JP5217649B2 - Fuel cell unit and vehicle - Google Patents
Fuel cell unit and vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP5217649B2 JP5217649B2 JP2008149329A JP2008149329A JP5217649B2 JP 5217649 B2 JP5217649 B2 JP 5217649B2 JP 2008149329 A JP2008149329 A JP 2008149329A JP 2008149329 A JP2008149329 A JP 2008149329A JP 5217649 B2 JP5217649 B2 JP 5217649B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- cell unit
- pump
- vehicle
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 135
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 claims description 26
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 43
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 43
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 26
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 8
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 1
- 206010016275 Fear Diseases 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、燃料電池ユニットまたは車両に関する。 The present invention relates to a fuel cell unit or a vehicle.
燃料電池システムは、燃料電池と、反応ガス(酸化ガスまたは燃料ガス)を供給するポンプとを備えている(下記特許文献1参照)。 The fuel cell system includes a fuel cell and a pump that supplies a reactive gas (oxidizing gas or fuel gas) (see Patent Document 1 below).
しかしながら、上記燃料電池システムを所定場所に配置する場合において、配置空間には、種々の制約が課せられるおそれがあった。特に、上記燃料電池システムを、車両などの移動体に搭載する場合には、搭載空間の利用効率の観点から、搭載空間に種々の制約が生じるおそれがある。 However, when the fuel cell system is arranged at a predetermined location, there are fears that various restrictions may be imposed on the arrangement space. In particular, when the fuel cell system is mounted on a moving body such as a vehicle, various restrictions may occur in the mounting space from the viewpoint of utilization efficiency of the mounting space.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、燃料電池およびポンプを備える燃料電池システムであって、配置空間の利用効率を向上させる燃料電池システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a fuel cell system including a fuel cell and a pump, which improves the utilization efficiency of the arrangement space.
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.
[適用例1]
燃料電池ユニットであって、
燃料電池セルを2つの剛性プレートで挟持して構成される燃料電池と、
シャフトを備え、前記剛性プレートのいずれか一方において、前記燃料電池セルを挟持する面の反対面に当接すると共に、前記シャフトの長手方向の向きが、前記燃料電池セルおよび前記剛性プレートを積層する積層方向に沿うように配置されるポンプと、
を備えることを要旨とする。
[Application Example 1]
A fuel cell unit,
A fuel cell configured by sandwiching a fuel cell between two rigid plates;
A stack that includes a shaft and abuts against a surface opposite to a surface that sandwiches the fuel cell in any one of the rigid plates, and a longitudinal direction of the shaft stacks the fuel cell and the rigid plate. A pump arranged along the direction;
It is a summary to provide.
上記構成の燃料電池ユニットによれば、配置空間の利用効率を向上させることができる。 According to the fuel cell unit having the above configuration, the utilization efficiency of the arrangement space can be improved.
[適用例2]
適用例1に記載の燃料電池ユニットにおいて、
前記ポンプは、
流体が流入し、前記流体を吐出するためのポンプ室を備え、
前記ポンプ室が、前記剛性プレートの前記反対面に当接することを特徴とする燃料電池ユニット。
[Application Example 2]
In the fuel cell unit described in Application Example 1,
The pump is
A fluid chamber flows in and includes a pump chamber for discharging the fluid;
The fuel cell unit, wherein the pump chamber is in contact with the opposite surface of the rigid plate.
このようにすれば、燃料電池によりポンプ室を暖機することが可能である。また、配管を短くすることができる。さらに、組み付け誤差を抑制することができる。 In this way, the pump chamber can be warmed up by the fuel cell. Moreover, piping can be shortened. Furthermore, assembly errors can be suppressed.
[適用例3]
適用例1または適用例2に記載の燃料電池ユニットにおいて、
前記ポンプは、
前記燃料電池に燃料ガスを循環供給させるための循環ポンプであることを特徴とする燃料電池ユニット。
[Application Example 3]
In the fuel cell unit according to Application Example 1 or Application Example 2,
The pump is
The fuel cell unit is a circulation pump for circulatingly supplying fuel gas to the fuel cell.
このようにすれば、燃料電池によりポンプ室を暖機することが可能である。また、配管を短くすることができる。さらに、組み付け誤差を抑制することができる。 In this way, the pump chamber can be warmed up by the fuel cell. Moreover, piping can be shortened. Furthermore, assembly errors can be suppressed.
[適用例4]
適用例1ないし適用例3のいずれかに記載の燃料電池ユニットにおいて、
前記燃料電池ユニットは、
車両において、前記車両の前後方向に伸びるセンタートンネル内に、前記前後方向と前記積層方向が略一致するように配置されることを特徴とする燃料電池ユニット。
[Application Example 4]
In the fuel cell unit according to any one of Application Examples 1 to 3,
The fuel cell unit is
In the vehicle, the fuel cell unit is disposed in a center tunnel extending in the front-rear direction of the vehicle so that the front-rear direction and the stacking direction substantially coincide with each other.
このようにすれば、車両のセンタートンネル内に、好適に燃料電池ユニットを配置することができる。 In this way, the fuel cell unit can be suitably arranged in the center tunnel of the vehicle.
[適用例5]
車両であって、
前記車両の前後方向に伸びるセンタートンネルと、
適用例1ないし適用例3のいずれかに記載の燃料電池ユニットと、
を備え、
前記燃料電池ユニットは、
前記車両の前記センタートンネル内に、前記前後方向と前記積層方向が略一致するように配置されることを特徴とする車両。
[Application Example 5]
A vehicle,
A center tunnel extending in the longitudinal direction of the vehicle;
The fuel cell unit according to any one of Application Examples 1 to 3, and
With
The fuel cell unit is
The vehicle is arranged in the center tunnel of the vehicle so that the front-rear direction and the stacking direction substantially coincide with each other.
上記構成の車両によれば、燃料電池ユニットを、センタートンネルに好適に配置することができ、センタートンネルの利用効率を向上させることができる。 According to the vehicle having the above configuration, the fuel cell unit can be suitably disposed in the center tunnel, and the utilization efficiency of the center tunnel can be improved.
なお、本発明は、上記した燃料電池ユニットや車両の他、燃料電池システムや移動体など、他の装置発明としての態様で実現することが可能である。また、上記した装置発明の態様に限ることなく、燃料電池ユニットの製造方法など、方法発明としての態様で実現することも可能である。 It should be noted that the present invention can be realized in the form of other device inventions such as a fuel cell system and a moving body in addition to the above-described fuel cell unit and vehicle. Further, the present invention is not limited to the above-described aspects of the device invention, and can be realized in the form of a method invention such as a method for manufacturing a fuel cell unit.
以下、本発明の実施の形態について、実施例に基づき次の順序で説明する。
A.第1実施例:
A1.燃料電池システム1000の構成:
図1は、本発明の第1実施例としての燃料電池システム1000の構成を示すブロック図である。この燃料電池システム1000は、主に、燃料電池900と、水素タンク300と、水素遮断弁310と、レギュレータ315と、コンプレッサ330と、水素循環ポンプ100と、排気排水弁610と、を備えている。燃料電池900と、水素循環ポンプ100とは、一体に形成されており、燃料電池ユニットFUを形成する。燃料電池ユニットFUについての詳細は、後述する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in the following order based on examples.
A. First embodiment:
A1. Configuration of the fuel cell system 1000:
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a
燃料電池900は、図1に示すように、比較的小型で発電効率に優れる固体高分子型燃料電池であり、燃料電池セル20と、ターミナルTMと、インシュレータISと、エンドプレートEPと、を備える。具体的には、燃料電池900は、インシュレータIS、ターミナルTM、複数の燃料電池セル20、ターミナルTM、インシュレータISの順に積層された積層体を、剛性プレートであるエンドプレートEPで挟持することによって構成したスタック構造となっている。燃料電池900において、これら構成部材は、板状部材であり、これら板状部材を積層する方向を積層方向とも呼ぶ。また、板状部材において、積層方向に略垂直な面に沿った方向を面方向とも呼ぶ。エンドプレートEPにおいて、面方向に沿った面であって、インシュレータIS側と反対面を、外側面EPMとも呼ぶ。燃料電池セル20は、膜電極接合体(図示せず)と、アノード側セパレータ(図示せず)と、カソード側セパレータ(図示せず)と、を備えている。
As shown in FIG. 1, the
水素タンク300は、高圧の水素ガスが貯蔵される貯蔵装置であり、燃料ガス供給流路304を介して燃料電池900に接続されている。燃料ガス供給流路304上において、水素タンク300から近い順番に、水素遮断弁310と、レギュレータ315とが設けられている。水素遮断弁310を開弁することにより、燃料電池900に水素ガスを燃料ガスとして供給する。
The
また、燃料電池900は、燃料ガス排出流路306と接続される。燃料ガス排出流路306上には、排気排水弁610が設けられる。燃料ガス排出流路306と、燃料ガス供給流路304とは、ガス循環流路307によって接続される。ガス循環流路307は、一端が、燃料ガス排出流路306において、燃料電池900と排気排水弁610との間に接続され、他端が、燃料ガス供給流路304において、レギュレータ315と燃料電池900との間に接続される。
The
水素循環ポンプ100は、ガス循環流路307上に設けられる。燃料電池900で電気化学反応に供された後の燃料ガスは、水素循環ポンプ100によって、ガス循環流路307を介して、燃料ガス供給流路304へ導入され、再び発電に利用される。なお、排気排水弁610を適宜開弁することにより、不純物(例えば、窒素)濃度が高くなった燃料ガスや、燃料電池900から排出される排水を、燃料ガス排出流路306を介して、燃料電池システム1000外部に排出する。以下では、ガス循環流路307において、水素循環ポンプ100より燃料ガスの流れ方向の上流側の流路をガス循環上流側流路307Aと呼び、水素循環ポンプ100より下流側の流路をガス循環下流側流路307Bと呼ぶ。
The
コンプレッサ330は、酸化ガス供給流路334を介して燃料電池900に接続され、空気を圧縮し酸化ガスとして、カソードに供給する。また、燃料電池900は、酸化ガス排出流路336と接続され、カソードで電気化学反応に供された後の酸化ガスは、この酸化ガス排出流路336を介して、燃料電池システム1000の外部に排出される。なお、燃料電池900には、燃料電池900を冷却するための冷媒を循環させる冷却機構(図示せず)を備えている。
The compressor 330 is connected to the
A2.燃料電池ユニットFUの詳細:
図2は、本実施例における燃料電池ユニットFUの概略断面図である。図3は、図2に示す水素循環ポンプ100のA−A断面図である。図2は、図3のB−B断面に相当する。図2において、x、y、z方向を図示するように規定する。図4は、図2における燃料電池ユニットFUをz方向から見た図である。
A2. Details of the fuel cell unit FU:
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of the fuel cell unit FU in the present embodiment. 3 is a cross-sectional view of the
水素循環ポンプ100は、ルーツ式ポンプ(又はルーツ式ブロワ)であり、主に、ポンプロータ110Aと、ポンプロータ110Bと、シャフト120A,120Bと、タイミングギア130A,130Bと、ベアリング140A,140B,170と、モータ部155と、を備えている。また、水素循環ポンプ100は、壁Wによって、ポンプ室PRと、ギア室TRと、モータ室MRとに区画されている。ギア室TRは、ポンプ室PRとモータ室MRとに挟まれている。
The
図2に示すように、シャフト120Aは、ポンプ室PR、ギア室TR、および、モータ室MRを貫通するように配置され、シャフト120Bは、ポンプ室PR、および、ギア室TRを貫通するように配置される。
As shown in FIG. 2, the
モータ室MRでは、モータ部155が配置される。モータ部155は、シャフト120Aに取り付けられたモータロータ160と、モータロータ160の外周を取り囲むようにモータ室の壁Wに取り付けられた電磁コイル(ステータ)150とから成る。また、モータ室MRには、シャフト120Aの受け軸としてのベアリング170が設けられている。
In the motor chamber MR, a
モータ室MRにおいて、モータ部155は、電磁コイル150によって、モータロータ160を回転させ、それによりシャフト120Aを回転駆動させる。
In the motor chamber MR, the
ギア室TRでは、シャフト120Aにタイミングギア130Aが取り付けられ、シャフト120Bにタイミングギア130Bが取り付けられる。また、この場合、タイミングギア130Aとタイミングギア130Bとが、勘合するように配置される。さらに、ギア室TRには、シャフト120Aおよびシャフト120Bの受け軸としてのベアリング140Aおよびベアリング140Bが設けられている。
In gear chamber TR,
ギア室TRにおいて、シャフト120Aが回転駆動すると、タイミングギア130Aが回転し、タイミングギア130Bを回転させ、それに伴い、シャフト120Bが回転駆動する。
When the
図2、図3に示すように、ポンプ室PRでは、シャフト120Aおよびシャフト120Bに、それぞれ、ポンプロータ110Aおよびポンプロータ110Bが取り付けられる。また、ポンプ室PRは、ガス循環上流側流路307Aから燃料ガスを吸入するための吸入口INと、吸入した燃料ガスをガス循環下流側流路307Bへ導出するための導出口OUTとを備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, in the pump chamber PR, the
ポンプ室PRにおいて、シャフト120Aが回転駆動すると、ポンプロータ110Aが回転する。また、シャフト120Bが回転駆動することにより、ポンプロータ110Bが回転する。これにより、ポンプ室PRにおいて、吸入口INから燃料ガスを吸入し、その燃料ガスを導出口OUTから導出させることができる。このようにして、ガス循環流路307において、ガス循環上流側流路307Aの燃料ガスが、ガス循環下流側流路307Bへ汲み上げられる。
In the pump chamber PR, when the
図2、図4に示すように、燃料電池ユニットFUにおいて、水素循環ポンプ100は、燃料電池900のエンドプレートEPの外側面EPMの略中央付近に固定されている。具体的には、燃料電池ユニットFUにおいて、水素循環ポンプ100は、シャフト120Aおよびシャフト120Bの長手方向の向きが積層方向に沿った方向となるように配置されると共に、ポンプ室PRがエンドプレートEPの外側面EPMの略中央付近と当接するように、固定ボルト(図示せず)で固定されている。
As shown in FIGS. 2 and 4, in the fuel cell unit FU, the
次に、上記燃料電池システム1000(燃料電池ユニットFU)を、下記に示す自動車HRに搭載した場合を説明する。図5は、燃料電池ユニットFUを搭載した自動車HRの一部を示す図である。自動車HRは、連結シャフトRSと、フロアパネルPNと、フロアパネルPN上に形成されるセンタートンネルCTと、を備えている。連結シャフトRSは、自動車HRの各車輪(図示せず)を連結し、各車輪に駆動力を伝達するための駆動軸であり、センタートンネルCT内に配置される。図5は、具体的には、センタートンネルCTを自動車HRの進行方向(前方向)から見た図である。自動車HRは、図5に示すように、上記燃料電池ユニットFUを、センタートンネルCT内に配置している。この場合、自動車HRにおいて、燃料電池ユニットFUは、積層方向と自動車HRの進行方向(前方向)とが略一致するように配置される。 Next, the case where the fuel cell system 1000 (fuel cell unit FU) is mounted on an automobile HR shown below will be described. FIG. 5 is a view showing a part of an automobile HR equipped with a fuel cell unit FU. The automobile HR includes a connecting shaft RS, a floor panel PN, and a center tunnel CT formed on the floor panel PN. The connection shaft RS is a drive shaft for connecting each wheel (not shown) of the automobile HR and transmitting a driving force to each wheel, and is disposed in the center tunnel CT. Specifically, FIG. 5 is a view of the center tunnel CT as seen from the traveling direction (forward direction) of the automobile HR. As shown in FIG. 5, the automobile HR has the fuel cell unit FU disposed in the center tunnel CT. In this case, in the automobile HR, the fuel cell unit FU is arranged so that the stacking direction and the traveling direction (front direction) of the automobile HR substantially coincide.
図6は、比較例としての燃料電池ユニットFUHを示す図である。図6に示す比較例の燃料電池ユニットFUHにおいて、燃料電池900および水素循環ポンプ100の材料構成は、上記実施例の燃料電池ユニットFUと同様である。しかし、燃料電池ユニットFUHでは、水素循環ポンプ100において、シャフト120Aおよびシャフト120Bの長手方向の向きが、燃料電池900における面方向に沿うように配置されると共に、モータ室MRが燃料電池900のエンドプレートEPの外側面EPMと当接するように、固定されている。
FIG. 6 is a view showing a fuel cell unit FUH as a comparative example. In the fuel cell unit FUH of the comparative example shown in FIG. 6, the material configurations of the
ところで、水素循環ポンプ100は、燃料ガスを輸送する際の体積効率の向上等のため、シャフトの長手方向の向きに、できるだけ大きくしたいという要望がある。このような要望を満たすため、水素循環ポンプ100において、シャフト120Aおよびシャフト120Bの長手方向に比較的大きく形成した場合であって、図6に示す比較例のごとく水素循環ポンプ100を配置すると、燃料電池ユニットFUHにおいて、水素循環ポンプ100が、面方向において燃料電池900よりも飛び出てしまい、燃料電池ユニットが面方向に大きくなるおそれがあった。このように燃料電池ユニットが面方向に大きくなると、上記のごとく、自動車HRのセンタートンネルCT内に燃料電池ユニットを配置する場合に、センタートンネルCTを面方向(車幅方向)に広く取る必要が生じ、自動車HRにおける搭乗空間や他の装置の搭載空間の減少など種々の不具合が生じるおそれがあった。
Incidentally, there is a demand for the
一方、本実施例の燃料電池ユニットFUでは、水素循環ポンプ100は、シャフト120Aおよびシャフト120Bの長手方向の向きが積層方向に沿った方向となるように配置され、エンドプレートEPの外側面EPMと当接するように固定されているので、水素循環ポンプ100が、面方向において燃料電池900よりも飛び出すことを抑制することができる。その結果、自動車HRのセンタートンネルCT内に燃料電池ユニットを配置する場合において、自動車HRのセンタートンネルCTを面方向(車幅方向)に大きくすることを抑制することができ、自動車HRの搭乗空間や他の装置の搭載空間の減少など種々の不具合が生じることを抑制することができる。
On the other hand, in the fuel cell unit FU of the present embodiment, the
本実施例の燃料電池ユニットFUでは、燃料電池900に水素循環ポンプ100を固定している。このようにすれば、燃料電池900と水素循環ポンプ100とを同じ振動系とすることができ、ガス循環流路307等の配管系の接続部分において、振動に起因するひび割れ等を抑制することができる。
In the fuel cell unit FU of the present embodiment, the
ところで、水素循環ポンプ100において、モータ室MR側をエンドプレートEPに固定したとすると、「エンドプレート内の、流路とポンプ取り付け部の誤差」、「モータ内のポンプ取り付け部とポンプ部取り付け部の誤差」、「ポンプ部内のモータ部取り付け部と配管取り付け部の誤差」、「ポンプ部とモータ部の組み付け時ばらつき誤差」、および、「エンドプレートとポンプの組み付け時のばらつき誤差」の5つの組み付け誤差が生じる。
By the way, in the
一方、本実施例の燃料電池ユニットFUのごとく、水素循環ポンプ100において、モータ室MR側ではなく、ポンプ室PR側を燃料電池900のエンドプレートEPに固定した場合には、組み付け誤差が、「エンドプレート内の、流路とポンプ取り付け部の誤差」、「ポンプ取り付け部とポンプの配管取り付け部の誤差」、および、「エンドプレートとポンプの組み付け時のばらつき誤差」の3つで済むので、モータ室MR側をエンドプレートEPに固定した場合と比較して、組み付け誤差を抑制することができる。
On the other hand, as in the fuel cell unit FU of the present embodiment, in the
本実施例の燃料電池ユニットFUにおいて、水素循環ポンプ100のポンプ室PR側を燃料電池900のエンドプレートEPに固定している。このようにすれば、燃料電池900から伝達される熱によって、ポンプ室PRを暖機することができ、低温時の燃料電池システム1000の起動時であっても、水素循環ポンプ100を素早く起動させることが可能となる。
In the fuel cell unit FU of the present embodiment, the pump chamber PR side of the
また、燃料電池ユニットFUにおいて、水素循環ポンプ100のポンプ室PR側を燃料電池900のエンドプレートEPに固定すれば、水素循環ポンプ100のモータ室MR側を燃料電池900のエンドプレートEPに固定した場合と比較して、ガス循環流路307等の配管を短くすることができ、コストの抑制、大型化の抑制、または、配管の凍結抑制等を達成することができる。
In the fuel cell unit FU, if the pump chamber PR side of the
なお、本実施例において、燃料電池ユニットFUは、特許請求の範囲における燃料電池ユニットに該当し、燃料電池セル20は、特許請求の範囲における燃料電池セルに該当し、エンドプレートEPは、特許請求の範囲における剛性プレートに該当し、外側面EPMは、特許請求の範囲における剛性プレートの反対面に該当し、燃料電池900は、特許請求の範囲における燃料電池に該当し、水素循環ポンプ100は、特許請求の範囲におけるポンプに該当し、ポンプ室PRは、特許請求の範囲におけるポンプ室に該当し、自動車HRは、特許請求の範囲における車両に該当し、センタートンネルCTは、特許請求の範囲におけるセンタートンネルに該当する。
In this embodiment, the fuel cell unit FU corresponds to the fuel cell unit in the claims, the
B.変形例:
なお、上記各実施例における構成要素の中の、独立クレームでクレームされた要素以外の要素は、付加的な要素であり、適宜省略可能である。また、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば以下のような変形も可能である。
B. Variations:
In addition, elements other than the elements claimed in the independent claims among the constituent elements in the above embodiments are additional elements and can be omitted as appropriate. The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible.
B1.変形例1:
上記実施例において、水素循環ポンプ100は、ルーツ式のポンプを用いているが、本発明は、これに限られるものではない。例えば、水素循環ポンプ100は、スクロール式、ターボ式、または、スクリュー式のポンプを用いるようにしてもよい。このようにしても、上記実施例の効果を奏することができる。
B1. Modification 1:
In the above embodiment, the
B2.変形例2:
上記燃料電池ユニットFUにおいて、燃料電池900のエンドプレートEPに固定するポンプは、水素循環ポンプ100としているが、本発明はこれに限られるものではなく、例えば、燃料電池900に固定するポンプを、コンプレッサ330や、冷却機構の冷媒循環ポンプ(図示せず)等としてもよい。このようにしても、上記実施例の効果を奏することができる。
B2. Modification 2:
In the fuel cell unit FU, the pump fixed to the end plate EP of the
B3.変形例3:
上記実施例では、燃料電池ユニットFUを自動車HRのセンタートンネルCTに配置するようにしているが、本発明は、これに限られるものではなく、燃料電池900の面方向に大きさが制限されるような場所(例えば、自動車HRのシート(図示せず)下など)に配置するようにしてもよい。このようにしても、上記実施例の効果を奏することができる。上記燃料電池ユニットFUは、種々の場所に配置することが可能であり、例えば、自動車HR以外の移動体(電車、リニアモーターカー、ロボット、船舶、飛行機、ロケットなど)に搭載するようにしてもよい。
B3. Modification 3:
In the above embodiment, the fuel cell unit FU is arranged in the center tunnel CT of the automobile HR, but the present invention is not limited to this, and the size is limited in the surface direction of the
B4.変形例4:
上記実施例では、燃料電池ユニットFUを自動車HRに搭載する場合、図5に示すように、吸入口INおよび導出口OUTがほぼ平行になるように配置されているが、本発明は、これに限られるものではない。例えば、燃料電池ユニットFUを自動車HRに搭載する場合、吸入口INが重力方向下側で導出口OUTが重力方向上側になるように配置するようにしてもよい。このようにすれば、燃料電池900で生成された生成水が、水素循環ポンプ100に流入することを抑制することができ、燃料ガスと共に、生成水が循環することを抑制することができる。
B4. Modification 4:
In the above embodiment, when the fuel cell unit FU is mounted on the automobile HR, as shown in FIG. 5, the inlet port IN and the outlet port OUT are arranged substantially parallel to each other. It is not limited. For example, when the fuel cell unit FU is mounted on the automobile HR, the fuel cell unit FU may be arranged so that the suction port IN is on the lower side in the gravity direction and the outlet port OUT is on the upper side in the gravity direction. If it does in this way, it can control that generated water generated with
20…燃料電池セル
100…水素循環ポンプ
110A…ポンプロータ
110B…ポンプロータ
120A…シャフト
120B…シャフト
130A…タイミングギア
130B…タイミングギア
140A…ベアリング
140B…ベアリング
150…電磁コイル
155…モータ部
160…モータロータ
170…ベアリング
300…水素タンク
304…燃料ガス供給流路
306…燃料ガス排出流路
307…ガス循環流路
307A…ガス循環上流側流路
307B…ガス循環下流側流路
310…水素遮断弁
315…レギュレータ
330…コンプレッサ
334…酸化ガス供給流路
336…酸化ガス排出流路
610…排気排水弁
900…燃料電池
1000…燃料電池システム
TM…ターミナル
IN…吸入口
PN…フロアパネル
EP…エンドプレート
PR…ポンプ室
TR…ギア室
MR…モータ室
IS…インシュレータ
RS…連結シャフト
CT…センタートンネル
FU…燃料電池ユニット
CAR…自動車
EPM…外側面
FUH…燃料電池ユニット
OUT…導出口
DESCRIPTION OF
Claims (4)
燃料電池セルを2つの剛性プレートで挟持して構成される燃料電池と、
シャフトを備え、前記剛性プレートのいずれか一方において、前記燃料電池セルを挟持する面の反対面に当接すると共に、前記シャフトの長手方向の向きが、前記燃料電池セルおよび前記剛性プレートを積層する積層方向に沿うように配置されるポンプと、
を備え、
前記ポンプは、
流体が流入し、前記流体を吐出するためのポンプ室を備え、
前記ポンプ室が、前記剛性プレートの前記反対面に当接することを特徴とする燃料電池ユニット。 A fuel cell unit,
A fuel cell configured by sandwiching a fuel cell between two rigid plates;
A stack that includes a shaft and abuts against a surface opposite to a surface that sandwiches the fuel cell in any one of the rigid plates, and a longitudinal direction of the shaft stacks the fuel cell and the rigid plate. A pump arranged along the direction;
Bei to give a,
The pump is
A fluid chamber flows in and includes a pump chamber for discharging the fluid;
The fuel cell unit, wherein the pump chamber is in contact with the opposite surface of the rigid plate.
前記ポンプは、
前記燃料電池に燃料ガスを循環供給させるための循環ポンプであることを特徴とする燃料電池ユニット。 Oite the fuel cell unit according to claim 1,
The pump is
The fuel cell unit is a circulation pump for circulatingly supplying fuel gas to the fuel cell.
前記燃料電池ユニットは、
車両において、前記車両の前後方向に伸びるセンタートンネル内に、前記前後方向と前記積層方向が略一致するように配置されることを特徴とする燃料電池ユニット。 The fuel cell unit according to claim 1 or 2 ,
The fuel cell unit is
In the vehicle, the fuel cell unit is disposed in a center tunnel extending in the front-rear direction of the vehicle so that the front-rear direction and the stacking direction substantially coincide with each other.
前記車両の前後方向に伸びるセンタートンネルと、
請求項1又は請求項2に記載の燃料電池ユニットと、
を備え、
前記燃料電池ユニットは、
前記車両の前記センタートンネル内に、前記前後方向と前記積層方向が略一致するように配置されることを特徴とする車両。 A vehicle,
A center tunnel extending in the longitudinal direction of the vehicle;
The fuel cell unit according to claim 1 or 2 ,
With
The fuel cell unit is
The vehicle is arranged in the center tunnel of the vehicle so that the front-rear direction and the stacking direction substantially coincide with each other.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008149329A JP5217649B2 (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Fuel cell unit and vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008149329A JP5217649B2 (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Fuel cell unit and vehicle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009295482A JP2009295482A (en) | 2009-12-17 |
JP5217649B2 true JP5217649B2 (en) | 2013-06-19 |
Family
ID=41543478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008149329A Expired - Fee Related JP5217649B2 (en) | 2008-06-06 | 2008-06-06 | Fuel cell unit and vehicle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5217649B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012004828A1 (en) * | 2010-07-06 | 2012-01-12 | トヨタ自動車株式会社 | Mounting structure of fuel cell stack, and mounting method of fuel cell stack |
JP4840541B1 (en) | 2010-07-06 | 2011-12-21 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell mounting structure |
JP6153797B2 (en) * | 2013-07-17 | 2017-06-28 | 本田技研工業株式会社 | Fuel cell vehicle |
DE102020128127A1 (en) | 2020-10-26 | 2022-04-28 | Audi Aktiengesellschaft | Method for operating a fuel cell system and fuel cell system |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4670544B2 (en) * | 2005-08-16 | 2011-04-13 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell system |
JP4824375B2 (en) * | 2005-09-21 | 2011-11-30 | 本田技研工業株式会社 | In-vehicle fuel cell system |
JP4984546B2 (en) * | 2006-01-24 | 2012-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell system |
JP4893072B2 (en) * | 2006-04-05 | 2012-03-07 | トヨタ自動車株式会社 | pump |
JP4998774B2 (en) * | 2006-05-22 | 2012-08-15 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell system |
JP2008019727A (en) * | 2006-07-11 | 2008-01-31 | Toyota Motor Corp | Fuel circulating pump |
JP2008066087A (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Toyota Motor Corp | Fuel cell system |
JP2009115048A (en) * | 2007-11-09 | 2009-05-28 | Toyota Motor Corp | Pump unit and fuel cell system |
-
2008
- 2008-06-06 JP JP2008149329A patent/JP5217649B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009295482A (en) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9079508B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
US10601057B2 (en) | Fuel cell system and vehicle | |
US10340535B2 (en) | Fuel cell system | |
JP5733578B2 (en) | Fuel cell system | |
US20120080253A1 (en) | Fuel-cell-powered vehicle | |
CN112635792B (en) | Fuel cell system | |
WO2011151863A1 (en) | Gas consumption system, fuel cell system and vehicle | |
CN112018410B (en) | Fuel cell system | |
JP5217649B2 (en) | Fuel cell unit and vehicle | |
CN110027415B (en) | Fuel cell vehicle | |
CN110171304B (en) | Fuel cell vehicle | |
JP5379537B2 (en) | Cooling device for fuel cell vehicle | |
US8905726B2 (en) | Fixation structure for compressor | |
US11380912B2 (en) | Fuel cell system and fuel cell vehicle | |
JP2009115048A (en) | Pump unit and fuel cell system | |
JP2022165246A (en) | fuel cell vehicle | |
JP2003217621A (en) | Fuel cell system | |
US10593969B2 (en) | Fuel cell vehicle | |
JP5884745B2 (en) | Fuel cell vehicle and in-vehicle method | |
JP4152728B2 (en) | Fuel pump mounting structure | |
JP5474606B2 (en) | Automotive fuel cell stack | |
JP2009187713A (en) | Fuel cell system | |
JP4497276B2 (en) | Vehicle fuel cell system | |
CN116979084A (en) | Fuel cell system | |
CN116979118A (en) | Fuel cell system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5217649 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |