JP5214480B2 - Medical information input device - Google Patents

Medical information input device Download PDF

Info

Publication number
JP5214480B2
JP5214480B2 JP2009016631A JP2009016631A JP5214480B2 JP 5214480 B2 JP5214480 B2 JP 5214480B2 JP 2009016631 A JP2009016631 A JP 2009016631A JP 2009016631 A JP2009016631 A JP 2009016631A JP 5214480 B2 JP5214480 B2 JP 5214480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
template
medical information
slider
display area
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009016631A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010176275A (en
Inventor
健一 森
正樹 上田尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PHC Corp
Original Assignee
Panasonic Healthcare Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Healthcare Co Ltd filed Critical Panasonic Healthcare Co Ltd
Priority to JP2009016631A priority Critical patent/JP5214480B2/en
Publication of JP2010176275A publication Critical patent/JP2010176275A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5214480B2 publication Critical patent/JP5214480B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、患者の診療情報を記録する診療支援装置あるいは電子カルテ装置に係り、特にテンプレートを利用して診療データを入力する診療情報入力装置に関する。   The present invention relates to a medical assistance device or an electronic medical record device that records medical information of a patient, and more particularly to a medical information input device that inputs medical data using a template.

医療機関において、患者に対する治療内容等を記録する診療支援装置いわゆる電子カルテ装置が普及しつつある。この診療支援装置では、医師が患者を診療した際に診立てた患者の傷病名や患者の主訴や医師の所見、経過等のデータ、及び患者に実施した処置、処方、検査等の治療内容を表す診療データを記録する。従来の診療支援装置では、傷病名を入力するための病名入力業務と、処置、処方等を入力するための処方等入力業務、及び主訴、所見、経過データを入力するための経過等入力業務が通常用意されている。   In a medical institution, a medical assistance device so-called an electronic medical record device that records the treatment contents and the like for a patient is becoming popular. In this medical assistance device, the patient's name of the sickness, the chief complaint of the patient, the findings of the doctor, the data of the doctor, etc., and the treatment contents such as the treatment, prescription, examination, etc. performed on the patient are examined. Record the medical data that you represent. In the conventional medical support device, there are a disease name input task for inputting the name of the wound, a prescription input operation for inputting treatment, prescription, etc., and a main complaint, finding, progress input operation for inputting progress data, etc. Usually prepared.

図8は診療支援装置において診療データを表示するカルテ2号紙画面80の一例である。紙のカルテでカルテ2号紙と呼ばれる診療行為を日々記録する用紙があり、それに似せて画面を構成しているので、カルテ2号紙画面と呼んでいる。画面右側は処置や処方、検査等の患者に実施した診療行為を入力し表示する処方等表示領域83である。左側は病名、主訴、所見等を入力し表示する経過等表示領域82である。診療データは通常、患者が来院して診療した診療日単位に記録するので、過去のデータは画面左の診療日リスト81から指定して表示させる。   FIG. 8 shows an example of a chart 2 paper screen 80 that displays medical data in the medical assistance device. There is a paper that records daily medical practice called a medical chart No. 2 in a medical chart, and the screen is configured to resemble it, so it is called a chart 2 paper screen. The right side of the screen is a prescription display area 83 for inputting and displaying a medical practice performed on a patient such as treatment, prescription, and examination. On the left side is a progress display area 82 for inputting and displaying a disease name, chief complaint, findings, and the like. Since the medical data is usually recorded in units of medical days visited by the patient and treated, the past data is designated and displayed from the medical day list 81 on the left side of the screen.

カルテは後で参照したときに何が記載されているか容易に分るように記載する必要がある。また、他人が見ることを前提に記載するのがよい。これは手書きのカルテでも電子カルテでも同じである。そこで、診療支援装置においては、入力した診療データがそれぞれ何のデータか分るように記録しておき、それを呼び出して表示するときもそれが何のデータか分るようにラベルを付けて表示している。例えば、体温のデータを記録するときは、「体温」のラベルと、「37.6」等の実測値と、単位「℃」とをひとまとめにして記録する。但し、医師が「体温」や「℃」などをいちいち入れるのは面倒なので、従来は、診療データの入力に際して、テンプレートと呼ぶ定型の入力部品を用意しておいて、そこに実測値だけを入力すればよいようにしていた。例えば、特許文献1を参照。   The medical chart should be written so that it is easy to see what is written when it is referred to later. Also, it should be written on the premise that others will see it. This is the same for both handwritten and electronic medical records. Therefore, in the medical assistance device, it is recorded so that the input medical data can be identified, and a label is attached so that it can be understood even when it is called and displayed. doing. For example, when recording body temperature data, a label “body temperature”, an actually measured value such as “37.6”, and a unit “° C.” are recorded together. However, it is cumbersome for doctors to enter “body temperature”, “° C.”, etc., so in the past, when inputting medical data, a standard input part called a template was prepared, and only measured values were entered there. I was trying to do it. See, for example, US Pat.

また、図7は経過等データを入力する画面の一例である。カルテ2号紙画面80を表示しているとき経過入力ボタン84を指示することで、経過等入力業務が起動して表示する経過等入力画面70である。本図は医師が主訴現病歴と、既往歴と、体温及び脈拍のデータを入力するために、それぞれのテンプレートをさらに呼び出して表示させた状態である。具体的には、画面左上の「データ選択」と表示されたツリービュー41において、その左側のフォルダのうち先ず主訴・現病歴フォルダを開き、右側にリスト表示されたフォルダ内のテンプレート群の中から主訴現病歴と既往歴とを選択し、次に、所見フォルダ72を開いてその中の体温及び脈拍73を選択することで、画面右側の「既往歴・原因・主要症状・経過等」と表示されたテンプレート表示領域42にそれぞれのテンプレート43〜46を表示させたものである。テンプレートは見出しであるラベルと、ユーザがデータを入力する入力部品及び単位とで構成している。但し、単位は付かないものもある。図示のテンプレート46の場合、「脈拍」がラベル74であり、その右の四角い枠が入力部品75であり、さらにその右の「/min」が単位76である。この入力部品75にユーザが数値やテキストをキーボード等から入力する。   FIG. 7 shows an example of a screen for inputting data such as progress. This is the progress input screen 70 that is displayed when the progress input button 84 is activated by instructing the progress input button 84 when the chart 2 sheet screen 80 is displayed. This figure shows a state in which the doctor further calls and displays each template in order to input the main complaint history, past history, body temperature and pulse data. Specifically, in the tree view 41 displayed as “data selection” at the upper left of the screen, the chief / current medical history folder is first opened among the folders on the left side, and the template group in the folder displayed on the right side is selected. Select the main medical history and past history, then open the findings folder 72 and select the body temperature and pulse 73 within it to display “history, cause, major symptoms, progress, etc.” on the right side of the screen The templates 43 to 46 are displayed in the template display area 42. The template is composed of a label which is a headline, and input parts and units for the user to input data. However, some units are not attached. In the case of the illustrated template 46, “pulse” is the label 74, the square frame on the right is the input component 75, and “/ min” on the right is the unit 76. The user inputs numerical values and text into the input component 75 from a keyboard or the like.

テンプレートは、ツリービュー41に示すように主訴・現病歴に係るものや基礎的診療情報に係るもの、初診時特有情報等々、幾つかのカテゴリに分けてそれぞれフォルダを分けて格納されている。その後、表示させたそれぞれのテンプレート即ち入力部品にテキストや数値を入力し、OKボタンを押して診療データを登録する。これにより、ここで入力したデータがカルテ2号紙画面に反映されて表示される。   As shown in the tree view 41, the templates are stored in different categories according to several categories, such as those related to the main complaint / current medical history, information related to basic medical information, and information specific to the first visit. Thereafter, texts and numerical values are input to each displayed template, that is, an input part, and the medical data is registered by pressing the OK button. Thereby, the data input here is reflected and displayed on the chart 2 paper screen.

そして、テンプレートはユーザが任意に作成して登録することができた。図6は、新たなテンプレートをユーザが作成するためのテンプレート作成画面60の表示例である。   The template can be arbitrarily created and registered by the user. FIG. 6 is a display example of a template creation screen 60 for the user to create a new template.

テンプレート作成画面60においては、テンプレートの入力部品の大きさや表示位置が指定できる。ユーザがマウスをドラッグして位置、大きさを指定すると、作成画面中央60のテンプレート表示エリア620に作成中のテンプレートがリアルタイムで表示される。このとき、ラベル64に指定した名称と、指定した大きさの入力部品が同時に表示されるので、ユーザは対話的にテンプレートの大きさ、位置を調整できる。その際、ラベルや部品は画面上のグリッド(格子点)に合せて位置、大きさが調整されて表示される。こうして対話的に調整した位置、大きさのデータがテンプレートファイルに記憶される。例えば、特許文献2を参照。   On the template creation screen 60, the size and display position of the input part of the template can be designated. When the user drags the mouse to specify the position and size, the template being created is displayed in real time in the template display area 620 at the center 60 of the creation screen. At this time, since the name specified on the label 64 and the input component of the specified size are displayed at the same time, the user can interactively adjust the size and position of the template. At that time, labels and parts are displayed with their positions and sizes adjusted in accordance with grids (lattice points) on the screen. Data of the position and size adjusted interactively in this way is stored in the template file. See, for example, US Pat.

特開2000−181972JP2000-181972 特開2008−210077JP2008-210077

このように従来は、テンプレートのラベルや部品はユーザが任意に作成することができた。また、その際、部品の位置及び大きさは、画面上のグリッドに合せて調整されていたが、それでも、多数の部品をまとめた1つのテンプレート群を構成しようとするとき、それらの位置と大きさを揃えるために、1つ1つの部品の位置と大きさを調整するのは簡単ではなかった。そこで、本願は、複数のテンプレートを連続して配置する場合でもその面倒な位置合せや部品の大きさを揃える作業を軽減したテンプレートの作成方法並びに同装置を提供しようとするものである。   Thus, conventionally, the label and parts of the template can be arbitrarily created by the user. Also, at that time, the position and size of the parts were adjusted according to the grid on the screen. However, when trying to construct a single template group in which a large number of parts are combined, their positions and sizes are still large. It is not easy to adjust the position and size of each part in order to adjust the height. Therefore, the present application intends to provide a template creation method and apparatus that reduce the troublesome alignment and work of aligning the size of parts even when a plurality of templates are continuously arranged.

本発明は、入力手段と表示手段と記憶手段とを備え、患者の診療情報をテンプレートを使って入力し登録する診療情報入力装置であって、患者の診療情報を保持し前記記憶手段に記憶されている診療情報記憶手段と、診療情報を入力するためのテンプレートの情報であって、少なくともテンプレートコードと、テンプレートを構成する部品の位置と大きさの情報とを保持し前記記憶手段に記憶されているテンプレート情報記憶手段と、テンプレートの部品を選択するためのツール欄と、選択された部品を貼り付けて表示するテンプレート表示エリアとを少なくとも含み、対話的にテンプレートを作成するためのテンプレート作成画面を前記表示手段に表示する制御手段とを備え、前記テンプレート表示エリアに貼り付けられる部品の水平方向の位置を指定するためのスライダーを前記テンプレート表示エリアに表示し、前記スライダーは指示に応じて水平方向に移動可能とし、前記ツール欄において選択された部品を前記テンプレート表示エリアに貼り付ける際、前記スライダーの位置に揃えて当該部品を貼り付けるよう前記制御手段は制御することで、上記課題を解決するものである。   The present invention is a medical information input device that includes an input means, a display means, and a storage means, and inputs and registers patient medical information using a template. The medical information input apparatus holds patient medical information and is stored in the storage means. Information of the medical information storage means and a template for inputting the medical information, and at least a template code and information on the position and size of the parts constituting the template are held and stored in the storage means A template creation screen for interactively creating a template, including at least a template information storage means, a tool field for selecting a part of the template, and a template display area for pasting and displaying the selected part Control means for displaying on the display means, and a horizontal direction of a part to be pasted on the template display area A slider for designating a position is displayed in the template display area, the slider can be moved in the horizontal direction according to an instruction, and when the part selected in the tool column is pasted to the template display area, the slider The above-mentioned problem is solved by controlling the control means so that the part is pasted to the position.

本発明の診療情報入力装置によれば、データ入力用のテンプレートを多数並べて作成する際、そのラベル位置や、入力部品の位置と大きさを簡単に同じ位置、同じ大きさに揃えて作成することができるようになる。   According to the medical information input device of the present invention, when a large number of templates for data input are created side by side, the label position and the position and size of the input parts can be easily arranged at the same position and the same size. Will be able to.

実施形態の診療情報入力装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the medical treatment information input device of embodiment. 実施形態のカテゴリファイル及びテンプレートファイルのレコード構成を示す図である。It is a figure which shows the record structure of the category file and template file of embodiment. 実施形態の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of embodiment. 実施形態の経過等データを入力する画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the screen which inputs data, such as progress of embodiment. 実施形態の経過等データを入力する画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the screen which inputs data, such as progress of embodiment. 実施形態のテンプレート作成画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the template creation screen of embodiment. 従来の経過等データを入力する画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the screen which inputs the conventional progress data. カルテ2号紙画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a medical chart 2 paper screen. 実施形態のコンテキストメニューの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the context menu of embodiment. 実施形態のテンプレート作成画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the template creation screen of embodiment. 実施形態のテンプレート表示エリアの一部拡大した表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display which expanded the template display area of embodiment partially. 実施形態のテンプレート表示エリアの一部拡大した表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display which expanded the template display area of embodiment partially. 実施形態のダイアログの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the dialog of embodiment.

本発明の実施の形態における診療情報入力装置10のブロック構成を図1に示す。図において4はLCD等で構成した情報表示手段としての表示装置、5はデータ入力手段としてのキーボード、6はマウス等のポインティングデバイス、1は制御手段としてのCPU2と、ROM及びRAM等のメモリ3とを備えた制御装置、7はハードディスク装置等の記憶手段で構成したファイル装置である。このファイル装置7には、カテゴリファイル11と、テンプレートファイル12と、マスタファイル13と、患者ファイルと、診療情報ファイル15とを記憶している。ファイル装置はテンプレート情報記憶手段、診療情報記憶手段として機能する。制御装置1は、キーボード5やポインティングデバイス6からの入力を受け付ける機能、表示装置4の表示を制御する機能、装置10全体を制御する機能を有する。キーボード5とポインティングデバイス6は以下の説明において入力手段として機能する。診療情報入力装置10はパーソナルコンピュータ等の一般のコンピュータを基本ハードウェアとすることもできる。そして、本装置に特有の機能を奏するプログラムを予めROMあるいはファイル装置7にインストールしておいてもよいし、CD−ROM等の記憶媒体に格納して供給してもよい。あるいはネットワークを介してダウンロード可能にしてもよい。制御装置1が同プログラムを導入して実行することで本装置に特有の機能を発揮する。   FIG. 1 shows a block configuration of the medical information input device 10 according to the embodiment of the present invention. In the figure, 4 is a display device as information display means constituted by an LCD or the like, 5 is a keyboard as data input means, 6 is a pointing device such as a mouse, 1 is a CPU 2 as control means, and a memory 3 such as ROM and RAM. And 7 is a file device composed of storage means such as a hard disk device. The file device 7 stores a category file 11, a template file 12, a master file 13, a patient file, and a medical treatment information file 15. The file device functions as template information storage means and medical information storage means. The control device 1 has a function of receiving input from the keyboard 5 and the pointing device 6, a function of controlling the display of the display device 4, and a function of controlling the entire device 10. The keyboard 5 and the pointing device 6 function as input means in the following description. The medical information input device 10 may be a basic computer such as a general computer such as a personal computer. Then, a program having a function specific to this apparatus may be installed in the ROM or the file apparatus 7 in advance, or may be supplied by being stored in a storage medium such as a CD-ROM. Or you may make it downloadable via a network. When the control device 1 introduces and executes the program, functions unique to the present device are exhibited.

図4は本実施形態における経過等データを入力する画面の一例である。図7に示した従来の入力画面とほぼ同じ構成であり、41がカテゴリ別に格納されたテンプレートを選択するためのツリービュー、42が呼び出したテンプレートを表示するテンプレート表示領域、その下にあるのがライン入力フィールド47である。   FIG. 4 shows an example of a screen for inputting data such as progress in this embodiment. The configuration is almost the same as that of the conventional input screen shown in FIG. 7, 41 is a tree view for selecting a template stored by category, 42 is a template display area for displaying a called template, and below that is a template display area. This is a line input field 47.

図1に戻って、ファイル装置7に記憶されたカテゴリファイル11は、テンプレートを格納するフォルダを定義するファイルである。本実施形態ではテンプレートを幾つかのカテゴリに分け、カテゴリ毎にフォルダを設けてテンプレートを格納している。このカテゴリ即ちフォルダはユーザが任意に設定できるようにしている。カテゴリファイル11は図2(a)に示すように、カテゴリID、カテゴリ名称、プライベート情報等のレコードから成っている。このうち、「カテゴリID」はカテゴリ毎に装置が付けた固有のIDである。「カテゴリ名称」は図4に示したツリービュー41の左側に表示するフォルダの名称であり、ユーザが任意に設定する。具体的には、「主訴・現病歴」や「基礎的診療情報」、「所見」等である。   Returning to FIG. 1, the category file 11 stored in the file device 7 is a file defining a folder for storing a template. In this embodiment, the templates are divided into several categories, and a template is stored by providing a folder for each category. This category or folder can be arbitrarily set by the user. As shown in FIG. 2A, the category file 11 is composed of records such as a category ID, a category name, and private information. Among these, “category ID” is a unique ID assigned by the apparatus for each category. “Category name” is the name of the folder to be displayed on the left side of the tree view 41 shown in FIG. 4 and is arbitrarily set by the user. Specifically, it includes “main complaint / current medical history”, “basic medical information”, “findings”, and the like.

テンプレートファイル12は、個々のテンプレートを定義するファイルであり、そのレコード構成を図2(b)に示す。「カテゴリID」は図2(a)に示したカテゴリIDのコピーであり、そのテンプレートがどのカテゴリに属しているかを表している。つまり、このテンプレートがどのフォルダに格納されるかを定義する。「テンプレート名称」はツリービュー41の右側に表示するそのテンプレートの表示名称であり、ユーザが任意に設定できる。   The template file 12 is a file for defining individual templates, and the record structure is shown in FIG. “Category ID” is a copy of the category ID shown in FIG. 2A and indicates to which category the template belongs. That is, it defines in which folder this template is stored. The “template name” is a display name of the template displayed on the right side of the tree view 41 and can be arbitrarily set by the user.

「テンプレートコード」は特有のものであり、それぞれのテンプレートを呼び出す際に、ライン入力フィールド47にユーザが入力するコードである。   The “template code” is unique and is a code that the user inputs in the line input field 47 when calling each template.

「ラベル名称」はテンプレートを呼び出して表示した際に入力部品の横に表示するラベルの名称である。図5の表示例では、「主訴現病歴」や「既往歴」、「体温」等が相当する。ラベルはユーザが分り易い名称を任意に設定できる。このラベルとともにテンプレートに入力したデータがカルテ2号紙画面に反映される。「大きさ」は入力部品の大きさ及び位置の情報である。「初期値」はそのテンプレートを呼び出して表示させたときデフォルトとして表示する数値や文字列等のデータである。   “Label name” is the name of the label displayed next to the input component when the template is called and displayed. In the display example of FIG. 5, “main complaint history”, “previous history”, “body temperature”, and the like correspond. The label can arbitrarily set a name that is easily understood by the user. The data input to the template together with this label is reflected on the chart 2 paper screen. “Size” is information on the size and position of the input component. “Initial value” is data such as a numerical value or a character string displayed as a default when the template is called and displayed.

尚、テンプレートファイル12に定義されるテンプレートは、入力部品が1つだけのテンプレートでもよいし、複数の入力部品を持つテンプレートでも構わない。   The template defined in the template file 12 may be a template having only one input component or a template having a plurality of input components.

マスタファイル13は、この医療機関で使う可能性がある全傷病名と、カルテに記録する項目である処置や検査等の診療行為、薬剤や処方、そして、主訴、所見、バイタル等の項目を、それぞれの名称と固有コードとともに予め登録したファイルである。患者ファイル14は、患者の氏名や住所、保険に関する情報等の患者固有の情報を記憶するファイルである。診療情報ファイル15は、患者に実施した処置や処方、検査さらに患者の病名等の診療に係る情報を患者別に記憶するファイルである。患者ファイル14と診療情報ファイル15とは固有の患者IDにより関連付けられている。   The master file 13 includes the names of all injuries and illnesses that may be used in this medical institution, items such as medical treatments such as treatments and tests, drugs and prescriptions, and main complaints, findings, vitals, etc. It is a file registered in advance with each name and unique code. The patient file 14 is a file that stores patient-specific information such as a patient's name and address, and insurance information. The medical information file 15 is a file that stores information related to medical care such as treatments, prescriptions, examinations, and patient's disease names performed on the patients. The patient file 14 and the medical information file 15 are associated with each other by a unique patient ID.

次に、本実施形態の動作について説明する。図6は、制御装置1が表示装置4に表示制御する新たなテンプレートを、ユーザが作成するためのテンプレート作成画面60の表示例である。同画面右側の属性欄に表示された分類61はそのテンプレートのカテゴリを、あらかじめ設定してある複数のカテゴリの中から選択指定するためのプルダウンメニューである。ここで指定した分類に対応するカテゴリIDがテンプレートファイル12に記憶されるとともに、当該カテゴリのフォルダにこのテンプレートファイル12が格納される。   Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 6 is a display example of a template creation screen 60 for the user to create a new template that the control device 1 controls display on the display device 4. The classification 61 displayed in the attribute column on the right side of the screen is a pull-down menu for selecting and specifying the template category from a plurality of preset categories. The category ID corresponding to the category specified here is stored in the template file 12, and the template file 12 is stored in the folder of the category.

テンプレート名62はツリービュー41でカテゴリ別のフォルダを開いたときにその右側にリスト表示されるテンプレートの名称であり、ユーザが任意の文字列を入力して設定する。テンプレートファイル12のテンプレート名に対応する。   The template name 62 is a name of a template displayed in a list on the right side when a folder for each category is opened in the tree view 41, and is set by the user inputting an arbitrary character string. This corresponds to the template name of the template file 12.

テンプレートコード63はそのテンプレートをツリービュー41経由でなく、ユーザがライン入力フィールド47を使って直接呼び出すときに使用するコードである。テンプレートファイル12のテンプレートコードに対応し、ユーザが任意の文字列を入力して設定する。本実施形態では半角のカタカナ及び数字が使用できる。図示の例では、半角カナで「シュソ」が指定されている。他のテンプレートのコードと衝突しなければユーザは自由にコードを設定できるので、覚えやすい使いやすいコードを設定すればよい。   The template code 63 is a code that is used when the user directly calls the template not via the tree view 41 but using the line input field 47. Corresponding to the template code of the template file 12, the user inputs and sets an arbitrary character string. In this embodiment, half-width katakana and numbers can be used. In the example shown in the figure, “shoso” is designated by half-width kana. If the user does not collide with the code of another template, the user can freely set the code.

ラベル64は、テンプレートを表示したときにその入力部品の左側に表示するラベルの名称であり、テンプレートファイル12のラベル名称に対応する。ラベル64もユーザが任意の文字列を入力して設定する。次のデフォルト値65はテンプレートを表示させたときに入力部品に初期表示させるデータであり、ユーザが任意の数値や文字列を入力設定する。そのテンプレートを使って診療データを入力する際、ほぼ決まった数値やテキストを入力することが分っている場合には、その内容をあらかじめ設定しておくことで入力作業を簡易化する。ここで設定したデータはテンプレートファイル12の初期値に記憶する。   The label 64 is a name of a label displayed on the left side of the input component when the template is displayed, and corresponds to the label name of the template file 12. The label 64 is also set by the user inputting an arbitrary character string. The next default value 65 is data that is initially displayed on the input component when the template is displayed, and the user inputs and sets an arbitrary numerical value or character string. When inputting medical data using the template, if it is known that almost constant numerical values or texts are input, the contents can be set in advance to simplify the input operation. The data set here is stored in the initial value of the template file 12.

そして、画面左のツール欄610にある各種のテンプレートを指定するボタンをクリックして先ずテンプレートの種類を指定し、次に画面中央のテンプレート表示エリア620の任意位置をクリックすることで、そのテンプレートのラベルと入力部品とがテンプレート表示エリア620の指定位置に貼り付けられて表示される。テンプレート表示エリア620には予めグリッド(格子点)621が表示されている。本実施例では、表示画面の画素数個(数ピクセル)置きに水平及び垂直方向に碁盤目状にグリッドを表示している。ボタンクリックで指定されたテンプレートはこのグリッド621に合せて所定の大きさで表示される。   Then, by clicking a button for specifying various templates in the tool column 610 on the left side of the screen, first specify the type of the template, and then click on an arbitrary position in the template display area 620 in the center of the screen, thereby The label and the input part are pasted and displayed at a designated position in the template display area 620. In the template display area 620, a grid (lattice point) 621 is displayed in advance. In this embodiment, grids are displayed in a grid pattern in the horizontal and vertical directions every several pixels (several pixels) on the display screen. The template designated by clicking the button is displayed in a predetermined size according to the grid 621.

表示されたテンプレートの大きさや位置は自由に変更できる。部品の周囲に表示されたハンドルをユーザがマウス6でドラッグして位置、大きさを変更すると、テンプレート表示エリア620に作成中のテンプレートを制御装置1がリアルタイムで表示する。このとき、ラベル64に指定した名称と、指定した大きさの入力部品を同時に表示するので、ユーザは対話的にテンプレートの大きさ、位置を調整できる。こうして対話的に調整した位置、大きさを表す数値がテンプレートファイル12の「大きさ」に記憶される。そして、ここで表示したそのままの外観で、図4に示す入力画面40のテンプレート表示領域42にテンプレートは表示されるものである。以上のように設定したテンプレート名62乃至デフォルト値65までの設定データを、ユーザがOKボタンを指示したことに応じて制御装置1がテンプレートファイル12に記憶制御する。   The size and position of the displayed template can be changed freely. When the user drags the handle displayed around the part with the mouse 6 to change the position and size, the control device 1 displays the template being created in the template display area 620 in real time. At this time, since the name specified on the label 64 and the input component of the specified size are displayed at the same time, the user can interactively adjust the size and position of the template. A numerical value indicating the position and size adjusted interactively in this way is stored in the “size” of the template file 12. Then, the template is displayed in the template display area 42 of the input screen 40 shown in FIG. The control device 1 stores and controls the setting data from the template name 62 to the default value 65 set as described above in the template file 12 in response to the user instructing the OK button.

また、本実施形態では、多数の部品の大きさと位置を簡単に揃えることが出来るように、部品の整列機能を有する。本機能を主に図9乃至図11を参照して説明する。ユーザがテンプレート表示エリア620においてマウスの右ボタンをクリック(右クリック)すると、図9に示すコンテキストメニューが表示される。そこで、「整列バーを表示(B)」を選択指示すると、図11に一部拡大して示すように、整列バー640がテンプレート表示エリア620の上部に表示される。この整列バー640は部品の水平方向の位置及び大きさを指定するために使用する。整列バー640上には3つのスライダがあり、左側のスライダ641はラベル74の左端位置を指定するスライダである。真ん中のスライダ642は入力部品75の左端位置を、そして、右側のスライダ643は入力部品75の右端位置を指定するスライダである。3つのスライダはマウスドラッグによりそれぞれ整列バー640の上を左右に移動可能である。その際、スライダはグリッド621に合せて位置決めされる。   In addition, the present embodiment has a component alignment function so that the sizes and positions of a large number of components can be easily aligned. This function will be described mainly with reference to FIGS. When the user clicks (right-clicks) the right button of the mouse in the template display area 620, the context menu shown in FIG. 9 is displayed. Accordingly, when “display alignment bar (B)” is selected and instructed, an alignment bar 640 is displayed at the top of the template display area 620 as shown in FIG. This alignment bar 640 is used to specify the horizontal position and size of the part. There are three sliders on the alignment bar 640, and the left slider 641 is a slider for designating the left end position of the label 74. The middle slider 642 designates the left end position of the input component 75, and the right slider 643 designates the right end position of the input component 75. The three sliders can be moved left and right on the alignment bar 640 by mouse dragging. At that time, the slider is positioned according to the grid 621.

整列バー640を表示させた状態でツール欄610で部品を選択指示し、次にテンプレート表示エリア620をクリックすると、3つのスライダにより決められた位置と大きさでテンプレートの部品がテンプレート表示エリア620に貼り付けられる。その様子を図10に示す。左側のスライダ641の位置にラベル74の左端(開始位置)が揃えられて貼り付けられ、真ん中のスライダ642の位置に四角い入力部品75の左端(開始位置)が、そして、右側のスライダ643の位置に入力部品の右端が揃えられて貼り付けられている。つまり、スライダ642によって入力部品の水平方向の位置が決められ、スライダ643によって入力部品の大きさが決められるのである。   When a part is selected in the tool column 610 while the alignment bar 640 is displayed and then the template display area 620 is clicked, the template part is placed in the template display area 620 at the position and size determined by the three sliders. It is pasted. This is shown in FIG. The left end (start position) of the label 74 is aligned and pasted at the position of the left slider 641, the left end (start position) of the square input component 75 is positioned at the middle slider 642, and the position of the right slider 643. The right edge of the input part is aligned and pasted. That is, the horizontal position of the input component is determined by the slider 642, and the size of the input component is determined by the slider 643.

その後、ユーザが続けて部品を貼り付けると、直前に貼り付けられた部品の下に1グリッドの間隔が空けられて今回の部品が貼り付けられる。このように、同じ種類のテンプレートでなくても、異なる種類のテンプレートであっても、整列バー640が表示されているときは、整列バー640の3つのスライダーに位置と大きさが揃えられてテンプレート表示エリア620に部品が貼り付けられる。そのため、ユーザはラベルや入力部品の位置を簡単に揃えて多数及び各種のテンプレートを貼り付けることができるようになる。   After that, when the user continuously pastes the component, the current component is pasted with a 1-grid space below the component pasted immediately before. Thus, when the alignment bar 640 is displayed even if it is not the same type of template or a different type of template, the position and size are aligned with the three sliders of the alignment bar 640 and the template is displayed. Parts are pasted on the display area 620. For this reason, the user can easily align the positions of the labels and input parts and paste a large number and various templates.

ユーザは、また、必要に応じてマウスドラッグによりスライダーの位置をいつでも変更することができる。これにより、それ以降に貼り付ける部品の位置と大きさを簡単に指定し直すことができる。スライダーの位置は1グリッド単位に移動できる。移動中はそのスライダの下に垂直の点線622が表示されるので、既に貼り付けた部品との位置関係が分かり易いものである。スライダーの位置を変更してもそれ以前に貼り付け済の部品の位置や大きさが変更されることはない。従って、それまでに貼り付けた部品の位置が変わってしまう心配なしに、ユーザは新しい位置と大きさを指定できるものである。   The user can also change the position of the slider at any time by dragging the mouse as necessary. As a result, the position and size of components to be pasted thereafter can be easily specified. The position of the slider can be moved in units of one grid. Since the vertical dotted line 622 is displayed under the slider during movement, the positional relationship with the already pasted component is easy to understand. Even if the position of the slider is changed, the position and size of the parts pasted before that are not changed. Therefore, the user can designate a new position and size without worrying about the position of the parts pasted so far changing.

また、整列バー640が表示されている状態では、テンプレート表示エリア620の下端の整列ボタン650が有効となる。この整列ボタン650をマウスクリックすることで、その時点でテンプレート表示エリア620に表示されているすべての部品を、整列バー640のスライダーに揃えて整列及び大きさを変更することができる。その際、部品は貼り付けた順番に上から下に並べられ、且つ、部品と部品の間は1グリッドの間隔が空けられて表示される。   When the alignment bar 640 is displayed, the alignment button 650 at the lower end of the template display area 620 is enabled. By clicking the alignment button 650 with the mouse, all the parts currently displayed in the template display area 620 can be aligned with the slider of the alignment bar 640 and the size and size can be changed. At this time, the components are displayed from the top to the bottom in the order in which they are pasted, and the components are displayed with an interval of one grid.

次に、複数の部品を横並びに均等配置する機能について説明する。ユーザは、先ず、テンプレート表示エリアに貼り付けた部品のうち横に並べて配置したい部品を選択する。選択の方法としては、シフトキーを押しながら複数の部品をマウスクリックしていってもよいし、テンプレート表示エリアでマウスをクリックしドラッグすると制御装置1が点線で矩形を表示するので、複数の部品をその矩形で囲むようにしてもよい。選択された部品はラベルと入力部品の周りに図12に示すようにハンドル631が表示される。尚、ここで、選択状態にある部品の1つをマウスクリックするとその部品が基準部品となる。基準部品とは位置合せやサイズ揃えの際に基準となる部品のことであり、基準部品のハンドルは他の部品と違ってピンク色で表示される。   Next, the function of arranging a plurality of parts horizontally and equally will be described. First, the user selects a part to be arranged side by side among the parts pasted in the template display area. As a selection method, a plurality of parts may be clicked with the mouse while pressing the shift key, or when the mouse is clicked and dragged in the template display area, the control device 1 displays a rectangle with dotted lines. You may make it surround with the rectangle. As shown in FIG. 12, a handle 631 is displayed around the selected part and the selected part. Here, when one of the selected parts is clicked with the mouse, that part becomes the reference part. The reference part is a part that serves as a reference for alignment and size alignment, and the handle of the reference part is displayed in pink unlike other parts.

次に、ユーザはテンプレート表示エリア620においてマウスを右クリックし、図9に示すコンテキストメニューを表示させてその中から「横に並べる(E)」を選択指示する。このとき、選択状態の部品が2つの場合、制御装置1は自動的にテンプレート表示エリアの横幅を2分割し、2つの部品を横に並べて配置する。また、選択状態の部品が3つ以上の場合は、横に並べる列の数、即ち水平方向の分割数を指定するための図13に示す列指定ダイアログを表示するので、ユーザは所望の列数を指定する。本実施例では2列から4列まで指定できる。制御装置1は指定された列数でテンプレート表示エリアの横幅を均等割りし、そのサイズに合せた大きさで部品を横に並べて配置する。指定された列数よりも部品の数が多い場合は、折り返してその下側に1グリッドの間隔を空けて同様に均等配置する。   Next, the user right-clicks the mouse in the template display area 620, displays the context menu shown in FIG. 9, and selects and designates "Arrange horizontally" (E). At this time, if there are two selected parts, the control device 1 automatically divides the width of the template display area into two parts and arranges the two parts side by side. When there are three or more selected parts, the column designation dialog shown in FIG. 13 for designating the number of columns to be arranged side by side, that is, the number of divisions in the horizontal direction is displayed. Is specified. In this embodiment, 2 to 4 columns can be specified. The control device 1 equally divides the width of the template display area by the designated number of columns, and arranges the components side by side in a size corresponding to the size. When the number of parts is larger than the specified number of columns, the parts are folded and arranged equally in the same manner with a 1-grid space below.

尚、いずれの場合も最初に均等配置する部品の縦方向の位置は、基準の部品が置かれていた位置に合せられる。また、部品の並ぶ順番は部品が貼り付けられた順番である。   In either case, the vertical position of the parts to be uniformly arranged first is matched with the position where the reference part was placed. The order in which the parts are arranged is the order in which the parts are attached.

そして、ユーザがOKボタンを指示するとそれに応じて、分類61やテンプレート名62のデータ及び入力部品それぞれの位置、大きさのデータを制御装置1がテンプレートファイル12に記憶制御する。   When the user designates the OK button, the control device 1 stores and controls the data of the classification 61 and the template name 62 and the data of the position and size of each input component in the template file 12 accordingly.

以上のように作成したテンプレートをユーザが呼び出して利用する手順を図3のフローチャート及び図4、図5の表示例を参照して説明する。   A procedure for the user to call and use the template created as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. 3 and the display examples of FIGS.

ユーザが例えば患者の経過等データを入力するためにキーボードやマウスを使って入力開始の指示をすると、それに応じて制御装置1は、図4に示す経過等入力画面40を表示装置に表示制御する。この入力画面40にはテンプレート表示領域42と本願に特有のライン入力フィールド47が設けられている。そこで、ユーザはこのフィールドにフォーカスを移し、所望のテンプレートを呼び出すテンプレートコードをキーボード5から入力する。その際、複数種類のテンプレートを一度に呼び出すときは、それぞれのテンプレートコードを区切り記号でつないで入力する。また、同じテンプレートを2個、3個と複数繰り返して表示させたいときは、そのテンプレートコードの後ろに繰り返しの回数を指定する繰返し記号を付けて入力する。   For example, when the user gives an input start instruction using a keyboard or a mouse to input data such as the patient's progress, the control device 1 controls display of the progress input screen 40 shown in FIG. 4 on the display device accordingly. . The input screen 40 is provided with a template display area 42 and a line input field 47 unique to the present application. Therefore, the user shifts the focus to this field and inputs a template code for calling a desired template from the keyboard 5. At this time, when calling a plurality of types of templates at a time, the template codes are input by connecting them with delimiters. When it is desired to repeatedly display the same template as two or three, enter the template code with a repetition symbol specifying the number of repetitions after the template code.

例えば、ユーザが呼び出したいテンプレートが主訴現病歴のテンプレート、既往歴のテンプレート、体温のテンプレート、及び脈拍のテンプレートが2個の場合であって、それぞれのテンプレートコードが「シュソ」、「キオウ」、「タイオン」、「ミャク」であらかじめテンプレートファイル12に登録されているときは、ライン入力フィールド47には図示するように「シュソ キオウ タイオン ミャク*2」と半角カナ及び数字で入力
する。そして、リターンキー(エンターキー)を押す。
For example, the template that the user wants to call is the case of the main complaint history history template, the history history template, the body temperature template, and the pulse template, and the template codes are “Suso”, “Kio”, “ When “Tion” and “Myaku” are registered in the template file 12 in advance, “Suskio Tion Myaku * 2” is entered in the line input field 47 with half-width kana and numbers as shown in the figure. Then, press the return key (enter key).

尚、本実施形態では区切り記号は半角又は全角の空白文字である。また、繰返し記号は、繰返しの回数を示す数字と、コードとの境を示す分離記号のアスタリスクの組み合わせで構成し、本例では「*2」の部分である。   In this embodiment, the delimiter is a single-byte or full-width space character. The repetition symbol is composed of a combination of a number indicating the number of repetitions and an asterisk of a separation symbol indicating the boundary between the codes, and is a portion “* 2” in this example.

これに応じて制御装置1は、ライン入力フィールド47に入力された一連の文字列をメモリ3に取り込み、区切り記号を探して文字列を分割し(ステップS1)、分割した各文字列を配列に記憶し(同S2)、次に、配列に記憶した各文字列について、分離記号に基づいてテンプレートコードから繰返し記号を分離して切り取り(同S3)、切り取った繰返し記号の数字を数字用配列に記憶する(同S5)。つまり、ここまでの処理でライン入力フィールド47に入力された文字列を個々のテンプレートコードに分割し、さらに、それぞれのコード末尾に付加された繰返し記号から個数指定の数字を分離するのである。   In response to this, the control device 1 captures a series of character strings input in the line input field 47 into the memory 3, searches for a delimiter symbol, divides the character string (step S1), and arranges the divided character strings into an array. Next, for each character string stored in the array, the repetition symbol is separated from the template code based on the separation symbol and cut out (S3), and the number of the repeated symbol is converted into a numerical array. Store (S5). That is, the character string input to the line input field 47 in the process so far is divided into individual template codes, and further, the number-designated number is separated from the repetition symbol added to the end of each code.

そして、配列に記憶した順にテンプレートコードを読み出し、そのテンプレートの情報をテンプレートファイル12から検索して読み出し、入力画面40のテンプレート表示領域42に表示していく(同S6)。このとき制御装置1はテンプレート情報を読み出す検索手段及び表示制御手段として機能する。   Then, the template codes are read in the order stored in the array, the template information is retrieved and read from the template file 12, and displayed in the template display area 42 of the input screen 40 (S6). At this time, the control device 1 functions as search means for reading out the template information and display control means.

また、その際、数字用配列に記憶した数だけそのテンプレートを繰り返し表示する(同S7)。   At that time, the templates are repeatedly displayed by the number stored in the number array (S7).

このような手順を経て、図4に図示したライン入力フィールド47の内容、即ち、「シュソ キオウ タイオン ミャク*2」の入力に応じて制御装置1がテンプレートを表示した画面を図5に示す。ライン入力フィールド47に指定したテンプレートコードの順番に、主訴・現病歴のテンプレート43、既往歴のテンプレート44、体温のテンプレート45、及び脈拍のテンプレート56が2個表示されている。そして、ユーザが表示させたテンプレートにそれぞれデータを入力し、右下のOKボタンを指示すると、これに応じて制御装置1は、テンプレートに入力されたデータを診療情報ファイル15に記憶制御するとともに、それらデータをカルテ2号紙画面に反映させて表示するように表示制御する。即ち、このとき制御装置1は記憶制御手段として機能する。   FIG. 5 shows a screen on which the control apparatus 1 displays a template in accordance with the contents of the line input field 47 shown in FIG. 4, that is, the input of “Shokukyo ion ion * 2” through such a procedure. In the order of the template code specified in the line input field 47, two main complaint / current medical history templates 43, a past medical history template 44, a body temperature template 45, and a pulse template 56 are displayed. When the user inputs data to the template displayed by the user and designates the OK button at the lower right, the control device 1 stores and controls the data input to the template in the medical care information file 15 according to this, Display control is performed so that these data are displayed on the chart No. 2 screen. That is, at this time, the control device 1 functions as a storage control unit.

このように本実施形態においては、呼び出したいテンプレートのコードをライン入力フィールド47に直接入力して呼び出すことができるので、従来のようにマウスを使ってカテゴリ別に分かれたフォルダを開き、その中のテンプレート群から所望のものを探して指定するよりも簡単に素早く呼び出して、表示させることができるようになる。   As described above, in the present embodiment, the code of the template to be called can be called by directly entering it in the line input field 47, so that a folder divided into categories can be opened using a mouse as in the prior art, and the templates in the template can be opened. Rather than searching for and specifying a desired item from a group, it can be called and displayed easily and quickly.

1 制御装置
4 表示装置
5 キーボード
6 ポインティングデバイス
7 ファイル装置
11 カテゴリファイル
12 テンプレートファイル
13 マスタファイル
14 患者ファイル
15 診療情報ファイル
60 テンプレート作成画面
610 ツール欄
620 テンプレート表示エリア
621 グリッド
640 整列バー
641,642,643 スライダー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Control apparatus 4 Display apparatus 5 Keyboard 6 Pointing device 7 File apparatus 11 Category file 12 Template file 13 Master file 14 Patient file 15 Medical treatment information file 60 Template creation screen 610 Tool column 620 Template display area 621 Grid 640 Alignment bars 641, 642 643 slider

Claims (4)

入力手段と表示手段と記憶手段とを備え、患者の診療情報をテンプレートを使って入力し登録する診療情報入力装置であって、患者の診療情報を保持し前記記憶手段に記憶されている診療情報記憶手段と、診療情報を入力するためのテンプレートの情報であって、少なくともテンプレートコードと、テンプレートを構成する部品の位置と大きさの情報とを保持し前記記憶手段に記憶されているテンプレート情報記憶手段と、テンプレートの部品を選択するためのツール欄と、選択された部品を貼り付けて表示するテンプレート表示エリアとを少なくとも含み、対話的にテンプレートを作成するためのテンプレート作成画面を前記表示手段に表示する制御手段とを備え、前記テンプレート表示エリアに貼り付けられる部品の水平方向の位置を指定するためのスライダーを前記テンプレート表示エリアに表示し、前記スライダーは指示に応じて水平方向に移動可能とし、前記ツール欄において選択された部品を前記テンプレート表示エリアに貼り付ける際、前記スライダーの位置に揃えて当該部品を貼り付けるよう前記制御手段は制御することを特徴とする診療情報入力装置。   A medical information input device comprising an input means, a display means, and a storage means for inputting and registering patient medical information using a template, the medical information holding patient medical information and stored in the storage means Template information storage for storing information on a template for inputting medical information, and storing at least a template code and information on the position and size of components constituting the template and stored in the storage means Means for selecting a template part, and a template display area for pasting and displaying the selected part. A template creation screen for interactively creating a template is displayed on the display means. Control means for displaying, indicating the horizontal position of the component to be pasted in the template display area. A slider for displaying the template in the template display area, the slider can be moved in the horizontal direction according to an instruction, and when the part selected in the tool field is pasted to the template display area, the slider is positioned at the position of the slider. The medical information input device according to claim 1, wherein the control means controls to paste the parts together. 請求項1に記載の診療情報入力装置は、少なくとも部品の左端の位置を指定するスライダーと部品の右端の位置を指定するスライダーを有するものであり、前記ツール欄において選択された部品を前記テンプレート表示エリアに貼り付ける際、当該部品の左端と右端を前記両スライダーの位置に揃えて貼り付けることを特徴とする診療情報入力装置。   The medical information input device according to claim 1 has at least a slider for designating the position of the left end of a part and a slider for designating the position of the right end of the part, and displays the part selected in the tool column as the template display. A medical information input device characterized in that, when pasting on an area, the left end and the right end of the part are aligned with the positions of both sliders. 請求項1に記載の診療情報入力装置において、前記テンプレート表示エリアに貼り付けられた部品が複数選択状態にあるとき、該選択状態の複数の部品を横並びに配置する指示に応じて、前記テンプレート表示エリアの横幅を均等割りし、そのサイズに合せた大きさで部品を横に並べて配置することを特徴とする診療情報入力装置。   The medical information input device according to claim 1, wherein when there are a plurality of selected parts pasted in the template display area, the template display is performed in accordance with an instruction to arrange the plurality of selected parts side by side. A medical information input device characterized in that the horizontal width of an area is equally divided and parts are arranged side by side in a size corresponding to the size. 請求項3に記載の診療情報入力装置において、前記選択状態の部品が3つ以上の場合、選択状態の複数の部品を横並びに配置する指示に応じて、横並びの列数を指定するためのダイアログを表示することを特徴とする診療情報入力装置。   4. The medical information input apparatus according to claim 3, wherein when there are three or more selected parts, a dialog for designating the number of columns arranged side by side according to an instruction to arrange a plurality of selected parts side by side. The medical information input device characterized by displaying.
JP2009016631A 2009-01-28 2009-01-28 Medical information input device Active JP5214480B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009016631A JP5214480B2 (en) 2009-01-28 2009-01-28 Medical information input device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009016631A JP5214480B2 (en) 2009-01-28 2009-01-28 Medical information input device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010176275A JP2010176275A (en) 2010-08-12
JP5214480B2 true JP5214480B2 (en) 2013-06-19

Family

ID=42707217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009016631A Active JP5214480B2 (en) 2009-01-28 2009-01-28 Medical information input device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5214480B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101951586B1 (en) 2015-04-03 2019-02-22 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 Object adjustment tool and recording medium
JP7433803B2 (en) 2019-08-08 2024-02-20 キヤノン株式会社 Information processing device, control method and program
JP7451106B2 (en) 2019-08-08 2024-03-18 キヤノン株式会社 Information processing device, control method, program and storage medium
JP2022164010A (en) 2021-04-15 2022-10-27 キヤノン株式会社 Program, information processing apparatus, and control method for information processing apparatus

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793119A (en) * 1993-09-21 1995-04-07 Mitsubishi Electric Corp Graphical user interface device
JP3248556B2 (en) * 1994-11-11 2002-01-21 シャープ株式会社 Information processing apparatus and method
JP2000268109A (en) * 1999-03-19 2000-09-29 Fujitsu Ltd Template production device for electronic clinical chart system and input device for electronic clinical chart using the template
JP3428530B2 (en) * 1999-10-14 2003-07-22 株式会社亀田医療情報研究所 Medical template editing system, medical template input system, and machine-readable medium recording a program
JP3833543B2 (en) * 2002-01-28 2006-10-11 大日本印刷株式会社 Electronic form distribution apparatus and electronic form distribution program
JP2005032098A (en) * 2003-07-09 2005-02-03 Canon Inc Method, program, and device for preparing slip
JP2008015910A (en) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc Print processing setting method, device and storage medium recording program
JP2008210077A (en) * 2007-02-26 2008-09-11 Sanyo Electric Co Ltd Method and program for creating template in diagnostic support device
JP2009015405A (en) * 2007-07-02 2009-01-22 Meidensha Corp System and method for constructing monitoring control system, and program
JP2009015717A (en) * 2007-07-06 2009-01-22 Canon Inc Form creation device, form creation method, program and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010176275A (en) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4389011B2 (en) MEDICAL REPORT CREATION DEVICE, MEDICAL REPORT CREATION METHOD, AND PROGRAM THEREOF
US20220157410A1 (en) Medical information processing method and medical information acquisition method
JP2008250751A (en) Electronic medical chart apparatus, method, program, and recording medium
JP5214480B2 (en) Medical information input device
JP4932204B2 (en) Medical support system, medical support device, and medical support program
JP2008250750A (en) Electronic medical chart device, method, program, and storage medium
JP2001118008A (en) Electronic clinical chart system
JP2010102691A (en) Document preparation support device and document preparation support program
JP2008210077A (en) Method and program for creating template in diagnostic support device
JP2014199557A (en) Medical examination support system
JP2008197900A (en) Medical care information input device, medical care information input method and medical treatment information input program
JP2008250747A (en) Electronic medical chart apparatus, chart display control method, program, and recording medium
JP4598718B2 (en) Information management apparatus, information management method, and program
JP6138547B2 (en) Medical support device
JP2016218646A (en) Electronic medical chart creation device
JP5528783B2 (en) Medical support device
JP5085210B2 (en) Medical support device
JP5436762B2 (en) Medical information input device
JP5784344B2 (en) Medical support device
JP5085488B2 (en) Medical support device
JP2006149920A (en) Medical support system
JP5524532B2 (en) Medical support device
JP6670076B2 (en) Electronic medical record device and electronic medical record control method
JP2009122961A (en) Medical care support system and medical care support program
JP2008250748A (en) Electronic medical chart apparatus, method, program, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111117

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121130

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5214480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250