be output by the display device And executing an application program to generate an image signal at a drawing resolution set in the application program, and outputting the generated image signal to a display device in a set video format.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明の情報処理技術によると、アプリケーションの実行環境に応じて、出力映像フォーマットを設定する技術を提供することが可能となる。   According to the information processing technique of the present invention, it is possible to provide a technique for setting an output video format in accordance with an execution environment of an application.

図1は、本発明の実施例にかかるゲームシステムの使用環境を示す。ゲームシステム1は、ゲームアプリケーションを実行するゲーム装置10と、ゲーム装置10における処理結果を出力する表示機器12とを備える。表示機器12は、画像を出力するディスプレイ部を有して構成され、さらに音声を出力する音声出力部を有するテレビであってよい。表示機器12は、ゲーム装置10に有線ケーブルで接続されてよく、また無線LAN(Local Area Network)などにより無線接続されてもよい。   FIG. 1 shows a use environment of a game system according to an embodiment of the present invention. The game system 1 includes a game device 10 that executes a game application, and a display device 12 that outputs a processing result in the game device 10. The display device 12 may be a television set that includes a display unit that outputs an image and further includes an audio output unit that outputs audio. The display device 12 may be connected to the game apparatus 10 by a wired cable, or may be wirelessly connected by a wireless local area network (LAN) or the like.

ゲーム装置10は、ゲームアプリケーションを処理して、ゲームアプリケーションの処理結果を示す画像信号および音声信号を生成する情報処理装置である。ゲーム装置10は、少なくとも1つの表示機器12に接続して、表示機器12に映像を表示し、また音声を出力する。なお、本実施例に示す技術は、ゲーム装置10に限らず、他の種類のアプリケーションを実行して、表示機器12に映像を表示する情報処理装置においても実現できる。したがって本実施例では、ゲームアプリケーションを実行するゲームシステム1を示すが、他のアプリケーションを実行するシステムであってもよい。   The game apparatus 10 is an information processing apparatus that processes a game application and generates an image signal and an audio signal indicating the processing result of the game application. The game apparatus 10 is connected to at least one display device 12, displays video on the display device 12, and outputs sound. Note that the technique shown in the present embodiment is not limited to the game apparatus 10, and can be realized in an information processing apparatus that displays other images on the display device 12 by executing other types of applications. Therefore, in this embodiment, a game system 1 that executes a game application is shown, but a system that executes another application may be used.

図2は、ゲーム装置10の機能ブロック図を示す。ゲーム装置10は、電源ボタン20、LED22、システムコントローラ24、デバイスコントローラ30、メディアドライブ32、ハードディスクドライブ34、スイッチ36、無線インタフェース38、メインコントローラ100、メインメモリ102および出力処理部200を有して構成される。   FIG. 2 shows a functional block diagram of the game apparatus 10. The game apparatus 10 includes a power button 20, an LED 22, a system controller 24, a device controller 30, a media drive 32, a hard disk drive 34, a switch 36, a wireless interface 38, a main controller 100, a main memory 102, and an output processing unit 200. Composed.

電源ボタン20は、ユーザからの操作入力が行われる入力部であって、ゲーム装置10への電源供給をオンまたはオフするために操作される。電源ボタン20は押下ボタンであってよく、押下されることで電源のオンまたはオフが制御されてもよい。なお電源ボタン20は、タッチセンサなど、ユーザが電源のオンオフを行える他の構造をとってもよい。LED22は、電源のオンまたはオフの状態を点灯表示する。システムコントローラ24は、電源ボタン20の押下状態または非押下状態を検出し、電源オフの状態から押下状態への状態遷移を検出すると、メインコントローラ100を起動して、オペレーティングシステムのブートシーケンスを立ち上げるとともに、LED22を点灯制御する。ゲーム装置10に電源ケーブルが差し込まれている場合、システムコントローラ24は、電源オフの状態であってもスタンバイモードを維持して、電源ボタン20の押下を監視する。   The power button 20 is an input unit where an operation input from the user is performed, and is operated to turn on or off the power supply to the game apparatus 10. The power button 20 may be a push button, and the power on or off may be controlled by being pressed. The power button 20 may have another structure such as a touch sensor that allows the user to turn on / off the power. The LED 22 illuminates and displays the power on / off state. When the system controller 24 detects the pressed state or the non-pressed state of the power button 20 and detects a state transition from the power-off state to the pressed state, the system controller 24 starts up the main controller 100 and starts up the operating system boot sequence. At the same time, the lighting of the LED 22 is controlled. When the power cable is inserted into the game apparatus 10, the system controller 24 maintains the standby mode even when the power is off and monitors the pressing of the power button 20.

デバイスコントローラ30は、サウスブリッジのようにデバイス間の情報の受け渡しを実行するLSI(Large-Scale Integrated Circuit)として構成される。図示のように、デバイスコントローラ30には、システムコントローラ24、メディアドライブ32、ハードディスクドライブ34、スイッチ36およびメインコントローラ100などのデバイスが接続される。デバイスコントローラ30は、それぞれのデバイスの電気特性の違いやデータ転送速度の差を吸収し、データ転送のタイミングを制御する。   The device controller 30 is configured as an LSI (Large-Scale Integrated Circuit) that exchanges information between devices like a south bridge. As illustrated, devices such as a system controller 24, a media drive 32, a hard disk drive 34, a switch 36, and the main controller 100 are connected to the device controller 30. The device controller 30 absorbs the difference in electrical characteristics of each device and the difference in data transfer speed, and controls the timing of data transfer.

メディアドライブ32は、アプリケーションプログラムであるゲームプログラムを記録したメディア50を駆動して、メディア50からゲームプログラムを読み出すドライブ装置である。ゲームプログラムは、少なくともゲームアプリケーションを実行させる実行プログラムと、処理画像の描画解像度を示す描画解像度データとを含む。実行プログラムは、アプリケーション処理に必要なプログラムであり、描画解像度データは、アプリケーション処理した結果を画像として出力するときの解像度を示す。ゲーム装置10は、複数種類の描画解像度をゲームプログラムに対して許容する。ゲームプログラムは、許容された描画解像度の選択肢の中から、後述するように少なくとも2つの描画解像度で画像を生成できるように作成される。   The media drive 32 is a drive device that reads a game program from the medium 50 by driving a medium 50 that records a game program that is an application program. The game program includes at least an execution program for executing a game application and drawing resolution data indicating the drawing resolution of the processed image. The execution program is a program necessary for application processing, and the drawing resolution data indicates the resolution when the result of the application processing is output as an image. The game apparatus 10 allows a plurality of types of drawing resolutions for the game program. The game program is created so that an image can be generated with at least two drawing resolutions from among allowed drawing resolution options, as will be described later.

ゲーム装置10において、以下の描画解像度が許容される。
(1)1920×1080
(2)1280×720
(3)720×576
(4)720×480
ここで、(1)1920×1080、および(2)1280×720は、HD(High Definition)の描画解像度であり、(3)720×576、および(4)720×480は、SD(Standard Definition)の描画解像度である。なお、(3)720×576は、欧州などでアナログテレビ放送されているPAL方式のテレビに対応した描画解像度であり、(4)720×480は、日本や米国などでアナログテレビ放送されているNTSC方式のテレビに対応した描画解像度である。なお、SDの描画解像度については、スクイーズ方式のものも許容される。したがって、ゲームプログラムは、1080、720、576SQ、576、480SQ、480の6つの描画解像度(以下、同様に解像度を有効走査線数で表現することがある)の中から描画解像度を設定される。
In the game apparatus 10, the following drawing resolution is allowed.
(1) 1920 × 1080
(2) 1280 × 720
(3) 720 × 576
(4) 720 × 480
Here, (1) 1920 × 1080 and (2) 1280 × 720 are HD (High Definition) rendering resolutions, and (3) 720 × 576 and (4) 720 × 480 are SD (Standard Definition). ) Drawing resolution. Note that (3) 720 × 576 is a rendering resolution corresponding to a PAL television broadcasted in Europe and the like, and (4) 720 × 480 is broadcasted in Japan and the United States in analog television. This is a drawing resolution compatible with NTSC television. Note that the squeeze method is also acceptable for the SD drawing resolution. Accordingly, the game program is set with a drawing resolution from among six drawing resolutions of 1080, 720, 576SQ, 576, 480SQ, and 480 (hereinafter, the resolution may also be expressed by the number of effective scanning lines).

ハードディスクドライブ34は、内蔵ハードディスクを駆動して、データの書込/読出を行うドライブ装置である。スイッチ36は、イーサネットスイッチ(イーサネットは登録商標)であって、外部の機器と有線または無線で接続して、情報の送受信を行うデバイスである。スイッチ36は無線インタフェース38に接続し、無線インタフェース38は、Bluetooth(登録商標)プロトコルやIEEE802.11プロトコルなどの通信プロトコルで無線通信機能をもつゲームコントローラ40と接続する。ゲームコントローラ40は、ユーザからの操作入力が行われる入力部として機能する。   The hard disk drive 34 is a drive device that drives a built-in hard disk to write / read data. The switch 36 is an Ethernet switch (Ethernet is a registered trademark), and is a device that transmits and receives information by connecting to an external device in a wired or wireless manner. The switch 36 is connected to a wireless interface 38, and the wireless interface 38 is connected to a game controller 40 having a wireless communication function using a communication protocol such as a Bluetooth (registered trademark) protocol or an IEEE802.11 protocol. The game controller 40 functions as an input unit through which an operation input from the user is performed.

メインコントローラ100は、マルチコアCPUを備え、1つのCPUの中に1つの汎用的なプロセッサコアと、複数のシンプルなプロセッサコアを有する。本実施例では、汎用プロセッサコアをPPU(Power Processing Unit)と呼び、残りのプロセッサコアをSPU(Synergistic-Processing Unit)と呼ぶ。   The main controller 100 includes a multi-core CPU, and includes one general-purpose processor core and a plurality of simple processor cores in one CPU. In this embodiment, the general-purpose processor core is called a PPU (Power Processing Unit), and the remaining processor cores are called SPUs (Synergistic-Processing Units).

メインコントローラ100では、ゲーム装置10を効率よく使用するための機能、環境を提供し、装置全体を統括的に制御するオペレーティングシステム(以下、単に「OS(Operating System)」と呼ぶ)が実行される。OS上では、複数のアプリケーションソフトウェアを実行できる。本実施例におけるゲーム装置10のOS階層は、上位から、ユーザ層、カーネル(Kernel)層、ハイパーバイザ(Hypervisor)層の3階層をとる。ゲーム装置10において、ユーザ層、カーネル層とハイパーバイザ層のソフトウェアが一体となって、ゲーム装置10の「OS」として機能する。このOSは、ゲーム装置10に標準装備されている各種の設定画面や、メディア50から供給されるゲームプログラムの実行環境を提供するゲーム用OSである。ハイパーバイザ層を管理するソフトウェアのことを「特権ソフトウェア」とよぶ。ハイパーバイザ層は、OSの機能全体の一部、すなわち最下層の機能を担当するものであるが、電源ボタン20より電源投入されると、特権ソフトウェアにより必ず最初に優先起動される。   The main controller 100 executes an operating system (hereinafter simply referred to as “OS (Operating System)”) that provides functions and an environment for efficiently using the game apparatus 10 and comprehensively controls the entire apparatus. . A plurality of application software can be executed on the OS. The OS hierarchy of the game apparatus 10 in the present embodiment takes three layers from the top: the user layer, the kernel (Kernel) layer, and the hypervisor (Hypervisor) layer. In the game device 10, the software of the user layer, the kernel layer, and the hypervisor layer are integrated to function as an “OS” of the game device 10. This OS is a game OS that provides various setting screens provided as standard on the game apparatus 10 and an execution environment for game programs supplied from the media 50. Software that manages the hypervisor layer is called "privileged software". The hypervisor layer is responsible for a part of the entire functions of the OS, that is, the lowest layer function. When the power is turned on from the power button 20, it is always preferentially activated by the privileged software.

図3は、ゲーム用OS動作時のOS階層を示す。本実施例において、ゲーム用OSは、ユーザ層、カーネル層およびハイパーバイザ層から構成される。電源ボタン20により電源投入されると、システムコントローラ24は、デバイスコントローラ30を経由して、メインコントローラ100および出力処理部200に電源を供給する。メインコントローラ100に電源が供給されると、PPUは、まずゲーム用OSのブートローダを実行して、ハイパーバイザ層を起動する。つづいて、PPUは、ゲーム用OSのカーネル層を起動し、さらにユーザ層を起動して、メディア50から供給されるゲームプログラムの受入態勢を整える。これにより、メインコントローラ100は、ゲームアプリケーションを実行できる。   FIG. 3 shows the OS hierarchy when operating the game OS. In this embodiment, the game OS is composed of a user layer, a kernel layer, and a hypervisor layer. When power is turned on by the power button 20, the system controller 24 supplies power to the main controller 100 and the output processing unit 200 via the device controller 30. When power is supplied to the main controller 100, the PPU first executes the boot loader of the game OS to start the hypervisor layer. Subsequently, the PPU activates the kernel layer of the game OS, and further activates the user layer so as to prepare for accepting the game program supplied from the medium 50. Thereby, the main controller 100 can execute a game application.

メインコントローラ100は、メインメモリ102に接続するメモリコントローラを備える。PPUはレジスタを有し、演算実行主体としてメインプロセッサを備える。PPUは、各アプリケーションにおける基本処理単位としてのタスクを各SPUに効率的に割り当てる。なお、PPU自身がタスクを実行してもよい。SPUはレジスタを有し、演算実行主体としてのサブプロセッサとローカルな記憶領域としてのローカルメモリ(専用RAM)を備える。SPUは制御ユニットとして専用のDMA(Direct Memory Access)コントローラをもち、メインメモリ102とローカルメモリの間のデータ転送を行うことで、データを高速にストリーム処理でき、また出力処理部200に内蔵されるフレームメモリとローカルメモリの間で高速なデータ転送を実現できる。   The main controller 100 includes a memory controller connected to the main memory 102. The PPU has a register and includes a main processor as an operation execution subject. The PPU efficiently assigns a task as a basic processing unit in each application to each SPU. Note that the PPU itself may execute the task. The SPU has a register, and includes a sub-processor as an operation execution subject and a local memory (dedicated RAM) as a local storage area. The SPU has a dedicated DMA (Direct Memory Access) controller as a control unit, and can transfer data at high speed by transferring data between the main memory 102 and the local memory, and is built in the output processing unit 200. High-speed data transfer can be realized between the frame memory and the local memory.

出力処理部200は、表示機器12に接続されて、アプリケーションの処理結果である映像信号および音声信号を出力する。出力処理部200は、GPU(Graphics Processing Unit)を備え、以下の出力映像フォーマットをサポートする。
a)1080p(16:9)
b)720p(16:9)
c)1080i(16:9)
d)576p(16:9,4:3)
e)576i(16:9,4:3)
f)480p(16:9,4:3)
g)480i(16:9,4:3)
GPUは、HDMI(High Definition Multimedia Interface)を採用する。これにより、アナログを介さずに、映像信号をデジタル出力することができる。
The output processing unit 200 is connected to the display device 12 and outputs a video signal and an audio signal that are processing results of the application. The output processing unit 200 includes a GPU (Graphics Processing Unit) and supports the following output video formats.
a) 1080p (16: 9)
b) 720p (16: 9)
c) 1080i (16: 9)
d) 576p (16: 9, 4: 3)
e) 576i (16: 9, 4: 3)
f) 480p (16: 9, 4: 3)
g) 480i (16: 9, 4: 3)
The GPU employs HDMI (High Definition Multimedia Interface). Thereby, a video signal can be digitally output without going through analog.

また出力処理部200は、以下の音声フォーマットをサポートする。
7.1chLPCM(Linear Pulse Code Modulation)
5.1chLPCM
5.1chDD(Dolby(登録商標) Digital Interactive Encoding)
2chLPCM
The output processing unit 200 supports the following audio formats.
7.1ch LPCM (Linear Pulse Code Modulation)
5.1ch LPCM
5.1ch DD (Dolby (registered trademark) Digital Interactive Encoding)
2ch LPCM

図4は、メインコントローラ100および出力処理部200の内部構成を示す。メインコントローラ100は、入力受付部104、HDMI制御部110、映像フォーマット情報取得部116、映像フォーマット設定部120、描画解像度取得部130、フラッシュメモリ140、実行処理部150、メモリコントローラ160およびローカルメモリ162を備える。出力処理部200は、画像出力部210および音声出力部230を備える。画像出力部210はGPUとして構成される。   FIG. 4 shows the internal configuration of the main controller 100 and the output processing unit 200. The main controller 100 includes an input reception unit 104, an HDMI control unit 110, a video format information acquisition unit 116, a video format setting unit 120, a drawing resolution acquisition unit 130, a flash memory 140, an execution processing unit 150, a memory controller 160, and a local memory 162. Is provided. The output processing unit 200 includes an image output unit 210 and an audio output unit 230. The image output unit 210 is configured as a GPU.

図4において、さまざまな処理を行う機能ブロックとして記載される各要素は、ハードウェア的には、CPU(Central Processing Unit)、メモリ、その他のLSIで構成することができ、ソフトウェア的には、メモリにロードされたOSプログラムやゲームプログラムなどのプログラムによって実現される。既述したように、メインコントローラ100には1つのPPUと複数のSPUとが設けられており、PPUおよびSPUがそれぞれ単独または協同して、各機能ブロックを構成できる。したがって、これらの機能ブロックがハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは当業者には理解されるところであり、いずれかに限定されるものではない。   In FIG. 4, each element described as a functional block for performing various processes can be configured by a CPU (Central Processing Unit), a memory, and other LSIs in terms of hardware. It is realized by a program such as an OS program or a game program loaded on the computer. As described above, the main controller 100 is provided with one PPU and a plurality of SPUs, and each of the PPUs and SPUs can be configured individually or in cooperation with each other. Therefore, it is understood by those skilled in the art that these functional blocks can be realized in various forms by hardware only, software only, or a combination thereof, and is not limited to any one.

メインコントローラ100は、デバイスコントローラ30との間で制御情報を送受する手段として入力受付部104を有し、出力処理部200との間で制御情報を送受する手段としてHDMI制御部110を有する。入力受付部104は、ユーザのゲームコントローラ40からの操作入力を受け付ける。ゲームシステム1において、ユーザはゲームコントローラ40を用いて、表示機器12の画面に表示されるGUIをみながら、ディスプレイ設定などの各種設定操作を行う。   The main controller 100 has an input receiving unit 104 as means for transmitting / receiving control information to / from the device controller 30, and an HDMI control unit 110 as means for transmitting / receiving control information to / from the output processing unit 200. The input receiving unit 104 receives an operation input from the user's game controller 40. In the game system 1, the user uses the game controller 40 to perform various setting operations such as display settings while viewing the GUI displayed on the screen of the display device 12.

図5(a)は、NTSC方式のアナログテレビ放送に対応したディスプレイの設定画面を示す。この設定画面でユーザは、表示機器12が出力可能な映像フォーマットのチェックボックスを選択する。なお、NTSC方式の表示機器12は、標準映像フォーマット(480i)の出力に必ず対応しているため、標準映像フォーマットのチェックボックスにはデフォルト設定でチェックが入っており、ユーザは外せないようになっている。表示機器12が480p、1080i、720p、1080pの他の全ての映像フォーマットを出力可能であれば、図5(a)に示すように、ユーザは、全てのチェックボックスにチェックを入れる。   FIG. 5A shows a display setting screen corresponding to NTSC analog television broadcasting. In this setting screen, the user selects a check box of a video format that can be output by the display device 12. Since the NTSC display device 12 always supports the output of the standard video format (480i), the standard video format check box is checked by default, and the user cannot remove it. ing. If the display device 12 can output all other video formats of 480p, 1080i, 720p, and 1080p, as shown in FIG. 5A, the user checks all the check boxes.

図5(b)は、PAL方式のアナログテレビ放送に対応したディスプレイの設定画面を示す。この設定画面でユーザは、表示機器12が出力可能な映像フォーマットのチェックボックスを選択する。なお、PAL方式の表示機器12は、標準映像フォーマット(576i)の出力に必ず対応しているため、標準映像フォーマットのチェックボックスにはデフォルト設定でチェックが入っており、ユーザは外せないようになっている。表示機器12が576p、1080i、720p、1080pの他の全ての映像フォーマットを出力可能であれば、図5(b)に示すように、ユーザは、全てのチェックボックスにチェックを入れる。   FIG. 5B shows a display setting screen corresponding to the PAL analog television broadcast. In this setting screen, the user selects a check box of a video format that can be output by the display device 12. Since the display device 12 of the PAL system always supports the output of the standard video format (576i), the check box of the standard video format is checked by default setting, and the user cannot remove it. ing. If the display device 12 can output all other video formats of 576p, 1080i, 720p, and 1080p, as shown in FIG. 5B, the user checks all the check boxes.

入力受付部104は、ユーザからディスプレイの設定画面で選択された情報を受け付けると、映像フォーマット情報取得部116に供給する。これにより、映像フォーマット情報取得部116は、接続している表示機器12に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報を取得する。映像フォーマット情報取得部116は、この映像フォーマット情報を、映像フォーマット情報保持部142に格納する。   When receiving the information selected on the display setting screen from the user, the input receiving unit 104 supplies the information to the video format information acquiring unit 116. As a result, the video format information acquisition unit 116 acquires information for specifying a video format that can be output that is set for the connected display device 12. The video format information acquisition unit 116 stores this video format information in the video format information holding unit 142.

HDMI制御部110は、ゲーム装置10に接続されているHDMI機器との間で機器認証を実行する。属性要求部112は、接続されている機器に対して、EDID(Extended Display Identification Data)の返信を要求する。EDIDは、モニタの機種名や設定値などの属性値をホストに伝えるモニタ独自のIDである。たとえば、ブート時、コネクタの再接続時またはモニタの電源投入時に、HDMI制御部110がHDMI機器の接続を認識すると、属性要求部112がEDIDの返信を要求し、属性取得部114が、返信されたEDIDを取得し、映像フォーマット情報取得部116に供給する。   The HDMI control unit 110 executes device authentication with the HDMI device connected to the game apparatus 10. The attribute request unit 112 requests the connected device to return an EDID (Extended Display Identification Data). The EDID is an ID unique to the monitor that conveys attribute values such as the monitor model name and setting values to the host. For example, when the HDMI control unit 110 recognizes the connection of the HDMI device at the time of booting, reconnecting the connector, or powering on the monitor, the attribute requesting unit 112 requests a reply of EDID, and the attribute acquiring unit 114 is returned. The obtained EDID is acquired and supplied to the video format information acquisition unit 116.

本実施例において、映像フォーマット情報取得部116は、ユーザによるディスプレイ設定画面からの選択入力以外にも、表示機器12から通知されるEDIDから、表示機器12が出力可能な映像フォーマットを特定する情報を取得してもよい。この場合、映像フォーマット情報取得部116は、EDIDから出力可能な映像フォーマットを特定する情報を抽出して取得する。映像フォーマット情報取得部116は、この映像フォーマット情報を、映像フォーマット情報保持部142に格納する。   In the present embodiment, the video format information acquisition unit 116 specifies information specifying the video format that can be output from the display device 12 from the EDID notified from the display device 12 in addition to the selection input from the display setting screen by the user. You may get it. In this case, the video format information acquisition unit 116 extracts and acquires information specifying a video format that can be output from the EDID. The video format information acquisition unit 116 stores this video format information in the video format information holding unit 142.

映像フォーマット情報取得部116は、上記したように、ユーザからの選択入力や、HDMI機器からのEDIDにより、表示機器12に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報を取得できる。映像フォーマット情報取得部116は、ユーザによる選択入力とHDMI機器からのEDIDの情報とに優先順位を設定し、両方の入力があった場合には、その優先順位にしたがって映像フォーマット特定情報を取得してもよい。また、映像フォーマット情報取得部116は、両方の入力の論理積をとって映像フォーマット特定情報を取得してもよく、また論理和をとってもよい。なお、HDMI機器からのEDIDは、ゲーム装置10の電源投入時などに取得されるものであり、映像フォーマット情報取得部116は、EDIDを、ユーザによる選択入力よりも時間的に早いタイミングで受け取る。そこで、映像フォーマット情報取得部116は、まずEDIDから出力可能な映像フォーマット特定情報を取得し、映像フォーマット情報保持部142に保持させて、その後、ユーザからの選択入力を取得したときに、映像フォーマット情報保持部142の保持内容を上書きしてもよい。   As described above, the video format information acquisition unit 116 can acquire information for specifying a video format that can be output set for the display device 12 based on selection input from the user or EDID from the HDMI device. The video format information acquisition unit 116 sets priorities for the selection input by the user and the EDID information from the HDMI device, and when there are both inputs, acquires the video format specifying information according to the priorities. May be. Also, the video format information acquisition unit 116 may acquire the video format specifying information by taking the logical product of both inputs, or may take the logical sum. The EDID from the HDMI device is acquired when the game apparatus 10 is turned on, and the video format information acquisition unit 116 receives the EDID at a timing earlier than the selection input by the user. Therefore, the video format information acquisition unit 116 first acquires video format specifying information that can be output from the EDID, stores it in the video format information holding unit 142, and then acquires the selection input from the user. The content held in the information holding unit 142 may be overwritten.

フラッシュメモリ140は、その格納領域に、映像フォーマット情報保持部142および対応テーブル保持部144を有する。映像フォーマット情報保持部142は、既述したように、表示機器に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報を保持する。図5(a)に示す映像出力設定画面での選択入力によると、出力可能な映像フォーマット特定情報は、480i、480p、1080i、720p、1080pの5つを示すものとなる。映像フォーマット特定情報として、たとえば各映像フォーマットに対するフラグ値が設定されてもよく、出力可能な映像フォーマットにはフラグ値「1」が設定され、出力できない映像フォーマットにはフラグ値「0」が設定される。   The flash memory 140 has a video format information holding unit 142 and a correspondence table holding unit 144 in its storage area. As described above, the video format information holding unit 142 holds information for specifying a video format that can be output set for a display device. According to the selection input on the video output setting screen shown in FIG. 5A, the video format specifying information that can be output indicates five of 480i, 480p, 1080i, 720p, and 1080p. As the video format specifying information, for example, a flag value for each video format may be set, a flag value “1” is set for a video format that can be output, and a flag value “0” is set for a video format that cannot be output. The

対応テーブル保持部144は、描画解像度と映像フォーマットの組み合わせに、表示機器に出力する映像フォーマットを対応付けた対応関係を複数種類設定した対応テーブルを保持する。この対応テーブルでは、描画解像度と映像フォーマットの組合せに順位が設定されている。   The correspondence table holding unit 144 holds a correspondence table in which a plurality of types of correspondence relationships in which video formats to be output to a display device are associated with combinations of drawing resolutions and video formats are set. In this correspondence table, ranks are set for combinations of drawing resolution and video format.

描画解像度取得部130は、ゲームプログラムに設定されている描画解像度データを取得する。描画解像度データは、メディア50の所定の領域に記録されており、ゲームアプリケーションが対応している解像度をゲーム装置10に提示するために予め設定されているデータである。メディア50のゲームプログラムがメインメモリ102に読み出されると、描画解像度取得部130は、メモリコントローラ160を介して描画解像度データを取得する。   The drawing resolution acquisition unit 130 acquires drawing resolution data set in the game program. The drawing resolution data is recorded in a predetermined area of the medium 50 and is data set in advance for presenting the resolution supported by the game application to the game apparatus 10. When the game program of the medium 50 is read to the main memory 102, the drawing resolution acquisition unit 130 acquires drawing resolution data via the memory controller 160.

図6は、描画解像度取得部130が取得する描画解像度データを示す。既述したように、ゲームシステム1では、スクイーズ方式も含めて6種類の描画解像度が許容されており、ゲームプログラムには、ゲームの実行プログラムが生成可能な画像信号の解像度が、描画解像度データとして埋め込まれている。   FIG. 6 shows drawing resolution data acquired by the drawing resolution acquisition unit 130. As described above, in the game system 1, six types of drawing resolution including the squeeze method are allowed, and the resolution of the image signal that can be generated by the game execution program is set as drawing resolution data. Embedded.

図6に示す描画解像度データは、対応する描画解像度をフラグ値で表現する。フラグ値「1」は、その解像度で画像信号を生成可能であること、フラグ値「0」は、その解像度で画像信号を生成できないことを示す。図示の例では、ゲームプログラムが、有効走査線数1080(アスペクト比16:9)と480(アスペクト比4:3)の2種類の描画解像度の画像信号を生成可能であることを示す。なお、全ての描画解像度でゲーム画像を生成可能とするゲームプログラムが存在していてもよい。   The drawing resolution data shown in FIG. 6 represents the corresponding drawing resolution with a flag value. A flag value “1” indicates that an image signal can be generated at that resolution, and a flag value “0” indicates that an image signal cannot be generated at that resolution. In the illustrated example, it is shown that the game program can generate image signals of two types of drawing resolutions having the number of effective scanning lines 1080 (aspect ratio 16: 9) and 480 (aspect ratio 4: 3). There may be a game program that can generate a game image at all drawing resolutions.

ゲームシステム1において、それぞれ少なくとも1つのHDとSDには対応するようにゲームプログラムが用意されるのが好ましい。現状、HDTVが完全に普及してはおらず、SDTVを所有しているユーザも多いため、SDへの出力も可能とすることで、ゲームプログラムを誰でも実行できる環境を提供でき、またHDTVを所有しているユーザには、高画質なHD画像を提供できるようにする。   In the game system 1, it is preferable that a game program is prepared so as to correspond to at least one HD and SD, respectively. Currently, HDTV is not completely popular, and many users own SDTV. By enabling output to SD, it is possible to provide an environment where anyone can execute a game program, and own HDTV. It is possible to provide a high-quality HD image to the user who is doing this.

映像フォーマット設定部120は、ゲームプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器12の出力可能な映像フォーマットとの組合せから、表示機器12の画面に出力する映像の映像フォーマットを設定する機能をもつ。これにより、出力映像フォーマットをゲーム実行環境下での最適値に決定することが可能となる。具体的に映像フォーマット設定部120は、対応テーブル保持部144に保持された対応テーブルを参照して、実行するゲームプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器12の出力可能な映像フォーマットの組合せに対応付けられた映像フォーマットを、出力映像フォーマットとして決定する。映像フォーマット設定部120は、設定した出力映像フォーマットを実行処理部150に通知する。   The video format setting unit 120 has a function of setting the video format of the video to be output to the screen of the display device 12 from the combination of the drawing resolution set in the game program and the video format that can be output by the display device 12. . As a result, the output video format can be determined as an optimum value under the game execution environment. Specifically, the video format setting unit 120 refers to the correspondence table held in the correspondence table holding unit 144 and combines the drawing resolution set in the game program to be executed and the video format that can be output from the display device 12. Is determined as an output video format. The video format setting unit 120 notifies the execution processing unit 150 of the set output video format.

図7は、NTSC方式対応の表示機器12に対して用いられる対応テーブルを示す。対応テーブルでは、描画解像度と映像フォーマットの組合せに順位が設定されており、またそれぞれの組合せに対して、表示機器に出力する出力映像フォーマットが対応付けられている。組合せの順位は、映像フォーマット設定部120による組合せ選択の際の優先順位として利用されるため、画質がよいものから昇順に設定されている。したがって、対応テーブルでは、HD(High Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの順位が、SD(Standard Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの順位よりも高く設定されている。   FIG. 7 shows a correspondence table used for the display device 12 compatible with the NTSC system. In the correspondence table, ranks are set for combinations of drawing resolutions and video formats, and output video formats to be output to the display device are associated with the combinations. Since the order of combination is used as a priority when selecting a combination by the video format setting unit 120, the order of combination is set in ascending order from the one with the best image quality. Therefore, in the correspondence table, the order of combinations including the HD (High Definition) video format is set higher than the order of combinations including the SD (Standard Definition) video format.

映像フォーマット設定部120は、映像フォーマット情報保持部142から、表示機器12が出力可能な映像フォーマットを特定する情報を読み出し、また、描画解像度取得部130から描画解像度データを取得する。なお、描画解像度データは、一度ローカルメモリ162などのメモリに格納されて、メモリから映像フォーマット設定部120に読み出されてもよい。   The video format setting unit 120 reads information specifying a video format that can be output by the display device 12 from the video format information holding unit 142, and acquires drawing resolution data from the drawing resolution acquisition unit 130. The drawing resolution data may be once stored in a memory such as the local memory 162 and read from the memory to the video format setting unit 120.

たとえば、映像フォーマット特定情報が、図5(a)に示すようにユーザから選択入力された内容であり、また描画解像度データが、図6に示すものであるとする。このとき、出力可能な映像フォーマットは、480i、480p、1080i、720p、1080pの5種類であり、ゲームプログラムが対応可能な描画解像度は、1080、480の2種類となる。   For example, it is assumed that the video format specifying information is the content selected and input by the user as shown in FIG. 5A, and the drawing resolution data is as shown in FIG. At this time, the video formats that can be output are five types of 480i, 480p, 1080i, 720p, and 1080p, and the drawing resolutions that can be supported by the game program are two types of 1080 and 480.

映像フォーマット設定部120は、対応テーブル保持部144から読み出した対応テーブルを参照して、2種類の描画解像度のいずれかと、5種類の映像フォーマットのいずれかとの組合せが存在するか探索する。この探索処理では、対応テーブルにおける描画解像度と映像フォーマットの組合せが存在するか否かの判定が、上位から下位に向けて順に判定する判定式を用いることで実行される。映像フォーマット設定部120は、判定式を用いて、描画解像度と映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する。   The video format setting unit 120 refers to the correspondence table read from the correspondence table holding unit 144 and searches for a combination of any of the two types of drawing resolutions and any of the five types of video formats. In this search process, the determination whether or not there is a combination of the drawing resolution and the video format in the correspondence table is executed by using a determination formula that sequentially determines from the upper level to the lower level. The video format setting unit 120 determines whether or not the combination of the drawing resolution and the video format is established using the determination formula.

描画解像度データには、実行プログラムが生成可能な描画解像度にフラグ値「1」が設定され、また映像フォーマット特定情報には、表示機器12が出力可能な映像フォーマットにフラグ値「1」が設定されている。映像フォーマット設定部120は、対応テーブルにおいて設定されている組合せから、判定式を用いて、描画解像度と映像フォーマットの双方のフラグ値が「1」となる組合せを探索して抽出する。このように、判定式では、対応テーブルに設定されている組合せにおいて、双方のフラグ値が「1」となるか否かが判定される。この探索処理によると、優先順位が1位の組合せ(1080,1080/p/16:9)と、3位の組合せ(1080,1080/i/16:9)と、8位の組合せ(480,480/p/4:3)と、9位の組合せ(480,480/i/4:3)を作り出せることが判定される。   In the drawing resolution data, a flag value “1” is set to a drawing resolution that can be generated by the execution program, and in the video format specifying information, a flag value “1” is set to a video format that can be output by the display device 12. ing. The video format setting unit 120 searches for and extracts combinations in which the flag values of both the drawing resolution and the video format are “1” from the combinations set in the correspondence table using a determination formula. Thus, in the determination formula, it is determined whether or not both flag values are “1” in the combination set in the correspondence table. According to this search process, the combination of the first rank (1080, 1080 / p / 16: 9), the combination of the third rank (1080, 1080 / i / 16: 9), and the combination of the eighth rank (480, 480 / p / 4: 3) and the combination of the 9th place (480, 480 / i / 4: 3) is determined.

映像フォーマット設定部120は、実行するゲームプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器12の出力可能な映像フォーマットとを組み合わせたときに、その組合せが複数種類存在する場合は、対応テーブルにおいて順位の高い組合せに対応付けられた映像フォーマットを選択する。この場合、1位の組合せ(1080,1080/p/16:9)が最も高順位であるため、映像フォーマット設定部120は、この組合せに対応付けられている1080/p/16:9を出力映像フォーマットに決定する。このように、組合せが複数存在する場合に、最も高順位の組合せに対応付けられた出力映像フォーマットを選択することで、表示機器12への出力画面を高画質にすることができる。   When the drawing resolution set in the game program to be executed and the video format that can be output from the display device 12 are combined, and there are a plurality of combinations, the video format setting unit 120 ranks in the correspondence table. The video format associated with the higher combination is selected. In this case, since the first combination (1080, 1080 / p / 16: 9) is the highest rank, the video format setting unit 120 outputs 1080 / p / 16: 9 associated with this combination. Determine the video format. In this way, when there are a plurality of combinations, the output screen to the display device 12 can have high image quality by selecting the output video format associated with the highest combination.

映像フォーマット設定部120は、描画解像度と映像フォーマットの組合せを対応テーブルの上位から探索したときに、該当する組合せを検出すると、その時点で探索処理を終了し、その組合せから出力映像フォーマットを決定してもよい。これにより、探索処理時間を短縮することができる。   When the video format setting unit 120 searches for a combination of the drawing resolution and the video format from the top of the correspondence table and detects the corresponding combination, the video format setting unit 120 ends the search process at that time and determines the output video format from the combination. May be. Thereby, the search processing time can be shortened.

なお、順位4,5の描画解像度と映像フォーマットの組合せに注目すると、他の組合せと違って、描画解像度と映像フォーマットの解像度とが異なっている。このように、対応テーブルでは、描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットの組合せに、出力映像フォーマットを対応付けた対応関係(たとえば順位2などの対応関係)と、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せに、出力映像フォーマットを対応付けた対応関係(順位4,5の対応関係)が設定されている。   Note that the drawing resolution and the video format resolution are different from the other combinations when attention is paid to the combinations of the drawing resolutions of the ranks 4 and 5 and the video format. As described above, in the correspondence table, the correspondence (for example, correspondence such as rank 2) in which the output video format is associated with the combination of the drawing resolution and the video format having the same resolution as the drawing resolution, the drawing resolution, A correspondence relationship (correspondence relationship of ranks 4 and 5) in which an output video format is associated with a combination of video formats having a resolution higher than the drawing resolution is set.

これは、たとえば描画解像度が1080に対応しておらず、HDでは720のみの対応であって、表示機器12の出力可能なHD映像フォーマットが1080iのみであるような場合を救済することを意図している。すなわち、本来は解像度が異なるためHDでは表示できないところ、ゲーム装置10では、アプリケーション処理部154で描画された1280×720の画像データを、1920×1080にアップコンバートして、表示機器12から出力させるようにする。これにより、720のHD画像を、1080のHD画像で高精細に出力することが可能となる。なおアップコンバート処理は、出力処理部200において実行される。   This is intended to remedy the case where, for example, the rendering resolution does not support 1080, HD supports only 720, and the HD video format that the display device 12 can output is only 1080i. ing. That is, since the resolution is originally different and cannot be displayed in HD, the game apparatus 10 upconverts the image data of 1280 × 720 drawn by the application processing unit 154 to 1920 × 1080 and outputs it from the display device 12. Like that. As a result, 720 HD images can be output with high definition as 1080 HD images. The up-conversion process is executed in the output processing unit 200.

また対応テーブルでは、1つの描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットとの組合せを含んだ対応関係(順位2の対応関係)と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットとの組合せを含んだ対応関係(順位4,5の対応関係)を保持する場合に、描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットを含む組合せの順位が、描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットを含む組合せの順位よりも高く設定される。1280×720の描画解像度で生成された画像データは、そのままの解像度で出力される方が高画質を維持するため、1920×1080の高い出力解像度よりも、1280×720の出力解像度の組合せが優先して選択されるようにする。これにより、ユーザには高画質な映像をユーザに優先して提供することが可能となる。なお、本実施例の対応テーブルでは、1つの描画解像度と、その描画解像度よりも低い解像度をもつ映像フォーマットとの組合せについては、画像サイズを縮小することとなるため規定していないが、画像サイズをダウンコンバートする組合せを対応テーブルに含めてもよい。   Also, in the correspondence table, a correspondence relationship including a combination of one drawing resolution and a video format having a resolution equal to the drawing resolution (correspondence relationship of rank 2), and a video format having a higher resolution than the drawing resolution In the case of holding the correspondence including the combination of (rank 4 and 5), the ranking of the combination including the video format having the resolution equal to the rendering resolution includes the video format having the resolution higher than the rendering resolution. It is set higher than the order of combination. Since image data generated at a rendering resolution of 1280 × 720 maintains higher image quality when output at the same resolution, a combination of output resolutions of 1280 × 720 takes precedence over a higher output resolution of 1920 × 1080. To be selected. As a result, it is possible to provide the user with high-quality video with priority over the user. In the correspondence table of this embodiment, the combination of one rendering resolution and a video format having a resolution lower than the rendering resolution is not defined because the image size is reduced, but the image size A combination for down-converting may be included in the correspondence table.

図8は、PAL方式対応の表示機器12に対して用いられる対応テーブルを示す。対応テーブルでは、描画解像度と映像フォーマットの組合せに順位が設定されており、またそれぞれの組合せに対して、表示機器に出力する出力映像フォーマットが対応付けられている。組合せの順位は、映像フォーマット設定部120による組合せ選択の際の優先順位として利用されるため、画質がよいものから昇順に設定されている。したがって、対応テーブルでは、HD(High Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの順位が、SD(Standard Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの順位よりも高く設定されている。対応テーブルの基本的な構造は、図7に示した対応テーブルと同様である。   FIG. 8 shows a correspondence table used for the display device 12 compatible with the PAL system. In the correspondence table, ranks are set for combinations of drawing resolutions and video formats, and output video formats to be output to the display device are associated with the combinations. Since the order of combination is used as a priority when selecting a combination by the video format setting unit 120, the order of combination is set in ascending order from the one with the best image quality. Therefore, in the correspondence table, the order of combinations including the HD (High Definition) video format is set higher than the order of combinations including the SD (Standard Definition) video format. The basic structure of the correspondence table is the same as that of the correspondence table shown in FIG.

PAL方式用の対応テーブルの場合、組合せ順位10〜13に、描画解像度480を含んだ組合せが導入される。PAL対応のテレビであっても、NTSC方式の画像データを表示できるものがあるため、これらの組合せも対応テーブルに組み込んでおくことで、たとえば日本向けのゲームプログラムを欧州のPAL対応テレビでも起動できる場合がある。   In the case of the correspondence table for the PAL system, combinations including the drawing resolution 480 are introduced into the combination orders 10 to 13. Even some PAL-compatible TVs can display NTSC image data. By incorporating these combinations into the corresponding table, for example, a game program for Japan can be started on a European PAL-compatible TV. There is a case.

上記した実施例では、映像フォーマット設定部120が対応テーブル保持部144に保持された対応テーブルを参照して、出力映像フォーマットを決定する場合について説明した。本実施例において、映像フォーマット設定部120は、対応テーブルを用いることなく、対応テーブルに示した描画解像度と映像フォーマットの組合せの成立の可否を、設定された優先順に判定する判定プログラムを用いて判定して、出力映像フォーマットを決定してもよい。   In the above-described embodiment, the case where the video format setting unit 120 determines the output video format with reference to the correspondence table held in the correspondence table holding unit 144 has been described. In this embodiment, the video format setting unit 120 uses a determination program that determines whether or not the combination of the drawing resolution and the video format shown in the correspondence table is established in the set priority order without using the correspondence table. Thus, the output video format may be determined.

この判定プログラムは、映像フォーマット設定部120に、描画解像度と映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する機能と、成立した組合せに対して、表示機器12に出力する映像フォーマットを決定する機能とを実現させる。対応テーブルを用いて出力映像フォーマットを決定しないことを除けば、基本的な判定手法は、図7に関連して説明した探索処理において組合せの成立の可否を判定する判定手法と等価である。以下に、判定プログラムを用いた判定手法を示す。   This determination program provides the video format setting unit 120 with a function for determining whether or not a combination of the drawing resolution and the video format is established, and a function for determining a video format to be output to the display device 12 for the established combination. make it happen. Except for not determining the output video format using the correspondence table, the basic determination method is equivalent to the determination method for determining whether or not the combination can be established in the search processing described with reference to FIG. A determination method using the determination program is shown below.

映像フォーマット設定部120は、実行するゲームプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器12の出力可能な映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する判定式を複数有する。この複数の判定式には、実行順位が設定されている。ここで実行順位は、判定式を実行する順序を示し、図7および図8における優先順位と等価である。判定式は、描画解像度データのフラグ値と映像フォーマット特定情報のフラグ値が両者ともに「1」であるか否かを判定するためのプログラムであり、判定プログラムは、判定式が成立した場合に、表示機器12に出力する映像フォーマットを実行処理部150に出力するように構成されている。したがって、映像フォーマット設定部120は、実行順位にしたがって判定式を用いた判定処理を実行し、成立した組合せに対応付けられている映像フォーマットを、表示機器12に出力する映像フォーマットとして決定する。   The video format setting unit 120 has a plurality of determination formulas for determining whether or not a combination of the rendering resolution set in the game program to be executed and the video format that can be output from the display device 12 is established. An execution order is set in the plurality of determination formulas. Here, the execution order indicates the order in which the judgment formulas are executed, and is equivalent to the priority order in FIGS. The determination formula is a program for determining whether or not both the flag value of the drawing resolution data and the flag value of the video format specifying information are “1”. The determination program, when the determination formula is satisfied, The video format to be output to the display device 12 is configured to be output to the execution processing unit 150. Therefore, the video format setting unit 120 executes the determination process using the determination formula according to the execution order, and determines the video format associated with the established combination as the video format to be output to the display device 12.

なお、判定プログラムでは、HD(High Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの成立の可否を判定する判定式の実行順位が、SD(Standard Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの成立の可否を判定する判定式の実行順位よりも高く設定されている。これにより、映像フォーマット設定部120は、成立可能な組合せのうち、最も画質のよい組合せの成立を先に判定できるため、判定式が成立した時点で判定処理を終了することで、判定処理にかかる時間を短縮することができる。   In the determination program, the execution order of the determination formula for determining whether or not a combination including an HD (High Definition) video format can be established determines whether or not a combination including an SD (Standard Definition) video format can be established. It is set higher than the execution order of the judgment formulas. As a result, the video format setting unit 120 can first determine the establishment of the best image quality among the possible combinations, and therefore the determination process is terminated when the determination formula is satisfied, and the determination process is performed. Time can be shortened.

また映像フォーマット設定部120は、描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する判定式と、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する判定式とを有してよい。対応テーブルに関連して説明したとおりであるが、たとえば描画解像度が1080に対応しておらず、HDでは720のみの対応であって、表示機器12の出力可能なHD映像フォーマットが1080iのみであるような場合を救済することが可能となる。すなわち、本来は解像度が異なるためHDでは表示できないところ、ゲーム装置10では、アプリケーション処理部154で描画された1280×720の画像データを、1920×1080にアップコンバートして、表示機器12から出力させるようにする。これにより、720のHD画像を、1080のHD画像で高精細に出力することが可能となる。   The video format setting unit 120 also determines a rendering resolution, a determination formula for determining whether a combination of video formats having a resolution equal to the rendering resolution is established, a rendering resolution, and a video format having a resolution higher than the rendering resolution. And a determination formula for determining whether or not the combination can be established. As described in connection with the correspondence table, for example, the rendering resolution does not support 1080, HD supports only 720, and the HD video format that can be output from the display device 12 is only 1080i. Such cases can be remedied. That is, since the resolution is originally different and cannot be displayed in HD, the game apparatus 10 upconverts the image data of 1280 × 720 drawn by the application processing unit 154 to 1920 × 1080 and outputs it from the display device 12. Like that. As a result, 720 HD images can be output with high definition as 1080 HD images.

また映像フォーマット設定部120は、1つの描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットとの組合せの成立の可否を判定する判定式の実行順位を、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットとの組合せの成立の可否を判定する判定式よりも高く設定する。たとえば1280×720の描画解像度で生成された画像データは、そのままの解像度で出力される方が高画質を維持するため、1920×1080の高い出力解像度よりも、1280×720の相対的に低い出力解像度の組合せの判定式が優先して実行されるようにする。これにより、ユーザには高画質な映像をユーザに優先して提供することが可能となる。   The video format setting unit 120 has a resolution higher than the drawing resolution for determining the execution order of the determination formula for determining whether or not a combination of one drawing resolution and a video format having a resolution equal to the drawing resolution can be established. It is set higher than the determination formula for determining whether or not the combination with the video format can be established. For example, image data generated at a drawing resolution of 1280 × 720 maintains a higher image quality when output at the same resolution, so that the output of 1280 × 720 is relatively lower than the high output resolution of 1920 × 1080. The resolution combination judgment formula is executed with priority. As a result, it is possible to provide the user with high-quality video with priority over the user.

図4に戻って、実行処理部150は、OSを実行するOS実行部152と、アプリケーションを実行するアプリケーション処理部154とを有する。
電源が投入されると、OS実行部152は、ROMやフラッシュメモリ140などの所定の領域に記録しているゲーム用OSのブートローダを読み出して実行し、ゲーム用OSの一部の機能であるハイパーバイザ層を優先起動する。これにより、アプリケーション処理部154がゲームの実行プログラムを実行する環境が提供される。
Returning to FIG. 4, the execution processing unit 150 includes an OS execution unit 152 that executes an OS and an application processing unit 154 that executes an application.
When the power is turned on, the OS execution unit 152 reads and executes the boot loader of the game OS recorded in a predetermined area such as the ROM or the flash memory 140, and executes a hyper function, which is a partial function of the game OS. Prioritize the visor layer. This provides an environment in which the application processing unit 154 executes the game execution program.

メモリコントローラ160は、外部のメインメモリ102や、SPUに内蔵されているローカルメモリ162の書込/読出を制御する。メモリコントローラ160は、ハードディスクやメディア50などから読み出したプログラムを、メインメモリ102ないしはローカルメモリ162に記憶させる。実行処理部150は、メインメモリ102および/またはローカルメモリ162に記憶されたプログラムをもとに、処理を実行する。   The memory controller 160 controls writing / reading of the external main memory 102 and the local memory 162 built in the SPU. The memory controller 160 stores the program read from the hard disk or the medium 50 in the main memory 102 or the local memory 162. The execution processing unit 150 executes processing based on a program stored in the main memory 102 and / or the local memory 162.

なお、表示機器12がHDMI機器である場合、HDMI端子には、HDCP(High-Bandwidth Digital Content Protection)と呼ばれるコピー保護機能が装備されている。このHDCP機構では、接続された機器同士で認証し合ってから、その機器間で取り決めた暗号によって映像を転送する方式がとられており、この認証には、数秒程度の時間を要する。本実施例では、映像フォーマット設定部120が出力映像フォーマットの設定を行うと、すぐにアプリケーション処理部154が、ゲームプログラムの起動処理を実行する。このとき、HDCP認証が並列して実行され、認証が完了すると、その旨がアプリケーション処理部154に通知されることが好ましい。これにより、アプリケーション処理部154は、ゲームプログラムが立ち上がったときにはHDCP認証が既に完了したことを認識でき、すぐにゲームアプリケーションを実行可能な状態をとることができる。   When the display device 12 is an HDMI device, the HDMI terminal is equipped with a copy protection function called HDCP (High-Bandwidth Digital Content Protection). In this HDCP mechanism, a method is adopted in which after the connected devices authenticate each other, the video is transferred by encryption decided between the devices, and this authentication takes about several seconds. In the present embodiment, as soon as the video format setting unit 120 sets the output video format, the application processing unit 154 executes a game program activation process. At this time, it is preferable that HDCP authentication is executed in parallel, and when the authentication is completed, the application processing unit 154 is notified to that effect. Thereby, the application processing unit 154 can recognize that the HDCP authentication has already been completed when the game program is started, and can immediately enter a state in which the game application can be executed.

アプリケーション処理部154は、OS上でゲームの実行プログラムを実行して、ゲームプログラムに設定されている描画解像度で画像信号を生成する。なお、アプリケーション処理部154は、映像フォーマット設定部120から設定された出力映像フォーマットを通知され、この出力映像フォーマットから、実行プログラムが対応している複数の描画解像度のうちいずれの描画解像度が選択されたかを決定する。たとえば、上記したように、ゲームプログラムには、描画解像度として1080と480が設定されており(図6参照)、出力映像フォーマットが1080/p/16:9に決定された場合、アプリケーション処理部154は、描画解像度として1080が採用されたことを判定する。なお、採用した描画解像度の情報が、映像フォーマット設定部120からアプリケーション処理部154に通知されてもよい。アプリケーション処理部154の処理結果は、出力処理部200に供給される。   The application processing unit 154 executes a game execution program on the OS, and generates an image signal at a drawing resolution set in the game program. The application processing unit 154 is notified of the output video format set by the video format setting unit 120, and from this output video format, any drawing resolution is selected from among a plurality of drawing resolutions supported by the execution program. Decide. For example, as described above, in the game program, 1080 and 480 are set as the drawing resolution (see FIG. 6), and when the output video format is determined to be 1080 / p / 16: 9, the application processing unit 154 Determines that 1080 is adopted as the drawing resolution. Note that information on the employed drawing resolution may be notified from the video format setting unit 120 to the application processing unit 154. The processing result of the application processing unit 154 is supplied to the output processing unit 200.

出力処理部200において、画像出力部210は、画像制御部212、コンバータ214、メモリコントローラ216、フレームメモリ218、ディスプレイコントローラ220を備える。画像制御部212は、画像出力部210における画像処理機能を統括的に管理する。メモリコントローラ216は、フレームメモリ218の書込/読出を制御する。アプリケーション処理部154で生成された画像データは、フレームメモリ218に書き込まれる。   In the output processing unit 200, the image output unit 210 includes an image control unit 212, a converter 214, a memory controller 216, a frame memory 218, and a display controller 220. The image control unit 212 manages the image processing function in the image output unit 210 in an integrated manner. The memory controller 216 controls writing / reading of the frame memory 218. The image data generated by the application processing unit 154 is written into the frame memory 218.

コンバータ214は、所定の描画解像度で出力された画像信号を、所定の出力解像度にアップコンバートする機能をもつ。コンバータ214は、ハードウェアスケーラとして構成されてもよいが、ソフトウェアによりアップコンバート機能を構成されてもよい。画像制御部212は、映像フォーマット設定部120において設定された出力映像フォーマット情報を受け取り、またアプリケーション処理部154による描画解像度を受け取って、アプリケーション処理部154による描画解像度と出力映像フォーマットの出力解像度とが異なる場合に、アプリケーション処理部154からの画像信号をコンバータ214に入力して、アップコンバートした画像信号を生成させる。たとえば、描画解像度が720であり、出力映像フォーマットが1080/i/16:9である場合、コンバータ214は、1280×720の画像データを1920×1080の画像データに変換して、フレームメモリ218に戻す。   The converter 214 has a function of up-converting an image signal output at a predetermined drawing resolution to a predetermined output resolution. Converter 214 may be configured as a hardware scaler, but may have an up-conversion function configured by software. The image control unit 212 receives the output video format information set by the video format setting unit 120, receives the drawing resolution by the application processing unit 154, and determines the drawing resolution by the application processing unit 154 and the output resolution of the output video format. If they are different, the image signal from the application processing unit 154 is input to the converter 214 to generate an up-converted image signal. For example, when the drawing resolution is 720 and the output video format is 1080 / i / 16: 9, the converter 214 converts the image data of 1280 × 720 into image data of 1920 × 1080 and stores it in the frame memory 218. return.

ディスプレイコントローラ220は、水平および垂直同期信号を生成し、表示機器12の表示タイミングにしたがって、フレームメモリ218から画像フレームデータのピクセルデータをライン状に順次読み込んでいく。ディスプレイコントローラ220は、画像制御部212から、出力映像フォーマットの指示を受け、ライン状に読み込まれたピクセルデータを、指示された映像フォーマットで出力する。なお、ディスプレイコントローラ220にコンバータ214が組み込まれてもよく、コンバータ214によりアップコンバートされた画像信号は、フレームメモリ218に戻されずに、ディスプレイコントローラ220から表示機器12に出力されてもよい。   The display controller 220 generates horizontal and vertical synchronization signals, and sequentially reads pixel data of the image frame data from the frame memory 218 in a line according to the display timing of the display device 12. The display controller 220 receives an instruction of the output video format from the image control unit 212, and outputs the pixel data read in a line shape in the instructed video format. Note that the converter 214 may be incorporated in the display controller 220, and the image signal up-converted by the converter 214 may be output from the display controller 220 to the display device 12 without being returned to the frame memory 218.

音声出力部230は、実行処理部150から音声信号を受けると、表示機器12のスピーカから音声出力する。   When the audio output unit 230 receives the audio signal from the execution processing unit 150, the audio output unit 230 outputs the audio from the speaker of the display device 12.

以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。   In the above, this invention was demonstrated based on the Example. This embodiment is an exemplification, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications can be made to the combination of each component and each processing process, and such modifications are also within the scope of the present invention. .

実施例では出力映像フォーマットの設定について説明したが、出力音声フォーマットについても同様である。出力フォーマットの設定処理においては、ゲームプログラムに設定されている出力音声フォーマットと、音声出力機器の出力可能な音声フォーマットとの組合せから、音声出力機器に出力する音声の出力フォーマットが設定される。なお、音声出力機器は、表示機器と一体であってもよく、またAVアンプであってもよい。   In the embodiment, the setting of the output video format has been described, but the same applies to the output audio format. In the output format setting process, the output format of the audio to be output to the audio output device is set from the combination of the output audio format set in the game program and the audio format that can be output by the audio output device. The audio output device may be integrated with the display device or may be an AV amplifier.

図9(a)は、音声出力の設定画面を示す。この設定画面でユーザは、音声出力機器が出力可能な音声フォーマットのチェックボックスを選択する。この例では、ユーザが、ドルビー(登録商標)デジタル5.1チャンネルと、リニアPCM2チャンネルのチェックボックスにチェックを入れている。   FIG. 9A shows an audio output setting screen. In this setting screen, the user selects a check box of an audio format that can be output by the audio output device. In this example, the user has checked the check boxes of the Dolby (registered trademark) digital 5.1 channel and the linear PCM2 channel.

図9(b)は、音声出力設定の確認画面を示す。この画面で決定ボタンを押すと、選択した音声フォーマットが確定する。入力受付部104は、ユーザから音声フォーマットの選択情報を受け付けると、音声フォーマット情報取得部(図示せず)に供給する。   FIG. 9B shows a confirmation screen for audio output settings. Press the enter button on this screen to confirm the selected audio format. When receiving the audio format selection information from the user, the input receiving unit 104 supplies the audio format information acquisition unit (not shown).

図10は、ゲームプログラムに含まれる音声出力データを示す。音声出力データは、ゲームの実行プログラムが生成可能な出力フォーマットを特定するものであり、対応する出力フォーマットをフラグ値で表現する。図示の例では、ゲームプログラムが、7チャンネル音声出力、5チャンネル音声出力、2チャンネル音声出力を可能とすることを示す。   FIG. 10 shows audio output data included in the game program. The audio output data specifies an output format that can be generated by the game execution program, and the corresponding output format is expressed by a flag value. In the illustrated example, it is shown that the game program enables 7-channel audio output, 5-channel audio output, and 2-channel audio output.

図11は、音声出力フォーマットを決定する際に用いられる対応テーブルを示す。対応テーブルでは、ゲームプログラムで対応している出力フォーマットと、音声出力機器で対応している出力フォーマットの組合せに、音声出力機器に出力する出力フォーマットを対応付けた対応関係が複数種類設定されている。また、それぞれの組合せには順位が設定されている。この対応テーブルはフラッシュメモリ140に保持される。   FIG. 11 shows a correspondence table used when determining the audio output format. In the correspondence table, a plurality of types of correspondences are set, in which output formats output to the audio output device are associated with combinations of output formats supported by the game program and output formats supported by the audio output device. . In addition, a rank is set for each combination. This correspondence table is held in the flash memory 140.

音声フォーマット設定部(図示せず)は、ゲームプログラムに含まれる音声出力データと、音声出力機器が対応している出力フォーマットから、音声機器に出力する出力フォーマットを設定する。図9および図10の例によると、順位4の2LPCMが設定される。設定された音声フォーマットはアプリケーション処理部154に通知され、アプリケーション処理部154は、その音声フォーマットにしたがって音声信号を生成する。生成された音声信号は、音声出力部230から音声出力機器に出力される。   An audio format setting unit (not shown) sets an output format to be output to the audio device from the audio output data included in the game program and the output format supported by the audio output device. According to the example of FIGS. 9 and 10, 2LPCM of rank 4 is set. The set audio format is notified to the application processing unit 154, and the application processing unit 154 generates an audio signal according to the audio format. The generated audio signal is output from the audio output unit 230 to the audio output device.

なお、所定の音声フォーマット、具体的には5.1chDDの出力には、音声出力モジュールであるDDモジュールを起動する必要がある。このDDモジュールは、ドルビーデジタルサウンド出力を可能とするハードウェアモジュールであり、その起動には、数秒程度の時間がかかる。そのため、アプリケーション処理部154がゲームプログラムの起動処理の実行を開始したときに、DDモジュールの起動処理も並列して実行することが好ましい。なお、DDモジュールの起動処理が完了すると、DDモジュールがアプリケーション処理部154にその旨を通知する。これによりアプリケーション処理部154は、ゲームプログラムが立ち上がったときには、DDモジュールが既に起動していることを認識でき、すぐにゲームアプリケーションを実行可能な状態をとることができる。   Note that a DD module, which is an audio output module, needs to be activated to output a predetermined audio format, specifically 5.1ch DD. This DD module is a hardware module that enables Dolby digital sound output, and it takes about several seconds to start. For this reason, when the application processing unit 154 starts executing the game program startup process, it is preferable to execute the DD module startup process in parallel. When the DD module activation process is completed, the DD module notifies the application processing unit 154 to that effect. Thereby, the application processing unit 154 can recognize that the DD module is already activated when the game program is started, and can immediately enter a state in which the game application can be executed.

なお、ゲーム装置10においては、たとえば表示機器12の出力可能な解像度などに応じて、表示機器12における出力映像フォーマットが予め設定されている。この予め設定されている出力映像フォーマットと、映像フォーマット設定部120により設定された出力映像フォーマットとが異なる場合には、映像フォーマット設定部120により設定された出力映像フォーマットを優先される。出力映像フォーマットの変更にともなってHDCP認証を実行する場合には、ゲームの実行プログラムの起動処理に並列して、上記したようにHDCP認証を行うことが好ましく、また出力音声フォーマットにも変更がある場合には、実行プログラムの起動処理に並列して、所定の音声出力モジュールを起動することが好ましい。   In the game apparatus 10, for example, an output video format in the display device 12 is set in advance in accordance with a resolution that can be output from the display device 12. When the preset output video format is different from the output video format set by the video format setting unit 120, the output video format set by the video format setting unit 120 is given priority. When HDCP authentication is executed in accordance with the change of the output video format, it is preferable to perform HDCP authentication as described above in parallel with the start processing of the game execution program, and the output audio format is also changed. In some cases, it is preferable to activate a predetermined audio output module in parallel with the activation process of the execution program.

本発明の実施例にかかるゲームシステムの使用環境を示す図である。It is a figure which shows the use environment of the game system concerning the Example of this invention. ゲーム装置の機能ブロック図を示す図である。It is a figure which shows the functional block diagram of a game device. ゲーム用OS動作時のOS階層を示す図である。It is a figure which shows the OS hierarchy at the time of game OS operation | movement. メインコントローラおよび出力処理部の内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of a main controller and an output process part. (a)は、NTSC方式のアナログテレビ放送に対応したディスプレイの設定画面を示す図であり、(b)は、PAL方式のアナログテレビ放送に対応したディスプレイの設定画面を示す図である。(A) is a figure which shows the setting screen of the display corresponding to the analog television broadcast of NTSC system, (b) is a figure which shows the setting screen of the display corresponding to the analog television broadcast of PAL system. 描画解像度取得部が取得する描画解像度データを示す図である。It is a figure which shows the drawing resolution data which a drawing resolution acquisition part acquires. NTSC方式対応の表示機器に対して用いられる対応テーブルを示す図である。It is a figure which shows the corresponding | compatible table used with respect to the display apparatus corresponding to NTSC system. PAL方式対応の表示機器に対して用いられる対応テーブルを示す図である。It is a figure which shows the corresponding | compatible table used with respect to the display apparatus corresponding to a PAL system. (a)は、音声出力の設定画面を示す図であり、(b)は、音声出力設定の確認画面を示す図である。(A) is a figure which shows the setting screen of audio | voice output, (b) is a figure which shows the confirmation screen of audio | voice output setting. ゲームプログラムに含まれる音声出力データを示す図である。It is a figure which shows the audio | voice output data contained in a game program. 音声出力フォーマットを決定する際に用いられる対応テーブルを示す図である。It is a figure which shows the corresponding | compatible table used when determining an audio | voice output format.

符号の説明Explanation of symbols

1・・・ゲームシステム、10・・・ゲーム装置、12・・・表示機器、24・・・システムコントローラ、30・・・デバイスコントローラ、32・・・メディアドライブ、34・・・ハードディスクドライブ、40・・・ゲームコントローラ、50・・・メディア、100・・・メインコントローラ、102・・・メインメモリ、104・・・入力受付部、110・・・HDMI制御部、112・・・属性要求部、114・・・属性取得部、116・・・映像フォーマット情報取得部、120・・・映像フォーマット設定部、130・・・描画解像度取得部、140・・・フラッシュメモリ、142・・・映像フォーマット情報保持部、144・・・対応テーブル保持部、150・・・実行処理部、152・・・OS実行部、154・・・アプリケーション処理部、160・・・メモリコントローラ、162・・・ローカルメモリ、200・・・出力処理部、210・・・画像出力部、212・・・画像制御部、214・・・コンバータ、216・・・メモリコントローラ、218・・・フレームメモリ、220・・・ディスプレイコントローラ、230・・・音声出力部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Game system, 10 ... Game device, 12 ... Display apparatus, 24 ... System controller, 30 ... Device controller, 32 ... Media drive, 34 ... Hard disk drive, 40 ... Game controller, 50 ... Media, 100 ... Main controller, 102 ... Main memory, 104 ... Input reception unit, 110 ... HDMI control unit, 112 ... Attribute request unit, 114 ... Attribute acquisition unit, 116 ... Video format information acquisition unit, 120 ... Video format setting unit, 130 ... Drawing resolution acquisition unit, 140 ... Flash memory, 142 ... Video format information Holding unit, 144... Correspondence table holding unit, 150... Execution processing unit, 152... OS execution unit, 154. Application processing unit, 160 ... Memory controller, 162 ... Local memory, 200 ... Output processing unit, 210 ... Image output unit, 212 ... Image control unit, 214 ... Converter, 216 .. Memory controller, 218... Frame memory, 220... Display controller, 230.

Claims (12)

表示機器に映像を表示する情報処理装置であって、
アプリケーションプログラムに設定されている複数の描画解像度を取得する描画解像度取得部と、
表示機器に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報を保持する映像フォーマット情報保持部と、
アプリケーションプログラムに設定されている複数の描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せから、前記表示機器の画面に出力する映像の出力映像フォーマットを設定する映像フォーマット設定部と、
アプリケーションプログラムを実行して、前記映像フォーマット設定部により採用された描画解像度で画像信号を生成するアプリケーション処理部と、
生成された画像信号を、前記映像フォーマット設定部により設定された出力映像フォーマットで前記表示機器に出力する出力処理部と、を備え、
アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せには、描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットの組合せと、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せとが含まれており、
前記映像フォーマット設定部が、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せに対応付けられた出力映像フォーマットを設定した場合、
前記アプリケーション処理部は、前記映像フォーマット設定部により採用された描画解像度で画像信号を生成し、
前記出力処理部は、前記アプリケーション処理部で生成された画像信号を、前記出力映像フォーマットにアップコンバートして前記表示機器に出力する、
ことを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus for displaying video on a display device,
A drawing resolution acquisition unit for acquiring a plurality of drawing resolutions set in the application program;
A video format information holding unit for holding information for specifying a video format that can be output set for a display device;
A video format setting unit for setting an output video format of video output to the screen of the display device from a combination of a plurality of drawing resolutions set in the application program and a video format that can be output by the display device;
An application processing unit that executes an application program and generates an image signal at a drawing resolution adopted by the video format setting unit;
An output processing unit that outputs the generated image signal to the display device in an output video format set by the video format setting unit;
The combination of the drawing resolution set in the application program and the video format that can be output by the display device includes the drawing resolution, the combination of video formats having a resolution equal to the drawing resolution, the drawing resolution, and the drawing resolution. A combination of video formats with higher resolution,
When the video format setting unit sets an output video format associated with a rendering resolution and a combination of video formats having a higher resolution than the rendering resolution,
The application processing unit generates an image signal at a drawing resolution adopted by the video format setting unit,
The output processing unit up-converts the image signal generated by the application processing unit into the output video format and outputs it to the display device.
An information processing apparatus characterized by that.
前記映像フォーマット設定部は、描画解像度と映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定して、成立した組合せに対して、表示機器に出力する出力映像フォーマットを決定する機能を有することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。   The video format setting unit has a function of determining whether or not a combination of a drawing resolution and a video format can be established, and determining an output video format to be output to a display device for the established combination. Item 4. The information processing apparatus according to Item 1. 前記映像フォーマット設定部は、描画解像度と映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する判定式を複数有し、また複数の判定式には、実行順位が設定されており、
前記映像フォーマット設定部は、実行順位にしたがって判定式を用いた判定処理を実行し、成立した組合せに対して、表示機器に出力する出力映像フォーマットを決定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
The video format setting unit has a plurality of determination formulas for determining whether or not the combination of the drawing resolution and the video format is established, and the execution order is set in the plurality of determination formulas,
The said video format setting part determines the output video format output to a display apparatus with respect to the established combination by performing the determination process using a determination formula according to an execution order. Information processing device.
前記映像フォーマット設定部は、HD(High Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの成立の可否を判定する判定式の実行順位を、SD(Standard Definition)の映像フォーマットを含んだ組合せの成立の可否を判定する判定式の実行順位よりも高く設定していることを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。   The video format setting unit determines an execution order of a determination formula for determining whether or not a combination including an HD (High Definition) video format is established, and whether or not a combination including an SD (Standard Definition) video format is established. The information processing apparatus according to claim 3, wherein the information processing apparatus is set higher than an execution order of the determination formula. 前記映像フォーマット設定部は、描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する判定式と、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せの成立の可否を判定する判定式とを有することを特徴とする請求項3または4に記載の情報処理装置。   The video format setting unit includes a rendering resolution, a determination formula for determining whether or not a combination of video formats having a resolution equal to the rendering resolution can be established, a rendering resolution, and a video format having a resolution higher than the rendering resolution. The information processing apparatus according to claim 3, further comprising: a determination formula for determining whether the combination can be established. 前記映像フォーマット設定部は、1つの描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットとの組合せの成立の可否を判定する判定式の実行順位を、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットとの組合せの成立の可否を判定する判定式よりも高く設定することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。   The video format setting unit determines the execution order of a determination formula for determining whether or not a combination of one drawing resolution and a video format having a resolution equal to the drawing resolution is established, and a video having a resolution higher than the drawing resolution. The information processing apparatus according to claim 5, wherein the information processing apparatus is set higher than a determination formula for determining whether or not the combination with the format can be established. 描画解像度と映像フォーマットの組合せに、表示機器に出力する出力映像フォーマットを対応付けた対応関係を複数種類設定した対応テーブルを保持する対応テーブル保持部をさらに備え、
前記映像フォーマット設定部は、前記対応テーブルを参照して、実行するアプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットの組合せに対応付けられた映像フォーマットを、出力映像フォーマットに決定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
A correspondence table holding unit that holds a correspondence table in which a plurality of types of correspondences in which a combination of a drawing resolution and a video format is associated with an output video format to be output to a display device is set;
The video format setting unit refers to the correspondence table, and outputs a video format associated with a combination of a drawing resolution set in an application program to be executed and a video format that can be output by a display device, as an output video format. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is determined as follows.
前記対応テーブル保持部は、描画解像度と映像フォーマットの組合せに順位を設定しており、
前記映像フォーマット設定部は、実行するアプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとを組み合わせたときに、その組合せが複数種類存在する場合は、前記対応テーブルにおいて順位の高い組合せに対応付けられた出力映像フォーマットを選択することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置。
The correspondence table holding unit sets the order of combinations of drawing resolution and video format,
The video format setting unit, when combining the drawing resolution set in the application program to be executed and the video format that can be output by the display device, if there are a plurality of combinations, ranks in the correspondence table The information processing apparatus according to claim 7, wherein an output video format associated with a high combination is selected.
アプリケーションプログラムに設定されている音声の出力フォーマットと、音声出力機器の出力可能な出力フォーマットとの組合せから、前記音声出力機器に出力する音声フォーマットを設定する音声フォーマット設定部をさらに備えることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の情報処理装置。   An audio format setting unit that sets an audio format to be output to the audio output device from a combination of an audio output format set in the application program and an output format that can be output by the audio output device; The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 8. 前記音声フォーマット設定部が、所定の音声フォーマットを設定した場合、前記アプリケーション処理部によるアプリケーションプログラムの起動処理と並列に、所定の音声フォーマットでの音声出力を実行するモジュールの起動を行うことを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。   When the audio format setting unit sets a predetermined audio format, a module for executing audio output in a predetermined audio format is activated in parallel with the application program activation process by the application processing unit. The information processing apparatus according to claim 9. 表示機器に映像を表示する方法であって、
アプリケーションプログラムに設定されている複数の描画解像度を取得するステップと、
表示機器に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報をメモリに保持するステップと、
アプリケーションプログラムに設定されている複数の描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せから、表示機器の画面に出力する映像の出力映像フォーマットを設定するステップと、
アプリケーションプログラムを実行して、出力映像フォーマット設定ステップにおいて採用された描画解像度で画像信号を生成するステップと、
生成された画像信号を、設定された出力映像フォーマットで表示機器に出力するステップと、を備え、
アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せには、描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットの組合せと、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せとが含まれており、
出力映像フォーマット設定ステップが、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せに対応付けられた出力映像フォーマットを設定した場合、
アプリケーション実行ステップは、出力映像フォーマット設定ステップにおいて採用された描画解像度で画像信号を生成し、
出力ステップは、アプリケーション実行ステップで生成された画像信号を、前記出力映像フォーマットにアップコンバートして前記表示機器に出力する、
ことを特徴とする映像表示方法。
A method of displaying video on a display device,
Obtaining a plurality of drawing resolutions set in the application program;
Storing in a memory information identifying a video format that can be output set for a display device;
A step of setting an output video format of video to be output to the screen of the display device from a combination of a plurality of drawing resolutions set in the application program and a video format that can be output by the display device;
Executing an application program to generate an image signal at the drawing resolution employed in the output video format setting step;
Outputting the generated image signal to a display device in a set output video format,
The combination of the drawing resolution set in the application program and the video format that can be output by the display device includes the drawing resolution, the combination of video formats having a resolution equal to the drawing resolution, the drawing resolution, and the drawing resolution. A combination of video formats with higher resolution,
When the output video format setting step sets the output video format associated with the combination of the drawing resolution and the video format having a higher resolution than the drawing resolution,
The application execution step generates an image signal at the drawing resolution adopted in the output video format setting step,
In the output step, the image signal generated in the application execution step is up-converted to the output video format and output to the display device.
A video display method characterized by the above.
表示機器に画像信号を出力するコンピュータに、
アプリケーションプログラムに設定されている複数の描画解像度を取得する機能と、
表示機器に対して設定されている出力可能な映像フォーマットを特定する情報をメモリに保持する機能と、
アプリケーションプログラムに設定されている複数の描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せから、表示機器の画面に出力する映像の出力映像フォーマットを設定する機能と、
アプリケーションプログラムを実行して、出力映像フォーマット設定機能により採用された描画解像度で画像信号を生成する機能と、
生成された画像信号を、設定された出力映像フォーマットで表示機器に出力する機能と、を実現させるためのプログラムであって、
アプリケーションプログラムに設定されている描画解像度と、表示機器の出力可能な映像フォーマットとの組合せには、描画解像度と、その描画解像度に等しい解像度をもつ映像フォーマットの組合せと、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せとが含まれており、
出力映像フォーマット設定機能が、描画解像度と、その描画解像度よりも高い解像度をもつ映像フォーマットの組合せに対応付けられた出力映像フォーマットを設定した場合、
アプリケーション実行機能は、出力映像フォーマット設定機能により採用された描画解像度で画像信号を生成し、
出力機能は、アプリケーション実行機能により生成された画像信号を、前記出力映像フォーマットにアップコンバートして前記表示機器に出力する、ことを特徴とするプログラム。
To a computer that outputs image signals to a display device,
A function to obtain multiple drawing resolutions set in the application program;
A function for storing in a memory information specifying an output video format set for a display device;
A function for setting an output video format of video output to the screen of the display device from a combination of a plurality of drawing resolutions set in the application program and a video format that can be output by the display device;
A function of executing an application program and generating an image signal at a drawing resolution adopted by the output video format setting function;
A program for realizing a function of outputting a generated image signal to a display device in a set output video format,
The combination of the drawing resolution set in the application program and the video format that can be output by the display device includes the drawing resolution, the combination of video formats having a resolution equal to the drawing resolution, the drawing resolution, and the drawing resolution. A combination of video formats with higher resolution,
When the output video format setting function sets the output video format associated with the combination of the drawing resolution and the video format having a higher resolution than the drawing resolution,
The application execution function generates an image signal at the drawing resolution adopted by the output video format setting function,
The output function is a program characterized in that the image signal generated by the application execution function is up-converted to the output video format and output to the display device.
JP2006256491A 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, video display method, and program Active JP5235289B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006256491A JP5235289B2 (en) 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, video display method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006256491A JP5235289B2 (en) 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, video display method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008076775A JP2008076775A (en) 2008-04-03
JP5235289B2 true JP5235289B2 (en) 2013-07-10

Family

ID=39348890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006256491A Active JP5235289B2 (en) 2006-09-21 2006-09-21 Information processing apparatus, video display method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5235289B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009272778A (en) * 2008-05-01 2009-11-19 Canon Inc Image transmission system and image transmission method
JP5448576B2 (en) * 2008-06-03 2014-03-19 キヤノン株式会社 Display control apparatus, display control method, and program
JP2018011274A (en) 2016-07-15 2018-01-18 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント Information processing device and video specification setting method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3969387B2 (en) * 2003-12-05 2007-09-05 松下電器産業株式会社 Video signal output device
JP3985803B2 (en) * 2004-05-27 2007-10-03 オンキヨー株式会社 Image playback device
US8072549B2 (en) * 2004-11-25 2011-12-06 Panasonic Corporation Repeater apparatus to provide a source apparatus with format information that can be processed by both a sink apparatus and the repeater apparatus and method for controlling the same
JP2007214830A (en) * 2006-02-09 2007-08-23 Sanyo Electric Co Ltd Video output device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008076775A (en) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111954044B (en) Channel switching method and display device
US8179384B2 (en) Image display device and method for displaying an image on the basis of a plurality of image signals
US20090055742A1 (en) Media data presented with time-based metadata
EP3169075A1 (en) Audio and video playback device
US11272255B2 (en) Information processing apparatus and video specification setting method
JP2010139995A (en) Electronic device and display control method
WO2006120821A1 (en) Image processing system
JP2008146495A (en) Display control system, display controller, display control method, display control program, image output device, image output method, image output program, and display device
CN111405221B (en) Display device and display method of recording file list
JP5235289B2 (en) Information processing apparatus, video display method, and program
TW201019724A (en) Systems and methods for presenting media content obtained from multiple sources
JP2008005168A (en) Information processor and display control method
JP2005107779A (en) Multisystem, data storage part access device and data storage part access method
US9813658B2 (en) Acquiring and displaying information to improve selection and switching to an input interface of an electronic device
JP2011022593A (en) Electronic equipment, and method of controlling display
CN111954043A (en) Information bar display method and display equipment
JP2008104131A (en) Information processing apparatus, video display method and os execution method
JP4884147B2 (en) Information processing apparatus and video display method
JP2010081638A (en) Information processing equipment
JP2011165006A (en) Video display device, video display method, program and recording medium
TW201209585A (en) Keyboard-video-mouse (KVM) switch device
KR101046586B1 (en) Display device and display system using same
JP2007101676A (en) Video display device and function adding device
JP4857692B2 (en) Video display device, function addition device, and video display system
JP2007193157A (en) Device and method for processing information, and computer program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090612

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20101125

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5235289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250