JP5222341B2 - Snmpトラップの伝送方法 - Google Patents

Snmpトラップの伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5222341B2
JP5222341B2 JP2010254125A JP2010254125A JP5222341B2 JP 5222341 B2 JP5222341 B2 JP 5222341B2 JP 2010254125 A JP2010254125 A JP 2010254125A JP 2010254125 A JP2010254125 A JP 2010254125A JP 5222341 B2 JP5222341 B2 JP 5222341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snmp
mac address
manager
trap
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010254125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012104050A (ja
Inventor
正司 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2010254125A priority Critical patent/JP5222341B2/ja
Publication of JP2012104050A publication Critical patent/JP2012104050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5222341B2 publication Critical patent/JP5222341B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、ネットワークシステムを監視し、管理するためのプロトコルの一つであるSNMP(Simple Network Management Protocol)エージェントからのSNMPトラップの伝送方法に関する。
近年、インターネットの普及に伴って、各種場所でネットワークシステムが構築されてインターネットに接続されている。ネットワークシステムの障害は、そのシステムだけでなく、インターネットを通じて他のネットワークシステムに影響を及ぼすこともある。このような事態を避けるためにも、ネットワークシステムはシステム管理者によって管理される必要がある。
ネットワークシステムの管理方法としては、自動監視ツールを使用してネットワークシステムを自動的に監視し、障害発生時(検知時)に自動的に管理者やオペレータに通知する方法がある。これら監視ツールで広く利用されているプロトコルとして前記SNMPがある。SNMPは管理(監視)対象となる端末機器に常駐するSNMPエージェント(以下、管理(監視)対象となる端末機器を「SNMPエージェント」という。)と、管理(監視)する側の機器(監視サーバ)上のSNMPマネージャ(以下、管理サーバを「SNMPマネージャ」という。)で構成される。
前記SNMPマネージャとSNMPエージェントの間の通信は次のようにして行われる。
1.SNMPマネージャからSNMPエージェントに対して指定情報を要求すると、SNMPエージェントは指定された情報を入手してSNMPマネージャへ応答する。
2.SNMPエージェント側で状態変化が発生すると、SNMPエージェントは予め指定された送信先(SNMPマネージャ)に対して情報(SNMPトラップ)を送信する。
前記2のSNMPトラップを送るLAN伝送線路にはスイッチング・ハブ、ルーター、メディアコンバータ等の各種線路機器が挿入されている。管理対象となるSNMPエージェントからSNMPマネージャへのSNMPトラップの伝送方式は、SNMPエージェントに状態変化が発生した場合に、予め指定された送信先に対して送信する方式である。SNMPトラップの通信方式はトランスポート層のUDP(User Datagram Protocol)を使用して行われ、1回だけしか送信されず、再送信は行われない。
スイッチング・ハブは、IP(インターネットプロトコル)上で複数の機器の通信を切替えて通過させる機器であり、その構成は例えば図2に示すようになっている。その切替え方法としてはデータ・フレームの中に格納されている宛先端末のアドレス(MACアドレス)を読み取り、その宛先端末と接続しているポートにだけデータを転送するものである。例えば、図3のAポートに接続されている機器が、Eポ−トに接続されている機器と通信を行いたい場合は次のような手順で通信が行われる。
1.通信開始時にARPというブロードキャストプロトコルを使って相手側のMACアドレスを調べる。
2.スイッチング・ハブはAポ−トからブロードキャストプロトコルを受信すると入力されたデータをB〜Eの全てのポートから送出する(図3)。この時コントローラがポートとMACアドレスの対応を学習して記憶する。
3.Eポ−トに接続された相手側が返事を戻すとAポ−トのみにデータを出力し(図4)、このときのMACアドレスを記憶する。
4.その後は、記憶されたMACアドレスのテーブルによって入力されたデータを対向側の接続されたポ−トのみに出力する。
5.記憶されたMACアドレスは、パケットの送受信が行われなくなると、300秒(5分)(メーカーによって異なる)後に消去される。
従来のSNMPトラップの伝送方法は次のような難点があった。
1.前記5のように、スイッチング・ハブに記憶されたMACアドレスは時間の経過により自動的に消去されるため、そのときは線路のスイッチ機能が途絶える。このため、前記UDP方式では、指定された送信先までSNMPトラップが届かないことがあり(図4)、届かないことがあっても確認ができない。
2.ネットワークの通信方式には、予め、送信の予告と送信了解の確認をした上で(コネクションを取った上で)送信するコネクション型の通信方式(TCP:Transmission Control Protocol)もあるが、SNMPで使用しているUDPは通信線路の疎通確認(コネクション)を行わずにデータを送信するコネクションレス型の通信方式であるため、定期的な監視間隔が長いと、伝送線路に使用されるスイッチング・ハブ等のMACアドレス(Media Access address)の記憶が消えてしまうことがあり、その場合は線路のスイッチ機能が途絶えてしまい(伝送路の疎通が切れてしまい)、指定された送信先までSNMPトラップが届かないことがある。
3.スイッチング・ハブに限らず、他の線路機器によっても、線路の伝送機能が途絶えてしまい(伝送路の疎通が切れてしまい:図5)、指定された送信先までSNMPトラップが届かないことがある。
SNMPエージェントからSNMPマネージャに送るSNMPトラップが途中で失われることをなくして、信頼性を向上させた監視システムとして特許文献1の監視システムがある。特許文献1の監視システムは、TRAP受信専用回線を配置した冗長システムであるため、システムが複雑化する。
特開2007−18243
本発明の課題は、SNMPエージェントから1回しか送信されないSNMPトラップを、SNMPマネージャに確実で受信されるようにすることにある。
本発明のSNMPトラップの伝送方法は、SNMPマネージャを備えた管理側機器と、SNMPエージェントを備えた管理対象となる多数の端末機器がLAN伝送線路で接続され、LAN伝送線路に線路機器が挿入されているネットワークシステムにおいて、前記線路機器は多数の端末機器を切替え接続して管理側機器と通信可能とすることができ、切替え接続された宛先端末機器のアドレス(MACアドレス)を記憶できるものであり、前記SNMPマネージャからいずれかの端末機器のSNMPエージェントに対して指定情報を要求すると、指定された端末機器のSNMPエージェントは前記線路機器で切替え接続されて前記SNMPマネージャに必要な情報を応答し、当該SNMPエージェント側で状態変化が発生すると前記SNMPマネージャに対して情報(SNMPトラップ)を送信し、SNMPトラップの送信は1回だけしか行われず再送信されない通信方式で行われ、前記切替え接続された端末機器のアドレス(MACアドレス)が前記接続機器に記憶され、その後は、MACアドレスが記憶された端末機器のSNMPエージェントとSNMPマネージャ間でSNMPトラップが伝送され、前記記憶は前記SNMPトラップの送受信が行われなくとも、所定時間後に消去されるようにしたSNMPトラップの伝送方法において、前記MACアドレスが記憶された端末機器のSNMPエージェントから前記SNMPマネージャに対して所定時間間隔で定期的に疎通確認用コマンドを送信して、その送信の都度、前記線路機器にMACアドレスを記憶させて前記LAN伝送線路の疎通を常時確保し、その確保状態でSNMPトラップをSNMPマネージャに伝送するようにし、前記所定時間間隔は線路機器のコントローラに記憶されているMACアドレスの保存時間内での時間間隔である
本発明のSNMPトラップの伝送方法は、伝送線路に挿入される線路機器に所定時間間隔(線路機器のコントローラに記憶されているMACアドレスの保存時間内での時間間隔)で定期的に疎通確認用コマンドを送信して、線路機器にMACアドレスを記憶させるので、伝送線路の疎通が常時確保され、SNMPマネージャ側から定期的な監視を行わずとも、SNMPエージェントから不定期に発生するSNMPトラップの伝送が途中で途絶えてしまうことがなく、送信先まで確実に送信される。
本発明におけるSNMPトラップの伝送装置はSNMPエージェントが、SNMPエージェントからSNMPマネージャに対して所定時間間隔(線路機器のコントローラに記憶されているMACアドレスの保存時間内での時間間隔)で定期的に疎通確認用コマンドを送信する機能を備え、前記線路機器が疎通確認用コマンドの受信によりMACアドレスを記憶する機能を備えているので、伝送線路の疎通が常時確保され、SNMPマネージャ側から定期的な監視を行わずとも、SNMPエージェントから不定期に発生するSNMPトラップを、途中で途絶えることなく、送信先まで確実に送信することができる。
本発明におけるスイッチング・ハブの動作説明図。 スイッチング・ハブの構成説明図。 スイッチング・ハブのAポートから受信したブロードキャストプロトコルを他の全てのポートから送出する状態の説明図。 スイッチング・ハブのEポートに接続された相手側からAポートのみにデータを出力する場合の説明図。 スイッチング・ハブに記憶されたMACアドレスが時間経過により消去して、SNMPトラップが送信先まで届かない状態の説明図。
(実施形態1)
本発明のSNMPトラップの伝送方法と、SNMPトラップの伝送装置の一例を図1に基づいて説明する。本発明の伝送線路にはスイッチング・ハブ、ルーター、メディアコンバータ等のいずれの線路機器が挿入されている場合であっても利用可能であるが、図1は伝送線路にスイッチング・ハブが挿入されている場合の一例である。
この実施形態は、図1のスイッチング・ハブ3が挿入された伝送線路を使用してSNMPマネージャ側とSNMPエージェント側でデータの送受信を行うものである。その送受信は、基本的には、既存のデータ送受信と同様に、SNMPマネージャ側からSNMPエージェント側に対して指定情報を要求すると、SNMPエージェントは指定された情報を入手してSNMPマネージャへ応答することができ、SNMPエージェント側に状態変化が発生するとSNMPエージェントは予め指定されたSNMPマネージャに対してSNMPトラップを送信できるようにしてある。この場合、SNMPエージェントからSNMPマネージャに対してのSNMPトラップの通信方式は、トランスポート層のUDPを使用して行われ、1回だけしか送信されず、再送信は行われない方式である。
本発明は、前記データ伝送方式において、SNMPエージェントからSNMPマネージャに対して所定時間間隔で定期的に疎通確認用コマンド(例えば、PINGコマンド)を送信して、前記スイッチング・ハブ3にMACアドレスを記憶させて伝送線路の疎通を常時確保し、その確保状態でSNMPトラップをSNMPマネージャに伝送するようにしたものである。PINGコマンドは接続相手とのネットワーク疎通を確認する際に使用するコマンドであり、ネットワーク疎通を確認したいSNMPマネージャ(ホスト)に対してIPパケットを発行し、そのパケットがSNMPマネージャに正しく届いて返答が行われるかを確認するためのコマンドである。
前記の所定間隔で定期的とは、線路機器のコントローラに記憶されたMACアドレスの保存時間時内(メーカーによっても異なるが、例えば300秒(5分))の間隔で行う。この時間内の間隔で定期的に送信することにより、前記記憶が消去される前に線路機器にMACアドレスを記憶させて伝送線路の疎通を常時確保することができ、SNMPエージェントから不定期に発生するSNMPトラップが途中で消えずにSNMPマネージャに確実に伝送されるようにしてある。
本発明におけるSNMPトラップの伝送装置は、SNMPエージェントが、SNMPエージェントからSNMPマネージャに対して所定時間間隔で定期的に疎通確認用コマンド(例えば、PINGコマンド)を送信する機能を備え、前記線路機器が疎通確認用コマンドの受信によりMACアドレスを記憶する機能を備えたものとしてある。この場合の所定時間間隔は、線路機器のコントローラに記憶されているMACアドレスの保存時間内での時間間隔としてある。
図1のスイッチング・ハブ3は、既存のスイッチング・ハブと同様にアドレス管理テーブル1、バッファメモリ2、コントローラ等を備えている。
1 アドレス管理テーブル
2 バッファメモリ
3 スイッチング・ハブ

Claims (1)

  1. SNMPマネージャを備えた管理側機器と、SNMPエージェントを備えた管理対象となる多数の端末機器がLAN伝送線路で接続され、LAN伝送線路に線路機器が挿入されているネットワークシステムにおいて、前記線路機器は多数の端末機器を切替え接続して管理側機器と通信可能とすることができ、切替え接続された宛先端末機器のアドレス(MACアドレス)を記憶できるものであり、
    前記SNMPマネージャからいずれかの端末機器のSNMPエージェントに対して指定情報を要求すると、指定された端末機器のSNMPエージェントは前記線路機器で切替え接続されて前記SNMPマネージャに必要な情報を応答し、当該SNMPエージェント側で状態変化が発生すると前記SNMPマネージャに対して情報(SNMPトラップ)を送信し、
    SNMPトラップの送信は1回だけしか行われず再送信されない通信方式で行われ、
    前記切替え接続された端末機器のアドレス(MACアドレス)が前記接続機器に記憶され、その後は、MACアドレスが記憶された端末機器のSNMPエージェントとSNMPマネージャ間でSNMPトラップが伝送され、
    前記記憶は前記SNMPトラップの送受信が行われなくとも、所定時間後に消去されるようにしたSNMPトラップの伝送方法において、
    前記MACアドレスが記憶された端末機器のSNMPエージェントから前記SNMPマネージャに対して所定時間間隔で定期的に疎通確認用コマンドを送信して、その送信の都度、前記線路機器にMACアドレスを記憶させて前記LAN伝送線路の疎通を常時確保し、その確保状態でSNMPトラップをSNMPマネージャに伝送するようにし、前記所定時間間隔は線路機器のコントローラに記憶されているMACアドレスの保存時間内での時間間隔であることを特徴とするSNMPトラップの伝送方法。
JP2010254125A 2010-11-12 2010-11-12 Snmpトラップの伝送方法 Active JP5222341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010254125A JP5222341B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 Snmpトラップの伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010254125A JP5222341B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 Snmpトラップの伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012104050A JP2012104050A (ja) 2012-05-31
JP5222341B2 true JP5222341B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=46394330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010254125A Active JP5222341B2 (ja) 2010-11-12 2010-11-12 Snmpトラップの伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5222341B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0851453A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Hitachi Cable Ltd ネットワーク装置、ネットワーク装置検出方法およびネットワーク構成認識方法
JP3853233B2 (ja) * 2002-02-28 2006-12-06 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー Ip網における回線状態検出方法およびip通信装置
JP2005117371A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Aval Data Corp リモート監視装置およびリモート監視システム
JP2005234851A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Mitsubishi Electric Corp 通信システム及び管理装置及び情報収集装置及び通信方法
JP4603494B2 (ja) * 2006-02-14 2010-12-22 富士通株式会社 伝送装置および学習情報保全方法
JP2007318432A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Kyowa Exeo Corp ネットワーク端末位置情報取得方法およびシステム
JP2009049894A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Ricoh Co Ltd ネットワーク通信システム、ネットワーク通信機器、機器発見方法、および、機器発見制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012104050A (ja) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Arkko et al. Failure detection and locator pair exploration protocol for IPv6 multihoming
CN100531071C (zh) 链路故障检测的方法、系统和实现链路故障检测的设备
US20110072129A1 (en) Icmp proxy device
CN105656680A (zh) 一种网络摄像机控制方法及装置
JP3999785B2 (ja) 通信方法
US9509777B2 (en) Connection method and management server
CN103026685B (zh) 通信控制装置、通信系统
EP2494769B1 (en) Communications system
JPWO2019167370A1 (ja) スイッチ装置、監視方法および監視プログラム
US8064335B2 (en) Communication monitoring method, communication monitoring system, management system, and external device
JP5222341B2 (ja) Snmpトラップの伝送方法
JP2000151606A (ja) ネットワーク監視システムおよびネットワーク監視方法、ネットワーク管理装置および被ネットワーク管理装置、並びに記録媒体
KR20140122171A (ko) 네트워크 모니터링 및 패킷 검사 장치 및 방법
JP6303302B2 (ja) 通信制御システム、中継装置及び通信制御プログラム
JP4526127B2 (ja) 帯域内管理網における管理トラヒックを再送する通信方法、装置及びプログラム
JP5981896B2 (ja) ルータ、ipマルチキャストネットワーク及びルータの機能制御方法
KR20190017351A (ko) IoT 서비스를 위한 트래픽 제어 방법 및 트래픽 제어 서버
JP5805575B2 (ja) 中継装置、中継方法及び中継プログラム
JP7180200B2 (ja) 中継装置および中継方法
JP5535757B2 (ja) クライアント装置、及びプログラム
JP5460254B2 (ja) 情報通信システム、情報通信方法
CA2692176C (en) A route reflector for a communication system
JP6381038B2 (ja) 通信制御装置、通信システム、名前解決方法及びプログラム
JP2760570B2 (ja) Lan接続確認方式
Pair Network Working Group J. Arkko Request for Comments: 5534 Ericsson Category: Standards Track I. van Beijnum IMDEA Networks June 2009

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5222341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250