JP5227844B2 - Product storage container - Google Patents
Product storage container Download PDFInfo
- Publication number
- JP5227844B2 JP5227844B2 JP2009046363A JP2009046363A JP5227844B2 JP 5227844 B2 JP5227844 B2 JP 5227844B2 JP 2009046363 A JP2009046363 A JP 2009046363A JP 2009046363 A JP2009046363 A JP 2009046363A JP 5227844 B2 JP5227844 B2 JP 5227844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner member
- storage container
- engaged
- corner
- product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims description 58
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Description
本発明は、商品収納容器、特に、商品を収納する箱状の商品収納容器に関する。 The present invention relates to a product storage container, and more particularly to a box-shaped product storage container that stores products.
近年、多くの商品は、箱状の商品収納容器に収納されて店頭に並べられている。従来の商品収納容器は、たとえばウレタン樹脂等の透明シートから形成された箱状のものである。この商品収納容器は、箱体の上面側又は底面側に別体で設けられた蓋体が開閉可能に装着されており、そのいずれか一方を開閉して箱体の内部に商品が収納されている。このような商品収納容器は、透明な合成樹脂により形成されているので、内部に収納された商品を外部から目視可能である。このため、消費者は店頭に並べられた収納容器を開封することなく内部の商品を目視できるので、消費者に商品をアピールすることにより、大きな展示効果を得ることができる。 In recent years, many products are stored in box-shaped product storage containers and arranged in stores. A conventional merchandise storage container is a box shape formed from a transparent sheet such as urethane resin. In this product storage container, a lid provided separately on the top surface side or the bottom surface side of the box body is mounted so as to be openable and closable, and the product is stored inside the box body by opening or closing one of them. Yes. Since such a product storage container is formed of a transparent synthetic resin, the product stored inside can be visually observed from the outside. For this reason, since the consumer can visually check the product inside without opening the storage containers arranged in the store, it is possible to obtain a great display effect by appealing the product to the consumer.
例えば、釣り用リールのスプール(商品の一例)を収納する商品収納容器には、外部からの衝撃を緩和しスプールを保護するものが従来知られている(例えば、非特許文献1参照)。従来の商品収納容器では、合成樹脂製の透明な容器本体の内部に紙製の台座面を設け、台座面に切り欠きを形成してその切り欠きにスプールのスカートの外周面を係合させている。これにより、スプールが安定して保持される。 For example, as a product storage container for storing a spool (an example of a product) of a fishing reel, there has been conventionally known a product storage container that reduces the impact from the outside and protects the spool (see Non-Patent Document 1, for example). In a conventional product storage container, a paper base surface is provided inside a transparent container body made of synthetic resin, a notch is formed in the base surface, and the outer peripheral surface of the spool skirt is engaged with the notch. Yes. As a result, the spool is stably held.
従来の商品収納容器では、商品を工場から店頭へ搬送したり、商品を保管したりする際に、振動や落下等により外部から衝撃を受けても、スプールが安定して保持される。しかし、スカート部が切り欠き部によって保持されているので、スカート部の外周面が台座面によって隠れる。このため、スカート部の意匠を外部から視認しにくい。 In the conventional product storage container, when the product is transported from the factory to the storefront or stored, the spool is stably held even if it receives an impact from the outside due to vibration, drop, or the like. However, since the skirt portion is held by the notch portion, the outer peripheral surface of the skirt portion is hidden by the pedestal surface. For this reason, it is difficult to visually recognize the design of the skirt portion from the outside.
本発明の課題は、収納された商品を安定して保持しかつ商品の外観全体を容器の外部から視認できるようにすることにある。 An object of the present invention is to stably hold a stored product and to make the entire appearance of the product visible from the outside of the container.
発明1に係る商品収納容器は、筒状の商品を収納する箱状の容器である。商品収納容器は、容器本体と、第1内側部材と、第2内側部材と、を備えている。容器本体は、透光性を有している。容器本体は、底面部と、底面部の外周を囲んで内部に商品が収納される収納空間を生成する側面部と、底面部と対向して配置され開閉可能な蓋部と、を有している。第1内側部材は、収納空間に配置される部材である。第1内側部材は、底面部と間隔を隔てて配置され商品を載置するための矩形の台座面、及び台座面に形成された係合孔を有する係合部を有している。第2内側部材は、収納空間に配置され台座面と交差する方向に延びる多角形筒形状の部材である。第2内側部材は、商品の内周部を保持する複数の角部及び交差する方向に移動不能に係合孔に係合する被係合部を有している。 The product storage container according to the first aspect is a box-shaped container that stores a cylindrical product. The product storage container includes a container body, a first inner member, and a second inner member. The container body has translucency. The container main body includes a bottom surface, a side surface that generates a storage space that encloses the outer periphery of the bottom surface and stores products therein, and a lid that is disposed to face the bottom surface and can be opened and closed. Yes. The first inner member is a member disposed in the storage space. The first inner member has a rectangular pedestal surface on which a product is placed and spaced from the bottom surface, and an engagement portion having an engagement hole formed in the pedestal surface. The second inner member is a polygonal cylindrical member that is disposed in the storage space and extends in a direction intersecting the pedestal surface. The second inner member has a plurality of corner portions that hold the inner peripheral portion of the product and an engaged portion that engages with the engagement hole so as not to move in the intersecting direction.
この商品収納容器では、台座面に載置された筒状の商品の内周部が多角形筒の第2内側部材の角部に摩擦により保持される。第2内側部材は、第1内側部材の台座面に形成された係合孔に台座面と交差する方向に移動不能に係合している。このため、摩擦により保持された第2内側部材から商品を取り出す際に第2内側部材が第1内側部材から抜けない。 In this commodity storage container, the inner peripheral part of the cylindrical commodity placed on the pedestal surface is held by friction at the corners of the second inner member of the polygonal cylinder. The second inner member is engaged with an engagement hole formed in the pedestal surface of the first inner member so as not to move in a direction intersecting the pedestal surface. For this reason, when taking out goods from the 2nd inner member held by friction, the 2nd inner member does not come off from the 1st inner member.
ここでは、台座面に載置された商品の内周面を複数の角部で保持するので、第2内側部材で商品を保持しても、保持する商品の外観全体を容器の外部から視認できる。また、第2内側部材が多角形筒であるので、商品の内周面に台座面と交差する方向の角部の複数の線が接触する。このため、収納された商品を安定して保持できる。 Here, since the inner peripheral surface of the product placed on the pedestal surface is held by a plurality of corners, the entire appearance of the held product can be visually recognized from the outside of the container even if the product is held by the second inner member. . Moreover, since a 2nd inner member is a polygonal cylinder, the some line of the corner | angular part of the direction which cross | intersects a base surface contacts the inner peripheral surface of goods. For this reason, the stored goods can be stably held.
発明2に係る商品収納容器は、発明1に記載の容器において、被係合部は、複数の角部の少なくとも一つに台座面に挿入可能に矩形に切り欠いて形成されている。この場合には、台座面に挿入可能な被係合部が複数の角部の少なくとも一つに形成されている。このため、第2内側部材を係止孔に装着した後に回すことにより第2内側部材を第1内側部材に台座面と交差する方向に移動不能に係止できる。 The product storage container according to a second aspect of the present invention is the container according to the first aspect, wherein the engaged portion is formed by cutting out at least one of the plurality of corner portions into a rectangular shape so as to be inserted into the pedestal surface. In this case, the engaged portion that can be inserted into the pedestal surface is formed in at least one of the plurality of corner portions. For this reason, the second inner member can be immovably locked to the first inner member in the direction intersecting the pedestal surface by turning the second inner member after mounting the second inner member in the locking hole.
発明3に係る商品収納容器は、発明2に記載の容器において、被係合部は、一つの角部を除いて複数の角部に形成されている。係合孔は、実質的に第2内側部材の多角筒が係合する多角形孔である。係合孔の一辺には、係合孔に第2内側部材を装着した後に回転させたときに第2内側部材の被係合部が形成されていない一つの角部を配置可能に切り欠かれた一つの角部配置部が形成されている。 The product storage container according to a third aspect of the present invention is the container according to the second aspect, wherein the engaged portion is formed at a plurality of corners except for one corner. The engagement hole is a polygonal hole with which the polygonal cylinder of the second inner member is substantially engaged. On one side of the engagement hole, one corner portion where the engaged portion of the second inner member is not formed when the second inner member is rotated after being attached to the engagement hole is cut out so as to be disposed. Only one corner arrangement portion is formed.
この場合には、被係合部が形成されていない角部を係合孔の一辺に形成された角部配置部に配置することにより、第2内側部材を回して係合部に被係合部を係合させたときに、角部が角部配置部に配置されて第2内側部材を回転方向に回り止めできる。 In this case, by arranging the corner portion where the engaged portion is not formed in the corner portion arrangement portion formed on one side of the engagement hole, the second inner member is rotated to engage the engagement portion. When the portions are engaged, the corner portions are arranged at the corner portion arrangement portions, and the second inner member can be prevented from rotating in the rotation direction.
発明4に係る商品収納容器は、発明3に記載の容器において、係合孔の角部配置部が形成されていない残りの辺には、被係合部が弾性的に接触する被係合部接触部が形成されている。この場合には、被係合部が第1内側部材の係合部の被係合部接触部に接触するので、第2内側部材が第1内側部材に対してがたつきにくくなる。 The product storage container according to a fourth aspect of the present invention is the container according to the third aspect, wherein the engaged portion is in elastic contact with the remaining side where the corner arrangement portion of the engagement hole is not formed. A contact portion is formed. In this case, since the engaged portion comes into contact with the engaged portion contact portion of the engaging portion of the first inner member, the second inner member is less likely to rattle against the first inner member.
発明5に係る商品収納容器は、発明2から4のいずれかに記載の容器において、多角形筒は、四角形筒である。この場合には、単純な形状で4つの角部及び3つの被係合部を形成できるので、第2内側部材が商品を確実に保持できるとともに、第1内側部材から抜けにくくなる。 The product storage container according to a fifth aspect of the present invention is the container according to any one of the second to fourth aspects, wherein the polygonal cylinder is a rectangular cylinder. In this case, since the four corner portions and the three engaged portions can be formed with a simple shape, the second inner member can securely hold the product and is difficult to come off from the first inner member.
発明6に係る商品収納容器は、発明2から5のいずれかに記載の容器において、第1内側部材は、台座面の少なくとも二辺からそれぞれ底面部に向かって延びる少なくとも二つの脚部をさらに有する。この場合には、底面部と台座面との間に空間を形成できるので、空間内に商品の取扱説明書等の付属書類を収納できる。 The product storage container according to a sixth aspect of the invention is the container according to any one of the second to fifth aspects, wherein the first inner member further has at least two legs extending from at least two sides of the pedestal surface toward the bottom surface. . In this case, since a space can be formed between the bottom surface portion and the pedestal surface, an appendix such as a product instruction manual can be stored in the space.
発明7に係る商品収納容器は、発明6に記載の容器において、第1内側部材は、脚部の一つから延びて底面部に沿って配置される内底面部と、内底面部から延びて側面部の一つに沿って配置される内側面部と、内側面部から延びて蓋部に沿って配置される内蓋部と、をさらに有する。この場合には、第1内側部材を紙素材等の遮光性を有する素材を用いることにより、商品に関する文字や意匠を印刷により外部から視認可能に配置できる。 The product storage container according to a seventh aspect is the container according to the sixth aspect, wherein the first inner member extends from one of the leg portions and extends from the inner bottom surface portion along the bottom surface portion. It further has an inner side surface portion arranged along one of the side surface portions, and an inner lid portion extending from the inner side surface portion and arranged along the lid portion. In this case, by using a light-shielding material such as a paper material for the first inner member, it is possible to arrange characters and designs related to products so that they can be visually recognized from the outside.
発明8に係る商品収納容器は、発明2から7のいずれかに記載の容器において、第2内側部材は、1枚のボール紙製のシートを折り曲げて形成された部材である。この場合には、第2内側部材が比較的肉厚の1枚のボール紙製のシートを折り曲げて形成しているので、商品を保持しやすくなる。 The product storage container according to an eighth aspect of the present invention is the container according to any one of the second to seventh aspects, wherein the second inner member is a member formed by folding a single cardboard sheet. In this case, since the second inner member is formed by bending a relatively thick cardboard sheet, the product can be easily held.
発明9に係る商品収納容器は、発明2から8のいずれかに記載の容器において、容器本体は、1枚の透明合成樹脂製のシートを折り曲げて一体的に形成されている。この場合には、容器本体が1枚の透明シートを折り曲げて一体成形されているので、透明シートを加工する製造工程を減少できる。 The product storage container according to a ninth aspect of the present invention is the container according to any one of the second to eighth aspects, wherein the container body is integrally formed by bending a sheet of transparent synthetic resin. In this case, since the container body is integrally formed by bending one transparent sheet, the number of manufacturing steps for processing the transparent sheet can be reduced.
本発明によれば、台座面に載置された商品の内周面を複数の角部で保持するので、第2内側部材で商品を保持しても、保持する商品の外観全体を容器の外部から視認できる。また、第2内側部材が多角形筒であるので、商品の内周面に台座面と交差する方向の角部の複数の線が接触する。このため、収納された商品を安定して保持できる。 According to the present invention, since the inner peripheral surface of the product placed on the pedestal surface is held by the plurality of corners, even if the product is held by the second inner member, the entire appearance of the held product is external to the container. Visible from. Moreover, since a 2nd inner member is a polygonal cylinder, the some line of the corner | angular part of the direction which cross | intersects a base surface contacts the inner peripheral surface of goods. For this reason, the stored goods can be stably held.
<商品収納容器の全体構成>
本発明の一実施形態による商品収納容器10は、図1及び図2に示すように、筒状の商品としてのスプールXを内部に収納し、店頭に並べるためのものである。スプールXは、たとえばスピニングリールのスプールである。スプールXは、釣り糸を巻き付けるための糸巻き胴部91と、糸巻き胴部91の上方に配置された前フランジ部92と、下方に配置された筒状のスカート部93と、を有している。
<Overall configuration of product storage container>
As shown in FIGS. 1 and 2, a
商品収納容器10は、内部にスプールXが収納される収納空間11aを有する容器本体11と、収納空間11aに配置される第1内側部材12及び第2内側部材13と、を備えている。第2内側部材13は、第1内側部材12に装着され、複数(例えば4つ)の角部41a〜41dを有する多角形筒(この実施形態では、四角形筒)形状の部材である。第2内側部材13は、角部41a〜41dで筒状のスプールXの内周部を保持する。
The
容器本体11は、1枚の透光性を有する合成樹脂製のシートを折り曲げて一体的に形成されている。この実施形態では、容器本体11は、例えば、無色透明なポリプロピレン(PP)やポリエチレン(PE)等の合成樹脂製を用いている。第1内側部材12及び第2内側部材13は、それぞれ不透明な例えば1枚の紙製のシートを折り曲げて一体的に形成されている。この実施形態では、例えばボール紙を用いているが少なくともいずれかに段ボールを用いても良い。なお、図4から図6は、容器本体11、第1内側部材12及び第2内側部材13をそれぞれ展開した展開図を示したものである。なお、図4及び図6では、破線は折り線の谷線を表し、図5では、谷線を表している。したがって、図4及び図6では、紙面側が内側面となり、図5では、外側面となる。なお、容器本体11,第1及び第2内側部材12,13は、いずれも折れ線部分は折りやすいように予め加工されている。
The
<容器本体の構成>
容器本体11は、箱状のものであり、図3に示すように底面部20と、側面部22と、蓋部24と、を有している。この実施形態では、容器本体11は、概ね立方体形状である。
<Construction of container body>
The container
底面部20は、図4に示すように、組み合わせることで矩形(この実施形態では、概ね正方形)の底面部20を構成する第1〜第4底部分20a〜20dを有している。第1底部分20aは、先端に凸部21aを有している。第2底部分20bは、先端に凸部21aに係合する凹部21bを有している。第3及び第4底部分20c,20dは、略線対称な部分であり、先端に凹部21bに係止される突起部21c,21dをそれぞれ有している。第2底部分20bを折り曲げてから第3及び第4底部分20c,20dを折り曲げ、それらの上面に第1底部分20aを折り曲げて凸部21aを凹部21bに挿入することにより底面部20が形成される。
As shown in FIG. 4, the
側面部22は、底面部20の外周を囲んで内部にスプールXが収納される収納空間11a(図3)を生成する。側面部22は、概ね正方形の第1〜第4側面22a〜22dを有している。第1側面22aは、商品収納容器10の正面に位置する側面である。第2側面22bは背面に、第3側面22cは右側面に、第4側面22dは左側面にそれぞれ位置する側面である。第1〜第4側面22a〜22dの一方の辺に第1〜第4底部分20a〜20dがそれぞれ連なっている。第2側面22bの上縁22fは、他の側面22a,22c,22dより高さが高くなっている。これは、蓋部24の後述する舌部24aを第2側面22bの内側面に挿入しやすくするためである。
The side surface portion 22 surrounds the outer periphery of the
第2側面22bの縁部には、糊代22eが形成されている。糊代22eは、第4側面22dの内側面に接着される。第3及び第4側面22c,22dの他方の辺には蓋部24の内側に折り返される補強部25c,25dが形成されている。補強部25c,25cは、蓋部24を補強するとともに、容器本体11内に装着されるスプールXを抜けにくくするために設けられている。第2側面22bの上部には、蓋部24をロックするためのロックスリット22gが形成されている。
A
蓋部24は、図2及び図4に示すように、底面部20と対向して配置され、第1側面22aの底面部20と逆側の縁部から延びて形成されている。蓋部24は、矩形(この実施形態では、概ね正方形)の形状であり、第1側面22aの逆側縁部に開閉可能に折り曲げられている。蓋部24の先端部には、折れ曲がり可能に突出し、第2側面22bの内側面に挿入される舌部24aが形成されている。舌部24aには、ロックスリット22gに係止されるスリット24bが形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 4, the
<第1内側部材の構成>
第1内側部材12は、収納空間11a内に配置される部材である。第1内側部材12は、図3及び図5に示すように、スプールXを載置するための矩形の台座面31と、台座面31に形成された係合孔33を有する係合部32と、を有している。また、第1内側部材12は、少なくとも二つ(この実施形態では四つ)の脚部34a〜34dと、一つの脚部34aから延びる内底面部35と、内底面部35から延びる内側面部36と、内側面部36から延びる内蓋部37と、をさらに有している。
<Configuration of first inner member>
The 1st
台座面31は、矩形の底面部20と間隔を隔てて配置されている。台座面31は、第1〜第4側面22a〜22dの内側面に接触可能に矩形に形成されている。
The
係合部32の係合孔33は、第2内側部材13の多角形筒の外形に係合するように多角形孔(この実施形態では、四角形孔)である。係合孔33は、例えは4つの辺33a〜33dを有し、台座面31と同芯に配置されている。係合孔33の背面側にある一辺33bには、係合孔33に第2内側部材13を装着した後に例えば角度α(α=360/(多角形の角の数N×2)であり、この実施形態では、45度)回転させたときに第2内側部材13の角部41bを配置可能に切り欠かれた一つの角部配置部38が形成されている。係合孔33の角部配置部38が形成されていない残りの三辺33a,33c,33dには、後述する被係合部42a,42c,42dが弾性的に接触する被係合部接触部39a,39c,39dが形成されている。角部配置部38は、角部41bが回転可能となるような円弧部38aと、角部41bが回転方向に回り止めされるように接触する直線的な形状の回り止め部38bと、を有している。円弧部38aは、係合孔33の中心と実質的に等しい回転中心Cを中心とする円弧で構成されている。回り止め部38bは、辺33bに対して45度傾斜しており、第2内側部材13の外側面に接触可能である。
The
被係合部接触部39a,39c,39dは、被係合部42a,42c,42dが弾性的に接触可能に回転中心Cを中心とする円弧で形成されている。被係合部接触部39a,39c,39dには、被係合部接触部39a,39c,39dをたわみやすくするための1対のスリット40a,40c,40dがそれぞれ形成されている。スリット40a,40c,40dは、先広がりに斜めに形成されている。
The engaged
被係合部接触部39cの近くにおいて台座面31には、第2内側部材13を装着する際の合わせマーク47が、例えば三角形で印刷されている。
An
脚部34a〜34dは、台座面31の少なくとも二辺(この実施形態では四辺)から折り曲げられてそれぞれ底面部20に向かって延びている。脚部34a〜34dは、第1〜第4側面22a〜22dのそれぞれ内側に配置されている。脚部34aの表面には、例えば、例えばスプールXの互換性等のスプールXに関する文字が印刷されている。脚部34c,34dの脚部34a側の縁部には、耳部34e,34fがそれぞれ形成されている。耳部34e,34fは、脚部34aと、その両側の脚部34c,34dとの間に隙間が生じても、隙間を見えなくするために設けられている。
The
内底面部35は、脚部34aから折り曲げられて、底面部20の内側面に沿って配置されている。内底面部35は、底面部20より僅かに幅が狭い。内側面部36は、内底面部35から折り曲げられて第2側面22bの内側面に沿って配置されている。内側面部36は、第2側面22bの内側面の略全面にわたって形成されている。内蓋部37は、内側面部36から折り曲げられて蓋部24の内側面と補強部25c,25dの外側面との間に配置されている。内蓋部37は、蓋部24の内側面の一部に配置されている。具体的には、内蓋部37は、内側面部36の両側部から徐々に幅が狭くなる台形部37aと、蓋部24の中心を覆うようにU字状の外形を有する中心部37bとを有している。中心部37bには、例えば、スプールXの名称や型番等のスプールXに関する文字や意匠が印刷されている。
The inner
<第2内側部材の構成>
第2内側部材13は、収納空間11aに配置され、台座面31と交差する方向(この実施形態では、上下方向)に延びる多角形筒形状(この実施形態では、四角形筒)の部材である。第2内側部材13は、図3及び図6に示すように、スプールXのスカート部93の内周部を保持する前述した四つの角部41a〜41dと、上下方向に移動不能に係合孔33に係合する被係合部42a,42c,42dを有している。被係合部42a,42c,42dは、複数の角部41a〜41dの少なくとも一つ(この実施形態では、三つの角部41a,41c,41d)に台座面31に挿入可能に矩形に切り欠いて形成されている。被係合部42a,42c,42dは、第2内側部材13の一端が第1内側部材の内底面部35に接触したときに、台座面31に挿入可能な高さ位置に形成されている。したがって、脚部34aの上下方向の長さと実質的に同じ位置に上下方向の中心位置が形成されている。被係合部42a,42c,42dの矩形の切り欠きに台座面31の被係合部接触部39a,39c,39dを係合させることによって、被係合部32a,42c,42dで台座面31が支持され台座面31の強度が高くなる。このため、スプールXの荷重が台座面31に作用しても、係合部分で台座面31が沈みにくくなる。
<Configuration of second inner member>
The second
また、第2内側部材13の角部41a〜41dの間の辺43a〜43dは、実質的に同じ長さであり、第2内側部材13は、正方形の筒状部材である。辺43dには、耳部44が形成されている。耳部44は、角部41bを形成するために設けられている。また、角部41bとそれに合わせられる辺43bの縁部には、係合突起45b,45cが形成されている。耳部44を辺43dの外側面に重ねる際に、係合突起45cを係合突起45bの内側に配置することにより、第2内側部材13の形状を一時的に保持することができる。
The
辺43cにおいて、被係止部42aと被係止部42cとの間には、第2内側部材13を第1内側部材12に装着する際の合わせマーク48が三角形の形状で印刷されている。この合わせマーク48を第1内側部材12の合わせマーク47に合わせることにより、角部41bが角部配置部38に係合する。
On the
ここで、角部配置部38を背面側の一辺33bに配置したのは、被係合部がなく台座面31に係合していない角41bを背面に配置すると、係合孔33の正面及び左右に台座面31を支持する被係合部42a,42c,42dが配置されるからである。これにより、台座面31に載置されたスプールXの左右のバランスが崩れにくくなる。また、かりに角部41b側で台座面31がスプールXの荷重により沈んでも、背面側にスプールXが傾くため、スプールXを容器収納容器10の正面から見やすくなる。
Here, the corner
<商品収納容器の組立手順>
このような商品収納容器10を組み立てる手順の一例について、以下に詳細に説明する。
<Assembly procedure of product storage container>
An example of the procedure for assembling such a
容器本体11を組み立てる際には、図4において、最初に第1から第4側面22a〜22dを折り曲げて、糊代22dに接着剤を塗布して、糊代22d第4側面22dの内側面に接着する。続いて、底面部20を形成する。最初に、第2底部分20bを折り曲げてから第3及び第4底部分20c,20dを折り曲げ、それらの上面に第1底部分20aを折り曲げて凸部21aを凹部21bに挿入する。これにより底面部20が完成し、図3に示すような箱形形状になる。
When assembling the
第1内側部材12を組み立てる際には、図5において、台座面31の周囲の脚部34a〜34dを外側に折り曲げる。このとき、耳部34e,34fを脚部34aの裏側面に折り曲げておく。そして、内底面部35、及び内側面部36をそれぞれ90度折り曲げると、図3に示すようなL字形状になる。
When the first
第2内側部材13を組み立てる際には、耳部44を辺43bの外側面に合わせて各角部41a〜41dを折り曲げ、係合突起45cを係合突起45bの内側に配置する。これにより、折り曲げられた状態が保持され、第2内側部材13が図3に示すような四角筒形状になり第2内側部材13が完成する。
When the second
次に、完成した第2内側部材13を第1内側部材12に装着する。この装着の際には、被係合部42a,42c,42dが台座面31に係合するように係合孔33に第2内側部材13を装着する。また、2つの合わせマーク47,48が合うように第2内側部材13を配置する。これにより、被係合部42a,42c,42dが形成されていない角部41bが係合孔33の辺33bと辺33dとの間の角に配置される。この状態で、第2内側部材13を図3に矢印で示す反時計回りに45度回転させる。このとき、角部41bは、角部配置部38の円弧部38aに接触しながら移動し、回転を終わると、辺43bが回り止め部38bに接触する。これにより、被係合部42a,42c,42dの両端部が被係合部接触部39a,39c,39dに弾性的に接触する。また、被係合部接触部39a,39c,39dの間の部分が被係合部42a,42c,42d内に挿入される。この結果、第2内側部材13が第1内側部材12に上下方向に抜け止めされた状態で反時計回りに回り止めされて装着される。
Next, the completed second
この状態で第2内側部材13が装着された第1内側部材12を容器本体11に装着する。この際には、第1側面22aに脚部34aが配置されるように装着する。この状態は、図3に示した第2内側部材13を第1内側部材12に装着し、さらに、第1内側部材12を容器本体11に装着した状態である。したがって、蓋部24と内蓋部37とは折り返し部が反対側に配置される。
In this state, the first
続いて、第1内側部材12の補強部25c,25dを90度それぞれ内側に折り曲げ、第1内側部材12の内蓋部37を折り曲げて補強部25c,25dの外側面に配置する。最後に、蓋部24を90度折り曲げ、舌部24aをさらに90度折り曲げて内側面部36の外側面と第2側面20bの内側面との隙間に挿入する。このとき、第2側面20bは、他の側面20a,20c,20d及び内側面部36より高さが高いので僅かに上方に突出している。このため、舌部24aを隙間に挿入しやすくなる。また、ロックスリット22gにスリット24bが係止されて、蓋部24が開きにくくなる。これにより、商品収納容器10の組立が完了する。
Subsequently, the reinforcing
スプールXを商品収納容器10に収納する場合は、蓋部24、内蓋部37及び補強部25c,25dを開いて、スプールXのスカート部93の内周面を第2内側部材13に装着する。すると、その4つの角部41a〜41dでスプールXの内周面が摩擦により保持される。
When the spool X is stored in the
<特徴>
(A)この商品収納容器10では、台座面31に載置された筒状のスプールXのスカート部93の内周部が第2内側部材13の角部41a〜41dに摩擦により保持される。第2内側部材13は、第1内側部材12の台座面31に形成された係合孔33に台座面と交差する上下方向に移動不能に係合している。このため、摩擦により保持された第2内側部材13からスプールXを取り出す際に第2内側部材13が第1内側部材12から抜けない。
<Features>
(A) In the
ここでは、台座面31に載置されたスプールXの内周面を複数の角部41a〜41dで保持するので、第2内側部材13でスプールXを保持しても、保持するスプールXの外観全体を商品収納容器10の外部から視認できる。また、第2内側部材13が多角形筒であるので、スプールXの内周面に台座面31と交差する上下方向の角部41a〜41dの複数の線が接触する。このため、収納されたスプールXを安定して保持できる。
Here, since the inner peripheral surface of the spool X placed on the
(B)台座面31に挿入可能な被係合部42a,42c,42dが複数の角部41a,41c,41dに形成されている。このため、第2内側部材13を係合孔33に装着した後に回すことにより第2内側部材13を第1内側部材12に台座面31と交差する上下方向に移動不能に係止できる。
(B)
(C)被係合部42a,42c,42dが形成されていない角部41bに角部配置部38に配置することにより、第2内側部材13を回して係合部32に被係合部42a,42c,42dを係合させたときに、角部41bが角部配置部38に配置されて第2内側部材13を回転方向に回り止めできる。
(C) By disposing the engaged
(D)係合孔33の角部配置部38が形成されていない残りの辺33a,33c,33dには、被係合部42a,42c,42dが弾性的に接触する被係合部接触部39a,39c,39dが形成されている。ここでは、被係合部42a,42c,42dが第1内側部材12の係合部32の被係合部接触部39a,39c,39dに接触するので、第2内側部材13が第1内側部材12に対してがたつきにくくなる。
(D) Engaged portion contact portions where the engaged
(E)第2内側部材13が四角形筒であるので、単純な形状で4つの角部41a〜41d及び3つの被係合部42a,42c,42dを形成できるので、第2内側部材13がスプールXを確実に保持できるとともに、第1内側部材12から抜けにくくなる。
(E) Since the second
(F)第1内側部材12は、台座面31の少なくとも二辺からそれぞれ底面部20に向かって延びる少なくとも二つの脚部34a〜34dをさらに有する。この場合には、底面部20と台座面31との間に空間を形成できるので、空間内に商品の取扱説明書等の付属書類を収納できる。
(F) The first
(G)遮光性を有する紙製の第1内側部材12が透光性を有する容器本体11の内側に配置されているので、商品に関する文字や意匠を印刷により外部から視認可能に配置できる。
(G) Since the first
(H)第2内側部材13が比較的肉厚の1枚のボール紙製のシートを折り曲げて形成しているので、スプールXを保持しやすくなる。
(H) Since the second
(I)容器本体11が1枚の透明シートを折り曲げて一体成形されているので、透明シートを加工する製造工程を減少できる。
(I) Since the
<他の実施形態>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
<Other embodiments>
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.
(a)前記実施形態では、商品として筒状のスプールXを例示したが、本発明が収納する商品はスプールXに限定されず、両軸受リールや片軸受リールのスプール等の筒状の商品を収納するすべての商品収納容器に適用できる。 (A) In the above embodiment, the cylindrical spool X is exemplified as the product. However, the product stored in the present invention is not limited to the spool X, and a cylindrical product such as a double-bearing reel or a spool of a single-bearing reel is used. Applicable to all product storage containers.
(b)前記実施形態では、第1及び第2内側部材12,13を紙製のシートで作成したが、本発明はこれに限定されず、合成樹脂製のシートを用いても良い。
(B) In the said embodiment, although the 1st and 2nd
(c)前記実施形態では、多角形筒として四角形筒を例示したが、本発明はこれに限定されない。多角形筒は3角形筒以上であればどのような筒でも良い。ただし、経済性等の面から8角形筒までが好ましい。 (C) In the said embodiment, although the quadrangle cylinder was illustrated as a polygonal cylinder, this invention is not limited to this. The polygonal cylinder may be any cylinder as long as it is a triangular cylinder or more. However, an octagonal cylinder is preferable from the standpoint of economy.
(d)前記実施形態では、1つの角部41bに被係合部を形成しなかったが、すべての角部に被係合部を形成しても良い。この場合は、角部配置部は設けなくて良い。
(D) In the above-described embodiment, the engaged portion is not formed on one
10 商品収納容器
11 容器本体
11a 収納空間
12 第1内側部材
13 第2内側部材
20 底面部
22 側面部
24 蓋部
31 台座面
32 係合部
33 係合孔
34a〜34d 脚部
35 内底面部
36 内側面部
37 内蓋部
38 角部配置部
39a,39c,39d 被係合部接触部
41a〜41d 角部
42a,42c,42d 被係合部
X スプール(商品の一例)
DESCRIPTION OF
Claims (9)
底面部と、前記底面部の外周を囲んで内部に前記商品が収納される収納空間を生成する側面部と、前記底面部と対向して配置され開閉可能な蓋部と、を有する透光性を有する容器本体と、
前記収納空間に配置され、前記底面部と間隔を隔てて配置され前記商品を載置するための矩形の台座面、及び前記台座面に形成された係合孔を有する係合部を有する第1内側部材と、
前記収納空間に配置され前記台座面と交差する方向に延びる多角形筒形状であり、前記商品の内周部を保持する複数の角部、及び前記交差する方向に移動不能に前記係合孔に係合する被係合部を有する第2内側部材と、
を備えた商品収納容器。 A box-shaped product storage container for storing cylindrical products,
A translucent surface having a bottom surface portion, a side surface portion that surrounds the outer periphery of the bottom surface portion and generates a storage space in which the product is stored, and a lid portion that is disposed to face the bottom surface portion and can be opened and closed. A container body having:
A first pedestal having a rectangular pedestal surface disposed in the storage space and spaced apart from the bottom surface portion for placing the product, and an engagement hole formed in the pedestal surface. An inner member;
A polygonal cylindrical shape that is arranged in the storage space and extends in a direction intersecting the pedestal surface, and a plurality of corner portions that hold the inner peripheral portion of the product, and the engagement hole that is immovable in the intersecting direction. A second inner member having an engaged portion to be engaged;
A product storage container.
前記係合孔は、実質的に前記第2内側部材の多角筒が係合する多角形孔であり、前記係合孔の一辺には、前記係合孔に前記第2内側部材を装着した後に回転させたときに前記第2内側部材の前記被係合部が形成されていない前記一つの角部を配置可能に切り欠かれた一つの角部配置部が形成されている、請求項2に記載の商品収納容器。 The engaged portion is formed on the plurality of corner portions except for one corner portion,
The engagement hole is a polygonal hole that substantially engages the polygonal cylinder of the second inner member, and one side of the engagement hole is attached to the engagement hole after the second inner member is mounted. The corner portion arrangement portion is formed by cutting out the one corner portion where the engaged portion of the second inner member is not formed when the second inner member is rotated. Product storage container as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046363A JP5227844B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Product storage container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046363A JP5227844B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Product storage container |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010202198A JP2010202198A (en) | 2010-09-16 |
JP5227844B2 true JP5227844B2 (en) | 2013-07-03 |
Family
ID=42964102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046363A Active JP5227844B2 (en) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | Product storage container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5227844B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6015882U (en) * | 1983-07-12 | 1985-02-02 | 三菱マテリアル株式会社 | Packing structure of level wound coil |
JPS6043573U (en) * | 1983-09-01 | 1985-03-27 | 山下印刷紙器株式会社 | Holder for tubular core |
JPS6050178U (en) * | 1983-09-12 | 1985-04-09 | クロイ電機株式会社 | Lighting equipment packaging equipment |
JP2521163B2 (en) * | 1989-12-19 | 1996-07-31 | 株式会社タカラ | Doll packaging container |
JP2004115083A (en) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Mitsubishi Plastics Ind Ltd | Plastic sheet and assembled container |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046363A patent/JP5227844B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010202198A (en) | 2010-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7650997B2 (en) | Merchandise housing container | |
JP5947396B2 (en) | Folding box | |
JP5811488B1 (en) | Packaging container | |
JP6637348B2 (en) | Method of transporting packages and merchandise containers | |
JP5227844B2 (en) | Product storage container | |
JP5507358B2 (en) | Packaging container | |
KR101289408B1 (en) | Folding type box | |
JP3214854U (en) | Plastic packaging container | |
JP3141543U (en) | Assembled box | |
JP3223961U (en) | Packaging box | |
KR20210000496A (en) | Collapsible paper packing box | |
ES2970517T3 (en) | Presentation box of a consumer product | |
JP6798235B2 (en) | Containment box | |
JP2007076684A (en) | Storage container | |
JP2013227038A (en) | Packaging box | |
JP4388732B2 (en) | Reel case | |
JP7296286B2 (en) | packaging box | |
JP2007308177A (en) | Packaging box | |
JP3201328U (en) | Packaging box | |
JP2008239241A (en) | Packing case | |
JP3106289U (en) | Assembly box | |
JP3646040B2 (en) | Bobbin storage case and bobbin storage body | |
JP2016108029A (en) | Plastic packaging container | |
JP6071672B2 (en) | Assembled packing box | |
JP2018193098A (en) | Housing box and assembling method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5227844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160322 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |