JP5229541B2 - 距離測定装置、距離測定方法、及び、プログラム - Google Patents
距離測定装置、距離測定方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5229541B2 JP5229541B2 JP2008140420A JP2008140420A JP5229541B2 JP 5229541 B2 JP5229541 B2 JP 5229541B2 JP 2008140420 A JP2008140420 A JP 2008140420A JP 2008140420 A JP2008140420 A JP 2008140420A JP 5229541 B2 JP5229541 B2 JP 5229541B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- images
- imaging
- parallax
- distance measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 56
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 38
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 30
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 19
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 14
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 7
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 206010010071 Coma Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 201000001997 microphthalmia with limb anomalies Diseases 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Analysis (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
本発明の距離測定方法又はプログラムは、上述の本発明の距離測定装置に対応する距離測定方法又はプログラムである。
Y=y1×B/d ・・・(2)
Z=f×B/d ・・・(3)
Claims (7)
- 被検物を結像する結像レンズと、
前記結像レンズの瞳面又は瞳共役面に配置され、2次元状に配列された複数のレンズからなる光学素子と、
前記光学素子の背後に配置され、前記結像レンズによる被検物像を撮像する2次元の撮像素子と、
前記複数のレンズの各々によって結像された像を、前記撮像素子によって撮像することで得られるそれぞれが異なる視点となる複数の画像において、それぞれの画像内の注目している特徴点ごとに視差を演算し、それらの視差から前記被検物の各点における奥行きに関する情報を求める演算手段と
を備えることを特徴とする距離測定装置。 - 前記演算手段は、前記複数のレンズのうち、光軸からより離れた位置にある複数のレンズによって結像された像から得られる複数の画像を用いて、前記視差を演算する
ことを特徴とする請求項1に記載の距離測定装置。 - 前記複数の画像は、少なくとも2枚以上であればよく、
前記演算手段は、前記複数の画像の数に応じた分だけ求められる視差の平均値を、前記視差として演算する
ことを特徴とする請求項1に記載の距離測定装置。 - 前記演算手段は、あらかじめ求められた前記結像レンズ及び前記複数のレンズの収差を補正するための情報を用いて、前記特徴点の位置を補正する
ことを特徴とする請求項1に記載の距離測定装置。 - 請求項1から4の何れか一項に記載の距離測定装置は、3次元計測装置である
ことを特徴とする距離測定装置。 - 被検物を結像する結像レンズと、
前記結像レンズの瞳面又は瞳共役面に配置され、2次元状に配列された複数のレンズからなる光学素子と、
前記光学素子の背後に配置され、前記結像レンズによる被検物像を撮像する2次元の撮像素子と
を備える距離測定装置の距離測定方法において、
前記複数のレンズの各々によって結像された像を、前記撮像素子によって撮像することで得られるそれぞれが異なる視点となる複数の画像において、それぞれの画像内の注目している特徴点ごとに視差を演算し、それらの視差から前記被検物の各点における奥行きに関する情報を求める
ステップを含むことを特徴とする距離測定方法。 - 被検物を結像する結像レンズと、
前記結像レンズの瞳面又は瞳共役面に配置され、2次元状に配列された複数のレンズからなる光学素子と、
前記光学素子の背後に配置され、前記結像レンズによる被検物像を撮像する2次元の撮像素子と
を備える機器を制御するコンピュータに実行させるプログラムであって、
前記複数のレンズの各々によって結像された像を、前記撮像素子によって撮像することで得られるそれぞれが異なる視点となる複数の画像において、それぞれの画像内の注目している特徴点ごとに視差を演算し、それらの視差から前記被検物の各点における奥行きに関する情報を求める
ステップを含むことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008140420A JP5229541B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 距離測定装置、距離測定方法、及び、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008140420A JP5229541B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 距離測定装置、距離測定方法、及び、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009288042A JP2009288042A (ja) | 2009-12-10 |
JP5229541B2 true JP5229541B2 (ja) | 2013-07-03 |
Family
ID=41457398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008140420A Expired - Fee Related JP5229541B2 (ja) | 2008-05-29 | 2008-05-29 | 距離測定装置、距離測定方法、及び、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5229541B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5354254B2 (ja) * | 2008-08-28 | 2013-11-27 | 株式会社ニコン | 形状測定装置及び方法、並びにプログラム |
JP5440615B2 (ja) * | 2010-01-06 | 2014-03-12 | コニカミノルタ株式会社 | ステレオカメラ装置 |
JP5387856B2 (ja) * | 2010-02-16 | 2014-01-15 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび撮像装置 |
EP2584310A4 (en) * | 2010-06-17 | 2014-07-09 | Panasonic Corp | IMAGE PROCESSING DEVICE AND IMAGE PROCESSING METHOD |
JP5159986B2 (ja) * | 2010-08-06 | 2013-03-13 | パナソニック株式会社 | 撮像装置および撮像方法 |
WO2013114889A1 (ja) * | 2012-02-02 | 2013-08-08 | パナソニック株式会社 | 撮像装置 |
JP5900017B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2016-04-06 | カシオ計算機株式会社 | 奥行き推定装置、再構成画像生成装置、奥行き推定方法、再構成画像生成方法及びプログラム |
JP5673764B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2015-02-18 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 |
JP2015100868A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | セイコーエプソン株式会社 | ロボットシステム |
EP2879091A1 (en) * | 2013-11-29 | 2015-06-03 | Thomson Licensing | Method and device for estimating disparity associated with views of a scene acquired with a plenoptic camera |
JPWO2016047739A1 (ja) * | 2014-09-26 | 2017-04-27 | 株式会社ジーシー | 口腔内3次元形状測定装置 |
WO2017150512A1 (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-08 | 三菱電機株式会社 | 画像読取装置 |
JP6755737B2 (ja) * | 2016-07-27 | 2020-09-16 | キヤノン株式会社 | 距離測定装置、撮像装置、および距離測定方法 |
AU2019221088B2 (en) | 2018-02-19 | 2024-11-21 | Integral Scopes Pty Ltd | Method and system for calibrating a plenoptic camera system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3753201B2 (ja) * | 1996-07-22 | 2006-03-08 | 富士写真フイルム株式会社 | 視差画像入力装置 |
JP4826152B2 (ja) * | 2005-06-23 | 2011-11-30 | 株式会社ニコン | 画像合成方法及び撮像装置 |
JP4807986B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2011-11-02 | 株式会社リコー | 画像入力装置 |
JP4984491B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2012-07-25 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および光学システム |
JP5066851B2 (ja) * | 2006-07-05 | 2012-11-07 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
-
2008
- 2008-05-29 JP JP2008140420A patent/JP5229541B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009288042A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5229541B2 (ja) | 距離測定装置、距離測定方法、及び、プログラム | |
Johannsen et al. | On the calibration of focused plenoptic cameras | |
US8929677B2 (en) | Image processing apparatus and method for synthesizing a high-resolution image and a refocused image | |
JP6643122B2 (ja) | 距離画像装置、撮像装置、および距離画像補正方法 | |
US9530213B2 (en) | Single-sensor system for extracting depth information from image blur | |
US20100091133A1 (en) | Image processing apparatus and method | |
CN101539422B (zh) | 一种单目视觉实时测距方法 | |
JP5369564B2 (ja) | 形状測定装置 | |
JP2013026844A (ja) | 画像生成方法及び装置、プログラム、記録媒体、並びに電子カメラ | |
US20240214668A1 (en) | Image processing device, image processing method, imaging device, and recording medium | |
JP2017194569A (ja) | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法 | |
JP5369563B2 (ja) | 形状測定装置 | |
KR101715553B1 (ko) | 합초 위치 검출 장치, 합초 위치 검출 방법 및 합초 위치 검출용 컴퓨터 프로그램 | |
JP4866147B2 (ja) | 画像シフト検出方法および装置および画像入力装置 | |
CN111127379B (zh) | 光场相机2.0的渲染方法及电子设备 | |
JP6529360B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6755737B2 (ja) | 距離測定装置、撮像装置、および距離測定方法 | |
JPWO2015128918A1 (ja) | 撮像装置 | |
JP2013120435A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法、プログラム | |
JP2020154037A (ja) | 撮像装置及び焦点検出方法 | |
JP4695557B2 (ja) | 要素画像群補正装置、要素画像群取得システム、要素画像群補正方法及び要素画像群補正プログラム | |
JP2020193820A (ja) | 計測装置、撮像装置、制御方法及びプログラム | |
JP2008145121A (ja) | 三次元形状測定装置 | |
US20190268546A1 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP6292785B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5229541 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |