JP5234835B2 - Icカード、移動端末、及びicカードの加工検出方法 - Google Patents
Icカード、移動端末、及びicカードの加工検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5234835B2 JP5234835B2 JP2010088296A JP2010088296A JP5234835B2 JP 5234835 B2 JP5234835 B2 JP 5234835B2 JP 2010088296 A JP2010088296 A JP 2010088296A JP 2010088296 A JP2010088296 A JP 2010088296A JP 5234835 B2 JP5234835 B2 JP 5234835B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- semiconductor element
- unit
- sim card
- processing detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Description
又、移動端末に装着可能なICカードであって、半導体素子と、前記半導体素子に接続された前記移動端末に接続可能な端子部と、前記端子部の周囲に配置された加工検出部と、を有し、前記加工検出部は、前記半導体素子と前記端子部とを接続する接続部の一部であり、前記半導体素子は、前記接続部と接続される前記半導体素子の端子の電位が異常値である場合に前記加工検出部の一部が除去されたと判定し、前記端子部の周囲が加工されたことを検出するICカードである。
又、半導体素子と、前記半導体素子に接続された移動端末に接続可能な端子部と、を有する移動端末に装着可能なICカードの加工検出方法であって、前記端子部の周囲に前記半導体素子と前記端子部とを接続する接続部の一部である加工検出部を配置する第1ステップと、前記加工検出部の一部が除去されたか否かを判定する第2ステップと、前記第2ステップの判定結果に基づいて、前記端子部の周囲が加工されたことを検出する第3ステップと、を有し、前記第2ステップでは、前記接続部と接続される前記半導体素子の端子の電位が異常値である場合に前記加工検出部の一部が除去されたと判定するICカードの加工検出方法である。
上記では接続部が除去(切断)された場合に半導体素子の端子の電位が異常値になることにより、SIMカードが加工されたことを検出する例を示したが、本実施の形態の変形例1では、反射時間測定部からの反射時間に基づいてSIMカードが加工されたことを検出する例を示す。
本実施の形態の変形例2では、反射時間測定部からの反射時間に基づいてSIMカードが加工されたことを検出する他の例を示す。
本実施の形態の変形例3では、反射時間測定部からの反射時間に基づいてSIMカードが加工されたことを検出する他の例を示す。
端子部12の周囲が加工されたことを検出可能である。その結果、半導体素子11の正常動作を不能とし、不正なネットワークアクセスやハッキング等を防止できる。
本実施の形態の変形例4では、静電容量測定部の静電容量に基づいてSIMカードが加工されたことを検出する例を示す。
本実施の形態の変形例5では、静電容量測定部の静電容量に基づいてSIMカードが加工されたことを検出する他の例を示す。
2 CPU
3 メモリ
4 通信インターフェース
5 ICインターフェース
10、10A、20、30、40、50、60 SIMカード
10x 切り込み部
11 半導体素子
11a 制御部
11b 論理回路部
12、120、220 端子部
12a〜12f、120a〜120f、220a〜220f 端子
13、13a〜13f 接続部
14 封止部
21a、51a 加工検出手段
21b、51b ロック手段
21c パルス電圧印加手段
23、33、43 反射時間測定部
23x 反射時間測定部の他端
51c 電圧印加手段
53、63 静電容量測定部
53a、53b、63a、63b 電極
100 不正ロック解除手段
110 半導体素子
130、130a〜130f 配線パターン
140 基板
RCLK、RI/O、RRST 抵抗
CCLK、CI/O、CRST コンデンサ
Claims (6)
- 移動端末に装着可能なICカードであって、
半導体素子と、
前記半導体素子に接続された前記移動端末に接続可能な端子部と、
前記端子部の周囲に配置された加工検出部と、を有し、
前記加工検出部は、一端が前記半導体素子と接続され他端が開放されて、前記端子部の周囲を環状に埋めるように設けられ、
前記半導体素子は、
前記加工検出部にパルス電圧を印加するパルス電圧印加手段と、
前記加工検出部からの前記パルス電圧の反射時間を測定し、測定した前記反射時間が予め設定された閾値より短い場合に前記加工検出部の一部が除去されたと判定し、前記端子部の周囲が加工されたことを検出する加工検出手段と、を有し、
前記半導体素子は、前記加工検出部の一部が除去された場合に、前記端子部の周囲が加工されたことを検出するICカード。 - 移動端末に装着可能なICカードであって、
半導体素子と、
前記半導体素子に接続された前記移動端末に接続可能な端子部と、
前記端子部の周囲に配置された加工検出部と、を有し、
前記加工検出部は、前記半導体素子と前記端子部とを接続する接続部の一部であり、
前記半導体素子は、
前記接続部と接続される前記半導体素子の端子の電位が異常値である場合に前記加工検出部の一部が除去されたと判定し、前記端子部の周囲が加工されたことを検出するICカード。 - 前記半導体素子が前記端子部の周囲が加工されたことを検出した場合に、前記半導体素子の正常動作が不能となる請求項1又は2記載のICカード。
- 請求項1乃至3の何れか一項記載のICカードが装着され、他の機器と通信可能な移動端末。
- 半導体素子と、前記半導体素子に接続された移動端末に接続可能な端子部と、を有する移動端末に装着可能なICカードの加工検出方法であって、
前記端子部の周囲に加工検出部を配置する第1ステップと、
前記加工検出部の一部が除去されたか否かを判定する第2ステップと、
前記第2ステップの判定結果に基づいて、前記端子部の周囲が加工されたことを検出する第3ステップと、を有し、
前記第1ステップでは、
一端が前記半導体素子と接続され他端が開放された前記加工検出部を、前記端子部の周囲を環状に埋めるように設け、
前記第2ステップでは、
前記加工検出部にパルス電圧を印加し、
前記加工検出部からの前記パルス電圧の反射時間を測定し、
測定した前記反射時間が予め設定された閾値より短い場合に前記加工検出部の一部が除去されたと判定するICカードの加工検出方法。 - 半導体素子と、前記半導体素子に接続された移動端末に接続可能な端子部と、を有する移動端末に装着可能なICカードの加工検出方法であって、
前記端子部の周囲に前記半導体素子と前記端子部とを接続する接続部の一部である加工検出部を配置する第1ステップと、
前記加工検出部の一部が除去されたか否かを判定する第2ステップと、
前記第2ステップの判定結果に基づいて、前記端子部の周囲が加工されたことを検出する第3ステップと、を有し、
前記第2ステップでは、
前記接続部と接続される前記半導体素子の端子の電位が異常値である場合に前記加工検出部の一部が除去されたと判定するICカードの加工検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010088296A JP5234835B2 (ja) | 2010-04-07 | 2010-04-07 | Icカード、移動端末、及びicカードの加工検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010088296A JP5234835B2 (ja) | 2010-04-07 | 2010-04-07 | Icカード、移動端末、及びicカードの加工検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011221678A JP2011221678A (ja) | 2011-11-04 |
JP5234835B2 true JP5234835B2 (ja) | 2013-07-10 |
Family
ID=45038613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010088296A Active JP5234835B2 (ja) | 2010-04-07 | 2010-04-07 | Icカード、移動端末、及びicカードの加工検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5234835B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5761947B2 (ja) | 2010-09-02 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 半導体集積回路装置 |
CN103581882A (zh) * | 2012-07-24 | 2014-02-12 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种数据卡apn锁定状态的控制方法及装置、数据卡 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11272829A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Hitachi Ltd | 電子マネーカード |
JP3896698B2 (ja) * | 1998-08-21 | 2007-03-22 | 株式会社デンソー | 結線状況検出回路及びその結線状況検出回路を備えたicチップ内蔵媒体 |
DE10101330A1 (de) * | 2001-01-13 | 2002-07-18 | Philips Corp Intellectual Pty | Elektrische oder elektronische Schaltungsanordnung und Verfahren zum Schützen der selben von Manipulation und/oder Missbrauch |
-
2010
- 2010-04-07 JP JP2010088296A patent/JP5234835B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011221678A (ja) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8522051B2 (en) | Protection for circuit boards | |
JP5052349B2 (ja) | モバイル端末内の設定パラメータの更新方法 | |
US8836509B2 (en) | Security device | |
US6742117B1 (en) | IC card and method of using IC card | |
US20040005912A1 (en) | Method of locking a mobile telecommunications terminal | |
EP2695353B1 (fr) | Test de la résistance d'un module de sécurité d'un dispositif de télécommunication couple a un circuit nfc contre des attaques par détournement de canal de communication | |
US20090065591A1 (en) | Smart-card chip arrangement | |
JPH11514466A (ja) | 集積回路に関連した暗号キーを決定する方法 | |
EP2545722B1 (fr) | Detection d'un deroutement d'un canal de communication d'un dispositif de telecommunication couple a un circuit nfc | |
KR20120083491A (ko) | 단말기 관리 시스템 및 단말기 관리 방법 | |
FR2974208A1 (fr) | Mecanisme de controle d'acces pour un element securise couple a un circuit nfc. | |
US20090318190A1 (en) | Mobile terminal, ic card module, method and program for information processing | |
WO2011010970A1 (en) | Method for authentication of an rfid tag | |
CN102043978A (zh) | Ic芯片、信息处理装置、系统、方法和程序 | |
JP5234835B2 (ja) | Icカード、移動端末、及びicカードの加工検出方法 | |
JP2004171416A (ja) | 通信端末、価値実体提供サーバ、アプリケーション配信サーバ、電子購買支援システム、電子購買支援方法、及び電子購買支援プログラム | |
CN107766717A (zh) | 一种访问控制方法、装置及系统 | |
CN106911725A (zh) | 一种多因子认证方法及装置 | |
US8573989B2 (en) | Memory card reader | |
CN1559028A (zh) | 用于保证移动交易安全的方法和设备 | |
US20170091752A1 (en) | Mobile application performance | |
JP4919293B2 (ja) | 携帯端末 | |
BRPI1100931A2 (pt) | Método e sistema para validar uma transação, terminal e programa transacionais correspondentes | |
CN106453057A (zh) | 一种防止短信被窃取的方法及终端 | |
JP2008061200A (ja) | 携帯通信端末装置の不正使用防止方法及び不正使用防止方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120515 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130225 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130321 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |