JP5202006B2 - Call center system - Google Patents

Call center system Download PDF

Info

Publication number
JP5202006B2
JP5202006B2 JP2008012259A JP2008012259A JP5202006B2 JP 5202006 B2 JP5202006 B2 JP 5202006B2 JP 2008012259 A JP2008012259 A JP 2008012259A JP 2008012259 A JP2008012259 A JP 2008012259A JP 5202006 B2 JP5202006 B2 JP 5202006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
customer
power reception
call
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008012259A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009177384A (en
Inventor
竜哉 秀島
孝司 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2008012259A priority Critical patent/JP5202006B2/en
Publication of JP2009177384A publication Critical patent/JP2009177384A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5202006B2 publication Critical patent/JP5202006B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、金融・証券会社において電話を介して顧客とのコンタクトを行うコールセンタシステムに係り、特に顧客からのクレームがあった時に、オペレータが適切に対応できるようにして、顧客の満足度を向上させることができるコールセンタシステムに関する。   The present invention relates to a call center system for contacting a customer via a telephone in a financial / securities company, and in particular, when a customer has a complaint, an operator can appropriately respond to improve customer satisfaction. The present invention relates to a call center system.

[背景技術の説明:図13]
金融・証券会社では、問い合わせや注文のために電話をかけてくる顧客に対応するシステムとして、コンピュータで自動的に音声応答を行うCTI(Computer Telephony Integration)によるコールセンタシステムが構築されている。
[Description of Background Art: FIG. 13]
In a financial / securities company, a call center system based on CTI (Computer Telephony Integration) that automatically responds to a voice by a computer is constructed as a system for dealing with a customer who makes a call for an inquiry or order.

一般的なコールセンタシステムについて図13を用いて説明する。図13は、一般的なコールセンタシステムの概略構成図である。
図13に示すように、コールセンタシステムは、コールセンタサーバ1′と、データベース2′と、Webサーバ3′と、端末4と、内線電話(図では内線電話網)5と、LAN6とを備え、更に外線電話(図では外線電話網)8に接続されている。図13の例では、データベース2′及びWebサーバ3′はネットワーク7を介して接続されている。
A general call center system will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a general call center system.
As shown in FIG. 13, the call center system includes a call center server 1 ′, a database 2 ′, a Web server 3 ′, a terminal 4, an extension telephone (internal telephone network in the figure) 5, and a LAN 6. An external telephone (in the figure, an external telephone network) 8 is connected. In the example of FIG. 13, the database 2 ′ and the Web server 3 ′ are connected via the network 7.

コールセンタサーバ1′は、外線電話8及び内線電話5に接続され、自動音声応答(IVR:Interactive Voice Response)機能を備えている。そして、顧客が外線電話8を用いて発呼してきた電話に対して音声のガイダンスを出力して、顧客の電話機から入力されたPB(Push Button:プッシュボタン)信号に基づいて、対応する処理を行い、必要であればオペレータに電話を引き継ぐ。   The call center server 1 'is connected to the external telephone 8 and the internal telephone 5, and has an automatic voice response (IVR) function. Then, voice guidance is output to the telephone that the customer has called using the external telephone 8, and the corresponding processing is performed based on the PB (Push Button) signal input from the customer's telephone. If necessary, take over the call to the operator.

データベース2′は、顧客に関する情報である「顧客情報」、オペレータが顧客と接触した際の記録である「コンタクト履歴」、どの顧客がいつ何の目的で発呼してきたかを示す情報である「受電情報」等の情報を記憶している。   The database 2 ′ is “customer information” that is information related to the customer, “contact history” that is a record when the operator contacts the customer, and information that indicates which customer has made a call for what purpose and “received power”. Information such as “information” is stored.

Webサーバ3′は、LAN6及びネットワーク7を介して端末4からの要求を受けると、データベース2′を検索して要求に応じた情報を取得して端末4に出力し、また、コールセンタサーバ1′や端末4からの要求に基づいて受電情報や、コンタクト履歴、顧客情報をデータベース2′に登録する。   When receiving a request from the terminal 4 via the LAN 6 and the network 7, the Web server 3 'searches the database 2' to acquire information according to the request and outputs the information to the terminal 4. The call center server 1 ' And based on the request from the terminal 4, the power receiving information, the contact history, and the customer information are registered in the database 2 ′.

端末4は、オペレータが操作する端末装置である。
内線電話5は、オペレータが使用する電話装置であり、端末4と対応付けられている。
オペレータは、端末4の画面に表示された顧客情報や受電情報を見ながら電話で顧客と会話を行い、端末4から注文を行ったり、内線電話5でクレーム対応を行う。
The terminal 4 is a terminal device operated by an operator.
The extension telephone 5 is a telephone device used by an operator and is associated with the terminal 4.
The operator talks with the customer by telephone while looking at the customer information and the power reception information displayed on the screen of the terminal 4, makes an order from the terminal 4, and handles the complaint by the extension telephone 5.

[業務の流れ]
コールセンタシステムにおける業務の流れについて概説する。
コールセンタシステムでは、顧客が外線電話を介してコールセンタに電話をかけてくると、コールセンタサーバ1′が自動音声応答を行い、顧客から入力されたPB信号に応じて顧客の目的を分類して対応する処理を行い、オペレータの対応が必要な場合には、オペレータの内線電話5に接続を切り替える。
オペレータは、端末4を操作して顧客によって入力された顧客コード等をキーとして顧客情報を表示させ、顧客と通話を行って必要な対応を行い、Webサーバ3′を介してデータベース2′にコンタクト履歴を登録する。
[Business flow]
This section outlines the business flow in a call center system.
In the call center system, when a customer calls the call center via an external telephone, the call center server 1 'performs an automatic voice response, and classifies and responds to the purpose of the customer according to the PB signal input from the customer. Processing is performed, and when the operator's action is required, the connection is switched to the extension telephone 5 of the operator.
The operator operates the terminal 4 to display customer information using the customer code input by the customer as a key, makes a necessary response by calling with the customer, and contacts the database 2 'via the Web server 3'. Register the history.

[先行技術文献]
尚、金融・証券会社における顧客とのコンタクトを管理するシステムに関する先行技術としては、特開2005−25665号公報(特許文献1)がある。
特許文献1には、顧客が、店頭、電話、電子メール、ホームページ等の種々のチャネルでアクセスしてきたアクセス履歴を、当該顧客の担当者情報と対応付けて記憶しておき、サーバが、端末からの定期的な要求に応じてデータベースを検索し、当該担当者情報に対応するアクセス履歴があれば端末に出力して担当者に通知して、業務効率及び顧客サービスを向上させることができる顧客アクセス情報通知システムが記載されている。
[Prior art documents]
As a prior art regarding a system for managing contact with a customer in a financial / securities company, there is JP-A-2005-25665 (Patent Document 1).
In Patent Document 1, an access history that a customer has accessed through various channels such as a storefront, a telephone, an e-mail, and a homepage is stored in association with person-in-charge information of the customer. Customer access to search the database in response to periodic requests, and output to the terminal if there is an access history corresponding to the person in charge information and notify the person in charge to improve business efficiency and customer service An information notification system is described.

特開2005−25665号公報Japanese Patent Laying-Open No. 2005-25665

しかしながら、従来のコールセンタシステムでは、オペレータが、顧客から「PBの入力通りに動作しなかった」とか、「オペレータまで接続されなかった」といったクレームを受けた場合に、クレームを受けたオペレータには顧客がどのよう操作を行ったのかわからず、システムが顧客の期待通りに動作しなかった原因を推測できないため、クレームに対して適切に対応することができず、業務に支障を生じたり、顧客に不満が残ってしまうという問題点があった。   However, in the conventional call center system, when the operator receives a complaint from the customer such as “It did not operate as input from the PB” or “It was not connected to the operator”, the operator who received the complaint Can't guess why the system did not work as expected, and couldn't guess why the system didn't work as expected by the customer. There was a problem that dissatisfaction remained.

本発明は上記実状に鑑みて為されたもので、オペレータが、顧客からクレームの電話を受け付けた際に、顧客の操作内容に基づいて、システムがうまく動作しなかった原因を推測でき、クレームに適切に対応することにより業務を円滑に進め、顧客の満足度を向上させることができるコールセンタシステムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and when an operator receives a complaint call from a customer, based on the contents of the customer's operation, the cause of the malfunction of the system can be estimated. It is an object of the present invention to provide a call center system capable of smoothly proceeding with business by appropriately responding and improving customer satisfaction.

上記従来例の問題点を解決するための本発明は、オペレータが操作する端末及び内線電話機と、顧客からの電話を受けて音声で応答すると共に、入力されたPBデータに基づいて、オペレータ対応が必要か否かを判断し、必要な場合には、当該呼を内線電話機に引き継ぐ処理を行うコール処理手段と、データを蓄積するデータベースと、端末からの要求に基づいてデータベースを検索し、検索されたデータを要求元の端末に表示出力する検索手段とを備えたコールセンタシステムであって、コール処理手段が、受電があると、自動音声応答プログラムを起動し、受電時刻と発呼元の電話番号をメモリに保持し、部店番号、顧客コード、暗証番号のPB入力があったか否かを判断し、PB入力がなければ呼を切断し、PB入力があれば、PB入力内容をメモリに保持して、PB入力の内容が正常か否かを判断し、PB入力が正常ではなく入力ミスであった場合、当該受電における入力ミスの回数が規定回数を超えているかどうか判断し、超えていれば、メモリに保持されている当該受電に関する受電時刻と発呼元の電話番号とPB入力内容、及び入力ミスオーバーによる終了であることをデータベースに受電情報として蓄積して、呼を切断し、PB入力が正常であった場合、当該PB入力内容がオペレータ引継メニューか否かを判断し、オペレータ引継メニューであった場合、メモリに保持されている当該受電に関する受電時刻と発呼元の電話番号とPB入力内容、及びオペレータ引継ぎによる終了であることをデータベースに受電情報として蓄積して、呼をオペレータに引き継ぎ、検索手段が、端末から、受電日時又は/及び顧客コードと受電情報の検索指示が入力されると、データベースを検索して、受電日時又は/及び顧客コードに対応する受電情報を読み出して、PBデータの内容が含まれる受電情報を要求元の端末に表示出力することを特徴としている。
また、本発明は、上記コールセンタシステムにおいて、コール処理手段は、PB入力内容として、入力操作毎に、当該受電における何回目の入力操作であるかを示す「入力シーケンス」と、自動音声応答プログラムのどのガイダンスに応じて入力されたものかを示す「プログラム処理番号」と、顧客が入力した入力PBである「顧客のPB入力データ」とから成るデータの組をメモリに記憶することを特徴としている。
The present invention for solving the problems of the conventional example described above is that the operator operates the terminal and the extension telephone, and receives a telephone call from the customer and responds with voice, and the operator response is based on the inputted PB data. If necessary, call processing means for processing to take over the call to the extension telephone, a database for storing data, and a database based on a request from the terminal are searched. A call center system including a search means for displaying and outputting the received data on the requesting terminal, and when the call processing means receives power, the automatic voice response program is activated, and the call reception time and the caller telephone number Is stored in the memory, and it is determined whether or not there has been a PB input of the department number, customer code, and password. If there is no PB input, the call is disconnected. If there is a PB input, the PB input is entered. The contents are stored in the memory, and it is determined whether or not the contents of the PB input are normal. If the PB input is not normal but an input error, it is determined whether or not the number of input errors in the power reception exceeds the specified number. If it exceeds, the power reception time, the caller's telephone number and the PB input contents stored in the memory and the termination due to input error are stored as power reception information in the database, and If the PB input is normal, it is determined whether or not the content of the PB input is an operator takeover menu. If the PB input is an operator takeover menu, the power reception time and call for the power reception held in the memory are determined. original phone number and PB input content, and accumulates as receiving information in a database that is terminated by the operator takes over, takes over the call to an operator, When the search means receives a power reception date / time and / or customer code and power reception information search instruction from the terminal, the search means searches the database, reads the power reception information corresponding to the power reception date / time and / or customer code, and reads the PB data. The power receiving information including the contents of the message is displayed and output to the requesting terminal.
Further, according to the present invention, in the call center system, the call processing means includes, as the PB input content, an “input sequence” indicating the number of input operations in the power reception for each input operation, and an automatic voice response program. A feature is that a set of data including “program processing number” indicating which guidance is input and “customer PB input data” which is an input PB input by the customer is stored in a memory. .

本発明によれば、コール処理手段が、受電があると、自動音声応答プログラムを起動し、受電時刻と発呼元の電話番号をメモリに保持し、部店番号、顧客コード、暗証番号のPB入力があったか否かを判断し、PB入力がなければ呼を切断し、PB入力があれば、PB入力内容をメモリに保持して、PB入力の内容が正常か否かを判断し、PB入力が正常ではなく入力ミスであった場合、当該受電における入力ミスの回数が規定回数を超えているかどうか判断し、超えていれば、メモリに保持されている当該受電に関する受電時刻と発呼元の電話番号とPB入力内容、及び入力ミスオーバーによる終了であることをデータベースに受電情報として蓄積して、呼を切断し、PB入力が正常であった場合、当該PB入力内容がオペレータ引継メニューか否かを判断し、オペレータ引継メニューであった場合、メモリに保持されている当該受電に関する受電時刻と発呼元の電話番号とPB入力内容、及びオペレータ引継ぎによる終了であることをデータベースに受電情報として蓄積して、呼をオペレータに引き継ぎ、検索手段が、端末から、受電日時又は/及び顧客コードと受電情報の検索指示が入力されると、データベースを検索して、受電日時又は/及び顧客コードに対応する受電情報を読み出して、PBデータの内容が含まれる受電情報を要求元の端末に表示出力するコールセンタシステムとしているので、オペレータが、顧客からシステムが思ったように動作しなかった旨のクレームを受けた場合に、端末に当該顧客の受電情報を表示させ、PB入力内容を参照して、システムがうまく動作しなかった原因を推測して顧客に説明することができ、顧客の入力ミスがある場合には入力操作についてのアドバイスを提供する等、クレームに対して的確に対応することができ、業務を円滑に進めると共に顧客の満足度を向上させることができる効果がある。
また、本発明によれば、コール処理手段は、PB入力内容として、入力操作毎に、当該受電における何回目の入力操作であるかを示す「入力シーケンス」と、自動音声応答プログラムのどのガイダンスに応じて入力されたものかを示す「プログラム処理番号」と、顧客が入力した入力PBである「顧客のPB入力データ」とから成るデータの組をメモリに記憶する上記コールセンタシステムとしているので、顧客が行ったPB入力の操作内容を架電毎に全て記憶することができる効果がある。
According to the present invention, when a call is received , the call processing means activates an automatic voice response program, stores the call reception time and the telephone number of the caller in the memory, and stores the store number, customer code, and PIN code PB. It is determined whether or not there is an input. If there is no PB input, the call is disconnected. If there is a PB input, the contents of the PB input are held in the memory, and it is determined whether or not the contents of the PB input are normal. Is not normal and is an input error, it is determined whether the number of input errors in the power reception exceeds the specified number of times, and if it exceeds, the power reception time and the caller If the telephone number, PB input content, and termination due to input error are stored as power receiving information in the database, the call is disconnected, and if the PB input is normal, the PB input content is stored in the operator takeover menu. If it is an operator takeover menu, the power reception time, the caller's telephone number and the PB input contents stored in the memory, and the completion of the operator takeover are stored in the database. When it is stored as power reception information, the call is handed over to the operator, and the search means inputs a power reception date and / or customer code and power reception information search instruction from the terminal, the database is searched, and the power reception date and / or Since the call center system reads out the power reception information corresponding to the customer code and displays the power reception information including the contents of the PB data on the requesting terminal, the operator did not operate as expected by the customer. When receiving a complaint to the effect, display the power reception information of the customer on the terminal, refer to the PB input content, We can guess the cause of the failure and explain it to the customer. If there is an input error by the customer, we can respond to the complaint accurately by providing advice on the input operation. Can be promoted smoothly and customer satisfaction can be improved.
Further, according to the present invention, the call processing means uses the “input sequence” indicating the number of input operations in the power reception for each input operation as the PB input content and the guidance of the automatic voice response program. Since the call center system stores in the memory a set of data consisting of a “program processing number” indicating whether or not the data has been input and “customer PB input data” which is an input PB input by the customer, the customer It is possible to memorize all the operation contents of the PB input performed by each call.

[発明の概要]
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
本発明の実施の形態に係るコールセンタシステムは、コールセンタサーバ(コール処理手段)が、顧客がコールセンタに発呼してきた際に、顧客の操作内容(PB入力内容)をデータベースの受電情報に記憶しておき、Webサーバ(検索手段)が、オペレータの端末から受電情報の要求があると、データベースから当該顧客の受電情報を読み出して端末に閲覧可能に表示するものであり、オペレータが顧客からクレームの電話を受け付けた際に、受電情報を参照して、顧客の操作内容及びそれに対するIVRの処理を知ることができ、顧客に操作上のアドバイスを提供する等、クレームに的確に対応することができるものである。
[Summary of Invention]
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
In the call center system according to the embodiment of the present invention, when the call center server (call processing means) calls the call center, the customer's operation content (PB input content) is stored in the power receiving information of the database. When the web server (retrieval means) requests power reception information from the operator's terminal, the power reception information of the customer is read from the database and displayed on the terminal so as to be viewable. When receiving a request, it is possible to refer to the power reception information, know the customer's operation content and IVR processing for the customer, and provide an operational advice to the customer. It is.

[本コールセンタシステムの構成:図1]
本発明の実施の形態に係るコールセンタシステムの構成について図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態に係るコールセンタシステム(本システム)の構成ブロック図である。
図1に示すように、本システムは、図13に示した従来のコールセンタシステムとほぼ同様の構成であり、コール処理手段であるコールセンタサーバ1と、情報サーバ2と、検索手段であるWebサーバ3と、端末4と、内線電話5と、LAN6とを備えており、情報サーバ2及びWebサーバ3はネットワーク7を介してLAN6に接続され、コールセンタサーバ1は、外線電話網8を介して顧客の外線電話9と接続されている。コールセンタサーバ1と、情報サーバ2と、Webサーバ3は、従来とは処理が一部異なっている。
[Configuration of this call center system: Fig. 1]
A configuration of a call center system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a configuration block diagram of a call center system (present system) according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 1, this system has substantially the same configuration as the conventional call center system shown in FIG. 13, and includes a call center server 1 that is call processing means, an information server 2, and a Web server 3 that is search means. A terminal 4, an extension telephone 5, and a LAN 6, the information server 2 and the Web server 3 are connected to the LAN 6 via the network 7, and the call center server 1 is connected to the customer via the external telephone network 8. An external telephone 9 is connected. The call center server 1, the information server 2, and the Web server 3 are partially different from the conventional processes.

コールセンタサーバ1は、従来と同様に顧客の電話に対して自動音声応答し、顧客の要求を分類して対応する処理を行う。本システムの特徴として、顧客からの架電があった場合に、呼毎に、顧客の操作内容(PB入力内容)を情報サーバ2を介してデータベースに記憶する。コールセンタサーバ1の構成については後で詳細に説明する。   The call center server 1 performs an automatic voice response to the customer's telephone as in the conventional case, classifies the customer's request, and performs a corresponding process. As a feature of this system, when there is a call from a customer, the operation content (PB input content) of the customer is stored in the database via the information server 2 for each call. The configuration of the call center server 1 will be described in detail later.

情報サーバ2は、データベースを備えており、データベースに、顧客情報、コンタクト履歴情報、受電情報を記憶している。情報サーバ2は、データベースに対するデータの入出力を行う。
特に、本システムの特徴として、受電情報において、呼毎に顧客が行った操作内容(PB入力内容)を記憶している。
データベースに記憶されている顧客情報及び受電情報については後で詳細に説明する。
The information server 2 includes a database, and stores customer information, contact history information, and power reception information in the database. The information server 2 inputs / outputs data to / from the database.
In particular, as a feature of the present system, operation details (PB input content) performed by the customer for each call are stored in the power reception information.
The customer information and the power reception information stored in the database will be described in detail later.

Webサーバ3は、端末4からの指示に応じて情報サーバ2を介して種々の情報を閲覧可能に提供する。例えば、端末4からの指示で、顧客属性を表示する顧客属性画面や、日報作成をサポートする日報作成画面を表示させたり、本システムの特徴である顧客の受電状況を確認するための受電状況確認画面を表示させる。   The web server 3 provides various information through the information server 2 so as to be browsed in response to an instruction from the terminal 4. For example, in response to an instruction from the terminal 4, a customer attribute screen for displaying customer attributes, a daily report creation screen for supporting daily report creation, or confirmation of the power reception status for confirming the customer's power reception status, which is a feature of this system Display the screen.

受付デスク及び注文デスクは、受付又は注文担当のオペレータが業務を行うところであり、顧客からの電話にオペレータが対応する部署である。受付デスク及び注文デスクには、オペレータが操作する端末(クライアント)4と、内線電話5とが対応付けられて設置されている。端末4はLAN6を介してコールセンタサーバ1に接続され、内線電話5は内線電話網を介してコールセンタサーバ1に接続されている。そして、端末4と内線電話5との対応付けは、コールセンタサーバ1で管理されている。本システムでは、オペレータの指示により、端末4に顧客のPB入力内容を示す受電状況確認画面が表示されるようになっている。   The reception desk and the order desk are places where an operator in charge of reception or ordering performs business, and the operator responds to a call from a customer. A terminal (client) 4 operated by an operator and an extension telephone 5 are associated with each other at the reception desk and the order desk. The terminal 4 is connected to the call center server 1 via the LAN 6, and the extension telephone 5 is connected to the call center server 1 via the extension telephone network. The association between the terminal 4 and the extension telephone 5 is managed by the call center server 1. In this system, a power reception status confirmation screen showing the contents of the customer's PB input is displayed on the terminal 4 in accordance with an operator instruction.

[サーバの構成:図2]
ここで、各サーバの構成について図2を用いて説明する。図2は、サーバの概略構成を示す模式説明図である。
上述したコールセンタサーバ1、情報サーバ2、Webサーバ3は全てコンピュータで構成されており、図2に示すように、一般的な構成として、制御部11と、主メモリ12と、記憶部13と、データベース14と、インタフェース部15とを備えている。
[Server configuration: Fig. 2]
Here, the configuration of each server will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a schematic explanatory diagram illustrating a schematic configuration of the server.
The above-described call center server 1, information server 2, and Web server 3 are all configured by computers. As shown in FIG. 2, a general configuration includes a control unit 11, a main memory 12, a storage unit 13, A database 14 and an interface unit 15 are provided.

制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等から成り、各種の処理手段を備えている。各処理手段は、CPUが記憶部13に記憶されている処理プログラムを主メモリ12に展開して起動することによって実現される。   The control unit 11 includes a CPU (Central Processing Unit) and the like, and includes various processing means. Each processing means is realized by the CPU developing and starting a processing program stored in the storage unit 13 in the main memory 12.

主メモリ12は、制御部11のワークメモリとして機能し、処理に必要なデータを保持する。
記憶部13は、ハードディスク等で構成され、制御部11の処理プログラムや、データやパラメータ等を記憶する。
データベース14は、テーブルや各種データを記憶する。
インタフェース部15は、LANやインターネット等のネットワークに接続するためのデータ変換を行う。
The main memory 12 functions as a work memory for the control unit 11 and holds data necessary for processing.
The storage unit 13 is configured by a hard disk or the like, and stores a processing program of the control unit 11, data, parameters, and the like.
The database 14 stores tables and various data.
The interface unit 15 performs data conversion for connecting to a network such as a LAN or the Internet.

[コールセンタサーバ1の構成:図3]
次に、上述したサーバの具体的な例として、コールセンタサーバ1の制御部11で実現される機能構成について図3を用いて説明する。図3は、コールセンタサーバ1の機能構成を示す模式説明図である。
図3に示すように、コールセンタサーバ1の機能構成としては、ODBC(Open Data Base Connectivity:データベース連携)機能21と、ACD(Automatic Call Distribution:着信自動分配)サーバ機能22と、自動音声応答機能(IVR;Interactive Voice Response)23と、回線制御機能24と、内線ボード25と、外線ボード26と、オペレータ情報データベース27と、オペレータ情報サーバ機能28と、メモリ29とを備えている。
各機能は、図1に示した制御部11において、プログラムを起動することにより実現される処理手段である。
[Configuration of Call Center Server 1: FIG. 3]
Next, as a specific example of the server described above, a functional configuration realized by the control unit 11 of the call center server 1 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a schematic explanatory diagram showing a functional configuration of the call center server 1.
As shown in FIG. 3, the functional configuration of the call center server 1 includes an ODBC (Open Data Base Connectivity) function 21, an ACD (Automatic Call Distribution) server function 22, and an automatic voice response function ( An IVR (Interactive Voice Response) 23, a line control function 24, an extension board 25, an outside line board 26, an operator information database 27, an operator information server function 28, and a memory 29 are provided.
Each function is a processing means realized by starting a program in the control unit 11 shown in FIG.

自動音声応答機能23は、顧客からの受電があった場合に音声で応答するものであり、音声ガイダンスを出力し、顧客の電話機から入力されたPB信号に基づいて処理を行い、呼を振り分ける。例えば、オペレータの対応が必要な場合には、ACDサーバ機能22にオペレータの内線電話5に接続するよう指示を出力する。
特に、本システムにおいては、自動音声応答機能23は、顧客からの受電時に、顧客が行ったPB入力内容を保持しておき、受電情報として情報サーバ2のデータベースに記憶する。
The automatic voice response function 23 responds by voice when receiving power from the customer, outputs voice guidance, performs processing based on the PB signal input from the customer's telephone, and distributes calls. For example, when an operator's action is required, an instruction is output to the ACD server function 22 to connect to the operator's extension telephone 5.
In particular, in this system, the automatic voice response function 23 retains the PB input content made by the customer when receiving power from the customer, and stores it in the database of the information server 2 as power reception information.

ACDサーバ機能22は、各オペレータの内線電話5及び端末4の状況を管理して、呼を適切なオペレータの内線電話5に振り分ける。
回線制御機能24は、内線ボード25及び外線ボード26を介して、内線電話5及び外線電話9の接続制御を行う。
The ACD server function 22 manages the status of each operator's extension telephone 5 and terminal 4 and distributes the call to the appropriate operator's extension telephone 5.
The line control function 24 controls connection of the extension telephone 5 and the extension telephone 9 via the extension board 25 and the extension board 26.

オペレータ情報データベース27は、オペレータに関する情報を記憶する。
オペレータ情報データベースサーバ機能28は、オペレータ情報データベース27に対する情報の入出力を行う。
ODBC機能21は、自動音声応答機能23、ACDサーバ機能22、オペレータ情報データベースサーバ機能28を機能的に接続して、各機能における処理の連携を図る。
メモリ9は、図2に示した主メモリ12に相当し、オペレータ状態や回線状態を記憶する。
尚、コールセンタサーバ1以外のサーバもそれぞれ必要な機能を実現する処理手段を備えている。
The operator information database 27 stores information related to operators.
The operator information database server function 28 inputs / outputs information to / from the operator information database 27.
The ODBC function 21 functionally connects the automatic voice response function 23, the ACD server function 22, and the operator information database server function 28 so as to coordinate processing in each function.
The memory 9 corresponds to the main memory 12 shown in FIG. 2, and stores an operator state and a line state.
Note that servers other than the call center server 1 are each provided with processing means for realizing necessary functions.

[データベースに記憶されている情報]
次に、情報サーバ2のデータベースに記憶されている顧客情報及び受電情報について説明する。データベースにおいて、顧客情報は顧客テーブルに記憶され、受電情報は受電状況管理テーブルに記憶されている。
[Information stored in the database]
Next, customer information and power reception information stored in the database of the information server 2 will be described. In the database, customer information is stored in a customer table, and power reception information is stored in a power reception status management table.

[顧客テーブル:図4]
まず、情報サーバ2のデータベースに記憶されている顧客テーブルについて図4を用いて説明する。図4は、顧客テーブルの模式説明図である。
顧客テーブルは、従来と同様の構成であり、図4に示すように、顧客毎に、部店コード、顧客ID、顧客名、暗証番号、電話番号(TEL)、性別、職業等の顧客に関する情報(顧客情報)が記憶されている。
[Customer table: Fig. 4]
First, the customer table memorize | stored in the database of the information server 2 is demonstrated using FIG. FIG. 4 is a schematic explanatory diagram of a customer table.
The customer table has the same configuration as the conventional one. As shown in FIG. 4, for each customer, information on the customer such as department code, customer ID, customer name, password, telephone number (TEL), gender, occupation, etc. (Customer information) is stored.

[受電状況管理テーブル:図5]
次に、図1の情報サーバ2のデータベースに記憶されている受電状況管理テーブルについて図5を用いて説明する。図5は、受電状況管理テーブルの模式説明図である。
図5に示すように、受電情報管理テーブルは、顧客からの架電毎に、受電情報として、受電日時、受電ダイヤル、部店コード、顧客コード、入力PB、終了状態を記憶している。これらの受電情報は、顧客からの架電があったときに、コールセンタサーバ1の自動音声応答機能23によって情報サーバ2のデータベースに書き込まれるものである。
[Power reception status management table: FIG. 5]
Next, the power reception status management table stored in the database of the information server 2 in FIG. 1 will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a schematic explanatory diagram of a power reception status management table.
As shown in FIG. 5, the power reception information management table stores a power reception date and time, a power reception dial, a department store code, a customer code, an input PB, and an end state as power reception information for each call from a customer. The received power information is written in the database of the information server 2 by the automatic voice response function 23 of the call center server 1 when there is a call from a customer.

特に、「入力PB」の項目は本システムの特徴部分であり、架電毎に、顧客が行ったPB入力の操作内容のデータを全て記憶しているものである。
また、「終了状態」では、自動音声応答機能23において、それぞれの架電がどのように終了したかを記憶しており、例えば図5の3番目に示した受電は顧客による入力ミスオーバーで終了しており、また、4番目の受電はオペレータ引継で終了している。「入力ミスオーバー」は、規定回数以上の入力ミスがあったために呼が切断されたことを示している。
In particular, the item “input PB” is a characteristic part of this system, and stores all data of PB input operation contents performed by the customer for each call.
Further, in the “end state”, the automatic voice response function 23 stores how each call is ended. For example, the third power reception shown in FIG. In addition, the fourth power reception is completed by the operator takeover. “Input missover” indicates that the call has been disconnected due to an input error exceeding the specified number of times.

[入力PBカラムについて]
受電状況管理テーブルにおける入力PBのデータの内容について図6を用いて説明する。図6は、受電状況管理テーブルにおける入力PBのデータの内容を示す説明図である。
図6に示した入力PBの例は、図5の3番目に示した受電の入力PBである。
入力PBでは、入力操作毎に、「入力シーケンス」と「プログラム処理番号」と「顧客のPB入力データ」の3種類のデータを一組として記憶している。
[About input PB column]
The contents of the input PB data in the power reception status management table will be described with reference to FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the contents of data of the input PB in the power reception status management table.
The example of the input PB shown in FIG. 6 is the power receiving input PB shown in the third part of FIG.
In the input PB, for each input operation, three types of data “input sequence”, “program processing number”, and “customer PB input data” are stored as a set.

具体的に説明すると、「入力シーケンス」は、何回目の入力操作であるかを示すデータであり、1回目の入力をS1、2回目の入力をS2、3回目の入力をS3、…と表す。
また、「プログラム処理番号」は、どの処理について行われた入力であるかを示すデータであり、つまり自動音声応答機能のどのガイダンスに応じて入力されたものかを示している。プログラム処理番号では、F01は部店コード入力時の処理であり、F02は顧客コード入力時の処理であり、F03はパスワード入力時の処理を示している。
「顧客のPB入力データ」は、顧客が入力した入力PBである。
More specifically, the “input sequence” is data indicating the number of input operations, and the first input is represented as S1, the second input as S2, the third input as S3,. .
The “program processing number” is data indicating which process has been input, that is, which guidance of the automatic voice response function is input. In the program processing number, F01 is a process when a department code is input, F02 is a process when a customer code is input, and F03 indicates a process when a password is input.
“Customer PB input data” is input PB input by the customer.

図6の最初の入力PBデータは、「S1−F01−111」であるが、これは、「1回目の入力で、部店コード入力時の処理において、「111」と入力した」ことを示している。
同様に2番目のデータは「S2−F02−1111111」であるが、これは、「2回目の入力で、顧客コード入力時の処理において、「1111111」と入力した」ことを示している。
The first input PB data in FIG. 6 is “S1-F01-111”, which indicates that “the first input is“ 111 ”in the process when inputting the department code”. ing.
Similarly, the second data is “S2-F02-1111111”, which indicates that “second time input,“ 1111111 ”was input in the process at the time of customer code input”.

また、3番目から5番目のデータによって、顧客が、「3回目から5回目の入力で、パスワード入力時の処理において「234」と入力した」ことを示している。
そして、この架電では、顧客が3回目の入力〜5回目の入力が全て入力ミスとして判断されて、図5に示したように「入力ミスオーバー」として呼切断されているものである。
受電状況テーブルに記憶されたデータを用いて行う画面表示については後で説明する。
In addition, the third to fifth data indicate that the customer “has input“ 234 ”in the password input process in the third to fifth inputs”.
In this call, the customer determines that all of the third input to the fifth input are input errors, and the call is disconnected as “input miss over” as shown in FIG.
Screen display performed using data stored in the power reception status table will be described later.

[正常に入力された場合の処理:図7]
本システムにおける動作を説明するにあたり、顧客が注文を行おうとして、コールセンタ1の注文ダイヤルに発呼した場合を想定する。
まず、顧客からの受電時に正常に入力があった場合のコールセンタサーバ1の処理について図7を用いて説明する。図7は、受電時に正しく入力された場合のコールセンタサーバ1の処理を示すフローチャート図である。
図7に示すように、コールセンタサーバ1は、顧客からの受電(ここでは「注文ダイヤル」とする)があると(100)、自動音声応答プログラム(自動音声応答機能)を起動し(102)、自動音声で「部店番号を入力してください」という音声メッセージを出力する。
[Processing when input is normal: FIG. 7]
In describing the operation of this system, it is assumed that a customer calls an order dial in the call center 1 in order to place an order.
First, the processing of the call center server 1 when there is a normal input when receiving power from a customer will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing the processing of the call center server 1 when it is correctly input at the time of power reception.
As shown in FIG. 7, the call center server 1 starts an automatic voice response program (automatic voice response function) (102) when receiving power from a customer (here, "order dial") (100), A voice message “Please enter the department number” is output automatically.

顧客から部店番号として「111」がPB入力されると(104)、コールセンタサーバ1は、音声メッセージ「顧客コードを入力してください」を出力する。そして、顧客から顧客コードとして「1111111」が入力されると(106)、更に自動音声で「暗証番号を入力してください」というメッセージを出力する。
そして、顧客から暗証番号として「1234」が入力されると(108)、コールセンタサーバ1は、顧客テーブルを参照して、入力された暗証番号が、顧客コードに対応して記憶されている暗証番号と一致するかどうかを判断し、一致した場合には、注文デスクのオペレータに接続して、呼を引き継ぐ(110)。
顧客の入力が正しい場合にはこのようにコールセンタサーバ1の処理が行われて注文デスクのオペレータへの引継が行われる。
When “111” is input as a department number from a customer by PB (104), the call center server 1 outputs a voice message “Please enter customer code”. When “1111111” is input as a customer code from the customer (106), a message “Please enter your PIN” is output with automatic voice.
When “1234” is input as a personal identification number from the customer (108), the call center server 1 refers to the customer table, and the personal identification number stored in correspondence with the customer code is stored in the personal identification number. If it matches, the operator connects to the order desk operator and takes over the call (110).
When the customer's input is correct, the processing of the call center server 1 is performed in this way, and the order is transferred to the operator of the order desk.

[クレームの対応例]
正常にPB入力された場合には図7に示した処理が行われるが、顧客の操作ミス等により、顧客が期待していたように処理が行われない場合もある。ここでは、そのような場合に、顧客が改めて総合受付ダイヤルに電話をかけてきて、「注文ダイヤルに電話したがうまくつながらなかった」というクレームを申し立てた場合を例として説明する。
[Example of complaint]
When the PB is input normally, the process shown in FIG. 7 is performed, but the process may not be performed as expected by the customer due to a mistake in the operation of the customer. Here, a case will be described as an example in which the customer calls the general reception dial again and complains that “the user dialed the order dial but did not succeed”.

この場合、顧客が総合受付ダイヤルに架電すると、コールセンタサーバ1の自動音声応答機能23によって処理され、自動音声応答機能23が、顧客のPB入力内容に基づいてオペレータ対応が必要な呼であると判断して、受付デスクのオペレータに電話の応対を引き継ぐ。このときに、顧客の入力した顧客コード等のデータはオペレータの端末4に送られる。   In this case, when the customer makes a call to the general reception dial, the call is processed by the automatic voice response function 23 of the call center server 1, and the automatic voice response function 23 is a call that requires an operator response based on the contents of the customer's PB input. Judgment and take over the telephone reception to the reception desk operator. At this time, data such as a customer code input by the customer is sent to the terminal 4 of the operator.

オペレータは、顧客が入力した顧客コード等に基づいて端末4に顧客情報を表示させ、更に必要であれば受電情報も表示させて、画面を見ながら顧客と通話を行ってクレームに対応し、その結果を日報に登録する。尚、端末4における顧客情報の表示を、コールセンタサーバ1の制御により、オペレータの操作なしに行うことも可能である。   The operator displays customer information on the terminal 4 based on the customer code entered by the customer, displays power reception information if necessary, and makes a call with the customer while viewing the screen to respond to the complaint. Register the results in the daily report. It is possible to display the customer information on the terminal 4 without the operator's operation under the control of the call center server 1.

[通常業務画面:図8]
まず、オペレータの端末4で表示される通常業務画面について図8を用いて説明する。図8は、オペレータの端末4で表示される通常業務画面の説明図である。
図8に示すように、通常業務画面は、顧客属性画面と、日報作成画面とから構成されている。
顧客属性画面には、発呼元の顧客に関する顧客属性情報が表示され、「受電状況」の表示を指示するためのボタンが設けられている。受電状況の表示を指示すると、当該顧客の受電状況を閲覧できるようになっている。
[Normal work screen: Fig. 8]
First, a normal business screen displayed on the operator's terminal 4 will be described with reference to FIG. FIG. 8 is an explanatory diagram of a normal business screen displayed on the operator's terminal 4.
As shown in FIG. 8, the normal business screen is composed of a customer attribute screen and a daily report creation screen.
On the customer attribute screen, customer attribute information related to the caller customer is displayed, and a button for instructing the display of “power reception status” is provided. When the display of the power reception status is instructed, the power reception status of the customer can be viewed.

また、日報作成画面は、顧客とのコンタクトの内容を記録するものであり、コンタクト日時、受電ダイヤル、コンタクト相手、更には備考として具体的な状況をオペレータが書き込むようになっている。日報作成画面には「保存」ボタンが設けられ、保存の指示が入力されると、日報が保存されるものである。
顧客属性画面や日報作成画面の表示フォーマット及び入力フォーマットは端末4の側で記憶していてもよい。
The daily report creation screen records the contents of the contact with the customer, and the operator writes a specific situation as a contact date and time, a power receiving dial, a contact partner, and further remarks. The daily report creation screen is provided with a “save” button, and when a save instruction is input, the daily report is saved.
The display format and input format of the customer attribute screen and daily report creation screen may be stored on the terminal 4 side.

通常業務画面の表示における動作について説明する。
オペレータが、端末4から通常業務画面表示の指示を入力し、顧客コードを入力すると、端末4はWebサーバ3に当該顧客の顧客情報を要求する。又は、オペレータが、端末4から通常業務画面表示の指示を入力すると、端末4が、コールセンタサーバ1から呼を引き継いだときに受信した顧客コードを用いてWebサーバ3に当該顧客の顧客情報を要求するようにしてもよい。
The operation in displaying the normal business screen will be described.
When the operator inputs an instruction for normal business screen display from the terminal 4 and enters a customer code, the terminal 4 requests the customer information of the customer from the Web server 3. Or, when the operator inputs an instruction to display the normal business screen from the terminal 4, the terminal 4 requests the customer information of the customer from the Web server 3 using the customer code received when the call is taken over from the call center server 1. You may make it do.

Webサーバ3は、情報サーバ2に対して当該顧客の顧客属性を要求し、顧客属性を取得すると、顧客属性画面の表示フォーマットに受信した顧客属性のデータを組み込んで顧客属性画面を生成し、要求元の端末4に顧客属性画面を表示出力する。尚、画面フォーマットが端末4側に設けられている場合には、画面に顧客属性のデータを組み込んで合成する処理は端末4で行われる。   When the Web server 3 requests the customer attribute of the customer from the information server 2 and acquires the customer attribute, it generates the customer attribute screen by incorporating the received customer attribute data into the display format of the customer attribute screen. A customer attribute screen is displayed and output on the original terminal 4. When the screen format is provided on the terminal 4 side, the process of incorporating and combining the customer attribute data on the screen is performed by the terminal 4.

日報作成時の動作について説明する。
日報作成画面において保存の指示が入力されると、端末4は、日報作成画面に書き込まれた内容と、顧客属性画面に表示されている顧客コードとを対応付けて、コンタクト履歴情報として情報サーバ2に出力する。情報サーバ2は、受信したコンタクト履歴情報をデータベースに記憶する。
このようにして、オペレータが記載した日報がコンタクト履歴情報として保存される。
The operation when creating a daily report will be described.
When a save instruction is input on the daily report creation screen, the terminal 4 associates the content written on the daily report creation screen with the customer code displayed on the customer attribute screen, and as information of contact history information 2 Output to. The information server 2 stores the received contact history information in a database.
In this way, the daily report described by the operator is stored as contact history information.

[受電状況の確認:図9]
次に、通常業務画面において「受電状況」の要求があった場合の表示例について図9を用いて説明する。図9は、受電状況確認画面の表示例を示す模式説明図である。
図9に示すように、受電状況確認画面では、検索条件を入力するエリアが設けられており、検索条件としては、部店、顧客コード、電話番号、受電日時等がある。これらの条件の内少なくとも1つの検索条件を入力して、「検索」ボタンを押下すると、情報サーバ2に記憶されている受電情報が検索されて、条件に合致する受電情報が抽出され、画面下部に表示されるようになっている。
[Confirmation of power reception status: Fig. 9]
Next, a display example when there is a request for “power reception status” on the normal work screen will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a schematic explanatory diagram illustrating a display example of a power reception status confirmation screen.
As shown in FIG. 9, in the power reception status confirmation screen, an area for inputting a search condition is provided. The search condition includes a department store, a customer code, a telephone number, a power reception date and time, and the like. When at least one search condition among these conditions is input and the “Search” button is pressed, the received power information stored in the information server 2 is searched, and the received power information that matches the condition is extracted. Is displayed.

受電状況確認画面の表示における動作について説明する。
端末4から検索条件と受電情報の検索指示がWebサーバ3に出力されると、Webサーバ3は、検索条件をキーとして情報サーバ2のデータベースの受電状況管理テーブルを検索して、条件に合致する受電情報を抽出する。そして、受電状況確認画面のフォーマットに抽出された受電情報を組み込んで要求元の端末4に出力し、端末4で受電状況確認画面が表示される。
The operation in displaying the power reception status confirmation screen will be described.
When a search condition and a search instruction for power reception information are output from the terminal 4 to the Web server 3, the Web server 3 searches the power reception status management table in the database of the information server 2 using the search condition as a key and matches the conditions. Extract power reception information. Then, the power reception information extracted in the format of the power reception status confirmation screen is incorporated and output to the requesting terminal 4, and the power reception status confirmation screen is displayed on the terminal 4.

図9の例では、顧客コードと受電日時が入力されて、検索指示が入力された場合を示している。
ここでは、受電状況の3番目と4番目に表示されている情報が、当該顧客の受電状況を示す情報である。4番目の受電情報(6/1 12:00)は、オペレータがその時点で応対している架電の情報を示している。
In the example of FIG. 9, a customer code and a power reception date / time are input, and a search instruction is input.
Here, the information displayed in the third and fourth of the power reception status is information indicating the power reception status of the customer. The fourth power reception information (6/1 12:00) indicates call information that the operator is currently responding to.

4番目の受電での電話の内容は、3番目に表示されている架電時(6/1 11:00)に注文デスクにうまく接続されなかったことに対するクレームであり、オペレータは、受電状況の3番目に表示された情報を参照して、問題となっている受電(6/1 11:00)において、なぜ注文デスクに接続されなかったかを推測して顧客に説明する。
具体的には、当該受電(6/1 11:00)では、終了理由が「入力ミスオーバー」であり、PB入力内容の3番目〜5番目が、暗証番号入力において3桁しかロギングされていないことから、先頭のPB入力が早すぎると考えられる。
The content of the phone call at the 4th call is a complaint against the failure to connect to the order desk at the time of the 3rd call (6/1 11:00). With reference to the information displayed in the third place, the customer is inferred why the telephone is not connected to the order desk in the problem of receiving power (6/1 11:00).
Specifically, in the power reception (6/1 11:00), the reason for termination is “input missover”, and the third to fifth PB input contents are logged with only three digits in the password input. Therefore, it is considered that the leading PB input is too early.

そこで、オペレータは、顧客に、「パスワード入力時のPB入力タイミングが早すぎるので、『暗証番号を入力してください』のガイダンスが流れてからPB入力をおこなってください」と説明する。
このようにして、オペレータは顧客のクレームに対して的確に対応してアドバイスを提供することができるものである。また、顧客にとっても、満足のいく説明が得られ、不適切な入力操作を行わないよう、今後のPB入力操作に反映させることができるものである。
Therefore, the operator explains to the customer that “PB input timing at the time of password input is too early, so please input PB after the guidance of“ Enter PIN ””.
In this way, the operator can provide advice in an appropriate manner in response to customer complaints. Further, a satisfactory explanation can be obtained for the customer, and it can be reflected in future PB input operations so as not to perform inappropriate input operations.

[コールセンタサーバ1の処理:図10]
次に、顧客からの受電時のコールセンタサーバ1の処理について図10を用いて説明する。図10は、受電時のコールセンタサーバ1の処理を示すフローチャート図である。
図10に示すように、コールセンタサーバ1は、顧客からの受電があると(300)、自動音声応答プログラムを起動し(302)、受電時刻や発呼元の電話番号をメモリに保持する。そして、PB入力処理としてPB入力を受け付ける(304)。
[Processing of call center server 1: FIG. 10]
Next, processing of the call center server 1 when receiving power from a customer will be described with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart showing processing of the call center server 1 at the time of power reception.
As shown in FIG. 10, when receiving power from the customer (300), the call center server 1 activates an automatic voice response program (302), and stores the power reception time and the telephone number of the caller in the memory. Then, PB input is accepted as PB input processing (304).

コールセンタサーバ1は、顧客からPB入力があったか否かを判断し(306)、入力がなければ呼を切断して処理を終わる。
処理306で、PB入力があった場合、コールセンタサーバ1は、PB入力内容をメモリに保持し、入力が正常か否かを判断する(308)。
入力ミスであった場合、コールセンタサーバ1は、入力ミスの回数が規定回数を超えているかどうか判断し(320)、超えていなければ、処理304に戻って再びPB入力を受け付ける。
The call center server 1 determines whether or not there is a PB input from the customer (306). If there is no input, the call center server 1 disconnects the call and ends the process.
If there is a PB input in the process 306, the call center server 1 holds the PB input content in the memory and determines whether the input is normal (308).
If there is an input mistake, the call center server 1 determines whether the number of input mistakes exceeds the specified number (320). If not, the call center server 1 returns to the process 304 and accepts the PB input again.

処理320で入力ミスの回数が規定回数を超えている場合には、コールセンタサーバ1は、当該受電に関する受電時刻や発呼元の電話番号と共に、メモリに保持している全PB入力内容を情報サーバ2に送信して、情報サーバ2のデータベースの受電状況管理テーブルに受電情報として記憶する。そして、コールセンタサーバ1は、呼を切断し処理を終わる。   When the number of input mistakes exceeds the specified number in the process 320, the call center server 1 stores all the PB input contents stored in the memory together with the power reception time and the caller telephone number regarding the power reception. 2 and stored as power reception information in the power reception status management table of the database of the information server 2. Then, the call center server 1 disconnects the call and ends the process.

また、処理308で正常入力であった場合には、コールセンタサーバ1は、PB入力内容がオペレータ引継メニューか否かを判断し(310)、オペレータ引継メニューでない場合、つまり、部店コード、顧客コード、暗証番号等の入力であった場合、処理304に移行して更にPB入力を受け付ける。   If the input is normal in the process 308, the call center server 1 determines whether or not the PB input content is an operator takeover menu (310), and if it is not an operator takeover menu, that is, the department code, customer code If it is an input of a personal identification number or the like, the process proceeds to processing 304 and further receives a PB input.

そして、処理310でPB入力内容がオペレータ引継メニューであった場合、コールセンタサーバ1は、メモリに保持している受電時刻や発呼元の電話番号と共に、全PB入力内容を情報サーバ2のデータベースに受電情報として記憶する(312)。
そして、コールセンタサーバ1は、呼をオペレータに引き継いで(314)、自動音声応答の処理を終わる。
このようにしてコールセンタサーバ1の受電時の処理が行われるものである。
If the PB input content is the operator takeover menu in the process 310, the call center server 1 stores all the PB input content in the database of the information server 2 together with the power reception time and the caller telephone number stored in the memory. The received power information is stored (312).
Then, the call center server 1 takes over the call to the operator (314) and finishes the automatic voice response process.
In this way, processing at the time of power reception by the call center server 1 is performed.

[オペレータによる業務:図11]
次に、オペレータによる業務の流れについて図11を用いて説明する。図11は、オペレータによる業務の流れを示すフローチャート図である。
図11に示すように、オペレータは、コールセンタサーバ1の自動音声応答機能から電話を引き継ぐと(START)、端末4を操作して、顧客基本情報画面(上述した「顧客属性画面」に相当)及び日報作成画面を表示し(200)、顧客の情報を取得する。
[Work by operator: Fig. 11]
Next, the flow of work by the operator will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing a business flow by the operator.
As shown in FIG. 11, when the operator takes over the call from the automatic voice response function of the call center server 1 (START), the operator operates the terminal 4 to operate the basic customer information screen (corresponding to the “customer attribute screen” described above) and A daily report creation screen is displayed (200), and customer information is acquired.

そして、オペレータは、顧客との通話の中で顧客の目的がPB入力に関するクレームであるかどうかを判断する(202)。顧客の目的がPB入力に関するクレームであった場合には、オペレータは、図9に示した受電状況画面を開き(210)、画面を見ながら処理が思い通りに運ばなかった原因を推測してクレーム対応を行う(212)。処理200及び212が本システムにおいて新たに加わった操作である。   Then, the operator determines whether the purpose of the customer is a complaint regarding PB input in a call with the customer (202). If the customer's purpose is a complaint regarding PB input, the operator opens the power reception status screen shown in FIG. 9 (210), and while looking at the screen, guesses the reason why the process did not carry out as expected and handles the complaint (212). Processes 200 and 212 are operations newly added in the present system.

PB入力に関するクレームでなかった場合には、オペレータは、そのままの画面を見ながら応対し、日報作成画面において日報を作成し、保存する(214)。端末4で作成された日報は、情報サーバ2のデータベースにコンタクト履歴情報として記憶される。
このようにしてオペレータの業務が行われる。
If it is not a complaint relating to PB input, the operator responds while viewing the screen as it is, and creates and saves a daily report on the daily report creation screen (214). The daily report created by the terminal 4 is stored in the database of the information server 2 as contact history information.
In this way, the operator's work is performed.

[入力PBデータの表示処理]
受電状況確認画面を表示する際には、Webサーバ3が、情報サーバ2から取得した受電情報に含まれる「入力PB」データを表示データに変換して、端末4に閲覧可能に出力する。この場合の処理について図12を用いて説明する。図12は、Webサーバ3における受電状況確認画面表示の際の入力PBデータの変換処理を示すフローチャート図である。
図12に示すように、Webサーバ3は、端末4からの要求に応じて情報サーバ2から受電情報を取得すると、その中の入力PBのデータを取り出す(400)。
そして、Webサーバ3は、先頭文字から順に取得して、「S?」の文字列があるかどうかを判断する(406)。
[Display processing of input PB data]
When displaying the power reception status confirmation screen, the Web server 3 converts the “input PB” data included in the power reception information acquired from the information server 2 into display data, and outputs it to the terminal 4 so that it can be viewed. Processing in this case will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a flowchart showing the conversion process of input PB data when the power reception status confirmation screen is displayed in the Web server 3.
As shown in FIG. 12, when the Web server 3 obtains the power reception information from the information server 2 in response to a request from the terminal 4, it takes out the data of the input PB (400).
Then, the Web server 3 sequentially acquires from the first character and determines whether there is a character string “S?” (406).

「S?」の文字列があれば、Webサーバ3は、対応するシーケンス番号を示す文字列に変換する(408)。尚、受電状況管理テーブルに記憶されている文字列と、表示用の文字列とは予め対応付けられて記憶されている。   If there is a character string “S?”, The Web server 3 converts it into a character string indicating the corresponding sequence number (408). The character string stored in the power reception status management table and the display character string are stored in association with each other in advance.

そして、Webサーバ3は、次に「F??」の文字列を取得し(410)、読み取った「F??」に対応する処理名を表す文字列に変換する(412)。
更に、Webサーバ3は、それに続く文字列を「:」まで取得する。つまり、入力されたPBデータ「xxxxx」と「:」とを取得し(414)、当該シーケンスについて、シーケンス番号と処理名と入力PBの変換データを保持しておく。
そして、Webサーバ3は、処理406に移行して、次のシーケンスについて同様に表示用の文字列に変換する。
Then, the Web server 3 acquires a character string “F ??” (410) and converts it to a character string representing a processing name corresponding to the read “F ???” (412).
Further, the Web server 3 acquires the subsequent character string up to “:”. That is, the input PB data “xxxx” and “:” are acquired (414), and the sequence number, process name, and input PB conversion data are held for the sequence.
Then, the Web server 3 proceeds to processing 406 and similarly converts the next sequence into a display character string.

そして、処理406で「S?」の文字列がなかった場合、Webサーバ3は、読み取った受電情報の入力PBレコードを全て変換し終わったかどうか判断し(420)、全て終わっていない場合には、処理400に移行して次の入力PBのレコードを取得して同様に処理を行う。   If there is no character string “S?” In the process 406, the Web server 3 determines whether or not all the input PB records of the read power reception information have been converted (420). Then, the process proceeds to the process 400, the record of the next input PB is acquired, and the same process is performed.

また、処理420で全ての入力PBレコードを変換し終わったと判断した場合には、Webサーバ3は、変換データを結合して、他の項目の受電情報と共に画面データに組み込み、受電状況確認画面を合成し(420)、端末4に出力する。このようにして、Webサーバ3におけるPB入力データの変換処理が行われるものである。
尚、画面の表示フォーマットを端末4側に備えている場合、図12に示した変換処理を端末4で行ってもよい。
If it is determined in the process 420 that all input PB records have been converted, the Web server 3 combines the converted data and incorporates it into the screen data together with the power reception information of other items, and displays a power reception status confirmation screen. Combine (420) and output to the terminal 4. In this way, the conversion process of the PB input data in the Web server 3 is performed.
When the screen display format is provided on the terminal 4 side, the conversion process shown in FIG.

尚、上記実施の形態のシステムにおいては、コール処理手段をコールセンタサーバとし、検索手段をWebサーバとし、データベースは情報サーバ中にあるものとして説明したが、本発明の構成はこれに限定されるものではない。すなわち、例えば、コール処理手段と検索手段と情報サーバの機能を1つのサーバ中に設け、該サーバにデータベースを接続する構成とすることも可能である。   In the system of the above embodiment, the call processing means is a call center server, the search means is a Web server, and the database is in the information server. However, the configuration of the present invention is limited to this. is not. That is, for example, the functions of a call processing unit, a search unit, and an information server can be provided in one server, and a database can be connected to the server.

[実施の形態の効果]
本発明の実施の形態に係るコールセンタシステムによれば、コールセンタサーバ1が、顧客からの受電があると、受電日時や顧客コードに加えて、顧客が行ったPB入力の内容を受電情報として情報サーバ2のデータベースの受電状況管理テーブルに記憶しておき、Webサーバ3が、オペレータが操作する端末4から顧客コードや受電日時等の検索キーと、受電情報の検索指示とが入力されると、検索キーに基づいて受電状況管理テーブルを検索し、顧客が行った入力PBの内容を含む受電状況確認画面を端末4に表示出力するようにしているので、顧客からPB操作に関連したクレームがあった場合に、オペレータは、クレーム元の顧客の受電状況を参照して顧客の入力PBを確認し、顧客の期待通りに処理が進まなかった原因を推測して顧客に説明することができ、クレームに的確に対応して業務を円滑に進めると共に顧客の満足度を向上させることができる効果がある。
[Effect of the embodiment]
According to the call center system according to the embodiment of the present invention, when the call center server 1 receives power from a customer, the information server uses the contents of the PB input made by the customer as power reception information in addition to the power reception date and time and the customer code. When the Web server 3 receives a search key such as a customer code and a power reception date and a search instruction for power reception information from the terminal 4 operated by the operator, the search is performed. Since the power reception status management table is searched based on the key and the power reception status confirmation screen including the contents of the input PB performed by the customer is displayed on the terminal 4, there is a complaint related to the PB operation from the customer. In such a case, the operator confirms the customer's input PB with reference to the power reception status of the customer of the complaint, and guesses why the process did not proceed as expected by the customer. Can be explained to the customer, there is an effect that it is possible to improve the customer satisfaction accurately with the corresponding smoothly advance the work in the claims.

また、本システムによれば、コールセンタサーバ1が、従来の受電情報に加えて入力PBのデータを保持しておいて情報サーバ2に記憶するようにしており、また、Webサーバ3が、受電状況確認画面の画面フォーマットを備えて情報サーバ2から取得した入力PBのデータを閲覧可能に変換して受電状況確認画面を端末4に出力するようにしているので、コールセンタサーバ1及びWebサーバ3の処理を一部変更するだけで実現可能であり、低コストで実現することができる効果がある。   Further, according to the present system, the call center server 1 holds the data of the input PB in addition to the conventional power reception information and stores it in the information server 2, and the Web server 3 Since the screen format of the confirmation screen is provided and the input PB data acquired from the information server 2 is converted to be viewable and the power reception status confirmation screen is output to the terminal 4, the processing of the call center server 1 and the Web server 3 This can be realized only by changing a part thereof, and can be realized at a low cost.

本発明は、顧客からのクレームがあった時に、オペレータが適切に対応できるようにして、顧客の満足度を向上させることができるコールセンタシステムに適している。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is suitable for a call center system that can improve the satisfaction of a customer by allowing an operator to appropriately respond to a complaint from a customer.

本発明の実施の形態に係るコールセンタシステム(本システム)の構成ブロック図である。1 is a configuration block diagram of a call center system (this system) according to an embodiment of the present invention. サーバの概略構成を示す模式説明図である。It is a model explanatory drawing which shows schematic structure of a server. コールセンタサーバ1の機能構成を示す模式説明図である。2 is a schematic explanatory diagram showing a functional configuration of a call center server 1. FIG. 顧客テーブルの模式説明図である。It is a model explanatory drawing of a customer table. 受電状況管理テーブルの模式説明図である。It is a model explanatory drawing of a power receiving condition management table. 受電状況管理テーブルにおける入力PBのデータの内容を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the content of the data of the input PB in a power receiving condition management table. 受電時に正しく入力された場合のコールセンタサーバ1の処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process of the call center server 1 when it inputs correctly at the time of power reception. オペレータの端末4で表示される通常業務画面の説明図である。It is explanatory drawing of the normal business screen displayed on the operator's terminal. 受電状況確認画面の表示例を示す模式説明図である。It is a schematic explanatory view showing a display example of a power reception status confirmation screen. 受電時のコールセンタサーバ1の処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the process of the call center server 1 at the time of power reception. オペレータによる業務の流れを示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the flow of the operation | work by an operator. Webサーバ3における受電状況確認画面表示の際の入力PBデータの変換処理を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the conversion process of the input PB data in the case of the power reception status confirmation screen display in the Web server 3. 一般的なコールセンタシステムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of a general call center system.

符号の説明Explanation of symbols

1…コールセンタサーバ、 2…情報サーバ、 3…Webサーバ、 4…端末、 5…内線電話、 6…LAN、 7…ネットワーク、 8…外線電話網、 9…外線電話、 11…制御部、 12…主メモリ、 13…記憶部、 14…データベース、 15…インタフェース部、 21…ODBC機能、 22…ACDサーバ機能、 23…自動音声応答機能、 24…回線制御機能、 25…内線ボード、 26…外線ボード、 27…データベース、 28…オペレータ情報サーバ、 29…メモリ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Call center server, 2 ... Information server, 3 ... Web server, 4 ... Terminal, 5 ... Extension telephone, 6 ... LAN, 7 ... Network, 8 ... Outside line telephone network, 9 ... Outside line telephone, 11 ... Control part, 12 ... Main memory, 13 ... Storage unit, 14 ... Database, 15 ... Interface unit, 21 ... ODBC function, 22 ... ACD server function, 23 ... Automatic voice response function, 24 ... Line control function, 25 ... Extension board, 26 ... External board 27 ... Database, 28 ... Operator information server, 29 ... Memory

Claims (2)

オペレータが操作する端末及び内線電話機と、
顧客からの電話を受けて音声で応答すると共に、入力されたPBデータに基づいて、オペレータ対応が必要か否かを判断し、必要な場合には、当該呼を前記内線電話機に引き継ぐ処理を行うコール処理手段と、
データを蓄積するデータベースと、
前記端末からの要求に基づいて前記データベースを検索し、検索されたデータを前記要求元の端末に表示出力する検索手段とを備えたコールセンタシステムであって、
前記コール処理手段が、受電があると、自動音声応答プログラムを起動し、受電時刻と発呼元の電話番号をメモリに保持し、部店番号、顧客コード、暗証番号のPB入力があったか否かを判断し、PB入力がなければ呼を切断し、PB入力があれば、前記PB入力内容をメモリに保持して、前記PB入力の内容が正常か否かを判断し、
前記PB入力が正常ではなく入力ミスであった場合、当該受電における入力ミスの回数が規定回数を超えているかどうか判断し、超えていれば、前記メモリに保持されている当該受電に関する受電時刻と発呼元の電話番号とPB入力内容、及び入力ミスオーバーによる終了であることを前記データベースに受電情報として蓄積して、呼を切断し、
前記PB入力が正常であった場合、前記PB入力内容がオペレータ引継メニューか否かを判断し、オペレータ引継メニューであった場合、前記メモリに保持されている当該受電に関する受電時刻と発呼元の電話番号とPB入力内容、及びオペレータ引継ぎによる終了であることを前記データベースに受電情報として蓄積して、呼をオペレータに引き継ぎ、
前記検索手段が、前記端末から、受電日時又は/及び顧客コードと受電情報の検索指示が入力されると、前記データベースを検索して、前記受電日時又は/及び顧客コードに対応する受電情報を読み出して、PBデータの内容が含まれる前記受電情報を前記要求元の端末に表示出力することを特徴とするコールセンタシステム。
A terminal and an extension telephone operated by an operator;
Upon receiving a call from the customer and responding with voice, it is determined whether or not an operator response is necessary based on the input PB data, and if necessary, the call is transferred to the extension telephone. Call processing means;
A database for storing data;
A call center system comprising: search means for searching the database based on a request from the terminal, and displaying and outputting the searched data on the requesting terminal;
When the call processing means receives power, it starts an automatic voice response program, stores the time of receiving power and the telephone number of the caller in the memory, and whether or not there is a PB input of the department number, customer code, and PIN If there is no PB input, the call is disconnected, and if there is a PB input, the contents of the PB input are held in a memory to determine whether the contents of the PB input are normal,
If the PB input is not normal but an input error, it is determined whether or not the number of input mistakes in the power reception exceeds a specified number of times, and if it exceeds, a power reception time related to the power reception held in the memory and The caller's telephone number, PB input contents, and termination due to input error are stored as received information in the database, and the call is disconnected.
When the PB input is normal, it is determined whether or not the PB input content is an operator takeover menu. When the PB input is an operator takeover menu, the power reception time and the call source of the power reception stored in the memory are determined. The telephone number, PB input contents, and completion of the operator takeover are stored as received information in the database, the call is taken over to the operator,
When the search means inputs a power reception date and / or customer code and power reception information search instruction from the terminal, it searches the database and reads the power reception information corresponding to the power reception date and / or customer code. Then, the call center system characterized in that the power reception information including the contents of the PB data is displayed and output to the requesting terminal.
コール処理手段は、PB入力内容として、入力操作毎に、当該受電における何回目の入力操作であるかを示す「入力シーケンス」と、自動音声応答プログラムのどのガイダンスに応じて入力されたものかを示す「プログラム処理番号」と、顧客が入力した入力PBである「顧客のPB入力データ」とから成るデータの組をメモリに記憶することを特徴とする請求項1記載のコールセンタシステム。  The call processing means, as the PB input content, shows, for each input operation, an “input sequence” indicating how many times the input operation is in the power reception, and which guidance of the automatic voice response program is input. The call center system according to claim 1, wherein a set of data consisting of a "program processing number" to be displayed and "customer PB input data" which is an input PB input by the customer is stored in a memory.
JP2008012259A 2008-01-23 2008-01-23 Call center system Active JP5202006B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012259A JP5202006B2 (en) 2008-01-23 2008-01-23 Call center system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008012259A JP5202006B2 (en) 2008-01-23 2008-01-23 Call center system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009177384A JP2009177384A (en) 2009-08-06
JP5202006B2 true JP5202006B2 (en) 2013-06-05

Family

ID=41032045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008012259A Active JP5202006B2 (en) 2008-01-23 2008-01-23 Call center system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5202006B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5760735B2 (en) * 2011-06-21 2015-08-12 沖電気工業株式会社 Call center system and control method of call center system
JP2015032157A (en) * 2013-08-02 2015-02-16 株式会社日立国際電気 Customer service support system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000125010A (en) * 1998-10-13 2000-04-28 Ntt Communicationware Corp Trace information generating method and trace information totalizing method, and trace information generating device and trace information totalizing device
JP2000349904A (en) * 1999-06-03 2000-12-15 Nippon Denki Business Syst Kk Speech voice recording and management system
JP3929941B2 (en) * 2003-06-26 2007-06-13 富士通株式会社 User information management program and user information management device
JP4802800B2 (en) * 2006-03-27 2011-10-26 沖電気工業株式会社 Call center system and control method in call center

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009177384A (en) 2009-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8600035B2 (en) Systems and methods for customer contact
US9148456B2 (en) Context aware help system
JP5062564B2 (en) Method and system for providing telephone number owner information using wired / wireless communication terminal
US9088649B2 (en) Systems and methods for customer contact
WO2013004036A1 (en) Business card recognition method combining character recognition and image matching
JP5143051B2 (en) Reception input data processing system
US20030185377A1 (en) Web-based CTI system
JP2017054356A (en) Contact history management system
US20140349623A1 (en) Method and apparatus for alerting harassing phone numbers
JP5202006B2 (en) Call center system
US7623651B2 (en) Context retention across multiple calls in a telephone interaction system
WO2014190704A1 (en) Method and apparatus for alerting harassing phone numbers
JP4794348B2 (en) Information providing system, information providing method and information providing program in call center
JPWO2004102448A1 (en) User support system and method
JP5066641B2 (en) Customer service support device
CN113159533A (en) Customer service representative pushing method, device, equipment and medium
CN112862374A (en) Customer service representative pushing method, device, equipment and medium
US20060203989A1 (en) Automated follow-up call in a telephone interaction system
JP2002215662A (en) Search device, method, program and medium
JP5748050B2 (en) Information providing apparatus and information providing method
JP7415736B2 (en) Call center business support system
US20190014214A1 (en) System and method of ringless voicemail
JP2006093960A (en) Information-providing system
JP2003256384A (en) Schedule information management method and system, program, and recording medium storing it
JP3934443B2 (en) Operator screen display system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5202006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250