JP5203158B2 - Pants-type wearing article - Google Patents
Pants-type wearing article Download PDFInfo
- Publication number
- JP5203158B2 JP5203158B2 JP2008310074A JP2008310074A JP5203158B2 JP 5203158 B2 JP5203158 B2 JP 5203158B2 JP 2008310074 A JP2008310074 A JP 2008310074A JP 2008310074 A JP2008310074 A JP 2008310074A JP 5203158 B2 JP5203158 B2 JP 5203158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- edge
- diaper
- pants
- side seam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Description
本発明はパンツ型の着用物品に関する。 The present invention relates to a pants-type wearing article.
着用者の胴回りの左右において背丈方向に延びる線状サイドシーム部を有し、このサイドシーム部で外装体の腹側と背側とが接合され、ブリーフパンツと同様にウエスト開口部と一対のレッグ開口部とが予め画成されているパンツ型おむつないしおむつカバーなどがある。成人用のおむつにおいては、自分でパンツを上げるという自立にこだわっている、あるいはそういったリハビリが必要な利用者には、自分で立って穿くことができるパンツ型のおむつ等が適している。 It has a linear side seam portion that extends in the height direction on the left and right sides of the wearer's waist, and the abdomen side and back side of the exterior body are joined at this side seam portion, and a waist opening and a pair of legs like the brief pants There is a pants-type diaper or diaper cover in which an opening is previously defined. For adult diapers, pants-type diapers that can be worn by themselves are suitable for users who are particular about self-reliance by raising their own pants or need such rehabilitation.
このようなパンツ型おむつ等は、通常、使用後にブリーフパンツを脱ぐようにこれを足先へ下ろすのではなく、上述した着用者の左右両側にあるサイドシーム部を破り切り離して脱がせる。このようにすることで、例えば乳幼児や老人等の要介護者が排便をしたときにも、その汚物を腿から足先に引きずって付着させるようなことなく、おむつを破断開放し、そのまま立位や仰向けに寝た状態で股間から引き離し脱がすことができる。 Such a pants-type diaper or the like is usually not lowered to the tip of the foot so that the brief pants are removed after use, but the side seam portions on the left and right sides of the wearer described above are torn and separated. In this way, for example, when a care recipient such as an infant or an elderly person defecates, the diaper is broken open without being dragged from the thigh to the tip of the foot and left standing. It can be pulled away from the crotch while lying on its back or removed.
上記パンツ型おむつのサイドシーム部の形状ないしその加工状態を改良したものとして、サイドシーム部において部分的に圧搾強度を異ならせ、非接合部、弱接合部、強接合部を設けたものが開示されている(特許文献1参照)。これにより、外観を悪化させることなく着用者の肌面に良好に密着し、さらに通気性が良く蒸れを防ぐことができるとされる。
また、サイドシーム部の長手方向(背丈方向)の中ほどに接合されていない部分を設け、この非接合部分の外装シートを耳状に延出させた摘持部を形成したパンツ型使い捨ておむつが開示されている(特許文献2参照)。このおむつにより、腰部の両側の上記摘持部をつまんでサイドシーム部を形状的に安定させ、その上で上記非接合部に指先を差し込んで上記摘持部から離れるように動かしてサイドシーム部を引き裂くことができる。
As an improvement of the shape or processing state of the side seam part of the pants-type diaper, there is disclosed a part in which the compression strength is partially changed in the side seam part and a non-joined part, a weakly joined part, and a strongly joined part are provided. (See Patent Document 1). Thereby, it is said that it adheres well to a wearer's skin surface without deteriorating an external appearance, and also has good air permeability and can prevent stuffiness.
Also, there is a pants-type disposable diaper in which a portion not joined in the middle of the longitudinal direction (the height direction) of the side seam portion is provided, and a gripping portion is formed by extending the outer sheet of the non-joined portion in an ear shape. It is disclosed (see Patent Document 2). With this diaper, pinch the gripping part on both sides of the waist to stabilize the shape of the side seam part, and then insert the fingertip into the non-joined part and move it away from the gripping part. Can tear.
そのほかパンツ型のおむつにおいて、外装シートの肌面側にある吸収体の上下(腹側/背側)端部からウエスト開口部付近にかけて配置した胴回り方向に延びる帯材を適用したものがある(特許文献3参照)。具体的にこの帯材は腹側及び背側の一対の長尺シート部材であり、該一対の帯材は着用者の胴回りに腹巻き状に配置され、これを外装シートの肌面側面から上記吸収体の肌面側面に跨設したものである。この一対の帯材は、その左右の両側端部がおむつのサイドシーム部にまで延ばされ、そこで外装シートの両側端部に挟持され外装シートとともに接合されている。この胴回り方向に延びる帯材を適用することにより吸収体端部がパンツ内で肌側に露出されるのを防止して美麗な形状に仕上げることができるとされる。 In addition, there is a pants-type diaper that uses a band extending in the waistline direction from the upper and lower (abdominal / dorsal) ends of the absorbent body on the skin side of the exterior sheet to the vicinity of the waist opening (patent) Reference 3). Specifically, the band material is a pair of long sheet members on the abdominal side and the back side, and the pair of band members are arranged in a belly shape around the waist of the wearer, and this is absorbed from the skin side surface of the exterior sheet. It straddles the skin surface side of the body. The left and right side ends of the pair of strips extend to the side seam portion of the diaper, where they are sandwiched between the side ends of the exterior sheet and joined together with the exterior sheet. By applying the band material extending in the waistline direction, the end of the absorbent body is prevented from being exposed to the skin side in the pants and can be finished in a beautiful shape.
ところが、本発明者らの確認によれば、上記帯材の適用されたおむつにおいては、これを脱がせるとき、上述した通常のパンツ型おむつを脱がせるのと同様にしてサイドシーム部を破断して引き剥がそうとすると、外装シートは破断されるものの、その内側で挟持接合された帯材はうまく破断されないことがある。この状態を図13に基づいて詳しく説明する。図13は従来のおむつのサイドシーム部を引き裂くときの状態をおむつ内側からみて模式的に示した斜視図である。従来のパンツ型おむつ100のサイドシーム部33を破断するとき、その左右近傍の外装シート1(腹側部分1a、背側部分1b)を母親、介助者ないし着用者自信が両手の指Tで摘んでその両手を引き離すように方向Gに向け力を入れる。すると接合された従来のサイドシーム部33はその上端縁から徐々に引き裂かれ、破断後の腹側サイドシーム部33aと破断後の背側サイドシーム部33bとに引き離される。これを左右両側のサイドシーム部全長にわたって行い、うまくサイドシーム部33が二分されれば展開型おむつと同様におむつを腹側と背側とに切り離して着用者の股間部を開放することができる。
However, according to the confirmation of the present inventors, when removing the diaper to which the above-mentioned band material is applied, the side seam portion is broken and pulled in the same manner as the above-described normal pants-type diaper is removed. If it is attempted to peel off, the outer sheet is broken, but the band material sandwiched and bonded inside may not be broken well. This state will be described in detail with reference to FIG. FIG. 13: is the perspective view which showed typically the state when tearing the side seam part of the conventional diaper seeing from the diaper inner side. When the
しかし、この帯材の適用された従来のパンツ型おむつ100においては、帯材2(腹側帯材2a、背側帯材2b)がうまく引き裂かれず、両者が合掌状態で接合した状態(接合面)rが維持されてしまう。そのため例えば、外装シート1を破りつつ、内部の帯材2も少しずつ交互に破っていくという極めて迂遠な作業を強いられる。また、このとき、外装シート1と帯材2が方向pに向けて面内で剥離破断していくこともある。この面内の破断が大きく広がるとおむつの形状が大きくくずれ、場合によっては母親や着用者、介助者等の手元が安定せず排泄物で周囲を汚してしまうことともなりかねない。さらには、この迂遠な作業や汚物の散在に注意を惹かれるがあまりにおむつ交換に時間がかかれば、たとえば月齢の上がってきた乳幼児などじっとはしておらず、汚物をつけたまま寝返りをうったり、動き出したりするというトラブルにつながりかねない。また、高齢者においては、上記と同様の使い勝手の悪さからリハビリに対する意欲を減退させかねない。
However, in the conventional pants-
本発明は上記の点に鑑み、外装体の肌面側に帯材を具備するパンツ型おむつを始めとした着用物品に特有の課題を解決し、帯材を適用したことによる補強効果や液等の漏れ防止、外観良化等の利点をそのままに維持して、使用後のサイドシール部の引き裂き性を大幅に向上したパンツ型着用物品の提供を目的とする。 In view of the above points, the present invention solves problems peculiar to wearing articles including a pants-type diaper having a band material on the skin surface side of an exterior body, a reinforcing effect, liquid, etc. by applying the band material An object of the present invention is to provide a pant-type wearing article that maintains the advantages of preventing leakage and improving the appearance, and greatly improving the tearability of the side seal after use.
本発明の上記目的は腹側部分と背側部分と該両部分の間にある股下部分とを有する外装体で構成された、ウエスト開口部と一対のレッグ開口部とを有するパンツ型着用物品であって、該外装体の腹側部分及び背側部分の左右両側端部がそれぞれ合掌状態に重ね合わされて接合され前記ウエスト開口部からレッグ開口部にかけて着用者の背丈方向を長手方向として延びるサイドシーム部をなし、前記外装体の着用者肌面側で該物品胴回り部の腹側または背側には、帯材がその上端縁及び/又は下端縁を着用者肌面側に表出させて胴回り方向に延在し、該帯材の左右両側端部はそれぞれサイドシーム部で前記外装体に挟持接合されており、該帯材の上端縁又は下端縁が前記サイドシーム部に突き当たる三叉部領域における接合部の該サイドシーム部幅方向内側の端が、該接合部よりも長手方向上側又は下側における接合部のサイドシーム部幅方向内側端よりもサイドシーム部幅方向外側に位置する接合端偏倚部分を有するパンツ型着用物品により達成された。 The above object of the present invention is a pants-type wearing article having a waist opening and a pair of leg openings, which is composed of an exterior body having an abdominal part, a back part, and a crotch part between the two parts. The side seam extending from the waist opening portion to the leg opening portion with the wearer's height direction as the longitudinal direction, wherein the left and right side end portions of the abdominal side portion and the back side portion of the exterior body are overlapped and joined together. The band material is exposed to the wearer's skin side on the belly side or the back side of the article waistline portion on the wearer's skin surface side of the exterior body. In the three-pronged region where the left and right side ends of the band material are sandwiched and joined to the exterior body by side seam portions, respectively, and the upper edge or the lower edge of the band material abuts the side seam portion. The side seam of the joint An underpants-type wearing article having a joint end biased portion in which the inner end in the width direction is located on the outer side in the side seam portion width direction of the side seam portion in the longitudinal direction on the upper side or the lower side of the joint portion. Achieved by.
本発明の着用物品は、外装体の肌面側に帯材を具備し、該帯材を適用したことによる補強効果や液等の漏れ防止、外観(物品の内面の見た目)の良化等の利点をそのままに維持して、使用後のサイドシール部の引き裂き性が極めて高く、迂遠な作業や複雑な機構を要さずに極めて軽便にこの部分を破断しておむつを脱がせ又は脱ぐことができるという優れた作用効果を奏する。 The wearing article of the present invention has a band material on the skin surface side of the exterior body, such as reinforcing effect and prevention of leakage of liquid, etc. by applying the band material, improvement of appearance (appearance of the inner surface of the article), etc. While maintaining the advantages, the tearability of the side seal part after use is extremely high, and it is possible to remove or remove the diaper by breaking this part very easily without the need for detour work or complicated mechanisms. It has an excellent effect.
以下、本発明の好ましい実施形態である成人用のパンツ型使い捨ておむつについて詳細に説明する。
図1は、本発明における第1の実施形態としてのパンツ型の使い捨ておむつ10を概ね着用状態の形状として腹側のやや着用者左側上方からみて模式的に示した斜視図である。本実施形態1のおむつは、ウエスト開口部Woと一対のレッグ開口部Loとを有し、おむつの左右両側にウエスト開口部Woからレッグ開口部Loにかけて着用者の背丈方向を長手方向として延びるサイドシーム部3を有する。なお、「シーム」とは継ぎ目を意味し、連続した接合部による形態や、複数の接合部と非接合部とが互いに間欠的に配置された形態を含む。そして、このサイドシーム部3においては、外装体を構成する外装シート1の腹側部分1aと背側部分1bとの左右両側端部がそれぞれ合掌状態に重ね合わされて接合されている。ここで、合掌状に重ね合わせるとは、一対のシート材において同一の機能を有する面、つまり本実施形態の外装シートにおいては肌当接面どうしを対面させて当接することをいい、このとき両シート材の間に他の機能性のシート材や部材を介在させてもよい。本実施形態1において外装体を構成する外装シート1の腹側部分1aと背側部分1bとは、股下部分1c(図1のおむつにおいて股下部Cにあたる部材部分)を介して連続した一体のシート材からなっているが、腹側部分1a、背側部分1b、股間部分1cが異なるシート材からなり所定の位置で接合されたり、別の機能性の部材等と組み合わせて構成されたものであったりしてもよい。
Hereinafter, a pants-type disposable diaper for adults which is a preferred embodiment of the present invention will be described in detail.
FIG. 1 is a perspective view schematically showing a pants-type
図示したものにおいては外装シート1を要部の視認性を考慮し1枚のシート材として示したが、本実施形態1において外装シート1は、着用者肌面側(以下、本明細書では単に「肌面側」または「肌側」とも言う)の液不透過性の1層以上の裏面シートと着用者非肌面側(「単に「非肌面側」又は「非肌側」とも言う」)の外層不織布とからなる。そして、上記裏面シートと外層不織布との間または裏面シート間には、紐状弾性部材(図示せず)等の所定の部材が介在され配設されている。具体的には、ウエスト開口部Woの近傍の縁部及び胴回り領域Dの中央に胴回りの方向に延びるウエスト弾性部材及び胴回り弾性部材がそれぞれ配設されている。これらの胴回りに周状配置された弾性部材により、着用者の胴回りを適度に締め付け良好なフィット性を示す。また、レッグ開口部Loの縁部の近傍にも紐状のレッグ弾性部材が同様に介在配設され、着用者の足の付け根回りを適度に締め付けて良好な装着性とこの部分からの液等の漏れ防止性とを発揮する。
In the illustrated example, the
上記の外装シート1の肌面側には、液透過性の繊維シート(液透過性の表面シートないし紙製の台紙)(図示せず)に積繊されたパルプ繊維や吸収性ポリマー等で構成された吸収コア(図示せず)がつつまれた吸収体4が配設されている。この吸収体4を外装シート1に取り付ける方法は特に限定されないが、例えば面状、線状、スパイラル状にホットメルト接着剤を塗布して接合することができる。
The skin surface side of the
本実施形態の使い捨ておむつ10において、吸収体4は、中央部分が括れた砂時計状であり、サイドシーム部3で分解し展開された外装シート1も吸収体4の外形に合わせてそれより大きな砂時計形状とされている。また、外装シート1は吸収体4の長手方向の前後両側縁の外方(着用者の頭部方向)および、吸収体4の幅方向の左右両側縁の外方(着用者の左右の側部方向)に延在する側縁部(フラップ部)を有している。この左右ないし前後両側縁部の左右端部が上述のようにサイドシーム部3をなして接合されている。このような構成は、通常のパンツ型の使い捨ておむつと同じである。
In the
本実施形態1のパンツ型使い捨ておむつ10には、そのおむつの胴回り部Dであり、かつ、外装体をなす外装シート1の肌面側Hに、一対の帯材2(腹側帯材2a、背側帯材2b)がその上端縁2i及び下端縁2kを肌面側に表出させて、つまりさらにその肌面側を別のシート材等で覆うことなく胴回り方向にその長手方向を向け延在している(図1、図2参照)。そして、この帯材2の上端縁2i及びその周辺(上端領域21)は非接合の自由端とされており、その下方の中央外装帯対面領域22において外装シート1の肌面側面と接着材によりしっかりと接着されている。さらに下って吸収体4の長手方向端縁4iをまたぐ部分(吸収体端縁被覆領域23)においては帯材2が非接合の状態とされており、その下の部分から帯材下端縁2kにいたる吸収体対面領域24において吸収体4の肌面と接合されている。なお、図2ではおむつ腹側の形態を示したが、このような部材配置及びその組み立て形態は背側縁部でも同様である。
The pants-type
本実施形態においては、外装シート1の腹側部分1aから背側部分1bにかけてそのウエスト開口部付近の側縁部を残して延在する吸収体4を有し、前記帯材2が前記側縁部Fa,Fbから吸収体4に跨設されている。そして、上述のように帯材2の上端領域21および吸収体端縁被覆領域23において前記外装体側縁部Fa,Fbの肌面側面及び吸収体4の肌面側面に接着されている。このように、吸収体4の前後(背側/腹側)端縁4iを跨ぎ越えるように帯材2を配置することにより、吸収体端部を適度に押え付け、その部分での着用中の型崩れや剥離を抑え、見た目をすっきりさせることができる。また、着脱時に足先の引っかかりや肌との摩擦力により吸収体4の前後(背側/腹側)端縁4iの口が開き、吸収材が漏出することを確実に防止することができる。さらに、本実施形態においてこの帯材2は撥水性の材料であり液体等を透過しにくいため、就寝時等に長時間着用して多量の尿等の排泄がありこれを吸収保持した吸収体4の中央から、例えば着用者が寝返りをうつなどして腹側や背側へと搾られるように液等が移行しようとしたときにも、この帯材2が防漏壁として機能しその漏洩を効果的に防止することができる。
In this embodiment, it has the
また、上記のように外装シート1ないしは吸収体4のおむつ本体側と、これに対面する領域において帯材2を面状に接合することにより、特に外装シート1との接合領域22における引張り強度が向上する。これにより、例えば成人用のおむつを穿くときなどに強めに引き上げることがあり、場合によっては急ぐあまりに外装シート1を強引に引き上げて破損してしまうこともあるが、本実施形態においては上記帯材2が補強材として機能しこのような破損を効果的に抑制・防止することができる。また、一方で上端縁2iの部分は接合されず接着剤等による硬化の影響がなく、見た目にやわらかで、痒みや違和感を与え難い。さらに、サイドシーム部3でも上記上端領域21が非接合状態とされたため、サイドシール部の引き裂き性を良化する作用があるがこれについては後述する。なお、帯材2を接合する方法は特に限定されず、例えば上述のような、面状、線状、スパイラル状にホットメルト接着剤を塗布して接合することができる。
Further, by joining the
本実施形態1のおむつにおいては、上述のとおり、おむつの外形をなす外装体を構成する外装シート1の腹側部分1aおよび背側部分1bの左右両側端部がそれぞれ合掌状態に重ね合わされて接合されている。そして、おむつの胴回り部Dの前記外装シート1の肌面側に配設された一対の帯材2(2a、2b)の左右両側端部が、さらに上記外装シート1(1a、1b)の左右両側端部に挟持され接合されている(図1、図3参照)。すなわちサイドシーム部3においては、図3において右側からみて、外装シート腹側部1a、腹側帯材2a、背側帯材2b、外装シート背側部1bの順でその4層構造となっており(外装シート1を離面シート及び外層不織布の2層構造としてみれば6層構造といえる。)、これらをまとめてヒートエンボス加工により接合一体化している。なお、サイドシーム部3における帯材2の配置されていない部分では、帯材2(腹側帯材2a、背側帯材2b)を除く外装シートの腹側部1a及び背側部1bの2層構造となる。
In the diaper of the first embodiment, as described above, the left and right end portions of the
本実施形態において長尺の帯材2(2a、2b)は胴回り方向に延びて左右両サイドシーム部3にまで到達するように配置されているが、この肌面側に表出された上端縁2i及び下端縁2kは左右に延びて前記サイドシーム部に突き当たって三叉部領域における袋状の偏倚部分3uを構成している。この三叉部領域はすなわちサイドシール部3が「T」の横棒をなし、帯材2の上端縁2iないし下端縁2kが「T」の縦棒をなし、全体として横転した「T」字状の三叉部領域をなしている。図4に示した部分でいえば、腹側帯材2aの上端縁2iとサイドシーム部3とで右側に横転した「T」字状の三叉部領域を構成している。これは、背側部材2bからみても同様である。以下、袋状の偏倚部3u(以下この部分を「袋状部」という。)の周辺を拡大して示した図4に基づきこの形態をさらに詳しく説明する。なお、上記説明から明らかなように、「三叉部領域」は帯材2上端部2i又は下端部2kがサイドシーム部と突き当たった交点のみを指すのではなく、その近傍のT字状をなす部分も含むものである。
In the present embodiment, the elongated strip 2 (2a, 2b) is arranged so as to extend in the waistline direction and reach both the left and right
本実施形態では、上記帯材の上端縁2iが突き当たる三叉部領域におけるサイドシーム部幅方向の接合部幅(t1)はその接合部の長手方向上側及び下側における接合部幅(t2)よりも小さくされている。つまり、接合部幅(t1)はその上側及び下側の接合部幅(t2)から延出した接合部の幅(t3)を減じたものに相当し、不等式(t1<t2)の関係がなりたつ。その結果、この三叉部領域におけるサイドシーム部3には入口3s及び底3tが左右側方に向くように横転させられた袋状の偏倚部3uが画成されている。すなわち、袋状部3uにおける接合部9sの内側端位置S2がその上側又は下側における接合部9tの内側端位置S1よりも内側になるよう偏倚されている(図4参照)。なお、図4では袋状部の底3tと接合部9sの内側端部位置S2を説明のために区別して異なる位置に示している。
In the present embodiment, the joint width (t 1 ) in the side seam width direction in the three-pronged region where the
このようにして、三叉部領域の狭幅接合部分9s(狭幅・強接合部9b、狭幅の非接合部又は弱接合部9d)が幅方向外方(図4においては右方向)へ向けた底3tをなし、その上側及び下側の大接合部分9t(広幅・強接合部9a、広幅の非接合部又は弱接合部9c)が両側縁3v、3wをなす、入口3sをおむつ内方(図4においては左方向)にむけた袋状部3uがサイドシーム部3に作出されている。ただし、上記袋状部3uにおける接合部の内側端位置S2は、その一部において、この上側又は下側の接合部の内側端位置S1より偏倚していれはよく、本実施形態とは異なり例えば漸次偏倚するようにしてもよい。
In this way, the narrow
上記実施形態のように、袋状部3uを形成することによって、サイドシーム部引裂き時に帯材2が確実に剥れ易くなる。つまり、本実施形態のように袋状部3uを形成し、そこに帯材の上端縁2iあるいは下端縁2kを位置させ十分な効果を発現させるよう、帯材の上端縁2iあるいは下端縁2kと袋状部3uを交差させることが好ましい。一方、帯材の上端縁2iあるいは下端縁2kを上下の袋状部に挟まれる位置に配置させた場合には、引き裂き性がむしろ悪化することがある。
By forming the bag-
袋状部3uの背丈方向長さは、引き裂き性の観点から5〜50mmが好ましく、10〜30mmがより好ましい。また、引き裂き性の観点から、帯材の上端縁2iあるいは下端縁2kのサイドシーム部3における背丈方向位置が、袋状部3uの背丈方向の20〜80%の位置に相当することが好ましく、40〜60%の位置に相当することがより好ましい。サイドシームの引き裂き性向上と使用中の剥離防止の両立の観点から、「袋状部3uの総背丈方向長さ」を「サイドシーム長さ」で除した値は0.05〜0.4が好ましく、0.1〜0.3がより好ましい。なお、袋状部3uの背丈方向長さとは、底3tを挟む広幅・強接合部9a間の距離をいい、底3tから広幅・強接合部9aに向かう途中に、向かう先の広幅・強接合部9aの接合長さを超える接合部はないことが好ましい。袋状部における接合部の内側端部が画成する底3tは複数の接合部からなることが、サイドシームの引き裂き性向上と使用中の剥離防止の両立の観点から好ましい。
The length in the height direction of the bag-
本実施形態においては接合部9(9t、9s)がサイドシーム部幅方向外側縁3r(図4)の内側に向け延ばされているが、接合幅(t1)および(t2)、延出接合幅(t3)は、サイドシーム部が弾性伸縮性を有している場合や、サイドシーム部幅方向の外側縁3r付近が接合されていないときには、該部位を前記外側縁3rまで引き伸ばした状態で測定する。すなわち、接合幅(t1)および(t2)は、全接合部のうち幅方向外側縁3rを基準に各接合部9t、9sの幅方向最内側端位置S1、S2までの幅方向平行距離をいう。すなわち、三叉部領域の狭幅接合部分9sが幅方向外方へ向けた底3tをなすように端位置S2を配していれば、底3tの更に幅方向外方の接合状態は特に限定されない。例えば、図4A(a),(b)に示したような配列で偏倚された強接合部(図4の変形例では強接合部9zとして図示した。)としてもよく、これらの変形例においてはそれぞれ同図に示したように幅t1,t2,t3が規定される。ただし、接合部において幅方向最外方位置が外側縁3rに沿って直線状に並んでいることが、未接合のシートの凹凸部が少なく外観が良く好ましい。なお、引き裂き性と風合い向上の観点から、サイドシーム部がその長手方向に間欠的に設けられた強接合部とその間に介在された弱接合部との列設により構成されていることが好ましく、前記弱接合部が非接合部であることがより好ましい。
In the present embodiment, the joint portion 9 (9t, 9s) extends toward the inside of the side seam portion width direction
図4においてはおむつ腹側からみて右側上側の袋状部3uのみについて示し説明したが(図1とあわせて参照)、本実施形態のおむつにおいては同様の袋状部3uが左右両サイドシーム部3にそれぞれ上側及び下側の2つずつ、合計4つ作出されている。これら4つの袋状部3uが帯材2(腹側帯材2a、背側帯材2b)の上端縁2iおよび下端縁2kの左右両端の位置に対応し、該各サイドシーム部の設合部面は全体において正面視において横転した「W」字様になるようにされている(図1参照。要すれば、別の実施形態であるが同様の横転W字様の接合部面を有する図10〜12参照。)。
In FIG. 4, only the bag-shaped
上記表出された帯材縁(上端縁2i、下端縁2k)とサイドシーム部3との三叉部領域における狭幅接合部分9sの接合部幅(t1)とその上側及び下側の広幅接合部分9tの接合部幅(t2)との比(t1/t2)は、おむつの大きさやこの部分を破る力の強さなどを考慮して適宜さだめればよく、例えば成人用のものであれば0.2〜0.8であることが好ましく、0.4〜0.6であることが好ましい。
The joint width (t 1 ) of the narrow
本実施形態のサイドシーム部3は、図4に示したように、幅方向に延びる強接合部9a、9bが間欠的に長手方向にむけて列設され、具体的には多数のマッチ棒を平行に所定間隔をあけて連なるように配設されている。そしてこの間欠的に列設された強接合部9a、9bの間に非接合部又は弱接合部9c、9dが介在配置されて全体としてサイドシーム部3が構成されている。(各接合部9a,9b,9c,9dの領域は機能的に区画されればよく、非接合部又は弱接合部9c,9dは隣接する強接合部9a,9bの周辺で強くされ、そこから離れるにつれ、つまり非接合部又は弱接合部の中ほどにいくにつれ接合力が弱くなる、あるいは非接合となるような傾斜的な接合状態でもよい。)。このとき、上記強接合部9a、9bの列設間隔(k)は特に限定されないが、5mm以下であることが好ましく、1〜3mmであることがより好ましい。
As shown in FIG. 4, the
上記のような、強接合部及び非接合部又は弱接合部の形成方法は特に限定されないが、たとえば以下のような手順が挙げられる。外装シート及び帯材の胴回りの左右両端部を合掌状態に重ね合わせ、ここにサイドシーム部3をなすように、腹側部側の面及び背側部側の面の両面から所定の凹凸形状を有する一対の接合ブロックを加熱押圧して形成する。この際、接合工程において用いる一対の接合ブロックとして、凹凸形状がそれぞれ同じかあるいは異なるものを使用して、その凹凸が嵌め合うようにして、あるいは嵌め合わせず凸部どうしが突き当たるようにして狭圧する。一対の接合ブロックはいずれも凸部が所定の間隔を開けてかつ直線状に長手方向に列設され、これにより背丈方向に延びるサイドシーム部3をなすことができる。このとき、例えば、上記後者のように凸部どうしが付き合うように接合ブロックにより狭圧すれば、その部分を上記の強接合部9a、9bとすることができ、接合ブロックを対面狭圧したときにも凹部どうしで離間部が残る部分において、上記の非接合部又は弱接合部9c、9dを形成することができる。
Although the formation method of the above strong junction part and a non-joint part or a weak junction part is not specifically limited, For example, the following procedures are mentioned. The left and right ends of the outer sheet and the belt material around the trunk are overlapped with each other, and a predetermined uneven shape is formed from both the abdomen side surface and the dorsal side surface so as to form the
接合ブロックの凸部の大きさや間隔、幅方向の長さは、所望の強接合部及び弱−非接合部の形態に応じて任意である。そして、袋状部3uをなすべき部分で接合ブロックの凸部の長さを狭幅接合部分9sに対応して短くし、その上側及び下側において広幅接合部分9tを形成する部分で凸部を長くすることにより、本実施形態1のような構成のサイドシール部とすることができる。上記のサイドシール部の押圧加工法は、特に限定されずに通常のエンボス加工法等、適宜選択して行うことができる。
The size and interval of the projections of the joint block and the length in the width direction are arbitrary depending on the desired strong joint and weak-non-joint configuration. And the length of the convex part of a joining block is shortened corresponding to the narrow
強接合部9a、9b、非ないし弱接合部9c、9dの接合強度は特に限定されず、おむつの種類や機能により調節することができるが、例えば強接合部の接合力を1000〜4
000cN/30mmとすることが好ましい。非ないし弱接合部は強接合部に介在されて接合力に差がついていればよいが、例えば非接合状態でない場合においてその接合強度は300〜2000cN/30mmとすることが好ましい。接合部9全体としての接合強度は、例えば1000〜4000cN/30mmとすることが好ましい。
[接合強度]
本発明において「接合強度」は特に断らない限り、下記のようにして測定した値をいう。各接合部について、適当な大きさに切り出してサンプルとし、得られたサンプルについて、引張試験機にて、300mm/minで180°剥離強度を測定し、これを幅30mmに換算する。なお、強接合部及び弱接合部については、疑似的に各接合部と同条件で作製した幅の広いサンプルを用いて測定してもよい。
The bonding strength of the
000 cN / 30 mm is preferable. The non- or weakly bonded portion may be interposed in the strong bonded portion and have a difference in bonding force. For example, in a non-bonded state, the bonding strength is preferably 300 to 2000 cN / 30 mm. It is preferable that the joint strength as the whole
[Joint strength]
In the present invention, “joining strength” means a value measured as follows unless otherwise specified. About each joined part, it cuts out to a suitable magnitude | size and makes it a sample, About the obtained sample, 180 degree peel strength is measured with a tensile tester at 300 mm / min, and this is converted into 30 mm in width. In addition, about a strong junction part and a weak junction part, you may measure using the wide sample produced on the same conditions as each junction part artificially.
図5は図1に示した領域IVの周辺をおむつ内側からみて模試的に示した斜視図であり、図6はこのサイドシール部分を引き裂くときおの状態を模式的に示した斜視図である。本実施形態1のおむつにおいては、上述のように図1の領域IV、すなわちおむつの着用者左側のサイドシール部の上方において、帯材2の上端縁2iが延びてきてサイドシール部に突き当たる三叉部領域に袋状部(非接合部)3uが作出されている。図5では、この袋状部3uを入口3s側からみて示している。同図に示したように本実施形態の袋状部3uは、あたかも長めの札入れを立てて口をあけたように、入口3sをおむつ内側にむけたポケット状の形態とされている。そして袋状部3uの背丈方向の上側外方および下側外方にはサイド接合部幅の大きい広幅接合部分9tがサイドシーム部3を幅方向でみて余りなくシールしており、袋状部3uの位置では狭幅接合部9sがサイドシール部幅方向外縁までシールしている。このようにして、各シート(外装シート腹側部1a,背側部1b、腹側帯材2a、背側帯材2b)がしっかりと圧着接合されている。
FIG. 5 is a perspective view schematically showing the periphery of the region IV shown in FIG. 1 as viewed from the inside of the diaper, and FIG. 6 is a perspective view schematically showing the state when the side seal portion is torn. . In the diaper of the first embodiment, as described above, in the region IV of FIG. 1, that is, above the side seal portion on the left side of the wearer of the diaper, the
そして、上記本実施形態のおむつ10を使用後に脱いでないし脱がして廃棄するようサイドシーム部3を引き裂くとき、着用者ないし介助者の手指Tでその両側を摘んで、矢印Gの方向に動かすように力をいれる(図6参照)。すると、徐々にウエスト開口部側のサイドシーム部上端縁3iから下方へ向けサイドシーム部が引き裂かれていき、破断されたシーム部腹側3aと破断されたシーム部背側3bとに分断されていく。そして、従来のもの(図13参照)とは異なり、帯材の上端縁2iの部分にさしかかってもそこで帯材が接合されたまま残ってしまうことなく腹側帯材2aと背側帯材2bとが引き裂かれ易いので、両者はスムースに分断されていく。なお、図6ではこのときの破断の様子を、理解を容易にするためサイドシーム部の形状が維持されて移動していくように示し、例えば上端縁3iの仮想軌跡線q1を理想的な円弧を描くように示したが、実際にはシート材の変形性のためサイドシーム部のおむつ内方側から徐々に剥離していき、サイドシーム部面がややよじれながらおむつ外方かつ下方へと剥がれていく。
And when tearing the
本実施形態においては、さらにこの剥離のとき、外装シート1と帯材2との面内での剥離も生じず、外装シート1の動きに追従して帯材2が引き裂かれていくためおむつの型崩れや内部部材の屑がでてくるような心配がない。このような作用はサイドシーム部に作出された袋状部3uによるものである。図6においてはこの部分が引き離れていく様子を、袋状部3uの入口3sの両端の移動軌跡を示す補助線q2で示した。このあたりも実際には図示したものに対しシート材がよじれながら徐々におむつ内方から外方へむけ、またおむつ上側から下側へむけ引き裂かれていく。
袋状部3uを横断するように幅方向に沿って弾性材が配置されていることが、袋状部3uを自然状態で開口し、引き裂き性を向上させるため好ましい。
In the present embodiment, the diaper is further peeled off in the plane between the
It is preferable that an elastic material is disposed along the width direction so as to cross the bag-
さらに本実施形態1のおむつ10においては、帯材の上端縁2iの付近(上端領域21)を非接着状態としたため(図2参照)、柔軟性が向上し、帯材同士が剥離しやすくなる。また、帯材の上端縁2iの付近に接着剤を使用した場合には、接着剤の染み出しによって帯材同士が接合し剥離し難くなる不都合が発生するが非接着状態にすることによりこのような不都合を回避することができる。その結果、非接着の上端縁2iと上述した袋状部3uとの相互作用により引き裂き性が一層高まり、帯材の合掌状態の接合面がその初期の接合力は低下させていないにも関わらず、人為的な引き裂きに対しては剥離しやすくなり、例えば接合部における多少の接合力や接合幅のばらつきがあったり、やや乱暴に又は力の弱いひとが引き裂いたりしたとしても良好かつ確実な分断を可能とする。
Furthermore, in the
図7は、本発明における別の実施形態(第2実施形態)のパンツ型の使い捨ておむつ20をサイドシーム部の位置で分解し展開しておむつ内側からみて模式化して示した一部平面図である。本実施形態2においては、帯材2aが吸収体4の肌側面からその端部を跨ぎこし外装体腹側部1aの肌側面に延在し、そのまま外装体の上端縁1iにまでいたるように配設されている。すなわち、ウエスト開口部Woをなすおむつの上端縁にまで帯材が延ばされている。そして、サイドシーム部3においては、広幅・強接合部9aが外装体上端縁1iから下るように列設され、帯材下端縁2kの近傍にまで延ばされている。この帯材下端縁2kの近傍、つまり該下端縁2kが左右に延ばされサイドシーム部と突き当たる三叉部領域付近においては、狭幅・強接合部9bが列設され、そのおむつ内方側に袋状部3uが構成されるようにされている。そしてこの袋状部3uを越えさらに下る帯材のない部分では再び広幅・強接合部9aが列設されている(本図では大幅に模式化したため、このシーム部下端3k部分では1本の接合部9aのみが描かれているが、本実施形態としてはここに複数の接合部9aが配設されていることを前提とする。また、強接合部9a,9bの間には、符号により示していないが非−弱接合部が配置されている。このような大幅な模式化は以下の図8〜12において同様である。なお、図7〜12では展開されたおむつ腹側の平面図を示しているが、背側においても同様の構造であることが前提であり、これをサイドシーム部で接合して図1と同様の組立てられたパンツ型おむつになる。なお、説明及び理解の便宜より組立てられてなる袋状部や接合部等の符号及び名称を、上記展開平面図においても同様に用いている。)。
FIG. 7 is a partial plan view schematically showing the pants-type
換言すると、本実施形態2においては、本実施形態1の上側の袋状部3uはなく、本実施形態1の帯材下縁2kおよびその三叉部領域にある下側の袋状部3uを各サイドシーム部に1つずつ有する構成とされている。このような図7に示した構成のサイドシーム部を有する本実施形態2のおむつとすることで、レッグ開口部Loからの引き裂き性を高めつつ、帯材2と吸収体4の前後(背側/腹側)端縁4iの被覆面積を最小限に抑制することができ、特に吸収体長の長い設計の場合には、吸収性能に大きく寄与する吸収体の親水面積を大幅に拡大することができる。また、帯材2を外層不織布を折り返すことにより形成させることにより、帯材2を別体で供給する場合に比べて加工設備が簡素化でき、生産コストを低減することができる。
In other words, in the second embodiment, the upper bag-shaped
図8は本発明における別の実施形態(第3実施形態)のパンツ型の使い捨ておむつ30を図7と同様に展開しておむつ内側から模式化して示した一部平面図である。本実施形態2において、帯材2aの上端縁2i及びこの三叉部領域の袋状部3uの構成は本実施形態1と同様である。そして本実施形態3においては、帯材2aがサイドシーム部下端縁3kにまで延ばされ、したがって下側の袋状部3uのない、つまり片側のサイドシーム部の上側に1つの袋状部3uが作出された構成である。このような本実施形態3のおむつとすることで、ウエスト開口部Woからの引き裂き性を高めつつ、ウエストから胴回り近傍に帯材を配置しないために通気性を向上することができる。
FIG. 8 is a partial plan view schematically showing an underpants-type
図9は本発明における別の実施形態(第4実施形態)のパンツ型の使い捨ておむつ40を展開しておむつ内側から模式化して示した一部平面図である。本実施形態4においては、広幅・強接合部9aが外装体上端縁1iの左右両側でサイドシーム部上端縁3iとなる位置から下方に列設され、帯材2aに到達する前に狭幅・強接合部9bに切り替えられている。そして、この狭幅・強接合部が帯材2aの全幅wにわたり、さらに帯材部分を越えて連続して列設され、その後再度サイドシーム部下端縁3kに下る部分で広幅・強接合部9aに切り替えられ配設されている。すなわち、本実施形態においては、帯材の全幅wを越えて背丈方向に大きく延びる袋状部3uが作出されている。このような本実施形態4のおむつとすることで、帯材4が配置された接合部位の剛性を低減し、柔軟性を向上することができる。
FIG. 9 is a partial plan view schematically showing an underpants-type
図10は本発明における別の実施形態(第5実施形態)のパンツ型の使い捨ておむつ50を展開しておむつ内側から模式化して示した一部平面図である。本実施形態5においては、各サイドシーム部に上側及び下側の2つの袋状部3uが配置されており、この点において本実施形態1と同様である。一方、本実施形態1とは異なり、本実施形態5では広幅・強接合部9aが2つの狭幅・強接合部9fからなり、これがサイドシーム部幅方向へ向かう直列的な連設により構成されている。換言すれば、広幅接合部9aの中央には強く加熱狭圧されていない非ないし弱接合部9eがあり、これにより破線状の線状エンボスをなしている。このような本実施形態5のおむつとすることで、帯材4が配置された接合部位を含む接合部位全体の剛性を低減し、柔軟性を向上することができる。破線状の線状エンボスの各線状エンボスは、製品長手方向に沿って直線状に整列していてもよいし、千鳥状に配置していてもよい。
FIG. 10 is a partial plan view schematically showing an underpants-type
図11は本発明における別の実施形態(第6実施形態)のパンツ型の使い捨ておむつ60を展開しておむつ内側から模式化して示した一部平面図である。本実施形態6において帯材2a及びその三叉部領域における袋状部3uの構成は本実施形態1と同様であり、各サイドシーム部3に上側及び下側の2つの袋状部3uが作出されている。ただし本実施形態4においては、サイドシーム部の接合部が強接合部(広幅・強接合部9a、狭幅・強接合部9b)のみにより連続配設され、つまりサイドシーム部3の全長において接合部が隙間なく加熱狭圧されて強くシールされている。このような本実施形態6のおむつとすることで、サイドシーム部の引き裂き性を高めつつ、サイドシーム部の使用時の剥離を確実に防止することができる。
FIG. 11 is a partial plan view schematically showing an underpants-type
図12は本発明における別の実施形態(第7実施形態)のパンツ型の使い捨ておむつ70を展開しておむつ内側から模式化して示した一部平面図である。本実施形態7において帯材2a及びその三叉部領域における袋状部3uの構成は本実施形態1と同様であり、各サイドシーム部3に上側及び下側の2つの袋状部3uが作出されている。ただし本実施形態7においては、サイドシーム部の強接合部(広幅・強接合部9a、狭幅・強接合部9b)が「V」字状に屈曲した形状のものとして形成されている。したがって、これに対応して符号では示していないが、非ないし弱接合部も「V」字状にされている。このような本実施形態7のおむつとすることで、引き裂き性、接合強度、柔軟性等のバランスを適宜調整することができる。サイドシーム部の強接合部が「V」字状に屈曲した形状のものの他、「→」字状や「/」字状等、サイドシーム部の強接合部形状は適宜設定できる。
FIG. 12 is a partial plan view schematically showing an underpants-type
外装シートの外層不織布や吸収体を被覆するする繊維シートの素材となる不織布としては、それぞれ、例えばエアースルー不織布、ヒートロール不織布、スパンレース不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布等の各種製法による不織布、織布、編布、樹脂フィルム等が挙げられ、これらを積層一体化させてなるシート材等を用いることができる。感触の良い柔軟な襞を規則的に配列させ、装飾的な美観を合わせて付与する観点から、両シート材又は一方のシート材(特に複合伸縮部材を肌に当接させる用途に用いる場合の肌面側の面を形成するシート材)の形成材料は、エアースルー不織布、ヒートロール不織布、スパンレース不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布等であることが好ましい。 As the nonwoven fabric used as the material for the outer layer nonwoven fabric of the exterior sheet and the fiber sheet covering the absorbent body, for example, air-through nonwoven fabric, heat roll nonwoven fabric, spunlace nonwoven fabric, spunbond nonwoven fabric, nonwoven fabric by various production methods such as melt blown nonwoven fabric, Examples include woven fabrics, knitted fabrics, resin films, and the like, and a sheet material obtained by laminating and integrating them can be used. From the viewpoint of regularly arranging flexible ridges with good feel and giving a decorative aesthetic appearance, both sheet materials or one sheet material (especially skin when used for the purpose of bringing a composite elastic member into contact with the skin) The forming material of the sheet material forming the surface side) is preferably an air-through nonwoven fabric, a heat roll nonwoven fabric, a spunlace nonwoven fabric, a spunbond nonwoven fabric, a melt blown nonwoven fabric, or the like.
帯材の素材としては、強度、熱融着性、防漏性(疎水性)の観点から、例えばポリエチレン、ポリプロピレン等の樹脂からなる、あるいは表面が前記樹脂からなる芯鞘型のスパンボンド不織布やフィルム状シートなどが好ましい。 As a material of the band material, from the viewpoint of strength, heat-fusibility, leak-proof property (hydrophobicity), for example, a core-sheath spunbond nonwoven fabric made of a resin such as polyethylene or polypropylene, or a surface made of the resin, A film-like sheet is preferred.
弾性部材の材料としては、吸収性物品に用いられる通常の弾性材料を用いることができ、例えば素材としては、スチレン−ブタジエン、ブタジエン、イソプレン、ネオプレン等の合成ゴム、天然ゴム、EVA、伸縮性ポリオレフィン、ポリウレタン等を挙げることができ、形態としては、断面が矩形、正方形、円形、多角形状等の糸状ないし紐状(平ゴム等)のもの、或いはマルチフィラメントタイプの糸状のもの等を用いることができる。
れる。
As a material of the elastic member, a normal elastic material used for absorbent articles can be used. For example, as a material, synthetic rubber such as styrene-butadiene, butadiene, isoprene, neoprene, natural rubber, EVA, stretchable polyolefin Polyurethane and the like can be mentioned, and the form thereof is such that the cross-section is rectangular, square, circular, polygonal or other thread-like or string-like (flat rubber etc.), or multifilament type thread-like it can.
It is.
上記各実施形態においては本発明の着用物品としてパンツ型おむつを例に示したが、吸収性本体を肌面側に配置して用いられるパンツ型おむつカバーであることも好ましい。ここで吸収性本体は、排泄される尿等を吸収するものであれば特に限定されないが、例えば尿とりパッド等の吸収パッドが挙げられる。吸収パッドは、例えば、液透過性の表面シート、液不透過性の防漏シート、及び両シート間に介在された液保持性の吸収体を具備し、平面視矩形状の縦長形状に形成されたものが挙げられる。そして、吸収パッドの長手方向の両側には、左右一対の立体ガードが形成されていることが好ましく、各立体ガードは、吸収パッドの長手方向の両側に、立体ガード弾性部材を有する立体ガード形成用のシート材を配設して形成されていることが好ましい。このような吸収パッドの長手方向を着用者の背側から腹側に股間を介してわたすようにして、該パッドの液透過シート側を着用者の肌に当接するよう配置する。おむつカバーは、この吸収パッドを覆うようにして着用することが好ましい。 In each of the above embodiments, a pants-type diaper is shown as an example of the wearing article of the present invention, but a pants-type diaper cover that is used with the absorbent main body disposed on the skin surface side is also preferable. The absorbent main body is not particularly limited as long as it absorbs excreted urine and the like, and examples thereof include an absorbent pad such as a urine collecting pad. The absorbent pad includes, for example, a liquid-permeable surface sheet, a liquid-impermeable leak-proof sheet, and a liquid-holding absorber interposed between the two sheets, and is formed in a vertically long shape that is rectangular in plan view. Can be mentioned. Preferably, a pair of left and right solid guards are formed on both sides of the absorbent pad in the longitudinal direction, and each solid guard is for forming a solid guard having a solid guard elastic member on both sides of the absorbent pad in the longitudinal direction. It is preferable that the sheet material is disposed. The longitudinal direction of such an absorbent pad is passed from the wearer's back side to the stomach side through the crotch, and the liquid-permeable sheet side of the pad is disposed so as to contact the wearer's skin. It is preferable to wear the diaper cover so as to cover the absorbent pad.
本発明のパンツ型着用物品は上述のようなパンツ型のおむつやおむつカバーのほか、生理用ショーツ、ショーツ型ナプキンなどの、パンツ型の構造を有する着用物品一般を含む概念である。このパンツ型着用物品は、乳幼児用のものであっても、成人用のものであってもよい。中でもおむつの強度の観点からは成人用のパンツ型おむつであることが好ましい。 The pants-type wearing article of the present invention is a concept including general wearing articles having a pant-type structure such as sanitary shorts and shorts-type napkins, in addition to the above-described pants-type diapers and diaper covers. This pants-type wearing article may be for infants or for adults. Among these, a pants-type diaper for adults is preferable from the viewpoint of the strength of the diaper.
1 外装シート
2 帯材
3 サイドシーム部
3r 外側縁
3s 袋状部入口
3t 袋状部底
3u 袋状部(非接合部)3u
3v,3w 袋状部側縁
3i サイドシーム部上端縁
3k サイドシーム部下端縁
4 吸収体
9 接合部
9a 広幅強接合部
9b 狭幅強接合部
9c 広幅弱接合部
9d 狭幅弱接合部
9s 狭幅強接合部
9t 広幅強接合部
10、20、30、40、50、60、70、100 使い捨ておむつ
DESCRIPTION OF
3v, 3w Bag-shaped
Claims (6)
該外装体の腹側部分及び背側部分の左右両側端部がそれぞれ合掌状態に重ね合わされて接合され前記ウエスト開口部からレッグ開口部にかけて着用者の背丈方向を長手方向として延びるサイドシーム部をなし、
前記外装体の着用者肌面側で該物品胴回り部の腹側または背側には、帯材がその上端縁及び/又は下端縁を着用者肌面側に表出させて胴回り方向に延在し、該帯材の左右両側端部はそれぞれサイドシーム部で前記外装体に挟持接合されており、
該帯材の上端縁又は下端縁が前記サイドシーム部に突き当たる三叉部領域における接合部の該サイドシーム部幅方向内側の端が、該接合部よりも長手方向上側又は下側における接合部のサイドシーム部幅方向内側端よりもサイドシーム部幅方向外側に位置する接合端偏倚部分を有するパンツ型着用物品。 A pants-type wearing article comprising a waist opening and a pair of leg openings, comprising an exterior body having a ventral part, a back part, and a crotch part between the two parts,
Left and right side end portions of the abdominal side portion and the back side portion of the exterior body are overlapped and joined to each other, and a side seam portion extending from the waist opening portion to the leg opening portion with the length direction of the wearer as a longitudinal direction is formed. ,
On the skin side of the outer skin of the outer body of the exterior body, on the belly side or back side of the waist part of the article, the band material extends in the waist direction with its upper edge and / or lower edge exposed to the skin side of the wearer The left and right end portions of the band member are sandwiched and joined to the exterior body by side seam portions,
The end of the side seam portion in the width direction of the joint portion in the three-pronged region where the upper end edge or the lower end edge of the strip material abuts on the side seam portion is the side of the joint portion on the upper side or the lower side in the longitudinal direction of the joint portion. A pants-type wearing article having a joint end biased portion located on the outer side in the side seam portion width direction than the inner end in the seam portion width direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310074A JP5203158B2 (en) | 2008-12-04 | 2008-12-04 | Pants-type wearing article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310074A JP5203158B2 (en) | 2008-12-04 | 2008-12-04 | Pants-type wearing article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010131193A JP2010131193A (en) | 2010-06-17 |
JP5203158B2 true JP5203158B2 (en) | 2013-06-05 |
Family
ID=42343146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008310074A Active JP5203158B2 (en) | 2008-12-04 | 2008-12-04 | Pants-type wearing article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5203158B2 (en) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5535017B2 (en) * | 2010-09-14 | 2014-07-02 | 花王株式会社 | Pants-type wearing article |
JP5931423B2 (en) * | 2011-12-08 | 2016-06-08 | 大王製紙株式会社 | Pants-type disposable diaper |
JP2014176527A (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Hakujuji Co Ltd | Disposable absorbent article |
JP6265332B2 (en) * | 2013-06-10 | 2018-01-24 | 大王製紙株式会社 | Pants-type disposable diaper |
JP6111971B2 (en) * | 2013-10-11 | 2017-04-12 | 王子ホールディングス株式会社 | Pants-type disposable diaper |
JP5895019B2 (en) * | 2014-04-28 | 2016-03-30 | ユニ・チャーム株式会社 | Pants-type absorbent article |
JP6429710B2 (en) * | 2015-03-31 | 2018-11-28 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing articles |
JP6385311B2 (en) * | 2015-05-27 | 2018-09-05 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing articles |
JP6419045B2 (en) * | 2015-09-10 | 2018-11-07 | ユニ・チャーム株式会社 | Disposable wearing items |
JP6583854B2 (en) * | 2015-09-29 | 2019-10-02 | 大王製紙株式会社 | Pants-type disposable diaper |
JP7441599B2 (en) | 2018-06-29 | 2024-03-01 | 日本製紙クレシア株式会社 | Pants-type absorbent article |
WO2020061735A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | The Procter & Gamble Company | Ring-like elastic belt with improved side seams |
JP7387364B2 (en) * | 2019-09-30 | 2023-11-28 | 大王製紙株式会社 | absorbent articles |
JP7538627B2 (en) | 2020-05-27 | 2024-08-22 | 日本製紙クレシア株式会社 | Pants-type absorbent article |
JP7312729B2 (en) * | 2020-07-03 | 2023-07-21 | 大王製紙株式会社 | Pants type disposable wearing article |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3510119B2 (en) * | 1998-09-29 | 2004-03-22 | ユニ・チャーム株式会社 | Pants-type disposable diapers |
JP4966841B2 (en) * | 2007-12-19 | 2012-07-04 | 株式会社リブドゥコーポレーション | Disposable pants-type diapers |
-
2008
- 2008-12-04 JP JP2008310074A patent/JP5203158B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010131193A (en) | 2010-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5203158B2 (en) | Pants-type wearing article | |
US7150730B2 (en) | Refastenable pant-like disposable undergarment | |
JP5000551B2 (en) | Absorbent article and absorbent main body holding cover | |
EP1605884B1 (en) | Convertible prefastened diaper/pant | |
WO2007074682A1 (en) | Pants-type disposable diaper cover | |
JP4190132B2 (en) | Absorbent articles | |
JP5980054B2 (en) | Disposable pants-type wearing articles | |
JP5294819B2 (en) | Pants-type wearing article | |
US20060212014A1 (en) | Disposable absorbent article having removable portions | |
JP5329322B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5241457B2 (en) | Disposable diapers | |
JP4731874B2 (en) | Disposable wearing articles | |
JP2006198353A (en) | Pants type disposable diaper | |
JP2006204697A (en) | Underpants type disposable diaper | |
JP2003038573A (en) | Shorts type disposable diaper | |
JP2005192670A (en) | Disposable underwear-type diaper | |
JP5369311B2 (en) | Fastening tape, method of manufacturing fastening tape, and tape-type disposable diaper | |
JP2003093445A (en) | Underwear type disposable diaper | |
JP4652865B2 (en) | Pants-type disposable diaper | |
JP5438952B2 (en) | Disposable diapers | |
JP2003038572A (en) | Shorts type disposable diaper | |
JP2005211179A (en) | Pants type disposable diaper | |
JP4012865B2 (en) | Method for producing disposable pants-type diapers | |
JP5342962B2 (en) | Pants-type wearing article | |
JP5453827B2 (en) | Waist belt manufacturing method and disposable diaper manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111003 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5203158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |