JP5197525B2 - Stereoscopic image / stereoscopic sound recording / reproducing apparatus, system and method - Google Patents
Stereoscopic image / stereoscopic sound recording / reproducing apparatus, system and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5197525B2 JP5197525B2 JP2009181762A JP2009181762A JP5197525B2 JP 5197525 B2 JP5197525 B2 JP 5197525B2 JP 2009181762 A JP2009181762 A JP 2009181762A JP 2009181762 A JP2009181762 A JP 2009181762A JP 5197525 B2 JP5197525 B2 JP 5197525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stereoscopic
- sound
- information
- display
- stereo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Stereophonic Arrangements (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
Description
本発明は、高い臨場感を実現するための立体映像・立体音響記録再生技術に関する。 The present invention relates to a stereoscopic video / stereoscopic recording / reproducing technique for realizing a high sense of realism.
近年、大画面テレビの普及と高精細デジタル放送の開始で、2D映像に関しては、家庭における大画面高精細映像を楽しめる環境が整ってきつつある。一方、次世代の映像システムとして、高臨場感をもつ立体表示映像システムへの期待が高まってきている。 In recent years, with the widespread use of large-screen televisions and the start of high-definition digital broadcasting, an environment for enjoying large-screen high-definition video at home has been established for 2D video. On the other hand, as a next-generation video system, there is an increasing expectation for a highly realistic stereoscopic display video system.
この立体表示の高臨場感映像システムに関して、下記特許文献に開示されているシステムがある。図19は、下記特許文献1に記載のシステム構成を示す図である。図19に示すように、このシステムでは、受信した立体映像を、液晶ディスプレイ(LCD)400を用いて再生し、再生した立体映像をもとに、LCD400の前面に配置したIP方式のレンズアレイ401を用いて要素画像から立体映像を構成する。LCD400の背面に配置したスピーカアレイ402において、レンズアレイ401より前に出てきているように知覚される立体映像のオブジェクト405にリンクした形でそのオブジェクト405の音源が、視聴者407にとって、あたかもそのオブジェクト405の位置から聞こえて来るように音像定位をして再生するシステムである。
There are systems disclosed in the following patent documents regarding this stereoscopic display high-realistic video system. FIG. 19 is a diagram showing a system configuration described in
上記特許文献1に記載のシステムのように、音源であるオブジェクト405の立体映像の位置から聞こえて来るように音像定位を行い、鑑賞者に提示することは、高い臨場感を作り出す上で重要であることが知られている。
As in the system described in the above-mentioned
しかしながら、上記特許文献1のシステムでは、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとするオブジェクトの立体位置情報を記録するが、立体ディスプレイ上で表示される立体映像の表示位置が、立体ディスプレイ上における立体映像の大きさに応じて変化してしまうため、立体位置情報の示す位置と、実際に表示される立体映像の位置とが異なってしまうという問題が生じる。
However, in the system of
図20は、表示サイズにより、立体映像の表示位置が変化する様子を模式的に示した図である。例えば、図20に示すように、立体ディスプレイ(1)403と、立体ディスプレイ(1)403と同じ解像度を持ち、かつ、その倍の大きさである立体ディスプレイ(2)404のそれぞれに、縮小拡大を行わないそのままの解像度で立体映像を表示した場合は、単純な図形の相似から、立体ディスプレイ(1)403から立体映像405までの奥行き方向の距離L1は、立体ディスプレイ(2)404から立体映像406までの距離L2の半分となり、立体ディスプレイ上で表示される立体映像の表示位置が、立体ディスプレイ上における立体映像の大きさに応じて変化することがわかる。 FIG. 20 is a diagram schematically illustrating how the display position of a stereoscopic video changes depending on the display size. For example, as shown in FIG. 20, the stereoscopic display (1) 403 and the stereoscopic display (2) 404 having the same resolution as that of the stereoscopic display (1) 403 and double the size thereof are reduced and enlarged. When the 3D image is displayed at the same resolution without performing the 3D display, the distance L1 in the depth direction from the 3D display (1) 403 to the 3D image 405 is similar to the 3D image from the 3D display (2) 404. It can be seen that the display position of the stereoscopic video displayed on the stereoscopic display changes according to the size of the stereoscopic video on the stereoscopic display, which is half of the distance L2 to 406.
また、上記特許文献1に記載のシステムは、2眼式にも適応可能とあるが、2眼式の場合には、立体ディスプレイから視聴者までの視聴距離Lにより、立体映像の表示位置は変わってしまうため、このシステムで記録された立体位置情報の示す位置と、実際に表示される立体映像の位置とが異なってしまうという問題が生じる。
In addition, the system described in
2眼式は、両眼視差方式とも呼ばれ、観察者の左右の目に、異なる2つの視点の映像を同時に提示する方式である。両眼視差方式には、2眼式だけでなく、多眼式も含まれる。多眼式は、3以上の視点の映像を提示する方式であるが、観察者の左右の目に同時に提示される映像は、異なる2つの視点の映像のみであるため、2眼式と立体視の原理としては同じである。そこで、以下では、説明の簡単化のため、2眼式で統一して説明する。ただし、2眼式の説明は、同じ両眼視差方式である多眼式にも同様に適応可能である。 The binocular method is also called a binocular parallax method, and is a method of simultaneously presenting images of two different viewpoints to the left and right eyes of the observer. The binocular parallax system includes not only a binocular system but also a multi-lens system. The multi-view method is a method of presenting images of three or more viewpoints, but the images presented simultaneously to the left and right eyes of the observer are only images of two different viewpoints. The principle is the same. Therefore, in the following, in order to simplify the description, the description will be made in a unified manner using a twin lens system. However, the description of the binocular system can be similarly applied to a multi-lens system which is the same binocular parallax system.
2眼式では、視差を利用することにより立体映像を表示するが、その表示位置は視聴距離に応じて変化してしまうことが知られている。図21は、2眼式の立体ディスプレイにおいて、点をディスプレイの手前に表示しようとした場合に、視聴距離に応じて立体映像の表示位置が変化することを説明する原理図である。ここで、説明を簡単にするために、表示する立体映像を1つの点を立体表示するものとして説明を行う。図21は、2眼式の立体ディスプレイにおいて、視聴位置の違いにより、立体映像の表示位置が変化する様子を示した図である。 In the twin-lens system, stereoscopic images are displayed by using parallax, but it is known that the display position changes according to the viewing distance. FIG. 21 is a principle diagram illustrating that in a binocular stereoscopic display, when a point is to be displayed in front of the display, the display position of the stereoscopic video changes according to the viewing distance. Here, in order to simplify the description, the description will be made assuming that a stereoscopic video to be displayed is stereoscopically displayed at one point. FIG. 21 is a diagram illustrating a manner in which the display position of a stereoscopic video changes due to a difference in viewing position in a binocular stereoscopic display.
図21において、ディスプレイ面407上に、右目用の点408と、その対応点である左目用の点409と、が表示される。このディスプレイ面407を視聴位置(1)410で観察する場合の立体映像の表示位置は、左目411と左目用の点409を結ぶ線と、右目412と右目用の点408を結ぶ線とが交わる交点(1)413の位置となる。また、視聴位置(1)410よりも遠い視聴位置(2)414で観察する場合の立体映像の表示位置は、左目415と左目用の点409を結ぶ線と、右目416と右目用の点408を結ぶ線が交わる交点417の位置となり、立体映像の表示位置が視聴距離に依存して変化することがわかる。
In FIG. 21, on the
また、両眼視差方式において、視聴者が、視差を強くしたり、弱めたりするなどの視差の調整を行う際に、視差調整を行なう前と後との立体像の表示位置は異なるため、上記特許文献1に記載のシステムで記録された立体位置情報の示す位置と、実際に表示される立体映像の位置とが異なってしまうという問題が生じる。
In the binocular parallax method, when the viewer adjusts the parallax such as increasing or decreasing the parallax, the display position of the stereoscopic image before and after the parallax adjustment is different. There arises a problem that the position indicated by the stereoscopic position information recorded by the system described in
このように、各種立体方式の立体ディスプレイや、同じ立体方式であっても解像度や表示サイズの異なる立体ディスプレイに立体映像を表示する際に、立体表示を行う際の立体映像の大きさに応じて、立体映像の表示位置が変化するが、変化後の立体映像の表示位置に合わせて音像定位を行うようなシステムは知られていない。 In this way, when displaying a stereoscopic image on various stereoscopic display or a stereoscopic display with the same resolution and different resolution and display size, depending on the size of the stereoscopic image when performing the stereoscopic display. Although the display position of the stereoscopic video changes, there is no known system that performs sound image localization in accordance with the display position of the stereoscopic video after the change.
また、両眼視差方式の立体ディスプレイにおいては、視聴距離や、視差調整に応じて、立体映像の表示位置が変化するが、変化後の立体映像の表示位置に合わせて音像定位を行うようなシステムは知られていない。 In a binocular parallax 3D display, a 3D video display position changes according to the viewing distance and parallax adjustment, but a system that performs sound image localization according to the changed 3D video display position. Is not known.
このように、高臨場感を提供する立体映像・立体音響記録再生システムにおいて、立体表示を行う際の表示サイズや、視聴距離、視差の調整により、立体映像の表示位置が変化する。 In this way, in a stereoscopic video / stereoscopic recording / reproducing system that provides a high sense of presence, the display position of the stereoscopic video changes depending on the display size, viewing distance, and parallax when performing stereoscopic display.
そこで、本発明は、立体映像の表示位置の変化に合わせて適切な位置で音像定位を行うようにすることを目的とする。 Accordingly, an object of the present invention is to perform sound image localization at an appropriate position in accordance with a change in the display position of a stereoscopic video.
本発明は、立体ディスプレイ上の立体映像の表示サイズと、立体ディスプレイと視聴者の間の視聴距離をあらかじめ想定し、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報として、立体位置情報と共に、立体映像・立体音響データ内に記録し、前記立体映像・立体音響データを再生する際、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報、立体位置情報に基づき、立体表示する際の実際の表示サイズと、視聴距離、視差の調整に応じて、立体位置情報の値を更新し、正しい立体映像の表示位置に合わせた音像定位を行うことができる高臨場感の立体映像・立体音響記録再生システムを提供するものである。 The present invention assumes a display size of a stereoscopic image on a stereoscopic display and a viewing distance between the stereoscopic display and the viewer in advance, and assumes that the stereoscopic display When recording in 3D sound data and reproducing the 3D image and 3D sound data, based on the assumed display size information, the assumed viewing distance information, and the 3D position information, the actual display size and the viewing distance for 3D display The present invention provides a highly realistic stereoscopic video / stereoscopic recording / reproducing system that can update the value of stereoscopic position information according to parallax adjustment and perform sound image localization in accordance with the correct stereoscopic video display position. is there.
本発明の一観点によれば、所定の時間単位で、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとするオブジェクトの立体位置情報を、前記オブジェクトの識別情報と共に立体映像・立体音響データとして記録し、前記立体映像・立体音響データを再生する立体映像・立体音響記録再生システムにおいて、立体映像ディスプレイ上で、前記立体映像・立体音響データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化し、出力するための立体映像・立体音響多重化手段を備えることを特徴とする立体映像・立体音響記録システムが提供される。 According to one aspect of the present invention, the stereoscopic position information of an object for which stereo localization control is performed using the sound source as a sound source during reproduction in a predetermined time unit, together with the identification information of the object, stereoscopic video / stereo acoustic data In a stereoscopic video / stereoscopic recording / playback system for recording the stereoscopic video / stereoacoustic data, and assuming a size on which the stereoscopic video / stereoacoustic data is displayed on the stereoscopic video display. There is provided a stereoscopic video / stereoacoustic recording system comprising a stereoscopic video / stereoacoustic multiplexing means for multiplexing and outputting certain assumed display size information in the stereoscopic video / stereoacoustic data.
これにより、想定表示サイズ情報を参照し、実際の表示サイズに合わせて立体像の表示位置を再計算想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報、立体位置情報を立体映像・音響データと共に記録する。この記録を利用して音像定位を行うことできる。 Thereby, the assumed display size information is referenced, and the display position of the stereoscopic image is recalculated according to the actual display size, and the assumed viewing distance information and the stereoscopic position information are recorded together with the stereoscopic video / audio data. Sound recording can be performed using this recording.
前記立体映像・立体音響多重化手段は、観察者から立体ディススプレイまでの距離である想定視聴距離情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化することを特徴とする。想定視聴距離情報を参照し、実際の視聴距離に応じて、表示位置を再計算して音像定位を行うことができる。 The stereoscopic video / stereo sound multiplexing means multiplexes assumed viewing distance information, which is a distance from an observer to a stereoscopic display, into the stereoscopic video / stereo sound data. Sound image localization can be performed by referring to the assumed viewing distance information and recalculating the display position in accordance with the actual viewing distance.
ここで、飛び出す立体映像の場合は、表示位置からより手前に音像を定位させる映像立体感強調モードを備え、引っ込む立体映像の場合、表示位置からより後ろに音像を定位させる映像立体感強調モードを備えることが好ましい。 Here, in the case of a stereoscopic video that pops out, it has a video stereoscopic effect enhancement mode that localizes the sound image further from the display position, and in the case of a retracted stereoscopic image, a video stereoscopic effect enhancement mode that localizes the sound image further from the display position is provided. It is preferable to provide.
また、所定の時間単位で、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとするオブジェクトの立体位置情報を前記オブジェクトの識別情報と共に立体映像・立体音響データとして記録し、前記立体映像・立体音響データを再生する立体映像・立体音響記録再生システムにおいて、前記立体映像・立体音響データから、立体映像データと立体音響データ、想定表示サイズ情報、オブジェクトごとの立体位置情報をそれぞれ分離する立体映像・立体音響分離手段と、外部から表示サイズ情報の入力を受け付ける入力手段と、
各オブジェクトの前記立体位置情報と、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報を入力とし、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報を用いて、前記表示サイズ情報の示すサイズで表示した場合の立体映像の表示位置である更新立体位置情報をオブジェクト毎に出力する立体位置情報更新手段と、オブジェクト毎に更新立体位置情報の示す位置を参照して音像定位させる位置を決定し、音像定位位置として出力する音像定位位置決定手段と、前記音像定位位置に、音響を音像定位させる音響変換手段と、を備えることを特徴とする立体映像・立体音響再生システムが提供される。
Further, in a predetermined time unit, the stereo position information of an object to be subjected to stereo stereo control of the sound as a sound source at the time of reproduction is recorded together with the identification information of the object as stereo video / stereo sound data, and the stereo video / In a stereoscopic video / stereosound recording / reproducing system for reproducing stereoscopic audio data, stereoscopic video and stereophonic data, stereoscopic display data for separating the stereoscopic position information for each object from the stereoscopic video / stereoscopic audio data, respectively. Stereophonic sound separation means, input means for receiving input of display size information from the outside,
The solid when the solid position information of each object, the assumed display size information, and the display size information are input and the image is displayed in the size indicated by the display size information using the assumed display size information and the display size information. 3D position information update means for outputting updated 3D position information as a video display position for each object, and a position for sound image localization determined for each object with reference to the position indicated by the updated 3D position information, and output as a sound image localization position There is provided a stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system comprising: a sound image localization position determination unit that performs sound conversion, and an acoustic conversion unit that localizes sound at the sound image localization position.
また、所定の時間単位で、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとするオブジェクトの立体位置情報を前記オブジェクトの識別情報と共に立体映像・立体音響データとして記録し、前記立体映像・立体音響データを再生する立体映像・立体音響記録再生システムにおいて、前記立体映像・立体音響データから、立体映像データと立体音響データ、想定表示サイズ情報、想定視聴距離情報、オブジェクトごとの立体位置情報をそれぞれ分離する立体映像・立体音響分離手段と、外部から表示サイズ情報と、視聴距離情報、立体表示方式情報の入力を受け付ける入力手段と、各オブジェクトの前記立体位置情報と、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報、前記想定視聴距離情報、前記視聴距離情報、前記立体表示方式情報を入力とし、前記立体表示方式が、観察者の左右の目に異なる2つの視点の画像を同時に提示する両眼視差方式の立体表示方式である場合は、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報、前記想定視聴距離情報、前記視聴距離情報、前記立体表示方式情報を用いて、前記表示サイズ情報の示すサイズで表示し、かつ、前記視聴距離情報の位置で観察する場合の、立体映像の表示位置である更新立体位置情報を、前記立体表示方式が前記両眼視差方式の立体表示方式でない場合は、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報を用いて、前記表示サイズ情報の示すサイズで表示した場合の立体映像の表示位置である更新立体位置情報を、それぞれオブジェクト毎に出力する立体位置情報更新手段と、オブジェクト毎に更新立体位置情報の示す位置を音像定位させる位置として決定し、音像定位位置として出力する音像定位位置決定手段と、前記音像定位位置を参照して、音響を音像定位させる音響変換手段と、を備えることを特徴とする立体映像・立体音響再生システムが提供される。 Further, in a predetermined time unit, the stereo position information of an object to be subjected to stereo stereo control of the sound as a sound source at the time of reproduction is recorded together with the identification information of the object as stereo video / stereo sound data, and the stereo video / In the stereoscopic video / stereoscopic recording / playback system for reproducing stereoscopic audio data, the stereoscopic video data and stereophonic data, assumed display size information, assumed viewing distance information, and stereoscopic position information for each object are obtained from the stereoscopic video / stereoacoustic data. Stereo video / stereo sound separation means for separating each, input means for receiving display size information, viewing distance information, and stereo display method information from outside, the stereo position information of each object, the assumed display size information, The display size information, the assumed viewing distance information, the viewing distance information, the stereoscopic display method information When the stereoscopic display method is a binocular parallax stereoscopic display method that simultaneously presents images of two viewpoints different from each other in the left and right eyes of the observer, the assumed display size information and the display size information 3D display when displaying at the size indicated by the display size information using the assumed viewing distance information, the viewing distance information, and the stereoscopic display method information and observing at the position of the viewing distance information When the stereoscopic display method is not the binocular parallax stereoscopic display method, the updated stereoscopic position information that is the position is displayed at the size indicated by the display size information using the assumed display size information and the display size information. 3D position information updating means for outputting the updated 3D position information, which is the display position of the 3D image for each object, for each object, and the updated 3D position information for each object A sound image localization position determining unit that determines a position to be positioned as a sound image localization position and outputs the position as a sound image localization position; and an acoustic conversion unit that refers to the sound image localization position and localizes sound. A stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system is provided.
前記入力手段は、立体音響の定位位置を、本来の位置よりずらすことにより、立体感を強調する立体感強調音響調整モードを有効にするか否かを切り替えるための情報である立体感強調音響調整モード情報の入力を受付け、前記音像定位決定手段は、立体感強調音響調整モード情報の入力を受付け、立体感強調音響調整モードが有効、かつ、音像定位位置がディスプレイ面より前にある場合は、前記音像定位位置より前に音響を音像定位させるように音像定位位置を変更し、立体感強調音響調整モードが有効、かつ、音像定位位置がディスプレイ面より奥にある場合は、前記音像定位位置より後ろに音響を音像定位させるように音像定位位置を変更することが好ましい。 The input means is a stereoscopic effect enhanced sound adjustment that is information for switching whether or not to enable a stereoscopic effect enhanced acoustic adjustment mode for enhancing the stereoscopic effect by shifting the stereophonic stereo localization position from the original position. Accepting the input of mode information, the sound image localization determining means accepts the input of stereoscopic effect enhanced acoustic adjustment mode information, the stereoscopic effect enhanced acoustic adjustment mode is valid, and the sound image localization position is in front of the display surface, If the sound image localization position is changed so that the sound is localized before the sound image localization position, the stereoscopic emphasis acoustic adjustment mode is valid, and the sound image localization position is behind the display surface, the sound image localization position is It is preferable to change the sound image localization position so that the sound is localized behind.
本発明の他の観点によれば、所定の時間単位で、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとするオブジェクトの立体位置情報を、前記オブジェクトの識別情報と共に立体映像・立体音響データとして記録し、前記立体映像・立体音響データを再生する立体映像・立体音響記録再生方法において、立体映像ディスプレイ上で、前記立体映像・立体音響データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化し、出力するための立体映像・立体音響多重化ステップを有することを特徴とする立体映像・立体音響記録方法が提供される。想定表示サイズ情報を参照し、実際の表示サイズに合わせて立体像の表示位置を再計算想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報、立体位置情報を立体映像・音響データと共に記録する。して音像定位を行うことができる。 According to another aspect of the present invention, the stereoscopic position information of an object for which stereo localization control is performed using the sound source as a sound source during reproduction in a predetermined time unit, together with the identification information of the object, the stereoscopic video / stereo sound In the stereoscopic video / stereo sound recording / reproducing method for recording as data and reproducing the stereoscopic video / stereo sound data, a value assuming the size of the stereoscopic video / stereo sound data displayed on the stereoscopic video display There is provided a stereoscopic video / stereoacoustic recording method comprising a stereoscopic video / stereoacoustic multiplexing step for multiplexing and outputting the assumed display size information in the stereoscopic video / stereoacoustic data. . With reference to the assumed display size information, the display position of the stereoscopic image is recalculated according to the actual display size, and the assumed viewing distance information, the assumed viewing distance information, and the stereoscopic position information are recorded together with the stereoscopic video / audio data. Thus, sound image localization can be performed.
前記立体映像・立体音響多重化手段は、観察者から立体ディススプレイまでの距離である想定視聴距離情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化することが好ましい。本発明は、上記に記載の方法を、コンピュータに実行させるためのプログラムであっても良く、該プログラムを記録するコンピュータ読みとり可能な記憶媒体であっても良い。プログラムは、インターネットなどの伝送媒体によって取得されるものでも良い。 Preferably, the stereoscopic video / stereo sound multiplexing means multiplexes assumed viewing distance information, which is a distance from an observer to a stereoscopic display, into the stereoscopic video / stereo sound data. The present invention may be a program for causing a computer to execute the method described above, or may be a computer-readable storage medium that records the program. The program may be acquired by a transmission medium such as the Internet.
本発明によれば、立体表示を行う際の立体映像の表示サイズが異なる場合であっても、音源となる立体映像オブジェクトが表示される位置に、精度良く音響を音像定位させることができるという利点がある。 Advantageous Effects of Invention According to the present invention, even when the display size of a stereoscopic video when performing stereoscopic display is different, the sound can be accurately localized at a position where a stereoscopic video object serving as a sound source is displayed. There is.
以下に添付図面を参照して、本発明にかかる画像処理装置の好適な実施の形態について詳細に説明する。また、以下の説明において、異なる図面においても同じ符号を付した構成は同様のものであるとして、その説明を省略することとする。本発明の実施の形態にかかる立体映像・立体音響記録再生システムは、立体映像・立体音響記録システムと立体映像・立体音響再生システムとから構成される。 Exemplary embodiments of an image processing apparatus according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Moreover, in the following description, the structure which attached | subjected the same code | symbol also in different drawing shall be the same, and the description is abbreviate | omitted. A stereoscopic video / stereoscopic sound recording / reproducing system according to an embodiment of the present invention includes a stereoscopic video / stereoscopic sound recording system and a stereoscopic video / stereoscopic sound reproducing system.
まず、はじめに、立体映像・立体音響記録システムの機能的構成例について説明する。図1は、本発明の一実施の形態にかかる立体映像・立体音響記録システムの概略構成例を示す機能ブロック図である。本実施の形態による立体映像・立体音響記録システム1は、立体ディスプレイ上で、立体映像データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報と、観察者から立体ディススプレイまでの視聴距離である想定視聴距離情報と、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとする各オブジェクトの識別を行うためのオブジェクト識別情報と、各オブジェクトに対応する立体位置情報と、を入力とし、上記オブジェクト識別情報と、立体位置情報と、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報と、を出力する入力手段2と、立体音響データを入力とし、上記立体音響データをオーディオ符号化し、立体音響符号化データとして出力するオーディオ符号化手段3と、少なくとも2つ以上の視点の異なる視点映像データを入力とし、視点映像データを合成し、立体映像データとして出力する立体映像データ立体映像合成手段4と、上記立体映像データを入力とし、上記立体映像データを映像符号化し、立体映像符号化データとして出力する映像符号化手段5と、上記オブジェクト識別情報と、上記立体位置情報と、上記想定表示サイズ情報、上記想定視聴距離情報、上記立体音響符号化データと、上記立体映像符号化データを入力とし、上記立体位置情報と、上記想定表示サイズ情報、上記想定視聴距離情報、上記立体音響符号化データと、上記立体映像符号化データと、を多重化して作成した立体映像・立体音響データを出力する立体映像・立体音響多重化手段6と、を有している。
First, a functional configuration example of the stereoscopic video / stereoscopic sound recording system will be described. FIG. 1 is a functional block diagram showing a schematic configuration example of a stereoscopic video / stereoscopic sound recording system according to an embodiment of the present invention. The stereoscopic video / stereoscopic
ここで、立体位置情報とは、立体ディスプレイで表示される立体映像の位置を示す情報であり、立体ディスプレイのディスプレイ面に平行な2次元平面の成分(水平成分と垂直成分とする)と、その2次元平面と直交する成分(奥行き成分とする)からなる3次元の位置情報である。ここでは、例えば、その中心を立体ディスプレイのディスプレイ面の中心とする。 Here, the stereoscopic position information is information indicating the position of the stereoscopic video displayed on the stereoscopic display, and includes a component of a two-dimensional plane parallel to the display surface of the stereoscopic display (a horizontal component and a vertical component), This is three-dimensional position information composed of components orthogonal to the two-dimensional plane (referred to as depth components). Here, for example, the center is set as the center of the display surface of the stereoscopic display.
次に、立体映像・立体音響記録システム1の動作について、フローチャート図に沿って説明する。図2は、立体映像・立体音響記録システム1の動作についてのフローチャート図である。まず、ステップS1において、立体映像・立体音響記録システム1の電源が入ることで処理が開始され、ステップS2に進む。ステップS2において、外部から、オブジェクト識別情報と、そのオブジェクトに対応する立体位置情報とが、入力手段2を通じて立体映像・立体音響多重化手段6に入力され、ステップS3に進む。ステップS3において、外部から、上記想定表示サイズ情報が、入力手段2を通じて、立体映像・立体音響多重化手段6に入力され、ステップS4に進む。
Next, the operation of the stereoscopic video / stereoscopic
ステップS4において、外部から、上記想定視聴距離情報が、入力手段2を通じて、立体映像・立体音響多重化手段6に入力され、ステップS5に進む。ステップS5において、外部から、立体音響データがオーディオ符号化手段3に入力され、ステップS6に進む。
In step S4, the estimated viewing distance information is input from the outside to the stereoscopic video / stereo
ここで、立体音響データとは、再生時に自身を音源とする音響の立体定位制御を行おうとする各オブジェクトに対応する音響データである。また、立体音響データは、上記オブジェクトの数だけ音源を入力しても良いし、全ての音源をミックスしたものを立体音響データとしても良い。 Here, the stereophonic data is acoustic data corresponding to each object for which stereo localization control of sound using itself as a sound source is performed during reproduction. The stereophonic sound data may be input as many sound sources as the number of objects, or a mixture of all sound sources may be used as the stereoacoustic data.
ステップS6において、オーディオ符号化手段3は、入力された立体音響データを符号化し、立体音響符号化データとして出力し、ステップS7に進む。ここで、オーディオ符号化手段3で用いられる符号化の方式は、一般的に広く知られている汎用的なオーディオ符号化方式であり、その例として、MP3などで知られるMPEGオーディオ規格による方式や、PCM(Pulse Code Modulation)やADPCM(Adaptive Differential Pulse Code Modulation)、CELP(Code excited Linear Prediction)などの音声符号化方式があげられるが、これら以外のオーディオ符号化方式であっても良い。 In step S6, the audio encoding means 3 encodes the input stereophonic data, outputs it as stereoacoustic encoded data, and proceeds to step S7. Here, the encoding method used in the audio encoding means 3 is a general-purpose audio encoding method that is widely known, and examples thereof include a method based on the MPEG audio standard known as MP3 and the like. There are audio encoding methods such as PCM (Pulse Code Modulation), ADPCM (Adaptive Differential Pulse Code Modulation), and CELP (Code Excited Linear Prediction), but other audio encoding methods may be used.
ステップS7において、外部から少なくとも2つ以上の視点の異なる視点映像データが立体映像合成手段4に入力され、ステップS8に進む。ステップS8において、立体映像合成手段4は、上記視点映像データを一つの映像データとなるように合成し、合成した映像データを立体映像データとして出力し、ステップS9に進む。ここで、立体映像データの例としては、各視点に対応する複数の視点映像データのうち、同じ時刻のフレームのデータを、左右方向や上下方向に並べて一枚の画像として作成した立体映像データがある。特に、2つの視点映像を左右に並べる方式は、サイドバイサイド方式として一般的に知られている。また、複数の視点映像データをフレーム毎に時系列に順番に並べて作成した立体映像データでも良く、この方式はフレームバイフレーム方式として一般的に知られている。
In step S7, at least two viewpoint video data having different viewpoints are input to the stereoscopic
ステップS9において、立体映像データが映像符号化手段5に入力され、映像符号化手段5は、入力された立体映像データを映像符号化し、立体映像符号化データとして出力し、ステップS10に進む。 In step S9, the stereoscopic video data is input to the video encoding unit 5, and the video encoding unit 5 encodes the input stereoscopic video data and outputs it as stereoscopic video encoded data, and the process proceeds to step S10.
ここで、映像符号化手段5で用いられる映像符号化の方式は、一般的に広く知られている汎用的な映像符号化方式であり、例えば、ITU規格や、MPEG規格による方式や、ADOBE社によるフラッシュビデオなどの方式などがあるが、これら以外の映像符号化方式であっても良い。 Here, the video encoding method used in the video encoding means 5 is a general-purpose video encoding method that is generally widely known. For example, a method based on the ITU standard, the MPEG standard, or ADOBE However, other video encoding methods may be used.
ステップS10において、立体映像・立体音響多重化手段6は、入力された上記オブジェクト識別情報と、上記立体位置情報、上記想定表示サイズ情報、上記想定視聴距離情報、上記立体音響符号化データ、上記立体映像符号化データを多重化して立体映像・立体音響データを作成、出力し、ステップS11に進む。 In step S10, the stereoscopic video / stereoacoustic multiplexing means 6 inputs the input object identification information, the stereoscopic position information, the assumed display size information, the assumed viewing distance information, the stereoacoustic encoded data, and the stereoscopic sound. The encoded video data is multiplexed to create and output stereoscopic video / stereo acoustic data, and the process proceeds to step S11.
ここで、上記立体映像・立体音響多重化手段6が作成する立体映像・立体音響データについて図面を用いて説明する。図3は、立体映像・立体音響データの一例を示す図である。 Here, the stereoscopic video / stereo acoustic data created by the stereoscopic video / stereo sound multiplexing means 6 will be described with reference to the drawings. FIG. 3 is a diagram illustrating an example of stereoscopic video / stereo acoustic data.
図3において、立体映像・立体音響データ7は、ヘッダ情報8と、付加情報9と、所定時間ごとに格納された立体音響符号化データ10と、立体映像符号化データ11、立体音響符号化データ12、立体映像符号化データ13と、を有している。
In FIG. 3, stereoscopic video / stereo acoustic data 7 includes
ここで、ヘッダ情報8は、立体映像・立体音響データの一般的なヘッダ情報であり、付加情報9は、上記想定表示サイズ情報9−1と上記想定視聴距離情報9―2とを含む情報である。
Here, the
また、立体音響符号化データ10と立体音響符号化データ12は、異なる所定時間ごとに格納された立体音響符号化データであり、各立体音響符号化データは、上記オブジェクト識別情報10−1、10―4、…と、各オブジェクトに対応する立体位置情報10―2、10―5、…、及び、立体音響符号化データ10―3、10―6、…と、から構成されているデータである。
The stereophonic encoded
また、立体符号化データ11と立体符号化データ13とは、異なる所定時間ごとに格納された立体符号化データである。
The stereoscopic encoded
ここで、上記の例では、上記立体音響符号化データと、上記立体映像符号化データを所定時間毎に格納するようにしたが、一括で格納しても良い。その際は、上記立体位置情報も一括で格納するが、タイムコードなどの再生時刻の情報を付加して管理することにより、同時刻の立体音響符号化データと立体位置情報を同期して用いればよい。 Here, in the above example, the stereophonic encoded data and the stereo video encoded data are stored every predetermined time, but may be stored in a lump. In that case, the above-mentioned stereo position information is also stored in a lump. However, by adding and managing reproduction time information such as a time code, the stereo sound encoded data at the same time and the stereo position information can be used in synchronization. Good.
また、上記で述べた、上記想定表示サイズ情報と、上記想定視聴距離情報、上記オブジェクト識別情報、各オブジェクトに対応する立体位置情報の格納方法は、一例であり、これ以外の格納方法であっても良い。 Further, the above-described storage method of the assumed display size information, the assumed viewing distance information, the object identification information, and the three-dimensional position information corresponding to each object is an example, and other storage methods are available. Also good.
ステップS11において、立体映像・立体音響記録システム1は、処理を終了する。
ここで、立体映像・立体音響記録システム1は、図示しない記録手段を備えてもよく、上記記録手段を、立体映像・立体音響多重化手段6の後段に接続し、メモリなどの磁気記録メディアや、ブルーレイディスクやデジタルビデオディスクなどの光記録メディアに、立体映像・立体音響データを記録してもよい。
In step S11, the stereoscopic video / stereoscopic
Here, the stereoscopic video /
次に、立体映像・立体音響再生システムの機能的な構成について説明する。図4は、本実施の形態による立体映像・立体音響再生システムの概略構成を示すブロック図である。
本実施の形態による立体映像・立体音響再生システム100は、立体ディスプレイ上で、立体映像データが実際に表示されるサイズである表示サイズ情報と、観察者から立体ディススプレイまでの実際の視聴距離である視聴距離情報と、立体映像を表示する立体ディスプレイの方式が、両眼視差方式か、そうでないかを示す立体表示方式情報と、立体音響の定位位置を本来の位置よりずらすことにより、立体感を強調する立体感強調音響調整モードを有効にするか否かを切り替えるための情報である立体感強調音響調整モード情報を入力とし、上記表示サイズ情報と、上記立体表示方式情報、上記視聴距離情報、上記立体感強調音響調整モード情報を出力する入力手段101と、上記立体映像・立体音響データを入力とし、上記立体映像・立体音響データから、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報、オブジェクト識別情報、立体位置情報、立体音響符号化データ、立体映像符号化データのそれぞれを分離し、出力する立体映像・立体音響分離手段102と、表示サイズ情報と、視聴距離情報、立体表示方式情報、想定表示サイズ情報、想定視聴距離情報、オブジェクト識別情報、立体位置情報、視差調整データを入力とし、立体ディスプレイ上での実際の表示サイズや、実際の視聴距離、観察者による視差の調整などによって、立体映像の表示位置である立体位置情報が変化するのに合わせて、オブジェクトごとに変化後の立体位置情報を算出し、更新立体位置情報として出力する立体位置情報更新手段103と、更新立体位置情報と、立体感強調音響調整モード情報を入力とし、立体感強調音響調整モード情報が、立体感強調音響調整モードが有効であることを示す場合、更新立体位置情報を調整した後、音像定位位置情報として出力し、立体感強調音響調整モード情報が、立体感強調音響調整モードが無効であることを示す場合、更新立体位置情報をそのまま音像定位位置情報として出力する音像定位位置決定手段104と、上記立体音響符号化データを入力とし、上記立体音響符号化データを復号して、立体音響復号データを復号し、出力するオーディオ復号手段105と、上記音像定位位置情報と、上記立体音響復号データを入力とし、入力された上記立体音響復号データが、上記音像定位位置情報の示す位置に音像定位するように、立体音響復号データを変換し、再生用立体音響データとして出力するオーディオ変換手段106と、上記再生用立体音響データを入力とし、上記音像定位位置情報の示す位置に音像定位させて、立体音響を再生する立体音響再生手段107と、立体映像符号化データを入力とし、上記立体映像符号化データを復号して、立体映像復号データを復号し、出力する映像復号手段108と、上記立体表示方式情報と、上記立体映像復号データ、上記視差調整データを入力とし、上記立体表示方式情報に基づいて、表示に用いる立体ディスプレイのフォーマットとなるように画素配列を並び替えた後、上記立体表示方式情報が両眼視差方式である場合、上記視差調整データにあわせて視差の調整を行い、前記立体映像復号データを変換し、表示用立体映像データとして出力する立体映像変換手段109と、上記表示用立体映像データを入力とし、立体映像を表示する立体映像表示手段110と、を有している。
Next, a functional configuration of the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system will be described. FIG. 4 is a block diagram showing a schematic configuration of the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system according to the present embodiment.
The stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100 according to the present embodiment includes display size information that is a size at which stereoscopic video data is actually displayed on a stereoscopic display, and an actual viewing distance from an observer to a stereoscopic display. By shifting the viewing distance information and the stereoscopic display method for displaying stereoscopic images to the binocular parallax method or the stereoscopic display method information and the stereophonic sound localization position from the original position. 3D emphasis sound adjustment mode information that is information for switching whether or not to enable the 3D effect emphasis sound adjustment mode for emphasizing the image, and the display size information, the 3D display method information, and the viewing distance information. , Input means 101 for outputting the stereoscopic effect enhanced sound adjustment mode information and the stereoscopic video / stereo acoustic data as inputs, Stereo image / stereo sound separation means 102 that separates and outputs the assumed display size information, assumed viewing distance information, object identification information, stereo position information, stereo sound encoded data, and stereo video encoded data from the audio data. Display size information, viewing distance information, stereoscopic display method information, assumed display size information, assumed viewing distance information, object identification information, stereoscopic position information, and parallax adjustment data as inputs, and the actual display size on the stereoscopic display As the 3D position information that is the display position of the 3D image changes due to the actual viewing distance, the parallax adjustment by the observer, etc., the 3D position information after the change is calculated for each object, and the updated 3D position is calculated. 3D position information update means 103 to be output as information, updated 3D position information, and 3D effect enhancement sound adjustment mode information are input When the stereoscopic effect enhanced sound adjustment mode information indicates that the stereoscopic effect enhanced sound adjustment mode is valid, the updated stereoscopic position information is adjusted and then output as sound image localization position information. Indicates that the stereoscopic effect enhancement sound adjustment mode is invalid, the sound image localization position determining means 104 that outputs the updated stereoscopic position information as sound image localization position information as it is, and the stereophonic encoded data as inputs, The audio decoding means 105 that decodes the audio encoded data, decodes and outputs the stereo audio decoded data, the sound image localization position information, and the stereo audio decode data are input, and the input stereo audio decode data is The stereophonic sound decoding data is converted so that the sound image is localized at the position indicated by the sound image localization position information, and output as stereophonic sound data for reproduction. The audio conversion means 106 and the stereophonic data for reproduction are input, and the stereophonic sound reproduction means 107 for reproducing the stereophonic sound by localizing the sound image at the position indicated by the sound image localization position information, and the stereo video encoded data are input. Decoding the stereoscopic video encoded data, decoding the stereoscopic video decoded data, and outputting the video decoding means 108; the stereoscopic display method information; the stereoscopic video decoded data; and the parallax adjustment data. Based on the stereoscopic display method information, after rearranging the pixel arrangement so as to be the format of the stereoscopic display used for display, when the stereoscopic display method information is a binocular parallax method, the parallax of the parallax is adjusted according to the parallax adjustment data. 3D image conversion means 109 that performs adjustment, converts the 3D image decoding data, and outputs the 3D image data for display; The data as input, and a stereoscopic
まず、立体映像・立体音響再生システム100の動作について、フローチャート図に沿って説明する。図5は、立体映像・立体音響再生システム100の動作についてのフローチャート図を示す。ステップS100において、立体映像・立体音響再生システム100の電源が入り、判定ステップS101に進む。 First, the operation of the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100 will be described with reference to a flowchart. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100. In step S100, the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100 is powered on, and the process proceeds to determination step S101.
判定ステップS101において、立体映像・立体音響再生システム100に立体映像・立体音響データが入力されたか否かを判定し、立体映像・立体音響データが入力された場合、ステップS102に進み、そうでない場合は判定ステップS101に戻る。ステップS102において、外部から、表示サイズ情報と、視聴距離情報、立体表示方式情報、立体感強調音響調整モード情報が、入力手段101に入力され、ステップS103に進む。
ステップS103において、外部から、立体映像・立体音響データが立体映像・立体音響データ分離102に入力され、立体映像・立体音響データ分離102は、入力された上記立体映像・立体音響データを、想定表示サイズ情報と、想定視聴距離情報、各オブジェクトの識別に必要なオブジェクト識別情報、各オブジェクトに対応する立体位置情報、立体映像符号化データ、立体音響符号化データに分離した後、それぞれ出力し、ステップS104に進む。ステップS104において、想定表示サイズ情報、想定視聴距離情報、オブジェクト識別情報、立体位置情報、表示サイズ情報、視聴距離情報、立体表示方式情報、視差調整データが、立体位置情報更新手段103に入力され、立体位置情報更新手段103は、想定表示サイズ情報と表示サイズ情報とが異なる場合は、立体位置情報を更新し、さらに、立体表示方式情報が両眼視差方式、かつ、想定視聴距離情報と視聴距離情報が異なる場合、立体位置情報を更新し、さらに、また、立体表示方式情報が両眼視差方式、かつ、視差調整情報が入力された場合、立体位置情報をさらに更新したものを、更新立体位置情報として出力し、判定ステップS105に進む。
In the determination step S101, it is determined whether or not stereoscopic video / stereoscopic sound data is input to the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100. If the stereoscopic video / stereoscopic sound data is input, the process proceeds to step S102. Returns to decision step S101. In step S102, display size information, viewing distance information, stereoscopic display method information, and stereoscopic effect enhanced sound adjustment mode information are input to the
In step S103, stereoscopic video / stereo acoustic data is input from the outside to the stereoscopic video / stereo
ここで、ステップS104で述べた立体位置情報更新手段103の動作をさらに詳細に説明する。図6は、立体位置情報更新手段103の動作についてのフローチャート図であり、これはステップS104で説明した立体位置情報を更新する際のアルゴリズムについてさらに詳細に説明した図である。
Here, the operation of the three-dimensional position
ステップS103からステップS104に進むと、判定ステップS200において、立体位置情報更新手段103は、入力された想定表示サイズ情報と表示サイズ情報を比較し、異なる場合は、ステップS201に進み、同じ場合は、判定ステップS202に進む。ステップS201において、想定表示サイズ情報と表示サイズ情報を用いて、立体位置情報を更新し、判定ステップS202に進む。
When the process proceeds from step S103 to step S104, in the determination step S200, the three-dimensional position
ここで、ステップS201における立体位置情報を更新方法について説明する。以下では説明をわかりやすくするため、一つの点を立体表示するものとして説明を行う。図7は、想定表示サイズ情報の示す表示サイズで立体映像を表示した場合の飛び出し位置を示す図である。図7において、ディスプレイ面200上に、右目用の点201と、その対応点である左目用の点202と、が表示される。このディスプレイ面200を想定視聴位置203で観察する場合の立体映像の表示位置は、左目204と点202を結ぶ線と、右目205と点201を結ぶ線とが交わる交点206の位置となる。
Here, a method for updating the three-dimensional position information in step S201 will be described. In the following, in order to make the description easy to understand, the description will be made on the assumption that one point is three-dimensionally displayed. FIG. 7 is a diagram illustrating a pop-out position when a stereoscopic video is displayed with the display size indicated by the assumed display size information. In FIG. 7, a point 201 for the right eye and a point 202 for the left eye, which is a corresponding point, are displayed on the
ここで、それぞれ、左目204から右目205までの距離をTとし、点201から点202までの距離をAo、ディスプレイ面200から点206までの距離をDo、ディスプレイ面200から想定視聴位置203までの距離をLoとすると、三角形の相似の関係から、式(1)が求まる。
(Lo−Do):Do=T:Ao…式(1)
Here, the distance from the
(Lo-Do): Do = T: Ao ... Formula (1)
ディスプレイ面200上の点201から点202までの距離Aoは視差に相当し、式(1)から、Aoは、下記式(2)のように表される。
Ao=(T×Do)/(Lo−Do)…式(2)
The distance Ao from the point 201 to the point 202 on the
Ao = (T × Do) / (Lo−Do) (2)
ここで、Tは人の眼の間隔を示し、Tの値は、通常、成人の両眼間隔であるといわれている65mmから70mmの定数となる。また、距離Loは想定視聴距離情報の示す視聴距離であり、距離Doは立体位置情報の奥行き成分により求めることができる。 Here, T represents the distance between human eyes, and the value of T is a constant of 65 mm to 70 mm, which is usually said to be the distance between both eyes of an adult. The distance Lo is the viewing distance indicated by the assumed viewing distance information, and the distance Do can be obtained from the depth component of the stereoscopic position information.
次に、点201と点202とを、表示サイズ情報の示す表示サイズで表示した場合、点201から点202までの距離Aoが変化する様子について説明する。
図8は、表示サイズ情報の示す表示サイズで、図7で表示した立体映像を表示した場合の飛び出し位置を示す図である。この場合、視聴者の位置は変わらないものとする。図8において、図7の点201は点207の位置に表示され、点202は点208の位置に表示される。このディスプレイ面200を、図7と同じ想定視聴位置203で観察する場合の立体映像の表示位置は、左目204と点208とを結ぶ線と、右目205と点207とを結ぶ線が交わる交点209の位置となる。
Next, how the distance Ao from the point 201 to the point 202 changes when the point 201 and the point 202 are displayed in the display size indicated by the display size information will be described.
FIG. 8 is a diagram showing the pop-out position when the stereoscopic image displayed in FIG. 7 is displayed with the display size indicated by the display size information. In this case, it is assumed that the position of the viewer does not change. In FIG. 8, the point 201 in FIG. 7 is displayed at the position of the
ここで、左目204から右目205までの距離をTとし、点207から点208までの距離をA1とし、ディスプレイ面200から点209までの距離をD1とし、ディスプレイ面200から想定視聴位置203までの距離をLoとすると、三角形の相似の関係から、式(3)が成り立つ。
(Lo−D1):D1=T:A1…式(3)
Here, the distance from the
(Lo-D1): D1 = T: A1 (3)
式(3)から、距離D1は式(4)のように表される。
D1=(Lo×A1)/(A1+T) …式(4)
From Expression (3), the distance D1 is expressed as Expression (4).
D1 = (Lo × A1) / (A1 + T) (4)
ここで、表示サイズ情報の示す表示サイズをS1とし、想定表示サイズ情報の示す表示サイズをSoとすると、式(5)の関係が導かれる。
S1:So=A1:Ao…式(5)
ここで、点207から点208までの距離A1は、表示サイズS1で表示した際の視差にあたる。
S1/So=αとすると、距離A1は式(6)となる。
A1=α×Ao …式(6)
Here, when the display size indicated by the display size information is S1, and the display size indicated by the assumed display size information is So, the relationship of Expression (5) is derived.
S1: So = A1: Ao ... Formula (5)
Here, the distance A1 from the
When S1 / So = α, the distance A1 is expressed by Equation (6).
A1 = α × Ao Formula (6)
式(4)と式(6)とから、距離D1は式(7)のように表すことができる。
D1=(Lo×α×Ao)/(α×Ao+T) …式(7)
From Expression (4) and Expression (6), the distance D1 can be expressed as Expression (7).
D1 = (Lo × α × Ao) / (α × Ao + T) (7)
このようにして、ステップS201においては、上記で求めた距離D1を、立体位置情報の奥行き成分として置き換え、作成した立体位置情報を、更新立体位置情報として算出する。 In this way, in step S201, the distance D1 obtained above is replaced with the depth component of the stereoscopic position information, and the created stereoscopic position information is calculated as updated stereoscopic position information.
尚、立体表示方式情報から、両眼示唆方式であるか否かを判定する基準としては、既に存在している情報を元に判定することが出来る。又、外部からユーザが入力するようにしても良い。判定ステップS202において、立体位置情報更新手段103に外部から入力された両眼視差方式か、そうでないかを示す情報である立体表示方式情報から、両眼視差方式であるか否かを判定し、両眼視差方式である場合は判定ステップS203に進み、そうでない場合は、ステップS207に進む。
It should be noted that as a reference for determining whether or not the binocular suggestion method is used from the stereoscopic display method information, the determination can be made based on already existing information. The user may input from the outside. In the determination step S202, it is determined whether or not the binocular parallax method is based on the binocular parallax method input from the outside to the stereoscopic position
判定ステップS203において、想定視聴距離情報の示す値と視聴距離情報の示す値が異なるか否かを判定し、異なる場合は(Yes)ステップS204に進み、同じである場合は(No)判定ステップS205に進む。 In determination step S203, it is determined whether or not the value indicated by the assumed viewing distance information is different from the value indicated by the viewing distance information. If they are different (Yes), the process proceeds to step S204. If they are the same, (No) determination step S205. Proceed to
ステップS204において、想定視聴距離情報と視聴距離情報とを用いて、立体位置情報を更新し、判定ステップS205に進む。 In step S204, the stereoscopic position information is updated using the assumed viewing distance information and the viewing distance information, and the process proceeds to determination step S205.
ここで、ステップS204における立体位置情報を更新する方法について説明する。以下では説明をわかりやすくするため、一つの点を立体表示するものとして説明を行う。図9は、図8の表示サイズ情報の示す表示サイズで立体映像を、視聴距離を変えて観察した場合の飛び出し位置を示す図である。 Here, a method for updating the solid position information in step S204 will be described. In the following, in order to make the description easy to understand, the description will be made on the assumption that one point is three-dimensionally displayed. FIG. 9 is a diagram showing a pop-out position when a stereoscopic image is observed with the display size indicated by the display size information in FIG. 8 while changing the viewing distance.
図9において、図8のディスプレイ面200に表示された点207と点208とを観察する際に、視聴距離情報の示す視聴位置210から観察した場合の立体映像の表示位置は、左目211と点208とを結ぶ線と、右目212と点207とを結ぶ線が交わる点213の位置となる。
In FIG. 9, when observing the
ここで、点207から点208までの距離をA1とし、ディスプレイ面200から点213までの距離をD3とし、ディスプレイ面200から視聴位置210までの距離をL3とすると、三角形の相似の関係から、式(8)が求まる。
(L3−D3):D3=T:A1 …式(8)
Here, if the distance from the
(L3-D3): D3 = T: A1 (8)
式(8)から、距離D3は式(9)のように求まる。
D3=(L3×A1)/(A1+T) …式(9)
ここで、Tは人の眼の間隔を示し、その値は、通常、成人の両眼間隔であるといわれている65mmから70mmの定数となる。また、距離L3は視聴距離情報の示す視聴距離であり、さらにまた、距離A1は、式(2)と式(6)とから求めることができる。
From equation (8), the distance D3 is obtained as in equation (9).
D3 = (L3 × A1) / (A1 + T) (9)
Here, T indicates the distance between human eyes, and the value thereof is a constant of 65 mm to 70 mm, which is generally said to be the distance between both eyes of an adult. Further, the distance L3 is the viewing distance indicated by the viewing distance information, and the distance A1 can be obtained from the expressions (2) and (6).
このようにして、ステップS204では、上記で求めた距離D3を、新たに立体位置情報の奥行き成分として置き換えて、立体位置情報を作成し、更新立体位置情報として算出する。判定ステップS205において、視差調整情報が入力されたか否かを判定し、視差調整情報が入力された場合は(Yes)ステップS206に進み、そうでない場合は(No)ステップS207に進む。 In this way, in step S204, the distance D3 obtained as described above is newly replaced with the depth component of the stereoscopic position information to create stereoscopic position information, which is calculated as updated stereoscopic position information. In determination step S205, it is determined whether or not parallax adjustment information has been input. If parallax adjustment information has been input (Yes), the process proceeds to step S206. If not (No), the process proceeds to step S207.
ステップS206において、視差調整情報が入力された場合、このときのディスプレイ面から視聴位置までの距離をL4とし、視差調整後の視差をA4とすると、ディスプレイ面200から、立体表示される点までの距離D4は、式(9)の場合と同様に三角形の相似から式(10)が求まる。
(L4−D4):D4=T:A4…式(10)
In step S206, when parallax adjustment information is input, assuming that the distance from the display surface to the viewing position at this time is L4 and the parallax after parallax adjustment is A4, the
(L4-D4): D4 = T: A4 (10)
式(10)から、距離D4は式(11)のように求まる。
D4=(L4×A4)/(A4+T)…式(11)
From equation (10), the distance D4 is obtained as in equation (11).
D4 = (L4 × A4) / (A4 + T) (11)
ここで、視差調整情報から求めた視差の値をβとすると、視差A4は式(12)で表される。
A4=(A1+β)…式(12)
式(11)と式(12)より、
A4=(L4×(A1+β))/((A1+β)+T)…式(13)
Here, when the value of the parallax obtained from the parallax adjustment information is β, the parallax A4 is expressed by Expression (12).
A4 = (A1 + β) (12)
From Equation (11) and Equation (12),
A4 = (L4 × (A1 + β)) / ((A1 + β) + T) (13)
式(6)、式(12)、式(13)より、D4は式(14)のように表される。
D4=(L4×(α×Ao+β))/(α×Ao+β+T)…式(14)
From Expression (6), Expression (12), and Expression (13), D4 is expressed as Expression (14).
D4 = (L4 × (α × Ao + β)) / (α × Ao + β + T) (14)
このようにして、ステップS206では、上記で求めた距離D4を、新たに立体位置情報の奥行き成分として置き換えて、立体位置情報を作成し、更新立体位置情報として算出する。 In this way, in step S206, the distance D4 obtained above is newly replaced with the depth component of the stereoscopic position information to create stereoscopic position information, and is calculated as updated stereoscopic position information.
ステップS207において、立体位置情報更新手段103は、現在の更新立体位置情報を出力し、その動作を終了する。
In step S207, the three-dimensional position
上記では、立体映像がディスプレイ面より手前に飛び出した場合について説明を行ったが、奥行き方向に立体映像が表示される場合であっても、立体位置情報更新手段103は同じ方法で更新立体位置情報を作成することができる。
In the above description, the case where the stereoscopic video has popped out from the display surface has been described. However, even when the stereoscopic video is displayed in the depth direction, the stereoscopic position
以下では、奥行き方向に立体映像が表示される場合についての立体位置情報更新手段103の動作について説明する。
図10は、想定表示サイズ情報の示す表示サイズで立体映像を表示した場合の引っ込み位置を示す図である。図10において、ディスプレイ面200上に、右目用の点214と、その対応点である左目用の点215が表示される。このディスプレイ面200を想定視聴位置203で観察する場合の立体映像の表示位置は、左目204と点214を結ぶ線と、右目205と点215を結ぶ線が交わる点216の位置となる。
Hereinafter, the operation of the stereoscopic position
FIG. 10 is a diagram illustrating a retracted position when a stereoscopic image is displayed with the display size indicated by the assumed display size information. In FIG. 10, a point 214 for the right eye and a point 215 for the left eye, which is a corresponding point, are displayed on the
ここで、左目204から右目205までの距離をTとし、点214から点215までの距離をBoとし、ディスプレイ面200から点216までの距離をEoとし、ディスプレイ面200から想定視聴位置203までの距離をLoとすると、三角形の相似の関係から、式(15)が求まる。
Eo:(Eo+Lo)=Bo:T…式(15)
Here, the distance from the
Eo: (Eo + Lo) = Bo: T (15)
ディスプレイ面200上の点214から点215までの距離Boは視差にあたり、式(15)からBoは、式(16)のように表される。
Bo=(T×Eo)/(Eo+Lo)…式(16)
ここで、Tは人の眼の間隔を示し、その値は、通常、成人の両眼間隔であるといわれている65mmから70mmの定数となる。また、距離Loは想定視聴距離情報の示す視聴距離であり、距離Eoは立体位置情報の奥行き成分により求めることができる。
The distance Bo from the point 214 to the point 215 on the
Bo = (T × Eo) / (Eo + Lo) (16)
Here, T indicates the distance between human eyes, and the value thereof is a constant of 65 mm to 70 mm, which is generally said to be the distance between both eyes of an adult. The distance Lo is the viewing distance indicated by the assumed viewing distance information, and the distance Eo can be obtained from the depth component of the stereoscopic position information.
次に、点214と点215とを、表示サイズ情報の示す表示サイズで表示した場合、点214から点215までの距離が変化する様子について説明する。 Next, how the distance from the point 214 to the point 215 changes when the point 214 and the point 215 are displayed in the display size indicated by the display size information will be described.
図11は、表示サイズ情報の示す表示サイズで、図10で表示した立体映像を表示した場合の引っ込み位置を示す図である。この場合、視聴者の位置は変わらないものとする。 FIG. 11 is a diagram illustrating a retracted position when the stereoscopic image displayed in FIG. 10 is displayed with the display size indicated by the display size information. In this case, it is assumed that the position of the viewer does not change.
図11において、図10の点214は点217の位置に表示され、点215は点218の位置に表示される。このディスプレイ面200を、図10と同じ想定視聴位置203で観察する場合の立体映像の表示位置は、左目204と点217とを結ぶ線と、右目205と点218とを結ぶ線が交わる交点219の位置となる。
In FIG. 11, the point 214 in FIG. 10 is displayed at the position of the point 217, and the point 215 is displayed at the position of the point 218. When the
ここで、左目204から右目205までの距離をTとし、点217から点218までの距離をB1とし、ディスプレイ面200から点219までの距離をE1とし、ディスプレイ面200から想定視聴位置203までの距離をLoとすると、三角形の相似の関係から、式(17)が求まる。
(E1+Lo):E1=T:B1…式(17)
Here, the distance from the
(E1 + Lo): E1 = T: B1 (17)
式(17)から、距離E1は式(18)のように表される。
E1=(Lo×B1)/(B1+T)…式(18)
From Expression (17), the distance E1 is expressed as Expression (18).
E1 = (Lo × B1) / (B1 + T) (18)
ここで、表示サイズ情報の示す表示サイズをS2とし、想定表示サイズ情報の示す表示サイズをSoとすると、式(19)の関係が導かれる。
S2:So=B1:Bo…式(19)
ここで、点217から点218までの距離B1は、表示サイズS2で表示した際の視差にあたる。
Here, when the display size indicated by the display size information is S2, and the display size indicated by the assumed display size information is So, the relationship of Expression (19) is derived.
S2: So = B1: Bo ... Formula (19)
Here, the distance B1 from the point 217 to the point 218 corresponds to the parallax when displayed at the display size S2.
S2/So=γとすると、距離B1は式(20)となる。
B1=γ×Bo…式(20)
When S2 / So = γ, the distance B1 is expressed by Expression (20).
B1 = γ × Bo ... Formula (20)
式(18)と式(20)とから、距離E1は式(21)のように表すことができる。
E1=(Lo×γ×Bo)/(γ×Bo+T)…式(21)
From the equations (18) and (20), the distance E1 can be expressed as the equation (21).
E1 = (Lo × γ × Bo) / (γ × Bo + T) (21)
このようにして、ステップS201では、上記で求めた距離E1を、立体位置情報の奥行き成分として置き換え、作成した立体位置情報を、更新立体位置情報として算出する。判定ステップS202において、立体表示方式情報から、両眼視差方式であるか否かを判定し、両眼視差方式である場合は(yes)判定ステップS203に進み、そうでない場合は(No)、ステップS207に進む。 In this way, in step S201, the distance E1 obtained above is replaced with the depth component of the stereoscopic position information, and the created stereoscopic position information is calculated as updated stereoscopic position information. In the determination step S202, it is determined whether or not the binocular parallax method is selected from the stereoscopic display method information. If the binocular parallax method is selected (yes), the process proceeds to the determination step S203; The process proceeds to S207.
判定ステップS203において、想定視聴距離情報の示す値と視聴距離情報の示す値とが異なるか否かを判定し、異なる場合は(Yes)ステップS204に進み、同じである場合は(No)判定ステップS205に進む。ステップS204において、想定視聴距離情報と視聴距離情報を用いて、立体位置情報を更新し、判定ステップS205に進む。 In the determination step S203, it is determined whether or not the value indicated by the assumed viewing distance information is different from the value indicated by the viewing distance information. If different (Yes), the process proceeds to step S204, and if they are the same (No) determination step. The process proceeds to S205. In step S204, the stereoscopic position information is updated using the assumed viewing distance information and the viewing distance information, and the process proceeds to determination step S205.
ここで、ステップS204における立体位置情報を更新の方法について説明する。以下では説明をわかりやすくするため、一つの点を立体表示するものとして説明を行う。図12は、図11の表示サイズ情報の示す表示サイズで立体映像を、視聴距離を変えて観察した場合の引っ込み位置を示す図である。 Here, a method for updating the three-dimensional position information in step S204 will be described. In the following, in order to make the description easy to understand, the description will be made on the assumption that one point is three-dimensionally displayed. FIG. 12 is a diagram illustrating a retraction position when a stereoscopic image is observed with the viewing distance changed by the display size indicated by the display size information in FIG. 11.
図12において、図11のディスプレイ面200に表示された点214と点215とを観察する際に、視聴距離情報の示す視聴位置220から観察した場合の立体映像の表示位置は、左目221と点214を結ぶ線と、右目222と点215を結ぶ線が交わる交点223の位置となる。
In FIG. 12, when observing the points 214 and 215 displayed on the
ここで、点214から点215までの距離をB1とし、ディスプレイ面200から点223までの距離をE3とし、ディスプレイ面200から視聴位置220までの距離をL3とすると、三角形の相似の関係から、式(22)が求まる。
(L3+E3):E3=T:B1 …式(22)
Here, if the distance from the point 214 to the point 215 is B1, the distance from the
(L3 + E3): E3 = T: B1 Formula (22)
式(22)から、距離E3は式(23)のように求まる。
E3=(L3×B1)/(B1+T)…式(23)
ここで、Tは人の眼の間隔を示し、その値は、通常、成人の両眼間隔であるといわれている65mmから70mmの定数となる。また、距離L3は視聴距離情報の示す視聴距離であり、さらにまた、距離B1は、式(16)と式(20)から求めることができる。
From equation (22), the distance E3 is obtained as in equation (23).
E3 = (L3 × B1) / (B1 + T) (23)
Here, T indicates the distance between human eyes, and the value thereof is a constant of 65 mm to 70 mm, which is generally said to be the distance between both eyes of an adult. The distance L3 is the viewing distance indicated by the viewing distance information, and the distance B1 can be obtained from the equations (16) and (20).
このようにして、ステップS204では、上記で求めた距離E3を、新たに立体位置情報の奥行き成分として置き換えて、立体位置情報を作成し、更新立体位置情報として算出する。 In this manner, in step S204, the distance E3 obtained as described above is newly replaced with the depth component of the stereoscopic position information to create stereoscopic position information, which is calculated as updated stereoscopic position information.
判定ステップS205において、視差調整情報が入力されたか否かを判定し、視差調整情報が入力された場合は、ステップS206に、そうでない場合はステップS207に進む。 In determination step S205, it is determined whether or not parallax adjustment information has been input. If parallax adjustment information has been input, the process proceeds to step S206; otherwise, the process proceeds to step S207.
ステップS206において、視差調整情報が入力された場合、このときのディスプレイ面から視聴位置までの距離をL4、視差調整後の視差をB4とすると、ディスプレイ面200から、立体表示される点までの距離B4は、式(23)の場合と同様に三角形の相似から式(24)が求まる。
(L4+E4):E4=T:B4…式(24)
In step S206, when parallax adjustment information is input, assuming that the distance from the display surface to the viewing position at this time is L4 and the parallax after parallax adjustment is B4, the distance from the
(L4 + E4): E4 = T: B4 (24)
式(24)から、距離E4は式(25)のように求まる。
E4=(L4×B4)/(B4+T)…式(25)
From the equation (24), the distance E4 is obtained as the equation (25).
E4 = (L4 × B4) / (B4 + T) Expression (25)
ここで、視差調整情報から求めた視差の値をΔとすると、視差B4は式(26)で表される。
B4=(B1+Δ)…式(26)
Here, when the value of the parallax obtained from the parallax adjustment information is Δ, the parallax B4 is expressed by Expression (26).
B4 = (B1 + Δ) (26)
式(25)と式(26)より、
B4=(L4×(B1+Δ))/((B1+Δ)+T)…式(27)
From Equation (25) and Equation (26),
B4 = (L4 × (B1 + Δ)) / ((B1 + Δ) + T) (27)
式(20)、式(26)、式(27)より、E4は式(28)のように表される。
E4=(L4×(γ×Ao+Δ))/(γ×Ao+Δ+T)…式(28)
From the equations (20), (26), and (27), E4 is expressed as the equation (28).
E4 = (L4 × (γ × Ao + Δ)) / (γ × Ao + Δ + T) (28)
このようにして、ステップS206では、上記で求めた距離E4を、新たに立体位置情報の奥行き成分として置き換えて、立体位置情報を作成し、更新立体位置情報として算出する。 In this way, in step S206, the distance E4 obtained above is newly replaced with the depth component of the stereoscopic position information to create the stereoscopic position information and calculate it as updated stereoscopic position information.
ステップS207において、立体位置情報更新手段103は、現在の更新立体位置情報を出力し、その動作を終了する。
In step S207, the three-dimensional position
このようにして、立体映像がディスプレイ面より奥に引っ込んだ場合についてあっても、同様に、立体位置情報更新手段103は更新立体位置情報を作成することができる。
以上のようにして、ステップS104において、立体位置情報更新手段103は、更新立体位置情報を出力し、判定ステップS105に進む。
In this way, even when the stereoscopic video is retracted from the display surface, similarly, the stereoscopic position
As described above, in step S104, the three-dimensional position
判定ステップS105において、音像定位位置決定手段104に更新立体位置情報と、立体感強調音響調整モード情報が入力され、音像定位位置決定手段104は、立体感強調音響調整モード情報を解析し、立体感強調音響調整モードが有効か否かを判定し、有効であれば、ステップS106に進み、そうでなければステップS107に進む。
In the determination step S105, the updated stereoscopic position information and the stereoscopic effect enhanced acoustic adjustment mode information are input to the sound image localization
ステップS106において、音像定位位置決定手段104は、更新立体位置情報の奥行き成分がディスプレイより手前にある場合はより手前になるように、奥にある場合はより奥になるように、それぞれ修正しステップS107に進む。
In step S106, the sound image localization
また、ステップS106において、立体ディスプレイのディスプレイ面に平行な2次元平面の成分を、現在の値よりも、ディスプレイ面の中心に近づくように修正してもよい。 In step S106, the component of the two-dimensional plane parallel to the display surface of the stereoscopic display may be corrected so as to be closer to the center of the display surface than the current value.
このようにして、立体感強調音響調整モードを有効にした場合、ディスプレイ面よりも手前に飛び出す立体映像に対して、その表示位置よりも手前に音響を音像定位させることにより、立体映像の表示位置が音響の定位位置に影響されるため、実際の表示位置よりもより手前に飛び出しているかのように立体感を強調して、観察者に見せることができる。 In this way, when the stereoscopic emphasis sound adjustment mode is enabled, the stereoscopic image display position is obtained by sound localization in front of the display position with respect to the stereoscopic image popping out from the display surface. Is affected by the acoustic localization position, so that the three-dimensional effect can be emphasized and shown to the observer as if it is protruding more forward than the actual display position.
また、立体感強調音響調整モードを有効にした場合、ディスプレイ面よりも奥に引っ込む立体映像に対して、その表示位置よりも奥に音響を音像定位させることにより、立体映像の表示位置が音響の定位位置に影響されるため、実際の表示位置よりもより奥に引っ込んでいるかのように立体感を強調して、観察者に見せることができる。 In addition, when the 3D effect emphasis sound adjustment mode is enabled, the 3D image display position is set to be the sound image by moving the sound to the back of the 3D image that is retracted from the display surface. Since it is influenced by the localization position, the stereoscopic effect can be emphasized and shown to the observer as if it is retracted deeper than the actual display position.
ステップS107において、音像定位位置決定手段104は、更新立体位置情報の示す位置を音像定位位置情報として、出力し、ステップS108に進む。
In step S107, the sound image localization
ステップS108において、オーディオ復号手段105に立体音響符号化データが入力され、オーディオ復号手段105は、立体音響符号化データを復号し、立体音響復号データを出力し、ステップS109に進む。ここで、オーディオ復号手段105は、汎用的なオーディオ復号手段であるが、一般的な構成であるため、その説明については省略する。
In step S108, the stereophonic encoded data is input to the
ステップS109において、オーディオ変換手段106に、音像定位位置情報と、立体音響復号データとが入力され、オーディオ変換手段106は、立体音響復号データの音像の位置が、音像定位位置情報の示す位置となるように立体音響復号データを変換し、変換立体音響復号データとして出力し、ステップS110に進む。
In step S109, the sound image localization position information and the stereoacoustic decoded data are input to the
ステップS110において、立体音響再生手段107に変換立体音響復号データが入力され、立体音響再生手段107は変換立体音響復号データを再生し、ステップS111に進む。 In step S110, the converted stereophonic sound decoded data is input to the stereophonic sound reproduction means 107, and the stereophonic sound reproduction means 107 reproduces the converted stereophonic sound decoded data, and the process proceeds to step S111.
ここで、ステップS110で述べた立体音響再生手段107は、汎用的な立体音響再生手段を用いることとし、その構成と音像定位の方法について、例を挙げて簡単に説明する。 Here, the stereophonic sound reproduction means 107 described in step S110 uses a general-purpose stereophonic sound reproduction means, and the configuration and the sound image localization method will be briefly described with examples.
音の到来方向の知覚に用いられる手がかりには、主に音が両耳に達する時間差と音圧差があるが、スピーカアレイを構成する複数のスピーカを用いて、この時間差や、音圧差を変化させることにより、音像定位位置情報の示す位置に音像を定位させて立体音響を再生する方法が、一般的に知られており、汎用的な立体音響再生手段の例として、スピーカアレイで構成された立体音響再生手段などがあるが、それらは一般的なものであり、また本特許の内容とは直接的に関係が無いため、その構成及び動作の説明については省略する。 The clues used to perceive the direction of sound arrival are mainly the time difference and sound pressure difference when the sound reaches both ears, but this time difference and sound pressure difference can be changed using multiple speakers that make up the speaker array. Therefore, a method of reproducing a stereophonic sound by localizing a sound image at a position indicated by sound image localization position information is generally known. As an example of a general-purpose stereophonic sound reproducing means, a three-dimensional sound constituted by a speaker array is known. Although there are sound reproducing means and the like, these are general ones and are not directly related to the contents of this patent, so the description of the configuration and operation will be omitted.
例えば、汎用的な立体音響再生手段として、特開平9−121400号公報や、特開平2006−14070号公報に開示されているような立体音響再生手段がある。 For example, as general-purpose stereophonic sound reproducing means, there are stereophonic sound reproducing means as disclosed in Japanese Patent Laid-Open Nos. 9-121400 and 2006-14070.
これらは、すべてスピーカアレイを用いて、オーディオの音像定位を行うためのものである。
例えば、特開平2006−14070号公報は、音圧を調節する方法に関するものであるが、特開平2006−14070号公報に開示されているように、複数のスピーカを直線に沿って配置した第1のスピーカアレイと、別の複数のスピーカを直線に沿って配置した第2のスピーカアレイを用い、各スピーカアレイが同一水平面で交差するように配置して、立体音響再生手段107を構成してもよい。
These are all for performing sound image localization of audio using a speaker array.
For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2006-14070 relates to a method for adjusting sound pressure, but as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2006-14070, a plurality of speakers are arranged along a straight line. And the second speaker array in which a plurality of other speakers are arranged along a straight line, and the speaker arrays are arranged so as to intersect each other on the same horizontal plane. Good.
この場合、音圧を大きくしたい目標位置から、第1のスピーカアレイの各スピーカまでの距離に合わせて、遅延時間を補正した音声信号を第1のスピーカアレイのスピーカに供給することにより、各スピーカから出力される音声の位相が、音像定位位置情報の示す位置において一致するため、音圧が大きくなる。一方、目標位置以外の位置では、各スピーカから出力される音声の位相が一致せず、音波が打ち消し合うため、音圧が小さくなる。同時に、各スピーカから出力される音声の音量の調整も行うことにより、両耳に達する音の音圧差を変化させ、音像定位位置情報の示す位置に音像を定位させることができる。 In this case, an audio signal whose delay time is corrected in accordance with the distance from the target position where the sound pressure is desired to be increased to each speaker of the first speaker array is supplied to the speakers of the first speaker array. The sound pressure increases because the phase of the sound that is output from is matched at the position indicated by the sound image localization position information. On the other hand, at a position other than the target position, the phase of the sound output from each speaker does not match and the sound waves cancel each other, so that the sound pressure becomes small. At the same time, by adjusting the volume of the sound output from each speaker, the sound pressure difference between the sounds reaching both ears can be changed, and the sound image can be localized at the position indicated by the sound image localization position information.
また、上記の方法とは違い、音量を同じものとして、遅延時間を補正した音声信号をスピーカに送り、音が両耳に達する時間差を調整することにより、音像定位位置情報の示す位置に音像定位を行ってもよい。 Also, unlike the above method, the sound volume is set to the position indicated by the sound image localization position information by adjusting the time difference that the sound reaches both ears by sending the sound signal with the same volume and adjusting the delay time to the speaker. May be performed.
図13から図16までは、本実施の形態による立体映像・立体音響再生システムの一例を示す図である。
例えば、図13に示すように、立体ディスプレイの筐体300の4隅(角)にそれぞれ配置したスピーカ301と、スピーカ302、スピーカ303、スピーカ304と、筐体300の左右の側部に配置した複数のスピーカからなるスピーカアレイ305、スピーカアレイ306とを用い、遅延時間を補正した音声信号を各スピーカから出して、それぞれのスピーカの発する音の時間差と音圧差を適度に調節することにより、音像定位位置情報の示す位置に音像を定位させることができる。
FIGS. 13 to 16 are diagrams illustrating an example of a stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system according to the present embodiment.
For example, as shown in FIG. 13, speakers 301, speakers 302, 303, 304, and left and right sides of the casing 300 are arranged at four corners (corners) of the casing 300 of the three-dimensional display. By using a speaker array 305 and a speaker array 306 composed of a plurality of speakers, sound signals corrected in delay time are output from the speakers, and the time difference and sound pressure difference between the sounds emitted by the speakers are adjusted appropriately, thereby producing a sound image. The sound image can be localized at the position indicated by the localization position information.
立体映像307の位置に音像定位させる。観察者308は、立体映像307と、立体映像307が表示される位置から聞こえる音を視聴することができる。 The sound image is localized at the position of the stereoscopic image 307. The observer 308 can view the stereoscopic video 307 and the sound that can be heard from the position where the stereoscopic video 307 is displayed.
また、図14は、図13のスピーカ301と、スピーカ302、スピーカ303、スピーカ304の代わりに、筐体300の上辺に沿って配置されたスピーカアレイ309と筐体300の下辺に沿って配置されたスピーカアレイ310を筐体300の上下に配置した構成例を示す図である。また、図15は、筐体311と筐体314との2つの筐体にそれぞれ形成された2画面の立体表示が可能な2つのディスプレイ面をもつ立体表示ディスプレイに適用した例であり、接地面から垂直に起立した筐体311の上部の左右2角に、スピーカ312と、スピーカ313とを、接地面に沿って配置される筐体314の下部の左右2角に、スピーカ315と、スピーカ316を、それぞれ配置する。 FIG. 14 shows a speaker array 309 arranged along the upper side of the housing 300 and a lower side of the housing 300 in place of the speaker 301, the speaker 302, the speaker 303, and the speaker 304 of FIG. 6 is a diagram showing a configuration example in which the speaker arrays 310 are arranged above and below the housing 300. FIG. FIG. 15 is an example applied to a three-dimensional display having two display surfaces capable of two-dimensional stereoscopic display formed in two cases of a case 311 and a case 314, respectively. The speaker 312 and the speaker 313 are placed in the left and right corners of the upper part of the casing 311 that stands upright from the left, and the speaker 315 and the speaker 316 are placed in the left and right corners of the lower part of the casing 314 arranged along the ground plane. Are arranged respectively.
また、図16は、図15の構成において、スピーカ312及びスピーカ313の代わりとして、筐体311の上辺に沿って配置されたスピーカアレイ317を、スピーカ315、スピーカ316の代わりとして、筐体314の下辺(視聴者308側に近い辺)に沿って配置されたスピーカアレイ318を下に配置した例である。 Further, FIG. 16 shows that the speaker array 317 disposed along the upper side of the housing 311 is replaced with the speaker 315 and the speaker 316 in place of the speaker 312 and the speaker 313 in the configuration of FIG. This is an example in which the speaker array 318 arranged along the lower side (side near the viewer 308 side) is arranged below.
上記の図14から図16のいずれの場合においても、図13と同様に、遅延時間を補正した音声信号を各スピーカから出して、それぞれのスピーカの発する音の時間差と音圧差を適度に調節することにより、音像定位位置情報の示す位置に音像を定位させることができる。 In any of the cases shown in FIGS. 14 to 16, as in FIG. 13, a sound signal whose delay time is corrected is output from each speaker, and the time difference and sound pressure difference between the sounds emitted by each speaker are adjusted appropriately. Thus, the sound image can be localized at the position indicated by the sound image localization position information.
次に、立体音響再生手段を構成するスピーカアレイの配置と、音響の音像定位が可能な範囲との関係について説明する。
図17と図18とは、立体音響再生手段を構成するスピーカアレイの配置と、音響の音像定位が可能な範囲との関係について説明するための図である。
Next, the relationship between the arrangement of the speaker array constituting the stereophonic sound reproduction means and the range in which sound image localization can be performed will be described.
FIG. 17 and FIG. 18 are diagrams for explaining the relationship between the arrangement of the speaker array constituting the stereophonic sound reproducing means and the range in which sound image localization can be performed.
例えば、図17のように視聴者308が視聴する方向に垂直に配置されたスピーカアレイ319と、このスピーカアレイ319のそれぞれの端部から延びてスピーカアレイ319の延在する方向と交差する方向であって視聴者308側に近づく方向に延びるように左右にそれぞれ配置されたスピーカアレイ320、スピーカアレイ321が配置される場合、音像定位可能な範囲は、スピーカアレイ319の後方の領域(1)322と、スピーカアレイ319と、スピーカアレイ320、スピーカアレイ321で囲まれた台形の領域(2)323となる。
For example, as shown in FIG. 17, the speaker array 319 arranged perpendicular to the viewing direction of the viewer 308 and the direction extending from each end of the speaker array 319 and intersecting the extending direction of the speaker array 319. In the case where the speaker array 320 and the
また、図17の構成の一例として、図18に示すように、スピーカアレイ320とスピーカアレイ321とを、スピーカアレイ319に垂直となるように配置すると、音像定位可能な範囲は、スピーカアレイ319の後方の領域(1)322と、スピーカアレイ319と、スピーカアレイ320、スピーカアレイ321で囲まれた長方形の領域(2)324となる。
As an example of the configuration in FIG. 17, when the speaker array 320 and the
この際、立体音響再生手段の能力によっては、立体ディスプレイが提示する立体映像の位置に音像定位することができない場合がある。例えば、図17において、立体映像307が表示される位置が、上記の音像定位可能な範囲である領域(1)322や、領域(2)323の範囲外となる場合もありうる。 At this time, depending on the capability of the 3D sound reproducing means, the sound image may not be localized at the position of the 3D video presented by the 3D display. For example, in FIG. 17, the position where the stereoscopic video 307 is displayed may be outside the range of the region (1) 322 or the region (2) 323 that is the range where the sound image localization is possible.
このような場合、上記の音像定位可能な範囲である領域(1)322や、領域(2)323のうち、立体映像307の表示位置に最も近い位置又はその近傍に音像定位させることにより、違和感の少ない、立体映像と立体音響を提示することができる。 In such a case, the sound image is localized at the position closest to or near the display position of the stereoscopic video 307 in the region (1) 322 or the region (2) 323, which is the range where the sound image can be localized. 3D images and 3D sound can be presented.
また、特開平9−121400号公報に開示されているように、立体音響再生手段107を複数のスピーカから成るスピーカアレイから構成し、音像定位位置情報の示す位置における直接音が主として増強される直接音増強系統と、主として間接音が増強される間接音増強系統とをそれらの出力信号の加算信号で各スピーカを駆動するように配し、それぞれの系統の入力端子を独立な2信号で駆動し、これらの2信号のレベル比を変化させることによって音像定位位置情報の示す位置における直接音と間接音との比率を変化させ、音像の距離感を制御するようにしてもよい。以上では、ステップS110における立体音響再生手段107を、汎用的な立体音響再生手段を用いて構成した例について説明した。
Further, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-121400, the stereophonic sound reproduction means 107 is constituted by a speaker array composed of a plurality of speakers, and the direct sound at the position indicated by the sound image localization position information is mainly enhanced. A sound enhancement system and an indirect sound enhancement system that mainly enhances indirect sound are arranged so that each speaker is driven by the addition signal of those output signals, and the input terminals of each system are driven by two independent signals. By changing the level ratio of these two signals, the ratio between the direct sound and the indirect sound at the position indicated by the sound image localization position information may be changed to control the sense of distance between the sound images. The example in which the stereophonic
次に、図5のステップS111において、映像復号手段108に立体映像符号化データが入力され、映像復号手段108は、立体映像符号化データを復号し、立体映像復号データを出力し、ステップS112に進む。 Next, in step S111 of FIG. 5, the stereoscopic video encoded data is input to the video decoding unit 108, and the video decoding unit 108 decodes the stereoscopic video encoded data and outputs the stereoscopic video decoded data, and the process proceeds to step S112. move on.
ステップS112において、立体映像変換手段109に、視差調整データと、立体表示方式情報、立体映像復号データが入力され、立体映像変換手段109は入力された立体映像復号データに対し、立体表示方式情報が両眼視差方式である場合、視差調整データを用いて、視差の調整を行い、立体映像表示手段110の表示フォーマットに合わせて、変換立体映像復号データを作成し、出力し、ステップS113に進む。
In step S112, parallax adjustment data, stereoscopic display method information, and stereoscopic video decoding data are input to the stereoscopic
ステップS113において、変換立体映像復号データが立体映像表示手段110に入力され、立体映像表示手段110は、入力された変換立体映像復号データを立体表示し、ステップS114に進む。ステップS114において、立体映像・立体音響再生システム100は、立体映像・立体音響データの再生を終えたか否かを判定し、終えた場合(Yes)、ステップS115に進み、そうでない場合(No)、ステップS102に戻る。ステップS115において、立体映像・立体音響再生システム100は、処理を終了する(終了)。 In step S113, the converted stereoscopic video decoded data is input to the stereoscopic video display means 110, and the stereoscopic video display means 110 displays the input converted stereoscopic video decoded data in a stereoscopic manner, and the process proceeds to step S114. In step S114, the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100 determines whether or not the reproduction of the stereoscopic video / stereoscopic sound data has been completed. If the reproduction has been completed (Yes), the process proceeds to step S115, otherwise (No). The process returns to step S102. In step S115, the stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system 100 ends the process (end).
以上のようにすることにより、本実施の形態による立体映像・立体音響記録・再生システムは、立体表示を行う際の立体映像の表示サイズが異なる場合であっても、音源となる立体映像オブジェクトが表示される位置に、音響をより正確に音像定位させることができる。 As described above, the stereoscopic video / stereophonic recording / playback system according to the present exemplary embodiment has a stereoscopic video object serving as a sound source even when the stereoscopic video display size is different when performing stereoscopic display. The sound can be localized more accurately at the displayed position.
また、本実施の形態による立体映像・立体音響記録・再生システムによれば、両眼視差方式の立体表示を行う際、異なる視聴距離で観察する場合や、観察者による視差調整が行われた場合であっても、音源となる立体映像オブジェクトが表示される位置に、正確に音響を音像定位させることができる。 In addition, according to the stereoscopic video / stereoscopic recording / playback system according to the present embodiment, when performing binocular parallax stereoscopic display, when viewing at different viewing distances, or when parallax adjustment is performed by an observer Even so, the sound can be accurately localized at the position where the stereoscopic video object serving as the sound source is displayed.
本実施の形態によれば、立体表示を行う際の立体映像の表示サイズが異なる場合であっても、音源となる立体映像オブジェクトが表示される位置に、正確に音響を音像定位させることができる。 According to the present embodiment, sound can be accurately localized at a position where a stereoscopic video object serving as a sound source is displayed even when the display size of the stereoscopic video when performing stereoscopic display is different. .
また、両眼視差方式の立体表示を行う際、異なる視聴距離で観察する場合や、観察者による視差調整が行われた場合であっても、音源となる立体映像オブジェクトが表示される位置に、正確に音響を音像定位させることができる。 In addition, when performing binocular parallax stereoscopic display, even when observing at different viewing distances or when parallax adjustment is performed by an observer, the position where the stereoscopic video object serving as the sound source is displayed is Sound can be accurately localized in the sound image.
また、立体感強調音響調整モードを有効にした場合、ディスプレイ面よりも手前に飛び出す立体映像に対して、その表示位置よりも手前に音響を音像定位させることにより、立体映像の表示位置が音響の定位位置に影響されるため、実際の表示位置よりもより手前に飛び出しているかのように立体感を強調して、観察者に見せることができる。 In addition, when the 3D effect emphasis sound adjustment mode is enabled, the 3D image display position is set to the acoustic image by sound localization relative to the 3D image that pops out from the display surface. Since it is affected by the localization position, the stereoscopic effect can be emphasized and shown to the observer as if it protrudes further forward than the actual display position.
また、立体感強調音響調整モードを有効にした場合、ディスプレイ面よりも奥に引っ込む立体映像に対して、その表示位置よりも奥に音響を音像定位させることにより、立体映像の表示位置が音響の定位位置に影響されるため、実際の表示位置よりもより奥に引っ込んでいるかのように立体感を強調して、観察者に見せることができる。 In addition, when the 3D effect emphasis sound adjustment mode is enabled, the 3D image display position is set to be the sound image by moving the sound to the back of the 3D image that is retracted from the display surface. Since it is influenced by the localization position, the stereoscopic effect can be emphasized and shown to the observer as if it is retracted deeper than the actual display position.
また、上記では、音響を再生する装置の一例として、スピーカについて説明を行ったが、ヘッドフォンを用いて、音像定位を行っても良い。 In the above description, a speaker has been described as an example of a device that reproduces sound. However, sound image localization may be performed using headphones.
以上、本発明の実施の形態について説明してきたが、本発明はこのような実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to such embodiments, and the present invention can be modified or added without departing from the scope of the present invention. included.
本発明による立体映像・立体音響記録・再生システムで動作するプログラムは、本発明に関わる上記実施形態の機能を実現するように、CPU(Central Processing Unit)等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)であっても良い。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAM(Random Access Memory)に蓄積され、その後、Flash ROM(Read Only Memory)などの各種ROMやHDD(Hard Disk Drive)に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行われる。 The program that operates in the stereoscopic video / stereo sound recording / playback system according to the present invention is a program that controls a CPU (Central Processing Unit) or the like (a program that causes a computer to function) so as to realize the functions of the above-described embodiments according to the present invention. ). Information handled by these devices is temporarily stored in RAM (Random Access Memory) during the processing, and then stored in various ROMs such as Flash ROM (Read Only Memory) and HDD (Hard Disk Drive). Reading, correction, and writing are performed by the CPU as necessary.
また、図1等の各構成の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することにより各部の処理を行ってもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。 1 is recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium is read into a computer system and executed, whereby processing of each unit is performed. May be performed. Here, the “computer system” includes an OS and hardware such as peripheral devices.
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。 The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a flexible medium, a magneto-optical disk, a portable medium such as a ROM and a CD-ROM, and a hard disk incorporated in a computer system. Furthermore, the “computer-readable recording medium” dynamically holds a program for a short time like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, a volatile memory in a computer system serving as a server or a client in that case, and a program that holds a program for a certain period of time are also included. The program may be a program for realizing a part of the functions described above, and may be a program capable of realizing the functions described above in combination with a program already recorded in a computer system.
本発明は、CGゲームのプレイ、3Dフォト・ムービーの鑑賞装置、シミュレーション結果の3Dビジュアライゼーション、3Dプレゼンテーション、あるいは、立体テレビ放送の視聴装置として利用可能である。 The present invention can be used as a CG game play, a 3D photo / movie appreciation device, a 3D visualization of a simulation result, a 3D presentation, or a 3D television viewing device.
1 立体映像・立体音響記録システム、
2,101 入力手段
3 オーディオ符号化手段
4 立体映像合成手段
5 映像符号化手段
6 立体映像・立体音響多重化手段
7 立体映像・立体音響データ
8 ヘッダ情報
9 付加情報
10 立体音響符号化データ
11 立体映像符号化データ
100 立体映像・立体音響再生システム
102 立体映像・立体音響分離手段
103 立体位置情報更新手段
104 音像定位位置決定手段
105 オーディオ復号手段
106 オーディオ変換手段
107 立体音響再生手段
108 映像復号手段
109 立体映像変換手段
110 立体映像表示手段
200,407 ディスプレイ面
201,202,206,207,208,209,213,214,215,216,217,218,219,223,408,409,413,417 点
203 想定視聴位置
204,211,221,411,415 左目
205,212,222,412,416 右目
210,220,410,414 視聴位置
300,311,314 筐体
301,302,303,304,312,313,315,316 スピーカ
305,306,309,310,317,318,319,320,321,402 スピーカアレイ
307 立体映像
308 観察者
322,323,324 領域
400 LCD
401 レンズアレイ
403,404 立体ディスプレイ
405,406 立体映像
1 3D image and 3D sound recording system,
2,101 Input means 3 Audio encoding means 4 Stereoscopic image synthesizing means 5 Video encoding means 6 Stereoscopic video / stereoacoustic multiplexing means 7 Stereoscopic video /
401 Lens array 403, 404 Stereo display 405, 406 Stereo image
Claims (9)
立体映像ディスプレイ上で、前記立体映像・立体音響データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報であって、前記立体映像・立体音響データを再生する際の実際の表示サイズと、視聴距離、視差の調整に応じて、立体位置情報の値を更新し、正しい立体映像の表示位置に合わせた音像定位を行うための想定表示サイズ情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化し、出力するための立体映像・立体音響多重化手段を備え、
飛び出す立体映像の場合は、立体表示位置からより手前に音像を定位させる映像立体感強調モードを備えることを特徴とする立体映像・立体音響記録システム。 Stereo position information of an object to be subjected to stereo stereo localization control using the sound source as a sound source during playback in a predetermined time unit, and sound image localization with reference to the position indicated by the updated stereo position information for each object during playback In the stereoscopic video / stereo acoustic recording / reproducing system for recording the stereoscopic position information of the object for determining the position to be recorded as stereoscopic video / stereo acoustic data together with the identification information of the object, and reproducing the stereoscopic video / stereo acoustic data,
It is assumed display size information that is a value assuming which size the stereoscopic video / stereoscopic sound data is displayed on the stereoscopic video display, and is an actual display when reproducing the stereoscopic video / stereoscopic audio data According to the adjustment of the size, viewing distance, and parallax, the value of the stereoscopic position information is updated, and the assumed display size information for performing sound image localization in accordance with the correct stereoscopic video display position is obtained as the stereoscopic video / stereo acoustic data. 3D video / stereo sound multiplexing means for multiplexing and outputting within,
For stereoscopic video pop out, stereoscopic video and stereo sound recording system characterized Rukoto includes a video stereoscopic effect emphasizing mode to localize more sound image forward from the stereoscopic display position.
観察者から立体ディスプレイまでの視聴距離である想定視聴距離情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化することを特徴とする請求項1記載の立体映像・立体音響記録システム。 The stereoscopic video / stereo sound multiplexing means is:
An assumed viewing distance information is viewing distance from the observer to the solid disk-play, stereoscopic video and stereo sound recording system according to claim 1, wherein the multiplexing the stereoscopic video and stereoscopic the sound data.
前記立体映像・立体音響データから、立体映像データと立体音響データ、前記立体映像・立体音響データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報、オブジェクトごとの立体位置情報をそれぞれ分離する立体映像・立体音響分離手段と、
外部から表示サイズ情報の入力を受け付ける入力手段と、
各オブジェクトの前記立体位置情報と、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報を入力とし、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報を用いて、前記表示サイズ情報の示すサイズで表示した場合の立体映像の表示位置である更新立体位置情報をオブジェクト毎に出力する立体位置情報更新手段と、
オブジェクト毎に更新立体位置情報の示す位置を参照して音像定位させる位置を決定し、音像定位位置として出力する音像定位位置決定手段と、
前記音像定位位置に、音響を音像定位させる音響変換手段と、
を備えることを特徴とする立体映像・立体音響再生システム。 The stereo position information of the object to be subjected to stereo localization control of sound using itself as a sound source during playback is recorded as stereo image / stereo sound data together with the identification information of the object in a predetermined time unit. In a 3D image / stereo sound recording / playback system for playing back data,
From the 3D image / stereo sound data, 3D image data and 3D sound data, assumed display size information which is a value assuming which size the 3D image / stereo sound data is displayed, and 3D position information for each object 3D image and 3D sound separation means to separate each;
Input means for accepting input of display size information from outside;
The solid when the solid position information of each object, the assumed display size information, and the display size information are input and the image is displayed in the size indicated by the display size information using the assumed display size information and the display size information. Stereoscopic position information updating means for outputting updated stereoscopic position information, which is a display position of the video, for each object;
Sound image localization position determining means for determining a position for sound image localization with reference to a position indicated by the updated three-dimensional position information for each object, and outputting as a sound image localization position;
Acoustic conversion means for sound localization at the sound image localization position;
A stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system comprising:
前記立体映像・立体音響データから、立体映像データと立体音響データ、前記立体映像・立体音響データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報、観察者から立体ディスプレイまでの視聴距離である想定視聴距離情報、オブジェクトごとの立体位置情報をそれぞれ分離する立体映像・立体音響分離手段と、
外部から表示サイズ情報と、視聴距離情報、立体表示方式情報の入力を受け付ける入力手段と、
各オブジェクトの前記立体位置情報と、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報、前記想定視聴距離情報、前記視聴距離情報、前記立体表示方式情報を入力とし、
前記立体表示方式が観察者の左右の目に異なる2つの視点の画像を同時に提示する両眼視差方式の立体表示方式である場合は、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報、前記想定視聴距離情報、前記視聴距離情報、前記立体表示方式情報を用いて、前記表示サイズ情報の示すサイズで表示し、かつ、前記視聴距離情報の位置で観察する場合の、立体映像の表示位置である更新立体位置情報を、
前記立体表示方式が前記両眼視差方式の立体表示方式でない場合は、前記想定表示サイズ情報、前記表示サイズ情報を用いて、前記表示サイズ情報の示すサイズで表示した場合の立体映像の表示位置である更新立体位置情報を、
それぞれオブジェクト毎に出力する立体位置情報更新手段と、
オブジェクト毎に更新立体位置情報の示す位置を音像定位させる位置として決定し、音像定位位置として出力する音像定位位置決定手段と、
前記音像定位位置を参照して、音響を音像定位させる音響変換手段と、
を備えることを特徴とする立体映像・立体音響再生システム。 The stereo position information of the object to be subjected to stereo localization control of sound using itself as a sound source during playback is recorded as stereo image / stereo sound data together with the identification information of the object in a predetermined time unit. In a 3D image / stereo sound recording / playback system for playing back data,
From the stereoscopic video / stereo acoustic data, stereoscopic video data and stereoscopic audio data, assumed display size information which is a value assuming which size the stereoscopic video / stereo acoustic data is displayed , from an observer to a stereoscopic display assumed viewing distance information is viewing distance, a three-dimensional video and stereophonic separation means for separating each of the three-dimensional position information of each object,
Input means for receiving input of display size information, viewing distance information, and stereoscopic display method information from outside;
With the stereoscopic position information of each object, the assumed display size information, the display size information, the assumed viewing distance information, the viewing distance information, and the stereoscopic display method information as inputs,
If a three-dimensional display method of the binocular parallax method of presenting an image of the two different perspectives to the left and right eyes of the police who watch said stereoscopic display system at the same time, the assumed display size information, the display size information, the assumed viewing Using the distance information, the viewing distance information, and the stereoscopic display method information, an update that is the display position of the stereoscopic video when displaying at the size indicated by the display size information and observing at the position of the viewing distance information 3D position information
When the stereoscopic display method is not the binocular parallax stereoscopic display method, the display position of the stereoscopic image when displayed in the size indicated by the display size information using the assumed display size information and the display size information. Some updated stereo position information
Solid position information updating means for outputting each object,
Sound image localization position determining means for determining the position indicated by the updated three-dimensional position information for each object as a position for sound image localization and outputting the position as a sound image localization position;
Sound conversion means for referring to the sound image localization position and sound localization;
A stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system comprising:
前記音像定位決定手段は、前記受付けられた立体感強調音響調整モード情報において、
前記受付けられた立体感強調音響調整モードが有効、かつ、音像定位位置がディスプレイ面より前にある場合は、前記音像定位位置より前に音響を音像定位させるように音像定位位置を変更し、
前記立体感強調音響調整モードが有効、かつ、音像定位位置がディスプレイ面より奥にある場合は、前記音像定位位置より後ろに音響を音像定位させるように音像定位位置を変更することを特徴とする請求項4又は5に記載の立体映像・立体音響再生システム。 The input means is a stereoscopic effect enhanced sound adjustment that is information for switching whether or not to enable a stereoscopic effect enhanced acoustic adjustment mode for enhancing the stereoscopic effect by shifting the stereophonic stereo localization position from the original position. Accept mode information input,
The sound image localization determination means, in the accepted stereoscopic effect emphasizing sound adjustment mode information,
If the received stereoscopic effect emphasizing sound adjustment mode is valid and the sound image localization position is in front of the display surface, the sound image localization position is changed so that sound is localized before the sound image localization position,
When the three-dimensional emphasis sound adjustment mode is enabled and the sound image localization position is behind the display surface, the sound image localization position is changed so that sound is localized behind the sound image localization position. The stereoscopic video / stereoscopic sound reproduction system according to claim 4 or 5 .
立体映像ディスプレイ上で、前記立体映像・立体音響データがどのサイズで表示されるかを想定した値である想定表示サイズ情報であって、前記立体映像・立体音響データを再生する際の実際の表示サイズと、視聴距離、視差の調整に応じて、立体位置情報の値を更新し、正しい立体映像の表示位置に合わせた音像定位を行うための想定表示サイズ情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化し、出力するための立体映像・立体音響多重化ステップを有し、
飛び出す立体映像の場合は、立体表示位置からより手前に音像を定位させる映像立体感強調モードに切り替えることを特徴とする立体映像・立体音響記録方法。 Stereo position information of an object to be subjected to stereo stereo localization control using the sound source as a sound source during playback in a predetermined time unit, and sound image localization with reference to the position indicated by the updated stereo position information for each object during playback In the stereoscopic video / stereo acoustic recording / reproducing method of recording the stereoscopic position information of the object for determining the position to be recorded as stereoscopic video / stereo acoustic data together with the identification information of the object, and reproducing the stereoscopic video / stereo acoustic data,
It is assumed display size information that is a value assuming which size the stereoscopic video / stereoscopic sound data is displayed on the stereoscopic video display, and is an actual display when reproducing the stereoscopic video / stereoscopic audio data According to the adjustment of the size, viewing distance, and parallax, the value of the stereoscopic position information is updated, and the assumed display size information for performing sound image localization in accordance with the correct stereoscopic video display position is obtained as the stereoscopic video / stereo acoustic data. 3D video / stereo sound multiplexing step for multiplexing and outputting within,
A stereoscopic video / stereoscopic sound recording method, characterized in that, in the case of a stereoscopic video that pops out, the mode is switched to a video stereoscopic effect enhancement mode in which a sound image is localized in front of the stereoscopic display position .
観察者から立体ディスプレイまでの視聴距離である想定視聴距離情報を、前記立体映像・立体音響データ内に多重化することを特徴とする請求項7記載の立体映像・立体音響記録方法。 The stereoscopic video / stereo sound multiplexing means is:
An assumed viewing distance information is viewing distance from the observer to the solid disk-play, the stereoscopic video and stereoscopic stereoscopic video and stereophonic recording method according to claim 7, wherein the multiplexing in the acoustic data.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181762A JP5197525B2 (en) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | Stereoscopic image / stereoscopic sound recording / reproducing apparatus, system and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181762A JP5197525B2 (en) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | Stereoscopic image / stereoscopic sound recording / reproducing apparatus, system and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011035784A JP2011035784A (en) | 2011-02-17 |
JP5197525B2 true JP5197525B2 (en) | 2013-05-15 |
Family
ID=43764379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009181762A Expired - Fee Related JP5197525B2 (en) | 2009-08-04 | 2009-08-04 | Stereoscopic image / stereoscopic sound recording / reproducing apparatus, system and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5197525B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106576132A (en) * | 2014-08-29 | 2017-04-19 | 华为技术有限公司 | Sound image playing method and device |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012128535A2 (en) * | 2011-03-21 | 2012-09-27 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for controlling depth/distance of sound and method thereof |
JP2012199784A (en) * | 2011-03-22 | 2012-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | Acoustic playback apparatus |
US9094771B2 (en) | 2011-04-18 | 2015-07-28 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Method and system for upmixing audio to generate 3D audio |
JP5864996B2 (en) * | 2011-10-05 | 2016-02-17 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus, image processing method, and program |
EP2637427A1 (en) | 2012-03-06 | 2013-09-11 | Thomson Licensing | Method and apparatus for playback of a higher-order ambisonics audio signal |
JP6174326B2 (en) * | 2013-01-23 | 2017-08-02 | 日本放送協会 | Acoustic signal generating device and acoustic signal reproducing device |
WO2014138134A2 (en) * | 2013-03-05 | 2014-09-12 | Tiskerling Dynamics Llc | Adjusting the beam pattern of a speaker array based on the location of one or more listeners |
JP6022685B2 (en) * | 2013-06-10 | 2016-11-09 | 株式会社ソシオネクスト | Audio playback apparatus and method |
KR101534295B1 (en) * | 2014-03-26 | 2015-07-06 | 하수호 | Method and Apparatus for Providing Multiple Viewer Video and 3D Stereophonic Sound |
KR101682105B1 (en) * | 2015-05-28 | 2016-12-02 | 조애란 | Method and Apparatus for Controlling 3D Stereophonic Sound |
US10575112B2 (en) | 2015-09-04 | 2020-02-25 | Koninklijke Philips N.V. | Method and apparatus for processing an audio signal associated with a video image |
WO2024202892A1 (en) * | 2023-03-24 | 2024-10-03 | ソニーグループ株式会社 | Stereoscopic display device, stereoscopic display method, and storage medium |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001169309A (en) * | 1999-12-13 | 2001-06-22 | Mega Chips Corp | Information recording device and information reproducing device |
JP2003023699A (en) * | 2001-07-05 | 2003-01-24 | Saibuaasu:Kk | Spatial information auralizing system and spatial information auralizing method |
JP2005130312A (en) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Sony Corp | Stereoscopic vision image processing device, computer program, and parallax correction method |
JP2006128818A (en) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Victor Co Of Japan Ltd | Recording program and reproducing program corresponding to stereoscopic video and 3d audio, recording apparatus, reproducing apparatus and recording medium |
JP2006128816A (en) * | 2004-10-26 | 2006-05-18 | Victor Co Of Japan Ltd | Recording program and reproducing program corresponding to stereoscopic video and stereoscopic audio, recording apparatus and reproducing apparatus, and recording medium |
JP2006262191A (en) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Victor Co Of Japan Ltd | Multiple viewpoint solid image display method, multiple viewpoint solid image display unit and multiple viewpoint solid image display program |
JP4751801B2 (en) * | 2006-10-17 | 2011-08-17 | シャープ株式会社 | Stereo image search device |
JP4763571B2 (en) * | 2006-10-24 | 2011-08-31 | シャープ株式会社 | Stereo image generating device and stereo image decoding device |
-
2009
- 2009-08-04 JP JP2009181762A patent/JP5197525B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106576132A (en) * | 2014-08-29 | 2017-04-19 | 华为技术有限公司 | Sound image playing method and device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011035784A (en) | 2011-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5197525B2 (en) | Stereoscopic image / stereoscopic sound recording / reproducing apparatus, system and method | |
US10158841B2 (en) | Method and device for overlaying 3D graphics over 3D video | |
JP4755565B2 (en) | Stereoscopic image processing device | |
KR101716636B1 (en) | Combining 3d video and auxiliary data | |
JP5698243B2 (en) | 3D screen size compensation | |
EP2315450A2 (en) | 2D/3D display apparatus and 2D/3D image display method therein | |
US20110293240A1 (en) | Method and system for transmitting over a video interface and for compositing 3d video and 3d overlays | |
KR20110005205A (en) | Signal processing method and apparatus using display size | |
US9596446B2 (en) | Method of encoding a video data signal for use with a multi-view stereoscopic display device | |
WO2011080878A1 (en) | Image playback device and display device | |
JP2011138354A (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP4145122B2 (en) | Stereoscopic image display device | |
JP2012195904A (en) | Audio control method, audio control device, av system, and program | |
US20200092668A1 (en) | Methods, apparatus and systems for audio reproduction | |
JP2012160984A (en) | Stereoscopic acoustic reproduction device and stereoscopic acoustic reproduction method | |
JP6307213B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
JP2013165331A (en) | 3d video reproducer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130205 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |