JP5208852B2 - ピストンシリンダユニット - Google Patents
ピストンシリンダユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP5208852B2 JP5208852B2 JP2009121435A JP2009121435A JP5208852B2 JP 5208852 B2 JP5208852 B2 JP 5208852B2 JP 2009121435 A JP2009121435 A JP 2009121435A JP 2009121435 A JP2009121435 A JP 2009121435A JP 5208852 B2 JP5208852 B2 JP 5208852B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston
- trigger
- cylinder
- nozzle
- cylinder unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 56
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 21
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 16
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1001—Piston pumps
- B05B11/1009—Piston pumps actuated by a lever
- B05B11/1012—Piston pumps actuated by a lever the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container
- B05B11/1014—Piston pumps actuated by a lever the pump chamber being arranged substantially coaxially to the neck of the container the pump chamber being arranged substantially coaxially to the container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1001—Piston pumps
- B05B11/1009—Piston pumps actuated by a lever
- B05B11/1011—Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1001—Piston pumps
- B05B11/1016—Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1052—Actuation means
- B05B11/1056—Actuation means comprising rotatable or articulated levers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B11/00—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
- B05B11/01—Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
- B05B11/10—Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
- B05B11/1042—Components or details
- B05B11/1052—Actuation means
- B05B11/1056—Actuation means comprising rotatable or articulated levers
- B05B11/1057—Triggers, i.e. actuation means consisting of a single lever having one end rotating or pivoting around an axis or a hinge fixedly attached to the container, and another end directly actuated by the user
Landscapes
- Reciprocating Pumps (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
より詳しくは、主機能構造部をモジュール化することにより異なったタイプのトリガースプレーに汎用的に適用できるようにしたトリガースプレーに関する。
従来から、液の小型用の噴射器具として、トリガーの回動によりピストン部を上下に摺動させてシリンダー部内の液体に圧を加えノズル部から外部に噴射するトリガースプレーが使用されている(特許文献1、特許文献2参照)。
今日、製品の多様化から、異なったタイプのトリガースプレーが数多く上市されており、そのようなトリガースプレーによって、ピストン部、シリンダー部、及びノズル部の構造が異なっている。
従って、トリガースプレー毎にベース体の構造も異なってくることから、トリガースプレーとしての設計工数が多くなり、また組み付け工数も増える。
すなわち製造が複雑であり、コスト高となる。
すなわち、本発明は、主機能構造部をモジュール化することにより異なったタイプのトリガースプレーにも汎用的に適用可能となるピストンシリンダユニットを提供することを目的とする。
そして、ノズル部とピストン部と両者を結合する結合部を備えるノズルピストン構造体と、シリンダー部と、をユニットとしてモジュール化したものである。
そのためトリガースプレーとしての組み付け工数も減り、生産性が高くなり、当然、コストも低減される。
以下、本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明のピストンシリンダユニットが組み込まれたトリガースプレーの例を示す断面図であり、図2は、そのトリガースプレーのトリガーを回動させた状態の断面図である。
そして、ノズル部とピストン部と両者を結合する結合部を備えるノズルピストン構造体2と、シリンダー部1と、をユニットとしてモジュール化したものである。
このように、ピストンシリンダユニットAには、種々のトリガースプレーとして共通である主機能部がユニットとなってモジュール化されている。
まずノズルピストン構造体2はノズル部21とピストン部23と両者を結合する結合部22を備えており全体が一体化されている。
ピストン部23にはノズルピストン構造体2が抜け出すのを防止するための(すなわちピストン部の移動の上限を規制するための)ストッパ3が設けられている。
このため、ノズルピストン構造体2とシリンダー部1とが一体となりユニット化される。
ユニット化されたピストンシリンダユニットAは、運送或いは組み付けする場合の取り扱い時にもノズルピストン構造体2とシリンダー部1が外れることはない。
ストッパ3は、シリンダー部1と固定されるための係止部(図示略)を備えていると強い固定力が得られる。
またストッパ3としては、シリンダー部1とは別体のものに限らず一体成形されたものも採用可能である。
例えば、ストッパ3をシリンダー部1に一体にヒンジ結合させておくと、該ヒンジ部(図示略)を介してストッパを単に回動させれば組み付けでき、その際の位置決めが簡単に行える。
ストッパ3とシリンダー部1とが一体成形されたものであると、部品点数が少なくなりコスト安である、また組み付けの際、ストッパを紛失しない。
後述するように、このストッパ3は抜け止めのための他にもう一つの役割を果たしている。
すなわちノズルピストン構造体2がトリガースプレーに対して組み込まれた状態では、ピストン部23の上限を決定する。
このピストンシリンダユニットAの取付け手段に対して、これに対応するような取付け手段を種々のトリガースプレーに設けておくことにより、ピストンシリンダユニットAが種々のトリガースプレーに対して汎用的に適用可能となる。
ここで、ピストンシリンダユニットAのピストン部23はシリンダー部1内の液を圧縮するために上下移動しなければならないためトリガーと連結されている必要がある。
そのためシリンダー部1の外周にはトリガーとの連結のための枢着部23B(図4参照)が設けられている。
枢着部23Bとしては、シリンダー部1の外周両側に一対のボスが突出して形成されており、これがトリガーの図示しない孔に挿入されることで枢着部23Bとなる。
以上が、ピストンシリンダユニットAの概要であるが、次にその要素であるノズルピストン構造体2及びピストン部23について更に詳しく述べる。
ノズルピストン構造体2は、先方にノズル部21、後方にピストン部23、そしてノズル部21とピストン部23との間を連結する連結部22とを一体に有している。
ノズルピストン構造体2の材料としては直鎖状リニア低密度ポリエチレン(LLDPE)、シリコーン樹脂、エラストマー樹脂のような弾圧的に変形可能な樹脂で形成されている。
ノズル部21は、トリガースプレーの前方の一部に取り付けて固定される。
連結部22の表面には多数のフィン22Aが形成されており、弾圧的屈曲性のある材料で形成されていても内部通路(断面)が変形して潰れるようなことはない。
例えば連結部22の材質を軟質の例えば、シリコーン樹脂にした場合でも連結部22をその内部通路が変形して潰れるようなことない。
また、ノズルピストン構造体2の連結部22は角度90度以上屈曲可能であるので、ノズルピストン構造体2を一直線状の状態で射出成形できる。
ちなみにノズルピストン構造体2は、金型により成形された時点では、そのピストン部23と連結部22とノズル部21が全体に一直線状となっている。
そのため屈曲させて組み付けることが可能である。また組み付け後、連結部22に復帰力が生まれる利点もある。
また一直線状の状態で射出成形できるので、一定の大きさの金型から、できる限り多くノズルピストン構造体2が成形可能となる。
シリンダー部1は、上述したノズルピストン構造体2のピストン部23を受け入れるもので、ピストン部23はシリンダー部1内を摺動する。
そしてピストン部23はこの内壁に圧入固定されたストッパ3により摺動の際の上限が規制される。
またピストン部23の外周には、組み込みの際に機能する取付け手段(例えば、突出した鍔部11や凸部12)が設けられている。
鍔部11は、キャップ部6と容器口部C1との間で挟み込まれて取り付けられる。
また凸部12は、容器口部C1に押し込まれて圧入される際に摩擦力を発揮する(図1や図6は凸部12を備えない例である)。
この取付け手段は、組み付ける対象となるトリガースプレーに対して確実に取り付けが可能となるために設けられている。
シリンダー部1には下方に幾つかの径の異なる部分を有しており、この部分にファーストバルブFVやトリガーの復帰力を与える復帰バネSが装着される。
尚、トリガースプレーが容器にセットされた際は、容器内の液体は、このファーストバルブFVを通過してシリンダー部1内に吸い上げられる。
以上述べたようなピストンシリンダユニットAには、蓄圧機能を有するもの、或いは有さないものがあるが、以下に蓄圧機能を有するものについて詳しく述べる。
図5は、蓄圧付与バルブを説明するための要部を拡大した断面図であり、(A)はトリガーを引く前の状態を示し、(B)は、トリガーを引き終えた状態を示す。
ピストンシリンダユニットAはシリンダー部23に蓄圧付与バルブ5を備えることで蓄圧機能を有するものとなる。
この蓄圧付与バルブ5は、図3に示すように、セカンドバルブ51と、該セカンドバルブ51を収納するためのセカンドバルブカバー53とよりなる。
セカンドバルブ51は周囲に鍔部51Aを有し、内部が中空である。
その頭部は曲面に形成され、ピストン弁座23Dに均一に当接することができる。
セカンドバルブ51は、ピストン弁座23Dに当接し又はピストン弁座23Dから離反することにより、液の流路を閉鎖又は開放する。
この羽根バネ53Bの弾発力により、セカンドバルブ51をピストン弁座23Dに対して押圧した状態となる。
なお、セカンドバルブ51をピストン弁座23Dに対して押圧するためには、羽根バネ53Bの代わりに独立した別体のコイル状バネを使うことも可能である。
このように、セカンドバルブカバー53をピストン部23に取り付けることができるため、蓄圧付与バルブ5の使用されていない直圧式のディスペンサーにおいても、簡単に蓄圧機能を付与することが容易である。
そして、ノズル部21の噴射口Nから液を噴射する。
ところで、蓄圧付与バルブ5においてセカンドバルブ51の上下方向の移動で収納部Rに液が充填されると、セカンドバルブ51の動きが鈍くなり蓄圧機能が低下し、最悪の場合には、シリンダー部内圧と収納部Rとの圧力が等しくなりセカンドバルブ51が開かず噴霧できなくなる恐れがあるが、収納部Rは、鍔部51Aで封鎖されているので、通常、液体が入り込むことはない。
当然、倒立時には、セカンドバルブ51の内部の空気はセカンドバルブカバー53の底部に移るので収納部全体が液で満たされることはない。
よって噴霧不可能となることは回避される。
なお、ピストンシリンダユニットAは、蓄圧付与バルブ5を備えないものも当然適用できる。
元に戻って、図1に示すトリガースプレーは、ベース部を兼ねるキャップ部6に対してトリガー4が回動可能となっている構造を有するタイプのものである。
容器Cの口部C1にキャップ部6を使ってピストンシリンダユニットAを取り付けるものである。
ピストンシリンダユニットAの外周には、組み付けの対象となるトリガースプレーAに対する取付け手段(ここでは突出した鍔部11)が設けられており、この鍔部11をキャップ部6で容器Cの口部C1に押し付けて固定する。
またキャップ部6の後方には突出部61が形成されており、トリガー4はこの突出部61に回動可能(P点が回動支点)に支持されている。
トリガー4を指で掴んで引くと図2のようにピストン部23が下がりシリンダー部1内の液がノズル部21から噴射される。またトリガー4から指を放すと、復帰バネSの力により図1のように戻る。
尚、この時、ピストン部23がストッパ3に当接してピストン部23の移動の上限が決まる(図では、便宜的に、境界の区別のため間隙を空けて示した)。
ノズル部21の上下移動や、ピストン部23の上下移動は、ノズル部21とピストン部23と両者を結合する結合部22が弾圧的に屈曲可能となっているので(すなわちフレキシブルであるため)、それらの動きを吸収することができる。
図6は、本発明のピストンシリンダユニットを組み込んだトリガースプレーの別のタイプの例を示す断面図である。
図7は、図6におけるトリガースプレーのトリガーを回動させた状態の断面図である。
このトリガースプレーは、スライダーを介してトリガー4を回動させる構造を有するものである。
容器Cの口部C1にキャップ部6を使ってピストンシリンダユニットAが取り付けられる。
キャップ部6の一部が上に突出した部分にトリガー4は回動可能(P点が回動支点)に支持されている。
トリガー4の前端に、補助としてのトリガーに相当するスライダー4Aが当接しているため、スライダー4Aに指を掛けて引き込むと、スライダー4Aは水平移動を行い、トリガー4は上方に回動する。
そのため、トリガー4の反対側が下がりそれに連結されたピストン部23も下がり、シリンダー部1内の液がノズル部21から噴射される。
またスライダー4Aから指を放すと、復帰バネSの力により図6のように戻る。
尚、この時、ピストン部23がストッパ3に当接してピストン部23の移動の上限が決まる(図では、便宜的に、境界の区別のため間隙を空けて示したが他の図も同じである)。
図8は、ピストンシリンダユニットAのシリンダー部1の周囲に設けられた取付け手段のそれぞれ異なった例を示すものである。
ピストンシリンダユニットAには、この取付け手段が設けられていることにより、組み付けの対象となるトリガースプレーに簡単に組み込まれる。
図8(A)は、上述してきたピストンシリンダユニットAの取付け手段を示すものであり、鍔部11及び凸部12が設けられている。
また図8(B)は、鍔部11の下面に環状のリブを有するものであり、図8(C)は、鍔部11が断面L字状に形成され、凸部12が3つ形成されたものである。
トリガースプレーにもこのような取付け手段に対応するような連結部を備えている。
このような取付け手段においては、鍔部11だけであって凸部12を備え ない場合もある。
またトリガースプレーの例は、シリンダー部1が縦配置の例で示したが、横配置のものにも適用できることは、当然である。
また適用例2のスライダーを有するトリガースプレーにおけるカバー体7の構造を、図10に示すように変えることも当然可能である。
また、ピストンシリンダユニットAの材料は、その機能を達成できるものであれば上述したものに限らないことは当然可能である。
11A…段状筒部
11B…導入チューブ
2…ノズルピストン構造体
21…ノズル部
22…連結部
22A…フィン
23…ピストン部
23A…細径部
23B…枢着部
23C…溝
23D…ピストン弁座
3…ストッパ
4…トリガー
4A…スライダー
5…蓄圧付与バルブ
51…セカンドバルブ
51A…鍔部
53…セカンドバブルカバー
53A…通路
53B…羽根バネ
6…キャップ部
7…カバー体
A…ピストンシリンダユニット
FV…ファーストバルブ
N…噴射口
P…回動支点
R…収納部
S…復帰バネ
Claims (5)
- トリガーの回動によりピストン部を上下に摺動させて、シリンダー内の液体に圧を加えノズル部から外部に噴射するトリガースプレーに対して組み込まれるためのピストンシリンダユニットであって、
ノズル部とピストン部と両者を結合する弾圧的屈曲性のある結合部を備える一直線状に成形されたノズルピストン構造体と、シリンダー部と、をユニットとしてモジュール化し、
シリンダー部には、ピストン部が抜け出すのを防止するためのストッパが設けられ、
シリンダ部の外周に、トリガースプレーに組み込まれた際の、取付けのための突出した鍔部が設けられ、且つ、トリガーと連結するための枢着部が形成されていることを特徴とするピストンシリンダユニット。 - 前記ストッパが、シリンダー部に一体に設けられていることを特徴とする請求項1記載のピストンシリンダユニット。
- トリガースプレーが、容器のキャップ部にトリガーの回動支点が突出形成された構造を有するものであることを特徴とする請求項1記載のピストンシリンダユニット。
- トリガースプレーが、スライダーを介してトリガーを回動させる構造を有するものであることを特徴とする請求項1記載のピストンシリンダユニット。
- ピストン部に蓄圧付与バルブが組み込まれて蓄圧機能が備わっていることを特徴とする請求項1記載のピストンシリンダユニット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121435A JP5208852B2 (ja) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | ピストンシリンダユニット |
PCT/JP2010/003208 WO2010134290A1 (ja) | 2009-05-19 | 2010-05-12 | ピストンシリンダユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121435A JP5208852B2 (ja) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | ピストンシリンダユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010269221A JP2010269221A (ja) | 2010-12-02 |
JP5208852B2 true JP5208852B2 (ja) | 2013-06-12 |
Family
ID=43125983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009121435A Expired - Fee Related JP5208852B2 (ja) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | ピストンシリンダユニット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5208852B2 (ja) |
WO (1) | WO2010134290A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6057597B2 (ja) * | 2011-08-12 | 2017-01-11 | キャニヨン株式会社 | 蓄圧式トリガースプレイヤー及びその蓄圧バルブ |
JP2013056697A (ja) * | 2011-09-08 | 2013-03-28 | Tetsuya Tada | 蓄圧式トリガースプレイヤー及びその蓄圧バルブ |
FR3012020B1 (fr) * | 2013-10-22 | 2016-07-15 | Marcel Franck | Dispositif de distribution de produit cosmetique |
JP6543100B2 (ja) * | 2015-06-08 | 2019-07-10 | キャニヨン株式会社 | ポンプディスペンサ |
EP3986618A4 (en) * | 2019-06-24 | 2023-08-02 | Rieke LLC | WASHABLE MODULAR PUMP |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637807Y2 (ja) * | 1975-11-19 | 1981-09-04 | ||
JPS62199159U (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-18 | ||
JP2008114103A (ja) * | 2006-10-31 | 2008-05-22 | Canyon Corp | トリガースプレー、及びそれを備えたスプレー容器 |
JP4355780B2 (ja) * | 2006-12-15 | 2009-11-04 | 哲也 多田 | トリガー式ポンプディスペンサー |
JP2008200624A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Canyon Corp | トリガー式ポンプディスペンサー |
-
2009
- 2009-05-19 JP JP2009121435A patent/JP5208852B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-05-12 WO PCT/JP2010/003208 patent/WO2010134290A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010269221A (ja) | 2010-12-02 |
WO2010134290A1 (ja) | 2010-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4775975B2 (ja) | 蓄圧式ディスペンサー | |
JP6057597B2 (ja) | 蓄圧式トリガースプレイヤー及びその蓄圧バルブ | |
JP5208852B2 (ja) | ピストンシリンダユニット | |
JP4355780B2 (ja) | トリガー式ポンプディスペンサー | |
JP3916998B2 (ja) | トリガー式流体吐出器 | |
CN101721306B (zh) | 装备有密封部件的液体分配装置 | |
US7025233B2 (en) | Fluid discharge pump for discharging fluid stored inside fluid storing portion | |
US20070164132A1 (en) | Spray nozzle | |
US20110108583A1 (en) | Aerosol acctuation systems and methods for making the same | |
WO2013035316A1 (ja) | 蓄圧式トリガースプレイヤー及びその蓄圧バルブ | |
US20230173518A1 (en) | Pump cap | |
JP2011245435A (ja) | トリガースプレイヤー | |
US11596961B2 (en) | Recyclable, pre-compression dispenser with trigger sprayer | |
JP2008029959A (ja) | 押下ヘッド | |
JP4038344B2 (ja) | 蓄圧式液体噴出器 | |
JP7257935B2 (ja) | トリガー式液体噴出器 | |
JP2002200443A (ja) | プッシユディスペンサー及びそれに使用されるバネ体 | |
JP2002233798A (ja) | トリガースプレーおよびこれを備えたスプレー容器 | |
JP3929281B2 (ja) | トリガー式流体吐出器 | |
KR102427032B1 (ko) | 펌프 | |
WO2023223580A1 (ja) | ポンプ、および、噴出容器 | |
JP2022079557A (ja) | エアゾール容器用キャップ | |
JP2013132592A (ja) | トリガー式スプレイヤー及びその製造方法 | |
JP2023026251A (ja) | ポンプディスペンサ、及び、吐出容器 | |
JP2002255215A (ja) | バネ構造体及びそれを有するトリガースプレー及びそれを備えたスプレー容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130207 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130220 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5208852 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |